「与謝野すずめ」について知りたいことや今話題の「与謝野すずめ」についての記事をチェック! (1/3)
4月5日(金)今夜の金曜ロードショーは、新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』を本編ノーカットで地上波初放送。この度、本作に出演している原菜乃華と松村北斗(SixTONES)から、コメントが到着した。本作は、九州の静かな町に暮らす女子高校生・岩戸鈴芽が、「閉じ師」を名乗る不思議な青年・宗像草太と出会い、災いの元となる“扉”を閉じるために、日本各地を巡る旅に出る、すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語。すずめの声を務めた原さんは「明日を生きる活力をもらえるような作品だと思っているので、4月放送ということで新生活にピッタリだと思いますし、よりたくさんの方に観てもらえると思うと、すごく嬉しいです」と今回の放送を喜び、「何度観ても、新しい発見がある作品だと思うので、映画館で見てくださった方も、自分の好きなシーンをテレビでも楽しんでいただきたいです」とメッセージ。草太役の松村さんは「『人を思う』って、どういうことなんだろう、『人を大切にする』って、どうやったらいいんだろうと思ったときに、大事なヒントが隠れているような気がしています」と本作について語り、「皆さん是非一秒でも長く、この本編を、できれば全部、観ていただけたらと思います」とコメントを寄せた。なお放送を記念して本日、二次元コードを読み込むと、すずめと扉(後ろ戸)が飛び出す広告が登場。読売新聞朝刊TV欄の広告にて、関東地方限定で実施となる。金曜ロードショー『すずめの戸締まり』は4月5日(金)21時~日本テレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2024年04月05日新海誠監督のアニメーション映画『すずめの戸締まり』が、日本テレビ系金曜ロードショーにて、本編ノーカットで地上波初放送が決定した。本作は、少女・すずめの解放と成長を描く、現代の冒険物語。2022年に公開され、興行収入149.4億円【(一社)日本映画製作者連盟調べ】のメガヒットを記録。日本以外に199の国と地域で公開され、「第73回ベルリン国際映画祭」コンペティション部門や「第81回ゴールデン・グローブ賞」アニメーション映画賞に選出されるなど、世界的にも大きな注目を浴びた。災いの元となる扉を閉めていくために、日本各地の廃墟を巡る旅に出る主人公の女子高校生・岩戸鈴芽を演じたのは、「ナンバMG5」や大河ドラマ「どうする家康」などに出演した原菜乃華。1,700人を超えるオーディションから抜擢された。また、彼女が出会う「閉じ師」を名乗る不思議な青年・宗像草太を、「SixTONES」の松村北斗が演じ、声優に初挑戦。さらに、深津絵里、染谷将太、伊藤沙莉、花澤香菜、神木隆之介ら豪華キャストが参加。音楽は、「RADWIMPS」と映画音楽作曲家・陣内一真が担当した。今回、エンディング部分は、新海監督が本作の企画書に描き込んだイラストを使った特別映像を初公開する。なお「Hulu」では、3月22日(金)より、新海監督の『君の名は。』『天気の子』を配信する。新海誠監督コメント『すずめの戸締まり』は現代日本を舞台にした冒険エンターテインメント映画であり、同時に、災害によって失われてしまった日常を取り戻すまでの物語でもあります。13年前に起きた東日本大震災の、未だ胸の中で収まらないその巨大な揺れを感じながら、私たちはこの映画を作りました。今回の「金曜ロードショー」での放送によって、より多くの方に作品が届くこととなれば幸いです。また、あらゆる災害の被災者の方が一日も早くあたたかな日常を取り戻せることを、心から願っております。金曜ロードショー『すずめの戸締まり』は4月5日(金)21時~日本テレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2024年03月01日映画『すずめの戸締まり』のBlu-rayコレクターズ・エディションに収録される映像特典の中から、「メイキングドキュメンタリー『すずめの戸締まり』を辿る」の一部が特別公開された。「メイキングドキュメンタリー『すずめの戸締まり』を辿る」は、映画が完成するまでの約2年間の製作過程が収められている。初号試写での挨拶で新海誠監督が「バトンのパスを繰り返していくのがアニメーションの作業」だと語ったように、監督による企画書から始まり、脚本作業、プロデューサーたちも交えたコンテ会議、スタジオでのアニメーション製作やアフレコなど、次々とバトンがパスされていく様子をとらえた。そんな映像から今回、3つの見どころを特別公開。まずは、監督の数行のメモを元に、キャラクターたちが構築されていく“制作編”。監督、キャラクターデザイン、作画監督と併走する助監督の仕事にも触れている。“アフレコ編”では、監督と納得いくまで話し合い、キャラクターの心情を丁寧に読み解いてからアフレコに臨むすずめ役の原菜乃華と草太役の松村北斗(SixTONES)の様子が見られる。原さんは、「待って」というセリフを様々な演技で繰り返し、松村さんは名セリフを監督のアドバイスでさらに迫真のものとしていく。そして“音楽編”では、「RADWIMPS」より「すずめ feat.十明」とともに観客と作品を結びつける役割を託された「カナタハルカ」誕生秘話が語られる。▼『すずめの戸締まり』リリース情報2023年9月20日(水)発売<価格>・Blu-rayコレクターズ・エディション4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)(本編ディスク2枚+特典ディスク3枚/アウターケース付/描き下ろし3面デジパック)14,300円(税抜価格13,000円)・Blu-rayスタンダード・エディション5,500円(税抜価格 5,000円)・DVDスタンダード・エディション4,400円(税抜価格 4,000円)©2022「すずめの戸締まり」製作委員会<発売元>STORY inc./コミックス・ウェーブ・フィルム<販売元>東宝(シネマカフェ編集部)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年09月06日映画『すずめの戸締まり』Blu-ray&DVDのリリースを記念して、 9月20日(水)より全国100館にて映画本編を特別上映する“おかえり上映”が開催される。昨年11月に公開、国内興行収入148.6億円を記録。海外では興行収入290億円を突破した本作。不思議な扉と小さな猫に導かれ、日本列島を巻き込んでいったすずめたちの”戸締まりの旅”が、作中では2023年9月25日(月)から29日(金)までの5日間の出来事として描かれることから、今回は映画とリンクしたタイミングでの特別上映となる。来場者特典には、Blu-rayコレクターズ・エディションの3面デジパックイラストを使用したクリアファイルを用意。また、Blu-ray&DVD全エディションに音声特典として収録される、新海監督と三木陽子助監督によるオーディオコメンタリーの副音声つきで楽しめる特別企画、新海監督による舞台挨拶も予定している。来場者特典 オリジナルクリアファイルBlu-ray&DVD発売記念『すずめの戸締まり』おかえり上映は9月20日(水)~10月5日(木)まで開催。※スマートフォンアプリ【HELLO! MOVIE】を使ったオーディオコメンタリーつき鑑賞サービスも利用可▼『すずめの戸締まり』リリース情報2023年9月20日(水)発売<価格>・「すずめの戸締まり」Blu-rayコレクターズ・エディション4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)(本編ディスク2枚+特典ディスク3枚/アウターケース付/描き下ろし3面デジパック)14,300円(税抜価格13,000円)・「すずめの戸締まり」Blu-rayスタンダード・エディション5,500円(税抜価格 5,000円)・「すずめの戸締まり」DVDスタンダード・エディション4,400円(税抜価格 4,000円)©2022「すずめの戸締まり」製作委員会<発売元>STORY inc./コミックス・ウェーブ・フィルム<販売元>東宝(シネマカフェ編集部)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年08月24日新海誠監督作『すずめの戸締まり』のBlu-rayコレクターズ・エディションの全貌が明らかになった。デジパックには、新海監督がディレクション&フィニッシュワークを担当し、スタッフ陣も参加した新規描き下ろしイラストを採用。美しい朝焼けの中、旅から帰ったすずめと草太を、環と芹澤が迎えるという本編には登場しない一幕が描かれた。そしてそこに収められるのは、Blu-ray本編ディスクと4K Ultra HD Blu-ray本編ディスク、メイキングドキュメンタリーなど、ここでしか見られない新撮映像や未公開映像を含む、計12時間超えの見ごたえたっぷりの特典ディスク3枚の合計5枚組。また、パンフレットのキャスト&スタッフのインタビューなどを再録したブックレット、縮刷版台本や入場者プレゼントで配布されたスピンオフ小説をまとめた別冊小説といった特典を封入した豪華版となっている。なお、コレクターズ・エディションとスタンダード・エディションの本編ディスクは、Blu-ray&DVDのために273カットをリテイク・ブラッシュアップ。新海監督と三木陽子助監督によるオーディオコメンタリーも収録される。さらに特典として、ダイジンの描き下ろし線画クリアシールも封入される。『すずめの戸締まり』Blu-ray&DVDは9月20日(水)発売、レンタル開始。▼『すずめの戸締まり』リリース情報2023年9月20日(水)発売<価格>・Blu-rayコレクターズ・エディション4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組(初回生産限定)(本編ディスク2枚+特典ディスク3枚/アウターケース付/描き下ろし3面デジパック)14,300円(税抜価格13,000円)・Blu-rayスタンダード・エディション5,500円(税抜価格 5,000円)・DVDスタンダード・エディション4,400円(税抜価格 4,000円)<コピーライト>©2022「すずめの戸締まり」製作委員会<発売元> STORY inc./コミックス・ウェーブ・フィルム<販売元>東宝(シネマカフェ編集部)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年06月26日九州編中国・四国編近畿編関東編東北編九州編鈴芽が住む港町の舞台とされる「日南市」| 宮崎県提供元:写真AC物語序盤の描写には「宮崎県南部」との表記があり、宮崎弁と思われる言葉遣いで会話するシーンも登場する『すずめの戸締まり』。