ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (12943/19969)
いよいよ夏本番を迎えた<夢と魔法の王国>東京ディズニーリゾート。パーク併設の東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ内「シルクロードガーデン」(中国料理)で、夏イベ連動型のスペシャルな“海賊”ランチはいかが?■海賊旗や宝箱をイメージ!夏イベ連動型の豪華“海賊”ランチ!現在「シルクロードガーデン」で提供中の<“ディズニー・パイレーツ・サマー”ランチコース 4,300円>は、TDSで開催中の夏イベント「ディズニー・パイレーツ・サマー」の雰囲気を楽しめる全6品のランチコース。海賊旗や宝箱をイメージした「季節の前菜盛り合わせ」、枝豆や茄子、ヤングコーンなどの夏野菜を採用した「白身魚の枝豆入り生姜蒸し」や「豚肉と野菜の湯引き」などを用意。また、デザートの「ココナッツプリン」は海賊旗を描いた皿に載せて用意され、雰囲気抜群!■数量限定コレクタブルグラスも!定番スペシャルドリンクまた、<“ディズニー・パイレーツ・サマー”スペシャルドリンク コレクタブルグラス付き 2,000円>は、「ディズニー・パイレーツ・サマー」のコスチュームを着た“ミッキーマウス”たちがかわいい、コレクタブルグラス付のスペシャルドリンク。フローズンパイナップルとキウイフルーツが乗ったスペシャルドリンクは、マンゴージュースやグァバジュース、ジンジャーエールをベースにした爽やかな一杯。なお、コレクタブルグラスは数に限りがあり、なくなり次第終了するとのことだ。「シルクロードガーデン」は、ディズニーホテルの中でも幅広い世代で楽しめる本格的な中国料理。梅雨が明け、連日の猛暑で夏バテ気味の人も、夏イベ連動型のスペシャルな“海賊”ランチで楽しい夏を過ごして!※取材時の状況に基づいて記事化しています。ショー内容など異なる場合もあります。また紹介したイベント、メニューなどすべての情報は予告なく変更になる場合があります。詳細は公式サイトを参照ください。(text:cinemacafe.net)
2019年08月05日前作『君の名は。』から3年ぶりとなる、大ヒット公開中の新海誠監督最新作『天気の子』。この度、大ヒットを記念し、RADWIMPSの主題歌のひとつ『大丈夫(Movie edit)』を使用した特別映像が新たに公開された。本作は、7月19日に全国359館448スクリーンで公開されるやいなや、運命に立ち向かう少年少女の姿、新海監督が世界へ投げかけたセンセーショナルなメッセージ、そして圧倒的な映像美と心震わせる音楽が紡ぎ出す“新海ワールド”が話題となり、幅広い世代が劇場に殺到。初日からわずか3日間で興行収入16.4億を突破し、『君の名は。』対比128.6パーセントを記録するなど、またしても新たな金字塔を打ち立てることが期待できる大ヒットスタートをきった。連日さまざまなメディアで取り上げられ、『君の名は。』と同様に2回、3回と劇場に詰めかけるリピーターが続出し、年齢、性別を問わず、真夏の日本列島を席巻する『天気の子』。公開から3週経ってもその勢いは衰えず、週末映画ランキングでV3を達成し(※8月5日現在/興行通信社調べ)、驚異的なスピードで動員を伸ばしているのだ。そして、ついに公開から本日8月5日までの18日間で、観客動員440万人、興行収入60億円を突破する見込みとなっている。まさしく今夏No.1、そしてアニメーション史に刻まれる1本となった。公開された特別映像は先に述べたように、RADWIMPSの主題歌のひとつ『大丈夫(Movie edit)』を使用したもの。公開後初出しとなる、8月9日(金)から新たに全国の劇場で流れる後報だ。これまで、全5曲の主題歌のうち『愛にできることはまだあるかい』『グランドエスケープ(Movie edit)feat.三浦透子』が使用されてきたが、この度初めて、ファンの間では神曲と名高い『大丈夫(Movie edit)』が本編映像とともに登場。野田洋次郎が最初に脚本を読んだ段階で「愛にできることはまだあるかい」と一緒に書き上げた楽曲で、劇中でも重要な場面で流れる。この映像は、帆高(醍醐虎汰朗)、陽菜(森七菜)、須賀(小栗旬)たちの熱い叫びが、『大丈夫(Movie edit)』の音楽・歌詞とシンクロして心を打つ、夏らしい疾走感溢れるものに仕上がっており、既に映画を鑑賞した方が見ても感動がよみがえる。何度でもまた観たくなる『天気の子』の世界と描かれるメッセージ。この夏、新海監督が世界へ贈る最高のエンタテインメントを、劇場で目に焼き付けて欲しい。『天気の子』全国公開中
2019年08月05日X-girl(エックスガール)とDC SHOES(ディーシーシューズ)のコラボレーションスニーカーが、2019年8月9日(金)より全国ののX-girl店舗で発売される。ベースモデルは、DC SHOESの中でも特に人気のモデルの一つである「イートライベカ(E.TRIBEKA)」を、女性向けに44mmの厚めソールでアップデートした「イートライベカ プラットフォーム(E.TRIBEKA PLATFORM)」。今回のコラボレーションでは、シュータンのロゴとアウトソールにパープルのアクセントカラーをあしらったブラックと、光を反射してキラキラと輝くホワイトベースのオーロラーカラー、X-girlらしいこの2色を採用したスペシャルモデルとしてリリースされる。【商品情報】X-girl×DC SHOES コラボレーションスニーカー「イートライベカ プラットフォーム(E.TRIBEKA PLATFORM)」発売日:2019年8月9日(金)価格:12,960円(税込)サイズ:23.0/23.5/24.0/24.5/25.0cm販売店舗:全国のX-girl、XLARGE/X-girl店舗およびオンラインストア【問い合わせ先】X-girl storeTEL:03-5772-2020
2019年08月05日シャンプーなどの詰め替えパウチって、入れ替えるときにこぼれたり出し切れなかったりして大変ですよね……。そんなお悩みを解決するボトルが、〔無印良品〕から新登場しました!そのままパウチをセットできて、しかもシンプルでおしゃれ。無印ファンでない人も、必見ですよ!フタが外せる!詰め替えやすいボトル仕様●名称:フタが外せるPET詰替ボトル●価格:790円(税込)●素材:PET、シリコーンゴム、ポリプロピレン、ポリエチレン、ステンレス●耐熱温度:60℃●耐冷温度:-20℃今回登場したボトルは、なんと従来のプッシュ部分に加えて、ボディの上部分が開くように!シャンプ―やリンスなどの詰め替えパウチから液体を押し出すことなく、そのまま設置することが可能な構造になっています。スポンジを入れての掃除もラクラク♪本体が落下してしまうので、ポンプ部分を引っ掛けて吊るすような収納には不向きですが、大きな口は洗うときも簡単にお手入れできます。ホワイトカラーはアイボリーに近い色白いコピー用紙と比較してみると、アイボリーに近い色に見えます。カラーバリエーションはホワイトとクリアの全2種類。ホワイトはややアイボリーに近いホワイトとなっています。細めポンプなのでシャンプーやコンディショナー選びは注意が必要形状は長方形。幅に合わせて、どちらを正面にするか選べますね。シンプルなデザインなので、「シャンプー」などの文字が書かれた識別ラベルシールを貼ってもよさそう♪ポンプ部分は細めの作りとなっていて、注意書きに「粘度の高いもの、粒状のものが混合されている液体等には使用できません」とあります。〔無印良品〕以外のシャンプーやコンディショナーを使いたい場合は、よく確認してみましょう!使い方はパウチを切ってセットするだけ※写真のパウチは別売りの《敏感肌シャンプー》です。使い方はとっても簡単!パウチを切って、詰め替えボトルにセットするだけ。パウチを押して、にゅ~と中身を出す手間は一切ありません♪シャンプーなどのパウチは、写真のように横に大きく切り開くか(①)、中央だけ切れば(②)、ポンプを挿し込めます。切り口がパウチの角にあるタイプも、ハサミで同じような形で切り開けば使えます!新登場の詰め替えボトルを手に入れて、ラクに詰め替えをしよう♪〔無印良品〕から新登場した《フタが外せるPET詰替ボトル》をご紹介しました。パウチを詰め替える作業は、中身がこぼれたり、最後まで残さず移し替えるのが面倒だったりしますよね。こちらのアイテムを使えば、切ってはめるだけの簡単2ステップ!ぜひお近くのお店または公式通販サイトでチェックしてみてくださいね。楽天で〔無印良品〕の関連商品を見てみるで〔無印良品〕の関連商品を見てみる
2019年08月05日安全地帯が11月16日(土)に初となる阪神甲子園球場でのライブを開催する。【チケット情報はこちら】日本・アジア全土での作品売上は約2,000万枚超を記録。昭和、平成そして新時代の音楽シーンの頂点に君臨し続ける安全地帯。1982年のデビューから37年、5人組バンドとして1度もメンバーを変えずに活動を続け『ワインレッドの心』『悲しみにさよなら』など時代を超越するメガヒットを連発。リーダー玉置浩二は、米国billboard誌(2017年1月全世界配本号)において“アジア最高のヴォーカリスト”として評され、近年は海外でのフルオーケストラとの共演も実施、今夏はロシア国立交響楽団との共演を果たすなど、ジャンルと国境を超えた音楽活動を展開中だ。今回の甲子園ライブは、玉置自身が「さよならゲーム」と命名。ダイナミックな安全地帯サウンドが轟く「さよならゲーム」の大舞台で新時代の安全地帯がどんなメッセージを放つのか。チケットの一般発売は8月6日(火)午前10時より。■安全地帯 IN 甲子園球場「さよならゲーム」11月16日(土)開演15時※雨天決行。ただし、荒天の場合、公演を中止させていただく場合がございます。会場:阪神甲子園球場(兵庫県)出演:安全地帯料金:【1】一般8,500円【2】グループ割引きチケット2名:16,000円3名:22,500円4名:28,000円【3】SS席12,000円※価格はすべて税込み※全席指定、4歳未満入場不可(4歳以上チケット必要)※SS席とはアリーナ前方の座席になります(枚数限定)※SS席はグループ割引対象外です。
2019年08月05日鳥の合同写真&物販展「鳥物語トリストーリー展 in 名古屋」が、TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYAにて、2019年8月24日(土)から9月8日(日)まで開催される。「鳥物語トリストーリー展」は、スズメやカラスといった野鳥から、ペットとして飼われているインコやオウム、山奥へ⾏かないと絶対に見ることの出来ない幻の鳥まで、鳥たちの「⼀瞬の美しさ」をテーマにした展覧会。美しい鳥をモチーフにした作品展示や、ハンドメイドグッズの販売を行う。2018年にも名古屋で開催された「鳥物語トリストーリー展」。今回は、新作展示・限定グッズが登場し、よりパワーアップした内容を楽しめる。SNSで支持を集めるナイトウサオリやakipooh、プロ写真家の高山俊春らが作品展示を行う他、もこぺんやぴよ手帖といった作家の新作グッズが販売される。さらに、新作家陣としてオリジナルキャラクター「ひよこさん」を手掛けたひよこのもり⼯房や、ハンドメイドで制作された七宝焼が話題のアネザキキョウコも参加。愛らしい鳥グッズが一堂に集結する。【詳細】鳥の合同写真&物販展「鳥物語トリストーリー展 in 名古屋」開催日時:2019年8月24日(土)〜9月8日(日) 11:00〜18:00休館日:毎週月曜日・火曜日会場:TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA住所:愛知県名古屋市中区新栄1-17-12入場料:600円 / 3歳以下は入場無料出展者:25組(予定)ナイトウサオリ、tokyoShiori、サカイリョウイチ、もこぺん、イマイトモコ、haru、タナカマコト、Ai Ichikawa 、ことり雑貨kiki、⾼⼭俊春、ぴよ⼿帖、ア ネザキキョウコ、ムタグチトモタロウ、ひよこのもり⼯房、biggate4444、オグチヨーコ、ヤマギシ ミナミ、セコアキコ、jerry’s bird toy、⽂⿃株式☆会社、akipooh、ヒロセトキ、⽂⿃堂、ぴいこ 屋、OmuPasta 他※上記は予定につき、内容は変更の可能性あり。■ワークショップ「鳥をモチーフにしたスイーツデコ カップケーキ製作」日程:8月24日(土)、25日(日)、28日(水)、31日(⼟)、9月1日(日)、7日(土)、8日(日)参加費:1,000円〜講師:イマイトモコ
