「JR」について知りたいことや今話題の「JR」についての記事をチェック! (1/3)
~「KANSAI MaaS」で4月1日より発売開始~京阪電気鉄道株式会社(以下、京阪電車)と西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は、京都エリアの京阪線とJR線(自由周遊区間)を1日乗り降り自由でご利用いただける便利なパスを、おでかけ応援アプリ「KANSAI MaaS」で発売します。大阪・関西万博の開催にあわせて京都におでかけの際には、京阪線とJR線の両方にシームレスにご乗車いただけるパスで、京都市内の観光周遊をお楽しみください。概要は以下のとおりです。(1)発売期間:2025年4月1日(火)~10月31日(金)※ご利用日の1ヶ月前から発売(発売期間内に限る)(2)有効期間:1日間(ご利用日当日の最終列車までご利用できます。)(3)自由周遊区間:下記エリア※【京阪電車】「ライナー」「プレミアムカー」をご利用の際は、別途、座席指定券の購入が必要です。【JR西日本】特急列車や新快速 Aシート(有料座席サービス)をご利用の際には、別途、特急券や指定席券の購入が必要です。(4)価格:800円(1名様あたり、税込)※「こども」の設定はありません。(5)発売場所:「KANSAI MaaS」(アプリまたはWEB)でのみ発売します。URL: ※駅の券売機・窓口での発売はございません。※購入には「KANSAI MaaS」の会員登録が必要です。クレジットカードのみでのお支払いとなります。HPアプリ(6)利用方法:自由周遊区間内は、「KANSAI MaaS」のチケット画面から乗車券の『QRコード』を表示させ、QRコード対応の改札機にかざしてご乗車ください。※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。(7)その他:詳しくは各社のHP等をご確認ください。京阪電車URL: JR西日本URL: <参考>「KANSAI MaaS」とは国内初の鉄道事業者連携による広域型MaaSアプリです。関西に主要路線を持つ鉄道7社(大阪市高速電気軌道株式会社、近鉄グループホールディングス株式会社、京阪ホールディングス株式会社、南海電気鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社)を運営主体とする「関西MaaS協議会」が提供しています。主に関西地域におけるマルチモーダルでの乗換経路検索、電子チケットの発売、レジャー・宿泊施設・モデルコース等の観光関連情報の提供の各サービスに加え、駅構内図や列車走行位置情報の連携など鉄道7社ならではのサービスも併せてワンストップで提供しており、スマートフォンでご利用いただけます。以上 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月28日日本人が夏の訪れを感じるフレーズといえば、「冷やし中華始めました」のひと言。暑い日は、冷たくて栄養のある食べ物を口にしたいですよね。だからこそ、このフレーズを目にすると、身体が自然と飲食店に吸い込まれそうになってしまいます。…しかし、夏に始まるのは冷やし中華に限らないようです。駅で目にした『のぼり旗』にツッコミ続出2024年8月、『始まりの告知』を目にしたのは、Xユーザーである質(@_0_zero)さん。東京都町田市にある町田駅の構内を歩いていたところ、夏の訪れを感じるフレーズを目にしたといいます。白色ののぼり旗には、筆文字風のフォントで、開始について告知が行われています。ここまで聞くと、誰もが冷やし中華を期待してしまいますが…質さんのひと言とともに、実際の写真をご覧ください。「そろそろ払いもどしの季節だと思っていたから助かるー!」冷やし中華が始ま…っていない!涼しげな雰囲気で開始が告知されたのは、JR東日本による切符の払い戻し。この時期になると、子供を始め多くの人が長期休暇に入ります。遠方に外出する人も増えるため、払い戻しに対応してもらえるとなると、多くの人が助かることでしょう…。「ノリが『冷やし中華始めました』みたいだな…」と思い、ついこの光景を撮影したという、質さん。その結果、のぼり旗によって笑いのツボを刺激される人が続出しました!・完全に「冷やし中華始めました」を意識していて爆笑した。・なぜだろう…全然涼のある話題じゃないはずなのに、すごく夏を感じる…。・通りがかったら思わず「そっちかーい!」ってツッコミを入れてしまいそうだ。酷暑という言葉がピッタリなほど、連日凄まじい暑さを誇る日本の夏。しかし、この場を通った人は、なぜか涼を感じているかもしれません…。[文・構成/grape編集部]
2024年08月09日JR東日本が開催する「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2024」の受賞商品を特集。各商品は、対象のJR東日本の駅などで販売される。「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ」とは?「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ」では、JR東日本の駅で購入できる手土産から、“お土産スイーツ”など人気の商品を選出。7回目の開催を迎える今回は、1都16県よりエントリーした88品の中から、「総合グランプリ」および「総合準グランプリ」、各部門賞や各エリア賞など計16賞を決定した。〈総合グランプリ〉果実とバター カナリナ「果実とバターのサブレ」「総合グランプリ」に輝いたのは、新宿駅のイイトルミネ(EATo LUMINE)に展開するスイーツブランド「果実とバター カナリナ(canarina)」による「果実とバターのサブレ」。シトロン、クランベリー、ラムレーズンをそれぞれ使用した3種類のサブレを詰め合わせており、いずれも“さっくり”と歯ごたえのある食感に焼き上げている。果実とバター カナリナ「果実とバターのサブレ」取扱店舗:果実とバター カナリナ イイトルミネ(新宿駅)価格:1,296円(6枚入り)〈総合準グランプリ〉ベリールビーカット「いちごミルクサンド」「総合準グランプリ」を受賞したのは、品川駅のエキュート品川に店舗を構えるスイーツブランド「ベリールビーカット(Very Ruby Cut)」の「いちごミルクサンド」。真っ赤で香り高いイタリア産の苺「サブリナ」を煮詰めたコンフィチュールと、コクのあるホワイトショコラを、しっとりとしたクッキーで挟み込んだスイーツだ。ベリールビーカット「いちごミルクサンド」取扱店舗:ベリールビーカット エキュート品川(品川駅)価格:1,188円(5個入り)〈菓子部門賞〉ココリス「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺」各部門賞でも特に注目の「菓子部門賞」には、東京駅のグランスタ東京内のスイーツブランド「ココリス(COCORIS)」が贈る「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺」を選出。濃厚なヘーゼルナッツココアペーストと、風味豊かなキイチゴのペーストの2種類を、それぞれスペイン産チョコレートでコーティングし、ヘーゼルナッツパウダーを混ぜ込んだクッキーでサンドしている。ココリス「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺」取扱店舗:ココリス グランスタ東京(東京駅)価格:1,560円(6個入り)〈エリア賞・北東北〉トロイカ「トロイカ ベイクドチーズケーキ」北東北エリアの「エリア賞」を受賞した、岩手県のロシア料理店「トロイカ」による「トロイカ ベイクドチーズケーキ」もオススメ。独自製法「ミディアム・エージング」によって、表面のクッキー生地は“カリッ”と、中は濃厚でクリーミーな味わいに仕上げている。トロイカ「トロイカ ベイクドチーズケーキ」取扱店舗:大地館(JR盛岡駅 2階)、おみやげ処もりおか(JR盛岡駅 新幹線改札内 2階)価格:3,476円【受賞商品一覧】・〈総合グランプリ〉果実とバターのサブレ・〈総合準グランプリ〉いちごミルクサンド・〈菓子部門賞〉サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺・〈食品部門賞〉まじっくひじき・〈飲料・アルコール部門賞〉OIRASE BEER「青天の霹靂」・〈家族に贈りたいおみやげ賞〉群馬県アカシア蜂蜜のチーズケーキ・〈友達や恋人に贈りたいおみやげ賞〉開港ハーバー 抹茶黒蜜 5個入・〈職場で贈りたいおみやげ賞〉いわきチョコレートのショコラプリン・〈JRE MALL賞〉蒲焼 3串(中)・〈エリア賞(北東北エリア)〉トロイカ ベイクドチーズケーキ(冷凍5号)・〈エリア賞(南東北エリア)〉Galaxy Gotto・〈エリア賞(甲信越エリア)〉サーモン塩辛・〈エリア賞(北関東エリア)〉水戸梅マドレーヌ・〈エリア賞(南関東エリア)〉埼玉小麦どら焼き(和三盆つぶあん)・〈エリア賞(東京エリア)〉塩もなかサブレ えんまん
2024年08月08日「大宮駅に、めっちゃ長い新幹線がいた」2024年7月30日、このようなコメントとともに、Xに写真を投稿したのは、@AccSempaiさん。ある日、埼玉県さいたま市のJR大宮駅にいると、新幹線が止まっているのを発見しました。新幹線の『ある部分』が特徴的で、珍しいデザインに投稿者さんは「何これ」と驚いたとか。7万件もの『いいね』が寄せられた、新幹線をご覧ください!新幹線の先端が長ーーーい!投稿者さんが見た新幹線は『ALFA-X(Advanced Labs for Frontline Activity in rail eXperimentation)』と呼ばれる、東日本旅客鉄道株式会社の試験車両でした。特徴的な先端は、なんと22m!2024年現在、東北新幹線『はやぶさ』の最高速度320kmを上回る速度で走行できるように、デザインされたそうです。試験運転の日程は詳しく明かされていないため、鉄道ファンも見るのはとても難しいという『ALFA-X』。投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。・予想以上の長さだ!スゲェ。・『ALFA-X』じゃないですか!いいな。・実物を見られるのは、とてもレアですよ!・次世代新幹線、かっこいいですね!『ALFA-X』の技術を導入した新型車両は、2030年度に運用される予定とのこと。今はまだ、なじみのないデザインの新幹線に、乗車できる日が待ち遠しいですね![文・構成/grape編集部]
