そろそろ暖かくなってきて薄着の季節に向けてダイエットもスタート!ヘルシーな食生活を心がけたいけれど、近年の物価高もありお金はそこまでかけられないという人も多いのではないでしょうか。今回は、コスパのいい食材でダイエットできる秘訣を、1万人以上の食事指導や数々の健康的なダイエットサポートをした経験をもつ、管理栄養士で 「大人のダイエット研究所」代表理事の岸村康代さんに教えてもらいました。
節約もできるダイエット向けの食材
物価高のご時世で、出費を抑えながらダイエットにつながる食事をするにはどうすればいいでしょうか。
岸村さんダイエットは基本的に続けることが大切なので、安くて栄養価の高い食材を使った、手軽で無理のない方法を見つけるのがコツです。
ダイエットの手助けをしてくれる食材は少し値段が張るものも多いですが、食物繊維が豊富なえのき、もち麦、おからパウダーなどは1食あたり数十円程度とコスパのいい食材なので上手に取り入れることをおすすめします。
また、食物繊維はそこまで豊富ではなくても、もやしや豆腐、大根、キャベツなどの食材は、低カロリーながらも栄養があり、かさましができるので満足感を得られてダイエット向きと言えます。