「脱毛 クリーム」について知りたいことや今話題の「脱毛 クリーム」についての記事をチェック! (6/74)
完成後即出荷!完全受注生産の特別なクリーム株式会社シーボンは12月9日、エイジングケア用クリーム「シーボン ビヨンド ザ クリーム」を完全受注生産にて限定発売すると発表した。申込期間は、2024年12月9日~2025年1月20日。商品は2025年3月1日~4月30日に手元に届けられる予定だ。NMNなど厳選された成分を配合「シーボン ビヨンド ザ クリーム」は、NMNをはじめとする厳選された成分を配合し、肌に潤いとハリを与えてくれるエイジングケアクリーム。NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)は、優れた抗老化作用が注目を集めている、次世代エイジングケア成分である。年齢を重ねた肌にハリと弾力を与え、若々しい印象へと導く。植物の力で肌本来の美しさをもたらす、カラー花酵母エキスやコリアンダー米麹発酵液、紅繭エキスなども配合した。潤いを与えるのは、スクワランなどの上質オイル。独自のファーミングネットワーク構造により、こわばった肌を柔らかくほぐし、しなやかなハリ感を実現する。さらに、アルジレリンとレチノール誘導体がハリ・弾力をもたらし、引き締まった印象へ導く。香りは、咲き誇る花々からインスピレーションを得た癒やしのフローラル。合成着色料やエタノール不使用処方の贅沢なクリームだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月16日まずはアイカラーから2024年12月12日、株式会社ナリス化粧品は自社が展開する「グロリアート」を全面リニューアルし、クリームタイプのアイカラーとパウダーアイカラーセット、それらのケースを2月21日から新発売すると発表した。同社の最高級ポイントメークブランドであるグロリアートは、肌や表情、印象までも美しく冴える、品格漂う美しさを追求するブランドである。スキンケア成分を贅沢に配合することで、肌を美しく輝かせることができるアイテムをラインナップしている。日本人の肌色を美しく見せるまぶたは皮膚が薄いため乾燥しやすく、年齢を重ねたことでの変化や色素沈着が目立ちやすいパーツである。加齢による皮膚の変化で、アイカラーの発色が良くない、思ったように塗れない、塗ったカラーがよれるなどの悩みが、同社へたくさん届いている。今回発売するクリームアイカラーはトリートメントクリームのような質感に仕上げており、まぶたの形によって2種類から選ぶことができる。まぶたのくぼみが気になる人はペールピンク系の「02密咲」、まぶたのかぶりが気になる人は「01密星」がぴったりで、単色使用もできるが、アイカラーベースとして使うと後で塗るパウダーアイカラーの発色が良くなり、化粧崩れを防ぐことも。パウダーアイカラーには「耀重」「宵色香」「黄昏惚」という名前が付けられており、どのカラーも自然で美しいグラデーションを作ることができる。日本人の肌色を美しく見せるよう開発しているため、イエベ・ブルべを問わず、好きな色を選べばオッケーだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月16日エンビロン(ENVIRON)の2025年春スキンケアとして、保湿クリーム「スーパーモイスチャライザー」が、2025年1月28日(火)より発売される。エンビロンの保湿美容クリームが日本上陸「スーパーモイスチャライザー」は、肌を柔らかく、なめらかに整える保湿美容クリーム。塗布した瞬間、エンビロン初処方の高機能保湿成分リバイドレイドや、シアバター、ホホバオイル、スクワランなどの保湿成分やビタミンCなどが角質層までぐんぐん浸透し、たっぷりの水分を湛えた肌へと導く。また肌のバリア機能をサポートや、環境ストレスから肌を守ってくれるのも嬉しい。使い方は、朝と夜のスキンケア後、適量のクリームを手に取り、顔・首・デコルテになじませるだけでOK。毎日使い続けることで、肌の保湿力がアップし、内側から輝くような美肌を実感できるはずだ。【詳細】「エンビロン スーパーモイスチャライザー」50ml 10,450円<新製品>発売日:2025年1月28日(火)展開:全国のエンビロン取扱いクリニック・サロン、公式オンラインストア
2024年12月15日SABON(サボン)から、2025年春ボディケアとして、「オリーブ・ブリス コレクション」が登場。2024年12月26日(木)より発売される。“オリーブの恵み”をまるごと感じる25年春ボディケア神話の時代から愛されてきたオリーブの恵みをまるごと落とし込んだ「オリーブ・ブリス コレクション」。黄金色に輝くオリーブオイルや、ベルベットのように滑らかなオリーブバター、みずみずしい潤いを与えるオリーブ葉エキスなど、力強いオリーブの魅力を詰め込んだアイテムの数々が、乾燥が気になる季節の肌に寄り添ってくれる。まろやかなオリーブに包まれる爽やかな香りいずれも、香りはジェンダーフリーで楽しめる“アンバー アロマティック”。ベースとなるのは、温かみのあるアーモンドを優しく包み込むバニラ。オリーブやローズマリーなどが続き、タンジェリンやユーカリが重なっていく心地よい香りを楽しむことができる。バスルームいっぱいに広がる香りを体感すれば、古代のオリーブ畑を散歩しているような感覚に。“素肌美”叶える人気ボディスクラブSABONで人気のボディスクラブも、“アンバー アロマティック”の爽やかな香りになって登場。ミネラル豊富な死海の塩を含んだ大小異なる2種類のスクラブ粒子が、肌の上をすべるように優しく古い角質をオフ。なめらかつや肌へと引き上げてくれる。“濃密クリームが肌に密着”CICAボディクリームボディクリーム「CICAクリーム オリーブ・ブリス」は、バターのように濃密なテクスチャーで肌に密着し、なめらかに伸びて潤いを与えてくれる。ハンドクリームやシャワーオイルも加えて、手肌をなめらかに整える高保湿ハンドクリーム「バターハンドクリーム オリーブ・ブリス」や、肌をやさしく包み込んで潤す、香り豊かなバスオイル「ベルベットバスオイル オリーブ・ブリス」なども揃う。そのほかにも、3ステップボディケアを手軽に試せるシャワーオイル・ボディスクラブ・CICAクリームをセットにした「ウェルカムキット オリーブ・ブリス」、ボディケア3点に加え、繊細なレースを配したポーチをセットにした「ボディケアキット オリーブ・ブリス」など、ギフトにもぴったりのアイテムを取り揃える。【詳細】「オリーブ・ブリス コレクション」発売日:2024年12月26日(木)販売店舗:全国のSABON直営店舗、公式オンラインストアアイテム例:・シャワーオイル オリーブ・ブリス 500mL 4,510円、300mL 3,520円・ボディスクラブ オリーブ・ブリス 320g 4,290円・CICAクリーム オリーブ・ブリス 200mL 5,060円・バターハンドクリーム オリーブ・ブリス 75mL 3,190円・ベルベットバスオイル オリーブ・ブリス 200mL 4,290円・ウェルカムキット オリーブ・ブリス 3,520円(シャワーオイル100mL・ボディスクラブ60g・CICAクリーム30mL)・ボディケアキット オリーブ・ブリス 12,100円(シャワーオイル300mL・ボディスクラブ320g・CICAクリーム200mL・レースポーチ)【問い合わせ先】SABON JapanTEL:0120-380-688