2024年08月05日多くの子供にとって、8月といえば夏休み。長期休暇には、電車や飛行機などに乗って家族旅行を楽しみにしているかもしれません。旅行客が増える時期には、各鉄道会社でシーズン限定の企画が多数打ち出されるものです。JR九州が販売する子供向け切符が?2024年7月29日、しろはんど(@shirohand_tyhs)さんがXに公開した1枚の切符に、3万件を超える『いいね』が集まっています。投稿者さんが「インパクトがすさまじい」と称賛したのは、九州旅客鉄道株式会社 (通称:JR九州)が同年6月20日より販売開始した、期間限定の切符。JR九州は、一体どんな企画を打ち出したのでしょうか。「この切符を企画した人はすごい」「ワクワクしちゃう」などの声が上がったのもうなずける、切符の全貌をご覧ください。こどもぼうけんきっぷJR九州ぜんぶのれるよ切符の名称は、『こどもぼうけんきっぷ』。小学6年生以下の子供が1日、同社の普通列車と快速列車に乗り放題になるというものです。よく目を通すと、『当日限り有効』の縛りはあるものの、1日100円という破格で乗れるではありませんか!なお、購入可能期間は2024年6月20日~8月31日。使用可能期間は、同年7月20日~9月1日だそうです。そのほか『こどもぼうけんきっぷ』の細かな使用条件などは、JR九州のウェブサイトを確認してください。投稿を見て、『こどもぼうけんきっぷ』に興味を持った人が続出したようです!・JR九州でこの切符企画した人すごいと思います。・100円か!すごいですね!これは買おう!・注意書きがひらがなで書かれているの、かわいい!幼い子供の冒険心をくすぐる、『こどもぼうけんきっぷ』。券面に書いてあるように、「さぁ!ぼうけんのはじまりだ!」と心を踊らせる子供たちが後を絶たないでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年08月01日「これだけでどこか分かる人、多い説」旅鉄N(@tabitetu_N)さんがX(Twitter)に投稿した、こちらの図。みなさんは、この図が何を示しているか分かりますか。色付きの線がいろいろな方向に伸びていますが、ヒントは黄色くて真っ直ぐな線と、ぐるっと1周している黄緑色の線です。勘のいい人はもう気付いているかもしれません。正解は…。東京都の近郊を走る、JR各線の主な路線図でした!駅の切符売り場や、電車内の上部に貼ってあるのを見たことがある人もいるでしょう。普段から目にしていても、注意して見ていなかったり、簡略化されていたりすると、気付かないこともあるものですね。旅鉄Nさんのクイズには、ピンと来た人たちからのコメントが多く届きました。・今日、ちょうど路線を調べていたから分かった。・この図の中の大宮駅、赤羽駅、上野駅、東京駅、品川駅、横浜駅の位置は分かるかな。・常磐線が品川駅で止まっていたり、横須賀線がきちんと西大井駅経由だったりして、再現度が高い。・関東に住んでいないけど分かった!京葉線が抜けているのも分かった!ちなみに、京葉線だけでなく、ほかにもいくつかの路線が含まれていません。どの路線か、当ててみてくださいね![文・構成/grape編集部]
2024年04月26日冬になると、全国各地で積雪が観測されます。雪で遊べて嬉しい一方、公共交通機関には運行の乱れや運休などの影響があるため、気が重い人もいるでしょう。特に、通勤で利用している電車が止まってしまうと、帰宅困難者が大量に発生します。そもそも、なぜ雪が降ると、電車は運行の乱れや運転の見合わせが発生するのでしょうか。積雪で起こる、電車の輸送障害東日本旅客鉄道株式会社(通称:JR東日本)は、自社のウェブサイトにある『JR東日本なるほどQ&A Guide』で、雪による影響について詳しく説明しています。ガイドによると、雪が降ると架線の凍結、進路変更の措置『ポイント』が動かなくなる、倒竹や倒木、列車が雪を抱え込み停車するなど、さまざまな輸送障害が起きるとのこと。状況を見ながら対策を講じているとして、次のように説明しています。多くの降雪が見込まれる場合は、運転本数を減らしたり、ポイントを固定する等、影響が最小限となるよう努めています。特に豪雪地帯では、可能な限り列車の運行を継続できるようさまざまな対策を講じています。JR東日本ーより引用首都圏での降雪では、すぐ溶ける程度なら通常運転。雪が地面にうっすらと積もる程度であれば、警戒しつつの通常運転か、本数を減らしての運行となるそうです。地面にしっかり雪が積もる場合は、列車本数の削減か、運転を見合わせるとのこと。また、ポイントが動かなくなる『不転換』を防ぐため、熱や空気圧で雪を除去する『融雪装置』を整備するほか、除雪機械を配備するなどの対策もしているといいます。※写真はイメージ予定通りに電車が運行していないと、駅員に怒りを向ける人もいるもの。しかし、電車の運行の乱れや、運転の見合わせは、安全を確保するためです。雪が降った日は、自然を相手に奮闘する鉄道会社のことを想い、落ち着いた行動を心掛けたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年02月05日今年度、JR東海バスは発足35周年を迎えます。これを記念し、2階建てバス「エアロキング」をモデルにしたオリジナルトミカを今後、JR東海バスの公式オンラインショップ「JR東海バス部」等で発売いたします。トミカエアロキングJR東海バス株式会社1200円(税込)© TOMY「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商品です。※画像はイメージですトミカ「エアロキング」について今回は2010年式「エアロキング」をモデルとしました。「エアロキング」とは、三菱ふそうで製造されていた国産の二階建バスです。1980年代後半に登場し、特にJRバスグループでは都市間の高速バスとして大量に導入され運行されており、JR東海バスでは名古屋~東京間の「東名ハイウェイバス」や夜行高速バス「ドリーム号」で運行しております。細部まで拘ったつくりで、お子様にはもちろん、バスファンの方や大人のコレクターも心躍る完成度となっています。2010年式エアロキング商品概要価格:1,200円(税込)材質:亜鉛合金、MABS、ABS対象年齢:3才以上製造元:株式会社タカラトミーアーツ販売元:ジェイアール東海バス株式会社発売時期発売時期等の詳細については別途、JR東海バスのホームページ等でお知らせいたします。お楽しみにお待ちくださいませ。①JR東海バス株式会社 ②JR東海バス部 お問い合わせ先ジェイアール東海バス株式会社お客様お問合わせ先: tsubame@jrtbinm.co.jp ★公式ツイッター・インスタグラムでも情報展開中!⇒公式ツイッター ⇒公式インスタグラム 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年10月05日新幹線の座席にはコンセントが設置されています。この新幹線のコンセントは、自宅にあるような一般的なものと同じなのか、疑問に思った人もいるでしょう。例えば、家庭用は1つのコンセントで使える容量が決まっていますが、新幹線のコンセントも同じような感覚で使っても大丈夫なのでしょうか。『新幹線のコンセントを使う際の注意点』を調べてみました。新幹線にあるコンセントを使用する時の注意点そもそも、新幹線にあるコンセントの容量はどうなっているのでしょうか。東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)に、新幹線の座席にあるコンセントの電源容量について聞いたところ、「AC100V、2A(以下、アンペア)、60Hzです」と回答がありました。家庭用の一般的なコンセントは100Vで15アンペアのため、新幹線のコンセントは家庭用と比べるとアンペア数は約7分の1。意外と低いことが分かりました。接続する機器は、このアンペアと同じか、それ以下ではないと正しく作動しません。使用頻度の多いスマホの充電器や、ノートPCのACアダプターは一般的に1アンペアや2アンペアのため、新幹線のコンセントでも問題なく利用できそうです。※写真はイメージしかし、必要なアンペア数が10アンペアなど、電気を多く使う機器をつなぐと、正しく動かすことができなかったり、事故の原因になったりして危険です。新幹線のコンセントを使う場合は、必ず決められた容量内で使うようにしましょう。また、新幹線のコンセントを利用する際の注意点やアドバイスをJR東海に聞いたところ、このような回答がありました。コンセントは停電または電圧変動することがありますのでご注意ください。また、パソコンや携帯電話の使用は、まわりのお客様にご配慮ください。コンセント利用の注意点は、背面テーブルまたはコンセント横に記載されています。万が一のトラブルを防ぐためにも、使用する前に注意事項をしっかり読みましょう。※写真はイメージ新幹線のコンセントといえば、従来は窓側にある座席側のみに設置されていましたが、最近では『N700S』など、各座席ごとに設置されている車両も増えています。自分が乗車する車両には、どのような形でコンセントが設置されているのかも、念のため確認しておくといいですね。[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]
