「V6」について知りたいことや今話題の「V6」についての記事をチェック! (1/33)
令和7年(2025)は奈良文化財研究所 飛鳥資料館 開館50周年です。関連展示やイベントを開催します!令和7年(2025)は、奈良文化財研究所 飛鳥資料館 開館50周年にあたります。今年3月には、当館が常設展示している「奈良県飛鳥池遺跡出土品」の重要文化財指定が決まり、50周年を迎える本年をより意義深いものとすることができました。ご承知のように、当館は昭和45年(1970)の閣議決定「飛鳥地方における歴史的風土及び文化財の保存等に関する方策について」で設置がうたわれ、昭和50年(1975)に明日香村奥山の地に開館した歴史資料館です。それ以来、開館特別展「仏教伝来 -飛鳥への道-」(1975)をはじめ、今秋の「古代技術の精華 -飛鳥池工房-」(2025)に至るまで、多彩な展覧会を通じて飛鳥の魅力と歴史的価値を広く紹介してまいりました。また、倒壊状態で発見された山田寺東回廊の出土部材を保存処理後に再現した第 2展示室の増築(1997)、危機的状況から取り外しを余儀なくされたキトラ古墳壁画の特別公開(2006 ~ 2010、2014)など、飛鳥の歴史的風土と文化財の保存に関する取り組みを継続してきました。令和3年(2021)には、来館者数が通算 500 万人に達し、多くの皆様に飛鳥の魅力と価値を知っていただくことができました。そして本年度は、開館 50 周年を記念して、さまざまな展示やイベントを開催いたします。皆様の飛鳥資料館へのお越しを心よりお待ちしております。飛鳥資料館開館50周年記念の催し物飛鳥資料館ミニ展示「飛鳥資料館50年のあゆみ」会期:4月15日(火)~6月15日(日)奈良文化財研究所 第132回公開講演会 飛鳥資料館開館50周年・埋蔵文化財センター開設50周年記念 「重要文化財指定記念 飛鳥池遺跡と保存科学」日時:6月21日(土)会場:平城宮跡資料館講堂申込方法:後日奈良文化財研究所HPにてご案内いたします。奈良文化財研究所HP: 飛鳥資料館開館50周年記念 第16回写真コンテスト「飛鳥のたてもの」会期:7月18日(金)~9月23日(火祝)HP: 飛鳥資料館50周年式典日時:11月4日(火)飛鳥資料館開館50周年記念・奈良飛鳥池遺跡出土品指定記念 飛鳥資料館秋季特別展「古代技術の精華―飛鳥池工房―」会期:11月5日(水)~12月14日(日)チラシをダウンロード : 飛鳥資料館公式HP飛鳥資料館|公式サイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年04月18日私が法廷に!?被告⼈を「死刑」にするか、それとも「死刑回避」か。観客⼀⼈ひとりに被告⼈の命が委ねられます。参加型裁判演劇「極刑」長岡公演が2025年11月8日 (土)に長岡リリックホール シアター(新潟県 長岡市 千秋 3丁目1356番地6)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。チケットはこちら : 公式ホームページ 公式SNS公式X : Instagram : 出演者はオーディションにて決定!「地方で起きた事件を、地方の人々が、地方の感覚で裁くことに意義がある」という方針のもと、参加型裁判演劇「極刑」長岡公演は、長岡市内で5/10(土)に出演者オーディションを開催致します。オーディションの段階で、演技経験は問いません。応募と要項は下記よりご確認ください。(締切 5/1まで)オーディション要項PDF : 〇ストーリー「私が法廷に?!」新潟県長岡市で起こった強盗殺人事件被告人の佐瀬研一は、借金に追われ、かつて勤務していたホリカワ機械を訪れて経営者の堀川秀男に借金を申し込んだものの、拒絶された。被告人は、事務所の机の中にはいつも数万円の現金が置かれていることを思い出し、それを盗もうと決意した。深夜、ホリカワ機械の事務所に侵入し、金を探したが、秀男に見つけられた。被告人は、持っていたナイフで秀男を刺し殺し、さらに、物音に気付いて事務所にやってきた秀男の妻良子にも見つけられ、良子まで刺し殺した。この後、被告人は、引き出しにあった12万円入りの封筒を奪って逃走した。裁判において、検察官は死刑を求刑。弁護人は死刑を回避すべきと主張した。被告人、被害者それぞれがもつ背景。あなたなら、どう裁きますか。〇参加型裁判演劇とは?参加型裁判演劇とは、参観された観客の皆様と一緒に判決を考えていただく、体験型演劇です。裁判所から裁判員候補者として呼出されたという設定で、会場にお越しいただいた時からすでに参加が始まっています。ルーレットのくじ引きで6名の裁判員が選出され、裁判官と並んだ席に座り、被告人や証人に直接質問。審理終結後、別室に移り評議して判決をくだしてもらいます。選出されなかった観客の人も、会場でネットで質問、評議、評決を投票。まさに裁判員裁判をリアルに体験していただきます。その日の参観者のなかから誰が選出されるかによって、毎回、裁判の進行と判決が変わります。〇裁判員制度とは?裁判員制度は、平成21 年5 ⽉21 ⽇に始まりました。この制度は、司法に市⺠が参加するものとして、国⺠の中から選ばれる裁判員が重⼤な刑事裁判に参加する制度です。裁判員は、法廷で⾏われる審理に⽴ち会い、裁判官とともに被告⼈が有罪か無罪か、有罪の場合にはどのような刑にするのかを判断します。そして、制度開始から15年⽬を迎えた令和5年から、18歳の⾼校⽣も裁判員対象者となりました。そこで、改めて裁判員制度の意義を問うとともに、裁判員に選ばれたときの⼼構えを持ってもらおうと、この参加型裁判演劇を企画しました。〇参加型裁判演劇「極刑」の見どころ◆観客のあなたは、全員1裁判員として裁判に参加します!リアルな裁判に沿って劇は進行し、実際に自ら判決を判断していただくため、日常の生活ではなかなか体験できない空間に誘います。◆裁判員に選出された観客は、舞台上の被告人や証人に直接質問する機会があります!劇中の裁判の流れが、あなたの質問によって大きく変わる可能性も!その日参観した観客により、毎回裁判の進行や判決が変わる。それが参加型裁判演劇「極刑」の特徴の1つです。◆演劇の間、観客の皆さまは自身のスマホで専用のチャットに投稿できます。粛々と進行する裁判の傍らで、リアルタイムで質問や意見交換を行っていただきます。自分と違う様々な意見や感想に触れながら、自分の考えを形成していく経験ができる。これが参加型裁判演劇「極刑」の最も大きな魅力です。◆将来、いつ裁判員に選ばれるのかわからないなか、実際に選ばれて裁判に参加したときにどのような思考になりまた感情を持つのか。そういった経験をする貴重な機会になります。〇過去の公演の感想◆死刑や命について真剣に向き合う時間だった。自分は「死刑」やむなしと投稿ボタンを押したが、その後ズンと重くなる、恐怖のような感覚に陥った。(30代 会社員)◆目の前で繰り広げられる裁判を見ながら、スマホにリアルタイムで流れてくる沢山のチャットを見られるのもすごく面白かった。(20代 学生)◆たまたま選ばれた裁判員のメンバーがどんな考えを持っているのか、それによって判決が変わる事があるということに、人が人を裁く制度の危うさと責任の重さを感じました。(40代 主婦)◆自分がいつ裁判員候補者に選ばれるかわからない中、この様に裁判員裁判を体験し、事件の判決について考える機会を得られたのは本当によかったと思います。もっと沢山の人に体験して欲しいと思いました。(50代 自営業)〇公演概要参加型裁判演劇『極刑』長岡公演公演日:2025年11月8日 (土)会場:長岡リリックホール シアター(新潟県 長岡市 千秋 3丁目1356番地6)■出演裁判⻑:今井秀智ほか、オーディション合格者■公演スケジュール〇昼の部/夜の部2025年11月8日(土) 12:30 / 17:00※開場は、開演の30分前です。※上演時間 は約3時間の予定です。■チケット料金(全席自由・税込)【一般チケット】一般:4,000円 (当日券:5,000円)学生:3,000円 (当日券:4,000円)【ペアチケット】(一般・一般):6,000円 (当日券:8,000円)(一般・学生):5,000円 (当日券:7,000円)(学生・学生):4,000円 (当日券:6,000円)〇関係団体主催:極刑長岡公演実行委員会企画・制作:一般社団法人リーガルパーク共催:株式会社アゴラ・ステーション協力:長岡演劇プロジェクト、ゆめみどり1/f、株式会社タイプ・アール、株式会社アスコ後援:長岡市教育委員会、臨床法学教育学会、法と教育学会、株式会社TKC、一般社団法人刑事司法未来、刑事弁護OASIS〇一般社団法人リーガルパークについて法やルールの意義を考える「法教育」に関する事業に特化した団体です。 全国学⽣法教育連合会(USLE)と連携し、⼤学⽣・法科⼤学院⽣を引き連れて、全国の⼩・中・⾼校で模擬裁判や模擬投票等の法教育授業を展開しています。「憲法マップ」等の教材開発や、講演会・セミナーも手がけております。【法人概要】一般社団法人リーガルパーク本社所在地:東京都渋谷区東3丁目25番3号 203号室代表理事:今井秀智事業内容:■学校教育事業(⼩・中・⾼校)■企業・法人向け事業■教材・商品開発■法律監修事業HP: 〇問い合わせ先参加型裁判演劇「極刑」事務局 (株式会社アゴラ・ステーション内)TEL 03-3841-4104 (問い合わせ時間 10:00 – 17:00)MAIL legalpark@eventoffice.biz チケットサイト「カンフェティ」チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年04月17日昨年12月から報じられていた元タレント・中居正広氏(52)の女性トラブル。フジテレビが今年1月に設置した第三者委員会は3月31日、同局の元女性アナウンサー(以下、女性A)が中居氏から性暴力を受けていたことを認定した。公表された調査報告書によると、女性Aは’23年6月2日に中居氏の自宅マンションで被害に遭った。当日、中居氏はメールで自宅での食事に女性Aを誘い、女性Aはこれに同意したものの、報告書では中居氏がフジテレビにとって有力な“取引先”であり、女性Aは誘いを《拒否できなかった》と評価。女性Aがかねて証言していた《業務の延長線上》における性被害が認められた。報告書では、性暴力事案前後の中居氏と女性Aの接触も明らかになっている。まずは、’21年12月18日、都内の高級外資系ホテルで開かれた「スイートルームの会」。女性Aはフジテレビ編成幹部B氏(当時)の誘いで会に参加。他には中居氏や同局における有力出演タレントのU氏、3名の女性アナウンサーが参加していたという。この会で、女性A、中居氏はそれぞれ別の時間帯に途中で帰宅しており、スイートルームの料金38万1365円はB氏が《番組のロケ等施設使用料の名目》でフジテレビに建て替え請求し、同局から支払いを受けているという。トラブル2日前の’23年5月31日には、女性Aと中居氏、B氏の3人ですし店で飲食。この会食の直前、女性Aも参加した中居氏の自宅マンションで行われたBBQ会では、中居氏が飲食代を負担していたため、すし店の飲食代1万5235円をB氏が《「番組企画の打合せのため」の「接待飲食代」》としてフジテレビ側に建て替え請求している。そして、被害に遭った影響で摂食障害と鬱で入院した女性Aは’23年7月14日、中居氏に対し《自分の収入では高額な医療費を賄えないため治療費・入院費の支払いをしてほしい》などの旨をショートメールで伝える。これに対し、中居氏は《見舞金を支払う旨、贈与や税金等の関係からその範囲内で行いたい旨、共通の知人であるB氏に届けてもらう形としたい旨を提案した》という。結局、女性は受け取らなかったが、B氏が、見舞金100万円が入った封筒を入院先の病院に運搬している。なお、女性は見舞金を受け取っておらず、中居氏側に返却している。上記の通り、報告書で明らかになっている範囲では、中居氏はスイートルームの会、寿司店では金銭を支払っていない。また、見舞金を100万円に設定した意図は不明だが、法律上で金銭を授受する側の課税ラインは年間110万円超となっており、申告する場合は贈与者の続柄を記入する必要がある。こうした中居氏の“金払い”に、Xではこんな声が上がっている。《すべて番組経費でテレビ局に払わせるケチな手口》《セコっ!沢山稼いでた人が局に払わせるんか》《中居正広、現場で全員分のお弁当を配ってくれたとかいうエピソードあるけど、その裏でホテルスイートルーム飲み会のホテル代はフジテレビの経費か、外ヅラだけ良いダッサいドケチ》ある芸能関係者は言う。「ホテル代やご飯代については、フジテレビ側が“接待”として行っている側面もあるので、経費として処理した可能性があります。とはいえ、いずれも中居さんにとっては大した額ではないでしょうし、今までのイメージからすると、支払っていてもおかしくはないですよね。また、見舞金で税金を気にしたことについても、女性側の手間や受け取れる額が減るという点を気遣った可能性も大いにあります。ただ、最終的に弁護士を通じたやり取りのもと巨額の解決金を支払ったと報じられていますが、ここまで大事にならなければ“100万円”で済まそうとしていたとも受け取れます」SMAP時代から国民的スターとして、芸能界で巨万の富を築いた中居氏。自身はメディアで“倹約家”であることをたびたび明かしていたが、関わる人々に対しては“太っ腹”であることで知られていた。「’21年11月、V6解散直後の岡田准一さんが映画舞台挨拶で履いていた革靴が話題を呼びました。これは中居氏が贈った靴だったのですが、『V6』『OKADA』の刻印があり、一足約29万円、アルファベット2文字で3万5000円の破格ぶり。この靴を“門出祝い”として、V6の元メンバー全員に贈っていたんです。同年8月に特にかわいがっていたKis-My-Ft2がデビュー10周年を迎えた際には、メンバー7人の刻印が入った白のマイクを贈呈しており、付属品なども合わせると総額400万にのぼったそうです。また、中居氏といえばこれまでに被災地やコロナ禍の医療現場に寄付を行ってきたことでも知られています。私財を500万円以上寄付した人に授与される紺綬褒章も3度受賞しており、寄付総額は5億円を超えるともいわれています。そのほか、東日本大震災発生後に、がれき撤去や炊き出しのために被災地入りする姿を覚えている人も多いのではないでしょうか」(女性誌ライター)報告書で明らかにされた“裏の顔”。騒動による損害賠償請求の可能性も取り沙汰されているが――。
2025年04月04日日晴金属株式会社(大阪市住吉区)ユニークライフ事業部が運営する公式ショップは、2025年3月1日(土)にオープン2周年を迎えました。お客様に日頃の感謝を込めて、4月4日(金)より【2周年感謝セール】を開催いたします。ユニークライフ公式ショップ: 2周年セールユニークライフ公式ショップ<ユニークライフとは?>日晴金属株式会社は1964年の創業以来、半世紀にわたり培ってきた技術とノウハウを活かし、「安心・安全・高品質」なオリジナル商品を展開しています。「暮らしの不便さを解消する」をコンセプトに、企画・デザイン・設計から製造までを一貫して自社で行い、常に高い品質を追求しています。ユニークライフは、「ありそうでなかった、今までにないもの」を形にし、お客様にお届けしたいという想いから生まれたブランドです。【2周年感謝セール詳細】窓枠取り付け型キャットタワー「ねこゴロン」の本体やオプションパーツを10~17%オフで販売。■セール期間2025年4月4日(金)~2025年4月14日(月)■セール対象店舗ユニークライフ公式ショップ: セール商品一覧はこちら 送料無料でお届けします。【新規会員登録ですぐに使える500ポイントプレゼント】ねこゴロンを販売しているユニークライフ公式ショップでは、新規会員登録をしていただくとお買い物にご利用いただける500ポイントをプレゼントしております。セール商品もポイント利用でさらにお安くお買い求めいただけます。【レビュー投稿プレゼント企画開催中】お客様からのレビューを募集しております。商品購入後、レビューをご投稿いただいた方には御礼としてプレゼントを進呈しております。詳細はこちら: 【注意事項】・ペットの予期せぬ行動等から発生したケガや事故・損傷に対する保証は致しかねます。・商品発送後の商品による損害等の責任について、当社は一切負いかねます。・取扱説明書に記載されております内容の順守を必ずお願いいたします。・賞品の交換、換金、返品等はできません。・賞品は、他の人に譲渡したり、金銭と交換することはできません。・商品購入やレビュー投稿の際に生じるインターネット接続料や通信料などはご本人様の負担となります。■「ねこゴロン」は 【業界初】 窓枠に取り付けるタイプのキャットタワー「ねこゴロン」は、窓の外を眺める・日光浴をするという猫の習性を活かし、その点に特化した新しいタイプのキャットタワーです。窓枠に直接ネジを打ち込んで取り付けをするため、突っ張り・据え置きタイプのどちらとも異なる唯一無二の商品。自社で企画・設計し、国内での製造を行っているからこそ、品質や機能面を追求、今までにない新しい形のキャットタワーを生み出すことができました。日光浴には猫の皮膚や毛を健康に保つ役割があり、窓の外を眺めることでリラックス効果を得られるなど、窓辺にキャットタワーを設置することは猫ちゃんにとって様々なメリットがあり、タワーを使って自分だけの落ち着ける居場所を作ってあげることも大切です。また、従来の置き型タイプとは異なり、窓枠に設置することでタワーの下にスペースが生まれ、床に爪とぎやケージを設置することができ、デッドスペースになりがちな窓辺の空間を有効活用。さらには床のお掃除の際にキャットタワーを動かす必要がないのでお掃除やお手入れがとっても簡単。飼い主さんにとっても嬉しいキャットタワーとなっています。「ねこゴロン」商品詳細: ねこゴロンについてねこゴロンの嬉しいポイント【商品情報】●キャットタワー本体サイズ:幅 約35cm(68cm)×奥行き 約44cm×高さ 約125cm重量 :約6.5kg素材 :ポール・ベース・ブラケット・オサエ/スチール(ポリエステル粉体塗装)棚板(積層ボード)/パルプキャップ/ポリエチレンマット/ポリエステル■「ねこゴロン」公式Instagramもご覧ください。ねこゴロンの公式Instagramでは公式アンバサダーとそのお家の猫ちゃんにご協力いただき、ねこゴロンをアピールし盛り上げていただく活動を行っています。かわいい猫ちゃんたちがそれぞれ自由に「ねこゴロン」の上で遊んだり、くつろいでいる様子を紹介しておりますのでそちらもあわせてお楽しみください。ねこゴロンの公式Instagramアカウント→ アンバサダー投稿写真1アンバサダー投稿写真2<ねこゴロン 公式ウェブサイト> <ねこゴロン 各種SNS>Instagram : X(旧:Twitter): YouTube : ユニークライフLINE公式アカウント: <商品購入サイト>公式ショップ(新規会員登録で500ポイントプレゼント): 楽天市場 : Yahoo!ショッピング: Amazon : <会社案内>商号 : 日晴金属株式会社事業内容 : 自社オリジナル商品の開発・製造・販売ユニークライフ公式HP: <問い合わせ先>※本記事をご覧になられましたライター様ならびに出版ご関係者様・その他 広告代理店様お問い合わせは、お電話ではなく下記のメールアドレス宛にご連絡いただきますようご協力をお願いいたします。日晴金属株式会社 ユニークライフ〒546-0023 大阪市東住吉区矢田1丁目18番6号mail: info@u29shop.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月04日俳優の岡田准一(44)が3月31日にXを更新。自身の楽屋の前に貼られた紙に“落書き”されたことを明かし、話題を呼んでいる。岡田は《誰だ!楽屋の名前に落書きしていったのは誰なんだ!》と綴り、《岡田准一様》と自身の名前が書かれた「楽屋貼り」の写真を投稿。名前の左側には、人型のゆるいキャラクターのイラストとともに、《イエ〜イがんばれよ〜!》というエールがマジックで書き込まれていた。イラストの上に丸で囲まれた《井》というサインが入っていたこともあり、リプライ欄には《イノッチの仕業だー》《それはきっと…あの彼の愛なんだ!》《うわー、イノッチとのコラボかなーこれは泣けます》と、“犯人”としてSTARTO ENTERTAINMENT取締役CMOである井ノ原快彦(48)の名前を挙げる声が多数寄せられた。岡田と井ノ原といえば、2021年11月に解散したV6のメンバーとして苦楽を共にしており、“兄弟”のような関係だった。「1995年にデビューしたV6ですが、岡田さんはデビュー当時15歳で、メンバー中最年少。一方、井ノ原さんは年長グループ“トニセン”の一員として、グループのまとめ役でした。デビューから2年後に『学校へ行こう!』(TBS系)がスタートしたのですが、当時俳優としてブレイクしていた岡田さんはスケジュールの都合から、番組のロケに参加するのが徐々に減っていったのだとか。すると、他のメンバーから不満が上がったそうなのですが、井ノ原さんは彼らを立てつつも、岡田さんの気持ちも汲んで、うまくグループの調和を取ったそうです。岡田さんはそんな井ノ原さんに感謝して、“兄”のように慕っており、井ノ原さんも岡田さんのことをグループの“末っ子”として大変かわいがっていました」(スポーツ紙記者)2023年10月に当時のジャニーズ事務所がおこなった会見では、事前に岡田の退所報道があったこともあって、記者から岡田についての質問が井ノ原に寄せられた。すると井ノ原は、「岡田准一に関しましては連絡を取ってます。こんな言い方はアレですけど、何も変わらないので。我々の関係性が。会社があって、会社出るとか、そういうの関係ないよねと話をしていて。これから発表があると思いますので。本人からさせてあげてください」とコメント。二人の絆がうかがえる一幕だった。そして、会見の数時間後、岡田が2023年11月30日をもって事務所を退所することが正式に発表された。岡田の独立後も二人の関係は良好のようだ。井ノ原は今年1月の『世界頂グルメ』(日本テレビ系)に出演した際、「(V6のメンバーで)一番の仲良しは?」と聞かれ、「あまり仲良しって感じじゃないんですよね。プライベートで会うってことはまずないです」と回答。そのうえで、メンバー同士であまり連絡は取らないとしつつも、「岡田はたまに連絡するかな」と述べ、岡田の誕生日である11月18日には、いろいろな場所で撮影した11時18分の時計の写真を20枚ほどまとめて送ったと明かしていた。岡田のことをいつまでも“弟”のように気遣っている井ノ原。きっとこれが愛なんだ!
