くらし情報『コーヒーフィルター1枚で完成! 簡単にできる『使い捨てマスク』』

コーヒーフィルター1枚で完成! 簡単にできる『使い捨てマスク』

コーヒーフィルター1枚で完成! 簡単にできる『使い捨てマスク』

新型コロナウイルス感染症の流行により、ドラッグストアなどでマスクを入手することが困難になっています。

布マスクを手作りすれば急場をしのげるとはいえ、「洗うのが面倒くさい」「使い捨てマスクのほうが衛生的な気がする」と感じている人もいることでしょう。

意外なものも活用可能!コーヒーフィルターの手作りマスク

冬乃ゆき(@wintersnow1122)さんは、手作りマスクを装着した姿をTwitterに投稿。
こちらのマスク、実はコーヒーフィルターでできています!

コーヒーフィルター1枚で完成! 簡単にできる『使い捨てマスク』

用意するのは、コーヒーフィルター1枚とハサミ、針と糸、ゴムひもです。

まず、コーヒーフィルターのノリ代部分をハサミで切ります。扇に似た形の紙が2枚できたら、『コーヒーの粉を入れる底』とは反対側の『口の部分』を縫っていきましょう。

コーヒーフィルター1枚で完成! 簡単にできる『使い捨てマスク』

そしてコーヒーフィルターの底だった部分を内側に折ってゴムひもを挟み、同じく縫っていきます。


コーヒーフィルター1枚で完成! 簡単にできる『使い捨てマスク』

両耳分を留めたら完成!

立体的なマスクのため、呼吸が苦しくありません。

コーヒーフィルター1枚で完成! 簡単にできる『使い捨てマスク』

縫い目が他人に見えるのが嫌な人は、マスク部分をひっくり返せばきれいな面を表にすることができますよ。
次ページ : また、「コーヒーフィルターが薄くて不安」という人は、2枚使… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.