2024年12月15日シャネル(CHANEL)2025年春のスキンケア「スムース クリーム N°1 ドゥ シャネル」が、2025年1月8日(水)より発売される。「Nº1 ドゥ シャネル」うるおい続く水分チャージクリームガブリエル シャネルが愛した植物“カメリア”に着目し、スキンケア・メークアップ・フレグランスをホリスティックに展開する「N°1(ヌメロアン) ドゥ シャネル」から、新しいフェイス クリームが誕生。シリーズ共通のスキンケア成分「レッド カメリア ペタル エキス(※1)」を配合したクリームは、肌本来のバリア機能をサポートし、肌に弾むようなハリを与え、若々しい印象の肌を叶えるアイテムだ。嬉しいのは、冬の乾燥など、ダメージから長時間肌を守りながら、なめらかなつやも与えてくれること。テクスチャーはなめらかで、スルスルと軽やかに伸び広がる心地よい使用感。塗布した瞬間から若々しさのサインにアプローチして、使い続ければ毛穴、ハリ、輝き、なめらかさとさまざまな部分で肌の変化を感じられるはずだ。フェイスマッサージにも最適で、毎日のスキンケアタイムにプラスすれば、贅沢な気分が楽しめそう。即効的に発揮!マッサージ ツール同日、マッサージ ツール「マッサージ アクセサリー N°1 ドゥ シャネル」も新発売。カメリアを想起させる真っ赤なツールは、気になる部分にピンポイントでアプローチできる計算された設計だ。ユニークな形状で手のひらにフィットしやすく、気軽にセルフケアができるのもグッド。クリームを塗布する際にぜひ取り入れてみて。「N°1 ドゥ シャネル」シリーズのマッサージ ツールだけあり、シリーズのクリーム、セラムとは好相性。新製品「スムース クリーム N°1 ドゥ シャネル」とのセット使いもおすすめだ。「N°1 ドゥ シャネル」ポーチ付きスキンケアセットもなお「N°1 ドゥ シャネル」からは、特別なスキンケアセット「N°1 ドゥ シャネル セラム デュオ」も限定登場。レッド カメリアを思わせるエレガントなレッド ポーチに、ラインを代表する美容液「セラム N°1 ドゥ シャネル」30mLと、目もと用美容液「アイセラム N°1 ドゥ シャネル」15mLをセット。コンパクトなサイズ感で持ち運びに便利なので、旅コスメとして、バカンスのお供に連れて行くのもおすすめだ。【詳細】・スムース クリーム N°1 ドゥ シャネル 50g 14,850円<新製品>、〈リフィル〉50g 12,650円<新製品>・マッサージ アクセサリー N°1 ドゥ シャネル 9,020円<新製品>・N°1 ドゥ シャネル セラム デュオ 29,040円<特別限定品>発売日:2025年1月8日(水)※1:ツバキ花エキス(保湿成分)【問い合わせ先】シャネル カスタマーケアTEL:0120-525-519
2024年12月14日花王の「ビオレUV アクアリッチ」シリーズの2025年春UVケアとして、新作日焼け止め「ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム」が、2025年2月8日(土)より全国のドラッグストアにて発売される。ビオレUV、ノンケミカル処方の日やけ止めクリームが誕生高い紫外線カット効果とみずみずしい使い心地で人気を集める日やけ止めシリーズ「ビオレUV アクアリッチ」。2025年春の新作「ビオレUV アクアリッチウォータリーホールドクリーム」は、シリーズ初となるノンケミカル処方の日やけ止めクリームだ。“もっちり”水感クリーム×UV防御効果最大のポイントは、紫外線散乱剤をみずみずしいアクアカプセルで包み込んだ点。紫外線吸収剤を使わなくとも、水感のある“もっちり”テクスチャーが肌になじみ、うるおいとSPF50・PA+++のUV防御効果をキープしてくれる。またシアバター配合で、夕方まで肌をしっとり保湿。日やけ止めとしてはもちろん、ナチュラルに明るい肌へ導くトーンアップ下地としても使用できる。さらに、石けんで簡単にオフできるため、敏感肌にやさしい処方なのも嬉しい。【詳細】「ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム」SPF50・PA+++ 50g発売日:2025年2月8日(土)展開:全国※メーカー希望小売価格の設定なし【問い合わせ先】花王株式会社 消費者相談室TEL:0120-165-692
2024年12月14日元従業員の積極的採用もエステティックサロンを運営し、女性専用脱毛サロン「リンリン(RinRin)」を展開する株式会社リンリンが、他社の元会員でサロンの倒産により、通えなくなった人のための救済メニューを開始した。医療脱毛のアリシアクリニックや、脱毛サロンのビー・エスコートなどの倒産が相次いでおり社会問題となっている。また、同社はそれらの脱毛サロンの元従業員を積極的に採用。店長の経験がある人材は店長候補として採用するとしている。各店30名限定 契約書などの持参を大手医療脱毛のアリシアクリニックを経営する2社は12月10日に破産開始決定を受け、脱毛サロンのビー・エスコートも11月25日に破産手続きが開始された。脱毛サロンの中には、サービスを受ける前に高額の費用を支払う前払い金システムも多く、倒産などで会員が泣き寝入りとなるケースが目立つ。リンリンでは、アリシアクリニック、ビー・エスコート、銀座カラー、脱毛ラボ、シースリーの元会員を対象に「1.全身脱毛【1回】(顔・VIO込み) ※上半身・下半身の2回来店」「2.お好きなパーツ 5箇所【3回】」のメニューを2000円(税込)で提供する。各店30名限定で、既にリンリンで契約している人は対象外。キャンペーンの併用はできず、1人につき1回限りのサービスとなる。なお、各サロンでの契約書(ない場合は会員カード)や、本人確認のため身分証の持参が求められている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月13日クリニーク(CLINIQUE)の2024年冬スキンケアとして、新作クレンジング洗顔料「RD ソリューションズ マイルド クレンザー」と、新作フェイスクリーム「RD ソリューションズ デイリー リリーフ クリーム」が、2024年12月26日(木)より発売される。クリニーク“敏感肌向け”スキンケアに新作クリニークの「RD ソリューションズ」は、“皮膚科学”発想の敏感肌向けスキンケアライン。植物由来の低刺激処方で皮膚の免疫機能を健やかに保ち、肌荒れやトラブルに負けない美肌へと導く。2024年冬、この「RD ソリューションズ」に保湿クリーム、クレンジングの2製品が新たに追加となる。なめらかな肌触りを叶える保湿クリームも「RD ソリューションズ デイリー リリーフ クリーム」は、敏感肌でも使用できるフェイスクリーム。スキンケアの最後、しっかり保湿ケアすることで、肌の赤みや刺激に受けた肌に心地よく潤いをチャージし、なめらかな柔肌へと整えてくれる。「RD ソリューションズ」のライン使いがおすすめで、揺らぎ肌の改善をより実感できるはずだ。優しくメイク・皮脂オフのクレンザー新作「RD ソリューションズ マイルド クレンザー」は、肌をやさしく洗い上げる洗顔料だ。保湿成分・グリセリン配合のテクスチャーが肌の潤いをキープしながら、メイクや皮脂汚れをすっきりオフ。乾燥肌や肌の赤みが気になる人でも使用することができる。【詳細】クリニーク 2024年冬スキンケア発売日:2024年12月26日(木)・「RD ソリューションズ マイルド クレンザー」150mL 5,170円<新製品>・「RD ソリューションズ デイリー リリーフ クリーム」50mL 8,800円<新製品>【問い合わせ先】クリニーク お客様相談室TEL:0570-003-770
2024年12月12日「瀬戸田レモン」のレモン果汁をエキスとして配合Dr.ルルルン株式会社は12月9日より、「旅するルルルン」シリーズから『瀬戸内ルルルン ハンドクリーム(レモンの香り)』を、瀬戸内エリアのお土産屋などにおいて順次取り扱いを開始した。『瀬戸内ルルルン ハンドクリーム(レモンの香り)』は、フェイスマスクブランドNo.1(富士経済「化粧品マーケティング要覧 2024 No.1」パック市場・ブランドシェア 2023年販売実績ベース)のルルルンから登場したハンドケアアイテムだ。日本一のレモンの産地として知られている広島県瀬戸田町。爽やかでフレッシュな風味が特徴の「瀬戸田レモン」からレモン果汁(ハリ・ツヤ成分)を抽出し、エキスとして同ハンドクリームに配合。甘酸っぱいレモンがすっきりと優しく香る。広島県産メリッサ葉エキスなども配合『瀬戸内ルルルン ハンドクリーム(レモンの香り)』には、健やかでふっくらとした手肌に整える広島県産メリッサ葉エキスや、すっきりとしたなめらかな手肌に導く浸透型ビタミンC誘導体(3-グリセリルアスコルビン酸)、潤いをキープしていきいきとした弾力を与える高保湿型コラーゲン(サクシニルアテロコラーゲン)も配合された。同ハンドクリームの1個あたりの内容量は30gで、税込み価格は880円である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月11日株式会社フレイズは、オンラインショッピングサイト「メルチェコレクション」にて、「ハーバルクリームシャンプー」を2024年12月2日にリニューアル発売いたしました。本製品は、高濃度酸素オイルと10種類のハーブを配合し、髪と頭皮を健やかに保つために開発されました。