2025年03月31日演歌歌手・青山 新とタレントの木梨憲武が初共演した『TOKYOメトロブルース』ミュージックビデオが3月29日(土)午前0時にYouTubeでプレミア公開される。『TOKYOメトロブルース』MVは煌びやかな都会の夜をイメージした舞台で洒落た出立ちの青山 新の歌唱シーンが映えるムーディーな仕上がりとなった。さらにドラマ「西部警察」の大門刑事に扮した木梨憲武の不思議な存在感も注目ポイントだ。青山は「⽊梨さんが『新は好きなようにやっていいよ』と⾔ってくださったので、僕⾃⾝は曲調に合わせて⼤⼈な雰囲気を演出できたらいいなと思って臨みました。僕はすっかり⾃分の世界に⼊っていながら、周りではいろんなことが起こっている、僕自身と周囲のギャップがシュールだなって思って撮影していました。⽊梨さんの“真⾯⽬にふざける”映像を⼤いに楽しんで頂きたいなと思っています。所さんならではの独特のメロディーラインと言葉まわしを通して、また青山新の歌うブルース歌謡を皆様にお伝えできたらと思います」と意気込んでいる。『TOKYOメトロブルース』はTBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」の木梨氏の一言から端を発し作詞・作曲は所ジョージが担当したムーディーなブルースナンバー。昨年12月に配信でリリースし今年2月に発売した最新シングル『身勝手な女』のカップリングに収録され、オリコン週間演歌・歌謡シングルランキング(2025/3/3付)で1位を獲得。その後も好順位をキープしロングヒットの兆しをみせている。『TOKYOメトロブルース』Music Videoプレミア公開URL 音楽配信リンク 『身勝手な女』Music Video 【商品情報】青山 新 「身勝手な女」 2025年2月19日発売CDシングル 3タイプ:定価:¥1,550(税抜価格¥1,409)《TYPE TOKYO》TECA-25008「身勝手な女」(作詞:麻こよみ/作曲:水森英夫/編曲:伊戸のりお)「TOKYOメトロブルース」(作詞・作曲:所ジョージ/編曲:沼井雅之)「身勝手な女」オリジナル・カラオケ「身勝手な女」メロ入りカラオケ「TOKYOメトロブルース」オリジナル・カラオケ《TYPE青春》TECA-25009「身勝手な女」(作詞:麻こよみ/作曲:水森英夫/編曲:伊戸のりお)「青春迷い道」(作詞:北村けいこ/作曲:水森英夫/編曲:伊戸のりお)「身勝手な女」オリジナル・カラオケ「身勝手な女」メロ入りカラオケ「青春迷い道」オリジナル・カラオケ《TYPE星空》TECA-25010「身勝手な女」(作詞:麻こよみ/作曲:水森英夫/編曲:伊戸のりお)「星空慕情」(作詞:麻こよみ/作曲:水森英夫/編曲:伊戸のりお)「身勝手な女」オリジナル・カラオケ「身勝手な女」メロ入りカラオケ「星空慕情」オリジナル・カラオケ【コンサート情報】タイトル:青山新in浅草日時:2025年7月4日(金)会場:浅草公会堂チケット料金(税込)SS席:9,500円(1F 10列まで)SOLD OUTS席:7,500円(1F 11以降) SOLD OUT2F席:6,000円(2F 全席)3F席:5,000円(3F 全席)配信チケット:3,000円 ※チケットイープラスのみ扱い ※アーカイブ1週間【PG先行】3/14(金)~3/30(日)【一般発売】4/4(金)~6/30(月)お問い合わせ 株式会社エフ・エー・ブイTEL:03-3263-6612(平日11:00~17:00)会場観覧チケットテイチクレコードHP 青山新オフィシャルサイト 青山新公式X 青山新Instagram テイチクレコード YouTube channel 青山新Official YouTube channel 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月28日17LIVEが展開するVライバープロダクション「NexuStella(ネクサステラ)」と、17LIVEのグループ会社であるN Craft.が運営するVライバープロダクション「V-ⅲ(ヴィースリー)」が、共同でVライバーの発掘・育成に特化したプロダクション「ぽらりすぱれっと」を設立し、同プロダクションに所属する研修生の募集を開始した。○「ぽらりすぱれっと」が「本募集」を開始「ぽらりすぱれっと」は、「私たちをいつでも明るく照らす“北極星”のような存在を目指し、個性豊かなライバーたちがさまざまな色でリスナー(視聴者)を楽しませたい」という思いのもと設立されたVライバーの発掘・育成に特化したプロダクション。2025年2月より「NexuStella」の公式サイトにて同プロダクションの研修生を募集する「特別先行募集」を開始していたが、このたび同プロダクションに所属する研修生の「本募集」を開始した。同プロダクションでは、現在Vライバーの姿を有していない人でも参加することができ、初期投資なくVライバー配信ができる「17LIVE」の「Vクリエイトモード」を活用した配信を行いながら、Vライバーとしての配信活動に必要な「配信マニュアル」の配布や「ライバー講習会」への参加、所属Vライバーのための「個別相談窓口」などのサポートを受けることができる。また、同プロダクションに所属した研究生は、「17LIVE」での配信実績に応じてプロダクション限定の特典を贈呈されるほか、「NexuStella Colorful」または「V-ⅲ」のいずれかのVライバーグループに所属する権利を獲得できる。そして、「NexuStella Colorful」または「V-ⅲ」のいずれかのグループに所属した場合、「17LIVE」におけるライブ配信のサポートのみならず、Vライバー・VTuberとして広く活躍するための「ボイストレーニング」や「ダンスレッスン」などの包括的なサポートが受けられるようになる。同プロダクションの詳細情報ならびに最新の募集情報については、「NexuStella」公式サイトまたは近日公開予定の「ぽらりすぱれっと」応募サイトに掲載される。
2025年03月25日4/18~20「STAR WARS CELEBRATION JAPAN」、公式ECサイトにて予約受付&販売全国にジュエリー店舗を展開するオーダーメイド企業の株式会社ケイ・ウノ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:伊藤 崇史)のジュエリーブランドケイウノは、『スター・ウォーズ』の新作コレクションを発表します。4月18日(金)〜20日(日)に幕張メッセで開催される「スター・ウォーズ セレブレーションジャパン(STAR WARS CELEBRATION JAPAN)」および、ケイウノオフィシャルサイトにて、期間限定で予約受付・販売を開始します。 このほどの『スター・ウォーズ』新作コレクションは、Lucasfilm監修の元、リングやスタチューなど様々なアイテムを展開します。オーダーメイドでジュエリー及び時計を企画・製造販売するケイウノが、作品の世界観を繊細なジュエリーへ落とし込みました。販売概要■イベント名称:「スター・ウォーズ セレブレーションジャパン(STAR WARS CELEBRATION JAPAN)」特設WEBページ ■日程:2025年4月18日(金)~4月20日(日)■場所:幕張メッセ(1-6,9-11ホール&イベントホール)■ケイウノオフィシャルサイト:2025年4月25日(金)~※一部商品予約販売を予定<期間:2025年4月25日(金)11:00~5月20日(火)10:59まで>■特典:2025年4月18日(金)~4月20日(日)に「スター・ウォーズ セレブレーションジャパン」にてご購入の方へ、先着で会場限定ロゴがデザインされたジュエリークロスをプレゼント商品概要■スタチュー『STAR WARS™ Premium Collection -Battle Droid-』どこにでもいる、どこか憎めない彼がきっと少しだけ勇気をくれるはず。税込価格:¥935,000(K18イエローゴールド)予約販売にてシルバー925(イエローゴールドコーティング)385,000円も受注可全長約6cmで立体的に作りこんだ「バトル・ドロイド」のスタチュー。贅沢にK18で製作する、特別なアイテムです。ディスプレイ用アクリルケースを付属しており、その愛おしい姿を、いつでも眺めて楽しめます。『THE MANDALORIAN™ Premium Collection -Grogu-』「グローグー」と共に「フォース」を感じて…。税込価格:198,000円(K24純金)予約販売にてシルバー925(イエローゴールドコーティング)36,300円も受注可約1cmで立体的に作りこんだ「グローグー」のミニサイズのスタチュー。贅沢に純金で製作する、特別なアイテムです。専用ケースを付属しており、その愛おしい姿を、いつでも眺めて楽しめます。■ネックレス『STAR WARS™ Premium Collection-Lightsaber (Darth Vader)- (pavé diamonds) 』紅く染まるその矛先は、愛と憎しみを映し出して。税込価格:770,000円(Pt950×K14ローズゴールド)「ダース・ベイダー」のライトセーバーをモチーフにしたネックレス。レッドトリートメントダイヤモンドを贅沢にセッティングし、赤い光を表現。地金はプラチナとローズゴールドを使用しており、作品の象徴的なアイテムをラグジュアリーに楽しめます。『STAR WARS™ Collection -C-3PO-』お茶目な相棒と、いろんな景色を見に行こう。税込価格:187,000円(K18イエローゴールド)、33,000円(シルバー925)「C-3PO」の顔をモチーフにしたネックレス。立体的な作りで忠実に表現しながらも、トップ部分は約1.3cmと身に着けやすいサイズ感です。シルバー製にはいぶし加工をほどこしており、クールに身に着けられます。『THE MANDALORIAN™ Collection -IG-11-』再プログラムにより「グローグー」の守護者となった「IG-11」。いつもそばで見守ってくれる存在として。税込価格:110,000円(シルバー925)「IG-11」をモチーフにしたネックレス。360度細部までこだわり、忠実に表現。首、腰、肩が回るギミックをほどこし、ドロイドらしい動きを楽しめます。『STAR WARS™ Collection-Lightsaber (Darth Vader/Obi-Wan Kenobi/Anakin Skywalker)』それぞれの決意を宿したライトセーバーを共に――。税込価格:各47,300円(シルバー925)ライトセーバーのヒルトをモチーフにしたネックレス。「ダース・ベイダー」はルビー、「アナキン」と「オビ=ワン」はブルートパーズをセットし、それぞれの「カイバー・クリスタル」の色を表現しています。『STAR WARS™ Collection -Emblem(JEDI ORDER/GALACTIC EMPIRE/REBEL ALLIANCE)』「ジェダイ・オーダー」「帝国軍」「反乱軍」のエンブレムをデザイン。今こそ軍の一員に――。税込価格:各24,200円(シルバー925)浮彫りのような立体感で、象徴的なエンブレムを表現。くぼみ部分にはいぶし加工を施しています。トップ部分は約1.5cmと、普段使いしやすいサイズ感です。『STAR WARS™ Collection -R2-D2-』いつも一緒に、「R2-D2」といろんな世界を見に行こう。税込価格:66,000円(シルバー925)「R2-D2」をモチーフにしたネックレス。360度細部までこだわり、忠実に表現。頭の部分がくるくると回転するギミックをほどこし、その愛らしい姿を楽しめます。『THE MANDALORIAN™ Collection -Mythosaur (large)- 』マンダロアの英雄のように、みずからの力を信じて――。税込価格:82,500円(シルバー925、革)伝説の獣、「ミソソー」をモチーフにしたネックレスの大サイズ。トップ部分は縦が4.5cmほどの大きさで、シルバーにいぶし加工をほどこし、クールに身に着けられるデザイン。裏側にはマンダロリアン文字で「THIS IS THE WAY」の一文を刻んでいます。『THE MANDALORIAN™ Collection -Mythosaur-』マンダロアの英雄のように、みずからの力を信じて――。税込価格:27,500円(シルバー925)伝説の獣、「ミソソー」をモチーフにしたネックレスの小サイズ。トップ部分は縦が2.7cmほどの大きさで、シルバーにいぶし加工をほどこし、クールに身に着けられるデザイン。裏側にはマンダロリアン文字で「THIS IS THE WAY」の一文を刻んでいます。■リング『STAR WARS™ Premium Collection -Darth Vader-』あなたを暗黒面へと誘うかのように、ダイヤモンドが漆黒に耀く――。税込価格:2,640,000円(Pt950、ダイヤモンド計2.888ct)現品サイズ:#20※予約販売のサイズ対応範囲:#14~#24「ダース・ベイダー」をモチーフにしたフェイスリング。Pt950にダークブラック加工をほどこし、さらにヘルメット部分にはブラックダイヤモンドを敷きつめるように贅沢にセッティング。その威厳ある姿を、ラグジュアリーに身に着けられる特別なリングです。『STAR WARS™ Collection-MAY THE FORCE BE WITH YOU™-』“MAY THE FORCE BE WITH YOU™”あなたの周りにもきっと。税込価格:242,000円(K18イエローゴールド)、26,400円(シルバー925)現品サイズ:#13/ #18/ #23※予約販売では、他素材での受注も可作中で使用されているフォント「オーラベッシュ」で、作品の象徴的なフレーズを表現したリング。フラットな形状で、クールに身に着けられるデザインです。『THE MANDALORIAN™ Collection -THIS IS THE WAY-』“THIS IS THE WAY"これが我らの合言葉だ。税込価格:242,000円(K18イエローゴールド)、26,400円(シルバー925)現品サイズ:#13/ #18/ #23※予約販売では、他素材での受注も可作中の象徴的な合言葉をマンダロリアン文字で表現したリング。フラットな形状で、クールに身に着けられるデザインです。内側には、「ミソソー」の刻印も。『THE MANDALORIAN™ Collection -Boba Fett-』父の意志を継ぎ、彼は今日も銀河で狩りに出る――。税込価格:99,000円 (シルバー925)現品サイズ:#20予約販売の対応範囲:#14~#24伝説的な賞金稼ぎ、「ボバ・フェット」をモチーフにしたフェイスリング。シルバーにいぶし加工をほどこし、特徴的な黒いラインを忠実に表現しています。『THE MANDALORIAN™ Collection -Din Djarin-』ヘルメットに宿す、使命と誇り――。税込価格:99,000円 (シルバー925)現品サイズ:#20予約販売の対応範囲:#14~#24孤高の賞金稼ぎ「ディン・ジャリン」をモチーフにしたフェイスリング。シルバーにいぶし加工をほどこし、特徴的な黒いラインを忠実に表現しています。■腕時計『STAR WARS™Collection -Custom Watch-』あなたと時を刻みだす、はるか彼方の銀河の旅へ――。税込価格:各49,500円(ステンレス,牛革ベルト/メタルベルト)「反乱軍」「帝国軍」、そして『スター・ウォーズ™』の世界観をイメージした3種類の時計。裏蓋の刻印と、ベルトを好みに合わせてカスタマイズ可能。「スター・ウォーズ セレブレーションジャパン」のイベントでは、当日お持ち帰りいただけるよう希望のカスタム内容に合わせてその場で組み上げて納品します。■オーダーメイドブランド ケイウノ ・オフィシャルサイト(オンラインショッピング): ・公式SNSアカウント【Instagram】 【X(旧Twitter)】 【LINE】 【Facebook】 「オーダーメイドでお客様に特別な感動と喜びを贈り続ける」というパーパスのもと、デザイン・製作・販売の一貫体制をとり、宝飾品のオーダーメイド専門店として国内で唯一全国展開するブランドです。「選んで買う」から「自分に合わせて作る」時代へ――。ケイウノは新しい文化を創る挑戦を続けています。会社:株式会社ケイ・ウノ名証ネクスト証券コード259A本社所在地:愛知県名古屋市千種区猫洞通3-9 TEL:052-763-6159 FAX:052-763-6169オフィス:新宿区新宿2丁目15-22Landwork新宿ビル 4FTEL:03-5315-0821 FAX:03-5315-0845代表取締役社長:伊藤 崇史資本金:1億3672万円設立日:1991年3月29日(創業1981年)従業員:551名(2024年9月末)ショップ:北海道・東北2、関東14、東海・北陸8、関西4、中国・四国2、九州・沖縄2、台湾3(2025年2月現在)事業内容:ジュエリー・時計の製造販売、オーダーメイド、リフォーム、修理 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月25日『駆アガル!〜あべこべ男子に憧れて〜』が、3月22日神奈川・ぴあアリーナMMにて開催された。