ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19434/19929)
大阪証券取引所は15日、東京電力の株式(市場第一部、9501)を監理銘柄(確認中)に指定すると発表した。指定期間は、2012年5月16日から上場廃止基準に該当するかどうかを認定した日まで。指定理由は、上場廃止申請が行われたためとなっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日日産自動車は5日、イオンリテールに多目的商用バン「NV200」をベースとした電気自動車のモニター車1台を貸与し、5月から実証運行を開始すると発表した。具体的には、イオンリテールが首都圏の「イオンネットスーパー」の配達車両としてモニター車を約1カ月間活用し、ビジネスにおける実用性を確認するとのこと。同モニター車は、2012年1月開催のデトロイトモーターショーでコンセプトモデルが世界初披露されたゼロ・エミッション車「e-NV200」がベースとなっており、将来の投入に向けて実地での実証運行を通じた意見を集め、開発に反映していくためのモデルとのこと。同社LCV事業本部担当の村上秀人執行役員は、「イオンリテール社の評価結果は、顧客ニーズに合った将来の小型EV商用車を作るうえで極めて有効なものになると考えています。今後の実証運行を通じたフィードバックを反映して登場するe-NV200が、お客さまのビジネス、ひいては、持続可能な社会づくりに貢献できるようになることを期待しています」と述べている。ルノー・日産アライアンスは、世界各国の政府や自治体、企業などと合わせて既に100件を超えるゼロ・エミッションモビリティに関するパートナーシップを締結。また、リチウムイオンバッテリーの生産、充電インフラの整備、内製急速充電器の開発、リサイクル、バッテリーの2次利用への取り組みなども行っている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日ヤマモトは、通常のエンボス形状を雪だるまのようなW突起とすることで、ご飯の「くっつかない効果」が持続する画期的なしゃもじ「W de つかないしゃもじ」を開発した。東急ハンズ等にて販売される。価格は399円。従来のエンボス付のしゃもじでは、「くっつかない」とうたっているものの、長期間使用している間に表面に洗い傷がつくことで、次第にご飯がついてしまうという問題点があった。同製品は、従来品の突起の上にさらに小さな突起をつけた、雪だるまのような形に加工したのが特徴となっている。上の突起部分は、わずか直径0.6mm。ご飯に限りなく「点」に近い面積で触れるため、しゃもじにくっつきにくいという仕組みだ。炊きたての新米や水分を多く含んだやわらかいご飯でも、効果は発揮されるとのこと。耐久性にも優れていて、食器洗浄機などで長期間使用してもその効果が長持ちするという。また、抗菌剤を配合。両面リブによって横置きしても、ご飯をすくうへら部分が机などにつかないため、清潔である。さらに、小カド付なので、ご飯をお弁当箱などのカドに詰めやすく、ご飯がつぶれにくい薄型設計だ。材質はポリプロピレン(日本製)。実用新案登録、意匠登録済み。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日本田技研工業は15日、人の歩行のような全方位への自由自在な動きと、両足の間に収まるコンパクトなサイズを両立したというパーソナルモビリティー「UNI-CUB」を発表した。UNI-CUBは、2009年に公開した「U3-X」をベースに進化したパーソナルモビリティーで、同社独自のバランス制御技術に加えて、前輪に全方位駆動車輪機構(Honda Omni Traction Drive System)、後輪に旋回を目的とした横方向に駆動するオムニホイールを配置。これにより、身体を傾ける体重移動で速度や方向の調整ができ、前後移動に加えて真横や斜め方向などに動いたり、曲がることやその場での旋回といった機敏な動きも実現したという。また、両足の間に収まるコンパクトサイズを実現し、乗った際の足着き性が良く、目線の高さを周囲の人と同等としている。同社では、6月から日本科学未来館と共同実証実験を開始し、施設内での活用の可能性を検証していくとともに、国内外のさまざまな使用環境において、実用性の検証を進めていくとのこと。最高速度は6km/hで、航続距離は6km、使用環境条件は屋内バリアフリー対応空間。リチウムイオンバッテリーを搭載し、サイズは全長520×全幅345×全高754mmで、シート高さは745~825mm。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日結婚3年目の夫婦を中心に男女4人のある一夜を描いた大人のためのラブストーリー『恋と愛の測り方』が先日公開となった。パートナーがいるにも関わらず、ほかに気になる人が現れてしまうという普遍的な愛のテーマを描いた本作。公開に先駆けてシネマカフェの女性読者を対象に行った試写会で、ずばり“浮気”をテーマにしたアンケートを実施したところ、気になる結果が明らかに。果たして女性たちの“浮気度”、浮気に対する考えとは?4人の男女の恋愛模様から、「心の浮気」と「体の浮気」、浮気の境界線を問う本作にちなんで「心の浮気と体の浮気、どちらが許せない?」という質問を投げかけると、なんと約70%の女性が「心の浮気」と回答!少し意外な回答ではあるものの、体の浮気はそこに愛情が介在していない可能性があるのに対し、心の浮気ともなると相手への愛ナシには成立し得ないと考える女性が多い様子。また、「あなたは浮気をしたことがありますか?」という直球の問いに対しても驚きの結果が。約半数の女性が「はい」と答えたのだ。そもそも人によって曖昧なのが、浮気の境界線。気持ちが少しでも傾いたら浮気なのか、肉体関係を持ったら浮気なのか、その判断は人それぞれ異なるが、会場の約半数の女性が「浮気経験アリ」と答えた。しかし、「浮気をしたことがバレたことがある?」との問いには99%が「いいえ」と回答!バレないようにするのが浮気の流儀なのか、それとも女性が男性よりも一枚上手なだけなのか…。意外とも思える女性たちの実状がうかがえる結果となったが、実際に“心の浮気”を体験したこの女性はどう思ったのだろう?夫の出張中に忘れられない元カレのアレックス(ギョーム・カネ)と再会し、彼への恋心に気づいてしまう女性・ジョアンナを演じたキーラ・ナイトレイは語る。「これは肉体的な浮気と精神的な浮気のどちらがより悪いのか、という問題を提起する作品なの。その行動に対する善悪を問いただすのではなく、自分が登場人物たちと同じシチュエーションにいたとしたら、どういう行動をし、相手のことをどう思うかということを考えさせられるの。この映画を観たら、誰の行動が正しくて誰の行動が間違っているのかという、それぞれの価値観について話し合うと思うし、それってすごく大事なことだと思う」。キーラが言うように、本作の鑑賞後にお互いの価値観について話し合ってみるのも面白いかもしれない。果たして恋とは?そして愛とは?あなたなら、同じ立場になったときどんな行動を取るだろうか――?『恋と愛の測り方』は全国にて公開中。特集:恋と愛のちがいって…■関連作品:恋と愛の測り方 2012年5月12日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2009 Last Night Productions, Inc.■関連記事:サム・ワーシントンインタビュー「自分の過去の経験を活かした」恋愛とは?『恋と愛の測り方』で男女のホンネが対立!?恋愛観解剖レポート:女性編『恋と愛の測り方』で男女のホンネが対立!?恋愛観解剖レポート:男性編一組の夫婦を通して考える。恋と愛の境界線、身体と心の“浮気”の境界線『恋と愛の測り方』ハート型ジュエリングブックマーカー&プレスを5名様にプレゼント
