「クリームチーク」について知りたいことや今話題の「クリームチーク」についての記事をチェック! (2/8)
秋冬の乾燥ケアに!新作保湿クリーム「chant a charm(チャントアチャーム)」より、話題のエイジングケア成分「バクチオール」を配合した保湿クリーム「チャントアチャーム モイスト クリーム」(税込3,300円)が新登場。2023年10月2日より発売される。低刺激のバクチオールで弾力肌に「チャントアチャーム モイスト クリーム」は、バブチ由来の「バクチオール」や「植物性セラミド」を配合した高保湿クリーム。植物性のバクチオールは低刺激で、敏感肌の人でも使いやすいとして注目される成分だ。これらのエイジングケア成分が肌にたっぷりのうるおいを与え、小じわの目立たないハリ肌へと導いてくれる。7種類のハーブエキスでしっとり健やかな肌に同商品には、山梨県の自社農場で栽培した無農薬ハーブがたっぷり。引き締め効果のある「セイヨウノコギリソウエキス」や「セージ葉エキス」、保湿力の高い「アルテア根エキス」など、7種類のハーブ由来エキスが、肌荒れを防いで健やかな肌を育む。また「チャントアチャーム」の従来の保湿クリームと比較して、浸透力もアップ。粒子を細かくすることで、角質層の奥深くまで美容成分を届けることができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「チャントアチャーム」公式サイト
2023年10月06日2023年秋冬「ananモテコスメ大賞」トレンド部門にて、私立恵比寿中学・安本彩花さんが“テクレス旬顔チーク”に挑戦しました。【安本彩花×テクレス旬顔チーク】テクニック要らずでメイク時間の短縮に。ササッとつけるだけで血色感をプラスできるだけでなく、骨格を引き立てたり、肌の凹凸までカバーしてくれるおトクなチークが豊作の今シーズン。私立恵比寿中学の美容番長として知られる安本彩花さんに、注目の「テクレス旬顔チーク」についてレポートしてもらいました!「ファンデーションは塗らない派なので、チークとハイライトは私のメイクの肝!チークは、顔の中心に翼を広げたカモメを描くようにして、日焼けをしたように濃いめに入れるのが好みです。それから、目頭と鼻の付け根の間にある“女神スポット”のハイライトは欠かせないポイント。今回試した3アイテムは、簡単なのに洗練された印象に仕上がるので、メイク時間が短縮できました」特にお気に入りはKATEのハイライト&シェーダー。「丸顔カバーのため、毎日必死にシェーディングを入れていた過去の私に送ってあげたいくらい(笑)、簡単に小顔になれます」1、ナチュラル小顔になれるで 賞【KATE】3Dクリエイトニュアンスパウダー EX‐2自然な骨格メイクが叶う。濡れツヤ感のあるハイライトと、肌を美しく見せるグレイッシュパープル系シェード。「子供の時から丸顔で悩んできた私がお気に入りに出合ってしまいました!特にシェードカラーは、やりすぎ感が出がちな鼻筋の骨格メイクも自然にできて助かります」。¥1,540*編集部調べ 限定発売(カネボウ化粧品 TEL:0120・518・520)「ハイライトカラーはナチュラルながらしっかりツヤをプラスできます。透明感もアップ!」2、2色MIXで自分好みの肌づくり 賞【SUQQU】ピュア カラー ブラッシュ 143気品のあるツヤ肌に。チークカラーとハイライトカラーの2色を、自分好みの割合で混ぜ合わせて使用。骨格の美しさを引き立たせながら、艶やかで透明感のある肌を演出。「肌馴染みの良いカラー。繊細なピンクのラメがパッと明るい印象に見せてくれます。スマートなパッケージも魅力的!」。¥6,050 限定発売(SUQQU TEL:0120・988・761)「自然で健康的な仕上がり。つけるだけで立体感も出るし、デイリー使いにぴったりですね」3、ツヤで肌印象をグンとアップ 賞【bareMinerals】ジェン ヌード ハイライター ピンク グロー透明感とツヤをプラス。うるみ感のあるツヤと血色感で、明るく透明感に満ちた肌印象に仕上げるマルチユースなハイライター。ソフトフォーカス効果で毛穴や凹凸もカバー。「ピンクラメが輝くモテカラー!頬にはもちろん、ニュアンスカラーとして目元などにもマルチに使えてとっても便利です」。¥3,850(ベアミネラル TEL:0120・24・2273)「急なお呼ばれやお直ししたい時のための持ち運びコスメとしてもすごく重宝しそう!」やすもと・あやか1998年6月27日生まれ、東京都出身。私立恵比寿中学 出席番号5番。美肌スペシャリスト、サウナ・スパ健康アドバイザーの資格も持つ。※『anan』2023年9月27日号より。取材、文・古屋美枝(by anan編集部)