本イベントは、性格、趣味、休みの過ごし方など、あれやこれやが真逆(あべこべ)な、timelesz・佐藤勝利とSixTONES・田中樹がさまざまな大物ゲストを全力でおもてなしする完全手探り型・体当たりトークバラエティー『あべこべ男子の待つ部屋で』(日本テレビ系)の番組連動ライブイベント。当日はSTARTO ENTERTAINMENTのジュニアたちがゲストをおもてなしした。イベントでは、まず出演者全員で「NOT ENOUGH」で登場。紅白の衣装をまとったチーム勝利とチーム樹の26名、さらにフレッシュなジュニアの面々がラスサビで横に大きく広がりパフォーマンスする姿は圧巻。観客も食い入るように見つめていた。続けて「どうも、井上瑞稀です!一緒に盛り上がっていきましょう」の呼びかけで始まったのは「サクラ咲ケ」(嵐)。この日限定のユニットに分かれて「PIKA☆NCHI」(嵐)、「Supernova」(V6)、「空のスクリーン -rainbow in my soul-」(タッキー&翼)、「花唄」(TOKIO)、「フラワー」(KinKi Kids)といった先輩たちのヒット曲をパフォーマンス。菅田琳寧、織山尚大、内村颯太、安嶋秀生、檜山光成、山井飛翔、松浦銀志は激しいライティングの中、「Grandeur」(Snow Man)を力強くパフォーマンス。「S.C.」では、ラップを得意とするメンバー・猪狩蒼弥、元木湧、川﨑星輝、長瀬結星、瀧陽次朗、久保廉、竹村実悟が黒いセットアップを着用し、集結。力強いフロウで、フロアを沸かせていた。井上、岩﨑大昇、今野大輝、川﨑皇輝、北川拓実、豊田陸人は、そこから雰囲気を一変させて、しっとりと「夜空ノムコウ」(SMAP)で魅せる。赤と白に染まるライティングの中、中村嶺亜、ヴァサイェガ渉、田村海琉、羽村仁成、阿達慶、千井野空翔の6人で始まった「アンダルシアに憧れて」(近藤真彦)は、長きにわたり歌い継がれてきた名曲ということもあり、客席も大興奮。ラストのサビには、ほかのメンバーも集結し大所帯で締め括った。その後、番組MCの佐藤と田中のもとにジュニア16名が突撃したVTRが放映。「番組をやりたい!」と伝えるも「番組はまだ早いよな……」と渋る田中。しかし「この日、ぴあアリーナMMが空いているみたいなので、そこでのイベントで、おもてなしできるか試してみて」と佐藤が提案し、このイベントへと繋がったとの趣旨が説明された。そして、26名のジュニアたちはチーム勝利とチーム樹の2チームに分かれて、ゲストをおもてなし。毎回公演の最後に、どちらのチームのおもてなしが良かったかをゲストに判断してもらい、最終的に4公演を通して勝数の多い方が総合優勝になるとのルールが発表された。VTRが終了すると、いよいよ今回のメインイベント、ゲストを招いてのおもてなしコーナーがスタート。ジュニアたちは事前に発表されたチーム勝利とチーム樹に分かれて入場した。チーム勝利のリーダー 岩﨑は「いや、もう勝つ気満々で来てますけどね。こてんぱんにやっていきたいと思います!」とコメント。対するチーム樹のリーダー 猪狩は「実は1公演目、チーム樹は負けています。でも、この公演はこの公演ですから、気を取り直してやっていきたいと思います!」と宣言した。全4公演のうちの2公演目である本公演。ゲストに特化したおもてなしを用意しているメンバーとして、チーム勝利からは安嶋、織山、川﨑星輝、竹村の4人が、チーム樹からはリーダー 猪狩、川﨑皇輝、瀧、松浦の4人が選出された。そして、今回の公演のゲストは、たんぽぽのふたり。最初のおもてなしは自慢の料理があるふたり、織山と皇輝による胃袋を掴む料理対決。これには客席からも驚きの声が上がる。皇輝の料理ぶりを問われ、弟・星輝は「めちゃくちゃおいしいっす!」と答えた。そして、調理開始となるタイミングで皇輝は「実は前日に漬け込んでおきました!」と披露。相手のチーム勝利からは「ずるいよ〜!」との声が上がり、なぜかそれに便乗して味方であるはずの菅田もクレームを入れると、猪狩が「味方なのに、なんでずるいと言ってるの!?」とすかさずツッコみ。菅田は慌てた様子で「ナイス!」とポジティブな言葉に変換してみせた。また、料理を待っている間には、ハートを掴む胸キュンシチュエーション対決も。これには少女漫画好きの白鳥久美子が「文化祭のミスターコンで優勝した幼馴染に『おめでとう、ちょっと遠い存在になっちゃったね』と言った後にキュンとくるセリフを言ってもらいたい」とオーダー。これを聞き、チーム勝利からは竹村が、チーム樹からは松浦が対決に参加することに。まず先行を務めた竹村は「おめでとう、ちょっと遠い存在になっちゃったね」に対して「え、なんて言った?あー、俺が上がったんじゃなくて、お前が下がったの。俺のとこまで駆け上がってこいよ!」と俺様風ドSコメントを披露。一方の松浦は、同じ問いに「何言ってんの?これからもずっと一緒だよ!」と王道の甘いコメントで勝負に。松浦に軍配が上がった。続いてのもてなしについて、星輝の口から「白鳥さんは、マッチョが好きなんですよね?」「マッチョな男といえばタンクトップ、もっとマッチョな男と言えばタンクトップ破りということで、いまからそれを披露します!」と驚きの発言が飛び出すと、「破ってくれなんて言ってないですよ!」と困惑気味の白鳥。そんな白鳥に構わず、華麗なるタンクトップ破りを見せた。また、星輝の活躍ぶりを見た筋肉自慢の菅田がチームメンバーに推される形で、さらに続けて元木、久保も「俺も実はタンクトップ着ていて」と参加を表明。しかし、まさかの元木は破れないという結果となり、「マジで恥ずかしい」と悔しげな表情を浮かべた。その後、川村エミコの憧れのシチュエーションである「男女でカラオケ行った時に、男の人がやたらこっちを見ながら歌っているのを見て『もしかして私のこと狙ってる?』って思いたいんです」というオーダーに応えた、「しょっちゅう目が合うカラオケでキュンとしてもらいたい」企画に挑戦。織山は二宮和也「虹」、竹村は嵐「A・RA・SHI」、安嶋はSaucy Dog「シンデレラボーイ」、星輝は「コンパス・オブ・ユア・ハート」(東京ディズニーシーアトラクション楽曲)、猪狩はなにわ男子「初心LOVE(うぶらぶ)」、瀧はTHE BLUE HEARTS「青空」、松浦はtimelesz「夏のハイドレンジア」、皇輝は嵐「言葉より大切なもの」を歌いたいとフリップでアピール。アピールを聞き、川村は「歓声が多かったので『初心LOVE(うぶらぶ)』!」と猪狩を指名。しかし、猪狩はまさかの照れ隠しでCreepy Nuts「doppelgänger」を選曲。歌い終わった後に「いま聴いていただいたのが、『初心LOVE(うぶらぶ)』です」と言い張り、川村からは「目バキバキで、瞬きしてほしかった!」と苦笑されていた。続いて指名されたのは、ナレーションも完コピしているという星輝の「コンパス・オブ・ユア・ハート」。客席は水色のペンライトで包まれた。そうしているうちに料理が完成。皇輝は「お母さん直伝!川﨑家の唐揚げ」を、織山はYouTubeのショート動画で学んだというオムライス「“なお”ムライス」を提供した。まずは織山のオムライスに、白鳥は「うんめ!」と絶叫。思った以上にたまごがふわとろだと絶賛した。続けて川﨑家の唐揚げにも白鳥は「うんめぇなこれも!」とドスの効いた声を響かせ、ひな壇のジュニアたちも笑顔でそれぞれの食事に舌鼓を打っていた。時間いっぱいのおもてなしの後、ここで中間審査が行われると、ちょうど半々という結果に。セットチェンジの間には、客席への挨拶タイムも。ラストは、安嶋が「川村さんは忍耐力のある人が好きとのことで」と前振りをしてからの「水中息止めで我慢強い人を見てもらおう」チャレンジが行われた。参加したのは自信満々の安嶋、そして竹村、松浦、猪狩の4名。しかし、ハプニング発生。まさかの水面台が高すぎるため、全員が背伸びをしなければ水面に顔がつかないという結果に。「本当はもっとできるもん」と言い、水を足して、ラストチャレンジが行われた。すると、安嶋が先輩・田中と佐藤の結果を超え、2分耐え抜くという結果に。客席からも大きな拍手が送られていた。すべてのもてなしを終えて、会場審査では相変わらず僅差という結果に。それを受け、たんぽぽのふたりに選ばれたのはチーム勝利となった。最後には全員からのおもてなしということで「曲のプレゼント」が。川村と白鳥は「Can do! Can go!」(V6)と「仮面舞踏会」(少年隊)で迷い、客席に聞くと、これもまた僅差に。結果、「Can do! Can go!」が披露された。さらに続けて「世界に一つだけの花」(SMAP)も披露。先ほどまで対決していたふたつのチームがひとつになって歌われた、ふたつのヒット曲はラストを飾るのにふさわしい。冒頭でも説明した通り、今回は全4公演合わせての結果で総合優勝が決まる。また、結果が確定する3月23日(日)夜公演に関しては、生配信でも観ることができる。どちらのチームが優勝を掴むのか、その様子をぜひとも確かめてほしい。<配信情報>『駆アガル!〜あべこべ男子に憧れて〜』配信日時:3月23日(日) 18:30開演予定販売期間:3月14日(金) 10:00 〜 3月23日(日) 19:30チケット価格:3,960円(税込)購入ページ: ※配信チケットご購入の際、Hulu月額有料サービスへの登録は不要です。無料の会員登録のみでご購入いただけます。※生配信のみ、見逃し配信はございません。イベントHP:
2025年03月23日佐藤勝利(timelesz)と田中樹(SixTONES)が出演する日本テレビのバラエティ『あべこべ男子の待つ部屋で』(24年5~9月放送)の初のライブイベント『駆アガル! ~あべこべ男子に憧れて~』が23日、横浜・ぴあアリーナMMで開催。佐藤と田中から託された総勢26人以上のSTARTO ENTERTAINMENT所属ジュニアが出演した。まずは出演者全員で「NOT ENOUGH」で登場。紅白の衣装をまとったチーム勝利とチーム樹の26人、さらにフレッシュなジュニアの面々がラスサビで横に大きく広がりパフォーマンスし、観客は食い入るように見つめた。続けて「どうも、井上瑞稀です! 一緒に盛り上がっていきましょう」の呼びかけで始まったのは「サクラ咲ケ」(嵐)だ。この日限定のユニットに分かれて「PIKA☆NCHI」(嵐)、「Supernova」(V6)、「空のスクリーン -rainbow in my soul-」(タッキー&翼)、「花唄」(TOKIO)、「フラワー」(KinKi Kids)と先輩たちのヒット曲をパフォーマンス。菅田琳寧、織山尚大、内村颯太、安嶋秀生、檜山光成、山井飛翔、松浦銀志は激しいライティングの中、「Grandeur」(Snow Man)を力強くパフォーマンス。「S.C.」では、ラップを得意とするメンバー・猪狩蒼弥、元木湧、川崎星輝、長瀬結星、瀧陽次朗、久保廉、竹村実悟が黒いセットアップを着用し、集結した。井上、岩崎大昇、今野大輝、川崎皇輝、北川拓実、豊田陸人は、そこから雰囲気を一変させて、しっとりと「夜空ノムコウ」(SMAP)で魅せる。赤と白に染まるライティングの中、中村嶺亜、ヴァサイェガ渉、田村海琉、羽村仁成、阿達慶、千井野空翔の6人で始まった「アンダルシアに憧れて」(近藤真彦)は、長きにわたり歌い継がれてきた名曲ということもあり、客席も大興奮だ。ラストのサビには、他のメンバーも集結し大所帯で締め括った。その後、番組MCの佐藤と田中のもとにジュニア16人が突撃したVTRを放映。「番組をやりたい!」と伝えるも「番組はまだ早いよな……」と渋る田中。しかし「この日、ぴあアリーナMMが空いているみたいなので、そこでのイベントで、おもてなしできるか試してみて」と佐藤が提案し、このイベントへとつながったとの趣旨が説明された。そして、26人のジュニアたちはチーム勝利とチーム樹の2チームに分かれて、ゲストをおもてなし。毎回公演の最後に、どちらのチームのおもてなしが良かったかをゲストに判断してもらい、最終的に4公演を通して勝数の多い方が総合優勝になるとのルールが発表された。VTRが終了すると、いよいよ今回のメインイベント、ゲストを招いてのおもてなしコーナーがスタート。ジュニアたちは事前に発表されたチーム勝利とチーム樹に分かれて入場した。チーム勝利のリーダー 岩崎は「いや、もう勝つ気満々で来てますけどね。こてんぱんにやっていきたいと思います!」とコメント。対するチーム樹のリーダー 猪狩は「実は1公演目、チーム樹は負けています。でも、この公演はこの公演ですから、気を取り直してやっていきたいと思います!」と宣言した。全4公演のうちの2公演目である本公演。ゲストに特化したおもてなしを用意しているメンバーとして、チーム勝利からは安嶋、織山、川崎星輝、竹村の4人が、チーム樹からはリーダー 猪狩、川崎皇輝、瀧、松浦の4人が選出された。そして、今回の公演のゲストは、たんぽぽの2人。最初のおもてなしは、自慢の料理がある2人、織山と皇輝による胃袋をつかむ料理対決だ。皇輝の料理ぶりを問われ、弟・星輝は「めちゃくちゃおいしいっす!」と答えた。そして、調理開始となるタイミングで皇輝は「実は前日に漬け込んでおきました!」と披露。相手のチーム勝利からは「ずるいよ~!」との声が上がり、なぜかそれに便乗して味方であるはずの菅田もクレームを入れると、猪狩が「味方なのに、なんでずるいと言ってるの!?」とすかさずツッコミ。菅田は慌てた様子で「ナイス!」とポジティブな言葉に変換してみせた。また、料理を待っている間には、ハートをつかむ胸キュンシチュエーション対決も。これには少女漫画好きの白鳥久美子が「文化祭のミスターコンで優勝した幼なじみに『おめでとう、ちょっと遠い存在になっちゃったね』と言った後にキュンとくるセリフを言ってもらいたい」とオーダーする。これを聞き、チーム勝利からは竹村が、チーム樹からは松浦が対決に参加することに。まず先行を務めた竹村は「おめでとう、ちょっと遠い存在になっちゃったね」に対して「え、なんて言った? あー、俺が上がったんじゃなくて、お前が下がったの。俺のとこまで駆け上がってこいよ!」と俺様風ドSコメントを披露。一方の松浦は、同じ問いに「何言ってんの? これからもずっと一緒だよ!」と王道の甘いコメントで勝負に。松浦に軍配が上がった。続いてのもてなしについて、星輝の口から「白鳥さんは、マッチョが好きなんですよね?」「マッチョな男といえばタンクトップ、もっとマッチョな男と言えばタンクトップ破りということで、今からそれを披露します!」と驚きの発言が飛び出すと、「破ってくれなんて言ってないですよ!」と困惑気味の白鳥。そんな白鳥に構わず、華麗なるタンクトップ破りを見せた。また、星輝の活躍ぶりを見た筋肉自慢の菅田がチームメンバーに推される形で、さらに続けて元木、久保も「俺も実はタンクトップ着ていて」と参加を表明。しかし、まさかの元木は破れないという結果となり、「マジで恥ずかしい」と悔しげな表情を浮かべた。その後、川村エミコの憧れのシチュエーションである「男女でカラオケ行った時に、男の人がやたらこっちを見ながら歌っているのを見て『もしかして私のこと狙ってる?』って思いたいんです」というオーダーに応えた「しょっちゅう目が合うカラオケでキュンとしてもらいたい」企画に挑戦。織山は二宮和也「虹」、竹村は嵐「A・RA・SHI」、安嶋はSaucy Dog「シンデレラボーイ」、星輝は「コンパス・オブ・ユア・ハート」(東京ディズニーシーアトラクション楽曲)、猪狩はなにわ男子「初心LOVE(うぶらぶ)」、瀧はTHE BLUE HEARTS「青空」、松浦はtimelesz「夏のハイドレンジア」、皇輝は嵐「言葉より大切なもの」を歌いたいとフリップでアピールする。アピールを聞き、川村は「歓声が多かったので『初心LOVE(うぶらぶ)』!」と猪狩を指名。しかし、猪狩はまさかの照れ隠しでCreepy Nuts「doppelganger」を選曲。歌い終わった後に「今聴いていただいたのが、『初心LOVE(うぶらぶ)』です」と言い張り、川村からは「目バキバキで、瞬きしてほしかった!」と苦笑された。続いて指名されたのは、ナレーションも完コピしているという星輝の「コンパス・オブ・ユア・ハート」。客席は水色のペンライトで包まれた。そうしているうちに料理が完成。皇輝は「お母さん直伝! 川崎家の唐揚げ」を、織山はYouTubeのショート動画で学んだというオムライス「“なお”ムライス」を提供した。まずは織山のオムライスに、白鳥は「うんめ!」と絶叫。思った以上にたまごがふわとろだと絶賛した。続けて川崎家の唐揚げにも白鳥は「うんめぇなこれも!」とドスの効いた声を響かせ、ひな壇のジュニアたちも笑顔でそれぞれの食事に舌鼓を打った。時間いっぱいのおもてなしの後、ここで中間審査が行われると、ちょうど半々という結果に。セットチェンジの間には、客席への挨拶タイムも。ラストは、安嶋が「川村さんは忍耐力のある人が好きとのことで」と前振りをしてからの「水中息止めで我慢強い人を見てもらおう」チャレンジが行われた。参加したのは自信満々の安嶋、そして竹村、松浦、猪狩の4人。しかし、ハプニング発生。まさかの水面台が高すぎるため、全員が背伸びをしなければ水面に顔がつかないという結果に。「本当はもっとできるもん」と言い、水を足して、ラストチャレンジが行われた。すると、安嶋が先輩・田中と佐藤の結果を超え、2分耐え抜くという結果に。客席からも大きな拍手が送られていた。すべてのもてなしを終えて、会場審査では相変わらず僅差という結果に。それを受け、たんぽぽの2人に選ばれたのはチーム勝利となった。最後には全員からのおもてなしということで「曲のプレゼント」が。川村と白鳥は「Can do! Can go!」(V6)と「仮面舞踏会」(少年隊)で迷い、客席に聞くと、これもまた僅差に。結果、「Can do! Can go!」が披露された。さらに続けて「世界に一つだけの花」(SMAP)も披露した。今回は全4公演合わせての結果で総合優勝が決まる。また、結果が確定する23日夜公演に関しては、Huluで生配信もされる(23日18:30開演予定、チケット価格3,960円)。