設定は「架空の町」ですが、港町を思わせる風景などから、日南市が舞台のモデルになったのではといわれています。特に油津港は、鈴芽が扉を探している草太と出会った通学路に映る港として有力視されています。日南おすすめグルメ【伊勢海老料理 大海】和食漁港が目と鼻の先にある【伊勢海老料理大海】でいただけるのは、目の前の海で獲れたプリプリの伊勢海老。鮮度はバツグンで、身の張り、味は折り紙付き。年間を通して伊勢海老料理が楽しめます。そのほかにも新鮮なお刺身、磯物料理が自慢。特に10種類以上の魚介類が入っている『大海の海鮮丼』はおすすめです。伊勢海老料理大海【エリア】日南/串間【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】2000円廃墟の温泉街のモデルといわれる「湯平(ゆのひら)温泉」| 大分県提供元:写真AC鈴芽が草太を追いかけて向かった最初の廃墟である温泉街。モデルとなっているのは大分県の湯平温泉ではないかとされています。江戸期につくられた石畳通りには無数の赤提灯が飾られていて、ノスタルジックな雰囲気満載。この赤提灯は映画のシーンでも見受けられます。湯布院温泉郷の一つであり、由布院温泉にも近いです。湯布院おすすめグルメ【ゆふいん山椒郎】懐石地元で育った朝採れ野菜が主役の【ゆふいん山椒郎】。種類ごとに切り方、ゆで方、蒸し方、味付けなどを研究し、野菜がシンプルに最大限おいしく感じられる料理を提供しています。その姿勢や味が評価され、2018年にはミシュランプレートにも選出。まるで野菜の宝石箱のような『合わせ箱(海・山)』はランチ限定です。ゆふいん山椒郎【エリア】湯布院(由布)【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】2000円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】湯布院駅 徒歩7分【cafeHIVE】カフェ湯布院観光地のど真ん中にある【cafe HIVE】は、はちみつ専門店が運営するカフェ。珈琲、クレープなどの軽食から、グリル、サンドなどのランチまでいただけます。大屋根のある広いテラス席は車いすやベビーカーでも入りやすく、ペット連れの観光客にうれしいスペース。併設のテイクアウト小屋では、はちみつ掛けのソフトクリームやチュロスなどが人気です。caféHIVE【エリア】湯布院(由布)【ジャンル】パスタ・ピザ【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】500円【アクセス】由布院駅 徒歩15分中国・四国編フェリーに乗ってたどり着いたとされる「八幡浜港」| 愛媛県提供元:写真AC鈴芽が九州からフェリーで渡り、最初に訪れるのが愛媛県八幡浜市の八幡浜港。劇中には旧八幡浜港フェリーターミナル(ターミナルビルは近隣に移転して旧ターミナルは現在解体済み)やJR八幡浜駅の風景が登場します。港からは鈴芽が乗ったフェリー「みかん四国」のモデルである「おれんじ四国」「おれんじ九州」が運行しています。八幡浜おすすめグルメ【酉屋りょう吉 八幡浜店】焼鳥新鮮な朝びきの鶏肉を毎日、丁寧に串打ち。備長炭で焼きあげるおいしい焼鳥を提供しているのが【酉屋 りょう吉 八幡浜店】です。串焼き1本120円~、串揚げ1本150円(ともに税別)とリーズナブルなのも人気の理由。宴会予約もできるので、聖地巡礼のメンバーで飲み放題付きのコースを注文するのもおすすめです。酉屋りょう吉 八幡浜店【エリア】愛媛県その他【ジャンル】焼鳥・串焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3,000円 ~ 3,999円近畿編鈴芽たちがたどり着いた廃墟の遊園地「神戸おとぎの国」| 兵庫県提供元:写真AC旅の途中、鈴芽は神戸に住むルミと出会い、神戸にやってきます。災いをもたらす「扉」は夜の神戸にも。「戸締まり」に挑む山中の古びた遊園地は実在しない場所ですが、アトラクションの形状や配置から、道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」の遊園地「神戸おとぎの国」ではないかと推測する声もあがっています。神戸おすすめグルメ【神戸北野ホテル ダイニング イグレック】フレンチ歴史ある港町・神戸に受け継がれる洋食文化。「神戸北野ホテル」では、“みんなのごちそう”として定着した洋食メニューに最新調理技術をプラスした「神戸ビストロ洋食」が愉しめます。料理は食材が持つ旨みを最大限まで引き出し、温度差や食感、色合いなど五感に訴えかける逸品ばかり。夜は「ナイトデザートブッフェ」もおすすめです。神戸北野ホテルダイニングイグレック【エリア】新神戸/北野【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】4500円【ディナー平均予算】7000円【アクセス】三宮駅 徒歩15分【たん熊北店 神戸店】懐石昭和3年12月に、京都・高瀬川のほとりで産声を上げた【たん熊北店 神戸店】。伝統を積み重ねた生粋の京料理を、異国情緒豊かな神戸で堪能するのも乙なものです。旬の食材を使用し、四季を存分に感じられる京料理の本質を大切に守りながら、常に新しい料理を研究開発し続けている姿勢も老舗の名に恥じないゆえんかもしれません。たん熊北店神戸店【エリア】新神戸/北野【ジャンル】日本料理・懐石・会席【ランチ平均予算】6000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】新神戸駅【フレンチレストランアッシュ】フレンチ伝統と格式を重んじつつ、サイエンスに基づいた最新技術をも取り入れる軽やかなフレンチを提供する【フレンチレストランアッシュ】。明石や瀬戸内で水揚げされた魚介、丹波や西神戸で育てられた自然農法の野菜、さらに神戸髙見牛など地元の食材を中心に使用した料理は、ソムリエセレクトのワインとの相性もバツグンです。【フレンチレストランアッシュ】【エリア】新神戸/北野【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】9000円【ディナー平均予算】17000円【アクセス】三ノ宮駅 徒歩15分関東編鈴芽が川に向かって飛び込む「聖橋」| 東京都東京では御茶ノ水周辺が聖地として有名です。そのまま登場するJR御茶ノ水駅はもちろんのこと、鈴芽が飛び降りる聖橋も御茶ノ水駅に隣接しています。これは放物線を描く鉄筋コンクリートのアーチ橋で、関東大震災後の震災復興橋梁の一つとして、1927年に完成したもの。ほかにも順天堂大学などもそのまま映画に登場しています。御茶ノ水おすすめグルメ【てんぷらと和食 山の上】天ぷら山の上ホテルの創業と同時に開店した歴史あるレストラン【てんぷらと和食 山の上】で特におすすめなのが、旬の食材をふんだんに取り入れた季節替わりのコース。プリプリの活車海老や濃厚な味わいの生うになどを、サクサクの衣に旨みを閉じ込めた天ぷらで堪能できます。カウンター席はもちろん、個室やテーブル席にも揚げたてを運んでくれます。てんぷらと和食山の上【エリア】御茶ノ水【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】-【アクセス】御茶ノ水駅 徒歩5分【鮨まつもと 御茶ノ水】鮨『ミシュランガイド東京』2019、2020に掲載されている【赤坂鮨まつもと】。 提供されるのは大将の鋭い感性が光る遊び心溢れたつまみと、伝統かつ正統をゆく江戸前鮨との計算し尽くされた対比が絶妙なコース。濃厚なシジミのスープからウィットの効いたつまみが続き、伝統かつ正統な江戸前握りへと続きます。昼・夜共に<おまかせコース>のみ。鮨まつもと御茶ノ水【エリア】御茶ノ水【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】3000円【ディナー平均予算】8000円【アクセス】御茶ノ水駅 徒歩1分【蕎麦といろり焼 創】和食ランチタイムは手打ち蕎麦や季節の天ぷらをはじめとした日替わり昼膳を、ディナータイムは全国から集めた厳選素材のいろり焼きと美酒を楽しめる【蕎麦といろり焼 創】。お店で粉を挽いたこだわりの手打ち蕎麦は、温蕎麦と冷蕎麦と多彩なバリエーションを用意しています。いろり焼きは北海道・青森・長崎など、各地から届けられた食材を使用しています。蕎麦といろり焼創【エリア】御茶ノ水【ジャンル】和食【ランチ平均予算】1500円【ディナー平均予算】4500円【アクセス】小川町駅 徒歩1分東北編民家の屋根に船が乗り上がった「大槌町」| 岩手県提供元:写真AC震災後のシーンに民家の屋根に船が乗り上がったシーンがありましたが、その場所が岩手県上閉伊郡大槌町の赤浜地区。実際の東日本大震災直後、赤浜の建物の上に観光船「はまゆり」が乗り上げている映像を見たことがある人が多いのではないでしょうか。また、宮城では「道の駅大谷海岸」が、鈴芽たちが雨宿りをするスポットのモデル地とされています。大槌町おすすめグルメ【北の味処 ときしらず】居酒屋JR大船渡駅から徒歩約3分の【北の味処 ときしらず】は、「北海道のものを大船渡の人達に提供したい」という想いで2010年にオープンしたお店。提供するのはオーナー自ら水揚げした新鮮な魚貝類はもちろん、食材王国北海道から産地直送の活きの良い食材をふんだんに取り入れた料理です。船主だからこそ出来るリーズナブルな料金設定もうれしい限り。北の味処ときしらず【エリア】釜石/大船渡/陸前高田【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3000円【アクセス】大船渡駅 徒歩3分【焼肉レストラン牛牛本店】焼肉店長自ら仕入れを行い、厳選されたA5ランクの上質な和牛を使用する【焼肉レストラン牛牛本店】。お肉本来の旨みを活かせるよう、カットの仕方にも工夫を凝らしています。中でもおすすめは1日限定10食の『厳選和牛あぶり寿司』。とろけるようなお肉の旨みと甘みを直に味わうことのできる逸品です。ワインやシャンパンなどお酒も豊富に取りそろえています。焼肉レストラン牛牛本店【エリア】釜石/大船渡/陸前高田【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】900円【ディナー平均予算】3500円【アクセス】釜石駅 徒歩15分【三陸居酒屋 漁火】居酒屋釜石港直送の新鮮な魚介を堪能できる【三陸居酒屋漁火】。変化に富んだ豊富な料理が用意されている中で、おすすめはシンプルにレモンをかけて味わう『生牡蠣』。大粒で濃厚、クリーミーな味わいが特徴の三陸産の牡蠣ならではの食べ方です。