「お笑いタレント」について知りたいことや今話題の「お笑いタレント」についての記事をチェック! (1/12)
タレントの鈴木奈々が19日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】美味しそうだと話題に!タレント・鈴木奈々 手羽先の唐揚げを披露!「赤プルさんがうちに遊びに来てくれました❤️❤️ウーバー頼んで食べながら語りました」と綴り、1枚の写真をアップした。どうやら元お笑いタレントの「赤いプルトニウム」と2ショットを撮影したようだ。両者ともとても若々しく、綺麗な写真に仕上がっている。一体どんな話に花を咲かせたのか、気になるところだ。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿には「2人共綺麗だなー!」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月20日DJ KOOによるお笑いイベント『DJ KOO presents ちゃんKOO お笑いLIVE!! vol.3』が、3月4日(火) に東京・セシオン杉並で開催される。これまで、『M-1 グランプリ』(ABC系)で優勝予想を的中させたり、自らお笑いイベント『DJ KOO 寄席』を開催したりと、お笑い好きで知られるDJ KOO。本ライブのタイトルは、オーガナイザーを務めるDJ KOOの「みんなに気さくに“ちゃんKOO”と呼ばれたい」という希望から決定した。3回目となる今回は、今年結成15周年を迎えるネルソンズ、『キングオブコント』で2度ファイナリストとなっているかが屋、2021年の『キングオブコント』準優勝のザ・マミィという、いずれも2025年の活躍が期待される芸人たちが登場。出演芸人がDJ KOOにオススメする「ネタ見せコーナー」には、シモリュウ、スパイシーガーリック、清水駿平が出演する。開場時間中は写真撮影が可能で、DJ KOO自らが観客を迎えるDJパフォーマンスも実施される。終演後には、チケットの申し込み時のアンケートにツーショット撮影を希望した人の中から抽選で、DJ KOOとのツーショット撮影ができる撮影会も実施。当選者は開催当日までに公式サイトで座席番号が発表される。チケットは、プレリザーブ1次(抽選販売)を1月26日(日) まで実施中。なお1月28日(火) には本イベントの第2弾を開催予定で、『M-1 グランプリ2024』にて史上初の2連覇を成し遂げた令和ロマン、3位の真空ジェシカ、5位のヤーレンズが揃うとあって、チケットの先行抽選に申し込みが殺到。急遽3つのプラットフォームで配信されることが決定している。<イベント情報>Owarai-night Sensation『DJ KOO presents ちゃんKOOお笑いLIVE!! vol.3』2025年3月4日(火) 東京・セシオン杉並開場18:30 / 開演19:00【出演】DJ KOO、ネルソンズ、かが屋、ザ・マミィネタ見せコーナー:シモリュウ、スパイシーガーリック、清水駿平【チケット情報】前売:4,200円(税込、全席指定席)■プレリザーブ1次(抽選販売):2025年1月26日(日) 23:59まで()【DJ KOOとのツーショット撮影会について】・終演後、人数限定でDJ KOOとのツーショット撮影会を実施します。撮影会への参加を希望される方は、チケットお申し込み時にアンケートで「抽選参加の希望有無」をご回答ください。希望者の中から抽選を行い、後日公式サイトや会場にて座席番号を発表いたします。・複数枚のチケットをお申し込みの場合、1枚ずつ撮影会参加希望を選択することはできません。・ツーショット撮影会の参加権利はお申し込み時のグループ単位で抽選します。お連れ様の中で一部の方のみが当選・落選することはございません。・当選された方は、終演後にロビーにてDJ KOOとのツーショット撮影が可能です。撮影はお客様の携帯カメラで1枚のみ行います。チケット1枚につき、ご本人1名様のみ撮影が可能です。DJ KOO以外の出演者との撮影はできません。撮影順は当日ご案内いたします。Owarai-night Sensation『DJ KOO presents ちゃんKOOお笑いLIVE!! vol.2』2025年1月28日(火) 東京・セシオン杉並開場18:30 / 開演19:00【出演】DJ KOO、ヤーレンズ、真空ジェシカ、令和ロマンネタ見せコーナー:おミルク、凜凛パーカー、しんや【配信チケット情報】料金:2,900円(税込)配信日時:2025年1月28日(火) 19:00~20:30※18:30よりDJ KOOによるDJパフォーマンスがございます。見逃し視聴期間:配信終了後~2025年2月4日(火) 23:59までチケット販売期間:2025年2月4日(火) 22:00まで()公式サイト:
2025年01月17日お笑いコンビ・サバンナの高橋茂雄の妻で、タレントの清水みさとが27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】16歳年下サバンナ・高橋の妻、海外でのショットが話題に「どこ切り取ってもエモい」「2周年だねってことで、サウナいって乾杯した日(真っ赤)」と綴り、2枚の写真をアップした。夫婦2ショットを公開しており、仲睦まじい様子が伝わってくる。投稿の最後には「毎日大笑いだね!たのしーね!」と振り返った。 この投稿をInstagramで見る 清水みさと(@misatoshimizu35)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「おめでとう♡2人大好き♩」「お二人の素敵な笑顔、癒されるなぁ❤️」「最高過ぎるでしょ」などのコメントが寄せられた。
2024年12月28日「本日も、みなさまに何かいいことがありますように!」2024年12月10日、このようなコメントとともに、愛猫との1枚を投稿した、お笑いタレントの、やす子さん。やす子さんが一緒に暮らしているのは、元保護猫のアビシちゃんです。公開された写真には「見ているだけで、なんだかいいことがありそう!」という声が上がりました。そんな、やす子さんとアビシちゃんのツーショット写真が、こちらです!本日も皆様に何かいいことありますように✨✨ pic.twitter.com/Ao3pDKepHS — やす子 (@yasuko_sma) December 10, 2024 やす子さんの顔に、アビシちゃんのお尻が…!お尻をがっつりと押し付けている光景に、じわじわと笑いがこみ上げてきてしまいますよね。投稿には、多くのファンから、さまざまなコメントが寄せられました。・新しいスタイルの『猫吸い』ですね。これはご褒美!・アビシからのお尻の攻撃をもろにくらっている。かわいくて、最高な写真だね。・早速、やす子ちゃんにもいいことがあったようで、よかった!・やす子さん、アビシちゃんからとっても愛されているね。ご利益がありそうな1枚だ。猫の体に顔をうずめて、大きく息を吸い込む『猫吸い』。一般的には、猫のお腹や背中を吸うことが多いでしょう。