2025年03月23日timeleszの佐藤勝利とSixTONESの田中樹がゲストをもてなす日本テレビ系トークバラエティー『あべこべ男子の待つ部屋で』の初連動LIVEイベント『駆アガル!~あべこべ男子に憧れて~』が22日、神奈川・ぴあアリーナMMにて開催された。このほど公演レポートが到着した。本イベントは、性格、趣味、休みの過ごし方など、あれやこれやが真逆(あべこべ)な佐藤と田中がさまざまな大物ゲストを全力でおもてなしする完全手探り型・体当たりトークバラエティー『あべこべ男子の待つ部屋で』(日本テレビ系)の番組連動ライブイベントで当日はSTARTO ENTERTAINMENTのジュニアたちがゲストをもてなした。まず出演者全員が「NOT ENOUGH」で登場。紅白の衣装をまとったチーム勝利とチーム樹の26人、さらにフレッシュなジュニアの面々がラスサビで横に大きく広がりパフォーマンス。井上瑞稀による「一緒に盛り上がっていきましょう」の呼びかけで始まったのは「サクラ咲ケ」(嵐)。この日限定のユニットに分かれて「PIKA☆NCHI」(嵐)、「Supernova」(V6)、「空のスクリーン -rainbow in my soul-」(タッキー&翼)、「花唄」(TOKIO)、「フラワー」(KinKi Kids)と先輩たちのヒット曲をパフォーマンス。菅田琳寧、織山尚大、内村颯太、安嶋秀生、檜山光成、山井飛翔、松浦銀志は激しいライティングの中、「Grandeur」(Snow Man)を力強くパフォーマンス。「S.C.」では、ラップを得意とするメンバー・猪狩蒼弥、元木湧、川崎星輝(※崎=たつさき)、長瀬結星、瀧陽次朗、久保廉、竹村実悟が黒いセットアップを着用し、集結。力強いフロウで、フロアを沸かせていた。井上、岩崎大昇(※崎=たつさき)、今野大輝、川崎皇輝、北川拓実、豊田陸人は、そこから雰囲気を一変させて、しっとりと「夜空ノムコウ」(SMAP)で魅せる。赤と白に染まるライティングの中、中村嶺亜、ヴァサイェガ渉、田村海琉、羽村仁成、阿達慶、千井野空翔の6人で始まった「アンダルシアに憧れて」(近藤真彦)は、長きにわたり歌い継がれてきた名曲ということもあり、客席も大興奮。ラストのサビには、他のメンバーも集結し大所帯で締めくくった。番組MCの佐藤と田中のもとにジュニア16人が突撃したVTRが放映。「番組をやりたい!」と伝えるも「番組はまだ早いよな…」と渋る田中。しかし「この日、ぴあアリーナMMが空いているみたいなので、そこでのイベントで、おもてなしできるか試してみて」と佐藤が提案し、このイベントへとつながったとの趣旨が説明される。そして、ジュニアたちはチーム勝利とチーム樹の2チームに分かれて、ゲストをおもてなしパートへ。毎回公演の最後に、どちらのチームのおもてなしが良かったかをゲストに判断してもらい、最終的に4公演を通して勝数の多い方が総合優勝になるとのルールが発表された。チーム勝利のリーダー・岩崎は「いや、もう勝つ気満々で来てますけどね。こてんぱんにやっていきたいと思います!」とコメント。対するチーム樹のリーダー・猪狩は「実は1公演目、チーム樹は負けています。でも、この公演はこの公演ですから、気を取り直してやっていきたいと思います!」と宣言した。今回のゲストに特化したおもてなしを用意しているメンバーとして、チーム勝利からは安嶋、織山、川崎星輝、竹村の4人が、チーム樹からはリーダー 猪狩、川崎皇輝、瀧、松浦の4人が選出された。(※川崎=たつさき)ゲストは、お笑いコンビ・たんぽぽの2人。最初のおもてなしは、自慢の料理がある織山と皇輝による胃袋を掴む料理対決。皇輝の料理ぶりを問われ、弟・星輝は「めちゃくちゃおいしいっす!」と答えた。そして、調理開始となるタイミングで皇輝は「実は前日に漬け込んでおきました!」と披露。相手のチーム勝利からは「ずるいよ!?」との声が上がり、なぜかそれに便乗して味方であるはずの菅田もクレームを入れると、猪狩が「味方なのに、なんでずるいと言ってるの!?」とすかさずツッコみ。菅田は慌てた様子で「ナイス!」とポジティブな言葉に変換してみせた。また、料理を待っている間には、ハートを掴む胸キュンシチュエーション対決も。これには少女漫画好きの白鳥久美子が「文化祭のミスターコンで優勝した幼なじみに『おめでとう、ちょっと遠い存在になっちゃったね』と言った後にキュンとくるセリフを言ってもらいたい」とオーダー。これを聞き、チーム勝利からは竹村が、チーム樹からは松浦が対決に参加することに。まず先行を務めた竹村は「おめでとう、ちょっと遠い存在になっちゃったね」に対して「え、なんて言った?あー、俺が上がったんじゃなくて、お前が下がったの。俺のとこまで駆け上がってこいよ!」と俺様風ドSコメントを披露。一方の松浦は、同じ問いに「何言ってんの?これからもずっと一緒だよ!」と王道の甘いコメントで勝負に。松浦に軍配が上がった。続いてのもてなしについて、星輝の口から「白鳥さんは、マッチョが好きなんですよね?」「マッチョな男といえばタンクトップ、もっとマッチョな男と言えばタンクトップ破りということで、今からそれを披露します!」と驚きの発言が飛び出すと、「破ってくれなんて言ってないですよ!」と困惑気味の白鳥。そんな白鳥に構わず、華麗なるタンクトップ破りを見せた。また、星輝の活躍ぶりを見た筋肉自慢の菅田がチームメンバーに推される形で、さらに続けて元木、久保も「俺も実はタンクトップ着ていて」と参加を表明。しかし、まさかの元木は破れないという結果となり、「マジで恥ずかしい」と悔しげな表情を浮かべた。その後、川村エミコの憧れのシチュエーションである「男女でカラオケ行った時に、男の人がやたらこっちを見ながら歌っているのを見て『もしかして私のこと狙ってる?』って思いたいんです」というオーダーに応えた「しょっちゅう目が合うカラオケでキュンとしてもらいたい」企画に挑戦。織山は二宮和也「虹」、竹村は嵐「A・RA・SHI」、安嶋はSaucy Dog「シンデレラボーイ」、星輝は「コンパス・オブ・ユア・ハート」(東京ディズニーシーアトラクション楽曲)、猪狩はなにわ男子「初心LOVE(うぶらぶ)」、瀧はTHE BLUE HEARTS「青空」、松浦はtimelesz「夏のハイドレンジア」、皇輝は嵐「言葉より大切なもの」を歌いたいとフリップでアピール。アピールを聞き、川村は「歓声が多かったので『初心LOVE(うぶらぶ)』!」と猪狩を指名。しかし、猪狩はまさかの照れ隠しでCreepy Nuts「doppelganger」を選曲。歌い終わった後に「今聴いていただいたのが、『初心LOVE(うぶらぶ)』です」と言い張り、川村からは「目バキバキで、瞬きしてほしかった!」と苦笑されていた。続いて指名されたのは、ナレーションも完コピしているという星輝の「コンパス・オブ・ユア・ハート」。客席は水色のペンライトで包まれた。そうしているうちに料理が完成。皇輝は「お母さん直伝!川崎家の唐揚げ」を、織山はYouTubeのショート動画で学んだというオムライス「“なお”ムライス」を提供した。まずは織山のオムライスに、白鳥は「うんめ!」と絶叫。思った以上にたまごがふわとろだと絶賛した。続けて川崎家の唐揚げにも白鳥は「うんめぇなこれも!」とドスの効いた声を響かせ、ひな壇のジュニアたちも笑顔でそれぞれの食事に舌鼓を打っていた。セットチェンジの間には、客席へのあいさつタイムも。ラストは、安嶋が「川村さんは忍耐力のある人が好きとのことで」と前振りをしてからの「水中息止めで我慢強い人を見てもらおう」チャレンジが行われた。参加したのは自信満々の安嶋、そして竹村、松浦、猪狩の4人。しかし、ハプニング発生。まさかの水面台が高すぎるため、全員が背伸びをしなければ水面に顔がつかないという結果に。「本当はもっとできるもん」と言い、水を足して、ラストチャレンジが行われた。すると、安嶋が先輩・田中と佐藤の結果を超え、2分耐え抜くという結果に。客席からも大きな拍手が送られていた。すべてのもてなしを終えて、会場審査では相変わらず僅差という結果に。それを受け、たんぽぽの2人に選ばれたのはチーム勝利となった。最後には全員からのおもてなしということで「曲のプレゼント」が。川村と白鳥は「Can do! Can go!」(V6)と「仮面舞踏会」(少年隊)で迷い、客席に聞くと、これもまた僅差に。結果、「Can do! Can go!」が披露された。さらに続けて「世界に一つだけの花」(SMAP)も披露。今回は全4公演合わせての結果で総合優勝が決定ということで、が確定する23日夜公演に関しては、生配信でも視聴可能となる。
2025年03月23日描き起こしミニキャライラストを使用したグッズ、キャラクターの武器をモチーフとしたグッズなどを販売 イベントは4月10日(木)スタート!全世界で累計1,490万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)は、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』とコラボした新作リアル脱出ゲーム『殺し屋迫るキラーマーケット』のオリジナルグッズを発表します。★イベント特設サイト: 【公式】リアル脱出ゲーム×SAKAMOTO DAYS『殺し屋迫るキラーマーケットからの脱出』 : 本イベントは、謎解きを通して参加者がまるで“物語の登場人物”になったかのような体験ができる「リアル脱出ゲーム」と、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』がコラボしたものです。参加者はアニメ『SAKAMOTO DAYS』の世界に入り込み、坂本商店の一員として坂本、シン、ルー、南雲たちと協力しながらゲームを進行。ORDERの神々廻や大佛も登場し、録り下ろしボイス満載のオリジナルストーリーが展開されます。さらに、身の回りの日用品を駆使して戦う“日常×非日常”のアクションを体感できる、ファン必見の体験型ゲーム・イベントです。会場ではオリジナルグッズも販売。本日は、そのラインナップを一挙公開します。注目グッズはリバーシブル仕様で異なるデザインを楽しめる「坂本のリバーシブルポーチ(エコバッグ付き)」。さらに、大佛の武器をモチーフにしたミラーと、作中のセリフをイメージした「くまさんみたい…」な巾着がセットになった「大佛の武器風ミラーと「くまさんみたい…」な巾着セット」も見逃せません。そのほか、イベントビジュアルを使用したアクリルスタンドや缶バッジ、描き起こしミニキャライラストを用いたアクリルキーホルダーやメモボード、リアル脱出ゲームならではの「謎付きクリアファイル」や「脱出成功/失敗ステッカーセット」、イベントの制作秘話などを収録したパンフレットなど、多彩なラインナップが揃っています。坂本のリバーシブルポーチ(エコバッグ付き大佛の武器風ミラーと「くまさんみたい…」な巾着セットアクリルキーホルダーまた、会場にて『殺し屋迫るキラーマーケットからの脱出』オリジナルグッズを合計2,000円(税込)ご購入ごとに、描き下ろしイラストを使用した「証明写真風ブロマイド」(全7種)をランダムで1枚プレゼントいたします。TVアニメ1クール目がクライマックスを迎え、2クール目への期待も高まり、より一層盛り上がりを見せるTVアニメ『SAKAMOTO DAYS』。開幕が迫る本イベントにも、ぜひご期待ください!『殺し屋迫るキラーマーケットからの脱出』 オリジナルグッズ一覧◼︎坂本のリバーシブルポーチ(エコバッグ付き)2,800円 ポーチサイズ:約W146×H166mm エコバッグサイズ:約W266×H571mm◼︎大佛の武器風ミラーと「くまさんみたい…」な巾着セット1,980円 鏡サイズ:約Φ75mm 巾着サイズ:約W90×H120mm◼︎モニター用メモボード980円 サイズ:W50×H100mm◼︎アクリルキーホルダー各800円 本体サイズ:W70×H67mm以内台座サイズ:約W35×H41mm◼︎缶バッジ各500円 サイズ:Φ56mm◼︎アクリルスタンド各1,700円 サイズ:約W120×H160mm◼︎脱出成功/失敗ステッカーセット各500円 サイズ:円形Φ55mm、四角形W50×H50mm◼︎謎付きクリアファイル各1,000円 サイズ:A4(謎用紙付き)◼︎謎付きクリアファイルセット3,000円 サイズ:A4(謎用紙付き)◼︎イベントパンフレット1,500円 サイズ:B5(16ページ)※価格はすべて税込みです『殺し屋迫るキラーマーケットからの脱出』 概要◼︎イベント特設サイト ◼︎ストーリーひょんなことから坂本商店で働くことになった新人殺し屋であるあなた。ある日、商店の敵情視察として、坂本たちと共に近所の大型スーパーへ行くことに。入店するなり、突如アナウンスが流れ始めた!「残念ですが、皆さんにはこのスーパーで死んでいただきます!」なんとここは、坂本を殺すために作られた殺し屋のアジト『キラーマーケット』だったのだ!仕掛けられたトラップにより、最強の坂本は動きを封じられ、シンとルーも閉じ込められてしまった。襲いかかる数々の罠(わな)や殺し屋たち。すべてのピンチを切り抜け、あなたのひらめきで全員を死の危機から救い出せ!!◼︎プレイ形式制限時間:60分所要時間:約120分チーム人数:1チーム最大6人開始タイミング:一斉スタート◼︎開催会場、日程東京:東京ミステリーサーカス2025年4月10日(木)〜6月29日(日)愛知:リアル脱出ゲーム名古屋店coming soon大阪:リアル脱出ゲーム南堀江店coming soon北海道:リアル脱出ゲーム札幌店coming soon福岡:リアル脱出ゲーム福岡店coming soon岡山:リアル脱出ゲーム岡山店coming soon宮城:coming soon東京ミステリーサーカス 2025年4月18日(金)の19:40〜の回は少年探偵SCRAP団(FC)限定の舞台挨拶付きイベントを実施。イベント終了後に制作スタッフが登壇しトークを行います。◼︎チケット販売スケジュールチケット販売中◼︎チケット料金<前売(平日)>一般:3,500円グループチケット(1~6人):1人あたり3,200円(合計19,200円)特典付きチケット:上記チケット料金に1人あたり+3,500円<前売(土日祝&ハイシーズン)>一般:3,800円グループチケット(1~6人):1人あたり3,500円(合計21,000円)特典付きチケット:上記チケット料金に1人あたり+3,500円<当日(平日)>一般:3,800円グループチケット(1~6人):1人あたり3,500円(合計21,000円)<当日(土日祝&ハイシーズン)>一般:4,100円グループチケット(1~6人):1人あたり3,800円(合計22,800円)※料金は税込です。※グループチケットの1人あたりの料金は6人で参加した場合の料金です。※ハイシーズンは、年末年始、GW、夏季休暇などを含む大型連休期間を想定しています。※本イベントはU22団員割引の対象となります。22歳以下の方は「U22団員」になると、平日当日券が半額で購入できます。詳細は下記よりご確認ください。 ※複数回本イベントに参加したい方向けに<リピートチケット>もご用意しております。すでに本公演にご参加した方がもう一度参加したい場合は<リピートチケット>をご購入ください。詳細は下記よりご確認ください。 <特典付きチケット情報>◼︎主催:SCRAP◼︎企画制作:SCRAP〈補足情報〉リアル脱出ゲームとは2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、さまざまな場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1,490万人以上を動員。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントです。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆「リアル脱出ゲーム」オフィシャルサイト: ☆「リアル脱出ゲーム」公式Xアカウント: 〈補足情報〉SCRAPとは「リアル脱出ゲーム」をはじめとした、さまざまな体験型イベントを企画運営しているのが、私たちSCRAPです。SCRAPが提供するのは謎解きを通しての「物語体験」。自分がリアルな主人公になれる体験、まだ誰も知らない世界に入れる体験…そんな「物語体験」をつくっています。テレビ局やレコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しい体験型エンターテイメントを提供しています。☆「SCRAP」オフィシャルサイト: ☆「SCRAP」公式Xアカウント: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月22日株式会社MYC Japan(本社:東京都、代表取締役:峰岸宏行)と学び×謎解きイベント「学術Vと脱出せよ!!」