【業務スーパー】これで名店の味に!マニア激推しコスパ最強の万能調味料
2010年ごろに爆発的ブームとなった「塩糀」。もはやわが家では“定番調味料”と化しています。「1.5kgも使い切れない!」と思うかもしれませんが、“塩代わり”に使えば1.5kgなどあっという間になくなります。
業スーの「塩糀」は塩気が強く、水っぽいのが特徴
普通のスーパーで売られている塩糀は大体300g300円前後。とろみがあり、しょっぱさの中に甘みも感じられるものが多いと思います。
比べて業スーの「塩糀」は1.5kg入って275円。水気が多く、塩気も強いです。ちなみに糀のにおいもかなりします。ですから、「糀のにおいが苦手」「甘酒が飲めない」という人は、そのまま使うよりも加熱料理に使ってみてください。まったくにおいなど気にならなくなりますよ。
よく塩糀の良さとして、「腸内環境を整える」「ビタミンの生成をする」など挙げられますが、私が塩糀を使う理由は、
・食材のうまみを引き出してくれる(タンパク質をうまみ成分であるアミノ酸に分解する)
・安い肉や魚なども漬けるとやわらかくなる
この2点に尽きます! 何しろ特売の肉や魚を買ってきても、塩糀に一晩漬けておけばやわらかくなり、かつうまみも増しているんですね。