しかし、やす子さんが、アビシちゃんのお尻に『猫吸い』をしているように見えて、思わず吹き出してしまった人もいたのだとか。絆の深さが伝わる、ツーショットを見られたことが、1つ目の『いいこと』かもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日お笑いタレントの丸山礼が11日早朝、自身のインスタグラムを更新。【画像】お笑タレント・丸山礼、好評の新ヘアも「寝癖が生け花みたい!」でファン大爆笑!「鏡前外カメ0.5」と綴り、楽屋の鏡の前での自撮りショット6枚をアップした。元気がもらえるかわいらしい笑顔ショット多めだが、最後の6ショット目は爆笑必至の変顔となっているので、丸山のインスタでぜひ確認してみてほしい。 この投稿をInstagramで見る 丸山 礼(@rei_maruyama)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年12月11日2024年12月9日、お笑いタレントやYouTuberなどあらゆるジャンルで活躍する狩野英孝さんが、Xアカウントを更新。海を超えた場所で達成したある快挙に、8万件を超える『いいね』が寄せられています。狩野英孝が、ホノルルで…狩野さんが滞在していたのは、アメリカ合衆国ハワイ州のオアフ島。現地時間同月8日、狩野さんがある大会に参加したところ、快挙を成し遂げたようで…。なんとか‥。。体中痛って。。 #ホノルルマラソン pic.twitter.com/PhhzP7kV9J — 狩野英孝 (@kano9x) December 9, 2024 『ホノルルマラソン』の種目の1つ、『フルマラソン』の完走でした!『ホノルルマラソン』といえば、1973年12月16日に第1回大会が開催された、半世紀以上続くマラソン大会です。『フルマラソン』のほか、約10kmを走る『10K ラン&ウォーク』など、全部で3つの種目があります。現地時間同月7日、『ホノルルマラソン』の種目の1つで、約1.6kmの距離を走るファンランイベント『カラカウア メリーマイル』を完走したばかりだった、狩野さん。「なんとか…体中痛って…」というひと言から、過酷さが伝わってきますね。狩野さんの報告には、ファンから感想を祝福するコメントが数多く寄せられています!・完走おめでとうございます!お疲れ様でした!・「自分も頑張ろう」って勇気をいただけました。ありがとうございます。・これこそ、自分の『足』で勝ち取った勲章ですね!フルマラソンを完走した狩野さんの、次なる目標は一体どうなるのでしょうか。今後も狩野さんの芸能活動のみならず、『走り』からも目が離せませんね![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日2024年12月7日、お笑いタレントの柳原可奈子さんがInstagramを更新。千葉県千葉市にある『豊砂公園』で過ごす、2人の娘さんと柳原さんの様子を公開しました。柳原さんによると『豊砂公園』には、年齢の違いや障がいの有無に関わらず、みんなで一緒に遊ぶことができる『インクルーシブ遊具』が設置されていたそうです。生まれつき脳性麻痺を患う5歳の長女は、『バギー』という、コンパクトなベビーカーのようなものに座ったまま、パネルを回して楽しめる遊具で、思い切り遊んだといいます。また、2歳の次女も、大好きな滑り台を満喫したのだとか。投稿された写真や動画には、娘さんたちと柳原さんの、楽しそうな姿が収められていました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 柳原可奈子(@yanagihara_kanako_)がシェアした投稿 長女は、1週間前から新たな治療を開始したそうで、治療の経過について、柳原さんはこのように述べました。左手は早くも握り込みが少し軽減された感じです!コメントで体験談を教えてくださったみんなありがとう!引き続き一緒にリハビリ頑張ります!yanagihara_kanako_ーより引用投稿には、多くのファンから、さまざまな声が寄せられています。・柳原さん、めっちゃお母さんの顔をしていますね。3人の姿に癒される!・『インクルーシブ遊具』があるんだ!同じ病気の子供がいるので、遊びに行こうかな。・私の住んでいる地域には、車椅子のまま遊べる遊具が設置された公園があります!・娘さん、成長したね。リハビリも応援しています。柳原さんの投稿を見て『インクルーシブ遊具』を初めて知ったという人もいるかもしれません。障がいを持った子供たちも、安心して遊べる場所が増えていくのは嬉しいことですよね。柳原さんと娘さんたちの、笑顔いっぱいの日常が伝わってくる発信に、たくさんの人が明るい気持ちになったようです![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日お笑いタレントの丸山礼が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】丸山礼、新ショートヘアでファン大興奮!「可愛すぎて真似したい」の声続出「髪短くしたら寝癖が生け花みたい!」と綴り、自身が写った写真など数枚の画像をアップした。最後の写真には、確かにピョコピョコとありとあらゆる方向に髪の毛が飛び出した「生け花」のような寝ぐせの丸山が写っている。 この投稿をInstagramで見る 丸山 礼(@rei_maruyama)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「生け花ww まじでかわいいです」といったコメントが寄せられている。
2024年12月09日「まいう~」の食リポキメ台詞でお馴染みのお笑いタレント、石塚英彦が4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】石塚英彦、ユニークな凱旋門コスプレを披露!ドラえもんネタでファンを笑わせる「リクエスト大会(1023)「ろうそく」綿糸などの糸あるいはイグサを芯にして、その周囲に円柱状に蝋をかためて成型した灯火用具。」と綴り、自身が写った写真1枚の写真をアップした。リクエストされたものに扮するコスプレを披露する企画だが、今回はまさかの「ろうそく」とNGなしで応える芸人魂にファンも脱帽のようだ。 この投稿をInstagramで見る 石塚英彦(@ishichan_0206)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「蝋燭の炎になっちゃうんですね流石です顔の部分は、温度が低いという事ですよね」といったコメントが寄せられている。
2024年12月05日お笑い芸人のゆってぃが30日、自身のXを更新。【画像】ミキサーを使った時短レシピ!お笑い芸人 ロバート馬場の「ふわっふわ鶏つくね」「ワカチ子ちゃんは何色着るのかな〜?」と綴り、妻である石川あんなの妊娠を発表した。ゆってぃがFC東京、石川あんなが清水エスパルスとそれぞれが応援してるチームのユニフォームを着用。子供がどちらかのファンになるのか、それとも違うチームのファンになるのかとても気になる投稿である。ワカチ子ちゃんは何色着るのかな〜? pic.twitter.com/lSkXeZbAIR — ゆってぃ (@YUTTY52) November 30, 2024 この投稿にはファンから「本当におめでとうございますー!!」など多くのコメントやいいねが寄せられている。