実行委員会は、2025年3月30日(日)に日本科学未来館にて学び×謎解きイベント「学術Vと脱出せよ!!」を開催いたします。本イベントは、VTuber(バーチャルYouTuber)とリアルの参加者が協力し、科学をテーマにした謎解きに挑む体験型ゲームです。予期せぬトラブルによって過去にタイムスリップしてしまった参加者たちは、VTuberと力を合わせ、元の時代に戻るためのミッションクリアを目指します。さらに、協賛企業・ミラクルマイル株式会社のサポートのもと、「Virtual Navigator マリネ」を活用した特別な体験もご用意しました。まるでVTuberが目の前にいるかのような臨場感の中、リアルタイムで交流を楽しむことができます。本イベントの企画・制作は、現役VTuberたちが手がけました。イベントの目的は、科学をより身近に感じてもらうこと。最近、科学館や博物館を訪れる機会が減ったと感じている大人の方にこそ、ぜひ謎解きを通じて科学の楽しさを再発見していただきたいと考えています。学術Vと一緒に謎解きしよう!■イベント概要イベント名 : 学び×謎解きイベント「学術Vと脱出せよ!!」開催日 : 2025年3月30日(日)開催場所 : 日本科学未来館(Miraikan)7階 イノベーションホール公演回数 : 3回(各回 ゲーム80分+マリネ体験2~3分)1講演目(13:00~14:50)、2講演目(15:00~16:50)、3講演目(17:00~18:50)参加人数 : 各回48名(合計144名)参加方法 : 完全予約制(livepocketにてチケット販売)特設サイト : お問い合わせ先: info@gakuv.com ■イベントの特長1. VTuberとリアルタイムで協力!謎解きは6人1チームで挑戦するグループ戦。各グループには、それぞれ担当VTuberが配置され、画面越しにプレイヤーと相談しながら謎解きに挑みます。リアルタイムでVTuberと会話しながらミッションをこなしていくことで、一緒に冒険しているかのような没入感が味わえるでしょう。2. 科学×謎解き!知識とひらめきを駆使せよ今回の問題は、パズル、暗号解読、水平思考クイズなど、多彩な謎解き要素に加え、工学や生物学、法学などの専門知識を取り入れた本格派。ひらめきと論理的思考を駆使しながら、科学の知識を楽しく学び、活用する体験ができます。学び×エンタメが融合した新感覚の謎解きをお楽しみください!3. 「マリネ」によるVTuberリアルグリーティング体験!VR技術を活用した「Virtual Navigator マリネ」により、VTuberとリアル空間で対話する特別な体験をご用意!参加者がVRゴーグルを装着すると、目の前にVTuberが立っているかのようなリアルな交流が可能に。まるでVTuberが現実世界に飛び出してきたかのような驚きの臨場感を味わえます。4. 現役VTuberが企画・運営・ゲームデザインを担当!本イベントは、現役VTuberたちが企画・運営・ゲームデザインを手がけた特別プロジェクト。科学の知識とエンタメ要素を掛け合わせ、ここでしか体験できない完全オリジナルの謎解きゲームをお届けします。VTuberたちが生み出した世界観の中で、あなた自身が主人公となり、仲間とともに脱出を目指すストーリーに飛び込んでみませんか?■参加VTuberイベントを盛り上げる学術系VTuberたちが集結!それぞれの専門分野を活かし、謎解きの世界を彩ります。それぞれが得意分野を持つ特化型のVTuberたち諸星めぐる(書店員VTuber)YouTube X(旧:Twitter) ごもも(宝石研磨VTuber)YouTube X(旧:Twitter) 草野植木(植物販売員VTuber)YouTube X(旧:Twitter) きら子(古代日本史VTuber)YouTube X(旧:Twitter) 和ノ蔵美知瑠(美容科学系Vtuber)YouTube X(旧:Twitter) 才媛テス子(化学解説系VTuber)YouTube X(旧:Twitter) ながのりょう(弁護士VTuber)YouTube X(旧:Twitter) じゃこにゃー(法律系VTuber)YouTube X(旧:Twitter) ■グッズ情報イベント限定のオリジナルグッズを販売いたします。缶バッジセット(8個) 2,200円(税込)イベントオリジナルデザインの缶バッジ8個セット!参加VTuberのビジュアル入りで、カバンやポーチに付けて持ち歩けるアイテムです。推しのVTuberといつでも一緒に!公式パンフレット 1,200円(税込)イベントのストーリーやVTuber紹介に加えて、謎解きの裏話やスペシャルコメントも掲載された公式パンフレット。本イベントの世界観をより深く楽しむための必携アイテムです!クリアファイル 600円(税込)イベントオリジナルデザインのクリアファイル!VTuberたちと挑んだ謎解きの思い出を、実用的に持ち歩けるアイテムです。脱出成功・失敗ステッカー 500円(税込)イベント限定デザインのステッカーセット!「脱出成功」「脱出失敗」の2種類があり、あなたの結果を記念に残せるアイテムです。■チェキ撮影についてイベント当日は、「Virtual Navigator マリネ」体験会の一環として、VTuberとリアルの参加者が並んで記念撮影ができるチェキ撮影を実施します。撮影したチェキは、2,000円(税込)で販売予定です。VTuberとリアルな空間で思い出を残せる貴重な機会となります。この特別な瞬間を形にしてお持ち帰りいただけます。■謎解き監修miRa(ゲームデザイナー/シナリオライター) ■チケット情報販売開始日 : 2025年3月19日URL : チケット価格: 3,500円(税込)■会場アクセス【会場】日本科学未来館(Miraikan)7階 イノベーションホール【所在地】〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6【アクセス】・新交通ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」徒歩5分・新交通ゆりかもめ「テレコムセンター駅」徒歩4分・東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」徒歩15分【駐車場・駐輪場】・地下駐車場 1時間440円(当日1日最大1,650円)・駐輪場 無料詳しくは日本科学未来館ホームページをご確認ください。 ■協賛株式会社MYC Japan : ミラクルマイル株式会社: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月19日ゆるり奥日光with DOGSをいち早く体験会員制リゾート事業、ホテル・旅館運営再生事業を担う株式会社リロバケーションズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田村佳克)は、2025年4月29日(予定)栃木県日光市にオープンする温泉旅館「ゆるり奥日光with DOGS」(所在地:〒321-1662栃木県日光市湯元2548)にいち早くご宿泊いただけるご招待キャンペーンを開催いたします。ゆるり奥日光with DOGS: キャンペーン詳細: 屋外ドッグラン「ゆるり奥日光with DOGS」は、<愛犬と過ごす和のぬくもり旅>をテーマとする温泉旅館です。宿自慢の3本の源泉から溢れるかけ流しのにごり湯を大浴場や露天風呂でじっくりと堪能いただけ、さらに日本庭園ドッグランや肉球スタンプ付の絵馬、ウェルカムサービスなど和のおもてなし体験で愛犬とともにほっこり湯けむりステイをお愉しみいただけます。当キャンペーンでは、オープン前の2025年4月26日に抽選で10組20名様&愛犬を無料でご招待いたします。ご夕食はプレミアムコースをお召し上がりいただき、様々な館内コンテンツもオープン前にいち早くご体験いただけます。ゆるり奥日光with DOGSの公式インスタグラム(@yururi_okunikko)のキャンペーン投稿よりご参加いただけますので、ぜひこの機会に奮ってご応募ください。ロビー客室半露天風呂付客室ゆるり奥日光with DOGSご招待キャンペーンご宿泊日:2025年4月26日応募期間:2025年3月19日~2025年4月15日までご当選者数:10組20名様&愛犬(小・中型犬2頭まで)■応募方法①下記2つのInstagramアカウントをフォローリロホテルズ&リゾーツ【公式】( @relo_hotelsresorts )ゆるり奥日光with DOGS【公式】( @yururi_okunikko )※偽アカウントが発生しておりますのでご注意ください②一緒に宿泊したい愛犬の犬種&頭数をキャンペーン投稿( )にコメント当選された方にはDMでご連絡致します※Instagram アカウントを非公開/もしくは DM を受信拒否設定している場合、当選連絡をすることができないため、応募対象外となります。■ 応募条件・ご宿泊時に写真・動画を撮影し、タイアップ投稿をすること※投稿した素材は公式SNSでも使用させていただきます・タイアップ投稿前に投稿内容を共有していただくこと・投稿をリポストや二次利用させていただけること・同伴する愛犬は、「狂犬病ワクチン」「5種以上の混合ワクチン」を[ 2週間以上1年以内 ]に接種していること<注意事項>・交通費はお客様の負担となります。・お食事はプレミアムコース、客室はおまかせにてご用意いたします。アップグレードをご要望の場合は別途料金が発生いたします。・ドリンク等別途ご注文された場合は、料金が発生いたします。・投稿いただいた写真や動画は弊社サイト、SNS、広告、販促物などで二次利用をさせていただく場合がございます。・本キャンペーンはFacebook社およびInstagram社の提供・協賛のものではありませんゆるり奥日光with DOGS概要・客室半露天風呂付きのお部屋からスタンダードな洋室まで全7タイプ計43室をご用意。愛犬用のアメニティグッズも完備しているため、荷物が多くなりがちな愛犬との旅行も身軽に愉しめます。※小・中型犬1部屋2頭まで客室・お食事レストランは愛犬と同伴OK。ワンちゃん専用ビュッフェもありワンちゃんも退屈することなくお食事を愉しめます。レストラン・温泉ゆるり奥日光with DOGSでは、当館から徒歩約3分の湯の平湿原にある源泉場に自噴する硫黄泉を引湯しており、大浴場や露天風呂は源泉掛け流しとなっています。この地で江戸中期より日光山輪王寺の寺役として湯守の任を受け、代々お湯の管理を行ってきたという歴史を持つ温泉をご堪能ください。露天風呂・屋内外ドッグラン屋内ドッグランや屋外には日本庭園風のドッグランがございます。※屋外ドッグランは天候によりご利用いただけない場合がございます。屋外ドッグラン・和のおもてなし体験和を感じるウェルカムサービスから始まり、館内にはお守りやおみくじ、愛犬の肉球スタンプが押せる絵馬など日光らしさが感じられるコンテンツをご用意しています。和のおもてなし・トリミングルームトリミング&ドライルーム完備のため、ドッグランで思いっきり遊んでも安心。汚れを落とし清潔にお過ごしいただけます。トリミングルーム<愛犬ファーストの安心の設備>・床…安心してお過ごしいただけるよう、客室内は滑らず汚れにくい専用コーティングと床材を採用。・客室家具…汚れにくく丈夫な素材で作られた家具を使用しているため、愛犬と一緒でも気兼ねなくおくつろぎいただけます。・愛犬用ベッド…一部客室に愛犬専用ベッドを完備しておりワンちゃんもぐっすりとお休みいただけます。レストラン…愛犬同伴でご利用可能。旅行デビューのワンちゃんでも安心してお過ごしいただけるよう、席は半個室となっております。おすすめプラン愛犬用のビュッフェもプラン:【早期割×牛しゃぶ鍋】夕食無料アップグレード&愛犬利用料無料!早めのご予約で愛犬との温泉旅をお得に♪<■豆乳牛しゃぶ鍋&ハーフビュッフェ>価格:16,500円~(2名様一室ご利用時の1名様料金)予約・詳細: ※画像は全てイメージですゆるり奥日光with DOGS概要所在地:〒321-1662栃木県日光市湯元2548アクセス: 東武浅草駅より特急で東武日光駅、湯元温泉直通バス70分客室数: 全43室館内施設:レストラン、大浴場、屋内外ドッグラン、公式サイト: 公式インスタグラム: Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)“想いをつむぎ新しさでつなぐ”をコンセプトとした、株式会社リロバケーションズが運営するリゾートホテル・旅館サイト。「ゆとりろ」「風雅」「天翠」などをはじめとした、個性的なホテル・旅館を全国40か所以上で展開。公式インスタグラム: 公式X: 公式サイト: 株式会社リロバケーションズ ―人と地域を豊かに― 人生に煌めく旅を!□所 在 地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-9TEL:03-6630-7970 FAX:03-6630-7971□公式サイト: □設 立 : 2004年10月 □資 本 金 : 50百万円□事業内容 : 会員制事業/ホテル・旅館運営事業/ホテル総合支援サービス事業/マンション管理事業□代 表 者 : 代表取締役社長 田村 佳克運営施設ポータルサイト: 本件に関する報道関係のお問い合わせ先株式会社リロバケーションズクリエイティブデザインユニットメディアソリューショングループ宮木e-mail: rv.pr@relo.jp 公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月19日(写真左:岸優太のインスタグラムより)旧ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT)出身の滝沢秀明氏(42)が、2023年に設立した芸能事務所「TOBE」。元ジャニーズタレントたちが続々と合流し、新たなグループも結成されるなど華々しい活躍を見せている。「TOBEおよびアーティスト個人が発信する画像や動画」をファンが個人のSNSに投稿することに関して、著作権侵害を主張しないというガイドラインを発表したことでも話題となった。いわゆる「推し活」に優しいTOBE。そんなTOBEでもっとも人気のあるアーティストは誰なのだろうか。そこで本誌はWEBアンケートツール「Freeasy」にて、20代から60代の男女500人を対象に、「好きなTOBE所属アーティスト」についてアンケート調査を実施した。第3位は、天然キャラが人気の岸優太(29)。Number_iのメンバーで、King&Princeの初代リーダーで元メンバーでもある岸が3位にランクイン。岸といえば、バラエティ番組などで見せる天然っぷりが魅力だ。『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ系)に出演した際には、「大磯ロングビーチ」を「おーい、ストロングビーチ」だと勘違いしていたというエピソードを披露し、笑いを誘った。そんな岸の飾らないキャラが好きだという声が数多く寄せられている。一方で、岸の歌唱力や演技力を高く評価する声も。Number_iのデビュー曲『GOAT』では変幻自在の歌声やラップで楽曲制作陣を唸らせたという。岸が新米医師を演じたドラマ『ナイト・ドクター』(フジテレビ系)でも、目線をうまく使ったリアルな芝居が高評価を得ている。《天然ぽいけど笑顔がかわいい。自分の見せ方が上手い》《歌やダンスが上手なのはもちろんのこと、会話をしていると時々天然キャラになるのが好感がもてる》《天然っぷりがいい》《演技も歌もうまい》第2位はV6の元メンバー・三宅健(45)。いつまでも若々しいビジュアルで、同グループの岡田准一(44)からは「奇跡のおじさん」と呼ばれている三宅。V6の冠番組だった『学校へ行こう!』(TBS系)の人気は根強く、アンケートでも同番組名が多くあがっている。全盛期には視聴率20%を超えており、屋上から生徒が思いを叫ぶ「未成年の主張」など、人気企画をいくつも生み出した。同番組での三宅の姿が印象的だったという人も多いのではないだろうか。実は三宅は、手話が得意という一面も持っている。きっかけはデビュー10周年の握手会。聴覚障害者のファンに手話で話しかけられ、内容がわからなかったことが心残りで手話に興味を持ち、地域の講習会に通い始めたという。三宅は2014年から9年間にわたり、『NHKみんなの手話』(NHK Eテレ)でナビゲーターも務めた。《V6で活躍していた頃からずっと知っていて親近感がある》《学校へ行こうが好きだった》《いつまでも若々しいから》《手話がうまい》第1位は、ずば抜けたダンススキルを持つ平野紫耀(28)。元King & Princeのメンバーで、現在はNumber_iの一員として活動している平野。抜群のルックスに加え、レベルの高いダンスに多数の支持が集まった。平野のダンスパフォーマンスはSAM(63)やDA PUMPのYORI(45)など、著名なダンサーたちにも絶賛されるほど。BTSの振り付けなども手がける世界的ダンサー・RIEHATA(34)とのダンスコラボ動画も大きな話題になった。容姿もダンスもかっこいいと評判の平野だが、魅力に拍車をかけているのが彼の天然ぶり。2024年に「イヴ・サンローラン・ボーテ」のアンバサダーに就任した平野だが、就任イベントで台所を「洗面台」と発言し、司会者を困惑させる一幕も見られた。《カッコいいしダンスも上手いから》《King&Princeの頃からダンスも外見も秀でていて、最近は品格もある》《見た目と喋った時のギャップが良い》《天然で面白いのにかっこいい》
