ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19091/20927)
今やビューティストたちの中では、なくてはならないアイテム「美容オイル」。万能コスメの代表的存在ですが、まだまだ美容オイルに挑戦していない人が多いのも事実。美容オイルの使い方を調べてみると、いろんな雑誌やタレントのブログなどでも「何でも使える!」と紹介されているけれど、使ったことがない人にとっては具体的な使い方が分からないまま嫌煙してしまうことも。乾燥やお肌のバランスが乱れやすいこの時期は、美容オイルでお肌のバランスを整えてあげることで肌トラブルを解消できるんです!「何でも使える」はホント!どんな肌質にもOKでも、美容オイルを使ったことがない人にとっては、「何でも使える」と言われても、どう使っていいものか分からなくありませんか?最も代表的なのは、化粧水の前のブースターとしての使い方。洗顔後すぐからお肌の水分は失われているので、オイルを1滴お肌に薄くのばすことで水分の蒸発を防ぎ、そのあとに使う化粧水の吸収を良くしてくれます。他にも、お肌に疲れが出ているときはスキンケアをオイル1本だけにする肌断食や、今あるファンデにオイルを1滴混ぜて保湿力をプラスするなどの使い方も。オーガニック由来のオイルを選べば、アレルギーや敏感肌の人でも安心して使えるので、肌質を選ばないところも優秀です。大人ニキビを撃退したいならオイルを使ってニキビが気になる人が一番避けているのが油分。だけど、この行為が、大人ニキビの原因になっているって知っていましたか?皮脂過剰によってできる思春期のニキビとは違い、大人ニキビの原因の多くは乾燥や油分不足によるもの。乾燥によってお肌表面の水分が不足すると、お肌を守るために皮脂を過剰に分泌します。それによって水分と油分のバランスが乱れ、炎症を起こしてしまうのです。そこで、オイルで適度な油分を補ってあげることで、お肌が過剰に皮脂を分泌しなくなるので、ニキビの発生をを抑えることができるのです。オトナ女子にオススメのオーガニックオイルオイル初心者にとって、オイル選びは未知の世界!ということで、初めての人でも使いやすい美容オイルをご紹介します。プラクリティオーガニックアルガンオイルPhoto by aqua primo日本で初めての「JONA(日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会)認証」を取得している100%ピュアオーガニックオイル。オリーブの4倍のビタミンEと高い抗酸化作用で注目が高いアルガンオイルで、美肌やアンチエイジングに効果的です。メルヴィータローズパルプ ウォーター オイル デュオPhoto by Melvitaローズヒップオイルとダマスクローズのフラワーウォーター配合の、二層式のブースター。オイルのベタベタ感が苦手な人、お肌の水分不足に悩む人には、潤いと保湿が一度に手に入るのでオススメしたいオイルです。DHCオリーブバージンオイルPhoto by DHCオイル美容の先がけとなった、いわずと知れた老舗アイテム。100%天然成分なので肌トラブルに悩まされがちな人でも安心。こっくりとしたテクスチャーが特徴です。美容オイルって、使い始めるまではハードルが高いと思いがちです。しかし、一度使ったら「もう手放せない!」という女性が続出なんです。アラサー女性のお肌は変化が多いもの。バランスを崩しがちなお肌を整えてあげるために、ぜひこの機会に美容オイルにチャレンジしてみませんか?
2015年02月18日俳優・水谷豊が主演映画『王妃の館』(4月25日公開)で演じる新"右京"の姿が18日、初めて公開された。本作は、作家・浅田次郎の同名小説を原作に、フランス・パリの王妃の館(シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ)に集まった"ワケあり男女"10人のツアー客と1人の天才小説家との人間模様が描かれる作品。水谷演じる北白川右京は、一時代を築きながらもスランプに陥っている恋愛小説家で、ひとたびインスピレーションが湧くと我を忘れて没頭してしまうため、常にICレコーダーを持ち歩いている。『相棒』シリーズの杉下右京役で知られる水谷だが、今回の役名も右京。天才的なキャラクター像をどのように築き上げていくべきか、監督をはじめ製作陣で打ち合わせが重ねられる中、水谷が自ら描いたイメージイラストが衣裳デザイナー・高橋氏の目に留まり、「『ピン!』ときた」。ボタニカル柄や大胆なストライプがデザインされたシックなスーツ、大きめのロールアップといった"北白川右京スタイル"はこうして完成した。また、公開された写真でひときわ目を引くのは、個性的なヘアスタイル。水谷が描いたイラストには「おかっぱ」「少し白髪」などの具体的なイメージが書き込まれ、ヘアメイクを担当した西村氏は、それをもとに「ボブスタイル」「前髪の一部を白髪のメッシュに」というアイデアを思いつく。全体的なイメージがきつくならないように、白髪に少しピンク色を混ぜた。イラストを描いた時のことを、「自分の中に降りてきたビジュアルをサラサラと紙に書いてみました」と振り返る水谷。"北白川右京スタイル"は複数あり、「どれも素晴らしいです」と絶賛する。また、パリの撮影ではフランス人に声を掛けられるほど評判が良かったそうで、「普段『相棒』を見て下さっている方はびっくりするかもしれませんが、僕はとても気に入っています。普段も着たい程!」と新"右京"の魅力をアピールしている。原作者の浅田氏は、最初に写真を見た時に「え!」と驚いたという。それでも、「小説家というのは、どこか社会性を欠いているのは確か」と認め、「どんな格好をしていても不思議じゃないですから、なるほどなという感じですよね」と納得していた。
2015年02月18日「相棒」シリーズの水谷豊を主演に迎え、作家・浅田次郎の同名小説を映画化する『王妃の館』。このほど、水谷さん扮する本作の主人公である天才小説家・北白川右京の“ド派手”でアヴァンギャルドかつ破天荒な姿が公開された。舞台となるのは、パリ・ヴォージュ広場でおよそ300年の伝統と格式を誇るホテル“シャトー・ドゥ・ラレーヌ”。別名「王妃の館」とも呼ばれる、この最高級ホテルの知名度を利用して、倒産寸前の旅行会社が起死回生策として、スイートルームを利用できるツアーを企画。しかしこのツアー、昼と夜でダブルブッキングするという驚愕の策。完璧に見えたその計画だったが、それぞれのツアーの参加者は、いずれも一癖も二癖もある曲者揃い。その中でも一際個性の強い天才売れっ子作家・北白川右京が新作の取材旅行の為にこのツアーに参加しており…。今回、公開された水谷さんの姿を見て、この“一際個性の強い”という一文を疑う者はいないはずだ。そして、これまでクールで静謐なイメージだった水谷さんの振り切れた姿に驚愕するはずだ。ボタニカル柄のスーツにメッシュが入ったボブヘアー…「相棒」シリーズで演じる“右京”と正反対のこの北白川右京という男は、「時に流暢なフランス語を操りながら、どこまでもエレガントにパリの町を闊歩する」という設定となっており、凄まじく浮世離れしたキャラクターに仕上がっている。このキャラクターの見た目は、本作の会議中に水谷さんが自ら書いたラフなイラストが基になっているそうで、それを見た見た衣裳デザイナーが完成させたものだという。水谷さんはこのビジュアルについて、「パリでの撮影中、あの格好で街を歩いていたら、たくさんのフランス人に声をかけられました(笑)。コスチュームもヘアスタイルも、普段『相棒』を見て下さっている方はびっくりするかもしれませんが、僕はとても気に入っています。普段も着たい程!」とコメントを寄せている。あの水谷豊がこの姿でパリの街を闊歩する…一気に予測不能な作品となった映画『王妃の館』。果たして、どんな作品に仕上がっているのだろうか…?