高濃度酸素オイルと10種類のハーブを配合■リニューアルコンセプトバスルームでのひとときが、特別なリラックスタイムとなるように、ハーバルクリームシャンプーは華やかな香りと効果的な成分で、髪と頭皮を健やかに整えます。新しいデザインとともに、自分を大切にする時間をお楽しみください。■商品概要「ハーバルクリームシャンプー」は、忙しい毎日を過ごす皆様に、シンプルで効果的なヘアケアを提供することを目指した製品です。シャンプーとトリートメントの機能を1本で兼ね備え、髪と頭皮に優しく、健やかな状態を維持します。・ハーバルクリームシャンプーサンプルボトル30ml500円(税込)・ハーバルクリームシャンプー200ml定価8,250円(税込)・ハーバルクリームシャンプー380ml定価12,650円(税込)■主な成分と特徴・高濃度酸素オイル:頭皮環境を整え、健やかな髪の成長をサポート。・カレンデュラなどのハーブ:頭皮を穏やかにケアし、乾燥を防ぎ、健やかな状態を保ちます。・セラミド、フィトスフィンゴシン、コレステロール:髪に潤いを与え、ダメージを補修し、ツヤとコシをもたらします。・シア脂、アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)、アボカド油:髪に潤いを与え、乾燥を防ぎます。・加水分解ケラチン(羊毛):髪のダメージを修復し、強度を高めます。■リニューアルのポイント1. パッケージデザインの刷新使いやすさとデザイン性を追求し、現行の400mlポンプボトルから、200mlチューブタイプと380mlエコパウチタイプに変更。・200mlチューブタイプ:立てて置ける設計で、使いやすさが向上。・380mlエコパウチタイプ:詰め替え用としても、そのままでも使える利便性を実現。2. お客様の声に応えた改善容器の使いやすさや価格について多くのご意見をいただき、より手に取りやすく、使いやすい製品にリニューアルしました。3. デザインの一新酸素のイメージとカレンデュラの自然な風合いを取り入れ、バスルームに映える新デザインを採用。■特長シンプルなケアで美しい髪へ:シャンプーとトリートメントが1本で完結し、忙しい方でも手軽にヘアケアが可能です。自然由来の成分でサポート:厳選された自然由来成分が髪と頭皮をやさしくケアし、健やかな髪へと導きます。■発売日と購入方法「ハーバルクリームシャンプー」は、2024年12月2日より、当社公式オンラインショップ「メルチェコレクション」にて発売いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月09日リプトン(Lipton)の紅茶をイメージしたコスメが登場。リップクリームとハンドクリームが、2024年12月20日(金)より発売される。リプトン“紅茶香る”リップクリーム&ハンドクリームリプトンの紅茶の香りが楽しめるコスメが、キッズコスメやキャラクターコスメなどを手掛けるレイスとのコラボレーションにより誕生。秋冬の乾燥しがちな季節にぴったりのリップクリームとハンドクリームが展開される。“もぎたて果実の香り”を再現香りはどちらも、リプトンの「アップルティー」、「ベリーミックスティー」、「ピーチミックスティー」をイメージした3種類を用意。もぎたて果実のようなみずみずしい香りを楽しめる。リップクリームは、なめらかなテクスチャーで、くちびるに塗るたび、ほんのりと香る紅茶に包まれるような心地よい使用感だ。一方、ハンドクリームは手元をしっかりとケアしてくれる優れもの。いずれも、紅茶の香りがほっと心を落ち着かせてくれるアイテムとなっている。なお、香りのもととなった「リプトン フレーバーティー」シリーズは、2024年9月にリニューアルしてお目見え。ジューシーな果実の香りとすっきりとした紅茶の味わいのバランスが良い本シリーズでは、3種の香りがより広がるよう茶葉の渋味をおさえてアップデートした。リラックスしたい時などに、ぜひ味わってみて。【詳細】「リプトン ハンドクリーム」全3種 各715円「リプトン リップクリーム」全3種 各715円発売日:2024年12月20日(金)販売店舗:全国の一部専門店・量販店、レイス公式オンラインショップ「ラブリーコレクション」【問い合わせ先】株式会社レイスTEL:0800‐222‐0425(受付時間 土日祝を除く 9:30~12:00、13:30~17:30)
2024年12月09日はちみつ不使用の高保湿リップクリーム株式会社ナチュラルサイエンスが、敏感肌研究30年のスキンケアブランドのママ&キッズから、高保湿リップクリーム『オリゴリップ』を12月5日にリニューアルして発売した。『オリゴリップ』ははちみつ不使用で、唇が乾燥して荒れやすい赤ちゃんから敏感肌の大人まで使用可能な高保湿リップクリームだ。新配合の胎脂様成分ベビーズエマルジョンのほか、荒れやすい唇のバリア機能を整える4種のヒト型セラミドも配合。アラントインとグリチルレチン酸ステアリルによって、乾燥や肌荒れのケアもできる。チューブタイプで衛生的に使えるのも特徴の1つとなっている。リピジュアや高純度ヒマワリオイルなども配合『オリゴリップ』にはリピジュアも新配合。高純度ヒマワリオイルやエモリエントアミノ酸、天然ビタミンEとともに乾燥から守る密着保護ベールを形成する。皮膚パッチテスト済み、敏感肌での皮膚パッチテスト済み、皮膚アレルギーテスト(RIPT)済み、食物アレルギー(25品目)テスト済みで、肌へのやさしさを考えた低刺激処方にもなっている。1本あたりの内容量は10gで、税込み価格は1,375円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月09日1本で健康的な髪と頭皮環境に導く化粧品の製造・卸事業を展開する株式会社フレイズは、高濃度酸素化粧品「O2 KRAFT HERBALシリーズ」の『ハーバルクリームシャンプー』をリニューアル発売した。肌を衰えさせる原因のひとつは、加齢により酸素を取りこむ量が減少し、慢性的な酸欠状態になることである。酸素が行き渡ることで、肌細胞が生き生きと呼吸をはじめ、健康で美しい肌に整える。『ハーバルクリームシャンプー』は、シャンプー・コンディショナー・トリートメントの機能を兼ね備え、髪と頭皮の健康を維持する製品。高濃度酸素オイルに、カレンデュラ・ゼラニウム等の10種類のハーブと3種類の美髪成分(セラミド・ケラチン・たんぱく質)を組み合わせ、1本で頭皮ケアとヘアケアが可能になった。高濃度酸素オイルを15%配合しており、塗るだけで酸素を吸収する。頭皮のコリの原因を分解し、マッサージなしで緩めることができるので、シャンプー時に頭皮ケアが可能になった。コメ油由来の美容成分が皮脂を浮かせ、汚れを吸着することにより汚れが落ちる。刺激が強い洗浄剤は不使用なので、髪と頭皮に優しい。チューブタイプとエコパウチタイプに変更リニューアルでは、 これまでの400mlポンプボトルから、200mlチューブタイプと380mlエコパウチタイプに変更した。チューブタイプは、立て置きができるので、使いやすさが向上した。エコパウチタイプは、詰め替え用としても、そのままパウチの状態でも使用が可能。パッケージには、酸素のイメージとカレンデュラの自然な風合いを取り入れ、バスルームに映える新デザインに変更した。公式オンラインショッピングサイト「メルチェコレクション」では、現在、チューブタイプを6,600円、エコパウチタイプを10,120円で販売中。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月08日海藻由来のエコ原料であるフコキサンチンを配合サロンクオリティのナチュラルコスメを展開する株式会社オブ・コスメティックスが、美容液発想のハンドクリーム「ハンドクリーム・02」を12月19日に発売する予定だ。「ハンドクリーム・02」には海藻由来のエコ原料であるフコキサンチンを配合しており、エイジングケア(年齢に応じたケア)もかなえるハンドクリームとなっている。潤いのヴェールで肌荒れや乾燥から手肌を守り、ツヤと透明感のある手肌へと導く美容液成分もたっぷりと配合。自宅やオフィス、外出先などさまざまなシーンで使用できるべたつかないテクスチャーであることも特徴の1つだ。グリチルリチン酸2Kやサクランなども配合「ハンドクリーム・02」には肌荒れを防いで整えるグリチルリチン酸2Kや、明るく透明感のある肌を演出するビタミンC誘導体、潤いのヴェールで肌表面を包み込み、ふっくらとした質感へと導くサクランなどを配合。