2025年03月15日Vライバーグループ・NexuStella ColorfulのVライバーたちが登場するNexuStella Colorful公式LINEスタンプが、このほど発売された。17LIVEが2023年12月に設立したVライバープロダクション・NexuStella。NexuStella Colorfulは同プロダクションに所属するVライバーグループで、本LINEスタンプは自身初の公式LINEスタンプとなる。2024年10月にアプリ内イベント「ネクカラ 秋の“ハン”祭り!」が実施され、上位に入賞した15名のVライバーをスタンプに起用。8個セットの「BIGスタンプ」には蘭麗、氷菓ちの、羽星のあ、夢宮春歌、間宮真修、久遠瞬、ホーリー・ドーナッツ、神谷綾人、24個セットの「スタンプ」には前記メンバーに加えて、奏樺ロイ、龍ヶ崎ひなた、鴉羽米丸、闇熊れりあ、花邑渚、茜あすか、蛇塚朱々が、新たに描き下ろされたイラストで登場する。本イベントで1位になった蘭麗(らんれい)は、NexuStella Colorfulのメンバーとして17LIVEを中心に配信活動中。ファンが推しのVTuberと1対1で話すことができるリアルファンミーティング「推し対」への出演や、NexuStella Colorful限定イベントにて複数回の入賞を達成するなど、グループ内外を問わず勢力的に活動している。また、各地酒蔵のアンテナショップである「名酒センター」が実施する「そらのうえショッピングモール『47都道府県第二期応援大使』」にも就任し、長崎県密着型ライバーとしても活躍中だ。
2025年03月13日中小企業の経営課題の解決に向けた取り組みを支援するイグナル・コンサルティング(所在地:三重県鈴鹿市、代表:林 早苗)は、2025年3月1日(土)より、中小企業・個人事業主が補助金を活用するためのコツをまとめた小冊子『補助金の活用を考えたときに知っておきたい7つのポイント』を、全国の補助金に興味のある事業者様に対し無料プレゼントいたします。補助金活用小冊子無料プレゼント■開催背景毎年数多くの補助金が実施されていますが、どのような取組についてどのような補助を受けられるのか、申請するための手続きは何なのかなど、中小企業・個人事業主が利用するには高いハードルが存在しています。また、2024年には補助金の不正受給も問題視され、ニュースにも取り上げられました。多くの補助金の原資は税金です。中小企業・個人事業主は補助金の制度について正しく理解したうえで活用する必要があります。このような状況を踏まえ、より多くの方に安心して補助金を有効活用いただくべく、補助金のコツをわかりやすく学べる小冊子無料プレゼントの開催に至りました。■小冊子「補助金の活用を考えたときに知っておきたい7つのポイント」について本小冊子では、補助金を活用していきたいと考える中小企業・個人事業主が、不安なく自社の事業に補助金を活用できるように、補助金申請支援経験が豊富な中小企業診断士が分かりやすく7つの章に分けてご説明しています。毎年実施される補助金の数は数百とも数千ともいわれていますが、基本の仕組みはどの補助金も大きく変わりはありません。本小冊子で基本を押さえていただくことで、適切な方法でさまざまな補助金を活用することが可能となります。<目次>第1章 補助金・助成金・給付金の違い第2章 補助金のメリット・デメリット第3章 補助金の一般的な流れを知ろう第4章 補助金を利用する際の注意点第5章 2025年おすすめ補助金第6章 補助金についてよくある質問第7章 補助金の採択率を高めるために小冊子表紙イメージ小冊子内容イメージ■申し込み方法小冊子専用申込フォームよりお申し込みください。 ※個人名のみの記載の場合は、郵送をお断りする場合がございます。※郵送は日本国内のみを対象としています。※同業者様からのお申込みはお断りしております。■イグナル・コンサルティングについてイグナル・コンサルティングは三重県鈴鹿市の中小企業診断士事務所です。認定経営革新等支援機関としても認定を受けており、これまで数多くの中小企業・個人事業主の経営課題の解決を支援しています。国の認定を受けた経営コンサルタントであることから、国と企業の架け橋となることを目指し、補助金をはじめとした公的施策を全国の中小企業・個人事業主が不安なく活用できるよう、わかりやすい丁寧な支援を行っています。補助金に関するこれまでの採択総額は10億円超。「補助金を知っていて使わないのは良いけれど、知らずに使わないのはもったいない」をモットーに、小規模な補助金から大規模な補助金まで、丁寧な制度説明を含む事前相談は無料で実施しています。■事務所概要屋号 : イグナル・コンサルティング代表者 : 林 早苗所在地 : 〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸1-19-25北栄ビル407設立 : 2017年2月事業内容: 中小企業経営コンサルティングURL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】中小企業診断士事務所 イグナル・コンサルティングお問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月28日Earthing MIYAMA(本社:京都府南丹市美山町、代表:長谷川 直幹)は2025年1月1日、サウナのための古民家宿泊施設『Earthing MIYAMA』を、京都府南丹市美山町にオープンしました。当施設のサウナは「SAUNACHELIN 2023」(*2)を受賞した建築家の丸山 耕佑氏(*3)が、築100年以上の古い“蔵”を再生・設計したもので、関西初(*1)・日本国内2台目となる「蓄熱式薪ストーブ」を採用しています。火照った体を冷ます里山の涼しい風、夜空に見える満点の星空、まさに里山リトリートがここにあり、心身の豊かさを取り戻します。ご滞在は、8名様までのご家族・グループでの貸切にてご利用いただけます。〈サウナのある古民家宿泊施設『Earthing MIYAMA』公式サイト〉 Earthing MIYAMAサウナ室●サウナ宿開業の背景オーナー兼運営者の長谷川 直幹は「空き家が激増する田舎で日本の伝統建築である蔵や古民家を壊さずに活用したい」「里山の豊かさを多くの人に感じて欲しい」という想いがあり、そのために蔵をサウナとして再生し、里山に体をゆだね、Earthing(自然との調和)を体験することが必要だと考えました。またサウナを作るにあたっては「眠ってしまうほど居心地良いサウナにしたい」と構想する中で、岡山県「久米屋」の日本初の蓄熱式薪ストーブに感動し、開発した建築家・丸山氏に設計していただきました。蔵のサウナ●「Earthing MIYAMA」サウナの特徴蓄熱式薪ストーブは、丸山氏の掲げる「みんなで作るサウナ」をコンセプトに、職人・子供・大人が集い、近隣で手に入る材料や一般的なレンガを使用し、共に一つひとつ手積みでストーブを制作しました。レンガ積み風景7時間かけてじっくりと薪を焚き上げ、発生する炎でサウナストーンやレンガを直接熱します。サウナストーン表面温度は400℃、レンガ表面200℃、内部では約700℃に達し、蓄えたその熱が輻射熱として蔵をムラのない温度に仕上げることで、まるで温かい毛布をまとうような心地よさになります。400℃のロウリュで発生する蒸気は格別。薪の香りとすすけた室内が味わい深いサウナです。蓄熱式薪ストーブまた、温められたレンガから発生する遠赤外線により、発汗が早くまた量が多いため、デトックス効果が期待できます。薪の熱を蓄えるサウナ中は薪を焚きません。2時間程度過ごす間に5~10℃低下します。この温度低下が体に優しく、ついつい長く居たくなる、眠りを誘うサウナへと変化します。サウナで温まる●「Earthing MIYAMA」の宿泊設備古民家の水回りは、現代の設備へと一新され、清潔で使いやすい空間となっており、女性やお子様が安心してご利用いただけます。アメニティも充実しており、シャンプー、コンディショナー、ボディソープはもちろん、クレンジング、化粧水、乳液などのスキンケア用品も一式ご用意しております。包丁や箸などのカトラリー、フライパンや鍋などの料理器具、食器、IHコンロ、冷蔵庫、電子レンジ、トースターなど、日常的にご家庭でお使いいただく設備を一式ご用意しております。ご家族、友人で快適にお料理をお楽しみいただける環境が整っており、長期のご滞在にも安心してご利用いただけます。宿泊棟の古民家和室ダイニング洗面トイレバスルームアメニティ約1,000坪の広大な敷地には、四季折々の美しい植物が育ち、季節ごとに移り変わる風景をお楽しみいただけます。さらに、運が良ければ野生の鹿が姿を見せることもあり、間近で観察できる貴重なひとときをお過ごしいただけます。敷地に現れた野生の鹿●アクセスについて〈Earthing MIYAMAのGoogle MAPはこちら〉 〈お車〉・お車でお越しの際は、宿の前の広場に約10台まで駐車いただけます。>京都市内から約1時間国道9号線を西に、沓掛ICから京都縦貫自動車道に乗り園部ICで降り、下道30分で到着します。>大阪市内から約1時間30分阪神高速11号池田線~名神高速道路/西宮線~京都縦貫自動車道・園部ICで降り、下道30分で到着します。>神戸市内から約1時間45分阪神高速3号神戸線~名神高速道路/西宮線~京都縦貫自動車道・園部ICで降り、下道30分で到着します。〈公共交通機関〉最寄り駅はJR日吉駅となります。そこからバス(美山園部線)で停留所「板橋」で下車、徒歩5分で到着します。JR日吉駅から所要時間40分です。〈美山町のこと〉この地域は、伝統的なかやぶき屋根の民家が多く残る「美山かやぶきの里」として知られ、日本の原風景を今に伝えています。特に、北地区のかやぶき集落は、1993年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、50戸のうち39棟がかやぶき屋根の民家です。四季折々の風景が美しく、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、訪れるたびに異なる魅力を楽しめます。また、豊かな自然にも恵まれ、由良川の源流域に広がる「芦生の森」は、西日本屈指の原生林で、手つかずの自然が多く残っています。この森では、専門のネイチャーガイドとともに散策を楽しむことができます。さらに、地元の食材を活かしたグルメや、かやぶき民家に宿泊できる民宿、地元の人々との交流を通じて、昔ながらの田舎暮らしを体験することもでき、伝統文化と自然が調和した魅力的な地域です。〈お買い物〉ICを降り、園部市内のスーパーマーケット「フレッシュバザール 園部店」、「マツモト 新そのべ店」で食材をお買い物、「道の駅 京都新光悦村」で休憩やお土産散策ができます。またEarthing MIYAMAから徒歩5分のところに美山町で唯一のコンビニエンスストア「Yショップ やまよ京都美山店」があり、買い足しなどに便利です。●お客様の声・いつもより汗をかくのが早く、量も多い。・温度が痛くなく、湿度も高いため、長居できて会話が楽しい。・サウナベンチで寝ころぶのがすごく良くて、しばらく寝てしまいました。・里山を眺めながらの外気浴がすごく気持ちいい。・満点の星空の下で焚き火をするのは至福。・古民家は水回りが使いにくいことが多いが、ここは新しく清潔感があり、使いやすい。・外気浴中に野生の鹿が敷地に現れて驚いたが都会では味わえない貴重な体験だった。・家族友人の貸切なので回りの目を気にすることなくリラックスして過ごせる。●プランと料金体系・日帰りプラン「蔵サウナ&BBQ6時間」平日42,000円~/土日祝44,000円~蔵のサウナとお食事で6時間ご滞在いただけるプランです。サウナが先でもお食事が先でもお好きなタイミングで。オススメは「まずはサウナで汗を流す→お食事でお腹満足→チェックアウト前に服のままサウナでまったり」です。・宿泊プラン「蔵サウナ&ご宿泊」平日76,000円~/土日祝80,000円~チェックアウトまで蔵のサウナ入り放題・古民家で宿泊のプランです。夜は星空を楽しみつつ、サウナも自由にご利用いただけます。寝る前に温まるのは格別。朝サウナもご用意できます。※現在お食事の提供はございませんので、食材・ドリンクのお持込をお願いいたします。※芝生のお庭や母屋の中でお食事いただけます。ただし母屋の中でのBBQは火災リスクのため禁止です。※調理器具、食器類は完備しております。※料金は全て税込みです。ご予約はこちら 蔵の前でBBQ●今後の計画・2025年2月にインバウンド向けの宿泊をリリース予定・2025年4月に食事付きプランをリリース予定・敷地内で四季折々の「タケノコ掘り」「梅ジュース作り」「山椒スパイス作り」「栗拾い」「柚子ジャム作り」といった田舎ならではのネイチャーアクティビティーを用意・安心安全なテント宿泊などのアウトドア体験のため、敷地の整備を行う雪景色●「Earthing MIYAMA」オーナー兼運営者紹介長谷川 直幹。1978年京都市生まれ。2001年に近畿大学・理工学部卒業後、機械メーカーに設計エンジニアとして勤務。独立を視野に会社員兼業で独自に事業スタート。その中で直接お客様と関わることのできるビジネスをしたいと考えるようになり、Earthing MIYAMAの構想を始める。2024年3月に会社員を退職後、2025年1月1日にEarthing MIYAMAを開業した。縁側での団らん●お問い合わせ先Earthing MIYAMA所在地: 京都府南丹市美山町板橋堂ケ谷7担当者: 長谷川 直幹TEL : 090-5015-9978(受付時間:平日9時~20時)Mail : earthingmiyama2023@gmail.com URL : ご予約: SNS : InstagramからのDMも受け付けております (*1) 2024年12月、自社調べ。日本国内における「薪を焚いて発生した熱をレンガに蓄熱したサウナ用ストーブ」として。(*2) SAUNACHELIN“今行くべき全国のサウナ施設”として毎年11月11日「ととのえの日」に発表・表彰。「SAUNACHELIN」は2018年に誕生し、2025年で7年目を迎える。(*3) 建築家 丸山 耕佑氏一級建築士として「アトリエ・ナカウテ一級建築士事務所」を設立する一方で「パブリックハウス アンド サウナ 久米屋」の創業・運営者。久米屋にて日本初の蓄熱ストーブ式サウナを製作。SAUNACHELIN 2023にノミネートされた。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月25日おもちゃ・ポスターなどのコレクションで振り返る昭和100 年株式会社京阪百貨店(本社:守口市取締役社長:辻 良介)では、開業40周年を記念してブリキのおもちゃコレクターの第一人者として世界的に知られる北原照久氏の貴重なコレクションの中から昭和にスポットを当てたおもちゃやポスターなど展示いたします。2025年は昭和へと改元された1926年から100年にあたる年になります。北原照久氏のコレクションを通し昭和の思い出を語る特別企画展です。【北原照久氏プロフィール】1948年東京生まれ。ブリキのおもちゃコレクターの第一人者として世界的に知られている。大学時代にスキー留学したヨーロッパで、ものを大切にする人たちの文化に触れ、古い時計や生活骨董、ポスター等の収集を始める。その後知り合いのデザイナーの家でインテリアとして飾られていたブリキのおもちゃに出会い、興味を持ち収集を始める。地方の玩具店などに眠っていたブリキのおもちゃを精力的に収集しマスコミにも知られるようになる。そしてイベントがきっかけで、「多くの人にコレクションを見て楽しんでもらいたい」という思いで1986年4月横浜山手に「ブリキのおもちゃ博物館」を開館。2003年11月より6年間フロリダディズニーワールドにて「Tin Toy Stories Made in Japan」のイベントを開催。現在、テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」に鑑定士として出演、またラジオ、CM、各地での講演会等でも活躍中。概要場所:京阪百貨店守口店7階京阪ギャラリー開催日時:2025年2月20日(木)~2025年3月4日(火)10時~19時※最終日は16時閉場入 場 料 :500円※小学生以下無料特別展示漫画家の聖地「トキワ荘」の寄せ描きカーテン北原照久氏ギャラリートーク■2025年3月1日(土)11時~・14時~■京阪百貨店守口店7階京阪ギャラリー250212_keihan-dept-collection.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年02月12日株式会社オレンジページ(東京都港区)は、2月12日(水)、おいしくて手軽な健康レシピを集めた『一生健康! 100歳レシピ』を刊行します。本書は、人生100年時代を健康に楽しく生き抜くために大切な、「血液」「筋力」「骨」「腸」を元気に保つ健康レシピを305点収録。食と健康に関する刊行物を多数出版してきたオレンジぺージが、選りすぐりのレシピを全196ページに詰め込んだ、一家に一冊、大充実の保存版です。