くらし情報『【ご好評につき追加講演決定】デジタル人材育成の取り組み事例等を解説するオンラインセミナーを3月8日に開催』

2023年2月16日 11:00

【ご好評につき追加講演決定】デジタル人材育成の取り組み事例等を解説するオンラインセミナーを3月8日に開催

※本セミナーは、2022年11月30日に開催したオンラインセミナーの追加講演で、講演内容には一部変更がございます。

◆講演者プロフィール ※順不同、敬称略
●冨永 賢吾(経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課 課長補佐)
2021年4月から経済産業省情報技術利用促進課にデジタル人材育成担当の課長補佐として着任。第四次産業革命スキル習得認定制度等の運用に携わるほか、デジタル田園都市国家構想のもとで立ち上げたデジタル人材育成プラットフォームのポータルサイト「マナビDX(デラックス)」を活用したデジタル人材育成の推進に取り組む。

【ご好評につき追加講演決定】デジタル人材育成の取り組み事例等を解説するオンラインセミナーを3月8日に開催

冨永 賢吾氏

●高階 勇人(三井住友海上火災保険株式会社 ビジネスイノベーション部 上席データサイエンティスト)
2007年早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修了。構造計画研究所で製造業、通信業、大学等へのデータ分析コンサルティングを経て、2018年から現職。同社取引先企業向けに多業種を問わずデータ分析支援に加え、社内データや分析基盤の環境整備業務等に従事。


【ご好評につき追加講演決定】デジタル人材育成の取り組み事例等を解説するオンラインセミナーを3月8日に開催

高階 勇人氏

●桑元 凌(三井住友海上火災保険株式会社 ビジネスイノベーション部 データサイエンティスト)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.