「有村架純」について知りたいことや今話題の「有村架純」についての記事をチェック! (1/47)
福山雅治と有村架純が初共演する映画『ブラック・ショーマン』の公開日が9月12日(金) に決定。併せて特報映像とビジュアルが公開された。原作は、シリーズ累計発行部数が国内で78万部を突破した東野圭吾による小説『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』。ラスベガスで名を馳せるほどの卓越したマジックと巧みな人間観察能力を持ちながら、金にシビアで息を吐くように嘘をつく個性的な主人公・神尾武史を福山、武史の姪であり、実父が何者かに殺されたことをきっかけに武史とバディを組み、殺人事件の解決に向けて奔走する神尾真世を有村が演じる。黒いコートに身を包み、暗闇の中から登場する武史が、「It’s Show Time!!」の掛け声とともにトランプを投げるシーンからスタートする特報には、突然父を殺され涙を流す真世の姿や、実の兄を殺され「たとえどんな手を使っても」事件を解決しようとマジックと話術を用いて人々を翻弄し、不敵な笑みを見せる武史の姿が描かれている。さらに、武史による華麗なマジックシーンに加え、親族ならではの巧妙な掛け合いもあり、“叔父”と“姪”によるコンビがどう事件と向き合うのか、本編への期待が高まる内容となっている。またビジュアルには、まるで事件を見透かすように鋭く眼光を光らせた武史と、父を失い不安ながらも事件解決へ足を進める覚悟を決めたような真世の姿が収められている。映画『ブラック・ショーマン』特報映像<作品情報>『ブラック・ショーマン』9月12日(金) 公開公式サイト:「ブラック・ショーマン」製作委員会
2025年03月25日福山雅治と有村架純が共演する『ブラック・ショーマン』の公開日が9月12日(金)に決定。特報映像とビジュアルが解禁された。原作は累計発行部数1億冊を突破した東野圭吾の小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」。主人公の神尾武史を演じるのは福山雅治。彼はラスベガスで名を馳せた元マジシャンで、卓越したマジックと人間観察能力を駆使して事件を解決する。武史の姪であり、父を殺された神尾真世を演じるのは有村架純。初共演となる2人の掛け合いにも注目だ。この度、本作の特報が解禁。黒いコートに身を包み、暗闇の中から登場する武史(福山)が、「It’s Show Time!!」の掛け声とともにトランプを投げるシーンからスタート。突然父を殺され涙を流す真世(有村)の姿や、実の兄を殺され「たとえどんな手を使っても」事件を解決しようとマジックと話術を用いて人々を翻弄し、不敵な笑みを見せる武史の姿が描かれている。30秒の映像の中には、武史による華麗なマジックシーンに加え、親族ならではの巧妙な掛け合いもあり、“叔父”と“姪”によるコンビがどう事件と向き合うのか、期待に溢れた映像となっている。併せて解禁となったビジュアルでは、まるで事件を見透かすように鋭く眼光を光らせた武史と、父を失い不安ながらも事件解決へ足を進める覚悟を決めたような真世の姿が。タイトルにちなんだ“ブラック”が強調されたクールなビジュアルに仕上がっている。『ブラック・ショーマン』は9月12日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ブラック・ショーマン 2025年9月12日より公開©2025「ブラック・ショーマン」製作委員会
2025年03月25日俳優の有村架純(32)が22日、自身のインスタグラムを更新。デコルテ輝く肌見せショットを公開した。投稿では2枚の写真をアップ。大胆に肩を出し、デコルテ全開のベアトップドレス姿を披露した。この姿にファンからは「お綺麗すぎます」「透明感すごい」「表情にうっとりします」「ほんとに有村架純さんになりたい」「歳を重ねるほど美しく魅力的」などさまざまな反響が寄せられている。
2025年03月23日藤澤涼架が20日、インスタグラムを更新し、「MTV VMAJ」で4冠を達成したことを報告。【画像】「遅い時間にごめーん」藤澤涼架、自撮りショットでファンに感謝!個性的かつ豪華な衣装で登場し、ファンを魅了した。「MTV VMAJ 」とシンプルなコメントとともに投稿された写真には、煌びやかな衣装に身を包んだ藤澤の姿が。ファンからは「貴婦人のようで素敵!」「三蔵法師みたいでかっこいい!」といった絶賛の声が相次いだ。また、「登場した瞬間個性的すぎて爆笑したけど、涼ちゃんだからこそ似合う!」「お人形みたいで可愛い!」と、その唯一無二のスタイルに感嘆する声も。 この投稿をInstagramで見る 藤澤涼架/Ryoka Fujisawa(@ryoka_fujisawa_mga)がシェアした投稿 さらに「裾を持ってヒールで坂を下る姿が美しくて見惚れました」「これが似合うのは涼ちゃんしかいない!」と、その所作やオーラに惹かれるファンも続出。2年連続での4冠達成に、「本当におめでとう!」「主役は涼ちゃん!」と祝福の声が絶えない。
2025年03月20日『孤独のグルメ』のスタッフが手掛け、俳優・戸塚純貴が主演、実在する喫茶店を舞台にしたオリジナルドラマ『純喫茶に恋をして』(フジテレビTWO ドラマ・アニメ/フジテレビTWOsmart)。同作の1年ぶりの新作となる2話が、30日21時から放送・配信されることが決定した。主演を務める戸塚純貴は、NHK連続テレビ小説『虎に翼』轟太一役の熱演でブレイク。三谷幸喜監督作品『スオミの話をしよう』をはじめとした映画・ドラマに引っ張りだこだ。かつてどの街にも存在した、レトロかわいい喫茶店。そんな隠れた老舗が現在レトロブームで人気上昇中。売れない漫画家で妄想家のアラサー男子・烏山純平(戸塚純貴)が日本各地に実在する純喫茶に迷い込むところから物語が始まる。1年ぶり待望の新作は、東京郊外にある純喫茶「ウイーン」と「居留珈」を訪問。