2024年11月30日2024年11月27日、お笑いタレントの小島よしおさんがInstagramを更新。我が子とのツーショット写真を公開し、たくさんの人に笑顔を与えました。2023年2月に第1子が生まれたことを発表してから、たびたび息子さんの成長をSNSで報告している、小島さん。「いつの間にか寝ている」という言葉と一緒に公開した、写真がこちらです! この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 息子さんを見つめる小島さんの表情が、優しさであふれていますね!写真越しでも、小島さんの息子さんに対する愛情が伝わってくるでしょう。小島さんの『優しい父親の顔』を見て、心が温かくなったという人が続出。投稿には、このようなコメントが集まりました。・優しいパパの笑顔が素敵!・息子さんは最高に幸せですね。・いいお父さんなのが分かります。・幸せのお裾分けをありがとう!テレビで見る、海パン姿でギャグをする顔とはまた違う、プライベートな一面も素敵ですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月30日アイドルグループ『でんぱ組.inc』の元メンバーで、実業家の夢眠ねむ(ゆめみ・ねむ)さんと、2019年に結婚した、お笑いタレントのバカリズムさん。2023年10月25日に、第1子が誕生したことが発表されました。バカリズムさんは、2024年11月29日に子育てに関するエピソードをXに投稿。息子さんの様子が、いつも違うと思ったら…。今朝、子供を抱っこ紐で保育園に連れってってる時に、やたら顔をぶんぶんさせたり変な顔をしたりなんか様子が変だなあと思っていたんだけど、今思えば昨日打ち上げで食べたにんにくのホイル焼きのせいかもしれない。「臭え!」というリアクションだとすれば全ての辻褄が合う。— バカリズム (@BAKARHYTHM) November 29, 2024 バカリズムさんは、抱っこ紐で息子さんを保育園に連れて行ったといいます。しかし、息子さんは、顔をぶんぶんと振ったり、変な顔をしたりしていて様子がおかしかったそうです。子供の様子がおかしいと、親ならだれもが心配になるはず。1歳になったばかりの息子さんは、まだしっかりと話すことができないでしょう。なぜそのようなことをしていたのか、バカリズムさんは分からなかったようですが、その後ピンときたようです。「昨日打ち上げで食べた、ニンニクのホイル焼きのせいかもしれない」もしかしたら、息子さんは父親のニンニク臭に反応していたのかもしれません。バカリズムさんの子育てエピソードには、このような声が上がっていました。・プライベートでは、すっかりパパの顔なんだろうな…。子育てお疲れ様です。・うちはニンニクを食べた翌日、大人は反応したけど、子供は無反応でした。・バカリズムさんの抱っこ紐姿、見たすぎる!想像したら悶絶してしまった。原因は、バカリズムさんのニンニク臭だったのでしょうか…。真相は、息子さんだけが知るようです。[文・構成/grape編集部]
2024年11月29日2024年も残りわずかとなった、同年11月末。さまざまなところで1年を振り返ったイベントや授賞式などがおこなわれています。2024年は、どんな年だったでしょうか。LINEヤフー株式会社が提供する『LINE NEWS』は、その年を彩る話題の人などを表彰。芸能・文化・スポーツの各分野で話題になった人を表彰する『話題の人賞』では、テレビでよく見かけたあのタレントが受賞しました。2024年、話題となった人は?『アスリート部門』で受賞したのは、女子やり投の北口榛花選手でした。競技中に、カステラなどを頬張る姿がかわいいと注目を集めた、北口選手。受賞の喜びをこのように語りました。この度はLINE NEWS AWARDS 2024『アスリート部門』に選んでいただき、大変光栄に思います。海外での活動が多いですが、ニュースにしていただくことで、私を知ってくださって、2024年は特にたくさんの『応援団』の存在を実感できた1年でした。来年は東京で世界陸上が開催されるので、目標を達成して、また話題になれるように頑張ります!また、『アーティスト部門』で選ばれたのは、歌手の宇多田ヒカルさん。デビュー25周年を迎え、約6年ぶりに全国ツアーを開催しました。国内だけでなく、台北や香港もまわり、自身最大規模となる25万8千人の観客を魅了。音楽業界を盛り上げたことから、選ばれたそうです。『芸人・タレント部門』で選ばれたのは、お笑いタレントの、やす子さんでした。2024年は、さまざまなランキングで上位に選ばれることが多かった、やす子さん。バラエティ番組だけでなく、CMやドラマにも出演し、特別番組『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』(日本テレビ系)ではチャリティーランナーを務めました。明るいキャラクターと独特のセンスが光り、幅広い層の人々に笑顔を届けたことが授賞理由のようです。やす子さんは、『話題の人賞』に選ばれたことについて、このようにコメントしました。みなさん、こんにちは!やす子です。このたびは、こんなにすてきな賞をいただけるなんて本当に驚いていますし感謝の気持ちでいっぱいです!私なんかがもらっていいのかなって思っちゃうんですけど、これもみなさんの応援のおかげです!ありがとうございます!さまざまな活動を通して、少しでも多くの方に笑顔を届けることができたなら、こんなにうれしいことはありません!これからも、みなさんの日常に笑いと元気をお届けできるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします!はい~!『俳優部門』では、俳優の山賢人さんが選ばれました。同年7月には、素晴らしい演技を披露した俳優に与えられる『The Best from the East Award』を日本人初の受賞。山さんが主演を務めた映画『キングダム 大将軍の帰還』は、令和の邦画実写映画1位のヒット作となりました。山さんは、喜びの気持ちをこのように語っています。この度は自分にとって大切な『キングダム』と『ゴールデンカムイ』にまつわるニュースでLINE NEWS AWARDS 2024 俳優部門を受賞できたこと本当に光栄に思います!ありがとうございます!これからもみなさまの心に響く作品を作っていけるように精進して参ります!あなたの周りで『話題になった人』は、どんな人だったでしょうか。1年を映し出す『話題の人賞』。2025年は、誰が受賞するのか、連続受賞する人が出てくるのか楽しみですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月29日2024年11月27日、Xで「白内障の手術をすることになった」と報告をした、お笑いコンビ『ドランクドラゴン』の塚地武雅さん。