くらし情報『投資信託とは何?意味や仕組み、メリットデメリットを簡単に解説』

2019年3月6日 13:34

投資信託とは何?意味や仕組み、メリットデメリットを簡単に解説

そのため、「投資信託とは?」という質問には色々な答え方をすることができます。つまり、投資信託を購入することで、株式投資もできれば、債券投資もできる、さらには金投資や不動産投資できる、ということになります。もちろん、海外の株式・債券・不動産などにも投資ができます。

また、種類も様々なモノがあります。ほんの少しですが、一例を挙げてみましょう。

※表は筆者作成

名称
中身・スタイル・特徴

インデックス型投資信託
市場の平均に連動することを目指すもの

アクティブ型投資信託
市場の平均を超えることを目指すもの

ターゲットイヤー型投資信託
退職時期などに合わせて運用が変化するもの

バランス型投資信託
国内外の株式・債券など複数の「資産群」が入っているもの

毎月分配型投資信託
分配金と呼ばれるお金が毎月受け取れるもの

上場投資信託(ETF)
株式市場に上場している投資信託

不動産投資信託
少額から不動産投資ができるもの

ファンド・オブ・ファンズ
複数の投資信託を組み入れた投資信託

このように、たくさんの種類があり、その他にもたくさんあります。現在国内で流通している投資信託は5千本とも6千本ともいわれています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.