番組はお店を丁寧に撮影し、その魅力を伝えながら、ドラマのストーリーの中で看板メニューを紹介。そして主人公は一風変わった店員やお客さんを観察しながら妄想を膨らませていく。個性的な喫茶店を巡る中、今回はどんなマドンナとの出会いが待っているのか期待したい。■番組紹介【#26東京・ときわ台にある「ウイーン」】明るくてあったかい雰囲気が漂うご近所さん定番の喫茶店。人気メニューのカレーには、あるオプションが!【#27東京・石神井公園にある 「居留珈」】閑静な住宅街に突如現れるノスタルジックな外観。店内に入ると落ち着いた照明の中にレトロな純喫茶らしいインテリア。そこで純平は高校時代の元カノ三浦莉子(深川麻衣)との再会を果たす。名物の「いるかトースト」のように“甘じょっぱい時間”が二人を包んでいく…■戸塚純貴コメント「『純喫茶に恋をして』を観て「行ってみた」という方に出会えると本当に嬉しいですし、素晴らしいスタッフと一緒に今年もまた撮影出来たことが幸せです。お店の方との触れ合いや雰囲気をも味わえる純喫茶がやっぱり好きで、相変わらず台本を覚える時や作業する時にいつも訪れています。今回も素敵な喫茶店とマドンナに出会えました。3月30日(日)21時から放送の『純喫茶に恋をして』是非ご覧ください」■番組概要番組タイトル:『純喫茶に恋をして』放送日時:#26「ウイーン」3月30日(日)21時~21時20分#27「居留珈」3月30日(日)21時20分~21時40分放送/配信:フジテレビTWO ドラマ・アニメ/フジテレビTWOsmart出演: 戸塚純貴#26ゲスト:朝日奈まお#27ゲスト:深川麻衣
2025年03月12日瓜田純士が10日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】瓜田純士、ガンズアンドローゼスの曲をギターで演奏「しゃぼん玉弾いてみた#エレキで弾き語り#長渕剛」と綴り、動画をアップ。渋い歌声で長渕剛のしゃぼん玉を弾いている様子を投稿した。 この投稿をInstagramで見る 瓜田純士麗子(@junshi.reiko)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「初めてコメします”自分の意思で、自分のままでそれがあなたです”長渕剛さんいいですね」「guitarひけるって最高ですね!god 歌も」といったコメントが寄せられている。
2025年03月10日サッカー選手の伊東純也が9日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「3人がかりでも止められない」伊東純也、PSG戦でのプレイが話題に「沢山のお祝いメッセージありがとうございます」と3月9日に32歳の誕生日を迎えたリーグ・アン・スタッド・ランス所属の伊東純也がファンに感謝を伝えた。「まだまだ頑張ります!!」と今後の活躍への決意を語り、ファンも「お誕生日おめでとうございますずっと応援してます」「お誕生日おめでとうございます❣️充実した素晴らしい1年となりますように」とコメントを送っている。 この投稿をInstagramで見る Junya Ito / 伊東純也(@1409junya)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが集まっている。
2025年03月09日なでしこジャパン・遠藤純が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】遠藤純、『選んだ道を正解にする』さらなる成長と決意「✅BIG STEP✅ Everything’s gonna be alright✌ Anything is possible✌ Never give up✌ Practice makes perfect✌」と綴り、動画をアップ。続けて「The long journey is almost over…」と前向きな思いを伝え、「#acl #aclrehab #aclrecovery #angelcity」とタグを添えた。 この投稿をInstagramで見る 遠藤純/Jun Endo(@jun_soccer524)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「Yes Jun!!! I’m delighted to see this」「Proud of you and Excited for what’s to come!」といったコメントが寄せられている。
2025年03月06日元卓球日本代表の石川佳純が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】石川佳純、2024年を振り返り感謝のメッセージ「新たな挑戦に満ちた一年でした」「3/6発売、雑誌Numberにて新連載『石川佳純のあなたに会いたい』がスタートします。」と綴り、2枚の写真をアップ。続けて「初回のゲストは体操の岡慎之助選手です。大怪我を乗り越えて挑んだパリオリンピックでの大活躍の裏側や、普段のリラックス方法などたくさん語ってくれました✨」と内容を紹介。さらに「これから様々な世界で活躍されている方々にお話を伺うこと、とても楽しみです!ぜひご覧ください。」と呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る Kasumi Ishikawa(@kasumi.ishikawa_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵です可愛いです」「一瞬結婚されたのかと思いました」といったコメントが寄せられている。
