くらし情報『介護保険料いつからいつまで払う? 平均保険料と費用の負担割合とは』

2019年1月10日 20:30

介護保険料いつからいつまで払う? 平均保険料と費用の負担割合とは

  • 65歳以上(第1号被保険者)で要介護(支援)認定を受けた人
  • 40歳~64歳までの人(第2号被保険者)のうち、特定疾病※により要介護(支援)認定を受けた人
    ※特定疾病:介護保険法で定められた16種類の疾病
受けられる介護保険サービスには、

  • ケアプランの作成
  • 家事の援助
  • 施設などの利用
  • 介護用品の利用
などがあります。

介護保険料を滞納するとどうなる?
介護保険料を滞納すると、滞納期間によって次のような措置がとられます。

  • 1年以上滞納:介護保険サービス費用の全額を、一旦、利用者が負担。申請により保険給付が支払われる
  • 1年6ヶ月以上滞納:介護保険サービス費用の全額を利用者が負担。申請後も保険給付の一部、または全額の一時的な差し止め、滞納していた保険料へ充当
  • 2年以上滞納:時効により納付できなくなる
このほか、利用者負担が3割に引き上げられたり、高額介護サービス費が受けられなったりする場合も。延滞金や差押えなどの処分を受ける可能性もあります。

介護保険料はいつからいつまで払う?

介護保険料の支払いがスタートするのは、40歳になった月です。満年齢で数えるため、正確には【40歳の誕生日の前日】が属する月から、介護保険料の支払いが始まります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.