2019年08月05日日本製トラベルバッグブランドのプロテカ(PROTECA)と「ピーナッツ(PEANUTS)」のコラボレーションスーツケース第1弾が、2019年8月10日(土)よりプロテカ直営店、全国の主要百貨店・専門店にて順次発売される。コラボレーションモデル第1弾として登場するのは、移動時の荷物の出し入れに便利なフロントオープンポケットを搭載したプロテカの人気モデル「ポケットライナー」シリーズをベースに、各所に「ピーナッツ」のモチーフを散りばめたスーツケース。目印は、スーツケース正面上部のフロントオープンポケット部分にデザインされた、スケートボードを楽しむスヌーピーとウッドストックだ。また、そのポケットの内装にもスヌーピー&ウッドストックを総柄でプリント。頼れる旅のお供になるのはもちろん、どうしても腰が重くなるパッキング作業も楽しくなるような、ポップでユーモア溢れるデザインに仕上がっている。そのほか、内装と同じ柄のプリントを採用したスーツケースカバー、貴重品入れとしても活躍するスヌーピー&ウッドストックの防水ジップポーチが付属する。【商品情報】プロテカ×ピーナッツ「ポケットライナー ピーナッツエディション」発売日:2019年8月10日(土)※8月2日(金)よりオンラインストアで先行予約受付品番/サイズ/重量/容量/価格:・01931 / H55×W35×D25cm / 3.1kg / 35ℓ / 58,000円+税 ※100席以上の機内持込適応サイズ・01933 / H76×W52×D29cm / 5.0kg / 88ℓ / 68,000円+税カラー:2色展開(ホワイト、コズミックネイビー)© 2019 Peanuts Worldwide LLC
2019年08月05日パルファン・クリスチャン・ディオール(Parfums Christian Dior)が、 新作リップ「ルージュ ディオール ウルトラ リキッド」と「ルージュ ディオール ウルトラ バーム」の世界先行発売イベント「パワード バイ フラワーズ(POWERED BY FLOWERS)」を、伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージにて8月7日から13日まで開催する。咲きたての花びらのように瑞々しい使用感の「ルージュ ディオール ウルトラ リキッド」と「ルージュ ディオール ウルトラ バーム」は、 軽く柔らかいテクスチャーと、 マットでありながら潤いが続く新リップ。ディオール リップスティック初となる、 花々の優しい成分が配合されたナチュラル フラワー オイルを採用し、高いケア効果も特徴。花からインスピレーションを受けた優しくナチュラルなカラーがラインアップする。左「ルージュ ディオール ウルトラ リキッド」(4,200円 )、右「ルージュ ディオール ウルトラ バーム」(4,200円)「ルージュ ディオール ウルトラ リキッド」(4,200円 / 全17色 ※うち2色は伊勢丹新宿店限定色)は、 ネロリ オイルやアーモンド オイルを配合したフラワーオイルが、 今までにないほど濃密なケア効果を叶えてくれるリキッドルージュ。クリームを泡立てるように成分をブレンドすることで、 柔らかく軽やかなホイップクリーム テクスチャーを実現。唇を包み込むように均一に伸びるソフトな塗り心地。イベント限定カラーもラインアップする。一方、「ルージュ ディオール ウルトラ バーム」(4,200円 / 全15色)は、 花びらのようにみずみずしくなめらかな塗り心地で、 リップ中央のCDモノグラムには、フラワーオイルとマイクロパールを凝縮。鮮やかな艶めきと潤いが長続きし、“デューイー マット”な唇を演出してくれる。アイシャドウ パレット「サンク クルール」507 (7,600円 ※伊勢丹新宿店イベント限定色)花びらで満ち溢れた会場では、上記2アイテムの先行発売の他、アイシャドウ パレット「サンク クルール」や、 人気のチーク「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ」などの限定色も登場。また、「ルージュ ディオール ウルトラ リキッド」もしくは「ルージュ ディオール ウルトラ バーム」の購入者には刻印サービスを実施する他、ローズの世界観に溢れた写真が撮れるフォトブースも登場。 撮影した写真をSNSに投稿した購入者にポーチをプレゼントする。パワード バイ フラワーズ会期 : 8月7日~13日会場 : 伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージ
2019年08月05日ロンドンで開催されたクエンティン・タランティーノ監督作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』のプレミアで、レナ・ダナムの“行動”が批判の的になってしまった。プレミアにはタランティーノ監督とレオナルド・ディカプリオ、ブラッド・ピット、マーゴット・ロビー、それにレナらキャストが参加。キャストが横並びになったとき、レナとブラピの間にはディカプリオらがいて距離があったが、レナはタイミングを見計らってツカツカとブラピに歩み寄った。ハグをしたかと思うと、ブラピの唇めがけてキス。ブラピはとっさの機転でレナに頬を向けたため、唇の左半分のみが奪われる形となったが、ツイッター上では「お願いだからブラピにセクハラするのは止めて」「レナがブラピにキスしたことを、勇気があると褒めちぎったり、うらやましがったりする人がいる。でも、もし男性が女性にこういうことをしたら #MeToo問題だと騒がれるでしょ?」とレナの行動が「不適切」であると非難の声が上がっている。レナとブラピは『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』の撮影中にかなり親しくなったようで、5月にはブラピがレナの誕生日パーティーに出席するほどだった。また、レナは撮影中にブラピと「イチャついた」と、ジョークなのか本気なのか分からないコメントもSNSに残している。(Hiromi Kaku)■関連作品:ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 2019年8月30日より全国にて公開予定
2019年08月05日ハウスミュージックに合わせてマグロをさばくイベント「マグロハウス」のお盆バージョン「マグロハウス盆踊り」が、2019年8月15日(木)に新宿・ホストクラブ愛本店を会場に開催される。「泡パ」や「サクラチルバー in 佐賀」「喰種レストラン」などの体験型イベントを主催するアフロマンスが展開し、過去開催時も好評を博した「マグロハウス」。DJがプレイするハウスミュージックに合わせて、プロのマグロの解体職人が巨大なマグロをさばくパフォーマンスはまさに新感覚エンターテイメントだ。今回はお盆バージョンとして、日本伝統の文化“盆踊り”を演出に取り入れて実施。さばいたマグロはこれまで同様にその場で参加者に振舞われ、マグロに合う日本酒メニューと合わせて堪能することが出来る。また、1971年から続く、新宿歌舞伎町最大のホストクラブである愛本店という会場にも注目したい。会場では、シャンパンタワーに注がれたシャンパンを提供するなど、ホストクラブならではの眩い店内で非日常な時間を体験することが可能だ。【詳細】マグロハウス盆踊り開催日:2019年8月15日(木)開催時間:18:00~22:00会場:新宿歌舞伎町 ホストクラブ愛本店住所:東京都新宿区歌舞伎町2-22-5 叙々苑第2ビル地下1階※未成年入場不可。要顔写真付きの身分証。※マグロの大きさは直前の市場の漁獲高によって変動。<一般チケット>・前売チケット(マグロの刺身&1ドリンク付き)価格:男性 3,000円、女性 2,000円・当日チケット(マグロの刺身&1ドリンク付き)価格:男性 3,500円、女性 2,500円<シャンパンタワーにシャンパンを注げるVIP席付きチケット>価格:男女共通 10,000円内容:シャンパンタワーにシャンパンを注げるほかバーカウンターのドリンク飲み放題。また、フロアを見渡せるVIP席用意。
2019年08月05日現在放送中のドラマ「セミオトコ」で主演を務める「Hey! Say! JUMP」山田涼介が、本日8月5日(月)放送の「帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな合体3時間SP」の「10万円でできるかな」食べ放題企画に登場することが分かった。「サンドウィッチマン」と「Kis-My-Ft2」があらゆるものに“10万円”をかけ、元が取れるかどうかを検証していく実験バラエティー番組「10万円でできるかな」。今回山田さんは、“食べ放題コース”を注文しどんなメニューを食べれば得できるのかを大検証する企画「大人気店の食べ放題対決! 焼き肉vs回転寿司! 何円得できるかな?」に、焼き肉チームの一員として参加し、本番組初出演を飾る。山田さんが参加する「焼き肉チーム」には、玉森裕太、千賀健永、友近、青木愛が。食べ放題挑戦中は「絶対勝ちましょ!」と呼びかけ、様々なものを平らげチームに貢献。豪快な食べっぷりを見せる。収録後、山田さんに直撃取材したところ、実は「普段は本当に少食なんですよ」と言い、「『セミオトコ』の現場にはトースターとパンがあるんですけど、朝・昼・晩でパンを1枚ずつしか食べてないですからね。食べなくても全然平気だから、3日断食とかもできちゃうんです!」とその少食っぷりを説明。企画に参加してみて「そんな僕にしては頑張りましたけど、いや~正直なところ、自分が情けないですね(笑)。キスマイの2人(玉森、千賀)もものすごく食べますけど、何より女性の青木さんがとんでもない量を召し上がっていたので!」と申し訳なさそうに語る。さらに、「セミオトコ」の役作りで現在節制中にもかかわらず、番組を盛り上げるため積極的に挑んだ山田さん。「明日も朝からドラマの撮影なんですけど、このままだと絶対に浮腫むので、ちょっと運動して半身浴をしてから寝ようと思います」とコメントした。また「Hey! Say! JUMP」と「Kis-My-Ft2」は意外にも共演する機会が少なく、今回その3ショットは必見。山田さんも「玉ちゃんとは今までそんなにしゃべったことがなかったんですけど、今日ガッツリ共演できて楽しかったです」とふり返り、「逆に、Hey! Say! JUMPの番組にも来ていただきたいなって思いましたね。千賀くんにはもともとかわいがってもらっていたので、先輩という感覚も全然なく、楽しく共演できました」と笑顔を見せ、帰り際も2人と談笑する一幕もあったようだ。そして番組自体にすっかりハマったという山田さんは「1000円ガチャとかいいですね!」と番組人気企画を挙げ、「仮に10万円まるまる資金を頂けるとしたら、100回も回せますもんね」「『セミオトコ』の最終回が放送される時期くらいにまた、『10万円』にも現れるかもしれません!」と再登場も匂わせている。「帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな合体3時間SP」は8月5日(月)19時~テレビ朝日系にて放送。(cinemacafe.net)