『王妃の館』は4月25日(土)GW、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月18日ユニバーサル・ピクチャーズ史上NO.1の全米興行収入を叩き出した『怪盗グルーのミニオン危機一発』から、バナナが大好きな黄色いやつらを主役に迎えた『ミニオンズ』。日本でも前作の興行収入が25億円を突破し、超人気声優・宮野真守が日本語吹き替えを担当することでも注目を集める本作だが、さらに日本語吹き替え声優として天海祐希が参加することが決定した。人類が誕生する遥か昔、黄色い生物としてミニオンは誕生した。長い年月をかけて進化しながら、絶え間なくその時代の最も強いボスに仕えてきた。Tレックスからナポレオンなどあらゆるボスに仕えてきたが、失敗ばかりで長続きしない。やがて仕えるボスがいなくなり、ミニオンたちは生きる目的を見失ってしまう。ミニオン滅亡の危機が迫る中、兄貴肌のケビン、バナナのことで頭がいっぱいのスチュアート、そして弱虫のボブが仲間たちを救うべく立ち上がった。前作『怪盗グルーのミニオン危機一発』では、現在の最強ボス・怪盗グルー役を笑福亭鶴瓶が、そのほか芦田愛菜、中島美嘉ら豪華俳優陣が日本語吹き替え声優を務め話題となったが、本作でも前作に引き続き豪華な配役が実現。超人気声優・宮野さんに続き発表されたのが、『崖の上のポニョ』ポニョの母役や『リアル・スティール』での吹き替え担当など、声優としてもその演技力を発揮する天海さん。現在の最強ボス・怪盗グルーに会うまでのミニオンたちを描いた本作で天海さんが演じるのは、ミニオンたちが最強のボスを探して辿りついた、アメリカで出会う世界初の女性の悪党、スカーレット・オーバーキル。オードリー・ヘップバーン風の美しい外見に、自分の欲しいものが手に入らなかったり、相手が自分の思い通りに行動しないと攻撃的になる性格を秘めている。その一方でロマンチックでもあり夫のハーブを深く愛する一面も。そんなちょっと憎めない最強の女ボスを演じるにあたり、天海さんは「私が今年7月31日公開のユニバーサルスタジオが贈るアニメ映画『ミニオンズ』で、なんとこのミニオンたちの女ボス、スカーレットの日本語吹き替えを担当することになりました!どうやら、私の演じるスカーレットのあとのミニオンのボスが鶴瓶さん演じる怪盗グルーだそうで。もちろん、鶴瓶さんより、強くて、悪いけど、人間味溢れるミニオンたちのボスになれるよう、楽しんでやらせていただきたいと思います。鶴瓶さん~!負けませんよ!夏休みの公開を楽しみにしてください!」と気合十分。5年連続“理想の上司”(女性部門)に選ばれている天海さんだからこそできる、最強最悪の“女ボス”の活躍に期待したい。『ミニオンズ』は7月31日(金)よりTOHOシネマズみゆき座ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年02月18日2014年10月~12月までMBS・TBSほかにて放送されたTVアニメ『結城友奈は勇者である』。そのニコニコ生放送『「結城友奈は勇者である」勇者部活動生報告 第5回』が2015年1月30日に放送された。WEBラジオとして配信されている『「結城友奈は勇者である」勇者部活動報告』のニコ生版である本放送。通常は、結城友奈役の照井春佳、犬吠埼風役の内山夕実、犬吠埼樹役の黒沢ともよの3人がメインパーソナリティを務めているが、今回は照井と内山の2人で放送がスタートする。最終回直前に放送された第4回はメインキャスト5人が勢ぞろいでの放送だったが、今回は2人。最初から飛ばし気味の照井に、「早く誰か助けてよー」と内山が魂の叫びを上げると、三好夏凜役の長妻樹里が助っ人として登場し、照井、内山、長妻の3人による放送となった。最初のコーナーは「『結城友奈は勇者である』このカップリングが見たいのである!」。本作のBlu-ray/DVD第1巻に同梱されたPCゲームには、本編にはなかったカップリングが見られたが、第6巻にもふたたびPCゲームが特典として用意されるということで、新たに見てみたいシチュエーションとカップリングを3人で考えるというコーナーだ。3人が考えたのは、長妻「夏凜のふるさとへ...友奈と二人旅」内山「風と樹 オーディション」照井「東郷さんと夏凜ちゃんが友奈について語る」というものだが、視聴者による投票の結果、照井が優勝。晴れてバーテックスPからのご褒美、カッ"プリン"グをゲットした。続くコーナーは「『結城友奈は勇者である』勇者部サントラベスト5!」。昨年12月に発売されたオリジナルサウンドトラックより以下の5曲が選ばれた。第5位「ヒナギク」第4位「ウスユキソウ」第3位「威風堂々」第2位「満開」第1位「☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆*****」そして、おなじみのムチャ振りコーナー「阻止せよ! 樹海化!」。まずは、「3人で答えを合わせましょう『夏凜が好きだと思うサプリ』」というお題だが、夏凜はにぼし好きというところから、もちろん答えは「カルシウム」と思われたが、長妻の答えは「EPA」。「合わせる気ないだろう!」(内山)。そのほか、ショートコントやジェスチャークイズなどで無事ミッションをクリアした3人には、「生命の粒子(サプリ)」がご褒美として与えられた。ここで、緊急連絡によって大赦に召還された長妻。再び2人になった照井と内山は、リスナーからの投票で選ばれた「部歌ランキング」の結果を発表し、およそ1時間の放送を締めくくった。なお、部歌ランキングの結果は以下の通り。第3位「第4回の部歌」第2位「第3回の部歌」第1位「第1回の部歌」本番組は"成長型ラジオバラエティ"のはずが、なぜか最初へ遡っていく結果に……。(C)2014 Project 2H
2015年02月18日昨年12月に完全新作のアニメーション映画が公開され、5月にはBlu-ray&DVDの発売も控えている『宇宙戦艦ヤマト2199』だが、2月16日より「五感に響く波動砲キャンペーン」がスタートした。このキャンペーンは、Twitterにて「あなたが波動砲を撃ちたいと思った瞬間」をつぶやくと、抽選で「五感に響く波動砲グッズ」として、視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚にちなんだ商品がプレゼントされるというもの。『宇宙戦艦ヤマト2199』の公式Twitterアカウント(@newyamato2199)をフォローし、「#波動砲撃ちたい」「希望商品」「あなたが波動砲を撃ちたいと思った瞬間」をつぶやくことでキャンペーンへの応募は完了。特設サイトには「いますぐつぶやき、撃てー!!」ボタンが設置されており、ここからもツイートすることができる。キャンペーン期間は2月16日~2015年3月31日23:59で、期間中は1人何回でも応募(ツイート)可能。「五感に響く波動砲グッズ」は豪華賞品が揃っており、「内田彩&中村繪里子サイン入りプロジェクター エプソン EH-TW530」(1名)、「内田彩&中村繪里子サイン入りホームシアター オンキヨー LS-T30」(2名)、「日本酒詰め合わせ(佐渡先生オリジナルデザインのし紙付)」(10名)、「ヤマト2199ロゴ入りアロマディフューザー」(10名)、「オリジナルデザインタオル2枚セット」(50名)を用意。当選者は応募ツイートの中から抽選で選ばれ、『宇宙戦艦ヤマト2199』の公式TwitterからDMにて発表。本キャンペーンは早速Twitter上でも「なんか妙なキャンペーンはじまっとる」と話題になっており、何度でも応募可能なこともあり大喜利やネタ的なものから、「トイレに間に合わなかった #波動砲撃ちたい」といった切実なものまで、さまざまなツイートが残されている。キャンペーンの詳細は特設サイトまで。(C)西﨑義展/2014 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会(C)2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会(C)BANDAI VISUAL CO.,LTD.