思わず触りたくなるような手肌を実現する。合成香料・合成着色料・パラベンは不使用で、肌に優しい処方となっており、天然由来成分をベースに作られているため、子どもなども使用可能だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月06日株式会社フレイズ(代表取締役社長:河内 直美、本社:東京都渋谷区、以下 フレイズ)は、オンラインショッピングサイト「メルチェコレクション」にて、「ハーバルクリームシャンプー」を2024年12月2日にリニューアル発売いたしました。本製品は、高濃度酸素オイルと10種類のハーブを配合し、髪と頭皮を健やかに保つために開発されました。商品詳細ページはこちら: クリームシャンプー200mlイメージ■リニューアルコンセプトバスルームでのひとときが、特別なリラックスタイムとなるように、ハーバルクリームシャンプーは華やかな香りと効果的な成分で、髪と頭皮を健やかに整えます。新しいデザインとともに、自分を大切にする時間をお楽しみください。■商品概要「ハーバルクリームシャンプー」は、忙しい毎日を過ごす皆様に、シンプルで効果的なヘアケアを提供することを目指した製品です。シャンプーとトリートメントの機能を1本で兼ね備え、髪と頭皮に優しく、健やかな状態を維持します。・ハーバルクリームシャンプーサンプルボトル30ml 500円(税込) ・ハーバルクリームシャンプー200ml 定価8,250円(税込) ・ハーバルクリームシャンプー380ml 定価12,650円(税込) クリームシャンプー380ml商品写真■主な成分と特徴・高濃度酸素オイル:頭皮環境を整え、健やかな髪の成長をサポート。・カレンデュラなどのハーブ:頭皮を穏やかにケアし、乾燥を防ぎ、健やかな状態を保ちます。・セラミド、フィトスフィンゴシン、コレステロール:髪に潤いを与え、ダメージを補修し、ツヤとコシをもたらします。・シア脂、アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)、アボカド油:髪に潤いを与え、乾燥を防ぎます。・加水分解ケラチン(羊毛):髪のダメージを修復し、強度を高めます。■リニューアルのポイント1. パッケージデザインの刷新使いやすさとデザイン性を追求し、現行の400mlポンプボトルから、200mlチューブタイプと380mlエコパウチタイプに変更。・200mlチューブタイプ:立てて置ける設計で、使いやすさが向上。・380mlエコパウチタイプ:詰め替え用としても、そのままでも使える利便性を実現。2. お客様の声に応えた改善容器の使いやすさや価格について多くのご意見をいただき、より手に取りやすく、使いやすい製品にリニューアルしました。3. デザインの一新酸素のイメージとカレンデュラの自然な風合いを取り入れ、バスルームに映える新デザインを採用。■特長シンプルなケアで美しい髪へ:シャンプーとトリートメントが1本で完結し、忙しい方でも手軽にヘアケアが可能です。自然由来の成分でサポート:厳選された自然由来成分が髪と頭皮をやさしくケアし、健やかな髪へと導きます。■開発ストーリーハーバルクリームシャンプーの開発は、日々の忙しさに追われる現代のライフスタイルを見つめ直し、髪と頭皮の健康を簡単に保てる方法を提供したいという思いから始まりました。長年にわたり美容業界で高く評価されてきた高濃度酸素オイルに、カレンデュラをはじめとする10種類のハーブを組み合わせ、頭皮ケアとヘアケアを一度に叶える製品を目指しました。シンプルでありながら確かな効果をもたらすこのクリームシャンプーは、使うたびに髪と頭皮を健やかに整え、自分を大切にする時間を提供します。■発売日と購入方法「ハーバルクリームシャンプー」は、2024年12月2日より、当社公式オンラインショップ「メルチェコレクション」にて発売いたします。詳しくは公式サイトをご確認ください。■公式オンラインショップ「メルチェコレクション」についてメルチェコレクションは、“品”を意味する「merce」をコンセプトに、HERBALシリーズをはじめとする美容と健康に役立つアイテムを取り揃えています。本当に良いもの、確かな品質のものだけを厳選し、お客様のライフスタイルに合わせた豊富な製品ラインナップをご覧いただけます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月05日ハリ感をアップし、パッケージもリニューアルスキンケアブランド『RF28』の最高峰エイジングケア「RF28 エンリッチド」シリーズのエマルジョン(乳液)とクリームが12月3日、RF28公式通販サイトにてリニューアル発売された。「RF28 エンリッチド」シリーズは肌を取り巻く酵素に注目した商品。今回のリニューアルでは、シリーズの共通成分も進化し、6種の植物エキスにナイアシンアミドとエーデルワイス幹細胞エキスをプラスして配合。乾燥してしぼんだ肌を内側から持ち上げてふっくらした肌に導く。また、シリーズ3商品の紙パッケージも地球に優しいFSC認証紙を採用した新パッケージにリニューアルした。ふっくらハリ肌へ「RF28 エンリッチド エマルジョン」(80ml 税込8,800円)は、美容液と乳液の良さを掛け合わせ、肌に溶け込むテクスチャーへと進化した。また、肌をふっくらさせる3種のハリ肌成分(プランプブースター、アデプルン、トリプルペプチド)を配合し、肌の内側からボリュームアップに導く。「RF28 エンリッチド クリーム」(50g 税込13,750円)は、客の声を反映し、軽くて開けやすい容器へと進化。また、4種のハリ肌成分(スプリングミント、ベビーコラーゲン、モイストショットカプセル、Wリフト)を配合し、翌朝が楽しみなハリ肌育成へと導く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月05日株式会社Verde Marula(本社:東京都新宿区、代表取締役:有坂純子)は、アフリカの民間伝承により評価される9種の植物を配合した「subiボタニカルクリーム」を2024年12月05日(木)より、自社ECサイト、全国16店舗を運営する【style table(スタイルテーブル)、Ethical&SEA(エシカルシー)】で発売を開始いたします。【URL】 ■ ●【商品概要】subiボタニカルクリームの特徴subiボタニカルクリームには、肌荒れを防ぎ、肌を整えることで、植物のちからによるエイジングケア※1をもたらします。デビルズクローやマフラバターなどのアフリカの植物由来成分を配合。天然オイルやエキスが素肌をしっかり保湿し整え、健やかな状態に保ちます。アフリカ産の植物によるエイジングケア効果を追求し、100%天然成分を使用した、肌に優しい美容クリーム※2です。肌荒れを防ぎ、素肌を健やかな状態に保つことは、エイジングケアの大切なステップです。植物のちからで、しっとりとなめらかな肌に整える。そんなクリームを届けるために、アフリカで伝統的に肌荒れや赤みなどのケアに使われてきたハーブを厳選して使用しました。砂漠やサバンナの過酷な環境でも美しく咲き誇るアフリカの植物には、肌本来のちからを呼び戻す生命力があります。アフリカの植物ならではの回復力をスキンケアで体感していただけます。「subiマルラオイル」でおなじみのマルラオイル※3も、ふんだんに配合し、「潤うのにベタつかない」質感を活かしました。ベタつかず保湿力が高いので朝夕使えます。※1 年齢に応じたケア※2 (敏感肌パッチ実施済)全ての方に刺激が起こらないわけではありません。※3 スクレロカリアビレア種子油(保湿成分)■ ●天然成分へのこだわり〜肌に優しいヴィーガンコスメ〜すべての成分が植物由来の天然成分のみでできた、ヴィーガン※3仕様のフェイスクリームです。敏感肌パッチテスト実施済み(日本国内)※4で、肌に優しいフェイスクリームです。subiボタニカルクリームには、肌を健やかにしっとりと保ち、ハリ弾力をもたらす働きのある、7種のアフリカの植物成分を配合しています。健やかな肌の土台作りをする、植物のちからによるエイジングケアを目指します。【肌荒れを防ぎ、健やかな状態に保つ3種類のエキス】表1: 【ハリ弾力とエイジングケア効果をもたらす2種類のエキス】表2: 【肌をしっとり保湿する2種類のオイル】表3: なお、subiブランド共通8つのフリー項目はどの製品にも不使用です。