くらし情報『iDeCo(イデコ)の始め方を分かりやすい4ステップに分けてご紹介!』

2019年1月4日 20:00

iDeCo(イデコ)の始め方を分かりやすい4ステップに分けてご紹介!

だから株式重視で、より高いリターンを期待している」という考え方があるからです。そして、それが筆者のリスク許容度です(正確にはリスク許容度は%で示しますが)。

もちろん、リスク許容度はその方の年齢・働き方・資産規模、そして考え方によって、十人十色です。一概に「これがベスト」というものはありません。

iDeCo(イデコ)始め方④ 加入・申し込みに必要な資料に記入して、送付する
内容を確認したのち、申込書類に記入し、本人確認書類とともに送付します。

以下の点は基本的に提出後に変更可能です。ただ、手続きが面倒な場合もありますので、できれば事前にしっかりと考えてから行いたいところです。

  • 掛金の増額や減額
  • 掛金の拠出の中止
  • 運用商品の変更
  • 運用商品の配分割合
  • 特に1と2は面倒です。
    3と4に関してはweb上で簡単に行うことができます。

    不明な点等は運営管理機関に問い合わせをしましょう。

    iDeCo(イデコ)始め方会社員・公務員の場合会社に手続きする?
    ちなみに、会社員・公務員の場合は、運営管理機関に提出する書類に事業所の証明が必要なものがあります。担当者に確認をしましょう。


    関連記事
    新着くらしまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.