2025年03月06日朱川湊人の直木賞受賞作を映画化した『花まんま』より新たな場面写真が解禁された。物語の中心となるのは、鈴木亮平演じる兄・俊樹と、有村架純演じる妹・フミ子。両親を早くに亡くした2人は、大阪の下町で共に暮らしてきた。フミ子の結婚を機に、兄妹の関係に隠された秘密が明らかになっていく。新たに公開された場面写真には、フミ子の婚約者・中沢太郎(鈴鹿央士)が俊樹に結婚の許しを求めるシーンや、俊樹が妹の結婚について幼なじみの駒子(ファーストサマーウイカ)と話す場面が含まれている。また、フミ子が自らの記憶の中にあるもう一つの家族「繁田家」との関係を思い出すシーンもあり、物語の奥行きが徐々に明らかになっていく。そして、純白のウエディングドレスに身を包んだフミ子が太郎と向かい合い、誓いの言葉を交わす挙式のシーン、俊樹がマイクの前で笑顔を浮かべるシーンなど、幸せに満ちた様子も切り取られた。『花まんま』は4月25日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:花まんま 2025年4月25日より全国にて公開©2025「花まんま」製作委員会
2025年03月06日Mrs. GREEN APPLEの藤澤涼架が3日、自身のインスタグラムを更新。【画像】Mrs. GREEN APPLE、藤澤涼架による新曲「ダーリン」の“弾いてみた動画”を公開!夜遅くに投稿した自撮りショットを公開し、ファンにメッセージを送った。「☁️ #遅い時間にごめーん」と、夜空を思わせるシンプルなコメントを添えて投稿。舞台挨拶やライブビューイングでの忙しい一日を終えた後の一枚のようで、充実した日々を過ごしている様子がうかがえる。ファンに対する感謝の気持ちが伝わる投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 藤澤涼架/Ryoka Fujisawa(@ryoka_fujisawa_mga)がシェアした投稿 ファンからは「遅い時間にありがとーう」「舞台挨拶お疲れ様でした!とても可愛くて癒されました」「ライビュ最高でした!涼ちゃんがキラキラしてて感動した✨」といった温かいコメントが寄せられている。
2025年03月03日歌謡コーラスグループ・純烈の酒井一圭が28日、都内で行われたテレビ東京系ドラマチューズ!『今夜は…純烈』(3月4日スタート毎週火曜深24:30)の記者会見に出席した。会見の後半で今林久が登場し、司会に代わり進行を担当、「殻を破りたいエピソードに純烈から励ましの言葉をもらおう」」のコーナーでは、ファンからの質問をメンバーが順に引き、回答していった。白川が箱から引いた紙を前後に動かしながら「僕も老眼が始まった」と笑いを誘いつつ読み上げたのは、「電話が苦手なので克服したい」というもの。今林が質問したファンに挙手をうながすも、照れがあるのか手が上がらぬまま、白川が回答することに。白川は「僕も電話すごい苦手で、極力電話したくないんですよ」と告白。「ちょっと滑舌が悪かったりとかするんですけど。でも、そういったものって別にあんまり関係ないっていうか。気にしないで」とし、「人生1回きりなんで、ぜひ楽しんでいただければ」と呼びかけると、酒井が「適当…」と苦笑し会場は笑いに包まれた。白川は「人生は適当くらいがちょうどいいんですよ」と続けた。最近電話をするかという話題になり、「LINEで完結させてしまえばいい」と酒井が案を出したが、「会社だけだと…」と反論。酒井は「やめちゃえよ」ときっぱり。「このドラマでもそうやねんけど。俺が純烈で言いたいのは、割とみんなステレオタイプな道を選んでるやん。そんなんじゃなくて、自分ではいき切って勝手に道作ってやった方が楽しいよっていうことを言いたいわけよ」と熱弁。「ずっと学校時代から先生の言うことも聞かず、親の言うこともず、何の言うことも聞かず、自分の言うことだけを聞いて生きてきて、それで結果的に全然売れたりなかったし、今はこうなってるけど」とこれまでを振り返り、「しんどいときはもうとにかく向いてへんことやらん方がええと思うよ」とアドバイス。「向いてるとか向いてへんとかも関係なく、楽しいとか、既成概念みたいなものを徹底的に疑ったほうがいい」と語った。さらに「ここのメンバーの人も、結局既成概念ぶっこわされて純烈に入っちゃったやんか」とメンバーにも触れ、「『俳優なんか渋滞してんねやから、こんなもんそっちで勝負したって無理やぞ。白川』つって演歌歌謡曲の方来たらちょっとかっこええ方になるぞって、そういう感覚やもんね」とメンバー加入のはじまりを明かした酒井。「自分の思ってるイメージじゃなくてもゴールにたどり着く方法っていうのはいくらでもあって。この殻を破りたいとかっていうのも、何かが見えてるんやけど、その殻が破れないとかっていうことやったりすると思うんで。自分で破るというよりは、やっぱり人に破ってもらう方が早いですね」とファンに語った。ここで後上が「酒井さんじゃなくて白川さんに質問…」とツッコみ、笑いが起こっていた。本作では純烈の4人が主演を務め、さまざまな境遇の中でしがらみや葛藤と戦いながら生きる各話の主人公を応援。また、各話の主人公を不思議な世界へと導く重要人物として今林久が出演。さらに1話ごとに純烈の歌唱パフォーマンスがあるのも特徴となっている。会見には同じく純烈の岩永洋昭も参加した。
2025年02月28日歌謡コーラスグループ・純烈(酒井一圭、白川裕二郎、後上翔太、岩永洋昭)が28日、都内で行われたテレビ東京系ドラマチューズ!『今夜は…純烈』(3月4日スタート毎週火曜深24:30)の記者会見に出席した。揃いのブレザー姿で登場し、会見に参加した報道陣とファンに向かってにっこり笑顔を向けた4人。フォトセッションでは、報道陣の撮影のあと、特別にファンによる30秒の撮影タイムも設けられることがアナウンスされると、ファンからは黄色い歓声があがった。ファンが心ゆくまで撮影する中、残り10秒ほどのところで酒井が「終了でーす」とフライングで告げ笑いを誘う場面も。第1話を観ての感想を聞かれ、「撮影が始まるって聞いたときから『えっ?』と思ってたんです。台本読んで、スタッフさんたちと一緒に撮影をしながら、これまた『え?』」と長らく疑問を抱えていたという酒井。