2015年02月17日エスカーダ(ESCADA)が15年限定フレグランス「ターコイズ サマー」を発売した。ブランドの23作目となる限定フレグランスは、日常からの解放がコンセプト。風にそよぐ髪、肌に感じる日差しなど、サマーシーズンのワクワク感を呼び覚ます、フルーティーかつパワフルな香りに仕上がった。トップノートがイメージしたのは、砂糖漬けのフルーツをたっぷり含んだアイスクリーム「トゥッティフルッティ」。ストロベリーとラズベリーのジューシーな果実味に、ブラックカラントの酸味が加わり、ひんやりと爽やかなビジョンを呼び覚ます。ミドルノートではピーチ、ヴァイオレット、オレンジフラワーが爽やかに調和。それらの香りは、クリーミーなバニラ、滑らかなサンダルウッドのラストノートへと繋がっていく。夏の解放感を伝えるターコイズカラーのボトルには、内側から浮かび上がるような蝶のモチーフをデザイン。シルバーキャップにもピンクの蝶が止まり、ハッピーなバケーションを彷彿とさせる。パッケージも花や蝶で鮮やかに彩られ、そのイメージをモチーフとしたピンクのドレスに身を包んだエスカーダ ガールが、自由奔放な姿を見せつけた。オードトワレ(30ml/5,600円)は発売中。2月18日からボディローション(150ml/3,300円)の販売が開始される。
2015年02月17日センチュリーは17日、2.5インチまたは3.5インチのSATA HDD×5台を内蔵可能なUSB 3.0対応HDDケース「裸族のカプセルホテル5Bay(CRCH535U3ISC)」を発表した。2月下旬から発売し、価格はオープン、参考価格は28,080円。SATA HDDを5台内蔵できる外付けHDDケース。SATA 6Gbps対応のHDDを内蔵でき、最大6TBまでの容量に対応する。内蔵したHDDの電源を個別にオンオフ可能な電源リモートボックスを採用しており、リモートボックスのケーブル長は約1.8m。リモートボックスにはスマートフォンなどの充電が行える充電専用USBチャージポート×3基も装備する。各ポートの出力は2.1A。HDDの組み込みはドアを開けて入れるだけの簡単仕様。6cmファン×2基を内蔵し、PCの起動と終了に合わせてHDDの回転を制御する電源連動機能を搭載する。PCとの接続インタフェースはUSB 3.0。本体サイズはW130×D260×H185mm、重量は約3,300g(HDD含まず)。対応OSはWindows Vista / 7 / 8 / 8.1、Mac OS X 10.7.5~10.10.1。
2015年02月17日サンワサプライは17日、HDMI信号をコンポジットビデオとアナログ音声に変換するコンバータ「VGA-CVHD3」を発売した。価格は10,584円。PCやゲーム機などのHDMI信号出力を、コンポジットビデオとアナログ音声の出力に変換するコンバータ。HDMI入力を持たないディスプレイやプロジェクターでの使用を想定する。HDCPに対応しているので、保護されたコンテンツも表示可能。ドライバを使うことなく利用でき、USBバスパワーで動作する。アナログ信号はNTSCとPALの両方に対応。対応する入力解像度は最大1,920×1,080ドットまでで、対応する入力音声はリニアPCM(2チャンネル)。出力解像度は最大720×280ドット。本体サイズはW60×D55×H20mm、重量は約40g。
2015年02月17日もうすぐ年度末、歓送迎会の季節ですよね。3月から4月にかけて飲み会も多いんじゃないですか?この時期は「すでに飲み会の予定でぎっしり」という人もいるでしょうね。でも「妻(彼女)の飲み会が多く家庭を顧みない」や、「夫(彼)の飲み会が多すぎて家計を圧迫している」なんていう悩みを持っている人もかなりいるのでは?そう、あまり飲み会が多いと危険!パートナーとの関係が壊れる可能性があるのです!今回、30代の男女300人に「パートナーの飲み会、週に何回まで許せますか?」と聞いてみました。すると、69%の男女が「週に平均1.46回以上は許せない」と回答。週1って結構きついですよね。あなたの飲み会頻度は大丈夫ですか?以下から、アンケート結果と一緒に、パートナーとの飲み会の回数を減らし方をお伝えします。■男性は週1でも不愉快だと感じている男女ともに週1回と答えた人が40%と最も多く、男性は週に平均1.19回、女性は週に平均1.65回までならOKとの結果に。しかし、男女で意見はかなり違ったのです!男性は、「週に1回くらい飲んでストレスを解消してほしい」「見知らぬ異性との飲み会でなければ基本的に制限はしないつもりだが。嬉しく思っていないとだけは伝える」とストレス解消になるならと言いながら、本音はよく思っていないことが明らかに!さらに、減らしてもらう方法を聞いたところ、「話し合う」との回答がほとんどでした。他には、「自分が独占していたいから、“なるべく2回にとどめてほしい”と言う」「注意しても聞かない場合は、少し無視して無言の圧力をかける」「おいしい食事を食べるために外食へ行く」という方法も。女性のみなさん!パートナーからこんな対応をされたら、飲み会を減らすサインだと思いましょうね。■女性は家計の圧迫が最大の問題だった一方、女性はパートナーの飲み会に関しては比較的心が広かったです。けれども、家計が圧迫されることを問題視していました。そこで、対策として次のような意見が。「飲み会より自分との約束を優先してもらうようにお願いする」「減らしてもらうには自分も一緒に行って倍の金額を払い、お金がないことにする」「敢えて起きて待っていたり、ご飯を作って待っていたりして、罪悪感を持ってもらう」「子供に“早く帰ってきてね”と言ってもらう」「自分と一緒にご飯を食べる方が、楽しいと感じさせる」どうでしょう、女性の方が健気ですよね!■飲み会をお互い制限しない関係が理想こうして見てみると、女性は経済面、相手の健康面を考えているんですね。男性の方が、「自分はいいけれどパートナーの飲み会は快く思わない」という身勝手な人が多いようです。週1回以上の飲み会が続いたからと言って、パートナーからブツブツ文句言われたら、女性もやっぱり頭にきますよね。話し合いで解決しようとしても、これは難しいと思います。アンケートでは31%が「何回でもOK」と回答してます。それを見ると、「仕事の付き合いなどもあると思うので」や「自分の小遣いの範囲内であれば気にしない」という男性。これぐらい寛容であれば、パートナーとの関係もうまくいきますね。また、「制限した時点で彼にもストレスになるし、制限しないといけない関係なら続かないと思うので」という女性も……。パートナーの飲み会で悩んでいるあなたも、真似してみては?(文/森美奈)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2014年1月29日(木)調査対象:全国30代の男女300名
2015年02月17日アディダス オリジナルス(adidas Originals)が音楽プロデューサーのカニエ・ウェスト(Kanye West)とのコラボコレクション「YEEZY SEASON 1」を、2月12日にニューヨークのファッションウィークで発表した。今回ウェストが目指したのは、自由に組み合わせられるハイクオリティのアパレルピースをデザインすること。ウェストの着こなしをモチーフとし、上はゆったりとしたビッグサイズなトップスに、パンツはタイトでスリムなシルエットに仕上げた。ストリートとラグジュアリー、ビンテージとニューコレクションといったコントラストを押し出したモダンなスタイルだ。メンズのラインアップは、特大フラップポケット付きの MA-2 ボンバージャケット、ウォッシュドコットンの襟なしブルゾンジャケット、仕上げ加工された特大スウェットなど。タイトなシルエットのTシャツは、キャメル、オリーブ、ブルーグレー、カモフラージュ柄などのカラーバリエーションを用意した。どのアイテムもユニセックスで着用出来る。一方、ウィメンズではハイウェストで膝丈のボディコンシャスなニットスカート、床まで届く丈のコットン・チューブドレス、タイトに織られたTシャツなどをラインアップ。女性の曲線的なシルエットを強調することで、新しい女性らしさを表現している。そしてフットウエアは、ウェストがアディダスのプロダクトチームの全面協力のもとで開発。メンズ用にロートップ・スニーカーを、ウィメンズ用にスエード・スティレットヒールと、ウエッジソールのスノーブーツを用意した。尚、コレクションは15-16AWシーズンに全世界に向けて発売される。それに先駆けて、コレクションの第1弾となる「YEEZY BOOST」(4万5,000円)を、日本国内では2月28日に先行発売。シルエットでスニーカーファッションのネクストトレンドを提唱するとともに、アディダスの「ブースト(BOOST)」テクノロジーを採用し、クッション性と反発性を両立させたモデルだ。また、ニューヨークファッションウィークの様子は、YouTubeで公開されている。ショーは目がくらむほどの眩しさでライトが点灯したところからスタート。ウェストが近日発売するスタジオ・アルバムからの未発表トラック『Wolves』なども流れ、盛り上がりを見せた。ゲストにはビヨンセ(Beyonce)やジェイ・Z(Jay-Z)、リアーナ(Rihanna)を始め、ブランド契約のアスリートであるジョン・ウォール(John Wall)やボン・ミラー(Von Miller)らも招かれた。