シリコン、石油系合成界面活性剤、紫外線吸収剤、鉱物油、アルコール、合成香料、着色料、パラベン<全成分>水、スクレロカリアビレア種子油、プロパンジオール、グリセリン、セタノール、イソステアリン酸エチル、ブルビネフルテスセンス葉汁、ペンチレングリコール、リン酸セチル、トリチリアエメチカ種子脂、アルギニン、パルパゴフィタム根エキス、キバナオランダセンニチエキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、キゲリアアフリカーナ果実エキス、ワサビノキ葉エキス、トコフェロール、キサンタンガム、クインスシードエキス、クエン酸、シアノコバアミン、モツヤクジュ油、ティーツリー葉油、イタリアイトスギ葉/実/茎油※3 全成分に植物由来成分のみを使用。製造過程では動物実験をいたしません。※4 全ての方に刺激が起こらないわけではありません。■ ●ヒンバ族の秘宝「ナミビア・ミルラ精油」の香り香りは100%天然精油で、合成香料は不使用です。ヒンバ族の秘宝「ナミビア・ミルラ精油」を基調に、南アフリカ産オーガニック「ティーツリー精油」とブレンドして香り付けしています。「ナミビア・ミルラ」は、ナミビア北部のナミブ砂漠に自生する低木の樹脂を水蒸気蒸留して得られる精油です。その地域は古代よりヒンバ族の人々が住む場所で、その自然を守るために保護区となっています。ヒンバ族の女性は、赤土と脂肪を混ぜた顔料を肌に塗り、髪をドレッド風に塗り固めた、おしゃれな伝統的装いで有名です。ミルラ樹脂はこの 「オムンビリ」と呼ばれる顔料に、加える香料として愛用されています。香り高いこの天然顔料は、水のない砂漠での過酷な暮らしの中で、彼女達が肌を守る秘訣なのです。「オムンビリ」の作り方や、ミルラ樹脂が採れる場所は、伝統の知恵として母親から娘に受け継がれます。本製品には、彼女達が砂漠を歩いて集めた原料を、大切に蒸留して、採れた精油を使っています。■ ●販売方法1. 公式ECサイト: 2. 店頭:【style table(スタイルテーブル)、Ethical&SEA(エシカルシー)】全国16店舗・ブランドのご紹介【style table 】「style table」は、都内在住の20代、30代の働く女性・働くママたち100人以上の小さな声を集め、原材料や産地にこだわった、安心・安全なコスメやフード、ライフスタイル雑貨などを取り揃えるセレクトショップブランドです。【style table 】公式サイトURL 店舗情報はこちらから 【Ethical&SEA 】Ethical&SEAという名の通り、「エシカル」と「海」が大きなテーマ。アメリカ西海岸カルチャーにインスピレーションされた「オーガニック」や「オーシャンフレンドリー」をメインキーワードに、海や地球環境、SDGsに配慮した商品や各種環境系認証商品を多数取り揃えています。【Ethical&SEA 】公式サイトURL 店舗情報はこちらから 価格(税込)【subiボタニカルクリーム(30g)】単品: 4,345円定期便: 3,911円 <送料無料、公式ECサイトのみ>■ ●subiブランドのご紹介地球と生きる 完全自然派スキンケアsubi地球に優しい製法で、素肌に確かな潤いを。subiは、実際にアフリカ現地に足を運び、農場や近隣コミュニティでの原料調達〜提携工場での加工〜現地での品質試験までの工程をすべて確認し、原料からのトレーサビリティを実現。地球環境に配慮した製造・パッケージにもこだわっています。我々が大切にしているコンセプトは「クリーンビューティ(Clean Beauty)」。私達にとってクリーンビューティとは、実感できる肌への効果効能、持続的な健康と美、そして地球とその生き物全てへの配慮が同時に成立することです。subiブランドの製品には、アフリカ産のオーガニックや天然成分を主に使用しています。敏感肌パッチテスト実施済みの、肌に優しいスキンケア製品です。■ ●subiブランドネームにこめる想いsubiは、人々がより美しくなり、自分をより好きになれるように。世界がより良い場所になっていくように。「素肌の美しさ」を連想する日本語(素美)と、「上がる、高まる」というポルトガル語(スビール)を掛け合わせています。※ポルトガル語は代表が法人を持つアフリカのモザンビークの公用語です<ロゴに込める想い>折り紙を折ったイメージで、右側の三角はアフリカ大陸。折り紙の表と裏は、折った状態で隣り合わせになり、日本と地球の反対側のアフリカが共に近くに在る状態を表現しています。そして、折り紙から日本らしさを感じていただければと思います。もう一つ。女性が前を向いている姿がデフォルメされており、赤い点は口紅です。凛として前を向く女性を応援したいという想いも込められています。■ ●株式会社VerdeMarulaについて代表の有坂は2016年に夫婦で、アフリカ モザンビークに渡り、バイオ再生炭を製造販売する現地法人を設立。その過程で、アフリカ農村部には価値を見出されていないマルラなどの野生植物が存在することを知りました。2021年には株式会社Verde Marulaを設立。アフリカ原産の希少かつオーガニックな化粧品原料や、それを使ったスキンケア製品を販売する事業を開始しました。【株式会社Verde Marula 会社概要】所在地:東京都新宿区新宿1丁目36番2号 新宿第七葉山ビル3階代表者:有坂 純子設立:2021年1月29日URL:subi公式ECサイト 事業内容:独自スキンケアブランド「subi」の商品開発・販売化粧品原料としての植物オイル・エキス・精油等の輸入と卸販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月05日香り高く生命力溢れるジャパニーズローズ株式会社AMRITARAは、香り高く生命力のある「ハマナス」を主成分とした美容液「ローズ リビング セラム」とクリーム「ローズ エナジー クリーム」を2024年12月2日より発売。2025年1月14日には化粧水も発売予定だ。「ハマナス」は、日本原種のバラで海岸などに自生し耐寒性が強い植物。初夏に色鮮やかな花を咲かせやさしい香りを放つのが特徴だ。同社では、ハマナスを使用した植物細胞水を使用した美容液とクリームを開発した。植物細胞水とは植物の花・葉・樹皮・根にもともと蓄えている水分のみを抽出したものを指す。花から抽出される水分のみを使用原料のハマナスは北海道・札幌の農園で自然のままのびのび育てられており、畑には化学肥料を一切使用していない。6~7月に咲いた花を手作業で朝摘みし、その日のうちに農園の隣にある蒸留所で抽出が行われる。摘んだ花びらを35℃の低温・減圧で蒸留し水は一切加えていない。そのため花の成分がダイレクトに角質層まで浸透し、芳醇な香りも凝縮されているのが大きな魅力だ。美容液とクリームには、ハマナスの植物細胞水に加え保湿成分にマルラオイルやシアバター、美肌効果として知られるザクロ、香りにはダマスクローズやジャスミンなどもバランス良く調合している。肌に水分を閉じ込めてハリ・ツヤを与えるスキンケア商品だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月27日数量限定発売ロクシタンジャポン株式会社は11月25日、「ロクシタン」よりミニハンドクリームキットを2種、店舗や公式通販サイトにて発売中だと発表した。今年のホリデーコレクションでは4つも限定の香りが用意されており、どちらのキットにもすべての香りがセットされている。また、通常販売していない10mlのミニサイズなのでクリスマスプレゼントや今年お世話になった人に贈る年末のギフト、パーティーや忘年会・新年会の景品など、どんなシーンでも贈りやすいのが特徴的である。何より「ロクシタン」のハンドクリームはブランドを代表する人気商品なので、1年間頑張った自分へのご褒美にもぴったりの商品である。お得な10本セットも「ロクシタン」のホリデーコレクション「ハンドクリーム GIFT FOR YOU」は、トランクを模したようなパッケージの中にホリデー限定の4つの香りが入っている。具体的には、爽やかでビターなキンカンの香りを楽しめる「カムクアット」、ホワイトティ・レモン・アーモンドが調和する穏やかで洗練された香りの「ルミンシアナ アーモンド」。ローズとレモンがふわりと香る華やかな「ローズシトロンメイヤー」、ライムの一種でもあり爽やかな香りの「コンバワ」の4つである。