第1話を観て、「よく純烈を因数分解していただいた」と満足そうな表情。「音楽とかステージとか、全国回ってやってるんですけど、言葉にするのも野暮やなっていうことをやってくださってる」とし、「純烈の哲学みたいな、自分がこの活動を通して伝えたいことを、本質に近い部分でやられてるんで、ちょっとドキドキするのね。大丈夫かなっていうか」と微笑んだ。さらに「いつも通り元気な純烈で歌わせていただいて、1話なんかもう裸んぼになってる」と1話の冒頭の演出に触れ、「裸でお客様に向かうってことは、さすがに今までやったことないんで、このドラマによっていよいよ出来る日が近づいている」と話すと会場のファンからは拍手が起こった。酒井が「拍手すな!」とツッコみ笑いが起こっていた。白川は「不思議なドラマだなっていう風に思いました」と表現。「やっぱり癖のある役者さんが揃ってますので、ぐっとドラマに引き込まれたりとか、純烈のゆるい雰囲気が思う存分楽しめる、そんな作品なのかなという風に思いましたね」と話した。後上は「自分たちで見たときに、世間から見ると我々こんな風に見られてたんだという」と新たな発見があったとし、「最初出てきたと思ったら、いきなり裸じゃないですか」と1話の演出に触れた。「確かにファンの方でも普通のコンサートとかやってると、『こういうところでも歌うんですね、温泉以外でも』って言われたりするんですけど、やっぱりそういうイメージなんだなっていうのを改めてこう認識するとともに、その純烈らしさみたいなものをこのドラマを通して知っていただけたらうれしいなっていう風に思いました」と語った。岩永は最初台本を読んでもドラマの想像がつかなかったといい、完成をした1話を観て「自分の想像の何倍もすごく本当に楽しめた作品だった」と告白。撮影は「久しぶりにお芝居できるんだって思ったら、芝居もクソもない感じだった」と吐露し会場に笑いが起こった。続けて「なかなかできない体験だったので、すごく自分的にも貴重な体験だったなと思い返しながら見てました」と明かしていた。本作では純烈の4人が主演を務め、さまざまな境遇の中でしがらみや葛藤と戦いながら生きる各話の主人公を応援。また、各話の主人公を不思議な世界へと導く重要人物として今林久が出演。さらに1話ごとに純烈の歌唱パフォーマンスがあるのも特徴となっている。
2025年02月28日歌謡コーラスグループ・純烈が27日、YouTubeチャンネル「純烈じゃ~TV」にて、酒井一圭、白川裕二郎、後上翔太の3人で歌唱した「奇跡の恋の物語」を4月23日にリリースすると発表した。純烈は3月31日で岩永洋昭が卒業し、4月1日から酒井、白川、後上の3人体制となる。動画ではレコーディングの様子も収録されており、大阪・新歌舞伎座で行っていた座長公演の合間に大阪のスタジオで行ったことも明かした。同曲は作詞を藤井フミヤ、作曲を藤井尚之が担当。昨年11月26日にデジタルシングルとしてリリースされ、今年1月8日にCDをリリースした。3人体制のCDは「Dタイプ・Eタイプ」として発売。Dタイプには80年代にタイムスリップする新曲「REALITY 1.0」、Eタイプには昨年9月リリースのオリジナルアルバム「純烈魂 1」のリードナンバー「不条理シャングリラ」の新バージョンが収録される。リーダーの酒井は、「結成以来、耐えに耐え抜いた叩き上げの3人が生き残った純烈。ここから新たなる純烈ワールド。様々なグループが世に放たれる時代となります。それはさておきカップリングもシングルばりに楽しい曲です。聴いてね!」とコメントを寄せた。26日に発売された映像作品『純烈 in 日本武道館純烈魂「初」』では過去に在籍したメンバーも出演しており、卒業後もメンバーは交流を続けている様子。3人になる純烈はもちろん、卒業後は俳優として活動する岩永も注目される。
2025年02月28日モデルで美容研究家の有村実樹が26日、インスタグラムを更新。【画像】有村実樹、ピンクパッケージに一目惚れ!カバー力抜群のクッションファンデを紹介!39歳の誕生日を迎えたことを報告。「お祝いのメッセージもありがとうございます。覚えていてくれて、メッセージまで送ってくれることが本当に嬉しく、温かい気持ちに包まれています」と感謝を綴った。また、家族とのお祝いについても触れ、「大ちゃんと息子からお手紙とお花をプレゼントしてもらい、幸せな時間が過ごせました」と幸せいっぱいの様子を投稿。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 ファンからは「本当にお綺麗で、内面から溢れ出る人柄も素敵です」「素敵な年になりますように✨」と温かい祝福の声が寄せられ、投稿には多くのいいねが集まっている。
2025年02月26日俳優の本島純政が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】仮面ライダー俳優・本島純政が写真集イベントを機に改めて意気込みを見せる!「新しいアーティスト写真!✨」と綴り、最新ショットを公開。上下ともに白の衣装を身にまとい、20歳になってから撮影をしてもらったというアーティスト写真をアップした。さらに、新しいアーティスト写真に「これからの自分を映し出せるような一枚になったと思います。」と今後へのワクワク感を綴った。 この投稿をInstagramで見る 本島純政(もとじま じゅんせい)(@junsei_motojima)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「純政くんかっこいい」、「純政くんの純粋さが溢れ出てて凄く良い❤️」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年02月18日タレントの有村藍里が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村藍里34歳になったことをインスタで報告!前向きコメントに祝福続々!「久しぶりにカフェ投稿☕️」と綴り、複数枚の写真をアップ。ソロショットを公開した。投稿の中では「抹茶のレモネードとアサイーボウルを食べました。カフェはこじんまりとしていて店内も可愛かったです」とカフェを紹介している。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「可愛い」「美味しそうですね」「ステキなカフェですね」などのコメントが寄せられている。
