
話題の商品や生活雑貨など、暮らしを便利にするアイテムを多数取り扱っている、100円ショップ『ダイソー』。
便利グッズが安価で手に入れられるので、普段からよく使っているという人も多いのではないでしょうか。
Instagramでさまざまなライフハックを紹介している、みさと(misato_souji.kataduke)さんは、『ダイソー』で購入したアイテムを、意外な方法で活用していました。
もはやこっちが正解?『ダイソー』商品の活用術
みさとさんは、3つのアイテムの『じゃない使い方』を動画で紹介。
思わず目玉が飛び出るような、驚きのアイディア満載の動画を早速ご覧ください!
※動画はInstagram上で再生できます。
洋服のホコリ取りブラシが…
まずは、衣類のホコリを取り除くためのブラシの活用法。
ブラシは、アルカリ電解水と組み合わせると…壁紙を掃除するグッズに変身しました!
アルカリ電解水をブラシに吹きかけ、ブラシに書かれた矢印に従って一方向に壁を拭けば、簡単に汚れが落ちるのだとか。