2015年02月17日ディラックは17日、Sharkoon製PCケースの新モデルとして、Mini-ITXに対応したキューブ型ケース「SHA-QB1」と「SHA-C10」を発表した。どちらも24日に発売し、店頭予想価格は税別7,000円前後。「SHA-QB1」と「SHA-C10」は、Mini-ITXケースながら、簡易水冷キットや最大315mm長の拡張カードを取り付けられる高い拡張性を備えたキューブ型ケース。SFX電源のほか、ATX電源の搭載にも対応する。ケース上部に1基の120mmファンを標準で搭載するが、オプションとして上部にさらに1基の120mmファン、ケース背面に80mmファンを増設することができる。「SHA-QB1」は、3.5インチHDD、もしくは2.5インチHDD/SSDを最大2台搭載できる。また、ケースリア部にも80mmファンのスペースに2.5インチHDD/SSDを1台設置可能となっている。一方「SHA-C10」は、5インチドライブベイに光学ドライブを1基搭載できるほか、ドライブベイを使う場合、3.5インチHDDもしくは2.5インチHDD/SSDを1機搭載できる。光学ドライブを搭載しない場合は、3.5インチHDDもしくは2.5インチHDD/SSDを最大2台まで搭載することができる。そのほか主な仕様は、拡張スロット数が2基、拡張カードスペースが315mmまで、搭載CPUクーラーの高さが150mmまで、搭載電源の奥行きが145mmまで。外部インタフェース類は「SHA-QB1」は、USB 3.0×2基、USB 2.0×2基、オーディオ入出力。「SHA-C10」はUSB 3.0×2基、オーディオ入出力。本体サイズは「SHA-QB1」がW225×D368×H180mm、「SHA-C10」がW225×D370×H180mm。重量はともに3.0kg。対応フォームファクタはMini-DTX / Mini-ITX。
2015年02月17日テックウインドはこのほど、ASUS製無線LANルータ「RT-AC87U」の法人向けモニターキャンペーンを発表した。キャンペーン期間は2015年2月16日から2015年3月31日まで。募集者数は10社で、1社当たり1台の「RT-AC87U」を提供するという。日本国内の企業が対象で、キャンペーン告知サイトに設置された応募フォームに必要事項を記入して応募となる。応募の中からモニターとなる企業を選定する。モニターとなった企業は実際に「RT-AC87U」を使用し、後日感想レポートを提出する。モニター期間の終了後は使用した製品をそのまま提供するという。RT-AC87Uは4本の送受信アンテナを搭載し(4×4)、5GHz帯のIEEE802.11ac接続で最大1,734Mbpsの通信に対応するハイスペックモデル。IEEE802.11n接続においても、TurboQAMをサポートすることによって、IEEE802.11n規格の上限値である600Mbps通信を実現する。セキュリティ機能として、トレンドマイクロの「Trend Micro Smart Home Network」技術を用いた「AiProtection」機能を備える。不正なWebサイトへアクセスした場合や、接続デバイスの脆弱性が攻撃された場合に通信を遮断するほか、特定のアプリケーションに対して利用制限を行うことができる。
2015年02月17日明星食品は3月16日、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 20周年特別企画 タイ風グリーンカレー味」と「同 大盛」の2品目を全国で発売する。○エスニック風味の「一平ちゃん夜店の焼そば」同商品は、東南アジア独特の香辛料の香りが広がるグリーンカレー風味の塩だれソースと特製からしマヨネーズの組み合わせがクセになる、エスニック風味のカップ焼そば。2月20日に発売20周年を迎える「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」シリーズから発売となる、20周年記念特別企画商品の第2弾商品となる。東南アジアが原産の柑橘類の一種で、タイ料理には欠かせないスパイスのひとつであるカフィルライム(こぶみかん)、クミン、コリアンダー、青唐辛子などのスパイスが効いたタイ風グリーンカレー風味のソースを使用。そこに、特製からしマヨネーズを組み合わせ、レモングラスやココナッツミルクパウダーなどを合わせたふりかけで、本格的なグリーンカレーの味わいに仕上げた。めんはソースとよく絡むしなやかで食べやすい油揚げ麺。ソースはポークエキスをベースに、カフィルライム、クミン、コリアンダー、青唐辛子、ジンジャー、ガーリック、黒こしょうで風味を加え、グリーンカレー風味の調味油で仕上げる、コクと旨みがある塩だれソースとした。マヨネーズは、「一平ちゃん夜店の焼そば」ならではのピリッとしたからしマヨネーズ。ふりかけは、チリ、ネギ、カフィルライム、レモングラス、ターメリック、ココナッツミルクパウダーを組み合わせ、かやくは色鮮やかなキャベツの具材とした。"いっぺん食べたら、やめられない。"旨さの特別企画商品となっているという。「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 20周年特別企画 タイ風グリーンカレー味」は、内容量120g(めん90g)で、希望小売価格は税別180円。「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 20周年特別企画 タイ風グリーンカレー味」は、内容量は168g(めん130g)で、希望小売価格は税別205円。
2015年02月17日佐島勤によるライトノベルで、2014年4月~9月にTVアニメも放送された『魔法科高校の劣等生』に登場する「司波深雪」が、1/8スケールでフィギュア化され(ペンギンパレード)、2015年7月に発売されることが決定した。現在「GOOD SMILE ONLINESHOP」にて予約受付中で、価格は9,500円(税別)。司波深雪は、主人公・司波達也の妹で、本作のヒロインにしてもう一人の主人公。重度の"ブラコン"だが、高位な魔法を駆使し、中でも分子運動を減速させる振動系魔法を得意としている。今回は特徴的なインナーガウンをたなびかせ、軽やかに振り向くポーズで立体化。原型制作は、びーふる/OZが担当している。また、タイトな制服の造りによって強調されるボディーラインも見どころで、白のインナーは衣服のしわまで細かく造形。流麗な表情、たなびく髪など司波深雪の魅力を凝縮したフィギュアに仕上がっている。全高は約210mmで、専用台座が付属。商品価格は9,500円(税別)で、「GOOD SMILE ONLINESHOP」の予約締切は、2015年3月18日21:00。商品の発送は、2015年7月を予定している。(C)2013 佐島 勤/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
