くらし情報『永野芽郁は、なぜ泣いたのか? 2つの涙の意味を聞く - UQモバイルCMでもおなじみ、ブレイク女優の"1年半"』

2017年3月22日 10:30

永野芽郁は、なぜ泣いたのか? 2つの涙の意味を聞く - UQモバイルCMでもおなじみ、ブレイク女優の"1年半"

面白くしようと意識したら、逆に面白くなくなってしまうと思うので、「面白いお芝居を真面目にやる」を心掛けています。

『俺物語!!』はラブコメディでした。最近も変わった役がすごく多いんですが、凛子は雰囲気が吹くと飛んでいっちゃいそうな女の子。でも、「フワフワした女の子」と自覚するのではなくて、それが正常だと思って演じています。

――前回のインタビューでは、あるドラマでなかなか泣くことができずに苦労した話をしてくださいました。今回は、いろいろな感情の涙がありましたね。先ほどの話だと、すずめちゃんの気持ちになりきって自然にあふれてきた。

はい。
ぎりぎりまでは「永野芽郁」なのでゲラゲラ笑ってるんですけど、「よーい!」と言われた時にたぶん切り替わるんだと思います。相手の方の目を見た時には「すずめ」になっています。今回は泣くことに苦労することはなかったです。

――どのように切り替えているんですか? 役者さんは撮影現場で「気持ちを作る」ということを聞いたりもしますが。

よく現場で「泣く準備ができ次第、永野さんのタイミングでスタートします」と気を使って下さることもあるんですが、逆に緊張して何もできなくなっちゃいます(笑)。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.