また、獲れたその日の晩にテーブルに並ぶ『帆立』は、網焼きでも刺身でもおいしくいただけます。三陸居酒屋漁火【エリア】釜石/大船渡/陸前高田【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円【アクセス】釜石駅 徒歩15分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2023年06月20日『すずめの戸締まり』の海部千果役で話題を呼んだ花瀬琴音が、沖縄のコザを舞台に映画初主演を果たした工藤将亮監督の映画『遠いところ』が、6月9日(金)より沖縄先行公開。この度、花瀬さんら3人の新鋭キャストのインタビューが到着した。監督は、長編デビュー作『アイムクレイジー』(19)で、第22回富川国際ファンタスティック映画祭NETPAC賞(最優秀アジア映画賞)に輝いた工藤将亮。長編3作目のオリジナル作品となる本作『遠いところ』は、4年に渡り沖縄で取材を重ね脚本を執筆、全編沖縄での撮影を敢行した。チェコの第56回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭クリスタル・グローブ・コンペティション部門に出品されると、「Variety」誌から「貧困にあえぐ日本の性差別を、痛烈に告発する。溝口健二的な現代悲劇」と激賞され、さらに第23回東京フィルメックスコンペティション部門では観客賞を受賞。第44回カイロ国際映画祭、第53回インド国際映画祭、ヨハネスブルグ映画祭など、海外映画祭で高く評価されている。森田芳光、滝田洋二郎、行定勲、白石和彌など、日本映画界を代表する映画監督の現場で助監督を務めてきた工藤監督が構想に3年かけ、沖縄の繁華街に集まる若者から生活困窮者の支援団体まで徹底した取材を重ねて脚本を完成させた本作。監督:工藤将亮リアリティを追求するために、顔の知られていない出演者を起用することにした製作陣は、新人もしくはデビュー間もない俳優たちのオーディションを進めた。幼い息子と夫との3人暮らし、過酷な現実に直面する17歳の主人公アオイには、新海誠監督『すずめの戸締まり』に大抜擢されて注目を集めた花瀬琴音が映画主演デビューを飾った。アオイと共にキャバクラで働く親友の海音(ミオ)には、映画初出演となる石田夢実。息子を省みず酒浸り、アオイに暴力をふるう夫マサヤには『衝動』(21)の佐久間祥朗が起用されている。3人は撮影の約1か月前から沖縄で生活して役作りに挑み、“沖縄で生まれ育った若者たち”を見事に演じきった。「『当たり前』ということが一番の衝撃でした」“沖縄に生きる社会的に過酷な立場に置かれた同世代の人”を演じた花瀬さんは、日本の貧困問題についての考えや意識が変わったという。「貧困問題は、沖縄県だけでなく全世界で起こっていることだと思います」と『遠いところ』が描くことは局地的な問題ではなく世界共通のことだと指摘する。そして、「ちゃんと勉強すれば良い。ちゃんと仕事をすれば良い。ちゃんと誰かに相談すれば良い。そう感じる方もいるかも知れませんが、ちゃんと勉強する環境も仕事をする環境もなく、誰にも頼れない状況で生きる人が多くいるという現実を知りました」と、当たり前の感覚が成立しない現実に直面したという。続けて、石田さんも「彼女達もまだ若くて、やりたいことがあるのにすぐに出来ない状況にいることが当たり前になっていて、それを周りの大人たちが気づいてあげることができていない環境に問題があると感じました」と自身の考えを述べる。さらに、沖縄で暮らす同世代の人たちに話を聞く中で、「彼氏と別れて亡くなった子がいるということを聞きました。ただそれが珍しいことではなく当たり前のこととして話していて。その『当たり前』ということが一番の衝撃でした」と、沖縄を生きる人々の日常に大きな衝撃を受け、驚かされたという。「次の世代を担うのは僕ら。この状況を、映画を通して伝えたい」酒に溺れて暴力を振るい、アオイが得た給料を奪って街に繰り出す夫マサヤを演じた佐久間さんは、「人や物事は球体だと個人的に思っていて、沖縄も同様に表と裏があり、綺麗な海があるように、枯渇した部分もありました」と沖縄の現状を語り、「僕らが出来ることは、まず知る事からだと再認識しました」と、現実に起こっている社会の問題に目を向けることから始めるしかないと指摘する。石田さんはこの作品に対して、「この役を演じていて、普通とは何なのか何度も考えさせられました。日本の沖縄で、当たり前に起きているこの状況を、映画を通して伝えたいです」とコメント。「僕は今年で25歳になったのですが、世の中的にはもうとっくに大人です。次の世代を担うのは僕らだと思います。何かを感じて欲しいとかそういう事ではなく、ただ、観て欲しいです」と語る佐久間さんは、いままさに現実にある社会問題をただ知ってほしいと切実に訴えかけた。最後に花瀬さんは、「これからの未来を作る若い世代の方々が、アオイのように生きる人の現状を知り、頭の片隅にでも置いておいて頂ければ、この先何かが変わるきっかけになるかもしれません。映画『遠いところ』は、その現状を広めるほんの少しの種かも知れませんが、少しでも多くの人に知って頂いただくきっかけになれば幸いです」と、ひとりでも多くの人の心に映画が届くことを願っていると結んでいる。『遠いところ』は6月9日(金)より沖縄先行、7月7日(金)より全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:遠いところ 2023年初夏公開予定©2022「遠いところ」フィルムパートナーズ
2023年06月11日日本では観客動員数1110万人、興行収入147.3億円を突破(2023年5月25日時点)した新海誠監督作『すずめの戸締まり』のBlu-ray&DVDが9月20日(水)にリリースされることが決定した。2022年11月に公開された本作は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく旅をする少女・すずめ(原菜乃華)の解放と成長を描く冒険物語。「第46回日本アカデミー賞」優秀アニメーション作品賞を受賞し、「RADWIMPS」と日米の映画やアニメシリーズで活躍する映画音楽作曲家・陣内一真が最優秀音楽賞、宗像草太役の松村北斗(SixTONES)が話題賞俳優部門を受賞するなど、高く評価された。今回のリリースでは、Blu-ray&DVDのために273カットをブラッシュアップした本編とともに、新海監督によるオーディオコメンタリーを収録。それぞれのシーンに込めた想いや制作秘話など、作品を読み解く貴重な副音声となっている。また、コレクターズ・エディションは新規描き下ろしイラストによる3面デジパックを採用。Blu-ray本編ディスクと4K Ultra HD Bluray本編ディスク、2年間の制作過程を追ったメイキングドキュメンタリーやラストシーン「ただいま」バージョンなどの未公開映像や新撮映像を多数収録した特典ディスク3枚を同梱した5枚組で、映像特典は合計12時間超え。劇場パンフレットや入場者プレゼントの冊子から選りすぐったインタビューを収録したブックレットや、アフレコ台本の縮刷版なども封入される。(cinemacafe.net)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年05月27日2022年に公開され、今もなお躍進を続ける新海誠監督の話題作『すずめの戸締まり』。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語です。その世界観を堪能できる本格的な展覧会、新海誠監督作品 「すずめの戸締まり」展が、2023年5月8日(月) まで松屋銀座8階イベントスクエアにて開催されています。新海誠監督作品 「すずめの戸締まり」展ってどんな展覧会?原案となったイラスト本展覧会では、作画や絵コンテ、美術背景など、貴重な制作資料を見ることができます。制作の裏側に迫ることのできる資料の数々を通じ、映画の奥深さや世界観の美しさを再発見できる「すずめの戸締まり」展。細部まで間近でじっくりと鑑賞することができるので、ファンにはたまらない展覧会であること間違いなし!見どころ1:ストーリーの追体験ができる展示内容ストーリーの追体験ができる展示すずめが旅した流れに沿った展開で、ストーリーを追体験しながら主人公すずめの成長を感じられるのも本展覧会の特徴のひとつ。見たこともない風景や人々との出会いと別れ、驚きと困難の数々を通して、すずめが成長していくさまを、あらためて展覧会を通して感じることができます。何気ないひとコマから、印象的なあのシーンまで、大充実の展示ですよ。見どころ2:フォトスポットも!造形やグラフィックで、各シーンを演出印象的なシーンの演出もさらに、造形やグラフィックで各シーンを演出し、より世界観に惹き込まれる展示内容となっています。フォトスポットもあるため、すずめたちの世界に自分たちも入ってしまったかのような、そんなワクワク感も楽しめます。見どころ3:展覧会限定のオリジナルグッズの販売も♪ご当地キーホルダー 650円会場では『すずめの戸締まり』のグッズ販売も行われています。東京会場限定で販売される「ご当地キーホルダー」には、デフォルメされたすずめと提灯に書かれた「東京」の文字が!ミニタオル 各900円絵柄も豊富なミニタオル、ダイジンやすずめの椅子がモチーフになっているダイカットクッションなど、多彩なグッズをチェックしてみてくださいね。「すずめの戸締まり」展は全国巡回!次は札幌!映画の世界観に触れることができる展示の数々本展は松屋銀座会場での開催を皮切りに全国を巡回。5月26日(金) から6月18日(日) に札幌で開催される本展のチケット発売も開始しています。巡回予定は以下の通り!札幌・サッポロファクトリー:5月26日(金)~6月18日(日)大阪・大丸梅田店:6月22日(木)~7月16日(日)金沢・金沢エムザ:7月20日(木)~8月20日(日)福岡・福岡三越:9月8日(金)~10月1日(日)浜松・遠鉄百貨店:12月13日(水)~26日(火)松本・松本パルコ:2024年1月2日(火)~2024年2月12日(月・祝)※そのほか、全国を巡回予定※諸事情により、会期が変更になる場合があります。チケットはローソンチケット(Lコード:37000)もしくは全国のローソン、ミニストップの「Loppi」、さらにインターネット予約が可能です。ここでしか見ることのできない特設展示とともにすずめたちが歩んだ旅の足跡をたどり、『すずめの戸締まり』の世界観をご堪能ください。文=伊東ししゃも<開催情報>新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展4月19日(水)~5月8日(月) 松屋銀座8階イベントスクエア時間:10:00~20:00料金:一般 1,300円、高校生 900円、中学生 700円、小学生 500円主催:新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展実行委員会協力:コミックス・ウェーブ・フィルム、東宝後援:朝日新聞社問合せ:松屋銀座 03-3567-1211(大代表)※4月23日(日)、5月7日(日) は19:30まで※最終日は17:00閉場、入場は閉場の30分前まで※混雑時は整理券を配布する場合があります。※価格はすべて税込みです。※未就学児は無料です。※小学生以下のお客様は必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。※小学生以下のお客様にご同伴される保護者の方は入場券が必要となります。