2019年08月05日カンゴール(KANGOL)とマスターマインド・ジャパン(mastermind JAPAN)のコラボレーションハットとハンチングが登場。カンゴールストア 東京にて先行予約が2019年8月3日(土)に開始。10月中旬より発売される。今回のコラボレーションでは、ブラックをベースにした2型を用意。「ギャラクシー(GALAXY)」は、フロントにマスターマインド・ジャパンの“スカルロゴ”を、バックにカンゴールの“カンガルーロゴ”を配した、前後どちらでも着用できるハンチング。アクセントとして、バイザー部分にDカンを配した。また、毛足の長いファーのような素材を使用した「ファーゴラ カジュアル(FURGORA CASUAL)」も、前後にそれぞれのブランドロゴをあしらっている。なお、先行予約が開始となる8月3日(土)は、カンゴールの“カンガルーロゴ”が誕生した1983年にちなんだ記念日「カンゴールデー」。カンゴールストア 東京では、“カンガルーロゴ”の周りを記念の数字である“38”“83”が囲んだ特別なデザインの定番ハンチング「504」が発売される。【詳細】カンゴール×マスターマインド・ジャパン発売日:2019年10月中旬先行予約日:2019年8月3日(土)販売店舗:カンゴールストア 東京住所:東京都渋谷区神宮前6-23-4価格:・ギャラクシー 9,300円+税・ファーゴラ カジュアル 9,800円+税■カンゴールデー アニバーサリー TROPIC 504発売日:2019年8月3日(土)価格:5,900円+税
2019年08月05日エミ(emmi)のUGG(アグ)別注サンダルが、2019年8月2日(金)にエミ全店とUGG直営店にて発売される。ベースとなったモデルは、モコモコとした触感のシープスキンで仕上げたUGGの人気サンダル「フラッフ イヤー スライド(FLUFF YEAH SLIDE)」。優雅な雰囲気のベルト&ソールと、それとは対照的なスポーティーのロゴ入りバックストラップの組み合わせが印象的な一足だ。今回の別注モデルでは、オータムムードを高めてくれる、女性らしいバーガンディーカラーを採用。ロゴ部分も通常モデルの白ではなく、サンダル本体と同様のカラーに染めることで、より温かみのあるデザインに仕上がっている。【商品情報】UGG for emmi「フラッフ イヤー スライド(FLUFF YEAH SLIDE)」発売日:2019年8月2日(金)価格:16,000円+税サイズ:22.0/22.5/23.0/23.5/24.0/24.5/25.0/25.5cm展開店舗:エミ全店、UGG直営店、エミ公式オンラインストア、ウサギオンライン
2019年08月05日GU(ジーユー)は、人気の「マシュマロパンプス」と「アクティブスマートダービーシューズ」の無料配布を含む「GU シューズ ラボ(GU SHOES LAB)」期間限定イベントを、GU スタイル スタジオ(GU STYLE STUDIO) 原宿にて、2019年8月8日(木)から8月12日(月・祝)まで期間限定で実施する。GU シューズ ラボ(GU SHOES LAB)」は、2019-20年秋冬シーズンより本格スタートした、“靴のおしゃれで我慢させない”をモットーに、顧客の声をカタチにするプロジェクトのこと。サンダル、スニーカー、エスパドリーユ、パンプス、フラットシューズを展開している。今回はそのスタートにあわせて、期間限定イベントを実施。イベント内では、現在展開しているラインナップの中でも、女性に人気を博す「マシュマロパンプス」を5日間各日先着1,000名にプレゼント。カラーは、グレー、ブラック、ピンク、ワインなど8色からランダムで配布される。また、男性には、「アクティブスマートダービーシューズ」を各日200名にプレゼント。カラーは、ブラックやブラウンなど4色からランダムでの展開となる。また、イベント内では、プロのシューフィッターによる3D計測体験やマシュマロパンプスの人気カラー投票も行う。なお、投票で最も人気だったカラーは、2020年春に実際に商品化される予定だ。【詳細】「GU シューズ ラボ(GU SHOES LAB)」期間限定イベント日時:2019年8月8日(木)~8月12日(月・祝) 11:00~20:00場所:GU STYLE STUDIO 原宿住所:東京都渋谷区神宮前1丁目13−14 原宿クエスト 2階■マシュマロパンプス無料配布について内容:期間中各日先着、5日間合計1,000名に新作マシュマロポインテッドパンプスをプレゼント。※男性には、各日先着、5日間合計200名にアクティブスマートダービーシューズをプレゼント。配布条件:・期間中、GU STYLE STUDIOの来店者が対象。・履き心地や歩きやすさに関するモニタリングアンケートへの協力。・GUアプリの提示。注意事項:・参加は1人1回限り。・サイズは選択できるが、在庫状況により合計配布数に達する前に希望サイズが欠品する場合あり。・カラーは選択不可。ランダムで配布。マシュマロポンテッドパンプス:グレー/ブラック/ピンク/ワイン/ブラウン/ブルー/レオパード/チェックアクティブスマートダービーシューズ:ブラック/ブラウン/ダークブラウン/ブラウン(スウェードタッチ)・不良品以外の返品・交換は受付しない。
2019年08月05日クレ・ド・ポー ボーテ(Clé de Peau Beauté)は、「KIMONO DREAM」をテーマにしたホリデーコレクション全6品目6品種を、10月21日に全国一斉数量限定発売する。ホリデーコレクションのテーマは、「KIMONO DREAM ~KIMONOの夢で、あなたが目覚める。~」。1色ずつ重ねながら染め上げられていく、1枚の絹布。日本の伝統的な衣装KIMONOは、その工程も、着付けも、重ねていくことで美が形成されていく。そんな色のレイヤーが四季の文様を浮かび上がらせ、女性の多彩な美をも引き出す。唇、目もとや全身にまとえば、あなただけの固有の美しさが完成する。クレ・ド・ポー ボーテのために染められた京都の「摺型友禅」と、それを纏った女性を描いた日本画とのコラボにも注目。ケースの内側に描かれた美しい着物を纏った女性は、女性の容姿や内面の美を描く日本の伝統絵画「美人画」がモチーフ。美人画を描き続け、現代の女性美を巧みかつ繊細に描く大竹彩奈とのコラボレーションにより、現代のリアルな女性が伝統技法を用いてモダンに表現されている。さらに、スリーブには帯の柄を施し、ケースは着物を包む「たとう」から着想を得ている。「クレ・ド・ポー ボーテ ルージュアレーブル カシミア」(6,000円)「クレ・ド・ポー ボーテ ルージュアレーブル カシミア」(6,000円)の限定カラー「512 レッドパッション」は、カシミアのようにしなやかに唇に寄り添うラグジュアリーなマットルージュ。微細な輝きとふっくらとした立体感、贅沢な色が唇を生きいきと見せ、肌まで美しい印象に導く。パッケージは、激しい“情熱”を燃えるような赤に大胆な柄が浮き上がる着物で表現した。「クレ・ド・ポー ボーテ ルージュアレーブル n」(6,000円)「クレ・ド・ポー ボーテ ルージュアレーブル n」(6,000円)の限定カラー「511 シルクパッション」は、唇を弾むように生きいきと見せながら、肌まで美しい印象に見せるラグジュアリールージュ。軽やかな色と繊細なつや、ふっくらと官能的な立体感による若わかしい仕上がりが叶う。「オンブルクルールクアドリn」(7,500円)「オンブルクルールクアドリn」(7,500円)の限定カラー「320 ドレイプドインベルベット」は、赤をアクセントにしたアイシャドウと、漆黒のクリームアイライナーがセットになった限定アイカラーパレット。繊細な輝き、上質な色、多彩な質感のハーモニーで魅惑的なグラデーションを創り出すことができる。パッケージは誇り高く生きる意志の“強さ”を、生命のたくましさが描かれた着物で表現している。「クレ・ド・ポー ボーテ プードルコンパクトエサンシエル」(1万円)繊細で上質な肌を再演出するプレストタイプの化粧直し用フェイスパウダー「クレ・ド・ポー ボーテ プードルコンパクトエサンシエル」(1万円)は、限定カラー「101 ブルーミングチェリー」が登場。ふんわりと微細にひろがり、朝の化粧したてのような明るく、美しい肌質感に整えてくれる。パッケージは、年齢を重ねても存在する無垢で繊細な心を、“可憐”な花模様を描いた着物で表現している。「クレ・ド・ポー ボーテ ユイルレパラトゥリス(医薬部外品)」(1万4,000円)オイル状美容成分が素早く肌を包み込み、すこやかな肌に導くリペアオイル「クレ・ド・ポー ボーテ ユイルレパラトゥリス(医薬部外品)」(1万4,000円)は、贅沢な心地よい香りとなめらかなテクスチャーで全身を満たし、優雅で洗練された輝きをもたらす。顔、からだ、髪の毛など全身に使うことができる。パッケージはありのままの自分を出しながらも調和する“優しさ”を、水色を基調に朱とピンクが織りなす着物で表現している。「クレ・ド・ポー ボーテ ルージュリキッドルミヌ マット」(5,000円)表参道ヒルズ店とGINZA SIX店の直営店限定「クレ・ド・ポー ボーテ ルージュリキッドルミヌ マット」(5,000円)は、幾重にも重ねたような贅沢な色とふっくらとした立体感が大胆で情熱的な唇を演出するリキッドルージュ。限定カラーは、「510 ベルベットクラッシュ」。優しくうるおうテクスチャーがふんわりと唇を包みこみ、肌まで美しい印象に導いてくれる。パッケージは未来へと向かう女性の“輝き”を、雲のすき間から射す神秘の光が描かれた着物で表現している。ホリデーコレクションは、全国の百貨店約220店、化粧品専門店約2,000店を中心に、10月21日より数量限定で発売する
2019年08月05日チーズティー専門店「フォーチュナーティーボックス(FORTUNER tea-box)」が埼玉エリア初出店。2019年8月8日(木)にさいたま新都心店をオープンする。2018年8月、原宿に日本初のチーズティー専門店として1号店が誕生した「フォーチュナーティーボックス」。看板メニューはもちろん、すっきりとしたお茶に相性の良いチーズフォームをたっぷりと注いだ台湾発祥のドリンク「チーズティー」で、これをベースに様々なフレーザーを組み合わせたデザート感覚のドリンクをテイクアウトスタイルで提供している。埼玉エリアでは初、ブランド全体では5店舗となるさいたま新都心店でも、スタンダードなチーズティーからチーズ林檎ほうじ茶ミルクティー、チーズ抹茶オレといったアレンジメニューまで、約20種類の豊富なバリエーションのドリンクを用意している。また、ドリンクのカスタマイズが出来るのもポイント。タピオカのトッピングや甘さだけではなく、カップと蓋も自由にカスタマイズして、自分だけのオリジナルの一杯が楽しめる。【店舗情報】「フォーチュナーティーボックス(FORTUNER tea-box)」さいたま新都心店オープン日:2019年8月8日(木)営業時間:10:00~21:00定休日:施設に準ずるTEL:048-776-9821住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーン2 1F
