くらし情報『社会保険と国民健康保険の違いは何?仕組み・加入条件などをFPがわかりやすく解説』

2020年1月8日 20:00

社会保険と国民健康保険の違いは何?仕組み・加入条件などをFPがわかりやすく解説

健康保険と併せて加入する厚生年金のおかげで、老後の年金額も多くなります。

国民健康保険のメリット・デメリット
社保と比較すると、給付内容が薄いことが国保のデメリットです。ただし保険料負担のみを比較するのであれば、同じ収入で国保料のほうが安い人もいます。

【比較】受給額vs保険料負担

【比較】受給額vs保険料負担


同じ収入で、国保と社保の場合を比較してみます。条件は次のとおりです。

  • 月収30万円、年収360万円(給料)
  • 家族3人(本人35歳、配偶者35歳、中学生1人)
保険料
筆者の住む愛媛県松山市の保険料です。
(2019年度)

社会保険と国民健康保険の違いは何?仕組み・加入条件などをFPがわかりやすく解説


まず、保険料で大きな差が付きました。市町村国保では、12カ月分を10回に分けて納付するため、1回に納付する額はこれより大きくなります。

傷病手当金
仮に骨折で1カ月休んだ場合、社保であれば傷病手当金として収入の一部が補填されます。

社会保険と国民健康保険の違いは何?仕組み・加入条件などをFPがわかりやすく解説


各年金給付
ここまで医療保険の違いについて触れてきましたが、医療保険で「社保と国保」の違いがあれば、年金保険でも「社保と国保」の違いがあります。

健康保険に加入する場合は「厚生年金保険」に加入、国民健康保険に加入する場合は「国民年金保険」に加入することが多いでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.