2023年05月02日日本での終映が決定した、新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』。この度、感謝を込めて5月12日(金)より「最後の戸締まり上映」がスタートすることが分かった。本作は、『君の名は。』『天気の子』に続く、新海監督の3年ぶりとなる最新作。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く、現代の冒険物語だ。オーディションで選ばれた原菜乃華がすずめを、災いをもたらす扉を閉める閉じ師の青年・草太を松村北斗(SixTONES)が演じている。昨年11月11日に公開され、日本では4月26日までの公開167日間で、観客動員1095万人、興行収入145.2億円を突破。韓国では、歴代日本映画の興行収入1位の記録を塗り替え、アメリカの米批評界サイトRittenTomatoでは、批評家96%、オーディエンスは99%(4/16現在)と高数値をたたき出した。半年間の超ロングランを経て、5月27日に日本での終映を迎えることが決定している本作。これに向け、今回実施されることが決定した特別上映「最後の戸締まり上映」は、今後発表予定のBlu-ray/DVDのためにブラッシュアップされた本編となり、細部まで全273カットがリテイクされた特別版を、映画館の大スクリーンで先行体験できる貴重な機会となる。そして、TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズ梅田、T・ジョイ京都、ミッドランドスクエアシネマ、T・ジョイ横浜、TOHOシネマズ池袋にて、新海監督による舞台挨拶を実施。終映日には、原さんと松村さんも登壇する舞台挨拶が全国で同時生中継される。さらに、入場者プレゼントとして、全国40万名様限定で「おかえりなさいビジュアル」がデザインされた「感謝の戸締まりポストカード」の配布も決定した(※各劇場、なくなり次第終了)。終映にあたって新海監督は「映画のここまでのロングランを支えてくださった観客の皆さまに、心より感謝いたします」と述べ、「この2ヶ月ほどは海外でのプレミアを回っていましたが、終映にあたり日本の皆さまに今一度お礼を申しあげたく、国内でもいくつか舞台挨拶を行います。またお目にかかれることを、心待ちにしております」とメッセージを寄せている。「『すずめの戸締まり』終映記念-最後の戸締まり上映-」は5月12日(金)~27日(土)実施。(cinemacafe.net)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年04月27日昭和女子大学(学長 金尾 朗:東京都世田谷区)の図書館・光葉博物館で5月1日(月)から6月23日(金)まで、特別展『与謝野晶子の世界』を開催します。「与謝野文庫」を擁する本学では、設立以来、関係資料の収集に努めてきました。与謝野晶子生誕145年を迎える本年、本学図書館所蔵の貴重資料・図書を中心として、晶子の像を多面的に照らし出します。また、5月13日(土)には、山梨県立文学館館長 三枝 昻之氏による講演会を予定しています。昭和女子大学図書館特別展 『与謝野晶子の世界』【場所】昭和女子大学光葉博物館 ・図書館コミュニティルーム(東京都世田谷区太子堂1-7-57)【入館料】無料【日時】2023年5月1日(月)-6月23日(金) 9:00-17:00 (日曜・祝日・5月2日は休館)※5月21日(日)、6月18日(日)は開館します。詳細は、昭和女子大学図書館ウェブサイトでご確認ください。 【展示資料】・門人近江満子所蔵の関係資料(机などの遺愛品、アルバム、書簡・原稿等自筆資料)・古典への親しみを証す自筆「源氏物語礼讃」(巻子本)、歌幅、短冊、色紙など・近江満子宛、安田秀二郎宛などの書簡、貴重な写真を含むアルバム・パネル「与謝野家と近江夫妻」「晶子すごろく」、コーパス化プロジェクト動画◎ 講演会 「時代を拓く―与謝野晶子の六十三年六ヶ月」【講師】山梨県立文学館 館長 三枝 昻之氏昭和19年山梨県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。歌人・文芸評論家。 歌誌「りとむ」主宰。 日本歌人クラブ会長。山梨県立文学館館長。宮中歌会始の選者でもある。【日時】5月13日(土)14:30-16:00(14:00開場)【場所】昭和女子大学8号館6階オーロラホール(東京都世田谷区太子堂1-7-57)【主催・問い合わせ】昭和女子大学図書館 libinfo@swu.ac.jp 03-3411-5128※事前申し込み不要(無料)、当日会場に直接お越しください。与謝野晶子の世界展A4ポスターチラシ_0328.pdf : 昭和女子大学ホームページ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年04月24日世界各国での上映がはじまった『すずめの戸締まり』(海外公開時のタイトルは『Suzume』)が、公開全地域にて公開日デイリーランキング1位を達成したことが分かった。本作は、『君の名は。』(2016年公開)、『天気の子』(2019年公開)に続く、新海誠監督の3年ぶりとなる最新作。日本では、昨年11月11日より公開され、3月16日までの公開126日間で、観客動員1068万人、興行収入141億円を突破し、いまなお躍進を続けている。先日開催された第73回ベルリン国際映画祭では、日本アニメーションでは21年ぶりに「コンペティション部門」に選出。現地時間2月23日には現地ベルリンの地で新海誠監督、原菜乃華がフォトコール、記者会見、レッドカーペットアライバル、ガラ・プレミア上映などの公式行事に参加し、大熱狂の内に幕を閉じた。新海監督が「これからすずめはベルリンをスタートにして色んな世界へ旅立っていきます」と語った通り、まさにベルリン国際映画祭での上映を皮切りに、いよいよ世界各国での上映がスタート。作品そのものの圧倒的な力に加え、ベルリンコンペ選出と映画祭での批評家による高い評価も大きな追い風となり、現時点で公開されている国と地域、全てで公開日デイリーランキング1位を獲得し、瞬く間に海外動員が200万人を超え、『君の名は。』『天気の子』という過去2作を超える好調な滑り出しとなっている(※1位を獲得した国と地域:香港・マカオ・台湾・インドネシア・フィリピン・マレーシア・シンガポール・韓国・ベトナム(公開順))。日本国内でも、先日開催された第46回日本アカデミー賞にて「RADWIMP」と陣内一真が最優秀音楽賞を受賞、草太を演じた松村北斗も話題賞俳優部門を受賞するなど、まだまだ勢いが止まる気配はなさそうだ。『すずめの戸締まり』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年03月17日auスマートパスプレミアムでは、アニメーション映画『すずめの戸締まり』が全国の対象映画館で、期間中いつでも1,100円で鑑賞できるキャンペーンを実施する。新海誠監督が手掛けた同作は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女・鈴芽の解放と成長を描く現代の冒険物語。日本各地で次々と開き始める不思議な扉と小さな猫に導かれ、九州、四国、関西、そして東京と日本列島を巻き込むすずめの“戸締まり”の旅を描いている。昨年11月に公開され、観客動員数1,059万人を超え、興行収入は140億円を突破した。キャンペーンは、auスマートパスプレミアム会員(同伴者1名まで)を対象に全国のTOHOシネマズ、ユナイテッド・シネマ、シネプレックス、コロナシネマワールドなどで実施。期間は10日から5月11日まで。期間中であれば、何度でも一般・大学生1,100円、高校生以下は900円で鑑賞が可能となる。
2023年03月10日新海誠監督によるアニメーション映画『すずめの戸締まり』のテーマカフェが、2023年3月23日(木)から4月22日(土)までの期間、大阪・心斎橋にオープンする。新海誠『すずめの戸締まり』のカフェが大阪・心斎橋に日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描いた長編アニメーション映画『すずめの戸締まり』。『君の名は。』『天気の子』などで知られるアニメーション監督、新海誠による注目の最新作だ。作品の世界観を落とし込んだオリジナルメニュー作品の世界観を落とし込んだ装飾で彩った店内では、新海作品ならではの印象的なビジュアルを再現した「扉のアサイーボウル」、物語のキーアイテムの一つである“すずめの椅子”を再現したサンドウィッチ、謎の白猫ダイジンと黒猫サダイジンをモチーフにしたフロートなど、フォトジェニックなメニューの数々が楽しめる。物販コーナーもまた、東京・新宿にオープンしたテーマカフェと同様に、心斎橋店でも物販コーナーを設置。扉の向こうに広がる常世(とこよ)をイメージした金平糖、デフォルメしたキャラクターをデザインしたアクリルスタンドやスマホリング、インスタントフィルム風ステッカーと、多彩なオリジナルグッズが用意されている。店舗情報『すずめの戸締まり』カフェオープン期間:2023年3月23日(木)〜4月22日(土)開催場所:カワラ カフェ&ダイニング(kawara CAFE&DINING) 心斎橋店住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋 1-4-3 心斎橋オーパ 9階予約方法:カフェ公式WEBサイト※2023年3月6日(月)12:00オープン。3月7日(火)18:00〜予約開始。予約金:550円※予約特典付き。カフェオリジナルグッズ オンラインショップ販売期間:2023年3月23日(木)12:00〜4月22日(土)23:59※完売し次第、終了。©️2022「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年03月09日新海誠監督によるアニメーション映画『すずめの戸締まり』のテーマカフェが、2023年3月23日(木)から4月22日(土)までの期間、大阪・心斎橋にオープンする。