2019年08月05日特別展「士 サムライ―天下太平を支えた人びと―」が、東京都江戸東京博物館にて2019年9月14日(土)から11月4日(月・休)まで開催される。江戸時代の“サムライ”の姿に迫る特別展「士 サムライ―天下太平を支えた人びと―」では、現代のサムライイメージの原点である江戸時代のサムライ=〝士〟の暮らしや仕事のありさまを紹介。日本をイメージするキーワードとして多用される“サムライ”のイメージを見つめ直す。会場には、風俗画や古写真、古記録、当時の道具類など、多彩な資料が集結。大都市江戸に生きたサムライがいかに活動し、生活していたかを浮き彫りにしていく。サムライの日常的な姿明治期、外務省官舎として使われることになった旧大名屋敷の写真や、かつて江戸勤番を体験した久留米藩有馬家の家臣達が当時の様子を明治後に描いた絵巻、竹刀や防具を使った剣術稽古の様子を描き出した「洋風日本風俗画帖」など、サムライの日常的な姿を感じ取ることができる。文具や小物入などの所用品サムライの家に伝来した道具や古文書からは、日常生活や非常時の振る舞いなどが見て取れる。時代劇テレビドラマ「遠山の金さん」として親しまれる遠山景元、「幕末の三舟」の勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟などの所用品を展示。文房具、小物入といった日常的な品々からは、サムライを身近に感じられそうだ。火事装束や鉄砲もまた、火事が頻繁に発生した江戸時代に、江戸の火消しの統率にあたっていたサムライたちの活動を物語る、火事装束や大名火消しの全貌を描いた絵巻も登場。さらに、サムライの“刀剣”以外の武具にも注目。鉄砲が多用された戦国時代を経た江戸時代において、鉄砲の鍛錬をしていた様子がわかる記録資料や、火縄銃、西洋式の銃が、展示される。【詳細】特別展「士 サムライ―天下太平を支えた人びと―」会期:2019年9月14日(土)~11月4日(月・休)会場:東京都江戸東京博物館 1階 特別展示室住所:東京都墨田区横網1-4-1開館時間:9:30~17:30(土曜日は19:30まで)※入館は閉館の30分前まで休館日:毎週月曜日(ただし9月16日・23日、10月14日、11月4日は開館)、9月24日(火)、10月15日(火)※会期中に一部展示品の入れ替えあり。■観覧料・特別展専用券 一般 1,100円(880円)、大学生・専門学校生 880円(700円)、小・中学生・高校生・65歳以上 550円(440円)・特別展・常設展 共通券 一般 1,360円(1,090円)、大学生・専門学校生 1,090円(870円)、中学生(都外)・高校生・65歳以上 680円(550円)、小学生・中学生(都内) なし・特別展前売券 一般 900円、大学生・専門学校生 680円、小・中学生・高校生・65歳以上 350円※( )内は20名以上の団体料金。※未就学児童および、身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳持参者と、その付添(2名まで)は観覧料無料。※小学生と都内在住・在学の中学生は、常設展示室観覧料が無料のため、共通券なし。※前売券は7月6日(土)から9月13日(金)まで販売。9月14日(土)から会期中は当日料金で販売。※チケット販売所:江戸東京博物館、イープラス(特別展・常設展共通券の販売は江戸東京博物館のみ)※価格は全て税込。【問い合わせ先】東京都江戸東京博物館TEL:03-3626-9974(代表)
2019年08月05日話題のスポットやエンタメに本誌記者が“おでかけ”し、その魅力を紹介するこの企画。今週は、日本のアニメ草創期に携わり、昨年死去した高畑勲氏の業績をたどる「高畑勲展」へ行ってきました。■「高畑勲―日本のアニメーションに遺したもの」東京国立近代美術館 1階企画展ギャラリーにて10月6日まで開催中本展は、未公開資料も含め約1,000点の資料が全4章にわたって公開されています。大きく分けると、(1)演出助手時代、(2)海外児童文学を手がけた時代、(3)日本らしさを描いた時代、(4)新たなアニメーションへの挑戦という構成。同じく演出家である宮崎駿氏はアニメーターでもあるけれど、高畑氏は絵を描かない演出家として有名でした。しかし、高畑氏による絵コンテや細かく書かれたプロットなど貴重な資料を見ることができます。そして豊かな原画と企画書などの制作資料からは、ひとつの作品に多くのクリエーターが携わっていることがわかります。『母をたずねて三千里』『赤毛のアン』など、世界名作劇場シリーズで育ってきた記者は、第2章が特にテンションアップ!日本のアニメとして初めて海外現地調査(ロケハン)を行った『アルプスの少女ハイジ』のロケハン時の写真もあります。昨年、舞台となった村まで行ってきた記者、アニメと変わらないそのままの風景を目の当たりにし、すごく感激したものでした。高畑氏の型にはまらないスケールの大きさと豊かな想像力は、大人も楽しめる作品を作ったのです。朝ドラでもアニメーターがフィーチャーされる現在。日本アニメーション界の功労者の足跡を見ることができます。
2019年08月05日屋外は35度超えで、強い日差しが容赦なく照りつける季節です。私は日傘をさすのが好きではないので、汗を吸う素材の薄手の長そでシャツを、真夏も着ることが多いです。最近UNIQLOで見つけた「エクストラファインコットンオーバーサイズロングシャツ」のシルエットが優秀で使いやすく、新たなマイベイシックになりそうです。「オーバーシャツ」という名の通り大きめゆったりサイズなのですが、このシャツ、どこもかしこもただ大きいわけではありません。身頃や着丈や袖周りはゆったりめ。そして後身頃が前身頃より長めです。抜き襟で着ると背中がふわっとふくらみ、バックスタイルがきれいです。それ以外の、えりまわりやそで丈などはごく普通のシャツと同じで、袖まくりしてもズルズル落ちてきてしまうようなビッグシルエット特有の煩わしさがありません。ふわっとさせたい場所だけがふわっと膨らんで見えるよう、よく計算されたシャツだなあ……と感心してしまいました。素材は綿87%にポリエステル13%。メンズのパリッとしたシャツより少し柔らかめで滑らかな質感です。綿100%ではないので、洗って干しておけばほぼアイロンいらずな点も便利。私はしわ伸ばしスプレーを使っています。カラーはネイビー、ホワイト、ブルーの3色展開。真夏は日焼け対策として、それ以外のシーズンはきれいめトップスとして使えるので、私の新たな定番として活躍してくれそうです。シャツ:UNIQLOスカート、バッグ:ZARA
2019年08月05日八天堂より新作「とろけるくりーむパン 瀬戸内レモン」が登場。八天堂 エキモ梅田・エキモ天王寺・JR三ノ宮駅・イオンモール岡山・さんすて岡山にて限定発売される。八天堂の「とろけるくりーむパン」は、毎日手作りで炊き上げるカスタードクリームに、こだわりの配合で純生クリームを混ぜ合わせ、“とろけるくちどけ”を追求した、オリジナルの“くりーむ”が人気のシリーズ。クリームのくちどけ感を引き立てる、しっとりしたパン生地も特徴だ。今回登場する「とろけるくりーむパン 瀬戸内レモン」は、八天堂自慢の“くりーむ”と、瀬戸内レモンを使用したジャムを2層にイン。ジャムは八天堂オリジナルの非加熱製法で製造し、果実感のある、爽やかな味わいに仕上げた。ジャムのフレッシュな甘酸っぱさと、ひんやり冷たい“くりーむ”の相性は抜群。夏にぴったりな一品を是非味わってみて。【詳細】とろけるくりーむパン 瀬戸内レモン発売日:2019年8月1日(木)販売店舗:八天堂 エキモ梅田/エキモ天王寺/JR三ノ宮駅/イオンモール岡山/さんすて岡山価格:1個 280円(税込)
2019年08月05日「こんなに大勢の人が見に来てくれるなんて、本当にびっくりだよ」うれしそうに白い歯をのぞかせてはいたものの、思いもよらぬ“大入り”に、ベテラン俳優はどこか、たじろいでいるようにも見えた。6月1日、梅雨入り間近の神奈川県鎌倉市。材木座海岸にほど近い光明寺には、いつにも増して多くの人が集まっていた。人々の目当ては、地元・鎌倉が舞台の新作映画。やはり地元出身で、この寺にも縁のある俳優が主演をつとめ、この日は境内にある開山堂で、上映会が催されていたのだ。開場とともに受付には長蛇の列が。事前に並べられた座席はまたたく間に埋まり、急きょ、寺じゅうからありったけの椅子が運び入れられた。立ち見も含め、会場は250人の観客でいっぱいになった。「事前に売れた切符が50枚ぐらいと聞いてきたから、半分でも埋まればいいかな、と思っていたんだ。それが、ふたを開けてみたら、この大盛況。会場はぎゅうぎゅう詰めだったね」申し訳なさそうにこう話すのは、70年ものキャリアを誇る俳優・加藤茂雄さん。この上映会のすぐあとに誕生日を迎えた、御年94。しかし、その名を聞いても、多くの読者はピンとこないことだろう。それもそのはずで、加藤さんは決してスターではない。いわゆる「大部屋俳優」の1人だ。戦後、日本映画が隆盛を極めた時代。加藤さんは東宝の専属として数多の名作に出演してきた。専属を解かれて以降は、テレビドラマにも活躍の場を広げた。これまでに演じた役は、優に千を超す。とはいえ、そのほとんどはセリフが一言でもあれば御の字という端役。エンドロールに名前が載らないなんてことも、少なくなかった。そんな加藤さんが、93歳にして映画の初主演を果たした。ギネスブックには未申請ながら、世界最高齢の初主演俳優と、各方面から注目を集めている。その映画というのが、この日、地元でお披露目され、8月2日まで東京・新宿ケイズシネマで上演中の『浜の記憶』なのだ。妻に先立たれた老漁師と、写真家志望の若い女性が、70歳という年の差を超えて心を通わせていくストーリーだ。この日の上映会。映画はクライマックスを迎え、エンドロールが流れ始めると、まず真っ先にスクリーンに現れたのが「加藤茂雄」のクレジットだった。堂々と大写しになった自分の名前を見つめる主演俳優は、観客からの温かな拍手に包まれながら、どこか照れくさそうな表情を浮かべていた。加藤さんは1925(大正14)年、とび職の父と、豆店を営む母のもと、鎌倉に生まれた。’46年、作曲家のいずみたくや、映画監督・鈴木清順らを輩出した私立学校「鎌倉アカデミア」が開校。加藤さんは鎌倉アカデミア演劇科の1期生になった。2年生で、舞台に立つ機会が巡ってくる、演劇科の学生たちによる、日劇小劇場での公演『春の目ざめ』に校長役で出演を果たしたのだ。以降、加藤さんは演劇の魅力にとりつかれていった。「天下の日劇で初舞台だよ。しかも、お客さんもぎっちり入ってた。その満杯のお客さんの前でセリフをしゃべり、万雷の拍手をもらって。気持ちよかったねえ。人に感動を与える演劇って、素晴らしいなと思った」’49年、鎌倉アカデミアを卒業。加藤さんは一時、地元で漁師をしていたが、映画の助監督の職に就いていた同期生の勧めで’50年、東宝と準専属契約(’54年から専属契約)を結ぶ。こうして加藤さんの、長く続く俳優人生が幕を開けた。「同じ大部屋俳優でも、背が高くて二枚目なやつは主役を食いかねないから、使いにくい。その点、僕は小柄で、顔もこんなもんだからね。それで、つぶしが利いたんだな。いろんな監督さんから、たくさんお声がかかったよ」こう言って自嘲気味に笑う加藤さん。当時の異名は「ロケ男」。