『一生健康! 100歳レシピ』毎日の食事から健康になりたい人へ・血液サラサラ・筋力アップ・骨を丈夫に・腸スッキリ4つの大切なポイント別においしい健康レシピを305点収録!一生食べつづけたい!オレンジページの「おいしい健康レシピ」人生100年時代。長い一生を楽しく生き抜くには、毎日の食事で必要な栄養をとり、健康を維持することが何より大切です。本書では、「血液」をサラサラにする、「筋力」をアップする、「骨」を丈夫にする、「腸」をスッキリさせる、と、4つのポイント別に、繰り返し作りたくなるおすすめレシピをたっぷり紹介しています。さらに、「動脈硬化」「骨粗鬆症」など気になるワードの解説や、「血液ドロドロこんな人は要注意! セルフチェック」、一日に必要なたんぱく質の量など、健康情報も収録。“見た目も体も元気な100歳”をめざしたい人の毎日の食事をサポートする、心強い一冊です。■目次【元気に100歳! ポイント①】血液をサラサラに。動脈硬化を防ぐ!毎日食べたい玉ねぎ(酢玉ねぎ、オイル玉ねぎ他)、お手軽食材 さば缶&納豆(さば缶:火を使わずにさっと一品、定番にしたい「和」のおかず/納豆アレンジ30他)、血液サラサラ食材レシピ(ぶり、さば、しいたけ他)【元気に100歳! ポイント②】筋力をアップ!「100年歩ける体」になる肉で筋力アップ(鶏胸肉、豚肉)、魚で筋力アップ(鮭)、作りおきで筋力アップ(たんぱく質の作りおき)【元気に100歳! ポイント③】骨を丈夫に。背すじピン!寝たきりを防ぐカルシウムとたんぱく質で丈夫な骨をつくる!(ミルク&チーズ、魚缶)、骨を強くする食材レシピ(大豆・大豆製品、まいたけ他)【元気に100歳! ポイント④】腸スッキリで免疫力アップ!病気を寄せつけない食物繊維で腸スッキリ!(もち麦、オートミール、おからパウダー他)、発酵食品で腸スッキリ!(みそ汁アレンジ20、塩麹活用術、乳酸キャベツ他)ポイントごとのレシピ例①玉ねぎと相性のよいカレー味の酢玉ねぎで。「カレー酢玉ねぎとたらのフライパン蒸し」②鶏胸肉×卵で良質なたんぱく質を補給。さめてもしっとり柔らか。「鶏胸肉のピカタ」③人気のクリーミーグラタン、野菜を主役にヘルシーに。「ブロッコリーとゆで卵のグラタン」④もち麦の食感が楽しい肉だんごをしょうが風味のスープで。「もち麦入り肉だんごと白菜のスープ煮」①カレー酢玉ねぎとたらのフライパン蒸し②鶏胸肉のピカタ③ブロッコリーとゆで卵のグラタン④もち麦入り肉だんごと白菜のスープ煮『一生健康! 100歳レシピ』2025年2月12 日(水)刊行定価1,870円(税込)A4変型版、アジロ綴じ、196ページ ※本書は、2022~2024年刊行のムック『腸から免疫力アップ!』『血液をサラサラに!』『たんぱく質で筋力アップ!』『何歳からでも骨は育つ!』を再構成したものです。<このリリースに関するお問い合わせ先>〒108-0073東京都港区三田1-4-28三田国際ビル16F株式会社オレンジページ総務部 広報担当:遠藤 press@orangepage.co.jp 20250210『一生健康! 100歳レシピ』.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年02月10日JリーグのV・ファーレン長崎が6日、公式インスタグラムを更新した。【画像】「まさか来るとは…」悲願の昇格へ超大型補強!J2長崎が元日本代表・山口蛍を獲得「選手情報」のコメントと共に画像をアップ。選手の移籍情報を報告した。モヨマルコム強志がポルトガル2部のポルティモネンセに期限付き移籍することが決まった。モヨマルコム強志は180センチを超えるサイズとスピードを併せ持つ大型サイドバック。東福岡高校から法政大学に進み、昨シーズン長崎へと加入した。今シーズン後半は藤枝MYFCでプレーし経験を積んだ。海外で大きく成長して夢の日本代表入りへ。異国の地での覚醒に期待したい。 この投稿をInstagramで見る V-VAREN NAGASAKI │ V・ファーレン長崎(@vvarennagasaki_official)がシェアした投稿 投稿には多くのコメントやいいねが寄せられている。
2025年02月06日和の香水ブランド『J-Scent(ジェイセント)』を企画製造販売する有限会社ルズ(所在地:東京都品川区、代表取締役:天田 徹)は、オンラインストアLUZ-Storeの売れ行きに基づき、2025年1月の人気ランキングを作成しました。J-Scentでは20種以上の香りをラインアップしています。J-Scent 1月に人気だった香り限定商品のツタジュウやあんみつの香りが上位に1月は初売りや新年の始まりとして新しい香りを手にされる方も多かったのではないでしょうか。J-Scentでは2つの限定商品を発売し、どちらにも注目が集まっています。1つは大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』の放送をきっかけに生まれた限定商品「J-Scent フレグランスコレクション ツタジュウ」。蔦屋重三郎をモチーフにした香りで、蔦や墨を感じるグリーンな香りが大人な印象を与えます。この商品でJ-Scentというブランドを初めて知った方も多いようです。もう1つはJ-Scent 8周年を記念して販売を再開したアニバーサリー限定の香り、「J-Scentフレグランスコレクション あんみつ」。根強いファンも多く、再販を心待ちにしているとの声も多くいただいておりました。トップからミドル、ラストと時間の経過で、あんみつを食べているような感覚を、香りで感じていただける商品です。J-Scent フレグランスコレクション ツタジュウ / TsutajuJ-Scent ツタジュウJ-Scent フレグランスコレクション ツタジュウ / Tsutaju蔦のからまる、粋でいなせな緑墨の香り大地を伝いからまる躍動感あふれる蔦のグリーン。軽やかに舞うバイオレット。ジャスミンの華やかな気品とアンバーの温かみが雅和を際立たせ、 ラストノートの織り成す調べが墨のように広がる、蔦屋重三郎をモチーフにした香りです。※「蔦屋」「耕書堂」のデザインはカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の商標です。J-Scent ツタジュウ 特設サイトはこちらから : J-Scent フレグランスコレクション あんみつ / AnmitsuJ-Scent あんみつJ-Scent フレグランスコレクション あんみつ / Anmitsuあんみつの風味をトップ、ミドル、ラストの時間の経過とともに味わう香り黒蜜の濃厚さを帯びた蜜柑の香り立ちから、杏子の酸味と求肥のきめ細やかなパウダリー感が広がり、ラストは程よくほぐれた小豆餡とクリームの滑らかな甘みが心地よい香りです。和の香りの香水ブランド『J-Scent』2025年1月人気ランキングEau de Parfum(オードパルファン)部門1位 和肌 / Yawahada2位 <限定商品> ツタジュウ / Tsutaju3位 <限定商品> あんみつ / Anmitsu4位 恋雨 / Koiame5位 力士 / Sumo WrestlerPerfume Oil(パフュームオイル)部門1位 和肌 / Yawahada2位 恋雨 / Koiame3位 花見酒 / Hanamizake4位 力士 / Sumo Wrestler5位 紙せっけん / Paper SoapMini Fragrance(ミニフレグランス)部門1位 和肌 / Yawahada2位 力士 / Sumo Wrestler3位 恋雨 / Koiame4位 紙せっけん / Paper Soap5位 入道雲 / On a Cloudアイテムの種類についてEau de Parfum(50mL / スプレー)植物由来のエタノールを使用した、スプレータイプの香水。J-Scentの香りを楽しむなら、まずはこちら。ふわっと噴霧できるスプレーの使い心地にもこだわっています。Perfume Oil(10mL / ロールオン)スクワランをメインとしたさらっとした使用感で、エモリエント効果もあるオイルタイプのフレグランス。先端がロールオンタイプの手のひらサイズボトルの為、持ち運びに便利。Eau de Parfumと比べて香りの拡散が控えめ。Mini Fragrance(2mL / スプレー)Eau de Parfumを少量サイズ(2mL)のボトルで楽しみたいときに。オンラインストアLUZ-Storeのみで販売している商品です。お気に入りの香りの持ち歩きや、サンプル感覚で使う方も。和の香水ブランド『J-Scent』について世界に誇れる日本の美意識、独特な伝統、文化、そして今を生きる私たち日本人の暮らしに溶け込んできた香りを「和(あ)える」ことにより生み出したメイド・イン・ジャパン・フレグランス。私たちの記憶に残る情景を呼び起こすいつかの、どこかの・・・新しい香り J-ScentJ-Scentでは、川端康成の小説『眠れる美女』をモチーフにした和肌(やわはだ)や、花見酒、ラムネの香りなど、和をテーマにした香りを発売してきました。香りのラインアップ(28種)2025年2月現在J-Scent Fragrance Collection(上記画像は陽茉莉、ツタジュウの香りを除く)ほうじ茶、沈香、落雁、花見酒、紙せっけん、紫陽花、ラムネ、柚子、力士、和肌、はちみつとレモン、花街、ヒスイ、光芒、うす紅、黒革、恋雨、薄荷、木屑、月雫、珈琲、アオイモモ、橙マツリカ、あんみつ※1 、入道雲、陽茉莉※2、夢綿※3 、ツタジュウ※4※1 アニバーサリー限定商品、国内販売のみ。※2、※3 限定商品(オンラインストアLUZ-Storeでは販売終了)※4 限定商品J-Scent official siteJ-Scentオフィシャルサイトはこちらから : 和の香水ブランド『J-Scent』取扱店LUZのオンラインストアLUZ-Storeの他、蔦屋書店、TSUTAYA BOOKSTORE、ハンズ、三越伊勢丹meecoなどで取り扱いがあります。J-Scentストアリスト : オンラインストアLUZ-Store : SNS投稿J-Scent Instagramアカウント: instagram投稿 : 会社概要商号:有限会社ルズ代表者:代表取締役天田 徹本社:〒141-0032東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング 6階支社:<ロサンゼルス>LUZ Fragrance Co., Ltd.240 Walnut Ave. #2 Arcadia, CA 91007 USA<イタリア>LUZ Fragrance Italy S.r.l.Vicolo San Michele 15, 21100 Varese ITALY設立:2001年6月事業内容:・自社ブランド香水「LUZ Fragrance ルズフレグランス」の企画製造販売・香り製品のOEM製造・オンラインストア 香り専門店「LUZ-Store ルズストア」の運営 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年02月06日日本で唯一の、きこえない・きこえにくい人、みえない・みえにくい人のための国立大学である筑波技術大学(茨城県つくば市)は、2025年2月8日(土)に秋葉原UDXギャラリーにて、聴覚障害のある学生が学ぶ産業技術学部と、視覚障害のある学生が学ぶ保健科学部の情報技術系3学科&コース合同で初となる研究/活動展示会を開催します。研究活動展示会チラシ【開催概要】日時 : 2025年2月8日(土)14時00分から17時00分場所 : 秋葉原UDX 4F ギャラリー(〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1)参加費 : 無料参加申込: 筑波技術大学には、きこえない・きこえにくい人が集い学ぶ産業技術学部、みえない・みえにくい人が集い学ぶ保健科学部、どちらの学部にも情報技術に関する学科・コースがあります。この度、学部・障害を越え、本学での情報技術に関する研究や活動を発表する展示会を開催いたします。本学では、学生たちの、きこえない・きこえにくい、あるいはみえない・みえにくい立場から、多くの人が日常生活でなかなか気づくことのできない「社会がもつ障害」に着目し、当事者によるユニークかつ実践的な問題解決の活動を数多く行っています。本展示会では2024年度卒業研究成果に加え、学生主体による課外活動の紹介、教員による教育および研究活動についてポスターやデモンストレーション展示いたします。会場での交流により、本学の活動の発信を行うとともに、新たなビジネスや研究の創発、幅広い交流が行われることを期待します。【大学概要】筑波技術大学は、日本でただ一つの障害者(視覚障害者、聴覚障害者)のための高等教育機関として、1987年に設立されました。入学者の出身地は全国にわたり、各キャンパスでは様々な地域、環境で育った、同じ障害がある学生どうしのコミュニティが形成されています。少人数教育のもと、個々の学生の障害特性及び発達的特性に即した学修者本位の教育的支援が、学外実習を含めた学生生活の様々な場面で展開されています。【参考】聴覚障害のある学生が学ぶ産業技術学部における議論の様子同産業技術学部におけるポスター形式の発表会の様子視覚障害のある学生が学ぶ保健科学部における議論の様子 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月31日お得なきっぷで伊豆の海を巡ろう‼一般社団法人東伊豆町観光協会(所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町:代表理事 加藤昌利)は東海汽船株式会社が運行する伊豆大島⇔伊豆稲取港を結ぶ季節便の運航を記念し、就航日の2025年2月3日(月)に稲取港乗船所にてオープニングセレモニー実施します。セレモニーでは伊豆大島からの到着便のお出迎えと、稲取港からの出発便にご乗船のお客様のお見送りを行います。早春の伊豆「伊豆稲取港⇔伊豆大島」2月限定の季節便運航早春のシーズンを迎える伊豆、2025年2月3日(月)~2025年2月28日(金)の期間限定で伊豆稲取港と伊豆大島を結ぶ季節便が運航します。東海汽船株式会社さまのジェットフォイル(高速船)が梅や河津桜が咲く春の伊豆、大島の椿に合わせて運航します。また2/8(土)~2/28(金)の間には乗り換えなしで東京-館山-大島-稲取を結ぶ便が運航します。早春限定の伊豆へのアクセスをぜひご利用ください。画像はイメージですセレモニー概要【航路オープニングセレモニー】式日程:2025年2月3日(月)11:20 稲取港の到着便のお出迎え11:30 稲取港から出発便のお見送り*ご乗船の方へお祝い品のプレゼントがございます。*天候などにより運航が無い場合はセレモニーも中止となります。『稲取・河津無料周遊バス』運行のお知らせ稲取航路運航に合わせて2/8(土)~2/23(日)の土曜日・日曜日にはフェリー乗船者用の「稲取・河津無料周遊バス」を運行いたします。『河津桜まつり』と『雛のつるし飾りまつり』を巡る周遊ルートとなっておりますので、是非ご利用ください。「稲取⇔大島往復きっぷ」「東京⇔稲取往復きっぷ」(2025.2.3(月)~28(金)) : 「稲取港」について【町営駐車場が無料】港周辺の駐車場が無料となっているので、自由度高くご旅行の計画をしていただけます。稲取港からの往復きっぷや日帰りきっぷなど各種販売しています。ご予約・お問合せは東海汽船の公式HPからお願いします。【この時期だけの移動方法 】2月のみの季節限定通期運行のため、稲取をはじめとした東伊豆の町々を望みながらゆっくりと旅をする「船旅」はいまだけ。稲取港限定の御船印もあります!地図 : map_terminal_inatori (2).pdf : お得なきっぷ&ツアーの紹介稲取⇔大島往復きっぷ、東京⇔稲取往復きっぷ「稲取⇔大島往復きっぷ」「東京⇔稲取往復きっぷ」(2025.2.3(月)~28(金)) : 【稲取発着】伊豆大島弾丸バスツアー(2025.2/82/15出発)【稲取発着】伊豆大島弾丸バスツアー(2025.2/8・15出発) : 会社概要社名:一般社団法人 東伊豆町観光協会代表者:代表理事加藤昌利所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取33541F設立:2015年3月URL : お問い合わせ先一般社団法人東伊豆町観光協会電話番号:0557-95-0700E-mail: info@e-izu.org 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月06日Vライバープロダクション「NexuStella」「V-iii」とVTuber事務所「Re:AcT」が12月29日〜30日にかけて、東京ビックサイトで開催される「コミックマーケット105」に共同で出展することを決定した。○「武士来舞」の新ビジュアルも初公開17LIVEが運営する「NexuStella」「V-iii」と、今年11月に同グループに加入したmikaiが運営する「Re:AcT」が、「17LIVE × Re:AcT」として、「コミックマーケット105」に共同で出展することを決定。青を基調とした「17LIVE × Re:AcT」のブースでは、「NexuStella」「V-iii」「Re:AcT」それぞれの人気Vライバー、VTuberのオリジナルデザインを壁面に配し、来場者に魅力あるビジュアルを訴求する。また、12月27日にリニューアルを予定している「NexuStella」所属の戦国バーチャルユニット「武士来舞」の新たなビジュアルも初公開で壁面に登場予定。さらに、開催2日目となる12月30日には、3つのプロダクションがコラボするスペシャルなステージイベント「NexuStella x Re:AcT Mixup Stage!!」が実施され、各ユニットのメンバーが、華やかで賑やかなステージパフォーマンスやトークを繰り広げる。そのほか、ブース内に設置されたモニターで来場者に向けた特別メッセージの放映や、NexuStellaやV-iii所属タレントと来場者と簡単なクイズやトークで楽しめるミニイベントの開催、会場でのコミュニケーションを楽しみながら参加できるクイズコンテンツ、そしてオリジナルグッズの販売などを行う予定だという。