2012年05月15日酒造会社の中野BCは、梅酒約30種の飲み比べが楽しめるイベント「梅酒BAR」を、梅酒の日(※)の前日である6月10日に同社の酒蔵内で開催する。今年で3回目を迎え、2011年は739人が来場した人気のイベント。「梅酒BAR」では、厳選したウメを漬け込んだ本格派の「紅南高梅酒」や、梅酒をベースにミカン・イチゴ・レモン・ローズヒップなどの果汁を加えた“カクテル梅酒”、梅酒の原酒を蒸留した蒸留酒「貴梅酎」といったユニークな商品など、人気の梅酒30種が並び、飲み比べができる。また地元の料理店など14店の協力で、梅酒を使用したバームクーヘンや、梅酒に合うチーズ、ちらしずし、焼き鳥などの各種料理を、屋台形式で販売。缶詰のおつまみ“缶つま”をそろえた「缶つまBAR」のブースも設けるとのこと。梅ジュースなどのソフトドリンクも用意するため、お酒の苦手な人や子どもも楽しめる。さらに当日は“梅”にまつわる専門家が一堂に集結し、各種イベントを実施。和歌山県みなべ町の「うめ研究所」研究員によるウメの豆知識の紹介や、“梅酒ソムリエ”金谷優氏による「健康相談会」、朝摘みした新鮮な南高梅を使用する「梅酒漬け込み&料理セミナー(予約制1回1,000円)」、和歌山出身のアーティストによるミニライブなども行われる。「梅酒BAR」は11時から16時まで。参加費は500円(入場料・1ドリンク・1フード付)。未成年の来場は無料。各種梅酒、食事、おつまみは有料(200円~500円)で販売する。※6月11日の「梅酒の日」は日本記念日協会が認定。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日ロサンゼルスとニューヨークを拠点に展開するドレスブランド「TADASHI SHOJI」が、博多駅直結の博多阪急百貨店にて、期間限定ショップをオープンしている。期間は29日まで。同ブランドは今年で30年目を迎える。「着るだけで美しく、スタイルがよく見える」といわれるドレスは、女性の気になる部分を独自のデザインや目の錯覚を駆使してカバー。フルレングスドレス、ミディアムドレス(ひざ丈)のほか、着回しもできるトップスとボトムスも取りそろえている。また、動きやすく、着心地がいいのも特徴だ。「毎日着たくなるドレス」「毎日着られるドレス」として、著名人にも愛されているという。アメリカでは、パリス・ヒルトンやビヨンセなどにも愛用され、スーザン・ボイルを美しく変身させたことでも話題になった。日本では、東京・北青山のショールームを拠点として、三越日本橋本店のほか、伊勢丹新宿店、銀座三越、松坂屋名古屋店、阪急百貨店うめだ本店、バーニーズニューヨークなどで販売している。なお、期間限定ショップで5万2,500円以上の買い物をすると、先着15名に「TADASHI SHOJIロゴ入りオリジナルコンパクトミラー」がプレゼントされる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日富士通はこのほど、犬に装着する活動測定デバイスを開発。同デバイスから得られるセンシング情報をもとにペットの健康管理をサポートするクラウドサービスを、今年下期に開始するという。近年、ペットの寿命が延びた反面、肥満や糖尿病など、人間のような生活習慣病にかかる例が増え、ペットにも人間同様の健康管理=生活管理が必要になった。同社では、携帯電話開発などで培った人間向けのセンシング技術を応用し、犬用活動測定デバイスを製品化。ICTでペットの健康管理を支援する。このデバイスは小型・軽量で省電力のため、首輪に装着し、24時間、常に犬の活動状況を記録可能。そのデータはパソコンやスマートフォンで読み取ることができ、クラウド上にアップロードされる。アップロードされたデータは飼い主専用のWebページで閲覧でき、歩数や震え・温度変化などの記録(過去からの推移がグラフで表示される)から、ペットの活動状況や体調変化を知ることができる。常に近くにいることができない飼い主も、愛犬の様子や体調を把握でき、手軽な健康管理のツールとして期待できそうだ。なお同サービスは、5月17・18日の2日間、東京国際フォーラムにて開催される「富士通フォーラム2012」に参考出展される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日ベネッセコーポレーションが運営する女性向けコミュニティサイトウィメンズパークは15日、オープン12周年を迎えた。これを記念して、キャンペーンコーナーをスタート。同サイトは、PC・携帯合わせて累計370万人を超える会員数、累計4,000万件超の投稿が集まる女性限定サイトで、利用者の多くは妊婦を含む母親層となっている。同サイトの特徴は、会員が入会後、長期にわたり継続して利用をしていること。10年前に入会した会員の2割程度が、現在も1カ月に一度以上の利用をしているという。同社では、順調な成長を続けてきた理由として、「書き込みはすべて匿名のハンドル名で行われており、表では口に出せないことや知り合いには聞けないことを気軽に話せる場として、年齢や地域を超えた本音の情報交換ができる」点を挙げている。また、同サイトの入会資格は「実在する女性であること」となっており、入会時に登録する住所宛てに入会ハガキを送付することで、本人確認を行っているという。投稿内容も、運営側が全件内容を確認。匿名の口コミであってもお互いが実在する女性であり、投稿もすべてチェックされているという体制が、信頼され続ける理由のようだ。入会のタイミングは、妊娠がわかり、産婦人科を探しはじめるときが多いとのこと。自分に合った産婦人科を見つけたい女性たちが、検診や出産を経験した母親たちの体験談を参考にするために入会するという。そのため、テーマごとに80種以上にわかれた「おしゃべり広場」と呼ばれる会議室(掲示板)のなかでも、出産や子育てについて話せる「もうすぐママになる人の部屋」や「0~6カ月ママの部屋」、どのような話題でも書き込める「ふりーとーく」などの会議室が人気を集めている。なお、オープン12周年を記念して、キャンペーンコーナー「あなたにとってのウィメンズパークとは?」という会議室が新たにスタートした。これからウィメンズパークを利用する人へ向けてのメッセージを送る予定だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日日本自動車連盟(JAF)が大型連休(4月28日~5月6日)に実施したロードサービス件数は、全国で6万8367件にのぼることがわかった。昨年よりも2,205件増加(前年比103.3%)している。ロードサービスの依頼内容別に見てみると、「バッテリー上がり」が最も多く2万3,885件(構成比34.94%)、次いで「タイヤのパンク」8,491件(構成比12.42%)であった。なお、「落輪(落込含む)」が前年より906件増加し、4,685件(前年比124.0%)となっている。この原因としては、連休後半の悪天候の影響によるものと考えられる。依頼内容については一般道路、高速道路で事情が異なってくる。「バッテリー上がり」がトップになる一般道路では、「キー閉じ込み」7,362件、「タイヤのパンク」が7,351件が2位、3位と続く。「タイヤのパンク」がトップとなる高速道路では、「燃料切れ」490件、「バッテリー上がり」341件と続く。件数を比較すると、一般道路が圧倒的に多い。なお依頼件数を日付別で見てみると、大型連休の前半は前年より下回り、後半の3日から6日は前年より上回った。先に挙げられている悪天候の影響が数字からも読み取れる。