また、1本1本が個包装されていて配りやすい10本セットの「ハンドクリーム GIFT FOR ALL」は、ホリデーコレクションの4つの香りに「シア ハンドクリーム」を加え、5つの香りのミニハンドクリームが各2本ずつ計10本、可愛いホリデーデザインのミニバックに入ってる。数量限定での取り扱いのため、早めに店頭や公式通販サイトで手に入れるのがオススメである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月27日皮膚科学に基づいた「PHYSIOGEL」から新製品銀座ステファニー化粧品株式会社は、ドイツのスキンケアブランド「PHYSIOGEL(フィジオジェル)」から、保湿クリーム『DMT リゼン クリーム』とトーンケア美容液『フィジオジェル サイエンシューティカルズ ディメラナイザー セラム』を発売した。アインズ&トルペの対象店舗では、11月15日から先行販売を開始。その後、「PHYSIOGEL」公式オンラインショップや楽天の公式ショップ等でも順次販売を開始する。「PHYSIOGEL」は、1847年に設立したスティフェル社の皮膚科学研究によって、1996年に生まれたスキンケアブランド。2002年から世界各地の皮膚科医院などで発売。敏感肌や乾燥肌に悩む人々に支持されている。人気の企画セットも数量限定で販売『DMT リゼン クリーム』は、角層の12層まで潤いが隙間なく浸透し、インナードライが気になる乾燥肌を保湿する。潤いに満ちたふっくら肌に導く。100ml入りで2,980円(税込み)。同クリーム(100ml)と同製品のミニボトル(50ml)に、グローバルアンバサダーであるByeon Wooseok(ビョン・ウソク)さんのステッカー付きをセットにして数量限定販売する。『フィジオジェル サイエンシューティカルズ ディメラナイザー セラム』は、ナイアシンアミドやフロレチン配合の「Radiant Complex」入りの美容液。くすんだ肌に潤いを与えて、輝く明るい印象の肌へと導く。20ml入りで4,290円(税込み)。同美容液(20ml)、シートマスク『フィジオジェル サイエンシューティカルズ デイリーミューン セラム マスク(25ml 1枚)』、化粧水ミニボトル『フィジオジェル サイエンシューティカルズ デイリーミューン グロー エッセンス(20ml)』を数量限定セットとして販売する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月26日セルヴォーク(Celvoke)の2025年春コスメが、2025年1月1日(水)より全国発売される。“煌めく今”が着想源の25年春コスメセルヴォークの2025年春コスメは、「Youth Flow」がテーマ。今この瞬間、奇跡的な煌めきを放つ自分だけの“今”を、春の光にのせて表現する。ラインナップは、アイシャドウ・マスカラ・リキッドハイライター・リップ・アイライナーペンシルの全5製品。“クリーム×パウダー”融合の新しい単色アイシャドウ新製品「セルヴォーク ヴァティック アイズ S」は、クリームとパウダーの個性を融合させた新感覚の単色アイシャドウだ。なめらかでしっとり、なのにふわっと軽い質感で、まぶたになめらかに馴染む。高い密着感も魅力で、時間が経ってもフレッシュなまま、透け感のある発色をキープ。これ1色で複雑なニュアンスのグラデーションを作れるほか、異なる色同士でレイヤードすれば、ドラマティックな目元が完成する。カラーは全7色展開。ノンパールのイエローや、シルバーとピンクのパールを含んだパープルなど、遊び心あふれるカラーも揃う。<カラーラインナップ>01 Maize:あたたかさの中に凛とした意志を感じる、ノンパールのブライトイエロー。重ねるたびに深みが増す。02 Cheddar melt:ポジティブに知性を表現する、ノンパールのコーラルオレンジ。肌によくなじむ、どこかシックなカラーが魅力。03 Milky mallow:ひとさじのくすみ感がセンシュアルなムードを作り出すクラウディピンク。ミルキーな浮遊感が幻想的な印象に。04 Hot bister:しなやかな強さと品格をまとえる、洗練されたレッドブラウン。まなざしに奥ゆきのあるアクセントをもたらす。05 Soaked pansy:透け感際立つパープルに、シルバーとピンクのパールが瞬くカラー。クールさと甘さのアンビバレンスがポイント。06 Fuzzy days:個性の確立を後押ししてくれるような強さ。ピンクとゴールドのパールが角度によって表情を変えるカラー。EX01 Lonely dreamer:まろやかな影の奥にグリーンパールがひしめくトープカラー。濡れたような艶が表情に奥ゆきをもたらす。ティントリップバームに新色ひとりひとりの唇の血色や質感を活かし、ふっくらボリューム感のある唇に導くティントリップバーム「セルヴォーク アラウズ リップス」。今回は、大人の抜け感ある表情にピュアな洗練さをもたらす新色2色が加わる。イチオシは、焦がしたキャラメルのようなこっくりブラウン。14 Caramel cube:焦がしたキャラメルのようにこっくりとしたブラウン。カジュアルでありながら、パッと表情に華を添える。15 Lost love:純真さを秘めたノーブルな唇に仕上げるモーヴピンク。ほんのりとミルキーな質感がセンシュアルな印象に。モダンなカラーで遊ぶマスカラ「セルヴォーク オムニコンシャス ラッシュ」は、ダマにならないセパレート、ロングラッシュ、上向きカールキープのすべてを叶えた“いいとこどり”のマスカラだ。2025年春は、キャメルイエローやパープル、ピンクなど、洒落感あふれるモダンな新色3色と限定1色が揃う。ひと塗りでくっきりと発色してくれるのも嬉しい。01 Saffron:アイコニックなまなざしを作る、スタイリッシュなキャメルイエロー。02 Shabby pink:感性を刺激する繊細なモーヴピンク。大人にこそ似合う可憐さをまとって。03 Heliotrope:フレームラインを印象づけるダークさを持った、ミステリアスなパープル。EX01 Fresh grass:若草のようなフレッシュさとモードなくすみ感を兼ね備えたピスタチオカラー。“うるみ艶”パール入りリキッドハイライターリキッドハイライター「セルヴォーク レクティチュード マルチ リキッド」からは、限定1色がお目見え。ブルー、ピンク、パープルのパールを掛け合わせた限定色は、簡単に透明感と立体感をプラスしてくれる。頬・まぶた・唇などどこにでも、好きな場所に塗布できるのも嬉しいところ。目力&抜け感プラスするアイライナーペンシル「セルヴォーク シュアネス アイライナーペンシル」は、目力と抜け感両方を引き出してくれるアイライナー。2025年春は、煌めくシアーピンクと大人っぽいレッドブラウンの2色が新たに仲間入りする。下まぶたにも使いやすい太さと柔らかさが特徴で、思い通りのラインをするすると描くとができる。17 Pink optimist:多色パールがまばゆく光るシアーピンク。どこまでも透けるやわらかな血色感で、大人のイノセンスを引き出す。18 Burnt cork:多色パールをドラマティックに効かせたレッドブラウン。深みとまろやかさをアイメイクにプラスし、印象的なまなざしをつくる。【詳細】セルヴォーク 2025年春コスメ発売日:2025年1月1日(水)アイテム:・「セルヴォーク ヴァティック アイズ S」新6色・限定1色 各2,640円<新製品>・「セルヴォーク アラウズ リップス」新2色 各3,960円(レフィル 2,970円、ケース 990円)<新色>・「セルヴォーク オムニコンシャス ラッシュ」新3色・限定1色 各3,850円<新製品>・「セルヴォーク レクティチュード マルチ リキッド」限定1色 3,300円<新製品>・「セルヴォーク シュアネス アイライナーペンシル」新2色 各3,080円<新色>【問い合わせ】セルヴォークTEL:03-5774-5565