2024年12月24日新宿歌舞伎町での初路上ライブと100日間の練習を記録2024年12月12日、新宿歌舞伎町にて初心者二胡奏者・TAKUROMANが100日間の練習を経て初の路上ライブを開催しました。当日は観客との交流や予想外のハプニングがありながらも、人々に癒しと感動を届けました。この挑戦の様子を記録したドキュメンタリー映像が完成しました。さらに、今後はメタバース上でのバーチャルコンサート開催を計画中で、新たな音楽体験の提供を目指しています。ドキュメンタリー映像URL: ドキュメンタリー映像のカバー画像動画の収録内容背景TAKUROMANは2024年9月3日に二胡教室の体験レッスンを受け練習を開始しました。都会の孤独やストレスに寄り添う音楽を届けるため、「下手な時にしか伝えられないものがある」という思いを胸に、わずか100日間で初路上ライブに挑戦。その記録を映像化し、SNSなどのデジタルプラットフォームを通じて広く共有することとなりました。実施した路上ライブ概要- **名称**: 二胡ライブツアー『満員電車の中の孤独』- **日時**: 2024年12月12日(木) 20:00–- **場所**: 新宿歌舞伎町 東急歌舞伎町タワー敷地内北西部「和牛特区」店舗前( #KabukichoStreetLive 許可制 )- **演奏曲**: 夕焼け小焼け、ふるさと、童神(わらびがみ)、朧月夜(おぼろづきよ)、大きな古時計 他、日本で親しまれている有名曲数曲- **特典**: 来場者に記念ポストカードをプレゼントしました当日の様子強風の中、観客がタペストリーや譜面を支える場面もあり、予想外のハプニングが起きる中で、観客との一体感を生み出しました。TAKUROMANは「伝えたいことを伝えられた」と語り、感謝の気持ちを表しました。ライブはInstagramとTikTokを通じて、オンラインでも生配信されました。ドキュメンタリームービー初心者が100日間の練習でどこまで感動を届けられるか、その挑戦の記録を映像化。この映像を通じて、新たな挑戦や自己表現の可能性を多くの人々に届けたいと考えています。さらに、メタバース上での公開も計画しており、デジタルとリアルが融合する新しい体験の提供を目指します。ドキュメンタリームービーURL: キャラクターが爆誕!初の路上ライブを記念し、新たにキャラクターを作成しました。二胡奏者キャラクター・NIKOROMAN(ニコロマン)です。今後、TAKUROMANの二胡奏者としての活動アイコンとして登場します。二胡奏者キャラクター NIKOROMAN(TAKUROMAN作)TAKUROMANプロフィール経歴35歳で漫画学校に入学後、デジタルポップアートやNFTアートを手掛け、国内外の各地およびメタバースで作品を発表。2024年9月に二胡を始め、新たな挑戦を開始。実績- 個展「アノヒトゴミハ、タカラモノダッタ」開催- ART LIVE2021出演- NFTアートコレクション「千年の戯れ」発表- CLASS101にてオンラインアート講座開講- NFTNYC2023でスピーチ- MetaStepで連載記事を開始ウェブサイト・SNSTAKUROMANの活動は以下のウェブサイトやSNSにてご覧になれます。- ホームページ: - X: - Instagram: - TikTok: - LINE公式: お問い合わせ先- TAKUROMAN- 注: 詳細な情報やドキュメンタリー映像、今後予定しているメタバースイベントの視聴については、上記お問い合わせ先までご連絡ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月24日くるり初のドキュメンタリー映画『くるりのえいが』の映像作品、通常盤を2025年2月19日(水)に発売することを発表した。『くるりのえいが』は、10月13日から全国劇場3週間限定公開&デジタル配信され、くるり主催『京都音楽博覧会2024』の開催に合わせ、映像作品として開催記念限定盤を会場とタワーレコード京都店限定で販売。今冬に通常盤を発売することがアナウンスされていた。立命館大学で出会ったくるり結成当時のオリジナルメンバー・岸田、佐藤、森が伊豆のスタジオに集まり、バンドにとって14枚目となるアルバム『感覚は道標』を制作。今作は、その模様に密着した映画で、2022年10月から半年以上もの期間をかけて撮影された。0から1を産み出す貴重かつ生々しい楽曲制作過程はもちろんのこと、スタジオ以外での飾らない3人の姿やくるり結成当初から出演していた老舗のライブハウス京都・拾得でのライブの模様、そしてメンバーインタビューやオリジナルメンバーで活動していた当時の映像などを織り交ぜながら、くるりの歴史を辿ることができる作品。本編の他に、映画公開時に配信特典として公開された拾得50周年公演での「LV69」「ばらの花」の2曲に加え、「リバー」「虹」「夜行列車と烏瓜」を追加収録。さらに、2023年12月23日Zepp DiverCity (TOKYO)でのツアー映像から、アンコールにてオリジナルメンバーで演奏された「さよならストレンジャー」も収録。ミニパンフレット風 ブックレットも付属される。開催記念限定盤はVICTOR ONLINE STOREで追加販売が開始され、先着で「くるりのえいが(京都音博2024開催記念限定盤)ポストカード」(3種ランダム)がプレゼントされる。発売日以降は、『ホールツアー2025 Quruli Voyage 〜くるりと弦楽四重奏〜』の会場でも購入が可能。<リリース情報>Blu-ray・DVD『くるりのえいが』2025年2月19日(水)発売Blu-ray:8,800円(税込)DVD:8,800円(税込)『くるりのえいが』ジャケット【収録内容】・「くるりのえいが」本編・特典ライブ映像拾得 50周年公演より1. LV692. リバー3. 虹4. ばらの花5. 夜行列車と烏瓜『感覚は道標』発売記念ツアー 「ハードにキマる!無造作ハッピージェル」 ZEPP DiverCity TOKYO公演より6. さよならストレンジャー・ミニパンフレット風ブックレットBlu-ray予約: 予約: 『くるりのえいが』 (京都音博2024開催記念限定盤)発売中DVD:5,500円(税込)『くるりのえいが』 (京都音博2024開催記念限定盤)ジャケット収録内容:「くるりのえいが」本編のみ※先着で「くるりのえいが(京都音博2024開催記念限定盤)ポストカード」(3種ランダム)もプレゼントVICTOR ONLINE STORE 購入URL: <ツアー情報>『くるり ホールツアー2025 Quruli Voyage 〜くるりと弦楽四重奏〜』1月24日(金) 埼玉・越谷サンシティホール開場 17:00 / 開演 18:001月30日(木) 大阪・オリックス劇場開場 18:00 / 開演 19:001月31日(金) 愛知・Niterra 日本特殊陶業市⺠会館 フォレストホール開場 18:00 / 開演 19:002月5日(水) 神奈川・神奈川県⺠ホール開場 18:00 / 開演 19:002月11日(火・祝) 福岡・福岡市⺠会館開場 17:00 / 開演 18:002月22日(土) 宮城・仙台 電力ホール開場 17:00 / 開演 18:002月24日(月・祝) 北海道・札幌市教育文化会館開場 17:00 / 開演 18:003月1日(土) 東京・LINE CUBE SHIBUYA開場 17:00 / 開演 18:003月2日(日) 東京・LINE CUBE SHIBUYA開場 17:00 / 開演 18:00【チケット】指定席:8,500円(税込)学生割引:7,200円(税込)()※学割対象:大学生OK(入場時学生証提示)※入場年齢制限:未就学児童入場不可(保護者同伴の場合は可)。但し指定席の場合はお子様の膝上での鑑賞はお断りさせて頂き、お1人様1枚のチケットが必要とさせていただきます。くるり オフィシャルサイト
2024年12月18日洗剤を使わず、アルカリイオン電解水で汚れを落とします。 洗濯にかかる電気は再生可能エネルギー由来電力を使用し CO2排出削減にも寄与株式会社 ホテル京阪(本社:大阪市中央区 社長:山田 有希生)が運営するホテル京阪 浅草(所在地:東京都台東区)、ホテル京阪 築地銀座 グランデ(所在地:東京都中央区)において、ご宿泊のお客さま専用のランドリーコーナーに「Smart Laundry for HOTEL」を導入いたしました。これによりホテル京阪の「Smart Laundry for HOTEL」導入は、7店舗に拡大。「人にも環境にもやさしい」洗濯で、より快適なホテル滞在をサポートいたします。「Smart Laundry for HOTEL」の洗濯機は、洗剤を使わずに合成界面活性剤を含まないアレルゲンフリーのアルカリイオン電解水を使用し、イオンの力で汚れを落として洗うため、敏感肌やアレルギー体質の方も安心してご利用いただけます。また、すすぎで洗剤を洗い流す必要がないことから、クリーンな排水となり地球環境にもやさしく、さらに通常の洗濯機(縦型)に比べて水の総使用量が約80%削減されます。加えて、このランドリーコーナーにおける電気は、再生可能エネルギー由来の非化石証書を購入した再生可能エネルギー由来の電力を使用するため、CO2 排出量削減にも寄与しています。洗濯時間においても約30分短くなり、利便性が高まるほか、エネルギーの削減にも効果が得られます。本洗濯機はランドリー専用IoTプラットフォームを搭載しており、スマートフォンでQRコードを読み取ることでオンライン決済に対応しているほか、洗濯終了時にはスマートフォンに通知されるため、待ち時間も有効に活用いただけます。さらに利用時のタッチパネル式のタブレットでは、日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字・繁体字)にワンタッチで表示切り替えができるため、海外からのお客さまも簡単にご利用いただけます。詳細は以下の通りです。ご宿泊の際に、ぜひご利用ください。ホテル京阪では、札幌、京都駅南、京都八条口、天満橋駅前、ユニバーサル・タワーの各店で「Smart Laundry for HOTEL」を導入済みです。今後も順次導入を進めていく予定です。【ランドリーコーナー概要】◆ホテル京阪 浅草(2024年11月15日(金)より)内容:ご宿泊者様専用ランドリーコーナー洗濯機、乾燥機各2台設置場所:2階ランドリーコーナー利用時間:24時間利用可利用料金:洗濯機600円乾燥機100円/10分※お支払いは、オンライン(キャッシュレス)決済のみ◆ホテル京阪 築地銀座 グランデ(2024年12月6日(金)より)内容:ご宿泊者様専用ランドリーコーナー洗濯機、乾燥機各3台設置場所:2階ランドリーコーナー利用時間:24時間利用可利用料金:洗濯機600円乾燥機100円/10分※お支払いは、オンライン(キャッシュレス)決済のみ■宿泊・施設についてのお問合せホテル京阪 浅草 03-5830-0321つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩約2分ホテル京阪 築地銀座 グランデ 03-5565-1001東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩約2分SDGsを実現するライフスタイルを提案する 京阪グループの「BIOSTYLE PROJECT」について健康的で美しく、クオリティの高い生活を実現しながら、SDGsの達成にも貢献していく。京阪グループでは、そんな循環型社会に寄与するライフスタイルを「BIOSTYLE(ビオスタイル)」として展開し、お客さまにご提案しています。規制や我慢だけから生まれる活動ではなく、“人にも地球にもいいものごとを、毎日の生活の中に、楽しく、無理なく、取り入れていくことができる明るい循環型社会の実現”に貢献するため、京阪グループにできうる様々な活動を推進していきます。▶ 「BIOSTYLE PROJECT」について詳しくはこちら 241216_hotel-keihan.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月16日シリーズ累計販売個数320,000個突破※1のジェンダーレスコスメブランド「NALC(ナルク)」(株式会社G.Oホールディングス :大阪府大阪市)は、11月27日 ~ 12月6日の期間中、【Amazon ブラックフライデー】にて人気製品を《最大40%OFF》で販売いたします。お得なこの機会に是非チェックしてみてください♪※1 2024年11月22日現在『セール会場はこちら!』 : ■セール概要【 セール期間 】・先行セール2024年11月27日(水) 00:00 〜 2024年11月28日(木) 23:59・本セール2024年11月29日(金) 00:00 〜 2024年12月6日(金) 23:59【 割引率 】15% ~ 40%■対象製品概要(一部のみ抜粋)NALC 薬用ホワイトリンクルセラム【シワ改善 × 美白※2 × 敏感肌ケア、3つを叶える薬用スキンケア】有効成分「ナイアシンアミド」配合で、シワ改善×美白※2ケアしながら、肌のバリア機能を強化する"薬用美容液"※2 メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぎます。香り:無香料内容量:38mL分類:医薬部外品販売元:株式会社G.Oホールディングス製造:日本価格:¥4,980(税込)割引後価格:¥2,988(税込)NALC 薬用ハンドクリーム【乾燥肌の救世主】有効成分「ヘパリン類似物質」配合高保湿なのにベタつかない薬用ハンドクリーム香り:無香料容量:40g区分:医薬部外品販売元:株式会社G.Oホールディングス生産国:日本通常価格:2,009円(税込)割引後価格:1,607円(税込)■ブランド概要『NALC』(ナルク)/ジェンダーレスコスメブランド』美はジェンダーを超えるジェンダーを超えて、年齢を超えて、肌質を超えて。外面からも内面からも、美しさを引き出そう。どんな価値観をもっていてもいい。いつからスタートしてもいい。一人で悩まなくてもいい。実力のある化粧品と、NALCと、自分らしく生きていく。NALC公式オンラインストア : instagram投稿 : instagram投稿 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月27日シリーズ累計販売個数320,000個突破※1のジェンダーレスコスメブランド「NALC(ナルク)」(株式会社G.Oホールディングス :大阪府大阪市)は、11月21日〜 11月27日までの期間中、【楽天ブラックフライデー】にて人気アイテム各種を《ポイント最大20倍》で販売いたします。お得なこの機会に是非チェックしてみてください♪※1 2024年11月18日現在『セール会場はこちら!』 : ■セール概要【セール期間】2024年11月21日(木)10:00~2024年11月27日(水)09:59【 ポイント倍率 】10~20倍■対象製品概要(一部のみ抜粋)NALC 薬用スリープロテクトジェル美白※2・ニキビ乾燥小ジワ※3にアプローチ※2 メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ※3 乾燥による小ジワを目立たなくする容量:100g香り:無香料区分:医薬部外品販売元:株式会社G.Oホールディングス生産国:日本通常価格:3,520円(税込)ポイント倍率:20倍NALC 薬用ハンドクリーム【乾燥肌の救世主】有効成分「ヘパリン類似物質」配合高保湿なのにベタつかない薬用ハンドクリーム容量:40g香り:無香料区分:医薬部外品販売元:株式会社G.Oホールディングス生産国:日本通常価格:2,017円(税込)ポイント倍率:20倍■ブランド概要『NALC』(ナルク)/ジェンダーレスコスメブランド』美はジェンダーを超えるジェンダーを超えて、年齢を超えて、肌質を超えて。外面からも内面からも、美しさを引き出そう。どんな価値観をもっていてもいい。いつからスタートしてもいい。一人で悩まなくてもいい。実力のある化粧品と、NALCと、自分らしく生きていく。instagram投稿 : instagram投稿 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月22日