2015年02月17日愛する人に「愛してる」を伝える素敵なバレンタインデーを何ごともなかったかのようにさらりと過ごし、ちゃっかり買っていた自分へのご褒美チョコを体重気にしながらも食べちゃうダメ女、古山エリーです。こんばんは。今夜もたわごと綴って参ります。本日のお題は女子がキュンとするキーワード「運命の出会い」「危険な恋」「禁断の関係」にぴったりな映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』でございます。普段、ひとり悶々とあんなことこんなことを妄想している独女にとって、この手の映画は待ってましたー!という大好物(…のはず)。というわけで、さっそく公開初日に観てきました。ええ、もちろんひとりです。いいんです。エロティックな薫りのする映画はひとりで観る方が楽しいんです。だって、スクリーンの世界にうっとりしているのに隣にリアル恋人がいたら一気に現実に引き戻される気がしません?(彼がいない女の言い訳か…)まあ、観終わったあとに余韻に包まれて妄想モードで帰るためにも、こういう映画は“ひとり”鉄則です。ちなみに隣のシートにはひとりで来ているメンズが!ちょっぴりドキドキでした(どうでもいい余談でスミマセン…)。どんな映画か簡単に説明すると──愛し方に問題あり、だけどそれ以外はパーフェクトな男と恋愛経験ゼロの女子大生の恋のお話です。予告映像ではエレベーターの中でいま流行りの壁ドン的キスシーンがあったり、原作では普通じゃない危険な愛の形(プレイ)が描かれていたりするので、1990年代のセックスシンボル、シャロン・ストーンの『氷の微笑』級のエロティックさがあるのかしら?原作のあの官能描写が映画でどんな感じになっているのかしら?と、ものすごく気になっていたんです。…で、どうなのかというと、出会った瞬間に惹かれて恋に落ちていく何とも純粋なラブストーリーでした。その土台にじわじわとクリスチャン・グレイ(ジェイミー・ドーナン)の支配“する”側とアナ・スティール(ダコタ・ジョンソン)の支配“される”側の関係が構築されていくんです。そこが、たまらなく刺激的。どうしようもなく惹かれる人の“特異”な愛し方を受け入れられるかどうか、自分ならどうなのか、あり得ないけれどあり得る“かも”しれない愛の選択を迫られているような感覚になっていきます。と同時に、ごく普通の恋愛やセックスをしてきた人にとってはクリスチャンとアナの関係──セックスにおけるドミナント(支配者)とサブミッシブ(従属者)の関係に驚く“かも”しれませんが、そこにたどり着くまでの2人の甘い日々が描かれるからこそ、危険な愛に迷ってしまうんですね。ただ、それは女の目線であって、ハンターである男にとっては自分の愛し方を受け入れてくれる女性を落とすための手段にすぎないのか…と考えると、ちっともロマンチックじゃなくなってしまうので、そこは敢えて考えないことにしておきます(勝手な解釈でいいんです)。そして、“あの部屋”でのクリスチャンとアナの行為をどう受け止めるかで、自分自身の愛し方(考え方)は危険なのかどうか、自分の“危険な愛の指数”があぶり出されていきます。まあ、おしりペチペチッくらいはいいですけど、クリスチャンが与えるあの愛についていけるかどうか…。アナの選択は多くの女性がうなずくんじゃないかなぁと思うのです。この何とも美しく危険な官能世界に染まりつつ、アナの美しすぎるボディにうっとりしつつ、帰宅後は我がボディと脳裏に焼きついたアナのボディを比較して、これはチョコレートをほおばっている場合じゃないなとゾッとするスリルも味わいました。そして、やっぱりいろんな意味でイイ男には“危険”が付きものなのね、と自分なりのオチをつけたわけですが、この映画でエロティックな気分を刺激されたことによって、ほんのしばらくの間はフェロモンを放出できるのではないかと。恋愛やセックスをしたときに分泌される恋愛ホルモンは高い美容液よりも効果があるそうです。ということは、映画で妄想して疑似恋愛をしたらその何割かは効果が得られるかも…!?そんな淡い期待を抱きながら今宵のたわごとはこの辺で。また次回。(Elie Furuyama)■関連作品:フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ 2015年2月13日より全国にて公開(C) 2014 UNIVERSAL STUDIOS
2015年02月17日最初はあまり目立たなかったのに、気づくと徐々に大きくなってくるシミ。コンシーラーやファンデーションで隠せても、素顔になると明るみに出る茶色いシミは、いつ見ても気分を憂鬱にさせます。そんなシミの原因は……ズバリ紫外線!特に紫外線が最も多くなるこれらからの季節は、より対策をバッチリしなくてはいけませんが、紫外線予防以外の、シミを失くす効果的なケアってあるのでしょうか?肌老化の犯人は、「一重項酸素」である!肌が紫外線を浴びると、細胞から 一重項酸素という活性酸素が発生します。そして、この一重項酸素こそ、実はメラニンを発生させるシミの原因です。しかも、肌の細胞を傷つけ、酸化させるので、肌の老化も進行させてしまいます!つまりはこの一重項酸素をやっつけることが、白くて若い肌を保つ秘訣となるのです。ビタミンCやEが効かない一重項酸素には、アスタキサンチン!活性酸素なら、ビタミンCやEを摂れば消去できると思う方もいるでしょう。しかし、一重項酸素に対してのビタミンCやEの効力は、実はほとんど効果なし!なのです。では、どうすればいいいのかというと、その答えは「アスタキサンチン」にあります。というのも、自然界に存在する赤い色素のアスタキサンチンは、活性酸素を消去してくれる「抗酸化成分」を強力に含んでいる成分だから。その抗酸化パワーは、ビタミンCの6,000倍、そしてコエンザイムQ10の 800倍とも言われているほどなんです!アスタキサンチンは、どう摂取するのがベスト?アスタキサンチンを摂るには、鮭、いくら、海老などを食べることで摂取できます。とはいえ、毎日イクラを食べるとなると……大変ですね。そんな時にはサプリメント、ドリンクからとるといった方法もあります。でも、もっとシミや肌老化に効果的な方法があるんです!それは、スキンケアでとり入れること。スキンケアならアスタキサンチンだけでなく、美白や保湿の他の美容成分をとり入れることができるからです。なかでもオススメなのが、美白オールインワンゲル『ドットゼロ・パーフェクトゲル』。アスタキサンチンはもちろんのこと、メラニン生成を防ぐ”プラセンタ”やヒアルロン酸の1.6倍もの保湿力をもつ“シロキクラゲ”、さらに肌本来の美しさを引き出す20種類以上の和漢成分が様々な肌悩みを解決してくれます。しかも、厚生労働省が効果を認めている医薬部外品!オールインワンタイプなので、忙しい女性にもピッタリです。でも、アスタキサンチンって高いのでは?アスタキサンチンは高価なイメージですが、ドットゼロ・パーフェクトゲルのトクトクコースなら、なんと初回に掛かるのは送料の430円だけ!実質30日間無料で、アスタキサンチンのパワーを試すことができるんです。使い終わった頃には、透明感が出てファンデーションもワントーン明るくしなきゃ!なんて思うかもしれません。一刻も早くケアをしないと、シミは今でもどんどんと大きくなってしまいます。だからこそ、今すぐ手軽にできるオールインワンゲルのドットゼロ・パーフェクトゲルのアスタキサンチンパワーで肌老化をストップさせちゃいましょう!
2015年02月17日バンダイが展開するフィギュアシリーズ「S.H.MonsterArts」より、『S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)Spit Fire Ver.』の予約受付が「プレミアムバンダイ」にてスタートしている。2015年7月発送予定で、価格は8,100円(税込)。『S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)Spit Fire Ver.』は、昨年9月に発売された『S.H.MonsterArtsゴジラ(2014)』をベースに、スペシャルカラーでリペイント。「ゴジラ(2014)」は、昨年7月に公開された特撮怪獣映画・ハリウッド版『GODZILLA』のゴジラを立体化したもので、日本で屈指のゴジラ造形作家であり、これまでの「S.H.MonsterArts」の造形をすべて手がけてきた、酒井ゆうじ氏が原型を担当している。実際のフィギュアでは、背びれにクリア素材を使用し、熱線を吐くゴジラの雄姿を再現。ゴジラらしい熱線パーツのほか、劇中で対峙する怪獣・MUTOの頭部が新規で付属する。全高は約150mmで、材質はPVC、ABS製。頭から尻尾に続く曲線を可動フィギュアでありながら美麗に造形されており、さまざまなシーンを再現することができる。商品価格は8,100円(税込)で、予約締切は後日商品ページにてアナウンス。商品の発送は、2015年7月を予定している。GODZILLA and the character design are trademarks of Toho Co., Ltd. (C)2014 Toho Co., Ltd. (C)Warner Bros. Entertainment Inc. ©Legendary All Rights Reserved.