2025年02月16日プロゴルファー・有村智恵が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】プロゴルファー有村智恵、ニューバランスゴルフコンペにサプライズ登場!“素敵な一日”を振り返る「昨日まで3日間、チーム目澤の宮崎合宿に参加させてもらいました!」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「頭も身体もフル回転させて、本当に内容の濃い3日間でした☺️」と振り返り、「個人的には、アドバイスを一つもらうごとにどんどんスイングも変化していって、驚くような急成長ぶりが楽しすぎました(動画3,4つめが初日、5,6つめが2日目。劇的に変わってるのわかる?)」と成長の手応えを語った。さらに「そしてまたゴルフ界の新たな逸材達のゴルフを間近で見ることができて、勉強させてもらったり刺激をもらえたり、何より才能があって努力も怠らない選手達を見ると心が昂る瞬間がたくさんありました。」と刺激を受けたことをシェア。「番組スタッフも来てくれて、皆さんの協力のもと撮影もさせてもらえて感謝しています☺️」とお礼を述べ、「今年の皆さんの活躍を本当に楽しみにしているし、私も次に会う時までもっと仕上げておけるように、これからも気を引き締めて頑張ります✨✨」と意気込みを伝えた。「#3年ぶりの宮崎合宿 #なのに着いて3秒くらいで仕切ってごめんなさい笑 #三日間しかいる事ができなかったので #選手みんなと話しておきたくてずっと喋ってた #最後は大雪で通行止めになるかもと慌てて帰る #帰りながら最初から最後まで騒がしかったなと反省してました笑 #明日からは熊本合宿してる違うチームに合流です #仕切らないように気をつけよう笑」とタグを添えた。 この投稿をInstagramで見る Chie Arimura 有村智恵(プロゴルファー)(@chiearimura)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「年明け早々に段取りのご連絡を頂いたので、もう既に仕切って頂いてる認識でした。笑」「あっちは無双なんで仕切れないと思いますw」といったコメントが寄せられている。
2025年02月10日タレントの有村藍里が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】有村藍里、あたたかい日のオフショルコーデ披露にファンからは”良いセンス””セクシー”の声!「実は髪を結構切りました。髪は1年半くらいかけてゆっくり伸ばしてたのですが、結んでることが多かったからあまり切った感がない…?」と綴り、複数枚の写真をアップ。セミロングの髪型もメガネ姿も、ファンからは絶賛の声が上がっている。今後もたくさんの媒体でこの髪型が見られることを期待したい。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「メガネあいりちゃん可愛い」「いつも素敵です♡」といったコメントが寄せられている。
2025年02月10日タレントの有村藍里が7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村藍里がプロデュース「紅茶の茶葉の香りがする理想の香水」「後ろが代官山駅のホームなカフェでアサイーボウル食べました。チョコチップがザクザクしているのが好きです。」と綴り、1本の動画をアップした。オシャレなカフェでアサイーボウルを楽しむ、有村のドアップ美顔スマイルが可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「こんなドアップであいりちゃんのこと見れるの幸せすぎるめちゃくちゃかわいい」といったコメントが寄せられている。
2025年02月08日モデルで美容研究家の有村実樹が5日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村実樹、忙しい日の救世主「オートミール雑炊」を披露繁殖引退犬・イリスとの日々について語ったインタビュー記事が公開されたことを報告した。「先代のダイアンをきっかけに出会った繁殖引退犬との暮らし。イリスとの日々についてインタビュー記事が掲載されました」と綴り、記事は前編・後編の2部構成であることも明かした。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 「お時間のある時にぜひ見ていただけたら嬉しいです☺️」と想いを込め、ストーリーやハイライトにリンクを貼ったことを案内し、多くのいいね!が集まっている。