また、地方本部別に依頼件数を見てみると、北海道、中国・四国を除く、東北、関東、中部、関西、九州で増加という結果になった。同連盟では、出掛ける前に車両チェックをすることで避けられるトラブルが多いことから、引き続き、ドライバーに注意を呼び掛けていく方向だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日自転車のある新しいライフスタイルと、自転車イベントによる地域振興を推進する「ヒルクライムチャレンジシリーズ」は、今年実施する全8大会で「スマート・ムーブ宣言」の実施を呼びかける。スマート・ムーブ宣言とは、環境省が「チャレンジ25キャンペーン」の一環として展開するもので、公共機関の利用や自転車活用、自動車の利用方法の工夫など、「移動」を「エコ」にする新たなライフスタイルの提案である。自転車は、5km程度の短距離の移動において鉄道や自動車をはじめとしたどの手段よりも所要時間が短く、都市内交通として最も効率的な移動手段との分析結果がある。しかし一方で、国内の都市部における5km圏内の移動は、クルマが約42%を占め最多となっている。スマート・ムーブ宣言では、CO2排出量が少なく快適で便利な移動方法を心掛けることで、地球にやさしく健康にもつながるライフスタイルを持とうと呼びかける。ヒルクライムチャレンジシリーズはこの取り組みに賛同。今年実施する全8大会で、スマート・ムーブ宣言の実施を呼びかけるほか、大会パンフレット、公式ホームページなどでのサポートや、各イベント会場でのブース展示などを行う。初心者から上級者まで参加できるヒルクライム競技とともに、開催地を舞台として参加者と地元住民が一体となり体験・参加できるプログラムも充実。「チャレンジ!まいたうんカレー」「町丸ごとテーマパーク」「チャレンジ縁日」など地域色豊かな企画が展開される。大会開催日程や開催地などの詳細情報はホームページで。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日スイスのノバルティスファーマは、米食品医薬品局(FDA)が、結節性硬化症(TSC)に伴う腎血管筋脂肪腫のうち、直ちに外科手術を必要としない成人患者に対する治療薬として「アフィニトールR」を承認したことを発表した。結節性硬化症とは、重要な臓器に良性腫瘍を引き起こす可能性のある遺伝性の疾患。世界で約100万人から200万人の患者がいると推定されている。腎血管筋脂肪腫は結節性硬化症患者の最大80%で発生する症状で、腫瘍は時間の経過とともに大きく増殖。重度の内出血を引き起こす、塞栓(そくせん)術や腎摘出といった緊急の外科手術が必要になるなどのほか、腎不全を引き起こす可能性もある。「アフィニトールR」は、こうした患者の治療に対して初めて承認された薬剤となる。日本では根治切除不能または転移性の腎細胞がんに対する治療薬として2010年4月より販売されており、2011年12月に膵神経内分泌腫瘍の治療薬として承認されている。結節性硬化症に対しては現在申請中となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日日本コカ・コーラがユニクロと2011年8月から9月にかけて協働して行ったデザインコンペティション「UT GRAND PRIX 2012」の受賞10作品が決定した。5月12日からユニクロ銀座店ならびにユニクロオンラインストアにて先行発売され、14日よりユニクロ全店舗で発売されている。価格は1,500円。同コンペは今年で8回目。今年のテーマに選ばれたのは、125年以上の長きにわたり世界200以上の国で人々の生活にさわやかさやハピネスを提供してきた「コカ・コーラ」。その存在は世界中の人々の生活に深く受け入れられ、ファッションやアート、ミュージック・スポーツなど文化・社会的な領域にも多大な影響を与えてきた。また、その存在感とブランド価値は、世界中の才能あふれる多くのクリエイターも引きつけてきた。それは今回のコンペで世界72カ国、6,288点という、昨年を大きく上回る数の応募作品が集まったことからもうかがえる。厳正なる審査と一般投票によって、10作品を厳選。いずれもコカ・コーラらしくシンプルかつ力強い、スタイリッシュなテイストに仕上げられた。そしてこれらのTシャツは、「コカ・コーラ デザインUT」として、コカ・コーラカンパニーからライセンスを受け、ユニクロで発売される。サイズはメンズS、M、L、XL(オンラインストアではXXLまで)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日ルミネ立川が今年開業30周年を迎えるのを記念し、10月まで、「あおぞらガーデンプロジェクト」ほか、記念イベントやキャンペーンを多数実施する。「ルミネ立川」は、1982年に前身の「WILL」として開業してから、今年10月で30周年を迎える。それを記念し「これまでのありがとう、これからもありがとう~みんなで作る30周年」を企画コンセプトに、地元企業やアーティストとのコラボレーションによる、多彩なイベントやキャンペーンなどを随時実施していくという。屋上庭園コトリエで行われる「あおぞらガーデン」でもさまざまなイベントを実施。不要になった古本を若者の自立・就労支援する活動に役立てるプロジェクト「希望の樹 BOOK PROJECT」、オリオン書房と地域で人気の飲食店やアーティストとのコラボレーションによるブックカフェ「あおぞら BOOK CAFE」、多摩エリアで開催されている市を月替わりで紹介する「あおぞら MARCHE」、親子向け、大人向けのワークショップを展開する「あおぞら WORKSHOP」など。7月21日・22日には、夏の夜のメインイベント「あおぞら CINEMA PICNIC」を開催する。6月1日~30日まで、人気ウェディングビジュアルディレクターのワキリエ氏が、ルミネ立川のショーウィンドウをプロデュース。また、武蔵野美術大学の学生とのコラボレーションで、「スマイル」をテーマにしたウエルカムボードも製作される。また、シネマシティにて、アニメーション映画『夜のとばりの物語』の公開前特別試写会を実施。その他、気軽に“キレイ体験”が試せる、ビューティーブースも設置されるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日靴下を製造・販売するタビオは、20代~40代の男女600人を対象に、父の日に関するアンケート調査を実施。その結果、父の日にプレゼントを贈る人の割合は55.0%であり、母の日についての同様の調査結果(65.5%)と10.5ポイントの差があることがわかった。また、2010年、2011年にプレゼントを贈ったかについての結果と比べると、2012年は父の日にプレゼントを贈る人の割合が増加していることも明らかになった。「今年の父の日にプレゼントを贈る予定がある」と回答した人に予算を調査した結果、平均予算は4,821円。2010年の調査結果の5,362円と比べると、今年は541円減少している。今回の調査で父の日ギフトにかける平均予算が一番高かったのは40代男性の6,205円で、一番低かったのは20代女性の3,924円。母の日の4,899円に比べて、父の日は78円低いという結果も見えてきた。同社では、父の日の主役である「父親」(40代~60代の男性300人)にも調査を実施。「されてうれしい親孝行は何か」との質問に対して、34.3%が「父の日、誕生日などのイベントを大事にしてくれる」と回答した。母の日と比べると少々目立たない感のある父の日。父親の寂しいつぶやきが聞こえてくるようだ。さらに、もらったら思いやりを感じられると思うものは「ネクタイ(30.0%)」、「靴下(21.0%)」、「お酒(21.0%)」が上位を占めた。