2015年02月17日ユニクロのTシャツブランド『UT』から、2015年春夏のラインアップが発表された。13年目となる2015春夏のUTではベルギー発祥の「TINTIN(タンタン)」、オランダ発祥の「miffy(ミッフィー)」、日本の老舗「永楽屋」、イギリス発祥の「MERCHANT&MILLS(マーチャント&ミルズ)」など、様々な地域で生まれ、世界中で愛されているコンテンツを新たに追加し、よりグローバルなラインアップで展開。今回初めて『UT』でコラボレーションする16の新コンテンツを含む、全約35コンテンツ、1,200色柄以上の豊富なバリエーションを揃え、全国のユニクロ店舗(*)、オンラインストアを通じて販売される。*店舗により販売商品が異なる場合有り様々なジャンルの膨大なコンテンツ、グラフィックから素材を選び抜き、デザインに落とし込まれている『UT』。デザイン化に際しては、主に『UT』のクリエイティブディレクターであるNIGO氏がディレクションを行い、コンテンツそのものの本物感と、Tシャツならではのポップさを両立させながら「本物のポップカルチャー」として仕上げている。アート・カルチャーから、こだわりのキャラクターTシャツ、世界中で愛され続けるアーティストたちとのコラボレーションである「Music Icons」ラインまで、『UT』だからこそのユニークなデザインが豊富に揃った2015春夏のラインアップとなった。▼全国のユニクロ店舗一覧■ピーナッツ/スヌーピー(PEANUTS/SNOOPY)(c) 2015 Peanuts Worldwide LLC■ミスターメンリトルミス(Mr. Men Little Miss)(c) 2015 THOIP■ウォーリーをさがせ!(Where’s Wally)TM & (c) Classic Media Distribution Limited.■ミニオン・メイド(DESPICABLE ME: MINION MADE)Despicable Me, Minion Made and all related marks and characters are trademarksand copyrights of Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLC. All Rights Reserved.■ディズニー・ピクサーコレクション(Disney・PIXAR Collection)(c) Disney/Pixar■ディズニープロジェクト(Disney Project)(c) Disney■Wu-Tang Clan(c) 2015 WU-TANG CLAN■Red Hot Chili Peppers(c) 2015 Red Hot Chili Peppers under license to Probity■Metallica(c) 2015 Metallica under license to Probity■Coldplay(c) 2015 Coldplay Under license by Live Nation Merchandise元の記事を読む
2015年02月17日■職人魂の酒造りを貫きながら新たな伝統を創造していく姿勢福光屋は、毎年9月にその年最初の米を蒸す蒸米甑立て(こしきだて)を行い、10月頃から3月頃まで新酒の仕込み、そして4月には最後の蒸米作業である甑倒し(こしきだおし)で酒造りを終える。7月には、土用洗いといって酒造りに使う道具すべてを洗浄。細かい機材はもちろん、タンクやホースなどにも及ぶため、今でもほぼ1ヶ月はメンテナンスと整備に費やす。さて酒造りには、多くの工程がある。中でも「一麹(こうじ)、二もと、三造り」と昔から言われるほど、麹づくり重要な工程だ。他の作業は機械化しても、麹は手作業という酒蔵は多い。福光屋でも吟醸麹は、昔ながらの手法で蔵人が2日間昼夜を分かたず麹づくりをしている。蔵内の仕込みタンクを覗いてみると表面に泡が広がっている。米麹が蒸米のでんぷんを糖化させ、酵母がその糖分をアルコールへと発酵させているからだ。これを「並行複発酵」といい、世界でも珍しく複雑な醸造方法だとか。この泡の様子を見ながら20日間から1ヶ月ほど発酵させて仕上げる。できあがった醪をしぼり、原酒と酒粕に分けるのが「上槽(じょうそう)」。しぼりたての原酒をいただくが、飲み口のフレッシュさとアルコール度の高さに驚く。「しぼりたてだからアルコール度は高いですよ(笑)。このまましぼりたてとして出荷する以外は、濾過後に火入れして秋まで貯蔵します。味わいの設計に合わせてブレンドを行い、加水して瓶詰め時に再度火入れして出荷します」と生産本部・部長の正司和利さん。条件は同じでも、自然の恵みゆえに味が変わることはある。だからブレンドすることによって、その商品一定の味わいに整えて出荷するのだ。職人魂の酒造りを貫きながら、業界初の取り組みを数多く成し遂げてきた福光屋。「古い業界でもあるので、日本酒造りの領域を広げていくと業界初になってしまう」と福光屋13代当主の福光松太郎さん。老舗の暖簾を守るために、新たな価値を提案して発信し続けている。最後、ご当主に好きな自社銘柄をたずねると「よく嗜むのは『黒帯』ですね。料理に合わせて飲んでいただけるように、悠々、堂々、飄々、燦々と4種類あります。でもパッと直感で飲みたいと思うものを飲んで欲しい。黒帯は、右脳で飲む酒ですから」と笑った。前編に戻る。
2015年02月17日カシオ計算機は17日、黒・赤2色印刷専用ページプリンタ「SPEEDIA(スピーディア)GE5000-BR」について、シヤチハタの電子印鑑に対応した最新ドライバを無償提供すると発表した。カシオ公式Webページのサポートページにて、3月2日からの提供を予定している。シヤチハタの電子印鑑は、電子文章上に捺印が行えるシステム。使用するためには、最新ドライバをインストール後、シヤチハタが販売する「電子印影データパック」を購入、その後、電子印鑑をプリンタドライバに登録する。なお、シヤチハタが販売する電子捺印システム「パソコン決済」のインストールは不要。捺印はドライバ上で位置を指定して行う。また、捺印情報をQRコード化して電子印鑑とともに印刷することも可能。スマートフォンなどでQRコードを読み取れば、いつ、誰が、どの電子印鑑で、どのドキュメントを、どのプリンタで印刷したかを確認できる。また、「GE5000-BR」と印鑑データの作成をシヤチハタに依頼できる「電子印鑑パック」をセットにした「GE5000-BR-SH」を、3月2日に限定100セットで発売する。価格は税別178,000円。
2015年02月17日Infineon Technologiesは、50Hz~20kHzの低スイッチング周波数に特化して最適化された低飽和電圧(VCE(sat))のIGBT「L5」ファミリを発表した。同ファミリは、無停電電源(UPS)の他、太陽光発電システムや溶接システム向けのインバータなどのアプリケーションでの使用が想定されている。薄ウェハ技術「TRENCHSTOP 5」をベースとしており、キャリア分布のさらなる最適化により、導通損失がより削減されている。また、VCE(sat)のTyp.値は25℃で1.05Vと、高水準の効率化を実現しており、従来の「TRENCHSTOP IGBT」の代わりに同ファミリを使用した場合、NPC 1トポロジでは最大0.1%の効率化が、NPC 2トポロジでは最大0.3%の効率化が得られる。これに加え、VCE(sat)は正の温度係数を持っており、高効率性が維持されるとともに、並列接続は簡単で、周波数が20kHz未満のIGBTスイッチングの業界標準となる。そして、「TRENCHSTOP 5」の技術基盤は、低導通損失をもたらすだけでなく、総スイッチング損失も25℃で1.6mJまで抑えられる。これらにより、低スイッチング周波数アプリケーションのシステムで、効率と信頼性が向上し、小型化が実現するという。なお、同ファミリは業界標準の3ピンTO-247パッケージ製品が第1弾として発表される。さらに、広範囲な効率化の要求されるアプリケーションを対象に、4ピンTO-247ケルビンエミッタパッケージも提供される。標準的な3ピンTO-247と4ピンTO-247のスイッチング損失を比較すると、20%低減できる。このため、「L5」と4ピンTO-247パッケージを組み合わせることで、最高水準の低導通損失と低スイッチング損失が得られることになるという。また、シングルIGBTとしての提供と、同社の超高速シリコンダイオードの「Rapid 1」と「Rapid 2」との同梱の形式により、30Aと75Aの電流クラスで提供される。そして、4ピンTO-247ケルビンエミッタパッケージ版は、75Aの電流クラスで提供される。