2023年08月24日2023年7月31日、東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)は、PASMO協議会などとの連名で、ICカード乗車券の『Suica(スイカ)』および『PASMO(パスモ)』に関して、記名式のカード販売を、同年8月2日に中止すると発表しました。販売中止の背景には、世界的な半導体不足が影響しているといい、定期乗車券の新規発行や、紛失時等の再発行サービスのための在庫確保を優先するとのことです。記名式は販売中止定期乗車券は『Suica』『PASMO』とも購入可能ここでいう『記名式』とは、所有者の氏名や生年月日などを登録するカードのことを指します。個人情報を登録しない『無記名式』のカードは、同年6月8日から販売が中止されていましたが、今回新たに『記名式』も対象となります。ただし、定期乗車券を購入する際は『Suica』『PASMO』のいずれも購入可能とのこと。また、すでに発行済みの『Suica』や『PASMO』、およびスマホアプリの『モバイルSuica』などは従来通り使用可能なため、それらの継続利用を呼びかけられています。【ネットの声】・交通系ICカードの代表格である『Suica』と『PASMO』が、まさか半導体不足の影響で販売中止になるとは…。・しょっちゅうなくして再発行を繰り返しているから、そろそろ『モバイルSuica』に移行するか。・『モバイルSuica』は対応している機種のスマホじゃないと使えないし、通信トラブルが起きたら使えなくなっちゃうから、困る人が多いかも。このほか、「半導体不足の影響が深刻だし、終わりが見えなくて不安」「今持っているカードをなくさないようにしないと」といった声も。販売再開の時期については発表されていないため、現在『Suica』『PASMO』のカードを利用している人は、大切にしましょう。[文・構成/grape編集部]
2023年07月31日2023年2月16日、東海旅客鉄道株式会社(通称:JR東海)は、同社が保有する新幹線車両の車内チャイムを変更すると発表しました。同社は、2003年11月24日から、アイドルグループ『TOKIO』による楽曲『AMBITIOUS JAPAN!』を使用。およそ20年にわたって、乗客に親しまれてきた音楽なだけに、さびしさを感じる人から数多くのメッセージが寄せられていました。『#ありがとうAMBITIOUSJAPAN』JR東海の投稿に反響2023年7月20日、JR東海のニュースに関するTwitterアカウントは、ある画像を投稿しました。こちらをご覧ください。ともに走り続けた、友へ。20年間の感謝を込めて、わたしたちからの手紙です。#ありがとうAMBITIOUSJAPAN#ラストラン pic.twitter.com/cVS6LYHTV0— JR東海News【公式】 (@JRCentral_OFL) July 19, 2023 「ともに走り続けた、友へ。」という文章と、東海道新幹線を走る車両の先頭が大きく写った画像。メッセージの中段には、「わたしたちはこれからも、会うを支えるために、立ち止まらず、振り返らず、未来に向かって突き進みます。」と、『AMBITIOUS JAPAN!』の歌詞をオマージュした文が…!JR東海の、同曲に対する愛情が感じられる内容になっていますね。ツイートには「何度も聞いたこのメロディー、聞けなくなるのはさびしいですね」「先日聞き納めをしに乗車して、いろいろな思い出や感情がよみがえりました」などのコメントが寄せられました。ちなみに、同月21日の始発からは、JR東海による新たなキャンペーンのテーマソングで、歌手のUAさんが歌う『会いにいこう』に変更されます。この曲もこれから、多くの人にとって、きっと思い出の曲となるのでしょうね。[文・構成/grape編集部]
2023年07月20日「JR長崎駅ビル」が2023年秋に開業。「JR長崎駅ビル」開業「JR長崎駅ビル」は、JR長崎駅周辺に誕生する施設。アミュプラザ長崎 本館、長崎街道かもめ市場、JR九州ホテル長崎の既存の施設と、新たに開業するアミュプラザ長崎 新館、長崎マリオットホテル、JR長崎駅ビル・オフィスで構成される。アミュプラザ長崎 新館にフォーエバー21など86店舗2023年秋に開業を予定している商業施設・アミュプラザ長崎 新館には、フォーエバー21(FOREVER21)(※1)など九州初出店3店舗、ジェラート ピケ(gelato pique)やアグ(UGG)といった長崎初出店39店舗、新業態1店舗を含む全86店舗が出店。ユニクロ(UNIQLO)やGU(ジーユー)といった大型店舗や、ビームス(BEAMS)やビューティ&ユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS)といった人気セレクトショップにも注目だ。なお、「JR長崎駅ビル」の開業に伴い、アミュプラザ長崎はアミュプラザ長崎 本館へと改称する。九州初進出のマリオットホテルアミュプラザ長崎 新館の1階と7階から13階には、九州初進出のマリオットホテルとして、長崎マリオットホテルが2024年初頭に開業。長崎市のランドマークである稲佐山や長崎港、市街地に臨む客室を全207室用意する。館内にはオールデイダイニングやスペシャリティレストランもオープンし、長崎の食材を活かした料理を提供していく。【詳細】「JR長崎駅ビル」■長崎マリオットホテル開業時期:2024年初頭住所:長崎県長崎市尾上町1-1※JR長崎駅隣接延床面積:約20,000㎡階数:地上1階、7階~13階客室数:207室付帯施設:オールデイダイニング、スペシャリティレストラン、バーラウンジ、カンファレンスルーム、フィットネスジム、エグゼクティブラウンジ■アミュプラザ長崎 新館開業時期:2023年秋住所:長崎県長崎市尾上町1-1延床面積:約41,000㎡(地上1~4階、一部5階)営業面積:約21,700㎡ ※新館・本館・長崎街道かもめ市場3館合計約47,900㎡駐車場:自走式立体駐車場(7層8段・収容台数約900台)<アミュプラザ長崎 新館 出店店舗一覧>大型店舗:エディオン、ナムコ、ユニクロ、GUセレクトファッション&コスメ:ビームス、ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ、ジャーナル スタンダード、アーバンリサーチ、アダム エ ロペ、シップス、ロクシタン、ジャルダン デ パルファム、ファンケル、フルーツギャザリング、ラ・クラース、コスメテリア、サボン、フェルナンダファッション:コーチ、タンディ ミッカ、ストロベリーフィールズ、バンヤードストーム、パラスパレス、ロペ、マーコート、ザ・ノース・フェイス プラス、ウサギオンライン、ジェラート ピケ、セロシア、インティミッシミ、セオリー、ポロ ラルフ ローレン、トミー ヒルフィガー、オンワードクローゼットセレクト、PAPAS・Mademoiselle NONNON、コロンビア、オッシュマンズ、グローバルワーク、グラニフ、フォーエバー21、スーツスクエア、ウィゴーファッショングッズ:アグ、ジュエッテ、ケイト・スペード ニューヨーク、エテ、ブリーフィング、オーバーライド、ヴイエー ヴァンドーム青山、エル・エー・エイチ、アネモネ、ビジネスレザーファクトリー、サックスバー、ブルーム、フェスタリア ボヤージュ、靴下屋、エイチエムエスアーカイブ、ABCマートグランドステージ、ルナアース、オンデーズ雑貨:三原ガーデン、ベーシックアンドアクセント、中川政七商店、フライング タイガー コペンハーゲン、フランフラン、ウニコ(unico)、ケユカ、サンキューマート、ダイソー、スタンダードプロダクツ、島村楽器、ビーデザイン バイ じぶんまくら、キャンパス飲食・食品:フラワーアンドウォーター/ドラセブン、リンツ ショコラ ブティック、メゾンオクタ、スターバックスサービス:ラフィネ、ドコモショップ、ふりそでモード、湘南美容クリニック、買取大吉、エニタイムフィットネス、シェイプ、JQ CARDエポスカウンター、JQ CARDイオンフィナンシャルサービスカウンター※1:九州再上陸・長崎初
2023年07月07日先週末に北米公開され、首位を獲得した『トランスフォーマー/ビースト覚醒』のスティーブン・ケイプル・Jr監督が、続編も手がける方向で交渉していることがわかった。『…ビースト覚醒』は、最近作2作『バンブルビー』『トランスフォーマー/最後の騎士王』を上回るデビューを果たし、シリーズに見事なテコ入れをしてみせた。主演のアンソニー・ラモスの続投も期待される。ケイプル・Jrは、2016年の『The Land』で長編監督デビュー。2018年の『クリード炎の宿敵』で、初めてメジャースタジオ映画の監督を務めた。『トランスフォーマー/ビースト覚醒』8月4日(金)公開文=猿渡由紀(C)2022 PARAMOUNT PICTURES. HASBRO, TRANSFORMERS AND ALL RELATED CHARACTERS ARE TRADEMARKS OF HASBRO.(C)2022 HASBRO
2023年06月13日東西ジャニーズJr.が出演する新バラエティ特番『ジャニーズJr.CHAMP』の放送が決定した。2月25日(土)午前10時30分より、中京テレビで放送される。番組メインビジュアル『ジャニーズJr.CHAMP』は、東西ジャニーズJr.の才能を新たに発掘すべく始動した番組。総勢100名以上の東西ジャニーズJr.が、普段のステージではなかなか見られない“意外な特技”を披露し、MVPならぬ「MJP」の座を目指す。司会は村上信五(関ジャニ∞)が担当。東西それぞれのJr.のサポーターを、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)と室龍太が務める。Jr.たちが挑むジャンルは「ダンス」「スポーツ」「スゴ技」の3部門。単身(ソロ)で挑んだり、ユニットの垣根を超えチームを組んで参加したりと、東西から奮って参戦する。「ダンス」部門では、ダンスコラボやアクロバットを活かしたパフォーマンスなど、多彩な個性を活かして続々とエントリー。「スポーツ」部門では、運動神経に自信があるメンバーが、PK対決やストラックアウトに挑戦。そして“何でもOK”の「スゴ技」部門では、Jr.たちが“誰にも負けない特技”を数多く披露。その詳細は放送で明かされる。このたび関東・関西でそれぞれ予選会が行われ、決勝に進む出場者が決定。25日(土)の放送では決勝の模様をおもに紹介する。予選を勝ち進んだJr.たちは、自分の一芸をさらにブラッシュアップして臨む。関東予選関西予選また決勝では、“ジャニーズの先輩たち”が審査員として登場。