新海誠『すずめの戸締まり』のカフェが大阪・心斎橋に日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描いた長編アニメーション映画『すずめの戸締まり』。『君の名は。』『天気の子』などで知られるアニメーション監督、新海誠による注目の最新作だ。作品の世界観を落とし込んだオリジナルメニュー作品の世界観を落とし込んだ装飾で彩った店内では、新海作品ならではの印象的なビジュアルを再現した「扉のアサイーボウル」、物語のキーアイテムの一つである“すずめの椅子”を再現したサンドウィッチ、謎の白猫ダイジンと黒猫サダイジンをモチーフにしたフロートなど、フォトジェニックなメニューの数々が楽しめる。物販コーナーもまた、東京・新宿にオープンしたテーマカフェと同様に、心斎橋店でも物販コーナーを設置。扉の向こうに広がる常世(とこよ)をイメージした金平糖、デフォルメしたキャラクターをデザインしたアクリルスタンドやスマホリング、インスタントフィルム風ステッカーと、多彩なオリジナルグッズが用意されている。店舗情報『すずめの戸締まり』カフェオープン期間:2023年3月23日(木)〜4月22日(土)開催場所:カワラ カフェ&ダイニング(kawara CAFE&DINING) 心斎橋店住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋 1-4-3 心斎橋オーパ 9階予約方法:カフェ公式WEBサイト※2023年3月6日(月)12:00オープン。3月7日(火)18:00〜予約開始。予約金:550円※予約特典付き。カフェオリジナルグッズ オンラインショップ販売期間:2023年3月23日(木)12:00〜4月22日(土)23:59※完売し次第、終了。
2023年03月08日新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』の展覧会、新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展が、松屋銀座にて、2023年4月19日(水)から5月8日(月)まで開催される。その後、札幌、大阪、金沢、福岡などに巡回する。新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』の本格展覧会映画『すずめの戸締まり』は、2022年11月11日の劇場公開から大ヒットを記録、国内のみならず世界中から注目を集めた新海誠監督の最新作。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく主人公・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語だ。作画や絵コンテなど制作資料を展示新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展では、作画や絵コンテ、美術背景などの貴重な制作資料を展示。さらに、展覧会限定で特設展示も設置する。旅の中ですずめたちが出会った人々や風景、直面した困難の数々など、その足跡を辿りながら『すずめの戸締まり』の世界観を堪能することができる。バリエーション豊かなグッズもまた、本展を記念したグッズも見逃せない。東京会場限定のご当地キーホルダーや、バルセロナ発祥のキャンディショップ・パパブブレ(PAPABUBBLE)とコラボレーションしたキャンディ「ミミズのロリポップ」、キャラクターをモチーフにしたミニタオル、ノート、ダイカットクッションなどバリエーション豊かにラインナップする。【詳細】新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展会期:2023年4月19日(水)~5月8日(月)会場:松屋銀座8階 イベントスクエア住所:東京都中央区銀座3-6-1時間:10:00~20:00※4月23日(日)、5月7日(日)は19:30まで。※最終日は17:00閉場、入場は閉場の30分前まで。入場料:一般 1,300円、高校生 900円、中学生 700円、小学生 500円※当日券は会場、ローソンチケットにて販売。■グッズ例・ご当地キーホルダー(東京会場限定) 650円・ミミズのロリポップ 1,200円・ミニタオル 各900円・ツバメノート 680円・ダイカットクッション 各3,000円■巡回予定札幌・サッポロファクトリー期間:2023年5月26日(金)~6月18日(日)大阪・大丸梅田店期間:2023年6月22日(木)~7月16日(日)金沢・金沢エムザ期間:2023年7月20日(木)~8月20日(日)福岡・福岡三越期間:2023年9月8日(金)~10月1日(日)※そのほか全国を巡回予定。※諸事情により、会期が変更になる場合あり。【問い合わせ先】松屋銀座TEL:03-3567-1211(大代表)
2023年02月25日ベルリン国際映画祭「コンペティション部門」に正式出品されている新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』(英題:Suzume)が、現地で上映。現地に新海監督、原菜乃華、川村元気プロデューサーが登場した。2月26日まで開催される第73回ベルリン国際映画祭は、カンヌ国際映画祭、ヴェネチア国際映画祭と並ぶ“世界三大映画祭”の一つ。最高賞の“金熊賞”は、「コンペティション部門」に選出された作品のみしか獲得できない賞であり、日本作品では『武士道残酷物語』、『千と千尋の神隠し』の2作品が受賞。本作は、日本アニメーションではまさに『千と千尋の神隠し』以来、21年ぶりの「コンペティション部門」選出となる。現地時間2月23日午前中に行われたフォトコール、記者会見に続き、午後からはレッドカーペットアライバルに登場。初のレッドカーペットアライバルがベルリン国際映画祭となった原さんは、赤色の着物をセレクト。車から登場した瞬間、駆け付けたファンや集まったメディアが感嘆の声を漏らし、多くのフラッシュがたかれた。上映されるいまの気持ちを「日本の出来事を描いたこの映画がベルリンから、そこから先の世界の方々に少しでも深い場所へと届くといいなと思っています」と語った。またカーペットには、黒の蝶ネクタイでおめかしをした草太(すずめの椅子)の姿も。「草太さんも一緒です」(原さん)、「我々は松村くんと一緒に、いってきます」(新海監督)と力強く話し、プレミア会場へ歩を進めた。そして、キャパシティ790席のチケットがソールドアウトとなったプレミア上映がいよいよスタート。本編終了後、約3分に及ぶ長い拍手が巻き起こり、3人が壇上に登場すると、新海監督は「12年前の東日本大震災をベースにしています。今でも故郷に帰れない人たちが沢山います。すずめが最後に飛び込んだ扉の先で街が燃えているのは、地震や津波の後にガスの爆発などで街が燃えた為です。屋根の上に横たわる船の描写は津波によって打ち上げられたものです。これらは全て12年前に日本に起こったことです。『すずめの戸締まり』というエンターテインメント作品を楽しんでもらいながらも、少しでもそのことを知ってほしかった。どんなに大きな災害にあっても、人笑いながら成長していきます。こうやって沢山の方に笑いながら観てもらえたことが幸せでした」と思いを語る。原さんは「私はアニメが大好きで、新海監督の作品が大好きでした。そんな監督の隣でこのベルリンに来ることが出来て、こんなに沢山の人に映画を観てもらえて、夢のようで贅沢すぎる時間でした。この作品に関われた皆様に感謝しています」と挨拶。そして全てを終えると、新海監督は「ベルリン国際映画祭のレッドカーペットはとても素敵でした。色々な国から来た沢山の方々が声をかけてくれて嬉しかったです。プレミア上映では、凄く笑いが起こっていました。日本とは違うところで笑いが起こるので勉強になりました。特にダイジンが出てくるたびに笑う人が多かったですね。笑いながら、泣きながら観てくれていました」と明かす。原さんは「ベルリンの方々の反応がとても良くて、沢山元気をもらいました。ここまで来ることが出来たのも、本当に沢山の人が観てくださった結果だと思います。観てくださった方たちに感謝していますし、新海監督や、沢山のスタッフの方々にも感謝しています。世界中の方と感想を語り合えるような機会があったらいいなと思います」とコメントした。2月21日までの公開103日間で、観客動員1036万人、興行収入137億円を超え、『君の名は。』『天気の子』に続き、3作連続で観客動員数1000万人を突破した本作。世界199の国と地域で配給が決定している。『すずめの戸締まり』は公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年02月24日株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:松尾 啓史)は、新海誠監督作品 映画『すずめの戸締まり』とのコラボレーションアイテムを当社限定発売いたします。『すずめの戸締まり』は、新海誠監督最新作・長編アニメーション映画で、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語です。この『すずめの戸締まり』の作中に登場する“新幹線”をきっかけに、コラボレーションが実現いたしました。東海道新幹線の車内やJRCPオンラインショップで人気の「アルミアイスクリームスプーン」に、作中に登場する「すずめ」「草太」「ダイジン」をデザインした当社限定アイテムを是非お楽しみください。映画『すずめの戸締まり』スプーン3本セット(すずめ)スプーン3本セット(ダイジン)スプーン3本セット(草太)■商品概要<すずめの戸締まり アルミアイスクリームスプーン 3本セット 2,100円>映画『すずめの戸締まり』の作中に登場する「すずめ」「草太」「ダイジン」をデザインしたアルミアイスクリームスプーン3種のセット商品です。熱伝導率に優れ、手から伝わる体温でアイスクリームを程よく溶かしながらすくうことが出来ます。セット内容:すずめの戸締まり アルミアイスクリームスプーン すずめ ×1本すずめの戸締まり アルミアイスクリームスプーン 草太 ×1本すずめの戸締まり アルミアイスクリームスプーン ダイジン ×1本材質 :アルミニウム(アルマイト加工)原産国 :日本販売価格 :2,100円販売箇所 :東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内【2023年2月16日(木)始発~】JRCPオンラインショップ【2023年2月16日(木)10:00~】その他 :(C)2022「すずめの戸締まり」製作委員会・家庭用食器洗浄機対応不可・各種単品での発売はいたしません映画『すずめの戸締まり』※金額はすべて税込みです。