くらし情報『【石子と羽男 第3話 感想】『許されざる罪』を描いた第3話 残酷な結末から見えたもの』

2022年8月4日 18:50

【石子と羽男 第3話 感想】『許されざる罪』を描いた第3話 残酷な結末から見えたもの

の弁護。

初めは周りに映画を共有するために投稿していたが、誤って通常公開すると再生回数がぐんぐん伸びた。

その後、次々ファスト映画を投稿し、著作権法違反の罪で逮捕されたのだ。

しかし、後悔していると思われた遼平は、少しも反省していなかった。

金儲けのためではないし、映画離れが進む中で、見た人が「映画を好きになった」「時間がないとき助かった」と感想が寄せられると、自らの罪を正当化する。

【石子と羽男 第3話 感想】『許されざる罪』を描いた第3話 残酷な結末から見えたもの

確かに今はコンテンツの大量生産、大量消費の時代であるが、娯楽に割ける時間はそう多くはない。それは大人だけではなく、子どもも同様だ。

しかも話題の移り変わりは激しく、流行に置いてかれまいと、物事のあらすじだけ理解できればそれで満足してしまう人もいる。


度々話題に上がる作品の『倍速視聴』もその例で、じっくり誠実に作品と向き合う時間は重視されない傾向にある。

しかし、ファスト映画は断固として許されるべきものではない。羽男は少しも反省しない遼平の言い訳や法廷での態度に手も足も出なかった。

事件が思わぬ場所に飛び火

そんな中、新たな事件が巻き起こる。

名前が似ているため、ファスト映画を投稿したと誤解された山田恭兵監督(でんでん)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.