逆に贈る側では「お酒(29.8%)」、「洋服(19.3%)」、「食品(19.2%)」が人気。もらう側と贈る側の思惑には、ややギャップがあるようだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日日本プロ野球選手会は14日、2012年度の年俸調査結果を発表した。同選手会では、1980年より加入選手(外国人および育成選手を除く)の年棒について調査を実施している(1980年~1987年までは推定年棒)。なお、同調査の年棒には出来高払いは含まれていない。それによると、今季開幕時の支配下選手731人の平均年棒は、調査開始以来最高だった前年の3,931万円より2.9%減少(前年比115万円減)し、3,816万円となった。平均年俸が前年より減ったのは5年ぶりとなり、これはダルビッシュや青木ら高額年棒選手のメジャーリーグ移籍が影響したためと考えられる。球団別の平均年棒を見ると、巨人が5,894万円で4年ぶりにトップに返り咲き。反対に前年1位の阪神は5,229万円で2位に転落した。以下、3位は中日で5,189万円、4位はソフトバンクで4,434万円、5位は西武で3,605万円、6位は日本ハムで3,558万円、7位は楽天で3,300万円、8位はロッテで3,238万円、9位はオリックスで3,170万円、10位はヤクルトで3,137万円、11位は広島で2,715万円、最下位はDeNAで2,399万円となった。全体の中央値(731人中の365、366番目の年俸)は、前年より50万増の1,400万円(12球団中8球団が上)。リーグ別の中央値は、パ・リーグが1,400万円(6球団中5球団が上)、セ・リーグが1,350万円(6球団中3球団が上)と、それぞれ一軍追加報酬額の1,500万円を下回った。年棒1億円以上の選手は、過去最高だった前年の80人より2人減って78人(セ・リーグ37人、パ・リーグ41人)。球団別では10人の巨人が最も多く、反対に最低はDeNAの2人。一方、500万円未満の選手は18人(セ・リーグ8人、パ・リーグ10人)だった。年齢別に見た場合、23歳以下(全体比22%)の平均年俸は前年比19.5%減の892万円(セ・リーグ849万円、パ・リーグ942万円)。それに対して、36歳以上(同8%)は前年比11.7%減の1億622万円(セ・リーグ1億1,583万円、パ・リーグ9,489万円)だった。12球団の年俸の合計総額は278億9,390万円。球団別の年俸総額の1位は巨人の34億1,880万円、一方、最下位はDeNAの15億1,160万円だった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日2010年本屋大賞に輝いた冲方丁のベストセラー小説を監督・滝田洋二郎×音楽・久石譲の“アカデミー賞コンビ”で、岡田准一(V6)を主演に迎えて映画化した『天地明察』がついに完成。5月15日(火)、天体の動きから暦を作り上げるという物語にちなんで「日本科学未来館」(東京・江東区)にあるプラネタリウムで岡田さん、冲方さん、滝田監督、久石さんが出席しての製作報告会見が行われた。江戸時代前期、多大な困難に向き合いながら天文の動きを計算し、日本独自の新たな“暦”を作り上げた実在の人物・安井算哲(岡田さん)の人生を描いた本作。算哲の妻役の宮﨑あおいを始め、佐藤隆太、市川亀治郎、横山裕に中井貴一、松本幸四郎など各世代の実力派俳優を揃えて映画化された。元々、冲方さんの原作小説を読んでおり、対談したこともあった岡田さんは、算哲役のオファーに「まさか自分にお話がいただけると思わず、びっくりしました。責任の重大さを感じ、多くの人の思いを裏切りたくないという気持ちで臨みました」と明かした。5月21日(月)の金環日食を始め、今年は様々な天文現象が目白押しで“天文ゴールデンイヤー”とも言われる。実際、算哲も江戸時代に金環日食を見たとも言われており、今年のタイミングで公開となることについて岡田さんは「ミラクルですね。すごいときに公開できるんだなと思います」とニッコリ。ちなみに岡田さん自身も算哲を演じたことで「空を見上げる機会が多くなった」と語っており、21日の日食も「たぶん見ます」と頷いた。滝田監督は『おくりびと』が第81回アカデミー賞外国語映画賞に輝き一躍、時の人となったが「熱狂と興奮が醒めた後で、自分らしい作品が撮れるかどうかが問われる。いい時期にこの作品と出会えた」と語る。岡田さんとは初めてのタッグとなったが「素晴らしかったです。算哲役は難しい役で、囲碁打ちであり勝負師で、周りに好かれて争いを好まない男。暦作りに巻き込まれながらも荒波にもまれ、夢を成就していく。その“いい人”ぶりが難しい役ですが、(岡田さんの)仕事に対する姿勢も素晴らしく、ジャニーズはプロだなと思いました」と称賛を送った。算哲について冲方さんは「僕が惹かれたのは、挫折を受け入れて幸福を掴むところ。人を恨まず、他人の助けや思いを素直に背負い、幸福に忠実」とその魅力を語る。岡田さんもその言葉に頷き「真っ直ぐでピュア。(算哲のやったことは)ひとりでできることではなく、たくさんの支えや応援があって、挫折したときも支えてもらっている。その人柄にホレています」と語った。久石さんは“江戸時代”と“天文”という要素を持った本作について「時代劇として捉えることは音楽を作る上でも大事でした。でもどちらかというと一つの夢を追いかける人間の青春ということに焦点を当てたかった」と明かした。冲方さんは福島県福島市で暮らしていたが、昨年の東日本大震災に遭遇。一時、携帯電話が不通になったそうだが「(携帯が)復帰して最初に留守電に入っていたのが滝田監督のメッセージでした」と告白。「『我々は粛々と撮影をします』という言葉にものすごい勇気をもらいました。それと同じ勇気をこの映画がもたらしてくれると確信しています」と、原作者として完成した映画に太鼓判を押した。『天地明察』は9月15日(土)より全国にて公開。■関連作品:天地明察 2012年9月15日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012「天地明察」製作委員会■関連記事:岡田准一と宮崎あおいが夫婦に!本屋大賞映画化『天地明察』で2度目の共演
2012年05月15日仕事のアイデアに詰まったり、人間関係で困ったりするときでも、「ちょっとした気分転換をすることで解決の糸口が見えた」ということがあるはず。そこで、よいアイデアが浮かんだときのシチュエーションをアンケートで伺いました。調査期間:2012/3/9~2012/3/14アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 960件(ウェブログイン式)■トップは入浴中。2番は布団の中Q. いいアイデアが浮かぶ、お決まりの場所やシチュエーションはありますか?1位入浴中 212票(22.0%)2位布団の中で 131票(13.6%)3位移動中(電車・バス) 101票(10.5%)4分の1近くの人が挙げたのは、バスタイムでした。「お風呂場などリラックスした状態で余計なものがない状態のとき」(30歳/男性)「お風呂で頭まで湯船につかって、ある曲を頭で演奏していたときに、ふと仕事の問題に対する答えがひらめいた」(45歳/男性)というように、ひとりでくつろいで無心の状態にあると、ふと妙案が浮かぶことがあるよう。ただ、「お風呂に入っているときにいいアイデアが浮かぶのですが、お風呂を上がるときには忘れていることが多いです」(35歳/男性)という声も。次いで、「布団でゴロゴロしているとき」(27歳/男性)や「寝る前に布団で寝転がっているときに無意識に考えていて、仕事のアイデアが浮かんだことがある」(23歳/男性)など、睡眠前の安らぎの時間も多く挙がりました。