※数に限りがございます。売切れの際はご容赦ください。※内容・価格・販売箇所を変更する場合がございます。また急遽販売を終了する場合がございます。※JRCPオンラインショップでは沖縄・離島へのお届けは行いません。また、商品代金のほか、送料を別途頂戴いたします。※いかなる理由においても転売(オークションサイトやフリマアプリへの出品含む)及びそれを目的としたご注文は固くお断りいたします。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月13日新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』が、『君の名は。』『天気の子』に続き3作連続で観客動員数1000万人突破を記録したことが分かった。オーディションで選ばれた原菜乃華が演じる主人公・すずめが日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく旅を描く本作。2022年11月11日に全国420館(IMAX41館含む)にて公開され、2月5日までの87日間で観客動員数1000万人、興行収入134億円を突破している。1月28日より配布開始された入場者プレゼント第4弾・新海監督書き下ろし「小説 すずめの戸締まり~芹澤のものがたり~」(全国50万名限定)も好評で、ベルリン国際映画祭「コンペティション部門」への選出、世界199の国と地域での配給決定など、世界からも熱い注目が注がれている。“すずめの旅”の躍進はまだまだ続きそうだ。『すずめの戸締まり』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年02月06日新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』(英題:『Suzume』)が、「第73回ベルリン国際映画祭」コンペティション部門に正式出品されることが決定した。本作は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる扉を閉めていく少女の解放と成長を描く現代の冒険物語。1月22日までの73日間で観客動員数は963万人、興行収入128億円を突破、世界199の国と地域で配給も決定している。原菜乃華が九州で暮らす17歳の女子高生・岩戸鈴芽を、松村北斗(SixTONES)が 災いをもたらす扉を閉める閉じ師の青年・宗像草太を演じるほか、深津絵里、染谷将太、伊藤沙莉、花澤香菜、神木隆之介らが参加している。2月16日から開幕する「第73回ベルリン国際映画祭」は、1951年からドイツ・ベルリンにて毎年2月に行われている国際映画製作者連盟(FIAPF)公認の国際映画祭であり、「カンヌ国際映画祭」、「ヴェネツィア国際映画祭」と並ぶ“世界三大映画祭”の一つ。最高賞の“金熊賞”は、コンペティション部門に選出された作品のみしか獲得できない賞であり、これまで日本作品では『武士道残酷物語』、『千と千尋の神隠し』の2作品が受賞。本作は、日本アニメーションでは『千と千尋の神隠し』以来、21年ぶりのコンペティション部門選出だ。今回映画祭には、新海監督と原さんが参加する予定となっている。新海監督は「この映画が海外の観客にどのように映るのか、なにが伝わり、なにが伝わらず、なにを共有し得るのか。私たちの創作が外部からはどのように見えるのか。それを自身の耳目で確かめる好機をいただけたと考えています」とコメントし、原さんは「私自身、海外に行くこと自体初めてで、それも、歴史あるベルリン国際映画祭にすずめの戸締まりチームで行くことが出来るなんて、とても光栄で、夢のようです」と映画祭参加を喜んだ。また、大ヒットを記念して、壮大な草原をすずめと草太が幼い少女と手を繋いで歩く後ろ姿と、扉が描かれた新ビジュアルが公開。初めてすずめが描かれたビジュアルに添えられた「いってきます」に対し、物語の終盤で出てくる重要な言葉である「おかえりなさい」が添えられている部分にも注目。1月28日からは、入場者プレゼント第4弾として、全国50万名様限定となる新海監督書き下ろし「小説 すずめの戸締まり~芹澤のものがたり~」の配布がスタートする。『すずめの戸締まり』は公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2023年01月23日『すずめの戸締まり』が公開中のアニメーション監督・新海誠が、12月12日(月)に放送する「クローズアップ現代」に出演する。11月に劇場公開された『すずめの戸締まり』で原作・脚本も務めた新海監督。17歳の少女・鈴芽が日本各地で発生する「災い」を鎮めていく冒険物語で、興行収入は公開24日で75.9億円を突破した(※12月9日現在)。エンターテインメント性が高く多くの支持を受けているが、実は東日本大震災を真正面に描いた意欲作であると話題を呼んでいる。番組では、なぜ監督が東日本大震災に向き合い続けるのかを探るべく、東北での舞台挨拶の裏側にも密着。映画製作の不安を告白しながら被災した当事者たちと交流する姿を追った。「いま、“物語”に何ができるのか?」日本を代表するアニメーション監督の思いの真相に迫る。新海誠監督新海監督は出演に寄せて、「映画を一本作って公開すると、様々な声が届きます。それらの言葉にずっと励まされたり教えられたりしてきました。しかし、監督である自分に向かっては決して語られないような言葉、僕からは見えてこないような声をずっと聞きたかったのです」とコメント。「番組の取材と桑子(真帆アナウンサー)さんとの対話は、その声の一端を聞かせてくださいました。心から感謝しています」と明かしている。「クローズアップ現代」は12月12日(月)19時30分~NHK総合にて放送。※再放送は13日(火)17時30分~NHK BS1にて。12月19日(月)までNHKプラスにて見逃し配信(text:cinemacafe.net)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2022年12月12日新海誠監督 集大成にして最高傑作『すずめの戸締まり』から、 主題歌・BGMをピアノで楽しめる公式楽譜集の登場です!ピアノミニアルバム TVアニメ「SPY×FAMILY」第2クール Yamaha Music Entertainment HD国境や世代の垣根を超え、世界中を魅了し続けるアニメーション監督・新海誠。大ヒット上映中の最新作『すずめの戸締まり』は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる”扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語です。今作の音楽は、『君の名は。』『天気の子』に続いて三度目のタッグとなるRADWIMPSと世界で活躍する映画音楽作家・陣内一真との共作となり、新海作品史上最強体制が実現しました。本楽譜集には、「すずめ feat.十明」、「カナタハルカ」の2曲の主題歌に加え、作品を深く、美しく彩るBGMをピアノ・ソロアレンジで収載。さらに、『すずめの戸締まり』サウンドトラックから、映画制作の過程で生まれた野田洋次郎が歌う「Tamaki」「すずめの涙」の2曲を加えた全11曲のラインナップです。巻頭には豪華カラー8ページ付!ぜひ映画の感動とともに、『すずめの戸締まり』の世界をピアノでもお楽しみください。【収載曲】手当て/夜のフェリー/ドライブ/自転車の二人/夢じゃなかった/丘上の要石/草太の元へ/カナタハルカ/すずめ feat.十明/Tamaki/すずめの涙-全11曲-商品詳細ピアノソロ中級 『すずめの戸締まり』music by RADWIMPS × 陣内一真 <公式楽譜集>定価:2,200円(10%税込)仕様:菊倍判縦/56ページ発売日:2022年12月20日ISBN:978-4-636-10686-2商品コード:GTP01100968 amazonにてご予約受付中! : 【関連商品好評発売中!】ピアノミニアルバム 『すずめの戸締まり』 music by RADWIMPS定価:1,320円(10%税込)仕様:菊倍判縦/16ページISBN:978-4-636-10673-2商品コード:GTP01100940 ギター弾き語りmini 『すずめの戸締まり』 music by RADWIMPS定価:1,320円(10%税込)仕様:B5判縦/20ページISBN:978-4-636-10672-5商品コード:GTL01100939 お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または弊社オンラインショップ >まで。【本商品に関するお問い合わせ】(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年12月09日映画『すずめの戸締まり』(公開中)大ヒット舞台挨拶が28日に都内で行われ、原菜乃華、松村北斗、山根あん、新海誠監督が登場した。同作はアニメーション監督・新海誠による最新作。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる"扉"を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描くロードムービーとなる。九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(原)は、「扉を探してるんだ」という旅の青年・草太(松村)に出会い、日本各地で次々に開き始める、災いが訪れてしまうという扉を閉めるための旅がはじまる。この日はSNSで募集した質問に答えると言うことで、作中の貴重な話も飛び出す。「草太さんが扉を閉じる時のセリフの現代語訳は?」という質問には、新海監督が「元ネタは特にないんですけど、いわゆる祝詞について簡単に調べた上で自分で作った言葉」と回答。「『かけまくしもかしこき』は『何度も言ったけど』で、『ヒミズの神』はひとつは"火と水"という世界の全て、さらに『日が見えない』で日不見、地下にいるみみずのことを表して、イコール大地そのものですよね。大地そのものに呼びかけています」と解説する。続けて「『遠つ御祖の産土よ』の『産土』も土地そのものなので、ともに僕達の先祖、土地そのものに呼びかけ、『久しく拝領つかまつったこの山河』からは、ずっと人間が通って住んでいたこの土地を謹んでお返し申す、と。人がいなくなってしまったので、僕達はこの場所にいることができません。あなたたちにお返しします。そのことで大地に鎮まってくださいと言っているというイメージです」と語った。また「ダイジン」について聞かれると、新海監督は「こんなに愛していただけると思ってなかった。猫の姿を借りてるけど神様ですからね。でもみんな完全に猫として『猫ちゃん頑張れ』とか『かわいそう』とか言ってて」と苦笑。「子供の神様みたいなイメージがあったので、たくさん遊びたい、すずめ大好きという気持ちがある。ある種わがままというか、人間から見たらどういう気持ちかわからない気まぐれな自然のイメージが、気まぐれな猫に結びついて、ダイジンになった」とキャラのイメージについても述べる。さらに「芹澤朋也の車で移動中に流れる懐かし音楽、選曲の基準は?」という質問には、新海監督が「芹澤が『ゲストに合わせて選んでいるんだけどなあ』と言うように、シチュエーションに合わせて和ませようと、彼なりの不器用な思いやりなんです」と「SWEET MEMORIES」「ルージュの伝言」「夢の中へ」といった曲の理由を説明する。しかし新海監督は「芹澤は、環さんが自分より年長だからちょっと懐かしのメロディーをかけたら好きなんじゃないかなという感じでかけたと思うんですけど、昭和の名曲って、40歳という設定の環からしてもちょっと上なんですよ、実は」と明かす。「でもその辺の感覚ってよくわからなくて『自分より大人はこれくらいの曲を聴いてたのかな』という解像度の低さで、芹澤のパーソナリティーを表して、あの曲を選んでみました」と、キャラクター演出の意図を表した。実際に芹澤役の神木隆之介も歌を披露したが、新海監督は「フルコーラスで歌ってもらったけどちょっとしか使わなかった」とニヤリ。「『けんかをやめて』とか古い曲だから、神木くんもよく知らないわけじゃないですか。だから音程があやふやで、使えるテイクだけ使った感じです」と収録を振り返った。