有岡大貴、伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)、佐藤勝利、松島聡(Sexy Zone)、ジェシー、高地優吾(SixTONES)、佐久間大介、深澤辰哉(Snow Man)の8名がジャッジしていく。芸能界で数多くの“バラエティの荒波”を乗り越えてきた先輩たちが寄せる講評にも注目だ。※高地優吾の「高」は、はしご高(はしごたか)が正式表記。東西ジャニーズJr.の“新たな才能”が花開く瞬間を、お見逃しなく!さらに『ジャニーズJr.CHAMP』では、地上波で放送される決勝の様子に加えて、オンエアに収まりきらなかった予選の模様もたっぷりと紹介する“完全版シリーズ”の制作も決定!地上波放送直後より、「Prime Video」にて配信がスタートする。また、動画配信サイトLocipo(ロキポ)でも放送直後より地上波の見逃し配信を実施。さらにLocipoでは放送前に出場者へのスペシャルインタビュー動画も配信。ぜひ、こちらもチェックを。◇村上信五(関ジャニ∞) コメントQ. 収録の感想を教えてください。ジャニーズJr.の子たちが、今できることのすべてを捧げていると感じました。ある程度キャリアを積んだ人たちにはできないようなパフォーマンスやエネルギーが見られるのが、この番組の最大の見どころだと思います。これは僕らデビュー組の皆も通ってきた道ですが、ジャニーさんが「特技でも何でもやってみなさい」と、ステージで披露させてくれた意味が回帰する時間でもありました。“完璧でなくてもいいから、まずはやってみる”ことの大切さを改めて感じました。Q. 視聴者へのメッセージをお願いします。“東京にも関西にも、こんなに才能あふれるジャニーズJr.がいたんだ”、“自分が応援しているメンバーにもまだ知らない一面があったんだ”と思える番組です。また、ユニットの垣根を超えたパフォーマンスに挑むことで、初めての化学反応が成功していると思います。全国のジャニーズファンの方にはぜひ見ていただきたいですし、ジャニーズを知らない方にも、未完成なところも含めた“若者たちの輝き”を見ていただけたらと思います。◆番組概要◆番組名 : 『ジャニーズJr.CHAMP』放送日時 : 2023年2月25日(土)午前10時30分~11時25分放送局 : 中京テレビ(放送エリア:愛知県、岐阜県、三重県)※放送直後より、動画配信サイトLocipo(ロキポ)にて見逃し配信、また“完全版シリーズ”が「Prime Video」にて配信スタート!2023年2月21日(火)17時より、出場者へのインタビューを動画配信サイトLocipo(ロキポ)にて配信。Prime Video: Locipo : 出演者【司会】村上信五(関ジャニ∞)【決勝の審査員】有岡大貴、伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)佐藤勝利、松島聡(Sexy Zone)ジェシー、高地優吾(SixTONES)佐久間大介、深澤辰哉(Snow Man)【サポーター】東:辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)西:室龍太【出場者】東西ジャニーズJr.東:HiHi Jets/美 少年/7 MEN 侍/少年忍者/SpeciaL/IMPACTors/Go!Go!kids/ジャニーズJr.西:Lil かんさい/Aぇ! group/Boys be/AmBitious/関西ジャニーズJr.【進行】平山雅(中京テレビアナウンサー) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月07日2023年1月26日、JR中央線快速電車は、信号機故障の影響で、一部列車に遅れと運休が出ていました。この日は、都立高校の推薦入試日。遅刻への不安を強く抱いた人が多かったことでしょう。遅延した電車に乗り合わせていた@chansao_GANG2さんのツイートが、「泣ける」「心が温まる」と大きな反響を呼んでいます。JRの車内アナウンスに「泣ける」電車が通常通り運行していたとしても、試験前の生徒は、不安や焦りを感じ、緊張していたはずです。電車の遅れや運休の情報は、不安を助長したのではないでしょうか。そんな中、乗客の耳に入ってきたのは…。「受験会場への到着が遅れても、受験できます」と、教育委員会より連絡が来ております。安心して受験会場に向かってください。このような旨を伝える、車内アナウンスが放送されたのです。受験生が慌てず会場に向かえるよう、不安を和らげるような言葉が続きました。投稿者さんによると、駅員が丁寧に優しい口調でアナウンスしていたことが、印象的だったといいます。電車内のアナウンスが優しくて泣ける。きょうは都立高校の受験日なんだけど、中央線が運転見合わせで遅れているけど、会場に遅れても受験できるよと教育委員会から連絡もらっているから安心して受験会場に向かってね、大丈夫だよ。的なことアナウンスしてて泣けちゃう~。受験生頑張って〜— ゆあぴっぴとゆゆちゃんのサオーリ(チャン・サオーリ) (@chansao_GANG2) January 25, 2023 東京都教育委員会のTwitterアカウントでも、同様のお知らせが発信されていました。本日、都立高校の入学試験を受験する皆さんへお知らせいたします。現在、中央線の運転の見合わせが続いています。運転の見合わせにより高校への到着が遅れても、受験することができますので、受験生の皆さんは慌てることなく、落ち着いて各試験会場へ向かってください。— 東京都教育委員会 (@tocho_kyoiku) January 25, 2023 受験生の中には、携帯電話を持っていない人もいます。携帯電話を持っていても、全員がSNSを確認するとは限りません。JRと東京都教育委員会が連携を取り、車内アナウンスを放送したことは、受験生の不安軽減につながったことでしょう。【ネットの声】・え、泣ける…。・こういうのを聞くとホッとするよね。・受験生を思うと心が痛かった。こんなに心温まることが起きていたんですね。・朝のイレギュラーな事態は、焦るよね。落ち着いて頑張ってほしいな!受験生にとって大切な日に、起こってしまったトラブル。関係各所の適切な対処によって、大きな混乱は起こりませんでした。受験生を安心させた車内アナウンスに、心が温まりますね。[文・構成/grape編集部]
2023年01月31日北海道みやげの定番である、石屋製菓株式会社のお菓子『白い恋人』。ラング・ド・シャでオリジナルブレンドのチョコレートをサンドしたお菓子であり、地域限定であるにもかかわらず、全国の人に親しまれています。その名の通り多くの人から愛され続ける『白い恋人』が、なんとJR東日本とコラボレーションを果たすことになりました!鉄道開業150年記念の『白い恋人』が発売2022年10月14日から東日本で販売されるのは、鉄道開業150周年を記念した、特別仕様の『白い恋人 鉄道開業150年記念パッケージ DD51形版・EF510形版』。缶の中央には、寝台特急『北斗星』がデザインされており、今回のコラボレーションでしか手に入らない特別仕様になっています。もちろん、缶の中には『白い恋人』の『ホワイト』27枚と『ブラック』9枚がぎっしりと詰まっていますよ!パッケージデザインは、東京から北上するEF510形バージョンと、北海道を走るDD51形バージョンの2種類。青色の車体は、水色と白色を基調とした『白い恋人』のさわやかなパッケージにぴったりです!特別仕様の『白い恋人』は、JR東日本の主要駅内店舗にて販売。詳しくは、以下のリストをご覧ください。【東京駅】HANAGATAYAグランスタ東京中央通路店、HANAGATAYAグランスタ東京京葉ストリート店、トーキョーみっつグランスタ東京店【品川駅】HANAGATAYAエキュート品川店【上野駅】HANAGATAYAエキュート上野店、THE GIFT SHOP上野店、NewDays上野中央口【秋葉原駅】GENERAL STORE RAILYARD秋葉原店【大宮駅】HANAGATAYA大宮新幹線店、GENERAL STORE RAILYARD大宮店、NewDays大宮【桜木町駅】横濱銘品館桜木町店【三鷹駅】ニッポンスタンダードアトレヴィ三鷹店【仙台駅】NewDaysミニ仙台34号、NewDays仙台新幹線南改札内、NewDays仙台、めぐりめぐるめ仙台店【盛岡駅】岩手路、NewDays盛岡北口23号【新青森駅】NewDays新青森旬味館同商品は、数量限定商品につきなくなり次第販売終了。状況により、購入数量の制限が設けられる可能性もあるとのことです。『白い恋人』ファンにも、鉄道ファンにもたまらない、今回のコラボレーション。おみやげにしても喜ばれること間違いなしです![文・構成/grape編集部]
2022年10月07日日本で長年問題視されている、満員電車。通勤時間になると、都市部の路線の混雑率が100%をゆうに超えるのは珍しくありません。満員電車は押しつぶされそうになるほど混雑しており、他人との距離感が近くなるため、乗客はストレスを感じています。そんな状況下で、もう1つ社会で問題視されているのが、合意なく他者の身体に触れる痴漢行為。身動きがとりづらいことに加え、人ごみで死角が生じることから、混雑した電車で痴漢被害を受けた経験のある人は多く存在しているといいます。痴漢行為に対するJRのアナウンスがネットで物議2022年8月30日にTwitterへ投稿された、1本の動画が議論を呼んでいます。撮影者は、東京都新宿区にある埼京線新宿駅にいた男性。駅のホームにいたところ、駅員のアナウンスに耳を疑い、動画を撮影したのだとか。動画では、駅員が拡声器を使用し、電車の利用者に向かってこのように呼びかける姿が映っていました。防犯カメラは多く設置しておりますが、痴漢は多くいらっしゃいます。痴漢をされたくないお客様は後ろの車両をぜひご利用ください。※写真はイメージアナウンスの内容は、痴漢の注意喚起を目的としたもの。埼京線は、痴漢被害が多く報告されている路線の1つです。しかし、「痴漢がいらっしゃいます」という尊敬語や、「痴漢をされたくないお客様」といった被害を受ける側を指す言葉に対し、撮影者を含む多くの人が疑問を抱いたのです。大空幸星、『痴漢注意アナウンス』に持論を展開情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)は、同年9月8日の報道で動画を紹介。