くらし情報『退職金にも税金はかかる?計算方法・受け取り時の注意点をFPが解説!』

2020年6月18日 20:00

退職金にも税金はかかる?計算方法・受け取り時の注意点をFPが解説!

可能であれば、少しでも事前に何らかの対策を取っておいたほうが安心です。まずは、このような基本について、しっかり知っておきましょう。

税率表をもとに、事前にシミュレーションしておこう
退職金にかかる税金とは、所得税と住民税です。そして、令和元年分の所得税の税率表は以下のようになっています。一度この税率表をもとに、事前に税金額や退職金の受取額などをシミュレーション計算しておくと、心の準備に繋がるのでおすすめです。

退職金にも税金はかかる?計算方法・受け取り時の注意点をFPが解説!


※計算方法はA×B-C

ちなみに退職所得はほかの所得と分離して課税されますから、それだけ税額も割安になり、税金計算も簡単といえます。計算が苦手な方も、ちょっとだけ励んでみましょう。

退職金の税金計算の方法は少し特殊!


退職金の税金計算の方法は少し特殊!2


次は、具体的な退職金の税金計算の方法についてお伝えします。退職金の税金計算においては、最初に以下の公式で「退職所得控除額」を計算することが必要です。
退職金にも税金はかかる?計算方法・受け取り時の注意点をFPが解説!

なお、1年未満の勤続年数の端数は、たとえ1日でも1年に切り上げて計算します。また障害者になったことで退職した場合は、上記の計算結果に100万円を加えた金額が退職所得控除額です。そして、控除しきれなかった残額の「半分」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.