「トイレで踏ん張った瞬間」(26歳/女性)、「満員電車で人に押しつぶされそうになったとき」(26歳/男性)、「朝、歯を磨いていたとき」(26歳/女性)、「車の中で歌っているとき」(28歳/男性)と、何かをした瞬間にひらめく人もいます。■移動中のすき間時間にチャンスあり通勤や通学で利用しているバスや電車の中といった移動中にアイデアが浮かぶ人もいます。「電車から景色を眺めているとき。広告看板を見て、アイデアが生まれたことがある」(34歳/男性)「仕事帰りの電車の中でこっくりと半分寝ながら考えると、夢が告げてくれたかのようにひらめく」(27歳/女性)「通勤時に自転車に乗っているとき。メモができないので、アイデアを唱(とな)えながら会社へ向かった」(29歳/女性)など、いわばすき間時間がポイントのよう。「帰りの電車に乗っているとき、解決したと思っていた問題に穴があることが見つかる」(48歳/男性)というように、見過ごしていたことに気付くこともあるかもしれません。■誰かに話を聞いてもらっているときそのほか、「鏡を見ながらプレゼンの練習をしていたら、企画が思い浮かんだ」(25歳/女性)「公園のベンチで青空の下、タバコを吸いながら」(24歳/男性)「いくら考えても浮かばないときは浮かばないのに、思い切って考えるのをやめると、ふとした瞬間突然いいアイデアが出る」(45歳/男性)など、思いがけないシチュエーションもうかがえます。また、「友人に相談すると、自分とは異なる視点で鋭い意見を言ってくれるので、複雑なことで困っていてもシンプルな答えを導き出せることが多い」(29歳/男性)、「同僚と議論中」(27歳/男性)というように、別の視点からの意見を聞くと、アイデアが浮かぶこともあるそうです。こうして見ると、アイデアとは、なにげない日常生活の中でこそ形になるということのようです。(海野愛子/ユンブル)
2012年05月15日様々なジャンルのプロフェッショナルの講師を招き、NTTドコモの最新スマートフォン「GALAXY Note」の活用法を人気ブロガーさんたちに紹介するセミナー、サムスン電子主催の「GALAXY Note Class」が2012年5月14日、東京ミッドタウンでおこなわれた。今回は2人の講師が招かれ、「ビジネス」をテーマにソーシャルメディアコンサルタントの熊坂仁美さん、「ファッション」をテーマにファッションエキスパートの植松晃士さんがそれぞれ登場しGALAXY noteを壇上で操作しながら活用術を披露した。熊坂仁美さんは「ビジネスツールとしての活用方法」をテーマに、「Sメモ」機能で地図に手書きメモを書き込んでアポイントマップを作成したり、簡単な資料やお礼状を作成するなどといったスマートフォンと手書きの良さを活かしたビジネスでの活用法を紹介した。またFacebookなどソーシャルメディアは「ビジュアル」と「リアルタイム」がポイントで、写真やビデオをスマーフォンで即時に公開することが、反響を増やすコツとのこと。熊坂さんはGALAXY Noteを使用した感想について「『手書きできること』が思ったより便利だった」と語り、その理由として入力の速さや手書きにより相手に伝わりやすいと感じたとGALAXY noteの魅力を伝えた。植松晃士さんは「ファッション」をテーマに独特の口調で楽しくGALAXY noteの活用法を紹介。仕事上でGALAXY noteを利用し「スタイリストさんにほしい服を指示するときに便利」と植松さん。その理由として柄の大きさや色、Vカットだからインナーも入れてなど参考になる服の写真に手書きメモをいれることにより細かいニュアンスを簡単に伝えられて便利と語った。またGALAXY noteを使ったファッションコーディネートの楽しみ方を披露。全身の写真に試してみたい服やアイテムなどの写真を切り抜いて重ね合わせることにより写真上で着せ替えをすることで、この服にはこの靴が合うかなとか、この髪型にはこの服は合わないなどを確かめられると語りながら、植松さん自身がGALAXY noteで洋服の写真をペン操作で切り抜いてモデルさんの写真に重ねるところを実演。その操作の簡単さと実用性をうかがわせた。「今年のファションは色がポイントで、今はカラーパンツをロールアップにして履くといいわよ」とファッショントレンドについて語りながら、人気女性ブロガーさんから送ってもらったファッションスナップをGALAXY noteで手書きメモを記しながら辛口でファッションチェックをするシーンもあり会場を湧かせた。普段からGALAXY Sを使用しているという植松さんはGALAXY Noteについて「GALAXY Sよりもさらに大きくて使いやすいし、エルメスの手帳みたいにラグジュアリーな雰囲気があってけっこう好き」とGALAXY noteの外観の魅力も伝えた。●GALAXY Note SC-05D2012年4月6日に発売されたNTTドコモ「GALAXY Note SC-05D」は、スマートフォンより大きく、タブレットよりコンパクトな両方のいいとこ取りの新ジャンルの製品として今注目されている商品。5.3インチの大型ディスプレイに加え、付属のタッチペン「Sペン」を使って手書きのイラストや文字入力ができるのが特徴。次世代高速データ通信規格の「Xi」やワンセグにも対応。・ GALAXY Note 特設サイト ・ GALAXY Note Class Facebook特設ページ
2012年05月15日三井住友銀行は、14日より、定期預金の金利を改定すると発表した。これにより、スーパー定期の期間3~5年が0.05%から0.04%に、期間7年が0.06%から0.05%に、期間10年が0.15%から0.12%になり、スーパー定期300の期間3~4年が0.05%から0.04%に、期間5年が0.06%から0.05%に、期間7年が0.09%から0.08%に、期間10年が0.20%から0.15%になり、大口定期の期間3~4年が0.06%から0.05%に、期間5年が0.07%から0.06%に、期間7年が0.14%から0.12%に、期間10年が0.25%から0.20%となる。いずれも税引前年利率。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日ゼンショーが展開する牛丼チェーン「すき家」は15日5時、「たまごかけごはん朝食」を発売した。同商品は、熱々のごはん、油揚げとわかめのみそ汁、店舗でおろした大根おろしを使ったしらすおろし、生たまごがセットになった朝食メニュー。だしを使ったたまごかけごはん専用特製たまごかけしょうゆをかけて食べる。同社では現在も時間限定で「朝食セット」や「納豆朝食」、「鮭朝食」などの朝食メニューを販売しているが、「一層のお得感を感じてほしいと」の考えから、今回発売のたまごかけごはん朝食を並・大盛り200円、ミニが180円という価格で提供するという。販売時間は5時~10時30分。持ち帰りは不可で、一部販売しない店舗もあるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日福岡銀行は、14日より、スマートフォンに対応したインターネットバンキングの取扱いを開始したと発表した。これにより、同行のインターネットバンキング会員の顧客は、スマートフォンから残高照会や入出金明細照会、振込・振替などができるようになる。推奨端末は、AndroidおよびiPhone。また、同時に、スマートフォン専用アプリ(正式名称:福岡銀行Secure Starter)を起動させると、OSの安全性チェック、悪性コード、システムの脆弱性チェックを行ない、顧客のスマートフォン端末の安全性を確認し、悪性コードなどが見つかった場合は警告して適切な処置を促す、スマートフォン専用セキュリティアプリの提供も開始した(iPhone向けのアプリについては現在準備中)。