数か月前から右目にモヤがかかったような症状があり、手術に至ったそうです。塚地武雅「実は私…」手術当日の朝に病気を告白、ファンから応援の声塚地さんは、同日に手術が無事に終わったことを明かし、「は~よかった」と安堵した心境をつづりました。手術、無事終わりました!今は病院のベッドで安静にしてます。は〜良かった最初、目の手術やから目で見えちゃうこともありめっちゃ力入っちゃって、目線は逸らさないように、瞑らないようにしなくちゃいけないと勝手に余計な心配をし、不安や緊張から過呼吸気味になっていたところ、先生や看護師の方の力抜いてくださーい。大丈夫ですよ〜。もうすぐ終わりますので〜。深呼吸〜。のお声がけで持ち直しました。なんて安心感…。これはもし新宿野戦病院の続編があったら堀井しのぶさんの役作りの参考にさせていただこうかと。笑それ以降は全然安心して身を任せてたら終わりました。今後同じような手術をなさる方がいらしたらリラックスを心掛けて下さい。深呼吸して先生を信頼してベッドで寝るような気持ちで。誰が言うてんねんって話ですが。笑まだガーゼで保護してる状態なので視野がどうなってるのかは明日まで分かりませんがひとまずご報告を。皆さん、ご心配おかけしました!励ましのコメントもありがとうございました!ずいぶん力と安心をもらいました!そして手術が終わった解放感と安堵感、そして入院中で暇を持て余してるゆえ、かなりの長文になってしまいました!笑すんません!@tsukajimugaーより引用目の手術だと、どうしても手術の様子が見えてしまうでしょう。塚地さんは、身体に力が入ってしまい、不安や緊張で過呼吸気味になったといいます。すると、医師や看護師が「力抜いてくださーい。大丈夫ですよ〜」などと声をかけてくれたのだとか。塚地さんは、2024年7月期のテレビドラマテレビドラマ『新宿野戦病院』(フジテレビ系)で、看護師長・堀井しのぶ役を演じていました。そのため、同作の続編があったら参考にしたいと思ったそうです。今後、同じ病気で手術をする人には「リラックスを心がけてください」とアドバイス。相当、安心して手術に臨めたのでしょう。【ネットの声】・同じ病気で悩んでいる人には、手術をしてもらいたいですね。・目の手術は本当に怖い。気持ちがよく分かります。・きっと鮮明に見える世界が待っているでしょう。お疲れ様でした。同月28日10時時点では、術後の経過はまだ分からないとのこと。早期の治療をおこなったことで、塚地さんの目が回復しているといいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月28日2024年11月27日、お笑いコンビ『ドランクドラゴン』の塚地武雅さんが、Xを更新し手術を受けることを報告しました。塚地さんは、「実は私、白内障になりまして…」と切り出し、Xの投稿日が手術当日だといいます。白内障とは、年を重ねると水晶体が白く濁ってしまう病気。視力の低下などが見られます。60代頃から増える病気ですが、塚地さんは同日現在53歳。「僕は相当早い年齢らしいですが」と、つづっていました。おはようございます!実は私、白内障になりまして今日手術なんです。名前に怖さはありますが年齢を重ねるとなる方も多い目の症状で手術も短時間とのこと。まぁ僕は相当早い年齢らしいですが。笑数ヶ月前から右目にモヤがかかったように見えにくくなり、人を見る時もちょくちょく片目を閉じて見たりしてたのでウインクしてると勘違いさせた方がいらしたらすいませんでした!笑頑張りようはありませんが再び綺麗に見えることを信じ、先生を信頼して頑張って参ります!行ってきます!@tsukajimugaーより引用塚地さんは、数か月前から右目にモヤがかかったような症状があったとのこと。その影響で、片目を閉じて見ることがあったそうです。手術は短時間で済む内容のもので、「頑張りようはありませんが、再びきれいに見えることを信じ、先生を信頼して頑張ってまいります」と前向きな言葉をつづっていました。【ネットの声】・私も塚地さんと同年代ですが、手術をしました。無事に手術が終わりますように。・早期発見が功を奏しますように。頑張ってください。・ポジティブなコメントができる塚地さん、さすがです!白内障は適切な対応をせずに放っておくと、失明することもあります。塚地さんのように、違和感があったらすぐに眼科に行くなど、早めの対策をしたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月27日お笑いタレントの有吉が26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「出てくんな!このタコ!」有吉弘行の穏やかではない?投稿にファン爆笑!?「オムチャー」と綴り、1枚の写真を投稿した。とても美味しそうな料理で、食べてみたいと思わされる。卵がふわふわで、絶妙な火加減で調理されたことが伝わってくる。お店の名前が明かされればファンが殺到しそうだ。 この投稿をInstagramで見る 有吉弘行(@ariyoshihiroiki)がシェアした投稿 この投稿には「卵の芸術的なバランス」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月27日自分が笑顔でいると、明るい気分になれるでしょう。そして、周りの人もきっと笑顔にしてくれるはず。そう思って、普段から笑顔でいることを意識している人もいるかもしれません。しかし、誰にでも笑顔でいると、「自分をよく見られたいんだ」「人に好かれたいからだ」と思われてしまうこともあるようです。お笑いタレント・みやぞんさんのもとに「笑顔でいたら、八方美人といわれた」という相談が寄せられた様子。これまでも、相談にポジティブなアドバイスをしてきた、みやぞんさん。八方美人と勘違いされた人に、なんて返したのでしょうか。『笑顔にしてたら八方美人と言われました…』答えます。八方に笑顔なだけで偉いよ全方にムスッとしてる人結構いるよ笑また全方にムスッとしてる人ほどそれ言う傾向あるかな上司部下にも両方笑顔にしたら良いよ☺️九方十方そして全方美人を気楽にゆっくり一緒に目指そう笑笑— みやぞん (@anzenmiyazon) November 22, 2024 八方に笑顔なだけで偉いよ。九方、十方そして『全方美人』を気楽にゆっくり一緒に目指そう。みやぞんさんは、誰にでもムスッとしている人もいる中で、いろんな人に笑顔でいる相談者が偉いと褒めました。そして、八方どころか九方、十方、全方美人になればいいとアドバイス。きっと相談者の心も軽くなったことでしょう。みやぞんさんのアドバイスには、このような声が上がっていました。・優しい言葉で泣けちゃう…。ムスッとしているより笑顔がいいよね。・過去にいわれたことがあってショックだった。でも今スッキリした。・こういう視点は持っていなかった。救われました。・よくいってくれました!笑顔って素敵だと思います。