2015年02月17日東芝は2月16日、糖尿病が重症化する可能性が高いハイリスク者を抽出・分析し、その結果に基づく保健事業の立案、実行、効果検証までのPDCAサイクル全体を支援するサービスを健康保険組合向けに2月末日から開始すると発表した。今回、保険者の健診データとレセプトデータを独自の手法により分析することで、糖尿病でありながら医療機関において十分な治療を受けていない、あるいは未受診であるハイリスク対象者を高精度に抽出する手法を開発した。また、透析治療、インシュリン治療、投薬治療の治療ステージごとの状態の人数変動を確率として算出し、保健事業にかかる費用を算定する手法も合わせて作成した。さらに、開発した手法を適用し、東芝健康保険組合と共同で糖尿病ハイリスク対象者の抽出および受診推奨などの介入を行う実証を実施した。その結果、高精度にハイリスク者を抽出することで介入の効率性が高まり、約90%の介入対象者が治療を開始するとともに健診値の改善が確認できたという。一方、厚生労働省は、全ての健康保険組合に対し、健康診査(健診)やレセプトなどの健康医療データの分析、それに基づく加入者の健康保持増進のための事業計画である「データヘルス計画」の作成・実施を義務化している。そこで今回、「データヘルス計画」を作成する健康保険組合を支援するための新サービスを開発したという。今後は、まず糖尿病ハイリスク者分析から保険者向け保健事業支援サービスに参入し対象疾病を拡大していくとともに、地域包括ケアも見据えた事業へと展開していくとコメントしている。
2015年02月17日インターネットイニシアティブ(IIJ)の100%子会社であるネットチャートと冨士電線は2月16日、医療業界向けに抗菌加工を施したLANケーブル「medi-patch」、および抗菌ツイストペアケーブル(シールド加工付き)を開発したと発表した。3月1日より発売する。両社は2008年より、軽量で環境に配慮したLANケーブル「eco-patch」を提供してきた。従来型のケーブルと比較して直径が約半分と細く、優れた配線作業性を持つことから、データセンター事業者を中心に利用されており、出荷本数は79万本を超えている。そして今回、「eco-patch」と同様に細径・軽量で、抗菌性に優れた「medi-patch」を医療業界向けに開発した。また、工事用LANケーブルであるツイストペアケーブルにも抗菌処理を行い、加えて、ノイズの影響を抑えるためのシールド加工を施した抗菌ツイストペアケーブルの提供も開始するとしている。
2015年02月17日7月4日に日本公開を控えている映画『アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン』より、2体組み合わせてディスプレイが可能な「ハルク」と「ハルクバスター」が、コトブキヤのフィギュアシリーズ「ARTFX+(アートエフエックスプラス)」シリーズで立体化されることが決定した。2015年7月同時発売予定。「ARTFX+」シリーズは、コトブキヤが展開する全世界に向けたオリジナルコンセプトによるダイナミックなポージングのフィギュア。差し替えパーツやボーナスパーツによる+要素を加え、「ARTFX」シリーズよりも安価でスケールダウンによるコレクションのしやすさを追求。これまでにさまざまなアメコミヒーローを立体化している。『ARTFX+ ハルク(アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン)』(7,344円/税込)、そして『ARTFX+ ハルク バスター』(21,384円/税込)は、劇中のハルクVSハルクバスターの激闘シーンを切り取って立体化。ハルクの巨大な体格を更に上回るボリュームのハルクバスターは、「ARTFX+」シリーズ最大級のサイズとなり、全高は約290mm。無可動フィギュアならではのダイナミックなポーズで,それぞれ単体で飾ることはもちろん、台座をジョイントさせて拳を組み合わせる事で、より迫力のあるディスプレイを楽しむことができる。商品価格は『ARTFX+ ハルク(アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン)』が7,344円(税込)、『ARTFX+ ハルク バスター』が21,384円(税込)で、現在コトブキヤのショッピングサイト「コトブキヤダイレクト」にて予約受付中。商品の発売および発送は、2015年7月を予定している。(C)MARVEL
2015年02月17日2013年にユネスコ世界文化遺産に登録された、日本人の伝統的な食文化“和食”。南北に広がり、四季がある日本には豊かな自然風土があり、そこで生まれた食文化もまた、これに寄り添うようにはぐくまれてきた。そして和食と同じく、日本が誇る食文化の一つである日本酒は、自然の恵みそのものだ。地域の風土や四季の自然を醸した酒造りを見せてもらうため、新酒の仕込み最盛期時期の老舗酒蔵を訪ねた。■純米造り、百年水、社員蔵人 福光屋の酒造りの三つの要六本木の東京ミッドタウンや都内の百貨店に直営店があることで、日本酒ファン以外にも名を知られる金沢の酒蔵・福光屋。日本酒から米発酵技術を生かしたコスメや食品まで手掛ける福光屋は、寛永2(1625)年に創業した酒蔵だ。『金沢』を著した作家・吉田健一が命名した「黒帯」、華やかで威勢のいい「加賀鳶」、高い地元シェアを誇る「福正宗」、長期熟成酒の「百々登勢」など10銘柄の日本酒を展開している。多種多様な日本酒を手掛ける福光屋は、2001年よりそのすべてを純米造りに変えた。純米造りの酒蔵は増えているものの、出荷量が生産高万石単位の酒蔵では全国初の試みとして業界内外で大いに注目を集めた。「酒は米と水という自然の恵みに、微生物の働きによる自然の力が加わって生まれる。自然に敬意を払い、自然の力を引き出すための知恵や工夫を授かる場として酒蔵は存在します。純米蔵になることは、自然に還ることであり、必然の選択でした」と福光屋13代当主の福光松太郎さん。そして純米造りを可能にした背景には、1960年から生産農家と土作りから共に取り組む契約栽培がある。顔の見える関係性があることで、高品質の酒造好適米がの安定確保できるようになった。こだわりの酒米はもちろん、酒蔵にこんこんと湧く良質の仕込み水にも胸を張る。「百年水」と名づけられた仕込み水は、1世紀前に降った雨が、幾重にも重なった貝殻層を抜け、酒造りに欠かせない成分が溶け込んでいる。「昔と比べて造る酒の種類が増えて、もう少し広ければと思うこともありますが、百年水があるから創業以来の地を離れることはできないですね」と生産本部・部長の正司和利さん。蔵人の後継者問題もあり、福光屋では1990年代から社員を蔵人として育成する「社員蔵人制度」を導入した。今では15名の社員蔵人が20から30種類ある商品の原酒を醸造している。ベテラン蔵人が伝統の技や経験による勘を伝授し酒造りを継承。更に数値化できるものはすべてデータにして勘の裏付けを取る。勘や経験、データによるシステム化、そのバランスをうまくとりながら酒造りに挑む。「昔は、杜氏がこれ!と決めたらその酒の味だった。もちろんおいしい酒も数多く生まれました。でも社員蔵人の良さは、時代や市場のニーズを反映した酒造りができること。特に当社は直営店もあるので、お客様からの声も直接お聞きできますからね」と正司さん。後編に続く。
2015年02月17日「AKB48」卒業後、『闇金ウシジマくん』『紙の月』など女優として活躍中の大島優子が、TBS4月スタートの木曜ドラマ「ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~」で連ドラ初主演を務めることが明らかになった。物語は警視庁組織犯罪対策部内の「暴力団離脱者相談電話」通称“足抜けコール”が舞台。平成4年3月に施行された暴力団員による不当な行為の防止などに関する法律、通称「暴力団対策法」または「暴対法」の流れの中で、政治家や警察官僚からの上意下達により、生まれた“足抜けコール”。“足抜けコール”の仕事は、暴力団の構成員(ヤクザ)を堅気に戻すこと。主人公・永光麦秋は、この“足抜けコール”で働く警察官。麦秋は、保護対象者が脅しにかけられても、その脅しをかけてきた人間に自分の身ひとつで立ち向かい、どんなに巨大な敵であろうと情け容赦なく叩きのめす――。「SPEC」、「ケイゾク」、「池袋ウエストゲートパーク」、「TRICK」など数々の名作を世に送り出し続ける鬼才・堤幸彦が演出を担当。脚本は『相棒』『ATARU』などで刑事ドラマに定評のある櫻井武晴が手がけ、麦秋の葛藤と成長、周囲の人間模様を描いた人情ドラマを描く。主演を演じる大島さんは、「『AKB48』を卒業して独り立ちし、今後も自分が続けていきたい役者として、連続ドラマの主演を務めさせて頂くことをとても光栄に思います。堤監督の作るキャラクターはかなり個性的なので、現場で話し合いながら、みなさんにインパクトを残せるキャラクターを考えていきたいと思っています」とコメント。演出を務める堤氏は「今回大島さんが演じる麦秋は怖い人です。すごく怖い人。本来、大島さんはとても勘がいい方なのですが、今回はその勘のよさを封印して、本音の分からないお芝居をして欲しいと思っています。とにかく目で、眼光でお芝居をして頂きたい。麦秋の理知的かつ不気味さがこのストーリーのメインなので、それが伝わるよう一生懸命やりたいと思ってます」とキャラクター像について語った。「ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~」は、4月より毎週木曜21時~TBSにて放送。(text:cinemacafe.net)