料金は無料。同行は、「今後も顧客のニーズに応えた商品・サービスの取扱いに努める」としている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日今年4月に成立した2012年度の一般会計歳出総額は、90兆3,339億円となりました。東日本大震災の復興経費は新設した特別会計に計上しており、実質的な国の歳出総額は96兆円台と過去最大となる見通しです。一方、一般会計歳入総額は、税収が42兆3,460億円、新規国債発行額は44兆2,440億円となっており、当初予算ベースで3年続けて「借金」が税収を上回るなど、国の財政は不健全な状況が続いています。こうした国の予算などを見るにあたって、「兆円」という数字はあまりに大きく実感に乏しいため、下表で、政府予算を一般の家計に例えてみました。なお、下文の( )内は政府予算の該当部分を示します。家計の年収を480万円と仮定すると、月々の給与(税収+税外収入)は40万円となります。家計(政府予算)における1ヵ月の生活費(一般歳出)は、通院・薬代、祖父母への給付(社会保障)のほか、教育費(文教および科学振興)、家の修理代(公共事業)などがかかるため、合計で45万円が必要です。既に、この時点で家計は赤字ですが、その他にも、田舎への仕送り(地方交付税交付金)に14万円、ローン元利金返済(国債費)に19万円を充てなければならず、結局足りないお金38万円を新たな借金(国債発行)で賄わなくてはなりません。従来のローン返済を行なう一方で、その返済額の2倍となる新しい借金をしなくてはならないうえ、こうした状況が長い間続いていることから、借金残高は年々増え続け、現在ではローン(借入)残高が約7,400万円にのぼる事態となっています。これまでのところ、国債発行による政府の資金調達に大きな支障は生じていませんが、家計に置き換えた例でもわかるとおり、赤字体質が解消されずに借金の累積が続けば日本の財政に対する信頼性や安定性は低下する可能性があります。欧州債務問題が世界経済を揺るがす中、同問題が対岸の火事とは言えない財政状況にあるとみられる日本は、財政健全化に向けた抜本的な取り組みが急務といえそうです。(※上記は2012年度政府予算をシンプルに解説することを目的にしたものです。)(2012年5月15日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、マーケットの旬な話題が楽に読める「楽読」からの転載です。→「楽読」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日「北欧のフィンランドには『サルミアッキ』なる世界一まずい飴があるらしい」。ネット上に流れる噂を検証すべく、その「サルミアッキ」を実際になめてみた。サルミアッキは、薬草の一種・リコリス(スペインカンゾウ)から抽出した成分を配合した「リコリス菓子」の1つ。このリコリス菓子に塩化アンモニウム(フィンランド語でサルミアッキ)を添加したものこそ、「サルミアッキ」だという。ネットで注文したサルミアッキは、本体が600円、送料1,000円。本体より送料が高い買い物になってしまった。数日後に自宅に届いた包みはキャラメルの箱ほどの大きさで、北欧らしくなかなかにスタイリッシュなデザインである。おもむろに箱を開けてみると、中から転がり出た「サルミアッキ」は、一辺1cm弱の菱形の小片。色合いは黒砂糖の飴玉のようだが、形が面白い。上部は盛り上がり下部がへこみ、1つひとつ繋げれば、巨大な深海魚の背骨のようだ。グミキャンデイを多少かたくした感じのサルミアッキを1つ口に投じれば、徐々に溶けていく。まず舌に伝わるのは軽い塩味。続いて「中華圏の空港」にも似た香り、つまりは「八角」にも似た香りが広がる。それほど悪くもない……との安心するうちに、香気はゴムの臭気に変わりはじめ、やがて「甘い」「苦い」「塩辛い」を煮詰めたような感覚が舌の表面をはいずり回る。とりわけ際立つ苦みが、歯と歯茎の隙間ににじむ。これは……。数分ほどでサルミアッキはすべて溶け去った。しかし舌に残るいがらっぽい感覚はなかなか消えない。口直しに紅茶を飲み下したところが、一層悪化してしまうからおそろしい。結論。「日本人でおいしいと感じる人は極めて少ないと思われる」。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日ペドロ・アルモドバル。この名前を聞くと、条件反射的にどうしても胸が熱くなります。そんなファンは、決して少なくないことでしょう。映画業界にいて、年間何本もの映画を観て、その多くに期待を裏切られていても、決して期待することをやめないのは、彼のような映画作家が存在しているから。映画が与えてくれる多くの素晴らしい感情を、たっぷりと堪能させてくれるアルモドバル。今回もやってくれました。世界が待望した最新作『私が、生きる肌』で描かれているのは、マッド・サイエンティストよろしく、とある人物に自らの研究成果である人工皮膚を移植し、亡き妻そっくりに改造してしまう天才形成外科医・ロベルと、彼が囚人さながらに幽閉している実験対象であるベラの物語です。映画のキャッチ・コピーに「あなたは、これを愛と呼べるか――」とありますが、ここに描かれているひとつの愛は、自らの作品に恋してしまったマッド・サイエンティストの片思い。交通事故で全身にやけどを負った妻が自ら命を絶って以来、移植可能な人口皮膚の研究を行い、焼いても損なわれない皮膚の開発に歳月を費やしてきたロベルは、ベラを妻に似せるよう手術を行いながらも、妻の代理ではなく一人の女性としてべラに恋してしまうのです。自らが理想として作り出した“創作物”もしくは“怪物”に寄せる感情は愛なのか。それが愛だとしても、他者への愛なのか、はたまた自己愛なのか。意見は分かれるところでしょう。さらにはロベルがべラに行う、何とも無慈悲、無感情、思いやりのない行為の数々を見て、愛する人にこんなことができるものなのかという疑問もわいてきます。アルモドバルが今回描いた“衝撃の愛”、あなたはどう見るでしょうか。さて、確かにこの“衝撃の愛”にも心を揺さぶられるのですが、今回もう一つ注目したいのは、その愛よりも深いところで静かにうごめく、アルモドバルならではの愛情です。彼が発表してきた多くの作品に共通して描かれている“究極の愛”といったところでしょうか。それは言わば、“ジャッジしない愛”。これまで多くの作品で、個性の強い登場人物たちを描いてきたアルモドバルが、一貫して持っていたのが、彼らをありのままに受け入れている視線です。例えば、『セクシリア』(’82)ではニンフォマニアな女性を、『バチ当たり修道院の最期』(’83)では奇想天外な尼僧たち(麻薬中毒でレズビアンの尼長や官能小説を手掛ける尼僧など)を、『神経衰弱ぎりぎりの女たち』(’87)では復讐に狂った女性を、『アタメ』(’89)では異常な愛で結ばれるポルノ女優と精神病患者を、『ハイヒール』(’91)では女性歌手に憧れるゲイの判事や奇妙な愛情で結ばれた母娘を登場させてきました。『キカ』(’93)、『ライブ・フレッシュ』(’97)など、そのほかの作品を含め、不思議でない人物はいないほどです。そうそう『オール・アバウト・マイ・マザー』(’98)に出てくるゲイの父親や、彼との子供を宿したエイズ患者の尼僧、性転換したアングラードなども印象的です。いずれの作品においても、個性の強い人々を非難するような語り口は出てこないし、彼らのしでかすとんでもない事件にも、批判めいた表現は一切登場しないことは、誰もが同意するところでしょう。彼らのように社会にすんなりと馴染めない人々をも、断罪せず、ありのままを受け入れる。どんなワケありの人にも注がれる優しい視線。アルモドバル作品を観続けていると、その愛をひしひしと感じることができます。