JR側はアナウンスについて、「空いている車両への案内を目的としたアナウンスだったが、適切ではない部分があった」とコメントしています。キャスターとして出演している実業家の大空幸星(おおぞら・こうき)さんは、実際の動画を見た上で、このように意見を述べました。ちょっと擁護するとね、鉄道会社って防犯カメラを各車両に設置してたりするし、女性専用車両も設けていたりするので、一生懸命やってるのも事実なんです。ただ、これやっぱり諦めているように聞こえるわけですよね。やっぱり痴漢っていう犯罪行為の対策は諦めてはいけないということを、しっかりいっていかなきゃいけないと思います。めざまし8ーより引用大空さんは「痴漢対策を諦めているように聞こえるのが、大きな問題」と指摘。もちろん、大空さんがいうように各鉄道会社はさまざまな対策をとっています。しかし、被害を受ける側にこうして避難を呼びかけては、対応を怠っている印象を与えてしまうでしょう。番組放送後、アナウンスの件はテレビを通してさらに多くの人に広まり、いろいろな意見が上がっています。・大空さんに同意。いい方のせいでどこか投げやりに聞こえて、そりゃ批判の声も上がるよ。・確かに自衛を呼び掛けるのは大事だけど、この伝え方はダメだと思う。・本当にそれよ。親切心からの行動なのは分かるんだけどさ…。動画で「痴漢は多く…いらっしゃいます」と間があったことから、ネットでは「駅員が言葉選びを誤ってしまったのではないか」という声も。混雑中のアナウンスだったため、駅員はマニュアルを読み上げたのではなく、自身で臨機応変に行動しようとした結果だったのかもしれません。大空さんがいうように、鉄道会社をはじめ、世間が痴漢行為に対して「それは犯罪行為だ」と主張することが重要であり、被害を減らすカギなのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年09月11日ライオン株式会社(代表取締役社長・掬川 正純)は、『クリニカ』ブランドに新たに小・中学生向け『クリニカ Jr.』シリーズをラインアップ。「フッ素」+「酵素」配合の子ども向けハミガキ『クリニカ Jr.ハミガキ』と、長時間「殺菌+抗菌コート」してムシ歯・口臭・歯肉炎を予防する子ども向け薬用デンタルリンス『クリニカ Jr.デンタルリンス』を、2022年4月20日(水)から全国で新発売いたします。『クリニカ Jr.』シリーズ商品画像・小・中学生向けに、辛くないやさしいミント香味の『クリニカ Jr.』シリーズが新登場・歯を強くしてムシ歯を予防するハミガキ『クリニカ Jr.ハミガキ』とムシ歯・口臭・歯肉炎を予防するデンタルリンス『クリニカ Jr.デンタルリンス』新発売1. 発売の狙い2005年の発売以来、『クリニカ Kid's』シリーズは、お子さまの成長ステージに合わせて製品を展開することで、幅広い年齢のお子さまの予防歯科の実践をサポートし、ご高評をいただいております。当社の調査によると、仕上げみがきを卒業した時期の小学生から、中学生にかけてのお子さまには、「大人向けのミント香味は辛くて使えない」、「子ども向けのフルーツ香味では甘い」など、ちょうどよい香味のハミガキ製品がないというお悩みがあることがわかりました(2020年調査)。この時期は、永久歯が生えそろっていくため、予防歯科の実践が重要な時期であり、体の成長とともに、香味の嗜好性も変化します。そこでこの度、このようなお子さまに寄り沿う『クリニカ Jr.』シリーズから、『クリニカ Jr.ハミガキ』『クリニカ Jr.デンタルリンス』を新発売いたします。本シリーズ共通の特長は、お子さまに馴染みのあるシトラスとミントを掛け合わせた辛くない「やさしいミント香味」で、子ども用ハミガキを卒業する時期のお子さまにぴったりな従来にはない(※)清涼感に設計しております。香料にライオン独自の天然ミントを配合することで、ミント本来の心地よい清涼感と優しい甘さの香味が持続します。また、予防歯科3つのポイントのうち、『クリニカ Jr.ハミガキ』は「歯垢を残さず落とす」「フッ素を口の中に残す」、『クリニカ Jr.デンタルリンス』は「細菌の増殖を抑える」の実現を重視した設計で、小・中学生の永久歯も守ります。(※)当社『クリニカハミガキ』シリーズとして2. 発売日・地域 2022年4月20日(水) 全国3. 商品名・容量・価格商品名 :クリニカ Jr.ハミガキ(医薬部外品)(販売名:こどもクリニカG)容量 :60g小売価格(コ):オープン価格商品名 :クリニカ Jr.デンタルリンス(医薬部外品、液体歯磨)(販売名:ライオンデンタルリンスCM)容量 :450ml小売価格(コ):オープン価格4. 商品特長【クリニカ Jr.ハミガキ】(1)「フッ素」が歯質を強化し、ムシ歯を予防(2)薬用成分「デキストラナーゼ酵素」が歯垢を化学的に分解・除去する(3)歯垢除去効果を高める清掃スクラブ(清掃剤)配合(4)キシリトール(天然素材甘味剤)配合(5)辛くないやさしいミント香味香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、やさしいミント香味が長続きします。【クリニカ Jr.デンタルリンス】(1)薬用成分「CPC(塩化セチルピリジニウム)」配合原因菌をすみずみまで長時間「殺菌+抗菌コート」して、ムシ歯・口臭・歯肉炎を予防します。(2)キシリトール(天然素材甘味剤)配合(3)低刺激なノンアルコールタイプ(4)子どもにも注ぎやすいワンタッチキャップ(5)辛くないやさしいミント香味香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、やさしいミント香味が長続きします。5. 商品ラインアップ【『クリニカ』ブランドにおける子ども向けシリーズ】『クリニカ Jr.』シリーズ新発売に合わせて、『クリニカ Kid's』シリーズもパッケージをリニューアルしました。『クリニカ Kid's』シリーズ・『クリニカ Jr.』シリーズ商品画像 (C)DISNEY左から、『クリニカ Kid's』シリーズ、『クリニカ Jr.』シリーズ商品名:クリニカ Kid'sハミガキ グレープ(販売名:こどもクリニカFc)容量 :60g商品名:クリニカ Kid'sハミガキ いちご(販売名:こどもクリニカFd)容量 :60g特長 :「フッ素」+「酵素」配合のハミガキ。歯を強くしてムシ歯から守る。香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、フルーツの香味が長続き。商品名:クリニカ Kid'sデンタルリンス グレープ(液体歯磨)(販売名:ライオンデンタルリンスCLa)容量 :250ml商品名:クリニカ Kid'sデンタルリンス いちご(液体歯磨)(販売名:ライオンデンタルリンスCLb)容量 :250ml特長 :長時間「殺菌+抗菌コート」するデンタルリンス。ムシ歯・口臭・歯肉炎を予防。香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、フルーツの香味が長続き。商品名:クリニカ Jr.ハミガキ(販売名:こどもクリニカG)容量 :60g特長 :小・中学生の永久歯もムシ歯から守る「フッ素」+「酵素」配合のハミガキ。香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、やさしいミント香味が長続き。商品名:クリニカ Jr.デンタルリンス(液体歯磨)(販売名:ライオンデンタルリンスCM)容量 :450ml特長 :長時間「殺菌+抗菌コート」して小・中学生の永久歯もムシ歯から守るデンタルリンス。さらに、口臭・歯肉炎も予防。香料にライオン独自の辛くない天然ミント配合で、やさしいミント香味が長続き。(すべて医薬部外品・オープン価格)『クリニカ Kid's』シリーズ:改良新発売『クリニカ Jr.』シリーズ :新製品『クリニカ』ブランドサイトURL: <消費者の方> お客様センター 0120-556-913 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月09日ロバート・ダウニー・Jr.とシェーン・ブラックが、再びチームを組むことになった。ダウニー・Jr.が演じるのは、作家ドナルド・E・ウエストレイク(ペンネームはリチャード・スターク)の小説に登場するキャラクター。このキャラクターは、これまでに『殺しの分け前/ポイント・ブランク』でリー・マーヴィン、『ペイバック』でメル・ギブソン、『PARKER/パーカー』でジェイソン・ステイサムが演じている。今作の製作は、アマゾン・スタジオ。ダウニー・Jr.とブラックは、これまでに『キスキス、バンバン』と『アイアンマン3』で組んでいる。ダウニー・Jr.の最近作は『ドクター・ドリトル』。ブラックの最近作は『ザ・プレデター』。文=猿渡由紀