2025年02月05日タレントの有村藍里が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】有村藍里、あたたかい日のオフショルコーデ披露にファンからは”良いセンス””セクシー”の声!「先日は、プロデュースさせていただいた香水"aisle"のお披露目会がありました。出席してくださった皆様ありがとうございました。プロジェクトが始まったのは約1年ほど前のこと。ついに発売日を迎えることができて嬉しいです。購入してださった皆様、いつも応援してくださっている皆様ありがとうございます。ずっと作りたかった紅茶の茶葉の香りがする理想の香水。私の頭の中にあった理想を形にしてくださった@fralia_officialの皆様に心から感謝しております。パッケージや香水瓶のデザイン、形、質感、リボンの種類、フォント、サイズ感、色、名前など細かく何度も相談しながら進行していきました。香水については、私が強い香りがあまり得意ではないので微調整を繰り返しながら製作していただきました。紅茶を飲むときのほっと一息つけるような優しい、まさに理想的な香りに辿り着きました。香水の世界観についても細部まで抜かりなく表現することができたのも@fralia_officialさんと携わっていただいた皆様のおかげです。ありがとうございます。やっと完成した香水が皆様の元へと羽ばたいていってくれることが楽しみで仕方がありません。感想や写真なども投稿やコメントしていただけると嬉しいです。1人でも多くの方に知っていただき、出会えてよかったと思ってもらえるような香水になってほしい。それが私の願いです。引き続き"aisle"をよろしくお願いいたします。」と綴った。3枚の写真と1枚の動画が付けられている。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「きゃー素敵すぎます❤️」「綺麗すぎ」といった投稿が相次いでいる。
2025年02月04日鈴木亮平と有村架純が兄妹役として初共演する映画『花まんま』の本予告編と本ポスタービジュアルが公開された。本作は、ある兄妹の不思議な体験を描き、第133回直木賞を受賞した短編集「花まんま」の映画化。公開された映像では、早くに両親を亡くした兄・俊樹(鈴木)と妹・フミ子(有村)の日常から始まる。フミ子と太郎(鈴鹿央士)の結婚が決まり、待ち遠しい日々を送る中、フミ子に“別の家族の記憶”があることが明らかに。幼なじみ・駒子(ファーストサマーウイカ)の強烈なビンタを浴びた俊樹は、何かが吹っ切れたかのようにある所へ。そして、花嫁姿のフミ子の元に「でっかいプレゼント持ってきたで!」と満面の笑みで駆けつける。映像で流れているのは、AIの書き下ろしイメージソング「my wish」。AIは「役者さんも内容も素晴らしすぎて久々に笑って泣いて感動しました。こんな素晴らしい映画のイメージソングが歌えて光栄です!!!」と喜びをコメント。AI楽曲について、鈴木は「初めて聴いた時、その静かなメロディーの中に、『花まんま』の世界と、この物語に込められた『願い』が繊細に映し出されていると感じました。静謐で重厚な旋律に、AIさんの奥深く豊かな歌声が寄り添って、まっすぐに紡がれた言葉の一つ一つが心の奥へと染み込んでくるようです」とコメント。有村も「いつまでも兄と妹を見守ってくれる母のような安心感をくれるこの歌が、あの頃の温かさを思い出し、私もいつの間にかこんなに大人になったんだなぁと感慨深くもなりました」と感想を語っている。また本ポスターは、妹の幸せを願い笑みがこぼれる兄と、憂いつつもどこか強い意志を感じさせるフミ子の眼差しが印象的なビジュアルとなっている。『花まんま』は4月25日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:花まんま 2025年4月25日より全国にて公開©2025「花まんま」製作委員会
2025年02月03日通常版と付録違い版を発売 表紙は有村架純さん1月22日、『美的』3月号の通常版と付録違い版が発売された。『美的』は小学館が発行する月刊美容情報誌で、新作コスメや最新情報などを掲載。今号は「春メイクスイッチ計画」「即効美容で美肌宣言」の2大特集などを掲載し、価格はいずれも890円(税込)となっている。通常版の特別付録はアスレティア「コアバランス トーニングローション N」7mlと「コアバランス オイル」5ml、カバーマーク「トリートメント クレンジング ミルク」30gである。付録違い版にはブリスキン「リアルフィット セカンドスキン マスク ハイドレーションピンク」1枚、CHOOSY「リップパック ふっくらハリ感タイプ」1枚、ローラメルシエ「セラム ボディクリーム アンバーバニラ」1枚が付属する。美容医療級のスキンケア「即効美容」寒い冬が続いているが、コスメの世界では春の新作の情報が流れてくるようになった。3月号のメイクの特集では、冬の今からでも取り入れられる春メイクを紹介。「今すぐTRY!春顔スイッチメイク」「この春は、ピンクメイクでごきげんに!」「春リップ攻略法」などが掲載されている。身近になった美容医療ではあるが、まだハードルが高いと感じている人もいることだろう。ニキビ、くすみ、むくみ、ゴワつきなどの肌トラブルに対し、美容医療のようにすぐにリセットできるスキンケアはないものだろうか。スキンケアの特集では、美容医療に負けない「即効美容」を紹介する。なお、ラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+」3mlは、通常版、付録違い版の共通特別付録である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月26日モデルで美容研究家の有村実樹が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村実樹、美しい空の下で癒しのひととき「なんて綺麗な景色!」「お米炊くのを忘れてた時に重宝する」というオートミールを使った簡単レシピを紹介した。投稿には、オートミールと卵を和風出汁で雑炊風に仕上げ、韓国海苔やごま油、ラー油で味付けした一品が映し出され、「最高に美味しい」とその魅力を語った。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!が寄せられており、彼女の美的センスを反映した投稿は、美容や健康を意識するフォロワーにとって、真似したくなるアイデアとなりそうだ。簡単にできて美味しい「オートミール雑炊」、試してみたくなる人も多いだろう。