世間では「とんでもない奴ら」と一言で片づけられてしまいそうな人々にも、尊厳があるのだと静かに訴えているかのようです。作品の中で貫かれているこの慈悲深いものを愛と呼ばずして何と呼びましょうか?その愛は、まるで母親が子供に向ける愛のようでもあります。彼の作品には、多くの母親たちが登場しますが、『ハイヒール』、『オール・アバウト・マイ・マザー』、『ボルベール<帰郷>』(’06)などが分かりやすい例でしょう。ここに登場する母親たちは、時に命すら捧げ、子供たちを無条件に受け入れ、守ってきました。例え、子が法を犯していても、倫理的に褒められはしないとしても。母親とは、多かれ少なかれ、そういうもの。世界中の全員がわが子の敵になったとしても、自分だけはこの子の味方であるというような覚悟を持つ者、それが母なのでしょう。アルモドバルの作品で、母親的愛情を体現する者は、決して本当の母親である必要はありません。慈悲深いマリアのような存在として描かれているのです。彼女たちの視点は、まるでアルモドバルの視点そのものです。『私が、生きる肌』に出てくる狂気の医師・ロベルにすら、観ている者が憐みに似たものを感じてしまうのは、その視点ゆえかもしれません。アルモドバルは、ロベルを演じるアントニオ・バンデラスには無表情を求めたという話も興味深いもの。「私が見せようとしたのは、ロベル博士の邪悪さではなく、むしろ彼の完璧な感情の欠如だった。精神を病んだ者たちを定義するものは、彼ら自身が“他人”の立場になれないことである。だから、彼らは想像を絶する残虐行為ができるのだ。他人の痛みを感じることも想像することもできない。彼のような人物はサディストではない。彼らは痛みを引き起こすことを楽しんではいない。ただ、彼らは自分の犠牲者の痛みがどんなものかを知らないだけだ」とアルモドバル。母性とは他人の痛みを感じ取ること。そんな母性のような愛情で、こんな男にすら理解を示し、ためらうことなく彼の共犯者となるマリリアという母親的存在を添えるなんて、やはりアルモドバルの懐の深さの表れなのでしょう。母親の愛は、包み込む愛でもあります。この包容力こそが、アルモドバル自身が理想とする愛であり、人生の原風景にして、映画づくりの原動力。映画には、それがキャラクターそのものや、そしてキャラクターを見つめる視点として反映されているにすぎないのかもしれません。どんなに社会からけむたがられ、虐げられ、差別されてきた者にも、愛情深い姿勢を示してきたアルモドバル。彼が示してきた無条件の愛は、「人には、何者にも奪うことのない尊厳というものがある」という理解から生まれているのだと思うのです。実は「人には、何者にも奪うことのない尊厳というものがある」というテーマこそがまさに、『私が、生きる肌』の中核ともなっているテーマなのです。この作品に描かれているアルモドバルの愛、そして人間の尊厳。その先には、彼のファッション哲学も見えてくるのですが、これについてはVol.2で。(text:June Makiguchi)特集「追求!究極の愛と美。」■関連作品:私が、生きる肌 2012年5月26日よりTOHOシネマズ シャンテ、シネマライズほか全国にて公開© Photo by Jose Haro © El Deseo■関連記事:完璧な“肌”を目指す?『私が、生きる肌』×「アメリカンアパレル」コラボ決定シネマカフェ読者ゴコロなんでもベスト5(第25回)セクシーな“ナイスミドル”俳優は誰?アントニオ・バンデラス、ブダペストの空港でスリ被害に遭うゴルチエ×アルモドバルの完璧な“美”『私が、生きる肌』禁断の予告編解禁!第65回英国アカデミー賞発表、『アーティスト』が作品賞ほか7冠で圧勝!
2012年05月15日女子は居酒屋でも美容に気をつけたい!飲み会でみんなに喜ばれるメニューをすっと注文できる女性って、ステキですよね。けれどもうまくできず、自分の食べたいものを頼んでしまってひんしゅくを買うタイプ、と自覚している人もいるのでは?女性の「居酒屋で『取りあえず』頼むおつまみ」をランキングにしました。>>男性編も見るQ.居酒屋で「取りあえず」頼むおつまみを教えてください(複数回答)1位サラダ25.4%2位枝豆24.2%3位唐揚げ22.5%4位漬物(おしんこ、ピクルスなど)9.5%5位焼き鳥8.0%■サラダ・「野菜を摂りたいのでサラダは必ず頼む」(32歳/女性/埼玉県)・「先に野菜を食べると太りにくいと聞いたから」(35歳/女性/福岡県)・「居酒屋では味の濃いものや揚げ物系が多いので、サラダは必須」(30歳/女性/奈良県)・「なんとなく、ヘルシーな感じがする。と言いながら、頼むのはいつもシーザーサラダなどのこってり系」(27歳/女性/神奈川県)■枝豆・「出てくるのが早いから」(25歳/女性/埼玉県)・「ビールに合うし、みんなで食べられるから」(26歳/女性/埼玉県)・「無意識に頼んでいる」(27歳/女性/神奈川県)■唐揚げ・「どうしてもお酒を飲むと食べたくなる」(28歳/女性/千葉県)・「店によって味や食感などが全然違うので、『ここはどんな唐揚げが出てくるのかな』とワクワクする」(28歳/女性/東京都)・「お酒を飲みはじめたころ、友人に『居酒屋に行ったらまずは唐揚げ、特に軟骨の唐揚げ!』と教育された」(27歳/女性/滋賀県)■漬物(おしんこ、ピクルスなど)・「メニューの中では値段も安いし、ハズレがない」(25歳/女性/愛知県)・「お酒とナスの一本漬けの組み合わせは、最高においしい」(25歳/女性/神奈川県)■焼き鳥・「焼き鳥はお酒を飲むときしか食べないから」(23歳/女性/神奈川県)・「焼き鳥は家では食べられないし、好きだから」(28歳/女性/神奈川県)総評1位は「サラダ」。「野菜を先に食べると太りにくいと聞いた」という声が多くありました。居酒屋では揚げ物などのメニューが多いので、必ず頼むようにしているという人が多いようです。2位は「枝豆」。定番で、無意識に頼んでいるという人も。早く出てきてビールに合い、みんなで食べられる優秀おつまみです。3位の「唐揚げ」は、特に軟骨の唐揚げが人気の様子。お店によって味や食感が違うので、その違いを楽しんでいるという声もありました。トークを楽しむ女子会では、「フライドポテト」のようにつまめるメニューがいいという意見も。野菜を摂(と)って太らないように気をつけようと思っても、シーザーサラダなどのこってりしたものを選んでしまったり、揚げ物を食べすぎてしまったり、ついついデザートにまで手を出してしまったり……。居酒屋って本当に、コワいところですよね。(文・OFFICE-SANGA澤田千春)調査時期:2012年4月12日~2012年4月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性483名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】自宅で飲むときによく買うおつまみランキング【女性編】居酒屋でつい頼んでしまう食べ物ランキング【女性編】居酒屋で合コンをした際に気まずいことランキング食事編完全版(画像などあり)を見る
