くらし情報『「健康職場」のお手本 (3) 成果を出すワーク・ライフ・バランスとは - 住友商事(前編)』

2015年7月23日 11:30

「健康職場」のお手本 (3) 成果を出すワーク・ライフ・バランスとは - 住友商事(前編)

面での施策と位置付けています。それが社員の活躍のベースになるという考えがあるからです。

――どのような体制で、理念を具体的な施策に落とし込んでいるのでしょうか?

「ワーク・ライフ・バランス推進プロジェクトチーム」を設立し、就業環境の整備や意識改革など、さまざまな施策を実行し続けてきています。人事だけで旗を振るのではなく、現場の状況もよく分かっている、各部門からの代表者で構成されており、いろいろなテーマで議論をしたり、人事からの提案を現場でもんでもらえるような双方向の関係を築いています。働き方の変革が活動の柱で、時間外勤務の縮減や有休取得の推進を全社員向けにやってきています。また、育児や介護といった個別事情を有する社員の支援も、法律で求められている以上の制度整備や事業所内保育所の設置など、積極的にやってきました。

○社員の意識をどう変えていくか

――ワーク・ライフ・バランスの概念はどうやって社員に伝えていったのでしょうか?

意識改革については、例えば、労働組合と協力して「働き方カイゼンセミナー」を開催し、「働く」ということの意味を、さまざまな角度から考える機会などを提供しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.