くらし情報『寝落ちするのは“睡眠の借金”が多いサイン! 睡眠にまつわる10のQ&A』

2022年8月24日 19:00

寝落ちするのは“睡眠の借金”が多いサイン! 睡眠にまつわる10のQ&A

“眠気を感じてから眠る”というリズムを意識し、環境を整えることが大事。

Q、嫌なことがあっても、朝目覚めるとある程度スッキリできるのはなぜ?

A、脳の働きのおかげと、良質な睡眠がとれた結果。
睡眠中、脳は日中に起こった出来事に対する、記憶の整理を行っている。そこでいらない情報は捨て、重要なものを固定するので、嫌なこともある程度忘れられる。またスッキリした気分で目覚められたのは、心身の疲労がしっかり取れ、良質な睡眠ができたという証しでもある。一方、毎日朝一番に気分が落ち込むなら、うつ病の心配も。


Q、目覚ましが鳴っても起きられない人、希望時間に自然と目覚める人の違いは?

A、睡眠リズムがいい人は、自然に覚醒できる。
平日に睡眠負債を溜めず、休日に寝坊することもないなら、睡眠リズムが良いので、目覚ましに頼らず希望時間に起きられる率が高い。ただ、眠りが浅すぎて目覚めてしまう場合もあるので要注意。目覚ましより早く起きられても、スッキリ感がないなら、睡眠時無呼吸症やいびきの影響で、眠りが一晩中浅くなっている可能性アリ。

Q、夢遊病やおねしょが子供に多いのはなぜ?

A、脳の神経系の働きが未発達だから起こるもの。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.