2024年11月25日ちふれ(CHIFURE)の2025年春夏ベースメイクとして、「ちふれ BB クリーム」がリニューアル。2025年3月1日(土)より順次発売される。“1本6役”人気「BB クリーム」がリニューアル「ちふれ BB クリーム」は、1本で美容液・乳液・保湿クリーム・日やけ止め・化粧下地・ファンデーションの役割をもつアイテム。忙しい朝でも簡単にベースメイクを完成させられると、2011年の発売以来人気を集めている。そんなロングセラーBBクリームが、2025年春にリニューアル。自然な仕上がりやしっとり感、伸びの良さはそのままに、毛穴のカバー力やSPFを向上した。化粧水の後に塗布するだけで、気になる肌悩みをカバーしながら、まるで素肌のように程よいツヤ感をはらんだ仕上がりに。つるんとなめらかな印象を演出してくれる。また、「ちふれ 集中保湿美容液」と同量のうるおい保護成分(※)を配合することで、使うたびうるおいで満たしてくれるのもポイント。カラーは、肌色に合わせて選べる全3色を用意する。簡単に美しい仕上がりを叶えるスポンジもより手早く、より美しい仕上がりを叶えるなら、別売りの「ちふれ リキッド & クリーム ファンデーション スポンジ」を使用するのがおすすめだ。【詳細】「ちふれ BB クリーム」 SPF30・PA++ 30g 全3色 各715円<リニューアル新製品>「ちふれ リキッド & クリーム ファンデーション スポンジ」 495円<新製品>発売日:2025年3月1日(土)~順次※店舗により発売日が異なる取扱店舗:全国のドラッグストア、スーパー、対面量販店、直営店、百貨店、ちふれグループ公式オンラインショップ「My CHIFURE Online」、ちふれ公式出品のECモール等(※)…ポリクオタニウム-51(保湿成分)
2024年11月25日SHISEIDO(資生堂)の最高峰シリーズ「フューチャーソリューション LX」から、2025年春の新作日やけ止めクリーム「ユニバーサル ディフェンスs」が登場。2025年1月1日(水)より発売される。SHISEIDO最高峰のUVクリームが誕生2024年秋にパワーアップした、SHISEIDOの最高峰シリーズ「フューチャーソリューション LX」。日本古来の植物・エンメイソウを含む独自成分を配合することで、年齢を重ねるごとに美しく輝くようなハリ肌へと導く。2025年春の新作として、保湿力とUVカット効果を兼ね備えた新作UVクリームがお目見えする。みずみずしいハリツヤ肌へ和の植物由来成分を配合したテクスチャーがなめらかに伸び広がり、肌にみずみずしいハリとツヤをプラス。SPF50+・PA++++で紫外線はもちろん、乾燥やちり・ほこりなどの外的ダメージから肌を守ってくれる。また、時間の経過とともに気になる小ジワのカバーや、皮脂によるメイク崩れのブロックに加え、未来のシミ・そばかすを防ぐ効果も期待できる。【詳細】「SHISEIDO フューチャーソリューション LX ユニバーサル ディフェンスs」SPF50+・PA++++ 52g 11,550円<新製品>発売日:2025年1月1日(水)取扱店舗:全国のデパートを中心とした約120店舗、SHISEIDO オフィシャルサイト、資生堂オンラインストア【問い合わせ先】SHISEDOお客さま窓口TEL:0120-587-289(フリーダイヤル)
2024年11月25日皮膚科学専門製薬企業のスキンケア商品皮膚科学に特化した製薬会社マルホ株式会社は11月21日、敏感肌用スキンケア化粧品ブランド「iniks センシティブ」から、医薬部外品の敏感肌用バーム状クリームを2025年2月13日に発売すると発表した。「iniks センシティブ」は、フィラグリン不足やバリア機能低下の原因に着目した敏感肌用スキンケア化粧品。これまで「iniks センシティブ」では、「ディープモイスト ローション【医薬部外品】」と「モイストバリア ミルク【医薬部外品】」を揃えていたが、今回新たにバーム状クリームを追加した。さらっと軽やかに密封保湿新商品のバーム状クリームは、「iniks センシティブ シールドバリア オイルクリームN 【医薬部外品】」。オイル・ワックス成分が全体の約90%ながら、テクスチャーはベタつかずさらっと軽やか。オイル成分が肌を包んで水分蒸発を防ぐことで角層を保湿し、有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」の抗炎症作用で肌荒れを防ぎすこやかな肌を保つ。また、整肌成分「ポリグルタミン酸」と保湿成分「アミノ酸コンプレックス」配合で、敏感肌のバリア機能をサポートし、なめらかなツヤ肌へと導く。敏感肌に配慮した、摩擦レス、低刺激処方で、唇や顔の保湿に、いつでも使用できる。「iniks センシティブ シールドバリア オイルクリームN 【医薬部外品】」は、容量25g、税込3,960円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月24日リポソーム化したセラミドで潤いバリアをサポート株式会社ダイヤコーポレーションは、同社スキンケアブランドのfavsよりボディクリーム『セラミドファミリークリーム』を11月21日に発売した。favsは山中美智子氏がディレクションするスキンケアブランド。クリニックレベルの効果を日常的なスキンケアで実現する商品を多数展開する。今回は自身の経験や、培った知見にもとづいて開発したボディクリームを発表。同ボディクリームには、リポソーム化した保湿成分のセラミドが配合されており、肌なじみが追及された処方。潤いバリアをサポートし乾燥ダメージを防ぐ。5ルートコンプレックスで外的肌荒れ因子を回避『セラミドファミリークリーム』には、肌荒れの原因に着目した5ルートコンプレックス(ボタンエキス、ゴボウ根エキス、アカヤジオウ根エキス、センキュウエキス、ヤマノイモ根エキス:全て整肌成分)を配合。肌荒れ防止だけでなく外的肌荒れ因子を回避していく。また、グリーンシャワーコンプレックス(ヒノキ葉エキス、コノテガシワエキ、アカマツ葉エキス、ダイサンチクエキス)もかけ合わせ、ダメージから肌を守る。肌と一体化するおだやかな香りにもこだわり、敏感なベビーの肌も、荒れたくない大人の肌にも使えるボディクリームだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月24日本格エイジングケアブランドのBBクリームオルビス株式会社は自社が展開する「オルビス アンバー」において、11月20日から「オルビスアンバー プロカバーリング BB」を発売開始した。同社が提唱するエイジングケアは、自分が本来持っている力を発揮しながら自然に年齢を重ねる「スマートエイジング」である。オルビス アンバーは、若々しく健康的な印象を目指す、本格エイジングケアブランドだ。さらっと指で塗るだけで均一な肌に今回発売するオルビスアンバー プロカバーリング BBは、メイクステップとテクニックに着目して開発したアイテム。大人の肌悩みは年齢を重ねていくごとに増えていくため、それを隠すためにベースメイクは厚塗りになりがちである。この新アイテムは、ナチュラルな仕上がりとハイカバー力を備えており、特別なアイテムやテクニックを必要としない、簡便性ベースメイクを実現した。3種類の美容成分を配合したスキンケアクリームに、メイク効果をプラスするという発想で開発しており、ひと塗りするだけで、丁寧なスキンケア後にメイクステップを重ねたかのようなツヤ肌を手に入れることができる。さらっと指で塗るだけで均一な肌に仕上がり、根深いシワやシミ、くすみなどの肌悩みを厚塗り感なくカバーしてくれる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月22日ゲラン(GUERLAIN)の最高峰を超えたスキンケアシリーズ「オーキデ アンぺリアル ブラック」から、2024年冬の新作クリーム「オーキデ アンペリアル ブラック ザ クリーム」が、2024年11月1日(金)より登場。“最高峰を超える”スキンケア「オーキデ アンぺリアル ブラック」ゲラン「オーキデ アンぺリアル ブラック」は、“ゲラン最高峰”のスキンケア「オーキデ アンペリアル」の上を行く“最高峰を超えた”エイジングケアシリーズ。独自の蘭の研究機関「オーキダリウム」とゲラン研究所を中心に蘭の研究を進めるゲランが、南米ペルー・アンデス山脈に原生する稀少種・ブラックオーキッドを発見したことから誕生した。若々しく健やかな肌へ導く新作クリーム誕生新作クリーム「オーキデ アンペリアル ブラック ザ クリーム」には、類まれなる生命力をもつブラックオーキッドのパワーに加え、肌の自己防衛力を強化する独自のテクノロジーを搭載。シリーズで初めて、若さの鍵を握る細胞「マクロファージ」を、表層・表皮・真皮の肌内部のすべての層で活性化させることに成功した。極めて贅沢なテクスチャーも魅力的。肌にのせると、究極のやわらかさでとけ込み、ベルベットのようになめらかな肌へと導いてくれる。使い続けることで、内外からのストレスに対抗し、ハリと弾力のある若々しい肌を叶えられるはずだ。