くらし情報『アラフォーで結婚する2人へ (7) 40歳前後で子どもに恵まれたら…"コスパ"の高い教育費のかけ方は?』

2014年12月23日 09:30

アラフォーで結婚する2人へ (7) 40歳前後で子どもに恵まれたら…"コスパ"の高い教育費のかけ方は?

問題集を買ってきて自分で教えれば、もっと安上がり。費用の安い通信講座の教材を利用して、子どもが自分で解けなかった問題だけを見てやるという方法もあります。

○子育てのアウトソーシング費用の効果を考える

つまり、「自分でできないのか?」ということは一考の余地ありです。共働きの人からは、そんな時間はないという声が聞こえてきそうですね。私自身もずっとそう思ってきました。けれど、塾に通わせてもいっこうに成績が上がらない次男の勉強を、覚悟を決めて自分で見てみると、どこでつまづいているのか、はたまた子どもの能力の程度、小学生でここまで難易度の高いことを学ぶのか、などなど、情報収集にもなり、自分が塾に何を求めるかの考えもはっきりしました。

ここ数年、個別指導塾が人気を集めて業績を伸ばしていますが、その理由もよくわかりました(次男の場合も集団授業ではついていけず、不得意分野がわからないままになっていたということです)。

お金も有限なら時間も有限。
1日は24時間きり。手をかけると言っても、子どもの教育のすべてを自給自足することはできません。

母親が働いているかいないかに関わらず、多くの家庭では、学校教育に加えて、民間の教育産業が提供するサービスを選択して利用するわけですが、どんなサービスをいくらで買い、得られる効果はどれくらいかをシビアに検討するべきです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.