『八方美人』は、人からいわれると、どこかショックを受けてしまう言葉ではあるでしょう。しかし、みやぞんさんのように、言葉のとらえ方を変えれば、少しポジティブになれるかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月25日お笑いタレントの明石家さんまさんが、キャラクターの姿で活動する『VTuber』としてデビューしていたことが、2024年11月21日に明らかになりました。さんまさんは、同年12月1日に放送予定の特別番組『誰も知らない明石家さんま』(日本テレビ系)の中で、正体を隠してVTuberになるという企画を実施。お笑いコンビ『錦鯉』の渡辺隆さんのプロデュースのもと、新人VTuber『八都宿ねね(はつどまりねね)』としてデビューし「バレずに人気者になることはできるのか」を検証していたといいます!ーー新企画!!ーーさんまVTuberになる!? ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄謎の新人 #八都宿ねね としてデビューしていたさんま!人気VTuberとのコラボもִ໋͙֒ #壱百満天原サロメ #星川サラ #白上フブキ #さくらみこ #宝鐘マリン 挑戦の裏側は12/1(日)放送 #誰も知らない明石家さんま で! pic.twitter.com/ojZpHPZ17w — 誰も知らない明石家さんま12月1日(日)放送【公式】 (@shiranai_sanma) November 21, 2024 VTuber界の2大グループ『にじさんじ』と『ホロライブ』の豪華メンバーとコラボレーションしたことでも話題を集めた、さんまさん扮する八都宿ねねさん。新人にもかかわらず、人気VTuberたちとコラボしていたことから「正体が気になる」「実はすごい人なのでは」などの声も上がっていたといいます。八都宿ねねさんの正体が、さんまさんだと明かされ、ネットでは衝撃を受ける人が続出。このような声が上がっていました。・トークが上手だからプロの方だと予想していたけど、ここまでの大御所とは…。・え、さんまさんだったの!?衝撃です。・想像の斜め上を行く正体で、ひっくり返った。・めちゃくちゃ面白そう!放送を楽しみにしています。なお、同年11月22日現在、八都宿ねねさんの動画などはすべて削除されている模様。さんまさんが、VTuberとしてどのように活動していたのか気になる人は、同年12月1日放送の『誰も知らない明石家さんま』で、確認してみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2024年11月22日毎年11月22日は、語呂合わせから『いい夫婦の日』とされています。ひと口に『いい夫婦』といえど、理想とする形は人それぞれ。ですが、ある夫婦の姿は、多くの人が憧れるあり方のようです。よゐこ濱口優&南明奈夫婦、『いい夫婦の日』ショットを公開2024年11月22日、東京都内で『パートナー・オブ・ザ・イヤー 2024』の授賞式が開催されました。これまで24年にわたって、さまざまな著名人の夫婦が『いい夫婦像』として受賞された、同イベント。2024年は、幅広い世代に人気の『おしどり夫婦』が選ばれました!それは、お笑いコンビ『よゐこ』の濱口優さんと、タレントの南明奈さん夫婦!イベント後、南さんは自身のInstagramで、素敵な衣装に身を包んだ『いい夫婦ショット』を公開しています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 南明奈(@akinaminami)がシェアした投稿 『パートナー・オブ・ザ・イヤー 2024』の授賞式での衣装姿で、ツーショット写真を撮った、濱口さんと南さん。濱口さんの落ち着いた色のスーツと、南さんの上品な白い服は、タキシードとウエディングドレスをイメージしているのかもしれませんね。2人は2018年に結婚し、2022年には第1子が誕生。これまで、お互いのInstagramで夫婦仲むつまじい姿を発信してきました。絆が強いからこそ、ネットを通して多くの人に愛が伝わったのでしょう。誰もが納得する『いい夫婦像』に、祝福の声が寄せられています。・尊くて泣いた。いつまでも、自分の理想の夫婦です。・むしろ選ばれるのが遅いくらい!最高の笑顔をありがとうございます。・この2人なら、惚気も大歓迎。これは納得の受賞ですね!今回の受賞について南さんは、いつも応援してくれる人に感謝の言葉を述べるとともに、「優さん、いつもありがとう」とコメント。濱口さんと南さんは、その明るい笑顔によって、夫婦と家族の美しさを発信し続けてくれることでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月22日・急いでいる時に限って、電車が遅延している。・せっかく楽しみに来たのに、店が臨時休業だった。・駐車場が満車で、止められなかった。このような「運が悪い…」と思う瞬間を、経験したことがあるでしょう。「なんで自分ばかり毎回運が悪いんだろう」と、悩んだことがある人もいるかもしれません。ポジティブなキャラクターで人気のお笑いタレント、みやぞんさん。どうやら、みやぞんさんのもとに「私は運が悪いんです」と相談する人がいるようです。そんな悩みに、みやぞんさんは「ウソでもいいから」と、ある言葉を口癖にすることをおすすめしました。その言葉とは…。運が悪いんですって相談きますが『自分は運だけ良いんですよー』って口癖にして下さい!嘘で構いません✨ただ言えば良いんです!信じれる人が一人でもいると思って言ってます!それだけで運の良い人に自然となってきますから試して見て下さい✨— みやぞん (@anzenmiyazon) November 20, 2024 みやぞんさんは「自分は運だけいいんですよー」という言葉をウソでも口癖にすることをおすすめ。いい続けることで「運がいい人になる」と、みやぞんさんは持論を展開しました。古くから『言霊』という言葉があるように、もしかしたら運がよくなりたいと思っているなら口に出すことが大切なのかもしれません。【ネットの声】・この考え方、とても大切ですよね。試してみようかな。・深い言葉だな…。これから毎日、いいたいと思います。・結構、これは本当だと思う。運がいいと思いながら生きています。最近、「運が悪い」と思った人も、ウソでもいいから「私は運がいい!」と口に出してみましょう。きっと、心もポジティブになれるはずですよ![文・構成/grape編集部]