2025年01月23日俳優の本島純政が21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】仮面ライダー俳優・本島純政、ハタチの誕生日記念で生配信!「「U! Magazine」さん出演解禁!!」と綴り、最新ショットを公開。先日20歳の誕生日を迎えたなかで、「「未成年」の放送が終わっても、皆さんと一緒に余韻を楽しめるのがほんとに幸せです!!!」と綴り、「是非チェックしてくださいね」と呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る 本島純政(もとじま じゅんせい)(@junsei_motojima)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「純政くんかっこいい!」、「お衣装似合ってます!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月22日美容研究家でモデルの有村実樹が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村実樹、美的2月号で「ちりつも美容」の重要性を語る「#COSMEWeek2025」のトークショーに出演したことを報告した。有村は、今年のラッキーカラーであるパープルを取り入れたワンピース姿で登場し、スキンケアや商品選びのポイント、情報収集の方法などを語ったという。「この辺りの話、久しぶりにインスタライブなどでもお話ししたいと思います☺️」とファンに嬉しい予告も。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 投稿には「可愛いねぇ」や「Wow you are looking very pretty and gorgeous as always」といったコメントが寄せられ、彼女の美しさとトークショーでの魅力を絶賛する声が多数。「ラッキーカラーのパープル、素敵ですね!」と衣装にも注目が集まった。美容に関する知識を惜しみなく発信する有村の姿勢がファンを引きつける投稿となった。
2025年01月17日モデルで美容研究家の有村実樹が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村実樹、初詣の日のメイクを公開!大人の透明感が輝く仕上がり!愛犬イリスとの近況を報告し、2025年の幕開けをファンと共有した。「2025年のイリスも元気」と綴りつつ、シニア犬となったイリスを気遣い「無理なくお散歩をさせて筋力キープ目指します」と愛情たっぷりの思いを語った。さらに、お正月メイクでも使用したお気に入りのリップの紹介し、その魅力をシェアした。写真では、華やかなリップとナチュラルな美しさが際立つ姿が印象的だ。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 ファンからは、「癒されます」「寒いのでお身体に気をつけてください」といった温かなエールが多く寄せられた。愛犬との日常と美容情報を発信する有村実樹。ファンとの交流を通じて、その魅力を発揮している。
2025年01月12日菅田将暉と有村架純が共演した映画『花束みたいな恋をした』が1月10日(金)今夜、地上波初放送される。本作は、東京・京王線の明大前駅で終電を逃し、偶然出会った大学生の男女ふたりの忘れられない5年間の物語。脚本家・坂元裕二による映画初のオリジナルラブストーリーとなっており、監督は『罪の声』の土井裕泰。日本アカデミー賞では、優秀主演男優賞&優秀主演女優賞をW受賞し、海外でも公開された話題作。菅田と有村が、偶然に出会う大学生の山音麦と八谷絹を演じているほか、清原果耶、細田佳央太、瀧内公美、古川琴音らも出演している。『花束みたいな恋をした』は1月10日(金)20時55分~TBSにて放送。(シネマカフェ編集部)■関連作品:花束みたいな恋をした 2021年1月29日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開©️2021『花束みたいな恋をした』製作委員会
2025年01月10日4月25日(金) に公開される映画『花まんま』に、今年コンビ結成50周年を迎えるオール阪神・巨人が出演することが発表された。本作は、作家・朱川湊人の代表作で2005年に第133回直木賞を受賞した短編集『花まんま』(文春文庫)を、『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』『そして、バトンは渡された』など、コメディから感動作まで幅広い表現力を併せ持つ前田哲監督が映画化。ある兄妹の不思議な体験を描く。早逝した両親と交わした「兄貴はどんな時も妹を守るんや」という約束を胸に、たったひとりの妹の親代わりとして大阪下町で生きる熱血漢の兄・俊樹を演じるのは鈴木亮平。まもなくの結婚を控えながら、ある〈秘密〉を抱えている妹・フミ子を有村架純が演じる。そしてこの度、第3弾キャストとしてオール阪神・巨人の出演が決定。オール阪神が演じるのは、兄妹の幼なじみである三好駒子(ファーストサマーウイカ)の父であり、お好み焼き屋「みよし」の大将・三好貞夫。一方のオール巨人が演じるのは、俊樹が働く山田製作所の山田社長。両親を早くに亡くした兄妹にとって親代わりのような存在で、ふたりを優しく見守る重要な役どころだ。ゲスト出演を除けば、コンビでの映画出演は本作が初となり、本格俳優デビュー作となる。メモリアルイヤーに本作へ出演することについてオール阪神は「ほんまに記念に残る、ご褒美のような体験でした。鈴木さん・有村さんと共演したんやぞと、自慢できる作品になりました!」と喜びのコメントを寄せ、オール巨人も「コンビ結成50周年になるわけで、いろんなところで『50年、50年』と言わなあかんことになると思うんですが、この作品で俳優もやらせてもらいましたと言えるのは非常にありがたいですね。ほんま俳優っていいなとずっと思ってて、節目の年にこういう経験をさせていただいて改めて良かったなと思います」と密かに俳優業へ憧れを抱いていたことも明かした。