2012年05月15日取りあえずビールと枝豆!新しい部署での飲み会など、まだそれほど親しくないメンバーとの集まりでは、何を頼もうか悩んでしまいませんか。ハズレのないおつまみって、いったいどのようなものなのでしょう。男性の「居酒屋で『取りあえず』頼むおつまみ」をランキングにしました。>>女性編も見るQ.居酒屋で「取りあえず」頼むおつまみを教えてください(複数回答)1位枝豆37.3%2位唐揚げ22.1%3位サラダ11.8%4位焼き鳥9.9%5位漬物(おしんこ、ピクルスなど)8.9%■枝豆・「取りあえず枝豆&ビールがあれば楽しめる」(28歳/男性/秋田県)・「嫌いな人が少ないから」(25歳/男性/東京都)・「さっと出てきて、おいしい」(44歳/男性/東京都)・「お酒は飲めないが、枝豆は好き」(44歳/男性/神奈川県)・「栄養的によいと聞いたので」(27歳/男性/東京都)■唐揚げ・「好きだから」(28歳/男性/神奈川県)・「おなかが膨れるものが食べたいから」(28歳/男性/愛知県)・「頼んでも、ほぼ失敗しない」(25歳/男性/京都府)■サラダ・「野菜を先に食べたいから」(49歳/男性/広島県)・「普段、野菜が足りていないから」(46歳/男性/埼玉県)・「その店の素材の新鮮度、ランクがわかるから」(29歳/男性/新潟県)■焼き鳥・「これから飲むぞ、という気になる」(63歳/男性/東京都)・「居酒屋でないと食べられない」(33歳/男性/山梨県)■漬物(おしんこ、ピクルスなど)・「箸休めになるものが欲しくなるから」(27歳/男性/神奈川県)・「提供時間が早い」(26歳/男性/埼玉県)総評1位は「枝豆」。さっと出てきて安くておいしく、栄養価も高い!枝豆が嫌いという人はあまりいないということからも、「取りあえず」の定番となっているようです。2位は「唐揚げ」。できたてアツアツが運ばれてくると、テンションが上がりますよね。おなかも一気に膨れます。3位は「サラダ」。お酒や揚げ物だけではなく、野菜も摂(と)るように心がけたいですね。サラダを見れば、その店の素材の新鮮度、ランクがわかるという、通な声もありました。「たこわさび」と回答した人からは、「すぐに出てくる、安い、ビールに合う」というごもっともなご意見をいただきました。それを踏まえると、悩んだときは枝豆、唐揚げ、サラダを頼めば間違いない!?(文・OFFICE-SANGA澤田千春)調査時期:2012年4月12日~2012年4月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性349名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】自宅で飲むときによく買うおつまみランキング【男性編】居酒屋でつい頼んでしまう食べ物ランキング【男性編】居酒屋で合コンをした際に気まずいことランキング食事編完全版(画像などあり)を見る
2012年05月15日厚生労働省は15日、2012年3月に大学を卒業した学生の就職状況などを文部科学省と共同で調査し、2012年4月1日現在の状況を取りまとめた。これによると、今春の大学新卒者の4月1日現在の就職率は前年同期比2.6ポイント増の93.6%で4年ぶりに改善。また、2011年10月1日時点からの伸び幅で過去最大となった。調査対象は、全国の大学、短期大学、高等専門学校、専修学校の中から、設置者や地域などを考慮して抽出した112校、6,250人。調査結果によると、今春の大学新卒者の4月1日現在の就職率が前年同期比2.6ポイント増の93.6%。男子は3.4ポイント増の94.5%、女子は1.7ポイント増の92.6%。文系は2.8ポイント増の93.3%、理系は1.5ポイント増の94.6%だった。また、短期大学(女子学生のみ)は89.5%で、前年同期比5.4ポイントの増。高等専門学校(男子学生のみ)は100%で、同1.3ポイントの増。専修学校(専門課程)は93.2%で、同7.0ポイントの増となった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日俳優として長年活躍している津川雅彦には、もうひとつの顔がある。マキノ雅彦の名前での映画監督、演出家としての顔だ。日本映画界の名匠・マキノ雅弘を叔父に持つ。そのマキノ雅弘が監督した『男の花道』が、中村福助、中村梅雀の共演で舞台になる。演出を引き受けたマキノ雅彦に話を訊いた。『男の花道』チケット情報「男の友情をこれだけ上手く描いた作品はないのではと思う」とマキノ雅彦は言う。『男の花道』は、歌舞伎役者と医師の友情と信義を描いた名作だ。女方として人気を集める歌右衛門は、江戸・中村座への出演を控えていたが、実は失明の危機にあった。それを見抜いた医師・玄碩(げんせき)は難しい手術を成功させ、ふたりの間に深い友情が結ばれる。ところが玄碩に災難がふりかかり、その窮地を救うために歌右衛門は大切な中村座の舞台を抜け出すことを決断する。「友情と何かを天秤にかける場合、“何か”が軽いと友情も軽くなってしまうでしょ、この話では役者生命を賭けるのだから、大変な重さです。今回、ひとつ掘り下げたいのは、歌右衛門が金をかき集めたり、苦労して苦労して、やっと中村座の出演を勝ちえたこと。その中村座にもう戻れないかもしれないのに、友を助ける。歌右衛門は、ここで芸を取ったら、人間としてだめになるということがわかっているんですね。そういう美しい心を伝えたいと思います」。役者として生き残るよりも、人として誠実でありたい、その心には時代を越えて共感できるものがあるに違いない。一方で、事件の元を作ってしまう玄碩にも心惹かれるチャーミングな人間性がある。「玄碩先生は、天才医師なんだけれども、天才にありがちなように、ちょっと性格的な欠点がある(笑)。でも、それが憎たらしくなく、愛嬌として映るようにしたいですね」。歌右衛門役には、実際に六代目歌右衛門を大叔父に持つ中村福助、玄碩役には中村梅雀。「福助さんは、この人のために書かれた役かと思うくらい、ぴったりだし、梅雀さんは愛嬌のあるキャラクターがとても上手い人。このふたりで『男の花道』ができるなら絶対に面白くなると思って、演出を引き受けたんですよ」。演出家としてマキノが敬意を払っているのが、実は歌舞伎。長い歴史の中で磨き上げられた様々な技術の集積は、他に比べようがないと言う。「歌舞伎の音とか、黒子の存在とかを使わないのはもったいないよ。だから、今回、歌舞伎の手法を活かしたい。もちろん、劇中劇として歌舞伎のシーンもあります。『櫓のお七』の人形振り(俳優が人形の動きをまねて演じる)が大切なキーになるので、楽しみにしていただきたいですね。今、女性のパワーがすごいけど、男だけの芝居でこんなに感動的なものがあるんだよと示したい、僕の男の意地です(笑)」。恋愛ものでもなく、家族ものでもなく、男の友情を正面から取り上げた貴重な作品に期待したい。公演は7月12日(木)から26日(木)まで東京・ルテアトル銀座by PARCOにて上演。5月26日(土)より一般発売開始。なお、大阪、岐阜でも上演される。
2012年05月15日日本興亜損害保険は、14日までに、大分銀行、大阪信用金庫、山陰合同銀行、筑邦銀行、広島銀行の5つの地域金融機関との「海外進出支援」に関する提携契約の締結をしたと発表した。日本興亜損害保険は、今年3月までに、既に足利銀行、茨城県信用組合、京葉銀行、滋賀銀行、十六銀行、常陽銀行、第四銀行、千葉銀行、百五銀行、百十四銀行、福井銀行の11の地域金融機関と提携契約を締結しているが、海外ビジネスが増加していることやタイの洪水をはじめとした天災の発生などを背景に、海外拠点のリスク管理に関して顧客の関心が高まっていることから、14日までに新たに、提携地域金融機関に、大分銀行、大阪信用金庫、山陰合同銀行、筑邦銀行、広島銀行の5つを加えた。具体的には、提携地域金融機関を通じ、顧客である中小企業の海外進出に対し「(1)海外進出検討段階」「(2)海外進出決定・準備段階」 「(3)海外進出後」という3つのステージに分け、各ステージに応じたリスク管理に関するメニューを提供するというもの。同社では、引き続き、地域金融機関との提携関係を強化・拡大し、金融機関の持つ機能とノウハウおよび弊社のグローバルネットワークを活用し、顧客に安心・安全を提供していくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月15日妻だって倒れます
夫婦の危機
特別じゃない日を特別にする方法