2024年11月21日俳優の、杏さんが日常の様子を発信しているYouTubeチャンネル『杏/anne TOKYO』。フランスに移住をしてから、フランスと日本の二拠点生活をしており、それぞれでの暮らしを公開しています。フランスの観光地を紹介したり、日本での仕事の裏側を紹介したりする中で、時には、人気芸能人とコラボレーションをすることも。歌手の宇多田ヒカルさんと料理をしたり、テレビドラマ『妖怪人間ベム』(日本テレビ系)で共演した亀梨和也さんと鈴木福さんと対談したり、豪華な芸能人の出演も見どころです。杏、宇多田ヒカルの次に料理コラボをしたのは…2024年11月14日、杏さんが自宅のキッチンに招いたのは、大ファンだというお笑いコンビ。番組で共演したことをきっかけに、YouTubeでコラボが実現したそうです。そのお笑いコンビは、『ラランド』でした!『ラランド』が所属する事務所『レモンジャム』に合わせて、レモンジャムとパウンドケーキを作るといいます。料理に少し不安がある、ニシダさん。杏さんとサーヤさんに心配されながら、早速調理をしていきます。『レモンジャム』という名前を思い付いたのは、社長でもあるサーヤさんで、占い師と相談しながら決めたそうです。そんな、事務所の誕生秘話について会話しながらも料理の手は止めない、サーヤさんと杏さん。しかし、料理経験が少ないニシダさんは、悪戦苦闘しながら挑みます。「教えるのも大変」と、ニシダさんにレモンの桂むきを教える杏さん。杏さんが自分の子供たちに教えたように、ニシダさんに丁寧に指導をすると成長が見えてきました。きれいにパウンドケーキは焼けたものの、ジャムはなんだか水っぽくなってしまったようです。味見をすると、杏さんは「ソーダで割ったらおいしいよね」と、事務所名『レモンジャム』に合わせて作ったはずが、根本的な変更を提案することに!しかし、冷やしてから混ぜてみると、おいしそうなレモンジャムになりました。終始、にぎやかな中、レモンジャムとパウンドケーキ作りに励んだ3人。普段とは少し違った、杏さんの動画に、ファンからはこのような声が上がっていました。・宇多田ヒカルさんから、『ラランド』まで…。料理コラボの幅が広い。・奇跡のコラボですね。とても楽しそうで、見ている自分も料理をしたくなった。・『甜菜糖(てんさいとう)』を政党と間違えるくだりを、英語字幕で分かりやすく伝えていてすごい!・不思議な組み合わせ。杏さん、本当にお笑いが好きですよね!さまざまな場所で活躍する芸能人とコラボをする、杏さん。ネットワークの広さに驚くとともに、次はどんな人とコラボするのかワクワクしますね![文・構成/grape編集部]
2024年11月20日国民的に愛される年末の歌番組『NHK紅白歌合戦』(NHK)。2024年11月19日、同年末の『第75回NHK紅白歌合戦(以下、紅白)』の出場者が発表されました。2024年は、合計10組のアーティストが初出場します。狩野英孝、紅白歌合戦の出場者発表を受けて?同日、お笑いタレントやYouTuberなどあらゆるジャンルで活躍する狩野英孝さんが、Xアカウントを更新。『紅白』の出演者発表を受け、『大切なファンの皆様へ』と題して次のように気持ちをつづりました。狩野さんの『紅白』に対する思いとは…。2024年今年は、紅白歌合戦に惜しくも出演する事が出来ませんでした。先程思いっきり泣き、悲しさ悔しさを、涙で洗い流した状況で今はスッキリしています。出演出来なかった理由を冷静に考えると、やはり曲を出していなかった事が原因かもしれません。出演が決まったら、何か曲作ろうとは思っていたのですが、順番が逆かもしれないと言う事を気付けたのも、今年の大きな成長だと感じでいます。期待して頂いたファンの皆様、本当にすいませんでした。来年こそ皆様に大晦日、ボクの歌を届けられるよう努力していきます。@kano9xーより引用今年も『紅白』への出場が叶わなかったことを、悔しがる狩野さん。出演を逃した理由を冷静に考えた狩野さんの結論は、曲を出していなかったことでした…!ユーモアあふれる狩野さんの報告にはX上で「原因に気が付くの、遅すぎだろ!」など、ツッコミの声が飛び交っています。また、『恒例』の報告であることを忘れていたファンも多くいるようで、投稿には13万件を超える『いいね』とともに、たくさんのコメントが寄せられました。・いつか『EIKOの架け橋』で出場することを願っています!・これは、毎年恒例の報告だったっけ?笑いました。・今年は、出られなくて残念でしたね。でも、来年こそファンの一員として応援して、出場できるように祈ります!同様の『落選発表』を毎年のように行っている、狩野さん。来年の報告では、『紅白落選』ではなく『紅白内定』の4文字が刻まれることを、多くのファンが願っていることでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年11月19日・めちゃくちゃお似合いです。着物もいいですね。・カッコいい夫婦。とても素敵です。・待っていました!金髪夫婦、最強ですね。・見た目のインパクトがすごい。みんな、幸せそうです。そんな声が相次いでいるのは、お笑いコンビ『フォーリンラブ』のバービーさん。2021年に夫・つーたんさんと結婚し、2024年8月に第1子を出産したことを報告しました。バービーさんは、夫とともに、無事に赤ちゃんが生まれたことを報告し、健康を祈願するお宮参りに行ってきたようです。その際、撮った写真に『地元ですれ違ったら距離をおきたいカップルNo.1』とタイトルを付けてInstagramに投稿。どのような写真かというと…。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る バービー(@fallin.love.barbie)がシェアした投稿 夫婦そろって金髪に和服をあわせた、バービーさんたち。赤ちゃんの祝い着と、バービーさんの金髪の色合いがとても素敵ですね。見た目のインパクトがとても強いですが、とても幸せそうな優しい笑顔で赤ちゃんを抱いています。『#ドンキよりイオン派』『#和装で気合い入れる元ヤン』などとハッシュタグを付け、着物店に感謝の言葉もつづっていました。Instagramだけでなく、Xでも話題となったバービーさん一家のお宮参り。今後七五三、成人式などと、まだまだ家族で写真を撮る機会があるでしょう。バービーさんたちは、どんな姿で写真を残すのか楽しみですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月19日2024年11月13日、お笑いタレントの、にしおかすみこさんがInstagramを更新。このようなコメントを添えて、作り置き料理の数々を公開しました。「SNSなどに載せるという目標があると、頑張る。これが見栄というものか」にしおかさんは、一体どんなものを作ったのでしょうか。こちらをご覧ください!※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る にしおかすみこ(@nishioka_sumiko)がシェアした投稿 とてもおいしそう…!料理を詰めたタッパーには、作った日付と料理名を書いたラベルテープを貼っているようです。料理の種類も豊富で、かなり手が込んでいますよね。にしおかさんは2024年現在、認知症の母親と暮らしています。そんな母親との、作り置き料理にまつわるエピソードをこのようにつづりました。母が真っ先に、「これ食べたい」と焼きそばタッパーを手にする。、、、煮物を食べなくていいから、手放しで絶賛してくれと思う。タッパーにラベルテープを貼って冷蔵庫へ。幾つかを冷蔵、残りは冷凍。時々、スーパーのお惣菜に頼ったりもする。