発泡スチロールを使用したDIYアイデアまとめ!レンガ壁やインテリアを幅広くご紹介
発泡スチロールで、レンガ壁や男前風インテリアをDIYできるってご存じでしたか?今回は、発泡スチロールを使ったDIYアイデアをご紹介します。
発泡スチロールでレンガ壁をDIYするには
Mineふぁくとりぃ☆さんの、発泡スチロールを使用したレンガ壁のDIYアイデアをご紹介します。Mineふぁくとりぃ☆さんのアイデアをもっと見る
https://limia.jp/user/2slqpcu/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp
どこからどう見てもレンガ壁です!前に置いてある植物との相性もよく、お部屋がパッと明るくなりますね。
【材料】・発泡スチロール・水性ペンキ・砂まず、発泡スチロールに好みの形・サイズのレンガを描き、はんだごてで間の部分を彫ります。
砂を混ぜた水性ペンキを塗ります。砂を混ぜることで、発泡スチロールにはないデコボコ感を出すことができるそうです。
上から色を重ねていき、好みの色になったら完成です!はんだごてで立体感を出しているので、近くから見てもレンガ壁のように感じます。塗料の色で雰囲気がガラッと変わるので、好みの塗料で試してみてくださいね。