くらし情報『持ち家に家財保険は必要?補償の仕組み&必要性をFPがわかりやすく解説!』

持ち家に家財保険は必要?補償の仕組み&必要性をFPがわかりやすく解説!

しかし、あれもこれもと補償を増やせば保険料がかさむので、自分の家に必要な補償は何かをしっかり検討しましょう。

火災保険の補償範囲
火災保険の補償というと火災のみと勘違いしている人もいますが、そんなことはありません。火災以外に自然災害や日常生活のリスクを補償する、使い方によっては非常に便利な保険です。

  • 火災・落雷・破裂または爆発
  • 風災・雹災・雪災
  • 水災
  • 建物外部からの物体の衝突等
  • 水濡れ
  • 騒擾または労働争議等
  • 盗難
  • 不測かつ突発的な事故(汚損・破損等)
以上は建物や家財に対する補償です。そのほか、災害時の費用の補償や持ち出し家財(携行品)の補償特約などもあります。特に最近は、台風などの自然災害による甚大な被害も多くなっています。地球温暖化などの影響で、これからも大規模な自然災害は増える可能性も高く、火災保険の重要性はますます大きくなりそうです。

必要に合わせて補償内容を選択する
火災や風災などは基本的な補償で外すことはできませんが、ほかはオプションのため、必要に応じて選ぶことになります。
「エコノミー」「ベーシック」「ワイド」のようなセットプランを設定している保険商品がほとんどです。

金融機関がすすめるプランはフル装備のものが多いですが、不要な補償は外して保険料を抑えましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.