突然、アナフィラキシーショックになったら? 消防局の回答に「勉強になる」

突然重いアレルギー症状が出る、アナフィラキシーショック。
アレルギーの原因になる物質を口にしてしまった時や、ハチに刺された時など、誰にでも起こる可能性があります。
もしも我が子が突然苦しみ出し、アナフィラキシーショックが疑われる場合は、どのように対応したらよいのでしょうか。
尼崎消防局(amagasaki.119.fd)は、「子供のアナフィラキシーが増加中」とInstagramに投稿し、動画で対処法を解説しています。
動画では、過去にアナフィラキシーショックで受診したことがある子供の場合と、初めてアレルギー症状が出た子供の場合、それぞれの対処法が紹介されています。
また、下記の症状がある場合は「すぐに119番するように」ということも説明されていました。子供だけでなく大人の場合も同様とのことです。
・息苦しそう。
・意識がもうろうとしている。
・全身に発疹が出ている。
コメント欄には、子供がアナフィラキシーショックになったことがあるという経験談や、対処法を知ることができてよかったという声が寄せられていました。