2015年02月17日トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業の自動車メーカー3社は2月12日、燃料電池自動車用の水素ステーションの整備促進に向けた支援策を検討し、共同で取り組むことに合意したと発表した。水素を燃料とする燃料電池自動車の普及のためには、魅力ある商品の提供はもとより、水素ステーションの整備が重要であり、現在、インフラ事業者による取り組みが鋭意進められているが、燃料電池自動車の導入初期においては、水素ステーションの設置・運営は容易ではない。これに対し、政府は、2014年6月に策定した「水素・燃料電池戦略ロードマップ」を踏まえ、燃料電池自動車の普及のためには水素ステーションの整備が早急に必要であるとして、補助金による水素ステーションの設置支援に加え、燃料電池自動車の新たな需要創出活動を推進するために水素ステーションの運営支援などを含む施策の拡充を決定した。こうした状況から、自動車メーカー3社は、ユーザーの利便性を確保し燃料電池自動車の普及を後押しするため、政府およびインフラ事業者だけではなく、政府の補助金による支援のもと、自動車メーカーとしても、ロードマップの実現に向けて水素ステーションの整備促進に取り組むことが必要であるとの認識を共有し、今後、水素ステーションの運営に係る費用の一部負担などの具体的活動の検討を進めていくという。
2015年02月17日マウスコンピューターは17日、同社の公式Facebookページにて「クイズに答えて、最新タブレットPCを当てよう!」キャンペーンを開始した。出題されたクイズの正解者から抽選で1名に、11.6型WindowsタブレットPC (2-in-1タイプ)をプレゼントする。キャンペーンへの参加締め切り日は3月9日23時59分まで。マウスコンピューターの公式Facebookページ(キャンペーン情報)に設置されたキャンペーン参加ボタンをクリックし、出題されたクイズに挑戦する。クイズに正解するとキャンペーンへの応募となる。正解者の中から抽選で1名に11.6型WindowsタブレットPC (2-in-1タイプ)をプレゼントする。なお、クイズには正解するまで1日1回挑戦できる。11.6型WindowsタブレットPC (2-in-1タイプ)の主な仕様は、CPUがIntel Pentium 3561Y(1.2GHz)、メモリが4GB、ストレージが64GB M.2 SSD、グラフィックスがIntel HD Graphics(CPU内蔵)、ディスプレイが10点マルチタッチ対応11.6型フルHD(1,920×1,080ドット)液晶、OSがWindows 8.1 Update。インタフェースはmicro USB2.0×1、micro HDMI×1、IEEE802.11 b/g/n対応無線LAN、Bluetooth V4.0 + LE、Webカメラ(100万画素)。バッテリ駆動時間は約8.1時間。重量は約1.09kg。付属のキーボードの配列は84キー、マグネットで着脱する。
2015年02月17日KDDIでは、通信速度が最大1Gbpsの光回線サービス「ずっとギガ得プラン」を3月1日より提供開始する。同プランは「auひかり ホーム」の長期契約者向けサービスで、現行の「ギガ得プラン」に比べて月額利用料金が安い。そこで本稿では、「ずっとギガ得プラン」がどのくらいお得なサービスなのか検証してみたい。○「ずっとギガ得プラン」のサービス概要マイナビニュースでも繰り返し報じている通り、NTT東西の光回線をNTTドコモが卸販売する「ドコモ光」が3月1日より開始される。またソフトバンクグループでも、光回線とモバイル回線のセット割「SoftBank 光」を提供する予定だ。すでに「auスマートバリュー」で先行するKDDI(au)が、こうした競合他社の動きを牽制するプランとして発表したのが「ずっとギガ得プラン」ということになる。「ずっとギガ得プラン」は、上り下り最大1Gbpsの光回線サービス「auひかり ホーム」を対象としたもの。3年契約を必須の条件に、通算契約期間に応じて段階的に月額利用料が割引かれるユニークな特長をもつ。例えば、プロバイダに「au one net」を選んだ場合、月額利用料金が初年度は5,100円(税別、以下同)、2年目は5,000円、3年目以降は4,900円となる。ちなみに現行の「ギガ得プラン」(2年契約が必須)は月額5,200円。両プランを比較すると、「ずっとギガ得プラン」の方が初年度は年間1,200円、2年目は年間2,400円、年間3年目以降は3,200円だけお得に利用できるということになる。では、他社の同等なサービスと比較した場合、どちらがお得に利用できるだろうか。例えばNTT東日本のサービス「フレッツ光」の「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」(2年契約が必須)は月額4,600円となっている。これに最安値のプロバイダ「BB.excite 光 with フレッツ」(戸建て向け)の月額利用料500円を組み合わせると、月額5,100円となる。初年度は同じ月額利用料金。しかし2年目は月々100円、3年目からは月々200円、「ずっとギガ得プラン」の方がお得になる計算だ。○auひかり利用者は優遇既にauひかりを利用中のユーザーなら、契約期間に応じた割引料金で「ずっとギガ得プラン」に変更することが可能。例えば、現在au ひかりを3年以上継続利用している場合、本プランに変更することで、変更した当月から月額4,900円で利用できる。一度解約して新規に契約をし直す、などの面倒な手続きは一切必要ない。このため、光電話を利用している場合でも、安心してプラン変更できるというわけだ。その一方で、忘れてはいけないのが契約解除料の存在。途中解約する場合、「ずっとギガ得プラン」では15,000円の契約解除料が発生する。現行の「ギガ得プラン」では契約解除料は9,500円に設定されているので、少々高めと言える。では、急な転勤などの場合はどうしたら良いのだろうか。この場合は、引っ越し先でそのまま「auひかり」を利用すれば契約解除料は請求されないという。これなら安心して長期契約することができるだろう。このほか、新規契約の利用者を対象にしたお得なサービス「ずっとギガ得プランデビュー割」も提供している。同プランは、回線開通の月から最大で12か月間、月額400円が割引かれるというもの。適用させれば、初年度は月額4,700円で利用できることになる。これらのプランは「auスマートバリュー」との併用が可能だ。「auスマートバリュー」は、対象となる固定回線とauのモバイル回線をセットで契約することで、毎月最大1,410円が割り引かれるサービス。「ずっとギガ得プラン」と併用すれば、初年度は月額1,510円の割引(1,410円+100円)、2年目は1,610円(1,410円+200円)の割引、3年目以降は1,234円(934円+300円)の割引となる。***本稿では、競合する他社サービスとの比較などを通じて「ずっとギガ得プラン」がどのくらいお得なサービスなのか検証してきた。上り下り最大1Gbpsの高速通信が、シンプルな料金体系で、非常に安価に利用できるのが「ずっとギガ得プラン」の魅力となっていた。特にauスマートバリューと併用させれば、他社では真似できない割引額が実現できる。新たに光回線の契約を検討している人は、auのホームページをチェックしてみると良いだろう。
2015年02月17日慰謝料1億円をクズ旦那に払わせる作戦
イクメン夫 裏切りの二重生活
まさか夫と保育士が!? シタ側の哀れな末路