2022年11月28日11月26日、27日の全国映画動員ランキングは、『すずめの戸締まり』が公開3週目も首位をキープした。初登場2位には『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』がランクイン。小説投稿サイトで人気を博し、川上泰樹のコミカライズを経て2018年にTVアニメ第1期が放送された、伏瀬による同名小説の劇場版。異世界でスライムに転生した主人公がスキルを磨き、仲間を増やしていく冒険劇を描く。本作のストーリー原案を伏瀬が務め、オリジナルのキャラクターも登場する 。声の出演は岡咲美保、古川慎、豊口めぐみら。湊かなえの同名小説を戸田恵梨香、永野芽郁らで映画化した『母性』は初登場3位に入った。ひとりの女子高校生の死をめぐって、娘を愛せない母親の手記と、母に愛されたい娘の回想によって徐々に驚愕の真相が明らかになっていく様子を描くミステリー。『余命1ヶ月の花嫁』などを手がけた廣木隆一監督がメガホンを執る。出演は戸田恵梨香、永野芽郁、三浦誠己、中村ゆり、山下リオら。公開17週目に入った『ONE PIECE FILM RED』は先週と順位は変わらず。そのほか新作では、ディズニーの新作『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』が初登場7位に入った。3世代にわたる親子を主人公にした壮大な冒険物語。監督は『ベイマックス』を手がけたドン・ホールとクイ・グエン。『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』次週は『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』『あのこと』『月の満ち欠け』『泣いたり笑ったり』『ブラックアダム』『THE FIRST SLAM DUNK』などが封切られる。全国映画動員ランキングトップ10全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)1位『すずめの戸締まり』2位『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』3位『母性』4位『ONE PIECE FILM RED』5位『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』6位『ある男』7位『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』8位『カラダ探し』9位『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』10位『RRR』
2022年11月28日新海誠監督の3年ぶりとなる最新作『すずめの戸締まり』から、本作の音楽について監督と野田洋次郎、陣内一真が語り尽くす鼎談の模様が公開された。本作は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく旅をする少女・すずめの解放と成長を描く冒険物語。公開から11日間(11月21日まで)で観客動員数300万人、興行収入43億円を突破している。圧倒的な映像美と、豪華キャスト陣の熱演、アクションシーンなど見どころあふれる本作だが、作品を彩るもうひとつの大きな要素が音楽といっても過言ではない。本作では、新海作品3作連続でタッグを組むRADWIMPSが、世界で活躍する映画音楽作曲家・陣内一真と共作で音楽を担当するという、新たな座組で数々の楽曲が生み出された。今回はそんな音楽について、3人が語り尽くす鼎談が実現。彼らの紡ぐ音楽を新海監督は「どの映画もそうかもしれませんけど、この映画に音楽がなかったとしたら観客は何を受け取ったのか、何を受け取っていい映画なのか整理がつかなかったかもしれないなと思いました。ポジティブにも取れるし、逆にすごく重いものとしても受け取ってしまうような内容も含んでいるから、僕たちが思っていること――出来れば世界をこういう風に感じてほしい、ということを音楽が伝えてくれているとは思います」と語っており、全幅の信頼を寄せていた様子。更に、今作で主題歌「すずめ」を歌ったのはオーディションで見出された十明(とあか)。彼女の魅力的な声について野田は“インタビューで「なんで十明さんの声だったんですか?”って聞かれて思ったんですけど、(オーディションの時に)うまい人はいっぱいいたじゃないですか。こう歌ってと言われたら歌える器用な人もいっぱいいて。でも、十明はどっちかって言うとまったく器用ではなかった。それでも“なんで彼女だったんだろう”って思ったときに、たぶん探してた声って、時代性がない声というか、時代を超える声だったというか。100年前もこの人はたぶん歌ってたんじゃないかな、100年後もこの声がどっかで歌われてるんじゃないかと感じるような声だったんだと思います」と、新時代の歌姫についてコメントした。そして、楽曲制作から本編のダビング作業を経て、陣内は「監督がよく耳に届く音っておっしゃっていたのが印象的で、耳に届くものっていうのは面白い一音だったり、メロディーだったり、そこはコード進行ではなくて、主張のしっかりあるキャラクターになれるものということなんですよね。今までそこまで求められることが自分はなかったので、そういった意味で自分にとってはちょっと今までにない制作っていう感じでした」と語り、今作ならではの制作を振り返った。なお、鼎談の全文は映画公式サイト、映像は映画公式YouTube・東宝MOVIEチャンネルにて公開中。『すずめの戸締まり』公開中映画公式サイト()映画公式YouTube・東宝MOVIEチャンネル()
2022年11月22日11月19日、20日の全国映画動員ランキングは、『すずめの戸締まり』が公開2週目も首位を守った。公開2週目の『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』も順位は先週と変わらず。続いて、平野啓一郎の同名小説を妻夫木聡の主演で映画化した『ある男』が初登場3位にランクイン。亡くなった夫の身元調査を相談された弁護士が、その男の正体と真相を突き止めようとする姿を描くヒューマンミステリー。共演は安藤サクラ、窪田正孝、清野菜名、眞島秀和、小籔千豊、柄本明ら。監督は『蜜蜂と遠雷』の石川慶。公開16週目に入った『ONE PIECE FILM RED』は先週からワンランクダウンの4位になった。公開6週目の『カラダ探し』、公開5週目の『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』は先週と変わらず、5位、6位に並んでいる。そのほか新作では、『ノマドランド』を手がけたサーチライト・ピクチャーズによるサスペンス映画『ザ・メニュー』が初登場7位に入った。孤島のなかなか予約の取れないレストランを舞台に、ミステリアスなシェフが秘密の“サプライズを添えた料理を振舞う。監督はマーク・マイロッド。出演はレイフ・ファインズ、アニャ・テイラー=ジョイ、ニコラス・ホルト、ホン・チャウ、ジャネット・マクティアら。ディーリア・オーエンズの人気ミステリー小説を映画化した『ザリガニの鳴くところ』は初登場8位にランクイン。両親に捨てられ森で暮らす少女と、将来有望な青年との関係性の果てを描く。監督はオリヴィア・ニューマン。出演はデイジー・エドガー=ジョーンズら。プロデューサーはリース・ウィザースプーン。主題歌は、テイラー・スウィフトが担当した。『ある男』特別映像次週は『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』『母性』『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』『グリーン・ナイト』『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』などが封切られる。全国映画動員ランキングトップ10全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)1位『すずめの戸締まり』2位『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』3位『ある男』4位『ONE PIECE FILM RED』5位『カラダ探し』6位『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』7位『ザ・メニュー』8位『ザリガニの鳴くところ』9位『土を喰らう十二ヵ月』10位『RRR』