「東北のロケが終わって上野に帰ってくると、『その足で三重に行け』とか『そのまま九州の現場に入ってくれ』とか。誰もまねできないぐらい、重宝されてたんだ」『宮本武蔵』(’54年)では稲垣浩監督と、『ゴジラ』(’54年)では本多猪四郎監督と、『独立愚連隊』(’59年)では岡本喜八監督と、きら星のごとき名監督たちのもとで芝居を続けた。なかでも、加藤さんが「この人は別格」と話すのが、あの黒澤明監督だ。「僕は最初、黒澤監督の『生きる』でセリフをもらったんだ。市役所の下っ端職員の役だった」出演者全員で台本を読み合わせる「本読み」。初のセリフがある役に、加藤さんは少々気負っていた。「ほんの短いセリフのチョイ役だというのに、挙手して演技プランをぶち上げてね。黒澤監督や主演の志村喬さんも笑ってたと思うな。あれは、いま思い出しても恥ずかしくて汗が出てくるよ(苦笑)」青くさい大部屋俳優を、巨匠は気に入ったのかもしれない。’52年の『生きる』以降、立て続けに加藤さんを自作の現場に呼んだ。「’54年の『七人の侍』では農民役で、有名な雨の中の死闘の場面に使ってもらった。でも翌年の『生きものの記録』では大失敗しちゃって。俺の俳優人生もここまでか、という思いが頭をよぎったよ」主役の三船敏郎にバイクで速達を届ける郵便配達員という役どころ。ところが、加藤さんは無免許、バイクの運転も初めてだった。むかえた本番直前のテスト。緊張のあまり加藤さんは、停車するべき場所を誤ってアクセルを強くひねってしまう。無人のバイクが、うなりを上げて飛んでいった。青ざめた三船の顔が目に飛び込んできた。「焦ったよ。並みの監督なら、そんなヘマした大部屋俳優なんて二度と使いたがらない。『はい、ご苦労さん』の一言でお払い箱にされても仕方ない。でも黒澤さんは違った。僕に駆け寄ってきて『大丈夫か?どうしたんだ?』と。事情を話すと、納得した様子で『よし、じゃ本番いこう!』って」お払い箱どころか、黒澤監督は以降の作品でも、加藤さんを起用し続ける。そして、共演者のなかには彼に「黒澤監督について聞きたい」と教えを請う者が現れるまでに。その1人が後年、加藤さんがテレビの現場で顔を合わせた、ショーケンこと萩原健一だった。「ショーケンとはドラマ『祭ばやしが聞こえる』なんかで、何度か一緒になってね。あるとき『加藤さん、黒澤さんってどういう人?』って。彼も黒澤映画に出てみたかったんだね。『この先もずっと役者でいくなら、一回は黒澤さんの洗礼を受けたほうがいいよ』って教えたんだけどね」その後、萩原はオーディションを経て、『影武者』(’80年)への出演を果たす。「だけど、ショーケンはずっとテレビでやってきて、セリフを口元でモソモソと言うスタイルだった。それがリアルだと思っていたんだろうし、そういう癖を持っちゃってた。だけど、それは黒澤さんの求める演技とは違う。だから『影武者』では、こっぴどく叱られたらしい。だけど、それで彼の芝居はよくなったよね。先日、彼の遺作になっちゃった大河ドラマ『いだてん』を見たけど。なかなかいい芝居してたよ」最近は年に数回、舞台に出演するぐらい。ほとんどの時間は、漁師として過ごしてきた加藤さん。そこへ昨年6月、主演映画の話が舞い込んだ。「俳優の仕事は、そろそろおしまいと思っていたから、主演映画なんて夢にも思ったこと、なかったよ」それは一昨年、母校を主題とした『鎌倉アカデミア青の時代』というドキュメンタリー映画の取材がきっかけだった。そのときの監督・大嶋拓さんが、今作『浜の記憶』でもメガホンを取った。「インタビュー出演ではなく、劇映画の演技者としての加藤さんで、改めて1本撮りたいと思って出演を依頼し、実際の加藤さんをイメージして脚本を書きました」撮影されたのは昨年夏。そのとき、加藤さんはすでに93歳。記者が「とても90代の芝居とは思えなかった」と感想を述べると、ベテラン俳優はニヤリと笑った。「だってね、これまで少なく見積もっても千人分は演じてきたんだ。全部、違う役一つ一つを、それぞれの監督の求める演技で。真摯に向き合ってきたと自負してるし、その全部が僕の引出しにはある。だから、怖くないわけ、どんな役柄、どんな場面が来てもね」そして、こう付け加えた。「大部屋俳優70年の成果だよ」
2019年08月05日70年ものキャリアを誇る俳優・加藤茂雄さん(94)。しかし、その名を聞いても、多くの読者はピンとこないことだろう。それもそのはずで、加藤さんは決してスターではない。いわゆる「大部屋俳優」の1人だ。戦後、日本映画が隆盛を極めた時代。加藤さんは東宝の専属として数多の名作に出演してきた。専属を解かれて以降は、テレビドラマにも活躍の場を広げた。これまでに演じた役は、優に千を超す。とはいえ、そのほとんどはセリフが一言でもあれば御の字という端役。エンドロールに名前が載らないなんてことも、少なくなかった。そんな加藤さんが、93歳にして映画の初主演を果たした。ギネスブックには未申請ながら、世界最高齢の初主演俳優と、各方面から注目を集めている。その映画というのが、8月2日まで東京・新宿ケイズシネマで上演中の『浜の記憶』。妻に先立たれた老漁師と、写真家志望の若い女性が、70歳という年の差を超えて心を通わせていくストーリーだ。加藤さんは1925(大正14)年、とび職の父と、豆店を営む母のもと、鎌倉に生まれた。’46年、作曲家のいずみたくや、映画監督・鈴木清順らを輩出した私立学校「鎌倉アカデミア」が開校。加藤さんは鎌倉アカデミア演劇科の1期生になった。2年生で、舞台に立つ機会が巡ってくる、演劇科の学生たちによる、日劇小劇場での公演『春の目ざめ』に校長役で出演を果たしたのだ。以降、加藤さんは演劇の魅力にとりつかれていった。「天下の日劇で初舞台だよ。しかも、お客さんもぎっちり入ってた。その満杯のお客さんの前でセリフをしゃべり、万雷の拍手をもらって。気持ちよかったねえ。人に感動を与える演劇って、素晴らしいなと思った」’49年、鎌倉アカデミアを卒業。加藤さんは一時、地元で漁師をしていたが、映画の助監督の職に就いていた同期生の勧めで’50年、東宝と準専属契約(’54年から専属契約)を結ぶ。こうして加藤さんの、長く続く俳優人生が幕を開けた。「同じ大部屋俳優でも、背が高くて二枚目なやつは主役を食いかねないから、使いにくい。その点、僕は小柄で、顔もこんなもんだからね。それで、つぶしが利いたんだな。いろんな監督さんから、たくさんお声がかかったよ」『宮本武蔵』(’54年)では稲垣浩監督と、『ゴジラ』(’54年)では本多猪四郎監督と、『独立愚連隊』(’59年)では岡本喜八監督と、きら星のごとき名監督たちのもとで芝居を続けた。なかでも、加藤さんが「この人は別格」と話すのが、あの黒澤明監督だ。「僕は最初、黒澤監督の『生きる』でセリフをもらったんだ。市役所の下っ端職員の役だった」出演者全員で台本を読み合わせる「本読み」。初のセリフがある役に、加藤さんは少々気負っていた。「ほんの短いセリフのチョイ役だというのに、挙手して演技プランをぶち上げてね。黒澤監督や主演の志村喬さんも笑ってたと思うな。あれは、いま思い出しても恥ずかしくて汗が出てくるよ(苦笑)」青くさい大部屋俳優を、巨匠は気に入ったのかもしれない。’52年の『生きる』以降、立て続けに加藤さんを自作の現場に呼んだ。「’54年の『七人の侍』では農民役で、有名な雨の中の死闘の場面に使ってもらった。でも翌年の『生きものの記録』では大失敗しちゃって。俺の俳優人生もここまでか、という思いが頭をよぎったよ」主役の三船敏郎にバイクで速達を届ける郵便配達員という役どころ。ところが、加藤さんは無免許、バイクの運転も初めてだった。むかえた本番直前のテスト。緊張のあまり加藤さんは、停車するべき場所を誤ってアクセルを強くひねってしまう。無人のバイクが、うなりを上げて飛んでいった。青ざめた三船の顔が目に飛び込んできた。「焦ったよ。並みの監督なら、そんなヘマした大部屋俳優なんて二度と使いたがらない。『はい、ご苦労さん』の一言でお払い箱にされても仕方ない。でも黒澤さんは違った。僕に駆け寄ってきて『大丈夫か?どうしたんだ?』と。事情を話すと、納得した様子で『よし、じゃ本番いこう!』って」お払い箱どころか、黒澤監督は以降の作品でも、加藤さんを起用し続ける。’60年代後半。各家庭にテレビが普及し始めると、日本の映画産業は急速に縮小。各映画会社は専属契約で加藤さんのような俳優を抱えておくことができなくなる。「当時はボウリングがどんどん盛んになってきたころで。東宝もボウリング場やテニスコートを運営する子会社を持っていた。そこで、会社は僕ら大部屋俳優に『役者やめてボウリング場で働けば、給料もボーナスも出す』と、子会社への異動を迫ってきたんだ」それは俳優引退を意味していた。映画が好きで、演技力にたけた仲間が1人、また1人と引退していった。ゴジラのスーツアクターで名をはせた中島春雄さんも、ボウリング場に移った1人だ。「いちばん多いときで150人、最後のころも70人はいた東宝の大部屋俳優は、みんな会社の方針に従って辞めちゃった。でも、僕は役者って仕事がますます好きになって、たった一言、セリフ言うだけでも楽しくて。時代の流れだからって、好きな仕事を手放すなんて、できなかったよ。僕ひとりだけプロダクションに移って、俳優を続けていく道を選んだんだ」専属契約が解かれ、加藤さんはテレビドラマにも出演した。46歳の挑戦だった。「結婚が39歳と遅く、まだ子どもが小さかったから、仕事を選んでる余裕もなかった。だから、子ども向け番組だろうが、なんだろうが、最初の1年はちょい役ばかり100本ぐらいテレビに出たよ。でも、当時はテレビのギャラは安くて。100本出ても、年収は100万円に届かなかった」食べていくため、加藤さんは撮影がない日は漁に出た。船に乗り、地引網も引いた。さらに、タイル張りや警備員などのアルバイトも。ときおり大部屋時代の仲間に会うと、皆が同じことを聞いてきた。「加藤、役者で食えるか?」俳優を辞めた彼らは、加藤さんの何倍もの安定した収入があった。それでも皆、芝居への未練があったのだろうと思う。そして、加藤さんは決まって、笑顔を浮かべてこう答えた。「食えるとか、食えないの問題じゃない。それに、やってるうち、どうにかなるよ」実際、テレビのギャラも少しずつ上向き始めた。『太陽にほえろ!』『赤い衝撃』など、誰もが知るドラマにも顔を出すようになった。一方、勝手知ったる映画の仕事も途切れることなく続いた。そして、あの巨匠も大部屋時代と変わらず彼を自作に呼び続けていた。とくに思い出深いのは、黒澤監督が最晩年に撮った2つの作品だ。加藤さんは遠くを見つめながら、こうつぶやいた。「黒澤さん、とてもいい場面を用意して、使ってくれたんだよね」’91年の『八月の狂詩曲』で加藤さんが絡んだのは、ハリウッド・スターのリチャード・ギアだ。「僕が般若心経を上げていると、リチャード・ギアとパッと目が合うんだ。それで、僕は一瞬お経を止めて、2人は互いに挨拶を交わす、そういうカットだった」同じ『八月の狂詩曲』でのこと。出番を待っていた加藤さんに若い助監督がまったく別のシーンで声をかけた。「加藤さん、ここで背を向けてカメラ前に座っててください」。セリフがないどころか、顔も映らない。すると、それを聞きつけた黒澤監督が声を荒らげた。「おい、うちの人をそんなところで使っちゃダメだよ!」加藤さんのことを「エキストラの1人」ぐらいの認識でしかなかった若い助監督は、まさかの叱責に、目を丸くするばかりだ。それまで飄々と俳優人生を振り返っていた加藤さんの目に、光るものが浮かんで見える。「うれしかった。黒澤さんは『うちの人』と、身内のように僕のことを呼んでくれたんだよ。ちょい役ばっかりだった僕を、この人はそんなふうに見てくれていたのかと思うと、本当にうれしかった」遺作となった『まあだだよ』(’93年)にも、黒澤監督は「うちの人」をためらうことなく使った。「主役の松村達雄さんの回想シーン。夜の駅で僕は駅長役だった。スタジオの隅で撮影開始を待っていると、黒澤さんが僕のところまで来て。『私ももう84歳になるが、もう1本ぐらい撮れそうなんだ』と、話しかけてくれた。スタジオのスタッフは皆、びっくりさ。まさか、あの黒澤監督が自ら歩み寄って、大部屋俳優に身の上話をするなんて、と。若いスタッフがすっ飛んできて、立って待っていた僕に椅子をすすめてくれたよ(笑)」しみじみと思う。あの日、安定した生活を求めて俳優を辞めずによかったと。一方で、加藤さんにはこんな矜持もある。「まあ『生きる』のころから生き残ったのは僕だけだから。いちばんの底辺だけど、僕はずーっと生き残ってきたんだ」
