くらし情報『集中力アップ!パフォーマンスをあげる習慣4つ』

2021年4月25日 15:00

集中力アップ!パフォーマンスをあげる習慣4つ

 

睡眠
睡眠不足だと集中力が低下することは誰しも経験があるかと思います。睡眠で心とカラダをしっかり休めることが大切です。なんと、睡眠不足=ほろ酔い状態だと示唆する報告もあるんです。カナダ・バンクーバーの Fatigue Science社の研究によると、疲労や睡眠不足の状態にある人は反応速度に40%の低下がみられ、これは血中アルコール濃度が0.08%の弱度酩酊と同程度の数であることがわかりました。

「血糖値の安定」「適度な運動」「十分な睡眠」、これら3つにフォーカスして、おすすめしたい習慣4つをお伝えします。

パフォーマンスをあげる習慣4つ

1.朝食を毎日とる
血糖値の安定には、3食の規則正しい食事が欠かせません。朝食をとることで、その後にとる食事の後の血糖値の急上昇を抑えてくれます。また、午前中にエネルギー不足でぼんやりしてしまう、なんてことも防いでくれます。


朝食をとる習慣のない方は、まずはおにぎりやパン1つからでもOKです。食欲がない方は野菜ジュースやヨーグルト、果物など、食べやすいものから始めてみましょう。

2.低GI値の食品を選ぶ
GI値とは、高いほど血糖値があがりやすく、低いほど血糖値の上昇がゆるやかとされています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.