2022年11月21日新海誠監督の最新作映画『すずめの戸締まり』をテーマにしたカフェが2022年12月1日(木)から2023年2月5日(日)まで東京・新宿ミロードにオープンする。新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』のテーマカフェ『すずめの戸締まり』は、『君の名は。』『天気の子』でヒットを飛ばした新海誠監督が手掛ける最新作・長編アニメーション映画。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語だ。2022年11月11日(金)の全国公開から3日間で観客動員133万人、興行収入18億円を突破するなど、人気を博している。そんな映画『すずめの戸締まり』の世界観を体感できるテーマカフェが、新宿ミロードに期間限定オープン。店内では、作中に登場するキャラクターやビジュアルをイメージしたメニューの数々を楽しめる。“扉”のアサイーボウル中でも注目したいのは、映画『すずめの戸締まり』の印象的なビジュアルを再現した「扉のアサイーボウル」。ベリーソースを挟んだスポンジケーキを扉に見立て、アサイーヨーグルトで水面を表現した。「スナック はぁばぁ」でアレンジした“ポテサラ焼うどん”フードは、「すずめの椅子」をイメージしたサンドウィッチや、要石から着想を得ただし茶漬けのほか、作中に登場する「スナック はぁばぁ」ですずめがアレンジした“ポテサラ焼うどん”も用意する。“常世の空”イメージのドリンクドリンクは、小さな白猫・ダイジンをイメージしたアプリコットミルクフロート「ダイジンフロート」、大きな黒猫・サダイジンをイメージしたほうじ茶ミルクフロート「サダイジンフロート」、扉の向こうに広がる常世(トコヨ)の空をイメージして美しいグラデーションカラーに仕上げたピーチレモン風味のドリンク「常世ドリンク」などが揃う。“ダイジン”のマスコットなどオリジナルグッズさらに、物販コーナーも用意し、ダイジンのマスコットキーホルダーや、すずめのアクリルスタンド、劇中のシーンをプリントしたステッカーなどオリジナルグッズを充実のラインナップで取り揃える。【詳細】『すずめの戸締まり』カフェ期間:2022年12月1日(木)~2023年2月5日(日)場所:BOX cafe&space 新宿ミロード1号店住所:東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7階予約方法:・カフェサイトオープン:2022年11月18日(金)12:00 (予約18:00~)・予約金:550円※予約特典付きメニュー例:・すずめのまかないポテサラ焼うどん 1,320円・すずめの椅子のサンドウィッチ 1,540円・要石のだし茶漬け 1,430円・災いのミミズ 戸締まりクレープ 1,430円・扉のアサイーボウル 1,430円・ダイジンフロート 1,100円・サダイジンフロート 1,100円・常世ドリンク 990円グッズ例:・マスコット(ダイジン・ぬこ駅長) 1,540円・レイヤーアクリルスタンド 2,420円・インスタントフィルム風ステッカー(全20種) 各220円※画像はすべてイメージ。
2022年11月21日SixTONESの松村北斗が18日、都内で行われた映画『すずめの戸締まり』(公開中)大ヒット舞台挨拶に、主演の原菜乃華、メガホンをとった新海誠監督とともに登壇した。同作はアニメーション監督・新海誠による最新作。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる"扉"を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描くロードムービーとなる。九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(原)は、「扉を探してるんだ」という旅の青年・草太(松村)に出会い、日本各地で次々に開き始める、災いが訪れてしまうという扉を閉めるための旅がはじまる。映画公開7日間で観客動員200万人を突破したと発表されると、松村は「みなさんが今、手に持たれている“新海誠本”が300万名様限定なので、いよいよ在庫切れが見えてきて…驚きますね」と目を丸くし、原は「“新海誠本”はすごく濃い内容で、みなさんに手に取ってもらいたいので、早めに来ていただきたいですね。100万冊プラスで作ってもらいましょう」と増刷を希望した。また、観客からの感想が書かれたバックボードがお披露目されると、松村は「お尻をむけて大丈夫ですか?」とお茶目な一面を覗かせてボードをチェックし、「まさに僕と同じ感想が。“エンドロールの時に、この映画を作ってくれてありがとうって本当に思った”。これはわかりますねえ」としみじみ。改めて、自身のもとにどんな反響が寄せられているか尋ねられると「この会場もそうですけど、男性から女性、そしてお父様からお母様、お子様までいて、きっと(生中継している劇場)343もそうなんじゃないかなと思うんです。昨日、一昨日と神戸、大阪を回らせていただいて、自分でも劇場に足を運んで感じたのは、いろんな世代でいろんな育ち方をしている方々が、映画を見終わったあとに同じよう顔をされていて、それが何よりも言葉を超えた反響かなと思います」と嬉しそうに語った。続けて、神戸と大阪での舞台挨拶で、小さな子どもが手をあげて質問をするというという一幕があったそうで、原は「緊張して言いたいことがなかなか言い出せないお子さんに、松村さんが素敵なフォローをしてくださっていて、監督と一緒に『素敵だったね』って」とエピソードを明かし、新海監督も「喋れないときに『なんて素敵な待ち時間なんだろう』っておっしゃっていて、さすがだなって思いましたね」と絶賛。これに松村は「それは新海さんの紳士ぶりを受け継いで、真似しようと思ったところが大きいですね」と謙遜した。さらに、オーディションの話題となり、新海監督から「(アフレコ時)不安そうだった」と声をかけられた松村は「(不安を)隠すことなく出しましたね。1番不安だった瞬間に聞いたら安心しただろうなと思う、最近、新海さんが話してくれる言葉があって『オーディションで僕らを見つけたのは、子どもを見つけるように』という表現をされていて、あの言葉はすごく温かくて、今さらながらに安心しますね」と感慨深げに語り、新海監督は「もっと早く言えばよかったね(笑)」と微笑んだ。同舞台挨拶では、公開生アフレコが行われ、松村は「驚きました。一昨日の夜に台本のデータだけポンって。“台本!? もう公開したけど”って思いました」と打ち明け、「落ち着かないのでアフレコをやっていたときの立ち位置に変えてもいいですか?」と立ち位置を変更。この立ち位置はお互いに直感で並んだそうで、松村は「僕、驚いたんですけど、アフレコが進んでいる途中でポスタービジュアルが出たじゃないですか。鈴芽と草太、この並びなんですよね」と目を輝かせ、新海監督は「もしかしたら僕の中にこの(アフレコの立ち位置の)イメージがあったのかな」と吐露。そして、生アフレコを披露した2人は大きな拍手を浴び、新海監督も「とっても素敵でしたよ」と称えた。
2022年11月18日新海誠監督3年ぶりとなる新作『すずめの戸締まり』が11月11日に公開。13日までで観客動員133万1081人、興行収入18億8421万5620円を記録したことが分かった(IMAX先行上映を含む)。本作は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく旅をする少女・すずめの解放と成長を描く冒険物語。女子高生・すずめは、オーディションで選ばれた原菜乃華、“閉じ師”宗像草太役で「SixTONES」松村北斗が出演しているほか、深津絵里、染谷将太、伊藤沙莉、花澤香菜、神木隆之介がすずめの旅を鮮やかに彩る。また音楽は、新海作品3度目のタッグとなる「RADWIMPS」。共作として陣内一真が参加し、壮大かつ繊細な冒険映画の機微を表現している。公開前から話題となっていた本作。公開3日間で『君の名は』(興収250.3億円)対比で観客動員数138.7%、興行収入147.4%を、『天気の子』(興収141.9億円)対比で観客動員114.9%、興行収入114.7%を記録しており、新海監督作品史上No.1のロケットスタートを記録。また、新海監督作品史上最多となる世界199の国と地域での配給も決定しており、今後も世界をまたにかけた息の長い興行が期待される。『すずめの戸締まり』は公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:すずめの戸締まり 2022年11月11日より全国東宝系にて公開Ⓒ2022 「すずめの戸締まり」製作委員会
2022年11月14日11月12日、13日の全国映画動員ランキングは、新海誠監督の新作『すずめの戸締まり』が初登場で首位を飾った。平穏に暮らしていた少女がある青年との出会いがきっかけで災いを呼び込む扉の存在を知り、戸締まりの旅に出る。声の出演は原菜乃華、松村北斗ら。音楽はRADWIMPSと陣内一真。続いて2位には、シリーズ第2弾『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』が初登場でランクイン。若き王ティ・チャラの遺志を継いだ母と妹、そしてワカンダの民が、新たな危機に立ち向かう姿が描かれる。監督は前作に続きライアン・クーグラー。出演はレティーシャ・ライト、ルピタ・ニョンゴ、ダナイ・グリラ、ウィンストン・デュークら。公開15週目に入った『ONE PIECE FILM RED』は先週から2ランクダウンの3位につけている。公開11週目の『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ』は先週8位から大きくランクアップし4位になった。そのほか新作では、中江裕司監督が沢田研二の主演で水上勉の著書を映画化した『土を喰らう十二ヵ月』が初登場7位に入った。山荘で自炊をしながら暮らしている作家の食と人生を描いた作品で、共演は松たか子、西田尚美、尾美としのり、瀧川鯉八ら。料理研究家の土井善晴が劇中の料理を手がけている。直木賞作家・井上荒野の同名小説を寺島しのぶ、豊川悦司のダブル主演で映画化した『あちらにいる鬼』は初登場9位にランクイン。原作は、井上荒野が父であり小説家の井上光晴と自分の母、そして瀬戸内寂聴をモデルに複雑な人間模様を描き話題になった小説。『すずめの戸締まり』【行ってきますPV】次週は『少女』『ある男』『サイレント・ナイト』『ザ・メニュー』『ザリガニの鳴くところ』『死神遣いの事件帖月花奇譚』『ミセス・ハリス、パリへ行く』『宮松と山下』などが封切られる。全国映画動員ランキングトップ10全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)1位『すずめの戸締まり』2位『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』3位『ONE PIECE FILM RED』4位『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ』5位『カラダ探し』6位『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』7位『土を喰らう十二ヵ月』8位『貞子DX』9位『あちらにいる鬼』10位『RRR』
2022年11月14日