至福のスキンケアを叶える上でキーとなる香りは、五感を魅了するフローラルウッディノート。花々から立ち上がり、サンダルウッドやシダーウッドと重なりながら、最後はムスク、ベルガモットと調和していく。“息をのむほどに美しい”ラグジュアリーなパッケージにも注目。曲線的なシルエットのジャーを漆黒に染め上げ、まるで芸術品のようなビジュアルに仕上げている。“肌悩みに合わせて選べる”ブースター美容液もまた同日より、「オーキデ アンぺリアル ブラック」から肌のニーズに合わせて選べるブースター美容液も発売へ。クリームとのセット使いで、よりスキンケア効果を高めてくれる。ラディアンス: ビタミンCとナイアシンアミドの組み合わせによって、明るく透明感のある肌へ導くラディアンスリニューアル:なめらかなハリに満ちた肌を育むリニューアル。穏やかな角質ケアで肌のターンオーバーを促し、ハリと弾力のある肌へ。リカバリー:過敏に傾いた肌を落ち着かせ、究極のエイジングケアをかなえるリカバリー。肌本来の輝きを取り戻す。【詳細】「オーキデ アンペリアル ブラック ザ クリーム」 50mL 222,200円、リフィル 50mL 169,400円<新製品>「オーキデ アンペリアル ブラック プライベート エクストラクト」 15mL 全3種 各84,700円、別売 専用ディスペンサー 13,200円<新製品>発売日:2024年11月1日(金)【問い合わせ先】ゲランお客様窓口TEL:0120-140-677
2024年11月21日ハウス オブ ローゼ(HOUSE OF ROSE)の2025年春コスメとして、“桜の香り”のボディケアシリーズ「さくらふふふ」が、2025年2月2日(日)より限定発売される。“さくら香る”ボディケア「さくらふふふ」ハウス オブ ローゼの「さくらふふふ」は、毎春人気を集める“桜の香り”のボディケアシリーズ。思わず“ふふふ”と微笑み、心までやわらかくほぐしてくれるような、咲きたてのみずみずしく甘い桜の香りが魅力だ。春の陽射しをたっぷり浴びて育った美容保湿成分「陽光桜(ようこうざくら)」エキスを配合している。“さくらの香り”ヘア用美容液髪のダメージを集中ケアするヘアトリートメント「ハウス オブ ローゼ ハーバルヘアエッセンス」から、2025年春限定で、華やかなさくらの香りがラインナップ。髪になじませるだけで、天然精油が傷んだキューティクルを補修。同時に髪内部にまで潤いを与え、しなやかなサラツヤ髪へと導いてくれる。ボディソープ&保湿クリームまたボディケアからは、ボディの汚れをやさしく落とし、潤い肌へと洗い上げる「さくらふふふ ボディソープ」と、“ぷるん”としたテクスチャーの「さくらふふふ ミルキーボディクリーム」を用意。甘いさくらの香りに包まれて、一足先に春気分を満喫できそう。自然にトーンアップ“桜色”リップクリーム「さくらふふふ リップモイスチャー」は、まるで“さくら”のようなピンク色のリップクリーム。唇をつややかに潤しながら、唇の色を明るくトーンアップしてくれる。淡いピンク色ながらほぼ発色しないため、いつでも使えるのが嬉しい。桜を模った石けんやハート型入浴剤可愛らしいバスグッズも必見。ボディをすっきり洗い上げるさくら形の石けんをはじめ、プッシュすると“さくら形ムース”が出てくる「さくらふふふ ボディホイップムース」、桜の花びらを思わせるハートモチーフの入浴料「さくらふふふ バスビーズ n」などが揃う。“ふわっと”桜香るボディコロンなどそのほか、桜の香りを“ふわっと”纏えるボディコロンや、しっとりとした手肌へ保湿するハンドクリーム、微発泡で身体を芯から温めてくれる「さくらふふふ バスパウダー&タブレット」を展開する。【詳細】ハウス オブ ローゼ 2025年春ボディケア「さくらふふふ」発売日:2025年2月2日(日)アイテム:・さくらふふふ ミルキーボディクリーム 95g 1,430円・さくらふふふ ボディソープ 300mL 1,430円・さくらふふふ ボディホイップムース 120g 1,650円・さくらふふふ ハンドクリーム 45g 990円・さくらふふふ ボディコロン 50mL 1,980円・さくらふふふ 石けん n 標準重量 43g 275円・さくらふふふ バスビーズ n 8g 165円・さくらふふふ バスパウダー&タブレット 35g 275円・さくらふふふ リップモイスチャー 1,100円・ハウス オブ ローゼ ハーバルヘアエッセンス SK 48mL 2,200円※すべて限定品【問い合わせ先】ハウス オブ ローゼお客様相談室TEL:0120-12-6860(フリーダイヤル)
2024年11月18日ウォンジョンヨ(Wonjungyo)の2024年冬ベースメイクとして、新作コンシーラー「ウォンジョンヨ カバーマスター ブライトニングコンシーラー」が、2024年11月15日(金)より全国発売される。“クリーム&パウダー”の一体型コンシーラーで肌悩みカバー新作「ウォンジョンヨ カバーマスター ブライトニングコンシーラー」は、“もっちりとした”クリームと、キメ細やかなパウダーを1つにしたコンシーラー。クリームで肌悩みをカバーしてから、パウダーをふわりと肌にのせると、トーンアップした美肌へと整えてくれる。また、化粧くずれを防いでくれるのも嬉しい。カラー展開01 ビスクピンク:ピンククリーム×ピンクパウダー紫や青みのあるクマの方におすすめのカラー。まぶたに厚みがある方や奥目の方にもおすすめ。02 ピーチイエロー:オレンジクリーム×イエローパウダー茶や緑のクマの方におすすめのカラー【詳細】「ウォンジョンヨ カバーマスター ブライトニングコンシーラー」全2色 各2,420円<新製品>全国発売日:2024年11月15日(金)取扱店舗:ロフト、プラザ、ハンズ、ショップイン、アットコスメ、R.O.U、京王アートマン、イオン、アインズ&トルペ、チャーリー、ローズマリー(⼀部店舗除く)、ウォンジョンヨ公式オンラインストア、楽天、Qoo10、アマゾン
2024年11月18日アクア・アクア(AQUA AQUA)の2025年春コスメが、2025年2月28日(金)より発売される。“自然の美しさ”着想のアクア・アクア25年春コスメアクア・アクアの2025年春コスメは、「Embrace Your Essence」がコンセプト。キラキラとした太陽や海、新鮮な空気やそよ風など…“自然の美しさ”にインスパイアされた、リップクリームやマスカラ、アイブロウといったカラーコスメを展開する。クリアカラーのツヤ感リップクリーム目玉となるのは、とろけるような質感のリップクリーム「オーガニックスイーツリップ」の新色。透き通るクリアカラーが唇にナチュラルなツヤ感をもたらし、“ぷるんとした”仕上がりを叶えてくれる。リップ本来の美しい色を引き立ててくれるため、メンズコスメとしてもおすすめだ。00V クリアブルーム:自分本来の唇の色を美しく引き出すクリアカラー深みプラムのカラーマスカラ「オーガニックロングマスカラ」は、まつ毛に潤いを与えるカラーマスカラ。オーガニック保湿成分配合で、塗るたびにまつ毛を美しく整えてくれるのが魅力だ。2025年春の新色として、夜明け前を思わせるプラムカラーにくすみピンクを取り入れたニュアンスカラーを用意する。08 ミッドナイトプラム:深い紫と赤のニュアンスが溶け合う、夜のようなミステリアスな色合い。深みのあるプラムカラーが目元を引き締め、魅力的な印象を演出する。ふんわり眉を演出するアイブロウペンシルアイメイクの仕上げは、自然な発色の「オーガニックアイブロー」で仕上げて。絶妙な柔らかさのテクスチャーで、眉頭から眉尻までスムーズにアイブロウを描くことができる。汗や皮脂に触れても仕上がりを長時間キープしてくれるのもグッド。柔らかな印象を演出する新色「アッシュピンク」で、大人っぽい春メイクを楽しんでみて。03 アッシュピンク:落ち着いたアッシュニュアンスが加わったソフトなピンクカラー。自然な発色で、柔らかくリアルな眉を演出する。【詳細】アクア・アクア 2024年春コスメ発売日:2025年2月28日(金)アイテム:・オーガニックスイーツリップ 新1色 1,650円<新色>・オーガニックロングマスカラ 新1色 2,750円<新色>・オーガニックアイブロー 新1色 1,320円<新色>【問い合わせ先】アクア・アクアTEL:03-6455-4050
2024年11月17日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?