くらし情報『『祝福~オラとニコデムの家~』が映す14歳少女の過酷すぎる現実とは?』

2018年6月22日 19:00

『祝福~オラとニコデムの家~』が映す14歳少女の過酷すぎる現実とは?

「家族とは何か」を問われるような事件が多く起きるなか、家族の絆や愛について考えさせられる注目の映画をご紹介したいと思います。世界中の映画祭で高く評価されているドキュメンタリーとは……。

話題作『祝福~オラとニコデムの家~』!

目次

・話題作『祝福~オラとニコデムの家~』!
・ポーランドのアンナ・ザメツカ監督!
・まず、日本ではあまり知られていない聖体式ですが、ポーランドではどのような意味を持っていますか?
・今回、オラの家族を題材にしようと思ったきっかけを教えてください。
・ただし、オラの信頼を得ることは難しかったそうですが、カメラを回すまではどのくらいの時間がかかりましたか?
・では、その壁をどのようにして乗り越えて、彼女との信頼関係を築いたのですか?
・実際に完成した映画を観たとき、彼女はどのような反応でしたか?
・いまでもオラとはよく連絡を取り合っているのですか?
・ドキュメンタリーでは先が読めないことが多いと思いますが、撮影中に予想外の事態に見舞われたことは?
・確かに劇中のニコデムの鋭い発言にはたびたびドキっとさせられましたが、彼はどんな存在でしたか?
・そのなかでも、彼と撮ったシーンで印象的なエピソードを教えてください。
・いっぽうでオラの強さには驚かされましたが、その様子を間近でご覧になってどう感じましたか?
・これだけ難しい撮影を終えたあと、今後はどのような作品を撮りたいと思っていますか?
・それでは最後に、ananweb読者に向けて、メッセージをお願いします!
・試練と信じる力は人を強くする!
・心がざわつく予告編はこちら!
・作品情報
『祝福~オラとニコデムの家~』が映す14歳少女の過酷すぎる現実とは?


【映画、ときどき私】 vol. 172

ポーランドのワルシャワ郊外。14歳の少女オラは、自閉症の弟ニコデムとお酒の問題を抱える父親と3人で暮らしていた。母親は別の男性と生活していたため、家事も家族の面倒もすべてオラの役目。

厳しい現実を突きつけられながらも、オラは心のどこかで希望を抱きはじめる。それは弟の聖体式が成功すれば、家族がもう一度ひとつのなれるのではないか、というものだった。そんな家族を待ち受ける運命とは……。

『祝福~オラとニコデムの家~』が映す14歳少女の過酷すぎる現実とは?


今回は、ひとりの少女とその家族の日常を生々しく映し出していますが、この作品が生まれたきっかけなどについて、こちらの方にお話を聞いてきました。それは……。

ポーランドのアンナ・ザメツカ監督!

『祝福~オラとニコデムの家~』が映す14歳少女の過酷すぎる現実とは?


アンナ監督は、ジャーナリズムから人類学、写真学までを学び、ドキュメンタリー作家や映画監督としてだけでなく、脚本家、プロデューサーとしても幅広く活躍している多才な女性。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.