2022年02月22日どれだけ気を付けていても、時に人間は忘れ物をしてしまうもの。忘れ物が大切な物であるほど、そのことに気付いた瞬間に血の気がサーッと引き、焦ってしまいますよね。関東地方に住んでいるGIraFFE(@Natt82009413)さんは、新幹線を利用した際、タンブラーを忘れてしまったといいます。新幹線に忘れ物をしたら、JRが粋な対応!後日、JR西日本の職員の協力によって、新幹線に置き忘れたタンブラーは無事に手元へ戻ってきました。郵送で届いた荷物を開けると、そこには富山駅の職員からの粋なメッセージカードが!Twitterに投稿された、実際のメッセージカードがこちらです。日頃より、JR西日本をご利用いただき、ありがとうございます。富山駅にてお預かりしておりました、お客様の大切なお品をお送りいたしました。どうぞ、ご確認ください。不安な気持ちになられたことと思われますが、無事お客様へお渡しできて、私たちも嬉しく思います。今後ご利用の際、大切なお品がさびしい思いをなさいませんよう、安心してご旅行できますことを祈念いたします。魅力あふれる富山へ、またお越しください。新幹線に忘れてしまったタンブラーが富山駅に届いていました関東に住んでるのでタンブラーのために富山まで行くのはなぁの思ったのですが郵送で送ってくれました開けてみたら粋なメッセージカードもついてて感動富山駅のみなさん素敵です!次は目的地として伺います! #JR西日本 #富山駅 pic.twitter.com/v3Adg4N4CY — GIraFFE (@Natt82009413) January 29, 2022 同封されていたのは、新幹線の切符を模したメッセージカード!温かみのあふれる文体で、新幹線を利用した投稿者さんの楽しい旅を祈る想いがつづられています。忘れ物をすると、ショックでせっかくの遠出が嫌な思い出になってしまう人も。そのため、富山駅の職員は元気付けてくれたのでしょう。また、スタンプには「また、こられ」というメッセージが。富山弁で「また来てね」という意味です。投稿はまたたく間に拡散され、多くの人がメッセージカードを見て笑顔になりました。・読んでいて感動した…。駅員さんの対応が素晴らしい!・富山県民として、とても嬉しい話です。見つかってよかったですね!・あまりの優しさに、自分が泣きそうになった。「次は目的地として富山駅にうかがいます!」とコメントしている、投稿者さん。届いたメッセージカードは、今回の旅の思い出が詰まった品になったことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年01月30日・この組み合わせだけで泣ける。・まさに今、失われがちな大切なものを描いた作品。・感慨深い。涙が出た。俳優の深津絵里さんが出演している、1本のテレビCMが話題になっています。深津絵里出演『JR東海』のCMが話題にネット上で話題になっているのは、JR東海が2022年1月16日から放映を開始したテレビCMです。JR東海は1988年にも、『クリスマス・エクスプレス』のテレビCMに深津さんを起用。『会うのが、いちばん。』というキャッチコピーで展開されたテレビCMは、多くの世代の心をつかみ、人気を博しました。あれから33年。ふたたび深津さんを起用し制作されたテレビCMのキャッチフレーズは…。会うって、特別だったんだ。同CMは、コロナ禍で奮闘するビジネスパーソンの出張を描いた作品です。『会いたいのに会えない』というもどかしさを日々経験する中で、「会うことの価値をもう一度見つめ直したい」という、JR東海の想いが詰まっています。心を動かすラストに、あなたもきっと目が離せなくなるでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年01月19日ロバート・ダウニー・Jr.が、テレビドラマ『The Sympathizer』に出演することになった。プロデューサーも兼任する。ピューリッツァー賞を受賞した小説の映像化で、監督はパク・チャヌク。製作はA24。HBOが配信/放映する。物語はベトナム戦争後半を舞台にしたスリラー。主人公はフランス人とベトナム人のハーフの、共産党スパイ。主役を含む大多数がベトナム系だ。キャスティングは現在、世界規模で行われているという。ダウニー・Jr.の最近作は昨年の『ドクター・ドリトル』。次回出演作はジェイミー・フォックスが監督と主演を兼任するコメディ映画【All-Star Weekend』。文=猿渡由紀
2021年07月16日Snow Man、SixTONESだけじゃない!いま若手の人気がすごいんです。東西ジャニーズJr.は群雄割拠の状態。そんな勢いのある東西ジャニーズJr.グループのメンバーに聞きました!ほかのメンバーを調味料に例えるならどんなお味?〈TOKYO〉【Travis Japan】回答したのは、宮近海斗’12年7月結成。ジャニーズJr.内でも屈指のダンスの実力を誇るグループ。初期メンバーは、世界的な振付師トラヴィス・ペイン氏のレッスンを受けたことも!キャッチコピー:「7人無限脚!」この7人でならどんな壁でも恐れずに乗り越えていけると思います。パフォーマンスと絆を武器に「燕頷虎頭(えんがんこけい)」で突き進みたい!■宮近海斗(23)=醤油顔が濃いと言われるので(笑)。それと、メンバーが僕の意見を取り入れてくれることが多いので、1滴でも強い香りがする醤油で!■松田元太(22)=ケチャップポップでフルーティかつ、調理法や種類で味がガラッと変わるところが、セクシーさとコミカルさを併せ持つ元太に似ていると思います。■川島如恵留(26)=塩グループを客観的に見て常にバランスを取ってくれる人です。頭がよくてしっかりしているので僕もしっかり“しお”うと思わせてくれます(笑)。■中村海人(24)=七味誰も思いつかないアイデアを生み出す、グループのスパイスのような存在です。ひと振りでピリッとうま味を引き出してくれます。■七五三掛龍也(25)=みりんグループに甘い雰囲気を生み出してくれる存在です。ファンのみなさんはもちろん、メンバーもよくキュンとさせられてます(笑)。■吉澤閑也(25)=コショウ主張が強いわけではないけれど、周りを引き立てたり香りで楽しませたりしてくれるところが、閑也の優しい人柄やたまに毒舌なところと重なります。■松倉海斗(23)=マヨネーズ自分の個性を大事にしていて、独自の空気感を出すのが上手。主張の強さでグループをおいしくしてくれる!そしてケチャップとの相性も◎。今後の目標:日本全国、そして世界でもライブや舞台といったパフォーマンスをしたい。支えてくれるファンのみなさんと一緒にいろいろな景色を見にいきたいです!【7 MEN 侍】回答したのは、中村嶺亜’18年4月29日結成。故・ジャニー喜多川さんが考案したグループ名の由来は映画『七人の侍』から。歌とダンスだけでなく、バンドやスケボーまでこなす。キャッチコピー:「異担侍(いたんじ)」ジャニーズのなかでも「異色」な存在を「担当」している「侍」という意味です!■中村嶺亜(24)=塩冷めているところがあるから(笑)。いろいろな物事に対して、基本的に塩対応なんですよね。■矢花黎(20)=キャロライナ・リーパーとにかくすべてにおいて「ヤバい」存在なので、世界一辛い唐辛子です(笑)。■本高克樹(22)=醤油理由は顔ですね。彼はグループイチの醤油顔なんです!■菅田琳寧(22)=フルーツジャムフルーツはもちろん、甘いものが大好きだから!■佐々木大光(18)=わさびたった一瞬でも、破壊力やインパクトがモンスター級です。■今野大輝(21)=砂糖彼は、砂糖のように甘い声の持ち主です。今後の目標:日本武道館で、僕たちのファンである「痺愛(ひめ)」のみなさんと一緒にライブをすること!〈KANSAI〉【なにわ男子】回答したのは、大橋和也’18年10月6日結成。当時、関西ジャニーズJr.では約4年ぶりのグループ誕生として大きな話題となった。現在、全国ネットのレギュラー番組が放送中!キャッチコピー:「キラキラあり、笑いあり、個性爆発!」なにわのアイドルなにわ男子です(笑)。■大橋和也(23)=塩塩が人間の体の働きを助けるように、僕もファンのみんなを守りたい!それに少なすぎず多すぎず、ちょうどいい量にしないといけないし(笑)。■長尾謙杜(18)=オリーブオイルカルパッチョとか、オシャレな名前の料理によく使われてるから!謙杜はグループのオシャレ番長なんです。■道枝駿佑(18)=パセリかけるだけで見た目が華やかになって映える、重要な存在だから、まさにみっちー!■西畑大吾(24)=白だしいろいろな素材の味をまとめてくれる白だしみたいに、グループのまとめ役だから。■大西流星(19)=黒砂糖誰に聞いても砂糖のイメージがピッタリって言うと思う。でもりゅうちぇは小悪魔なところがあるから、独特の風味がある黒砂糖!■高橋恭平(21)=バルサミコ酢そのままドレッシングとしても使えるし、煮詰めれば甘味が増してソースにもなる。変幻自在なところが恭平っぽい!■藤原丈一郎(25)=胡椒丈くんは顔がうるさいってよく言われているので(笑)。パンチが利いてるところが似てると思う!今後の目標:この地球、そして宇宙にいるみんなを笑顔&幸せにできる、ヒーローみたいなグループになりたいです!【Aぇ!group】回答したのは、小島健’19年2月18日結成。グループ名は関ジャニ∞の横山裕と大倉忠義が発案し、故・ジャニー喜多川さんが命名。コンサートではハイレベルなコントを披露することも。キャッチコピー:「関西発の誰にもまねできないグループ」僕たちは関西ジャニーズJr.のなかでも、ちょっと異質なタイプの6人が集まってできたグループなんです。でも、この6人だからこその化学反応で、どんなことでもやり通します!■小島健(21)=醤油僕はグループのリーダーなので、調味料のリーダー的存在の醤油です!卵かけご飯も大好きですし。醤油のような男になれるように頑張ります!■佐野晶哉(19)=タバスコ(R)ハマった人は抜け出せないタバスコのように、佐野のバラエティでの暴走っぷりはクセになると思います!最年少ですがスパイシーな暴走少年です(笑)。■草間リチャード敬太(25)=ケチャップアメリカンな印象だけど、日本の食卓に欠かせないケチャップのようにエキゾチックな見た目とはんなり京都人の中身を併せ持っています。ちなみに英語はしゃべれません(笑)。■末澤誠也(26)=マヨネーズ声が高い、最年長だけど背はいちばん低いなど、印象に残る特徴をたくさん持っているのがマヨネーズみたいだと思います!■正門良規(24)=油正門はすごく優しいので、どんな料理をするときにも使われる油のように、誰にでもどこにでもなじむことができる人です。■福本大晴(21)=食塩単体でも何かと掛け合わせてもおいしい食塩のように、グループでの存在感だけでなく、頭のよさやギャグのセンスを生かした個人戦も得意です。今後の目標:いただいたお仕事にはすべて全力かつ体当たりで向かっていきます!いつかはデビューして5大ドームツアーを実現したいです。「女性自身」2021年5月11日・18日合併号 掲載
