汚れ・黄ばみ・臭いをごっそり落とす!重曹洗濯の効果的な使い方を教えます
この位のペースト状になれば重曹ペーストの完成です。
2.重曹ペーストを部分汚れに直接のせる
写真ではスプーンでのせていますが、使い古しの歯ブラシでこすりながらのせていくと繊維の間にペーストがより入り込むので良いですよ。3.手で揉みこむ水分が足りなくてぱさつく場合は、水を加えて揉みこんでいきます。自然なものを使っていますが、手荒れが気になる方は手袋を使用すると良いでしょう。4.5~30分ほど置く
置いている間に重曹ペーストが乾燥してしまいそうな場合は、水を加えて水分を保ちます。5.そのまま洗濯機へ、重曹洗濯をする特に汚れがひどい場合は、酢を汚れの上にかけてから洗濯機へ入れます。
■洗いあがり
横にラインの様に目立っていた汚れも、縦しわに沿って黄ばんでいた汚れも綺麗になりました!
完全ではないものの、部分洗いする前よりもかなり色が落ちました。
7.汚れの落ち具合を検証
【洗剤だけで洗濯】■洗濯前
■洗濯後
【洗剤+重曹で洗濯】■洗濯前
■洗濯後
【重曹ペーストで再度洗濯後】
今回、首元の黄ばみ汚れと果汁の色汚れに絞って「洗剤だけで洗濯」と「洗剤+重曹で洗濯したケース」を比較してみました。