前田監督がプロデューサーとともに脚本を執筆している段階から、役柄のイメージにぴったりだとふたりの名前が挙がっていたそうで、前田監督は「普段コンビのおふたりが、映画の中では違う場所で演じることで、作品に妙味が加わると考えました」とコメント。「おふたりの漫才師として培われた経験値、そして人生を積み重ねてこられた存在感がキャラクターに深みを与え、映画『花まんま』を華やかに彩ってくださいました」と語るように、持ち前のテンポ感でユーモラスかつ人情味あふれるキャラクターを自然体で演じている。急遽、台本には無かったシーンが追加となったオール巨人は、「監督からは、『俊樹いつもようやってくれてるな』って顔をしてくれと言われて、難しいなと思いながらやった記憶があります」と演技の難しさを吐露しつつも、「完成したそのシーンを見て、あれがあったから俊樹さんと社長の信頼関係が見えたんやなと感じましたね」と監督の演出に感嘆し「僕がちゃんと表現できたかどうか分かりませんが(笑)」と謙遜する一面も。さらには完成した本作を鑑賞し、「僕は映画の中盤から後半にかけてなぜかずーっと泣いてまして、涙がずーっと、するすると出てきたんですよね。その涙というのがいろんな涙でして、嬉しかったり、悲しかったり、寂しかったり……」と、感極まり涙が止まらなかったことを告白。オール阪神も「ものすごく“幸せを呼ぶ”ような作品に仕上がっている」と太鼓判を押した。<コメント 全文>■映画『花まんま』を観賞して感じたこと・オール阪神(三好貞夫 役)現場では自分のセリフを覚えるのが精一杯だったので、実は台本をざっとしか読んでいなかったので、ああ、こんな映画やったんやという新鮮な気持ちでしたね。始まって早々は、もしかしてコワい映画なん?と思うような仕掛けなんですけども、そうではなくて、ものすごく“幸せを呼ぶ”ような作品に仕上がっていて、それを見届けるために最後まで気の抜けない作品でもあるなと感じましたね。・オール巨人(山田社長 役)阪神くんと僕の演技はもちろん気になりましたけど、それはご覧いただいてのお楽しみということで(笑)。僕は映画の中盤から後半にかけてなぜかずーっと泣いてまして、涙がずーっと、するすると出てきたんですよね。その涙というのがいろんな涙でして、嬉しかったり、悲しかったり、寂しかったり……。自分の娘が結婚した時のことなんかも思い出したりして、不思議な感覚でした。こんな素敵な作品の一員にさせていただいて恐れ多いですが、本当にありがたいなと思っております。■コンビ結成50周年を迎えるメモリアルイヤーに映画俳優として出演した映画『花まんま』は自身にとってどんな作品になったか・オール阪神ほんまに記念に残る、ご褒美のような体験でした。皆さんのお邪魔をしてなかったかなというのが一番心配ですが。50周年ということもあって出させていただいて、監督さんも気を遣っていただいたのか、もう好きにしてくださいみたいな感じやったんで、緊張しいの僕からしたらありがたい環境ではありましたね(笑)。鈴木さん、有村さんと共演したんやぞと、自慢できる作品になりました!・オール巨人コンビ結成50周年になるわけで、いろんなところで「50年、50年」と言わなあかんことになると思うんですが、もう言うこともね、あんまりなかったもんでね。「50年、長いことやってました」ぐらいしか言われんかったけど、この作品で俳優もやらせてもらいましたと言えるのは非常にありがたいですね。映画ですからね。クランクアップの時にも言わせてもらったんですけど、ほんま俳優っていいなとずっと思ってて、節目の年にこういう経験をさせていただいて改めて良かったなと思いますね。■現場での前田哲監督の演出について・オール阪神僕は映画の監督とかは詳しく知らんので、結構厳しい監督なんか、それとも映像重視でものすごい時間をかける監督なんか全くわからなかったんですよね。分かってるのは大阪出身の監督やと。それはありがたかったですね。でも監督が普通ならもうちょっと言うけどもうええかっていう妥協はなかったのかなと、良かれと思ってしたところもそんなんいらないですって言いたかったんじゃないかと心配でなりません。・オール巨人監督が僕らを使うと決めた時、それはもう覚悟で使ってもらわなね。うまいわけがない、お笑いやし(笑)。でも本当に、作り方っていうのは大事だなと思いましたね。俊樹さんと山田社長の絡みで、台本にはないセリフの場面を作ってもらったんですよ。監督からは、「俊樹いつもようやってくれてるな」って顔をしてくれと言われて、難しいなと思いながらやった記憶があります。完成したそのシーンを見て、あれがあったから俊樹さんと社長の信頼関係が見えたんやなと感じましたね。僕がちゃんと表現できたかどうか分かりませんが(笑)。■映画公開を楽しみにしているお客様へのメッセージ・オール阪神良い意味で、とても観やすい映画だと思います。物語にすっと入っていけて、難しくもないし。すっと、もうゆったりと観ていただける映画でたいへん素晴らしいと思います。・オール巨人僕は逆にちょっと難しいと思いましたね。これ、分かってくれるかな?って。だから皆さん、最初は集中して、話を頭の中で整理して観ていただきたい。ほな途中、嬉しい感情、悲しい感情、悔しい感情、いっぱい、いろーんな感情が出る。それが出てくる映画です。涙は一個やけども、ほんまにいろんな涙が出ました。皆さんもきっといろんな涙を流されると思います。■前田哲/監督お好み焼き屋「みよし」の親父と山田製作所の社長には、プロデューサーと脚本を開発している初期の段階から役柄のイメージとしてオール阪神・巨人のおふたりがぴったりだと思っていました。普段コンビのおふたりが、映画の中では違う場所で演じることで、作品に妙味が加わると考えました。おふたりの漫才師として培われた経験値、そして人生を積み重ねてこられた存在感がキャラクターに深みを与え、映画『花まんま』を華やかに彩ってくださいました。<作品情報>映画『花まんま』2025年4月25日(金) 公開公式サイト:「花まんま」製作委員会
2025年01月10日