2019年08月05日映画『乱反射』が、2019年9月21日(土)よりユーロスペース渋谷にて公開される。“ミステリーの魔術師”の小説を監督・石井裕也が実写化数々の映画賞を受賞してきた石井裕也が監督を務める『乱反射』。不慮の事故で息子を亡くした新聞記者が、真相を追及する様を描く壮絶な人間ドラマだ。「第63回日本推理作家協会賞」を受賞した“ミステリーの魔術師”貫井徳郎の同名小説を実写化した。本作は、2018年9月に全国ネットで放送。続く2019年6月には、上海国際映画祭公式イベントの日本映画週間にてインターナショナル・プレミア上映された。さらに2019年秋には、香港での上映も決定。海外からの高い評価を受け、日本での劇場公開が決定した。あらすじ幸せな家庭を育む加山聡とその妻・光恵。ある日、公園の木が倒れたことによる事故で最愛の息子・翔太を亡くす。被害者であり新聞記者でもある彼は、息子の死の真相を突き止めようとする。社会の歯車に乗って誰も謝罪をせず、誰もが人のせいにし、自分の責任を認めない人たちの中で、幼い息子を失った悲しみと怒りの矛先を、自分自身に向けていくことを余儀なくされていくのだった…。加山聡(妻夫木聡)不慮の事故で息子を亡くした新聞記者・加山聡を演じるのは、妻夫木聡。闇を抱えながら生きる主人公を演じた『パラダイス・ネクスト』に続き、主演を務める。光恵 (井上真央)加山聡の妻は、『カツベン!』に出演した井上真央。その他、萩原聖人や北村有起哉、光石研、芹澤興人、筒井真理子、鶴見辰吾など、日本を代表する豪華俳優陣が脇を固める。【詳細】『乱反射』公開日:2019年9月21日(土)よりユーロスペース渋谷にて公開監督:石井裕也脚本:成瀬活雄、石井裕也出演:妻夫木聡、井上真央、萩原聖人、北村有起哉、光石研、三浦貴大、芹澤興人、相楽樹、筒井真理子、梅沢昌代、田山涼成、鶴見辰吾原作:貫井徳郎「乱反射」(朝日新聞出版/朝日文庫)
2019年08月05日ウーマンエキサイトで連載中のねここあんな。さんは、記事の中で「過去最悪の夫婦喧嘩」を起こしたことで、ある“夫婦のルール”を決めたといいます。そこでウーマンエキサイトでは、パートナーと喧嘩した際のマイルールについて、アンケートを実施しました。ねここあんな。さんの「過去最悪の夫婦喧嘩」とは、子どもが急病のさなか訪れた義両親が急にお泊りした後の休日の話。義両親襲来のモヤモヤがおさまらないなか、体調不良となってしまった、ねここあんな。さん。しかし夫の態度は…。 過去最悪の夫婦喧嘩勃発! 息子が楽しく過ごせるように決めた4つのルールとは だれだって喧嘩はしたくない。でも、どんなに仲のよい夫婦でも、喧嘩はしてしまうものではないでしょうか。だからこそ、少しでも後味の悪い喧嘩をしないために、みなさんが心掛けていることについて、聞いてみました。■夫婦喧嘩の主な原因は、生活態度にあり?そもそも、夫婦喧嘩の原因にはどんなものがあるのでしょうか。アンケートで「パートナーとのケンカの理由で多いものは何ですか?」と質問してみたところ、なんと1番多かったのが「生活態度のこと」で26%。つづいて「育児について」22%、「家事(掃除、料理、洗濯など)のこと」20%、「義両親のこと」17%、「お金のこと」8%、「趣味のこと」2%という結果に。Q1.パートナーとのケンカの理由で多いものは何ですか?生活態度のこと 26%育児 について 22%家事(掃除、料理、洗濯など)のこと 20%義両親のこと 17%お金のこと 8%趣味のこと 2%その他 5%1位が「生活態度」というのは意外に感じましたが、パートナーの長年の習慣だったりするものは、なかなか直しづらく、「ストレスになる=喧嘩の種」になりやすいのかもしれません。夫婦は唯一無二のパートナーではあるけれど、もとは違う家庭で育った他人。衣服を脱ぎっぱなしにするなどの片づけ・掃除、食事の仕方や時間の使い方といった生活スタイルなど、火種はそこかしこに散らばっているような気がします。■7割の夫婦が喧嘩で後悔している喧嘩って嫌ですよね。相手がパートナーであればなおさら、自分の気持ちをわかってほしいという気持ちが強くなってしまったり、「絶対謝りたくない!」なんて意地を張ったりしてしまうことも…。言ってスッキリする場合もあるけれど、たいていは嫌な気持ちを味わうことになる気がします。でも一緒に暮らしていれば何かと衝突することが多い夫婦生活。実際喧嘩をして「後悔した経験がある」方はどれくらいいるのでしょうか。「パートナーとの喧嘩で後悔したことありますか?」との問いに、「ときどきある」が37%、「ある」が33%で、合わせて70%の人が「後悔した経験がある」と答えました。Q2. パートナーとの喧嘩で後悔したことありますか?ときどきある 37%ある 33%ない 29%その他 1%喧嘩すると、感情的になって言わなくてもいいことまで口にして相手を傷つけてしまうこともあるかと思います。喧嘩の原因となった問題の本質を忘れてしまうと、それはただの悪口大会。そうならないためにも、喧嘩になったときの“マイルール”を考えておけば冷静に対処でき、最悪の展開にならずにすむかもしれません。■夫婦喧嘩ルール1、「その日のうちに喧嘩を終わらせる」では、早速アンケートのコメントから、パートナーと喧嘩になったときの“マイルール”を見ていきましょう。まず、1番多かった“マイルール”、それは「その日のうちに喧嘩を終わらせる」でした。「その日のうちに仲直り。仲直りしたらいつもの数倍いろんなことに感謝&褒めまくる」「言いたいことはその場でいう(私だけ)。お互いの気持ちを言い合ってスッキリしたら引きずらず、すぐに仲直りする」「向こうは決めても覚えてないみたいなので私だけのルールみたいになっていますが…・必ず一緒に寝る。・寝るまでに謝る。・次の日冷静になってから、どうして欲しかったか、何をしたかったかなどをLINEか手紙で伝える。というのがあります。文字にして残すとお互いわかりやすくて整理しやすいということがわかったのでそうしています」「すぐ謝って、喧嘩を終わらせること。本当は私、悪くないし、謝ったら負けた気がして言いたくないのが本音なのですが…。同じ性格の旦那も同じ考えなので、喧嘩が終わらない…。それが、面倒くさいので、サッサと謝って仲直りしちゃいます!(笑) 」たしかに翌日に持ち越してしまうと、喧嘩が長引くような気がしますよね。言いたいことは言って、次の日は気持ちを切り替えてスタートする。そんなルールなら、喧嘩の後味も少し違うものになりそうです。ちなみに筆者の場合ですが、とくに謝らなくても翌朝「おはよう!」と明るくあいさつを交わすことで仲直りとしています。夫婦で話し合って決めたルールではなく、わが家も夫が謝れない性格なので、それが自然に仲直りの方法となりました。もちろん、前日の気持ちを引きずって、明るくあいさつできない朝もありますが…。■夫婦喧嘩ルール2、「子どもの前で喧嘩しない」そして、“マイルール”として次に多かったのが、「子どもの前で喧嘩しないこと」。これを実践している人は多いのではないでしょうか。わが家のルール。・子供の前では喧嘩しない。・人格を否定するセリフは言わない。・察してもらおうとしない。・自分が悪いことは翌日でもいいから謝る。子どもにとって、大好きな両親が喧嘩するのを見るのはとてもつらいこと。お子さんを「不安な気持ちにさせたくない」という、やさしい気持ちが伝わってくる回答でした。また、喧嘩という感情的になりがちなシーンであるからこそ、そこにルールを設ける人も。「感情的にならないこと。相手がさらに怒りそうなことは言わない」「言い合いになったら一旦終了。お互い冷静じゃないから、悪化するだけなので」喧嘩になると、売り言葉に買い言葉になって思っている以上にひどい言い方をしてしまったり、相手から投げかけられた負の言葉も重く受け止めがち。「喧嘩しても夫婦関係を悪くしたくない」「相手を傷つけたくない」という気持ちから生まれた、相手と自分を守るためのルールなのだと感じます。■夫婦喧嘩ルール3、「相手の気持ちを聞く」アンケートでは、「相手の気持ちを聞く」ことをルールにした方のコメントもありました。「思ったことはきちんと言うけど、相手の考えもちゃんと聞く。男性は気持ちをまとめて言葉にするまで時間がかかるので辛抱強く待つ。カッとなったら気持ちをTwitterで下書きして文章化すると少し落ち着く。もちろん誰が見ているかわからないので投稿はしないです」「旦那がだんまりタイプなので、なにがなんでも何を考えているのか聞き出してから話を終わらせる(ただの怒り損になって何も解決、スッキリしないから)」たしかに男の人って、ハッキリ物事を言う人も多いですが、だんまり派も多いですよね。そういう相手に自分だけ思っていることを伝えても、相手から返ってこなければ問題は解決しないし、モヤモヤが残ることになりそう。だんまり派の夫を持つ方は、気持ちや考えを言葉にさせるテクニックが磨かれていきそうですね。■喧嘩しても、思いやりは忘れない“現代の夫婦像” 今回のアンケートで感じたのは、喧嘩といういわば相手とやり合う場面なのに、夫婦の間で「相手を思いやる気持ち」が根底にあるということ。「喧嘩の状態を長引かせたくない」という気持ちが早期仲直りを実現させ、「感情的になって相手を傷つけたくない」という思いが冷静さを取り戻させる。そして、気持ちをうまく言葉にできない相手には辛抱強く待って、お互いに思っていることを吐き出せるような夫婦関係を築こうとする。これってすごくやさしい関係だな、と思えます。また、相手を思って“言い方”を心掛けている方もいました。「ルールではないのですが、『伝えるときは言い方を考えよう』と心掛けています。たとえ相手の言い分が正しいと思っても、言い方ひとつで素直に受け入れられないことが多々あります。自分は何に不満を感じているからこうして欲しい、こうさせて欲しいと明確に伝えられれば相手も考えることができます」ねここあんな。さんは、夫との過去最悪の夫婦喧嘩を経験を経て、次のように“夫婦のルール”決めたそうです。1.息子の前で言い争わない!2.ケンカしたらその日のうちに解決!3.生理前はしんどい(ケンカしやすい)から、漢方を飲んで休む!4.平日、私の仕事のメインは育児!(家事ではないからできる範囲のみやる)出典: ねここあんな。【息子愛が止まらない!! 第15話】 ねここあんな。さんには「喧嘩するぐらいなら何かを得たい!」というモットーがあり、お互いに嫌な思いをした分、それをキッカケにふたりの関係にプラスの作用を生むことができれば、と思っているそうです。パートナーの性格やタイプによって喧嘩の仕方も、仲直りの方法も変わってくるでしょう。喧嘩するのは嫌だけど、経験を重ねることで夫婦のルールも自然に作られていき、ストレスの少ない夫婦関係になっていくのかも…? そんな淡い期待が持てたアンケート結果でした。Q1.パートナーとのケンカの理由で多いものは何ですか?回答数:195Q2.パートナーとのケンカで後悔したことありますか?回答数:191Q3. パートナーとケンカになったときのマイルールがあれば教えてください回答数:51アンケート集計期間:2019/6/28~7/9