2021年05月06日2021年2月13日の夜、宮城県と福島県で最大震度6強を観測する地震が起こりました。幸い津波は発生しなかったものの、地震によって東日本を中心に各地で大規模な停電が発生。また、負傷者も報告されています。あの東日本大震災からもうじき10年の節目を迎えるタイミングでの地震に、不安を感じる人が続出しているようです。JRバス東北の迅速な対応に称賛の声地震による被害はそれだけではありません。設備の損傷により、JR東日本は東北新幹線の那須塩原-盛岡間と、秋田新幹線の全区間を対象に、同月15日まで終日運転を見合わせることを発表しました。新幹線の運休を受け、JR東日本グループのJRバス東北株式会社(以下、JRバス東北)は、地震が起こった翌朝、一部の高速バスでの続行便や臨時便の運行を発表。運休によって足止めされた人のため、福島・仙台発の首都圏行きバスを立て続けに設定したのです。関連会社とはいえ、深夜であるにもかかわらず迅速に臨時便を設定し、運転士を確保したJRバス東北の対応に、ネットからは称賛の声が相次いでいます。・素晴らしい対応!日曜日に突然働くことになった運転士のみなさんも、ありがとうございます。・JRバス東北バスは東日本大震災の時もたくさん貢献してくれた。今回も臨機応変に対応してくれてありがたい。・コロナ禍で車両に余裕があったという背景もあるだろうけど、本当にかっこいい。JRバス東北によると、電話での問い合わせが多く、つながりにくくなっているとのこと。乗車券は予約サイト『発車オーライネット』や『高速バスネット』から購入することができます。無予約の運行便の乗車券は、仙台駅東口で受け付けています。[文・構成/grape編集部]
2021年02月14日ゆるさやかわいらしさで多くの人を癒している、マスコットキャラクター。有名なマスコットキャラクターといえば、2011年3月の九州新幹線全線開業をきっかけに生まれた、熊本県のオリジナルキャラクター『くまモン』や、日清食品のインスタントラーメン、『チキンラーメン』のキャラクターである『ひよこちゃん』などが思い浮かぶことでしょう。大崎駅のオリジナルキャラクターが誕生!眉毛に悲しさが…東京都品川区大崎一丁目にある、JR東日本の大崎駅も独自のマスコットキャラクターを考案しました。いちのせさん(@yuhkiichinose)さんは、そのお知らせポスターを大崎駅で見かけ、Twitterに投稿。すると、大崎駅のキャラクターを見た人たちから「悲しすぎる」「強く生きて」と、同情や応援の声が数多く寄せられたのです。そのオリジナルキャラクターがこちら…!クリックすると画像を拡大します~どうして眉毛がハの字で悲しそうな顔をしてるの?~「大崎って何もない」、「大崎止まりの山手線はいらない」、「ほかの駅と間違えて降りました」といわれ続け、悲しさからだんだんと眉が下がってきた。そんなおうさきの笑った顔が見たい!この子を笑顔にするため、駅社員一同、大崎駅の魅力向上に努めてまいります!悲しみ。 pic.twitter.com/XYUaofL6FR — いちのせさん (@yuhkiichinose) September 5, 2020 表情の理由が悲しすぎる!利用客に「何もない」「いらない」「間違えて降りた」といわれ続ければ、悲しい顔になってしまうのも納得です。おうさきちゃんについて、ネットからはさまざまな声が寄せられています。・何もなくないよ!『ローソン』や『リンガーハット』『モスバーガー』の東京本社があるじゃない!・説明文が悲しすぎる。強く生きて!応援してるよ!・こんなに悲しい設定を見たことがなくて応援したくなった。今度遊びに行ってみるね。どうにか、おうさきちゃんを笑顔にするために大崎駅の魅力を探しに行ってみたくなりますね。気になった人は、大崎駅で下車してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年09月15日JR東日本が2021年春のダイヤ改定で、山手線を含む首都圏の複数の路線で終電を繰り上げる方針を固めたことが、2020年9月3日に判明しました。産経ニュースによると、終電時間の繰り上げ内容は以下のとおりです。終着駅への到着時刻が遅くとも午前1時ごろになるよう調整する。山手線は1周に約1時間かかるため、午前0時ごろが終電の発車時間になるとみられる。産経ニュースーより引用また、電車の始発時間を遅くすることも検討されているとのこと。最終電車の時間を変更する理由としては、終電から始発までの間に実施する線路のメンテナンス作業を確保するなど、作業員の労働環境の改善を図るのだそうです。これまでは、終電から始発までの時間が短い理由で機械を使えず、人力でメンテナンスをしていたといいます。しかし、今後は路線の作業効率を上げることで、作業員が休暇を取りやすくなったり、人手を確保しやすくなったりすることが期待できるとのことです。ネット上では、さまざまな声が上がっています。・運転士さんも早く帰れるようになるのかな。だとしたらいいことかも。・遊ぶ時間は減りそうだけど、そういうことなら仕方ないか。・いい動きですね!日本全体のライフスタイルが見直されるかも…!ちなみに、JR西日本も同様の理由により、来春のダイヤ改定で最終電車を10〜30分程度繰り上げることを発表しています。終電や始発の時間が変更になると、通勤や通学の時間が変更になる人もいるでしょう。ダイヤ改定に合わせて、多くの企業や学校は、従業員や生徒にヒアリングをしたり、始業や授業を行う時間を変更したりする必要がありそうです。新型コロナウイルス感染症の影響もあり、今後もさまざまな場面で新しい生活様式に変化していくのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年09月03日2020年5月現在、全国的にまん延し続ける新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。ウイルスは飛沫(ひまつ)や人との接触で感染するため、外出しなくてはならない人々は、日々感染の恐怖にさらされています。JR西日本、全車両に『抗ウイルス加工』産経ニュースによると、JR西日本は同月22日、管内の在来線の車両内に抗ウイルス加工を施す作業を公開。これはコロナウイルス対策の一環で、約5千200両ある全車両に、抗ウイルス効果のある液体を噴霧するようです。空気中の水と酸素を利用してウイルスや菌などを無害化する消毒法で、「インフルエンザウイルスなどには有効だった」とのこと。効果は3〜5年程度持続すると想定されています。作業員がつり革や座席シートのほこりを拭き取った後、噴霧器を使用し液体をまんべんなく吹き付けています。「コロナウイルスへの効果は未確認」とのことですが、「お客様により安全に乗車いただけるよう取り組んでいきたい」とも語っているJR西日本。JR西日本の感染防止の取り組みに対し、ネット上では「こんなことできるんだ!」「ここまでやってくれるなら、安心して乗車できそう」との声が上がっていました。なお、京阪神エリアを走行する約3千600両は、同年9月末までに作業を終える予定だそう。コロナウイルスへの効果が立証されたら、感染への恐怖を軽減できそうですね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月22日「ニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)」が、2020年5月30日(土)、JR横浜駅西口の「JR横浜タワー」内に開業する。大人の女性に向けた商業施設「ニュウマン」ニュウマンは、自分の価値観をもつ自立した大人の女性に向け、ファッション・ビューティ・フード・カルチャーといったあらゆるジャンルを横断してライフスタイルをプロデュースする商業施設。ルミネが運営を行っており、2016年3月には1号店を新宿駅前にオープンしており、今回が2号店となる。「ニュウマン横浜」の場所は?位置するのは、再開発が行われるJR横浜駅西口。横浜駅西口開発は「JR横浜タワー」と、歩行者通路で結ばれる「JR横浜鶴屋町ビル」の2つの建物からなり、「ニュウマン横浜」は、JR横浜タワーの1階から10階に位置する。なお、地下1階から地下3階は、食品、飲食を中心とするシァル、8階から10階に映画館の「T・JOY」、12階から26階はオフィスが入居する。メゾンブランドも出店、116のショップラインナップ「STORY・・・ING」をコンセプトに掲げる「ニュウマン横浜」では、日々の物語を作りだすような、ライフスタイル全般を支える116ショップが出店。ファッションだけでなく、コスメ・サービス・雑貨ショップの充実や、初のラグジュアリーショップ導入など、「ニュウマン新宿」よりもさらに幅広い店舗を揃える。また、男性におすすめの店舗、充実した飲食店のラインナップにも注目だ。全43店舗のファッション・ファッション雑貨ファッションがメインで展開されるのは、1階から6階。そのうち1階と2階には“ Discover 新しい自分と出会う”と題して、ラグジュアリーメゾンをラインナップする。ラグジュアリーブランドで出店するのは、1階のグッチ(GUCCI)、ティファニー(Tiffany & Co.)、バーバリー(BURBERRY)、バレンシアガ(BALENCIAGA)、そして2階のサンローラン(Saint Laurent)、ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)、モンクレール(MONCLER)といった店舗群。サンローランとモンクレールはメンズ・ウィメンズアイテムを展開し、上記その他ブランドはファッション雑貨店舗となる。そして3階には、エストネーション(ESTNATION)、ナゴンスタンス(någonstans)、AP スタジオ(AP STUDIO)など、上質でカジュアルな店舗を誘致した。“ Simple is シンプルの探求”と題した4階は、ほぼファッション店舗で構成されるフロア。A.P.C.(アー・ペー・セー)、ザ・ノース・フェイス 3(THE NORTH FACE 3)、マーガレット・ハウエル(MARGARET HOWELL、クラチカ バイ ポーター(KURA CHIKA by PORTER)といった、“シンプル”を得意とするブランドを揃えている。4階とは対照的に5階は、“Feel fashion 自分を彩る”をテーマに、コンサバティブからアヴァンギャルドまで、個性的な店舗を揃えた。展開ブランドとしては、ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)から発信するウィメンズレーベルイウエン マトフ(AEWEN MATOPH、セルフォード(CELFORD)、ベイジ,(BEIGE,)、メゾンスペシャル(MAISON SPECIAL) 、ラブレス(LOVELESS)など。