くらし情報『iDeCoの所得控除の仕組みとは?年収による税金の節税メリットシミュレーション一例をFPが解説!』

2019年9月3日 14:53

iDeCoの所得控除の仕組みとは?年収による税金の節税メリットシミュレーション一例をFPが解説!

ちなみに6つのシナリオの一番悪いものでは2052年には国民年金の「積立金が枯渇する」ということになっています。つまり「仕送りする+積立金を上乗せしている形式」の「積立金を上乗せしている」部分がなくなって、単純な「仕送り形式(正式には賦課方式という)」になることを意味しています。

早い話が受け取れる年金がさらに減る可能性があります。ちなみに公的年金を受給開始後も、加齢とともに所得代替率は下がる見通しです。

嫌なお話ばかりですが、だからこそiDeCoの所得控除のメリット以外について考えてみることが重要かもしれません。

将来もらえる年金の所得代替率は今61.7%だが、36%~38%(あるいはそれ以下)に下がる可能性がある。

iDeCoの所得控除に関するまとめ

  • iDeCoのメリットの一つは所得控除で実質減税になる
  • あなたの所得控除のメリットはいくら?年収・掛け金別一覧でまる分かり!
  • iDeCoで大事なのは所得控除だけじゃない。iDeCoで未来の自分を助けよう
iDeCoのメリットの一つに「掛け金が全額所得控除になる」というものがあります。


税制面でとても優遇されているのがiDeCoの特徴です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.