2019年08月05日名古屋のおはぎ専門店「OHAGI3」が、2019年8月9日(金)に東京、浅草に上陸します。2017年に名古屋の守山に1号店がオープンした「OHAGI3」は、明治以降、庶民のおやつとして親しまれている、おはぎの専門店です。OHAGI3「和のやさしさで、世界を平和に」をテーマに、日本の伝統である和菓子を世界の人々にも楽しんでほしいと、店名は「OHAGI」に。和菓子の伝統と新しい価値観を融合した和カフェスタンド「OHAGI3」は台湾やシンガポールといった海外にも、期間限定で販売を行っています。おしゃれすぎる「おはぎ」無添加で原材料にこだわり、甘さは控えめに作られた、体に優しいおはぎ。名古屋の店舗での定番おはぎは、つぶ餡、黒ゴマ、みたらし、きなこ、ココナッツ、抹茶の6種類。それぞれ、暁月、宵月、夕月、満月、新月、半月と月の満ち欠けの呼び名がついています。味や見た目だけでなく名前にもこだわられたおはぎです。観光地「浅草」で関東進出!「OHAGI3」の関東進出1店舗目は、日本の観光地として世界中から注目されている、浅草です。新店舗では6種類に加え、新たに2種類の「月のおはぎ」と季節のおはぎが販売されます。さらに、「OHAGIパフェ」や厳選された「和ドリンク」が提供されます。日本の伝統に斬新さが融合した「OHAGI」をお楽しみください。日本の新しい伝統召し上がれ伝統と、新しい価値観が融合した「OHAGI3」のOHAGI。日本の伝統が感じられる浅草で、伝統の和菓子を、新しさを入り交えて召し上がれ。スポット情報スポット名:OHAGI3住所:東京都台東区浅草1丁目31-4
2019年08月05日俳優の山崎賢人と女優の土屋太鳳が、2020年に配信予定のNetflixオリジナルシリーズ『今際の国のアリス』でW主演を務めることがこのほど、明らかになった。2012年放送のTBS系ドラマ『黒の女教師』、2015年のNHK連続テレビ小説『まれ』、同年公開の映画『orange-オレンジ-』以来、4度目の共演となる。原作は、「週刊少年サンデーS」にて2010年から2015年まで連載後、「週刊少年サンデー」にて2015年から2016年まで連載された、大人気コミックス『今際の国のアリス』(全18巻)。やりきれない日常に苛立つ無職の有栖(アリス)良平が、仲間2人と東京をブラつくある日、不思議な光が放たれ、気づけば周囲の人気は消えていた。しかしその空っぽの東京では“げぇむ”が次から次へと始まり、一歩誤れば命が奪われる理不尽な難題の数々を前に、アリスたちは必死に戦うしかななかった...。山崎は有栖(アリス)良平役、土屋は、ヒロインで、“げぇむ”の会場でアリスと出会う驚異の身体能力を誇るクライマー・宇佐木(ウサギ)柚葉役を演じる。監督は、山崎主演の映画『キングダム』などの佐藤信介監督。土屋と佐藤監督のタッグは『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』(13)以来となる。山崎は「世界レベルの大規模な日本のコンテンツを作ろうという企画にとても惹かれ、しかも佐藤監督とまたこうして大きな作品に挑戦できるということで出演を決意しました」とコメント。「この作品は精神的にも体力的にもとても苦しい撮影になると思いますが、共に大変な時期を乗り越えてきた土屋太鳳ちゃんと今、また一緒に頑張れることを嬉しく思っています」と土屋との4度目の共演を喜ぶ。土屋も、佐藤監督作品への6年ぶりの出演、山崎との再タッグに「感無量です。私が20代のスタートダッシュに賭けた頃を知るお二人であり、新たな役での再会は目標の一つでした」と感激。「未熟な私が女優として存在することは“げぇむ“で存在し続ける難しさに近いものがあります。私はこの四年ただ無我夢中で、自分が何をしてきたのかを把握出来ていません。全力疾走のつもりが後ずさりしたかもしれません。でも情熱だけは込めました。その情熱をウサギの生き様に注ぎ、再タッグに挑戦したいと思います」と意気込んでいる。※山崎賢人の「崎」は立つ崎(たつさき)
2019年08月05日山崎賢人&土屋太鳳がW主演をつとめ、大ヒットサバイバル・サスペンスコミック「今際の国のアリス」をNetflixが実写化。2020年、世界190か国にて配信される予定という。山崎賢人と土屋太鳳のW主演!監督は『キングダム』佐藤信介主演作『キングダム』が大ヒット、今夏には声優に初挑戦したアニメーション映画『ニノ国』も公開される山崎賢人。今年、ハリウッド映画『バンブルビー』で初の吹替声優を務め、2019年上半期のCM放送回数で女性部門1位に輝く土屋太鳳。人気実力とも若手俳優のトップランナーが、2015年放送のNHK連続テレビ小説「まれ」や同年公開の映画『orange-オレンジ-』以来、実に4度目の共演が実現。メガホンをとるのは、『アイアムアヒーロー』『GANTZ』『いぬやしき』、そして中国春秋戦国時代を舞台にした原泰久氏のベストセラー漫画を実写化した『キングダム』など、これまで「映像化不可能」といわれてきた漫画原作の実写化を手がけ、原作を活かしつつも練りこまれた物語と、質の高い映像で多くの観客を魅了してきた佐藤信介監督。大ヒットとなった『キングダム』の主演・山崎さんとの最強タッグで、新たな物語が誕生する。また、また、土屋さんは『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』(’13)以来の佐藤組、身体能力の高さを生かした演技が期待される。いきなり放りこまれた”げぇむ”の世界ー果たして、生き残れるのか!?原作は、「週刊少年サンデーS」にて2010年~2015年まで連載後、「週刊少年サンデー」にて2015年~2016年まで連載された、麻生羽呂による大人気コミックス(全18巻)。やりきれない日常に苛立つ無職の有栖(アリス)良平が、仲間2人と東京をブラつくある日、不思議な光が放たれ、気づけば周囲の人たちは消えていた。その空っぽの東京では、一歩誤れば命が奪われる理不尽な“げぇむ”が次から次へと始まり、数々の難題を前に、アリスたちは戦うことを強いられる。山崎さんは有栖良平役、土屋さんは“げぇむ”の会場でアリスと出会う驚異の身体能力を誇るクライマー、宇佐木(ウサギ)柚葉役を演じる。まさに今際の国で巻き起こる、ミステリー・アクション・人間ドラマ満載のSFサバイバル・シリーズ。麻生羽呂のオリジナリティ溢れ、映像化不可能ともいえる難解な世界を舞台にしたストーリーを、佐藤監督がどのような映像世界にするのか、期待が高まること必至。山崎賢人/有栖(アリス)良平役「太鳳ちゃんと今、また一緒に頑張れる」●出演が決定した際の意気込み。佐藤監督、土屋太鳳さんとの再タッグについて世界レベルの大規模な日本のコンテンツを作ろうという企画にとても惹かれ、しかも佐藤監督とまたこうして大きな作品に挑戦できるということで出演を決意しました。この作品は精神的にも体力的にもとても苦しい撮影になると思いますが、共に大変な時期を乗り越えてきた土屋太鳳ちゃんと今、また一緒に頑張れることを嬉しく思っています。●全世界190か国に配信されることへの期待感作品を作る中で新しい時代に向けて挑戦していくことはとても大切なことだと感じています。この作品を通して新しい表現、新しい日本のコンテンツを世界中に発信できればと思います。土屋太鳳/宇佐木(ウサギ)柚葉役「私自身が“げぇむ”に参加する気持ちで」●出演が決定した際の意気込みまさか私に、この作品への入り口が開くとは思ってもいませんでした。素晴らしい原作の存在は敬意と共に緊張や畏れも感じますが、ウサギも今際の国へいざなわれた当初は、同じような戸惑いを感じながら覚悟を決めたかもしれません。様々な捉え方はあると思いますが、私はこの物語は、非常にリアルな世界を描いていると思います。演じるというより、私自身が“げぇむ”に参加する気持ちで勝負し、がむしゃらに取り組もうと思います。●佐藤監督とは『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』、山崎賢人さんとはNHK朝の連続テレビ小説「まれ」、映画『orange-オレンジ-』以来の再タッグになることについて感無量です。私が20代のスタートダッシュに賭けた頃を知るお二人であり、新たな役での再会は目標の一つでした。未熟な私が女優として存在することは”げぇむ”で存在し続ける難しさに近いものがあります。私はこの四年ただ無我夢中で、自分が何をしてきたのかを把握出来ていません。全力疾走のつもりが後ずさりしたかもしれません。でも情熱だけは込めました。その情熱をウサギの生き様に注ぎ、再タッグに挑戦したいと思います。●全世界190カ国に配信されることへの期待感映画なら公開規模、ドラマならオンエアの地域など、何らかの要素が限られる中で観ていただくことが多い映像作品ですが、その枠さえ別次元となる配信は意識の革命だと思いますし、演技にも新たな密度が必要なのかなと思います。世界への移動時間が短くなっても、文化や歴史の中には壁や溝がまだまだありますし、命に向き合う表現は本当に難しいですが、感動という衝動の力を信じ、作品を通して、その衝動の種を蒔きたいと思います。監督:佐藤信介●W主演キャストについて山崎賢人さんとは、前作、『キングダム』に続いて、ご一緒することになりました。内容、キャラクター、世界観が全く異なるこの作品で、またご一緒できることをとても喜んでいます。世界中に拡がる観客に、あっと驚く作品を作るべく、一緒に頑張ります。土屋太鳳さんとも、『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』でご一緒しました。時を経て、様々なフィールドで大活躍される土屋さんと、また新しい挑戦ができることを楽しみにしています。絶望的な世界で、それでもなお、自らの力によって生きようとするウサギという女性像を、共に作っていけたらと思っています。原作者・麻生羽呂●W主演キャストについて日本のトップを走る豪華キャストに演じてもらえるアリスとウサギは幸せものです!自分が作ったキャラクターに、役者さんの解釈や感情、人生観が加わりどんな風に演じられていくのか興味津々です。大勢の人に楽しんでもらえる作品になってくれれば本望です。プロデューサー/森井輝(ROBOT)●山崎賢人さん・土屋太鳳さんキャスティング理由クリエイティブの自由度の高いNetflixだからこそ実現できる物語として本企画を立ち上げたのが、約2年前。世界市場を視野に、日本独自の突き抜けたエンターテイメントを全世界に届けるに当たり、若き男女の日本のエースと組まなければならない、と思っていました。繊細さと優しさ、また突破口を切り開く観察力と洞察力を持ち合わせたアリスには山崎賢人さん、驚異的な身体能力を持ち、孤高でありながらアリスと出会い、次第に寄り添っていくウサギには土屋太鳳さん、この二人しかいない!と思います。Netflixコンテンツ・アクイジション部門 ディレクター/坂本和隆●本作をNetflixで実写オリジナルシリーズ化するあたって日本を代表する監督、キャスト、スタッフ総集結で、本作を制作できることを大変嬉しく思ってます。空っぽのディストピアの東京を舞台に、現代(いま)を生きる若者たちが織りなす人間ドラマを、佐藤監督が切り取る新たな映像アプローチで全世界にインパクトをお届けしたいです。Netflixオリジナルシリーズ「今際の国のアリス」は2020年、Netflixにて全世界独占配信予定。※山崎賢人さん: 正しくは「崎」は「たつさき」(text:cinemacafe.net)■関連作品:【Netflixオリジナル】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflixオリジナル】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング
2019年08月05日老若男女を虜にしている「ONE PIECE」待望の劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』が公開される。TVアニメ放送20周年記念作品となる本作では、ルフィ率いる麦わらの一味が集結するほか、原作者・尾田栄一郎デザインによる映画オリジナルキャラクター、「あのときに出てきた、あの…!」という懐かしのキャラクターまで一堂に会するから、永年のファンにとっては垂涎ものとなりそうだ。前作の、劇場版『ONE PIECE FILM GOLD』から3年ぶりとなる最新作、劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』では、海賊のための世界一の祭典・海賊万博が描かれる。「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わらの一味が会場に着くと、そこには“最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、バルトロメオ、キャベンディッシュの姿があった。全員の目的は万博の目玉「海賊王(ロジャー)の遺した宝探し」で、予測不能の大混乱へと陥っていく。本作のゲスト声優には、芸能界の中でも「ONE PIECE」好きで知られるユースケ・サンタマリア、指原莉乃、山里亮太が名を連ねた。今回インタビューを敢行する指原さんは絶世の歌姫アン役、山里さんは海賊万博の司会者ドナルド・モデラート役として、実力を存分に発揮。大好きな「ONE PIECE」の世界に入り込めるのは当然「夢のよう」ではあるが、同時に大きなプレッシャーも感じていたとインタビューで話したふたり。そこには「してほしいことをするのが仕事なので、ただ一生懸命やるだけ」という求められたことに応える、プロ意識以外の何物でもない仕事観が刻まれている。「ONE PIECE」愛とともに、現在の引く手あまたのふたりのキャリアについてまで、多いに語ってもらった。――おふたりとも「ONE PIECE」の大ファンですよね。オファーを受けて、いかがでしたか?山里:もちろんすごくうれしい気持ちはあるんですけど、大好きなぶん、その世界を自分の声が壊してしまったらどうしよう…という怖さを最初、感じました。「いいんだろうか、僕が世界に入って」と、とにかくプレッシャーでしたね。指原:本当にそうですね…!一番最初は「やったあ!」とは、なれなかったです。もちろん声をかけていただいたことは本当にうれしいですし、完成作を観るのも楽しみ(※取材日時点で未完成)ですけど、そんなことより…という感じでした。山里:声優さんは、すごいお仕事じゃないですか。声だけで命を与えていく人たちのすごさをわかっているからこそ、そこに自分が入ることは、プレッシャーでしかないんです。――となると、初日に声を出すときはかなり緊張されました?山里:初日、第一声、怖かったです!指原:本当に(笑)!しゃべり出すのがめっちゃ怖かったです。山里:「あ~、それじゃないんですよね…」と言われたらどうしよう…って。ただ、今回事前準備のために、『ONE PIECE』のアフレコに望む上での心得を説明された紙をいただいたんです。収録の日までに「このように過ごしてくれ」ということまで、事細かにびっしり書いてあったので。指原:はい、ゲスト声優に共通でありましたね!何から何までわからなかったので、そうやって紙でいただいたことがありがたかったし、うれしかったです。次のページ:緊張と興奮が混ざった初めての経験――紙には具体的に何が書いてあるんですか?山里:「前日は声をできるだけ使わないで臨んでください」とか、「何パターンか声のバリエーションを探してみてください」とか、でした。声は高いのか、低いのか、抑揚があるのか、平坦なのか、とか。いろいろと自分で探して練習してきて当日見せてください、という内容でした。――実際、何パターンくらい用意された?山里:声だけでパターンは…難しかったんですけど、ありがたいことに、さっしーはアイドル、僕は司会者という役どころなので、現実の仕事からそんなにかけ離れていないものだったんです。意外と自分の(持ち味)を誇張すれば大丈夫かな、という思いでキャラクター作りをしていきました。指原:まったく同じです。けど、私は地声が低いんですよ。アンは高い声を出さなきゃいけないかなと思っていたので、家でめちゃめちゃ高い声を練習しました。…私の声に、うちの猫がしばらく引いていました。山里:(笑)。――実際に声入れ中、ブースの向こうでスタッフさんたちが話していると、気になったりしませんでしたか?山里:それ、本当にそうです!「はい、OKです」となった後に、しばらく何も声がけがないと、「あいつを起用したの失敗したな…」とか言われていたら…と思うんですよね…。「なんか違うんだけど、もう1回やっても変わらないから仕方ないか。じゃあ、はい、OKで~す」とかなってたら…って、「OK」と言われる前の間の台詞を考えちゃうんですよ(笑)。指原:めちゃめちゃわかります!表情とかも見ちゃいます。自分としては本当に精いっぱいだし、一生懸命だし、ちゃんとやっているつもり…ですけど、「合っています…?」みたいな感じでした。山里:最後に、「自分の声を聞いてみてどうですか?僕たちはOKですけど、もし録り直したいところがあったら全然言ってください」と言われるんです。でも「録り直したい」と言えるほどわからないし、「大丈夫です」と言うのも調子に乗ってると思われるんじゃないか…って。――すごく気を遣われるおふたりの性格が出ていますね(笑)。声入れ終了後は、どんな思いでしたか?山里:クッタクタでした…。終わった後は、もう1文字も出ないってくらい。かなりハイテンションな役なこともあり、ぐったりでした。監督たちが、自分の意思では搾り出せないくらいの精魂を出せる空気を作ってくださったからこそ、できたと思います。指原:そうですね。私も終わった後、酸欠のようになったというか、唇がしびれるような感じさえして。緊張と興奮と、全部が混ざって、初めての経験でした。――ここまで愛される『ONE PIECE』について、特にどこに魅力を感じていますか?山里:喜怒哀楽の感情がすべてマックスになる瞬間があるところだと思います。本当に喜ぶし、悲しくて泣けるときもある。こんなに凝縮しているのに押し付けがましくなく、感情が動かされまくることってないと思うんですよね。尾田さんがキャラクターに「何ていい台詞を言わせているんだろう」というほど、すごく刺さる台詞があったりしますし、「確かに、いま努力できていないな…」と自分に照らし合わせて思うときもあります。シンプルにエンターテインメントとしてめちゃくちゃ面白いというベースの上に、その要素が乗っかってくるところが魅力です。指原:私は年齢層の幅広いグループにいたので、小学生や中学生の子ともしゃべる機会があったんですけど、自分の世代のものの話をすると「それ、何ですか?」と言われちゃうんです。けど、ONE PIECE」は常に全員の最先端で、古い部分が一瞬もないのがすごいと思っています。「全員と同じ話ができることなんて、ないと思うので。山里:そうだよね。そういえば、僕、「ONE PIECE」が好きすぎて、ジャンプの連載が開始されて単行本が発売されるまで、ジャンプの誌面を切り取って自分で単行本を作っていたんですよ。次のページ:準備の量が多いと、緊張も減る…2人の仕事論――それくらい大好きなんですね!「ONE PIECE」はアニメーションでは20年、コミックでは22年と長く愛されていますが、この先の20年で言うと、おふたりはどうなっていきたいですか?指原:20年!?山里さん、何歳ですか?山里:俺、60だ…(笑)。いまみたいなことをずっとやれていたら幸せだな、と思います。ライブをやって、テレビやラジオのお仕事をさせてもらって、皆さんに「面白いな」と言ってもらえているのが20年ずっとできたら、こんな幸せな人生はないと思います。指原:そうですよね。20年後、私は46歳。私は楽しいことが好きなので、芸能のお仕事ではなくても、そのときに楽しく生きていられたらいいかなと思います。…20年って、想像できないですね。考えられないことを、尾田先生はやっているので改めてすごいです!――ちなみに、現在引っ張りだこのおふたりですが、普段、MCをされたりゲストで番組に出演される際、どんなことに気をつけてお仕事をしているんですか?指原:ああ、山里さんの、聞きたいです!山里:何だろう!?一生懸命頑張ること…しかないんですよね。呼んでもらったんだから頑張るというスタンスです。たくさん(タレントが)いる中で、自分をわざわざ呼んでくれているんだから、感謝の気持ちでやっていれば台本だってしっかり丁寧に読み込めますし、してほしいことをするのが仕事なので、ただ一生懸命やるだけです。僕は天才型で臨機応変に何でもできるタイプではないので、準備をしていくんですよね。準備の量が多いと、緊張も減りますし。指原:私は、でも…そうだな。もちろんその場に応じてちゃんとやるのもあるんですけど、一時期、考えすぎて何もできなくなっちゃったとき時があったんです。なので、「収録を面白いと思えればいい」という風に考え方を変えました。あまり考えすぎちゃうと何もできなくなってしまうので、もしもその番組で自分が何もできなかったとしても、番組が「面白かった」と思えるようにしようと思ってからは、めっちゃ楽で、何でもしゃべれるようになりました。「何かしなきゃ」と焦っている時期、アイドルオタクっぽい言葉で言うと「爪跡を残す」と思っていたときは何もできなかったんですけど、そうなってからは楽しく自分もしゃべれるようになりましたね。――「楽しむ」というのは共通するワードになってきそうですね。山里:「楽しい」というのは、やっぱりありますね。指原:私は笑い過ぎるといつも泣いちゃうんですけど(笑)、それが仕事ってすごいなと思うんです。山里:最高だよね。指原:特に私はボケたりとかもあまりなく、芸人さんたちに面白くしていただいて、笑って泣いて仕事が終わっているので、毎日がすごく楽しいです。(text:Kyoko Akayama/photo:You Ishii)■関連作品:ONE PIECE STAMPEDE 2019年8月9日より全国にて公開©尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会
2019年08月05日今週も慌ただしく過ぎていきます。適度に身体を労わらないと週末に疲労困憊しそう。仕事はリーダーシップの星回り。枠に囚われず動くことが開運に。恋愛はイメチェンがモテキー。カップルも新しい魅力をパートナーにアピールすると吉。金運は臨時収入に恵まれます。
2019年08月05日新しいチャレンジにツキがある週。現在興味があることがあれば積極的に進めて。仕事もブラッシュアップの星回り。ワンランク上のキャリアを目指すと吉。恋愛は素敵な出会いはアウェイスポットに潜んでいます。ただ、ビジュアル重視で突き進むと痛い目に遭うかも。
2019年08月05日夫婦の危機
妻だって倒れます
精神科病棟の青春