さらにその上6階には、スティーブン アラン(Steven Alan)、スノーピーク(Snow Peak)が軒連ねる。横浜発上陸も!“美”を叶えるコスメブランド1階から3階をメインとし、注目コスメブランドも多数。1階には、パリ発のオフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー(OFFICINE UNIVERSELLE BULY)が日本3号店、2階にはディオール(DIOR)の体験型ストア「ディオール バックステージ ストゥーディオ」がオープン。さらに最もコスメブランドが集積する3階には、ポーラ(POLA)、THREE(スリー)のメンズ&ウィメンズ向け新コンセプトショップ「VISIONARIUM THREE」、ウカ(uka)など、ナチュラルビューティーを叶える店舗をメインに揃えている。同フロアには、ヘアサロンやビューティー・ヘルスケアサロンも出店しており、トータルビューティーが叶えられそう。和食から、中華、イタリアンまでOK!充実のフード&レストランフード&レストランは8階から10階をメインとし、ショッピングの合間に気軽に立ち寄れるカフェも各階に用意している。特に注目したいのがカフェのラインナップで、「ニュウマン新宿」でもオープン以来人気を博す「ブルーボトルコーヒー」が出店するほか、とらや(TORAYA)が展開する「トラヤカフェ・あんスタンド」、「ザ シティ ベーカリー」など人気店も多数。4階にはポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)のファッション店舗併設で「ラルフズ コーヒー」も登場する。レストランフロアには、和食、餃子、中華、イタリアンなどその日の気分にあわせてセレクトできる計14店舗が軒を連ねる。10階には人気焼肉店舗の「KINTAN」も出店予定だ。ポップアップスペース「ニュウマン ラボ」定期的にイベントを変え、最新情報やトレンドを発信していくスペース「ニュウマン ラボ(NEWoMan Lab.)」を5つのポイントに設置する。今後開催されるイベントが発表されるので、要チェックだ。男性に嬉しい店舗も多数“大人の女性に向けた”商業施設であることからニュウマンは女性ファッション&コスメ店舗が多いのが特徴。しかしながら、「ニュウマン横浜」では、男性にも嬉しい店舗が多数揃っている。特に、ラグジュアリーブランドとセレクトショップは、メンズ・ウィメンズで展開する店舗がほとんど。ブリーフィング(BRIEFING)やジラフ(giraffe)といったビジネスシーンで活躍するファッション雑貨店舗も出店している。さらに、美を気にする男性に向けたバーバーショップ「FREEMANS SPORTING CLUB」、THREEのメンズコスメを取り扱う「VISIONARIUM THREE」、近年男性ユーザーが多くなりつつあるイソップ(Aēsop)などメンズビューティーに纏わる店舗にも注目したいところだ。環境デザインは建築家・田根剛「ニュウマン横浜」の環境デザインを手掛けたのは、代表作『エストニア国⽴博物館』、『新国⽴競技場・古墳スタジアム(案)』などを手掛けた建築家・田根剛。る“GLOBAL PORT CITY”をテーマに、建物内に居ながら、街を歩いているかのような楽しさを感じられる空間を演出する。【詳細】ニュウマン横浜開業時間:2020年5月30日(土)営業時間:ショッピング 平日 10:00〜21:00、土日祝 10:00〜20:30、レストラン 11:00〜23:00※一部営業時間が異なる店舗があり。住所:神奈川県横浜市⻄区南幸1-1-1売場面積:約13,000㎡フロア:1階〜10階店舗数:116店出店店舗一覧1階:グッチ、ティファニー、バーバリー、バレンシアガ、ビュリー、ブルーボトルコーヒー NEWoMan YOKOHAMA、メゾン カカオ2階:サンローラ、ボッテガ・ヴェネタ、モンクレール、ジョンスメドレー、サンタ・マリア・ノヴェッラ、ディオール バックステージ ストゥーディオ、アットアロマ、タリーズコーヒー、トラヤカフェ・あんスタンド3階:AP STUDIO、エストネーション、カオス、KASHIYAMA、ナゴンスタンス、L’ANGÉLIQUE、LE PHIL、uka store、薫玉堂、ダヴィネス、NOSE SHOP、コスメティック新業態、VISIONARIUM THREE、ポーラ、ReFa、THE CITY BAKERY、THE ALLEY、加圧ビューティーテラス、白洋舎、バイオレット、ミスターミニット4階:A.P.C.、UNDERSON UNDERSON、GALERIE VIE、THE NORTH FACE 3、PLAIN PEOPLE、ポロ ラルフ ローレン / ラルフズ コーヒー、マーガレットハウエル、KURA CHIKA by PORTER、SLOW authentic goods store、BRIEFING、Aēsop、THE SHOP、SeeP EYEVAN、バダンバルー、FREEMANS SPORTING CLUB5階:AEWEN MATOPH、Whim Gazette、STUNNING LURE、セルフォード、Drawing Numbers、1er Arrondissemen、BEIGE,、MAISON SPECIAL、ユニ、LOVELESS、Jouete L/、decor URBAN RESEARCH、BRITISH MADE、@cosme store、ALBION PHILOSOPHY、SJX★W6階:EMILY WEEK、Steven Alan、スノーピーク、BLOOM & BRANCH YOKOHAMA、collex、BIRKENSTOCK、北麓草水、TENERITA、無印良品、ニーヨンイチロクマーケット ベーカリー、ニーヨンイチロクマーケット シングス、ニーヨンイチロクマーケット パスタアンド、ALL GOOD STORE、ニーヨンイチロクマーケット カーヴ、エイトハンドレッドディグリーズ クラフトブリュースタンド、エイトハンドレッドディグリーズ アルチザンピッツェリア7階:ジラフ、HAU & Sundry、L:A BRUKET、アイシティ、YELLOWKORNER、Tabio、TO&FRO YOKOHAMA、Maker’s Watch Knot、MOSCOT、LAMY、スターバックス、茶論、Form-i8階:SALON BUTCHER & WINE、しらす食堂 じゃこ屋 七代目 山利、SUSHI TOKYO TEN、蜷尾家、Nood e、PARIYA DELICATESSEN、横浜 DRA セブン、MS. CASABLANCA、THE CITY BAKERY レストラン業態9階:BETELNUT、COMEDOR DE MARGARITA、蕎麦 蘇枋10階:割烹蒲焼 八十八、横浜焼肉 KINTAN
2020年01月27日滝沢秀明氏(37)がジャニーズ傘下の(株)ジャニーズアイランドの社長に就任してから、ジャニーズJr.にスポットライトが当たっている。ジャニーズJr.のプロデュースを専門として行い、“タッキー主導”で新時代のジャニーズを支えている同社。その社長である滝沢氏が発案した新プロジェクト「ISLAND TV」について、“神コンテンツ”だと称賛の声が相次いでいるのだ。「ISLAND TV」とはジャニーズJr.たちのインタビューや公演舞台裏動画のアップロード、コンサートの生配信なども行う動画配信サイト。無料で見られるコンテンツが多く、コンサートの生配信も手頃な価格で購入可能。先日発表されたSixTONESおよびSnowManのデビューが発表された瞬間を配信で観たファンも多い。デビュー組に比べ、今まで動画での露出が少なかったジャニーズJr.たち。サイトでは、そんな彼らの貴重な素顔が見られる。結果、スター候補たちの知名度を上げることもできるようになっている。8月14日には、なにわ男子メンバーの誕生日を関西ジャニーズJr.メンバーがお祝いする「サプライズ動画」をアップロード。動画は早速Twitterトレンド入りし、彼らの楽しそうな様子にファンは大興奮だ。《可愛すぎるし癒される!こういうのを求めてた》《誕生日おめでとう。舞台裏が見られる2019最高!》《なんだか泣けてきた。これからもどんどん見せて欲しい》これまでのジャニーズはメンバーの公式SNSがなかったことやインターネット上での写真使用禁止など、デジタルコンテンツの展開に積極的とはいえなかった。しかし今では山Pこと山下智久(34)のインスタグラムアカウント開設や公式YouTubeチャンネルの開始など、新たな体制のもとで着実に新時代を迎えている。ネットからもファンを夢の世界に連れて行くべく動き始めた令和時代のジャニーズ。その行方は、滝沢社長の手腕にかかっている。
2019年08月14日8月8日に開催されるジャニーズJr.の東京ドーム公演『ジャニーズJr. 8・8祭り ~東京ドームから始まる~』が、ジャニーズJr.公式エンタメサイト「ISLAND TV(アイランド・ティービー)」で全編生配信されることが決定しました。ジャニーズJr.が東京ドームで単独公演を行うのは2000年以来の19年ぶりで、SixTONES、Snow Man、Travis Japan、HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、宇宙Six、MADE、なにわ男子、Lil かんさい、Aぇ! groupなど、東西のジャニーズJr.300人以上が出演することが発表されています。本公演チケットは即日完売。コンサートの全編生配信はジャニーズ事務所至上初の試みとなっており、ファンからは喜びの声が続出しました。「誰と見るか」は、みな悩んでいる様子。自分の担当の布教活動にももってこいですね。なお生配信視聴には、チケットの事前購入が必要で、「ISLAND TV」で8月1日正午から購入可能。全編配信は1500円、前編・後編のみで880円となっており、その価格の安さも驚きです。また“伝説の日”というコンサートタイトルと、生配信という初の試みに何かしらの発表があるのではないかと予想するファンも。チケットを入手できなかったファンや、遠方に住むファンにもうれしく、チケットの転売防止にもつながる今回の施策。社長・滝沢秀明さんの手腕が早速発揮されていますね。
2019年07月30日