割高は気になるけど、そっちのほうが喜ばれたりする。そんなもんよ。nishioka_sumikoーより引用手間がかかった料理よりも、手軽に作った料理や、買ってきたおかずのほうが喜ばれた経験がある人もいることでしょう。人によっては悲しい気持ちや、悔しい気持ちになってしまうかもしれません。そんな時でも「そんなもんよ」と、気にしない姿勢でいられる、にしおかさんの人柄は、見習いたいですよね。【ネットの声】・とってもおいしそう!愛にあふれていますね。・こんなにたくさん作るのは大変だ…。さすがです!・たまに買ってくるお惣菜のほうが、家族に喜ばれることはありますよね。いつもお疲れ様です!家族のために、たくさんの作り置き料理を準備している、にしおかさんには、多くのファンから応援の声が寄せられていました。にしおかさんと母親のエピソードや、料理記録に、今後も注目したいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月14日2024年11月14日、お笑いコンビ『ティモンディ』の高岸宏行さんと、俳優の沢井美優さんが、それぞれのSNSを更新し、第1子の出産を報告しました。赤ちゃん誕生の発表に、祝福の声が広がっています。高岸、出産報告で「パパとして、全力応援」2022年10月に結婚を発表した、お笑いコンビ『ティモンディ』の高岸宏行さんと、俳優の沢井美優さん。ティモンディ高岸が、沢井美優と結婚!「おめでとう!」「嬉しくて涙でた!」沢井さんは自身のInstagramで、愛しの我が子の、小さな手が写った2枚とともに、出産を報告。「3人と愛猫のろくと家族で支え合いながら、笑顔があふれる日々を過ごしたいと思います」とつづっています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る Miyuu Sawai 沢井美優 (本物かもしれません)(@sawai_miyuu)がシェアした投稿 高岸さんは自身のYouTubeチャンネルに動画を投稿。「このたび高岸、父となりました」とエネルギッシュに第1子の誕生を報告し、「これからは応援人として、そしてパパとして家族を鼓舞し、全力応援。家族4人、妻、子、愛猫のろくと笑顔あふれる日々を過ごして精進していきたいと思います」と家族が増える喜びと決意を語りました。高岸さん、沢井さんのメッセージに共通していたのは、ファンや周囲の人たちへの感謝。それぞれ「たくさんの方々に支えられたおかげ」「心から感謝しております」と温かな言葉をつづっています。そんな2人の、喜ばしい報告に、多くの人が祝福の声を寄せました。・小さな手が、とってもかわいい!・おめでとうございます!「母子ともにグングン成長」ってフレーズは高岸さんらしいですね。・さらに、家庭がにぎやかになりますね!引き続き、どうぞお身体は大切に。結婚発表の際、直筆のメッセージに「バッテリーとして支え合いながら」とつづっていた、2人。これからは『チーム』として、家族で助け合いながら、人生を歩んでいくことでしょう。高岸さん、沢井さん、本当におめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2024年11月14日旅行をする時に、しっかりと計画を立ててから出発しますか。それとも、何も予定を決めずに、弾丸で行くタイプでしょうか。下調べをせずに出発すると、刺激的な旅を味わえて楽しいものの、帰宅後に「ここも見ておけばよかった」などと後悔することもあるかもしれません。千原ジュニア、無計画で海外に行ったら?お笑いコンビ『千原兄弟』の千原ジュニアさん。2024年11月12日に放送されたトーク番組『にけつッ!!』(日本テレビ系)の中で、プライベートでニュージーランドへ行った時の出来事を話しました。奇跡的に休みが取れたというジュニアさんは、鹿児島県の奄美大島に行く予定だったとか。しかし、台風が接近していたため、急きょ予定を変更。ホテルも予約せずにノープランのまま、ニュージーランドに行くことになったそうです!飛行機に乗ったジュニアさんは、ニュージーランドに住んでいるという日本人のキャビンアテンダント(以下、CA)に出会います。ジュニアさんが今回の旅行のことを話すと、CAはとても驚いていて…。(CAとのやり取りで)「どこに行くんですか?」「どこも何も決まってないんです」「え!?」みたいな。「ホテルも決まってないんです」「え、1人ですか?」「いや、後輩と2人で…」「え、そんな感じで旅行しているんですか!?」って。「そうなんですよー」っていって。ほんで、寝たんよ。10時間くらい。で、起きたんよ。ほんで「ありがとうございましたー」って、CAさんにいったら、びっしり3枚にわたってオススメの…お昼ここいいですよ、夜ここいいですよとかいって、むちゃくちゃ書いてくれてはんねん。にけつッ!!ーより引用なんと、ノープランのジュニアさんのために、CAがオススメの場所をリストアップしたメモを渡してくれたのだとか!ジュニアさんの旅が、少しでもスムースになるようにと、用意してくれたのでしょう。CAの素敵な心遣いに感動したジュニアさんは「楽しい旅になる」と、確信したそうです。その後、入国に手間取ったものの、CAが勧めた店で食事をしたり、現地に住むファンと連絡を取ってガイドをしてもらったりと、旅を満喫したというジュニアさん。親切な人たちとの素敵な出会いによって、忘れられない旅行になったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月14日「かわいくて、すみませーん!」2024年11月13日、お笑いタレントのやす子さんが、Xを更新。このようなコメントとともに、1枚の写真を公開しました。同日に放送のバラエティ番組『世界頂グルメ』(日本テレビ系)で、やす子さんは、タレントやミュージシャンとして活躍するMattさんとイタリアのベネチアへ向かったといいます。旅行初心者のやす子さんは、Mattさんのやりたいことに『全乗っかり』して旅を進めていったのだとか。旅の企画の中では、美へのこだわりが強いことで知られている、Mattさんが、やす子さんを本気でメイクしたそうです。やす子さんといえば、ボーイッシュなイメージを持っている人もいるかもしれません。しかし、Mattさんのメイクと、セミロングのウィッグで、ガラッとイメージを変えた姿に、やす子さん自身も「自分?これ」と驚いたといいます。今夜22時から!⭐️ #世界頂グルメ ⭐️可愛くてすみませーんMattさんとイタリアはヴェネツィアへ!メイクとウィッグをして楽しくご飯を食べました〜 pic.twitter.com/97iHaOGrK9 — やす子 (@yasuko_sma) November 13, 2024 ふわふわとしたカーディガンに、温かそうなニット帽子を被ったやす子さん。見慣れたやす子さんとは、また違う印象の装いに、多くのファンがコメントを寄せました。・マジでかわいすぎて二度見した!とっても似合っています。・もともとかわいいやす子さんが、Mattさんの技術で、また違うかわいさになっている!・やす子ちゃん、アイドルみたいだね。どこのお嬢様かと思いました!Mattさんのプロデュース力によって、大変身をしたやす子さんに、絶賛の声が多数上がりました。やす子さんとMattさんの2人旅はどのようなものになるのでしょうか。番組の放送に、期待が高まりますね![文・構成/grape編集部]
