© TBS
『コウノドリ』第6話が11月17日に放送された。描かれたのは、突然の病で亡くなってしまった妊婦と、その死に自責の念を抱いた
下屋(松岡茉優)の決意。
その一方で、気になったのはシングルファザーとなった夫。病院を後にする彼の背中には、希望である娘を抱いているとは到底思えない、失望感が漂っていた。
■松岡茉優の後悔と大きな決断
© TBS
下屋は、ピンチヒッターでこはる産婦人科の当直に入っていた。そこで出会ったのは、名前も年齢も同じという神谷カエ(福田麻由子)。下屋はカエと交流を深めていく中で、彼女の手の震えが気になっていた。
甲状腺の病を疑った下屋だったが、院長の「甲状腺に問題があったとは聞いてない」という言葉に、「私の思い過ごしかもしれませんね」と引いてしまう。だが、ペルソナに戻った下屋のもとに搬送されてきたのは、甲状腺クリーゼによって心停止に陥ったカエだった。懸命な処置が施され、なんとかベビーは蘇生に成功するも、カエはそのまま帰らぬ人となってしまう。
事の大きさを知らずにペルソナを訪れた夫・久志(笠原秀幸)は、変わり果てたカエの姿にがく然とする。下屋は通常どおり勤務を続けているようにみえたが、患者全員に甲状腺検査をするなどあきらかに不安定な状態だった。
そんな彼女に、
サクラ(綾野剛)は「下屋はどんな産科医になりたい?」と問い、「その答えが見つかったら帰ってこい、待ってるから」と声を掛ける。
休養を経て、下屋が導き出した答えは
“救命医になる”こと。「総合的に患者さんを診られる技術を身につけて、何かあったときにお母さんと赤ちゃんの両方を救える産科医になりたい」という。そしてサクラは「おまえは僕の自慢の後輩だからね、行ってこい。そして強くなって帰ってこい」と温かく送り出すのだった。
■小栗旬でも描かれたシングルファザーの実情
© TBS
『コウノドリ』新シーズンで、はじめてスタッフ側にスポットが当たった今回。一方で、カエの夫・久志に、前シリーズで描かれた
永井浩之(小栗旬)を重ねた視聴者もいるのではないだろうか。
永井は、交通事故により妊娠中の妻を突然失う。
そして無事に産まれたベビーをひとりで育てていく道を選ぶが、会議中に保育園からの呼び出しがかかったりと、いままでどおりに仕事をこなすことができずにプロジェクトから外されてしまう。
その後、一度は娘を田舎の両親に預けようと考えるも、BABYのピアノ演奏を聴いて改心。残業のない部署へと異動し、再び自分で娘を育てていく決意を固めるのだった。
■希望と失望が交錯するファザーの背中
© TBS
今回描かれた久志も、家族3人の明るい未来を待ちわびていたに違いない。入院中のカエが寂しさに泣いていれば、慌てて病院に駆けつけ、リンゴを剥いてくれるやさしい夫。カエが亡くなったと知らずに、病院に駆け付けた際、「カエはしゃべれる状態ですか?」と何の疑いもなく問いかける姿が切なくてたまらなかった。
退院の日、久志は妻を失った悲しみと、子育ての責任といったさまざまな重圧を背負って病院を後にする。シングルファザー、その苦労は計り知れない。
残業の多い仕事につくことはできないだろうし、授乳、夜泣き、慣れない家事もこなさなくてはいけない。
例外なく、久志にも多くの試練が待ち構えているはずだ。だが、妻思いの久志は赤ちゃんにカエの面影を重ね、その娘を大切に育てていくのではないか…。そんなけなげな姿が想像できるからこそ、「どんなに無念か」と、彼の背中に私たちはこの上ないやるせなさを感じたのだろう。
久志の前に立ちはだかる壁。乗り越えるのではなく、胸の中に積み重ねて進んでいくしかない…下屋に向けたサクラの言葉は、どこか久志へのエールにも聞こえた。
■気になる下屋の今後&小松の体調は…?
© TBS
前話の子宮内胎児死亡に続き、母体死亡というヘビーな内容となったが、これが医療現場の現実なのだろう。
カエは体調に違和感を抱いていたが、張り止めの副作用と信じて疑わなかった。
下屋は「あのとき…」と後悔していたが、亡くなったカエは、その何倍も後悔しているはずだ。体に少しでも異変を感じたら、大丈夫と決めつけずに行動を起こすべき…そんなことも再認識させられる第6話となった。
そして物語は、下屋が救命に異動するという急展開を迎えた。救命という壮絶な現場を経験し、下屋がどのように成長して産科に戻ってくるのか。今後の活躍がますます楽しみだ。
そんな中、小松(吉田羊)が腹痛を訴え倒れてしまう。11月24日に放送される第7話で、小松は“子宮摘出”という女性にとっての大きな決断を迫られる。
© TBS
TBSテレビ 金曜ドラマ『コウノドリ』
金曜よる10時から
木戸大聖、蓮佛美沙子主演「バニラな毎日」でミュージシャン役!劇中歌を歌唱