くらし情報『91歳の現役記者 赤ちゃんをおんぶして取材にいそしみ、今年で40年』

2023年2月19日 06:00

91歳の現役記者 赤ちゃんをおんぶして取材にいそしみ、今年で40年

「はい、2月10日号の予定です」 「みなさ〜ん、10日の『週刊とうきょう』に注目ですよ」

参加者たちから拍手が湧き起こり、その笑顔を逃すまいと、またカメラをかまえる涌井さんだった。

■夫は中野区のローカル新聞の記者結婚の翌日に新聞の集金に行ってくれと頼まれて

涌井さんは、1931年(昭和6年)4月、静岡県藤枝市に生まれた。

幼いころから文学少女だった涌井さんは、

「東京の大きな短歌の会にも参加するようになったんです。その場所が、中野でした」

そこの会員だった新聞記者を通じて知り合ったのが、夫となる啓権さんだった。

’58年、中野区の鷺宮に引っ越し、新婚生活が始まった。

「新聞の集金に行ってくれ」

夫の啓権さんから突然言われたのは、結婚の翌日だった。

「そりゃ、驚きましたよ。仲人だったローカル紙の社長にすれば、社員を雇うより記者の家族を使ったほうが安く上がるので、『新妻をタダ働きさせよう』と(笑)」

実際は歩合制のアルバイトで、これは涌井さんにとっても、いわば天の助けだった。


「すごく安月給でしたから、少しでもバイト代をいただけるのは、ありがたかった。当時、1軒集金すると8円もらえたんです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.