2024年11月13日大人になっても、勉強をすることがあるでしょう。資格取得という目標があると、より勉強に力が入るかもしれません。しかし、そのためには受験日までに日々努力を重ねて、当日に勉強した力を発揮しないといけないですよね。八木真澄、FP1級合格の次は…「ブラジルの人、聞こえますかー!」というギャグで知られる、お笑いコンビ『サバンナ』の八木真澄さん。2024年10月には、合格の難易度が高いといわれているファイナンシャルプランナー1級に合格したことを、所属事務所の吉本興業が発表していました。八木さんは、2022年5月からファイナンシャルプランナーの勉強を始め、3級、2級と順調に合格。しかし、1級学科試験は3回の不合格を経験し、4回目で合格したといいます。そして、2024年10月に実技試験を経て、ファイナンシャル・プランニング技能士1級の資格を取得。八木さんは、「ロケがきつい時は15分間、仕事がない時は6時間ぐらいを毎日かかさず続けていた」といいます。そして、同年11月12日、今度は日本証券協会が実施する一種外務員資格試験に合格!受験結果通知を、自身のXに投稿しました。本日一種外務員試験に合格しました金融機関に登録する予定は、現在ありません講演会などで発言に責任を持つために受験しました世界一ゆるい勉強法明日からも続けます #一種外務員試験 #世界一ゆるい勉強法 pic.twitter.com/p0pTwAJ4Jj — サバンナ八木 (@yagimasumi1974) November 12, 2024 八木さんは、「金融機関に登録する予定はない」としつつも、講演会で発言に責任を持つために受験したといいます。『世界一ゆるい勉強法』という言葉は、ファイナンシャルプランナー1級に合格した際にも八木さんのコメントに出てきました。『勉強はつらい』というイメージを覆したく、苦痛なく楽しみながら勉強できる『世界一ゆるい勉強法』というのを自分自身を実験台にまとめる事ができました。またどこかで発表できればいいなと思っています。生活していく上で、切っても切れないのがお金です。考えてみれば、お金の扱い方はとても大事な事なのに、義務教育でも習いません。老後どれぐらいお金が必要か、住宅を買うときに金利はどうするべきかなど、不安を持たれている方は多いです。今の目標は、そのようなことを全国のカルチャーセンターなどで、お笑いを交えながら講習会を開くこと。そして、何より説明が下手なので、相方にも助けて貰おうと思っています。みなさまの街に現れた時は、ぜひご参加くださいねー!八木さんは、お笑いを交えながら講習会を開くことが目標だといいます。今回、一種外務員資格を無事に取得し、さらに目標に近付いたことでしょう。コメント欄には「おめでとうございます」「本当に尊敬する」「努力家ですね」などの声が届いていました。目標のために努力を惜しまず、着実に勉強したことを結果につなげている八木さん。きっと講演会を開いたら、楽しみながらお金のことについて学べる大人気の講師になること間違いなしですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月13日お笑いタレントのやす子さんが、2024年11月9日にXを更新。ちょっぴり恥ずかしかった出来事を、写真付きで報告しました。やす子とマネージャーの服装が?この日、新幹線で移動していたと思われる、やす子さん。マネージャーと隣同士で座っていたのですが…。マネージャーさんとコーデ被って恥ずい pic.twitter.com/n4YZSHwgQT — やす子 (@yasuko_sma) November 9, 2024 ペアルックのようになっていました!2人ともカーキ色のボトムスと、ネイビーのトップスを組み合わせていて、まるで前もって打ち合わせをしていたかのようですね。しかし、やす子さんが「恥ずかしい」といっていることから、偶然起きた出来事であることが分かります。ともに仕事をする中で、絆が深まった証拠…ともいえるかもしれません。【ネットの声】・笑っちゃった!仲よしですね。・どっちがやす子さんですか!?これは『双子コーデ』だわ。・シンクロしていてすごい。人は一緒にいると似てくるっていうもんね。・その気持ち分かる!ちょっと気まずいですよね。やす子さんは「恥ずかしい」とはいいつつも、偶然の出来事に面白さや嬉しさを感じていたことでしょう。仕事の現場で、ほかのスタッフに「見て!同じだったの!」などと話していたかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年11月10日2024年11月8日、芸能プロダクションの吉本興業株式会社(以下、吉本興業)がウェブサイトを更新。お笑いコンビ『ダウンタウン』の松本人志さんが、女性に性的行為を強要したという一部週刊誌の報道で、名誉を毀損されたとして損害賠償などを求めた訴訟を、終結させることを報告しました。松本人志、一部週刊誌への訴えを取り下げ2023年12月、松本さんとその関係者らが、数年前に複数名の女性をホテルの部屋に呼び、強引に関係を迫ったという記事が、一部週刊誌で報道されました。松本さんは、報道が事実ではないと否定し、発行元の出版社らに対して、損害賠償などを請求。訴訟活動を継続してきましたが、関係者らと協議を重ね、訴訟を終結させることになったといいます。吉本興業のサイトには、代理人が公表した、松本さん本人によるコメントが掲載されています。これまで、松本人志は裁判を進めるなかで、関係者と協議等を続けてまいりましたが、松本が訴えている内容等に関し、強制性の有無を直接に示す物的証拠はないこと等を含めて確認いたしました。そのうえで、裁判を進めることで、これ以上、多くの方々にご負担・ご迷惑をお掛けすることは避けたいと考え、訴えを取り下げることといたしました。松本において、かつて女性らが参加する会合に出席しておりました。参加された女性の中で不快な思いをされたり、心を痛められた方々がいらっしゃったのであれば、率直にお詫び申し上げます。尚、相手方との間において、金銭の授受は一切ありませんし、それ以外の方々との間においても同様です。この間の一連の出来事により、長年支えていただいたファンの皆様、関係者の皆様、多くの後輩芸人の皆さんに多大なご迷惑、ご心配をおかけしたことをお詫びいたします。どうか今後とも応援して下さいますよう、よろしくお願いいたします。吉本興業株式会社ーより引用なお、松本さんは裁判に注力するために、芸能活動を休止していました。再開については、関係各所と相談のうえ、決定次第、発表されるそうです。世間に大きな衝撃を与えた、今回の出来事。裁判は終結となったものの、松本さんの芸能活動の再開についてなど、多くの人が今後の動向を注視しているようです。[文・構成/grape編集部]
2024年11月08日