2023年09月24日クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)から、ハロウィン限定ドーナツ「ハロウィン ハーヴェスト(HALLOWEEN HARVEST)」が登場。2023年9月13日(水)から10月31日(火)までの期間限定で販売される。スイートポテト風クリーム入り“黒ネコ”ドーナツ「黒ネコ スイート ポテト」は、ビターチョコでコーティングした黒ネコのフェイスに、濃厚な“紅あずま”を使用したスイートポテト風のクリームをたっぷりと詰め込んだハロウィン限定ドーナツ。カリッとしたセサミチーズで尖った耳を、ホワイト&キャラメルチョコで目や鼻を、さらにバターがほんのり香るカリカリクランチで愛らしいヒゲを表現。細部まで様々な味わいや食感を楽しめる1品だ。パンプキン×メープル香る“ジャックランタン”ドーナツまたジャックランタンをモチーフにした毎年人気のドーナツ「メープル パンプキン ジャック」も見逃せない。ビターチョコで目と口を描いた“パンプキンコーティング”のフェイスには、カリッとした食感のカボチャの種をトッピング。ふわふわの生地にメープルが香るクリームをたっぷりと詰め込み、秋らしい味わいが口いっぱいに広がるドーナツに仕上げた。“実りの秋”を感じるモンブランクリーム×チョコリング2種の限定ドーナツに加えて、実りの秋を代表する“マロン”の風味を楽しめる「モンブラン チョコリング」も同日よりラインナップ。チョコレート生地のドーナツに、口どけなめらかで上品な甘さのモンブランクリームをぐるりと絞っている。ハロウィン限定の人気ドーナツボックスもこのほか、クモの巣をイメージした「チョコ スパイダー」や、ハロウィンカラーのスプリンクルをちりばめた「ハロウィン スプリンクル」が登場。ハロウィン限定ドーナツに、人気ドーナツ「オリジナル・グレーズド」を合わせた期間限定セットや、モンスターにかわいく変身した「ミニ ドーナツ」セットなども揃う。詳細クリスピー・クリーム・ドーナツ「ハロウィン ハーヴェスト」販売期間:2023年9月13日(水)~10月31日(火)販売店舗:クリスピー・クリーム・ドーナツ全店舗 ※催事及びKKD店舗以外の小売店を除く商品例:・メープル パンプキン ジャック 334円(イートイン 341円)・黒ネコ スイート ポテト 356円(イートイン 363円)・モンブラン チョコリング 334円(イートイン 341円)・チョコ スパイダー 248円(イートイン 253円)・ハロウィン スプリンクル 248円(イートイン 253円)・ハロウィン ダズン (12個) 2,592円(イートイン 2,640円)・ハロウィン ダズン ハーフ (6個) 1,576円(イートイン 1,606円)<提供期間:2023年9月13日(水)~10月22日(日)>・ハロウィン ミニ ボックス (20個) 2,376円(イートイン 2,420円)・ハロウィン ミニ ボックス ハーフ (10個) 1,414円(イートイン 1,441円)・ハロウィン ミニミニ ボックス (3個) 507円(イートイン 517円)※店舗により価格が異なる場合あり。※なくなり次第終了。【問い合わせ先】クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 お客様サービス室TEL:0570-00-1072(土日、祝祭日を除く)
2023年09月03日ふんわり優しい甘さのパン生地とコクのあるマロンクリームの組み合わせがおいしい、セブンイレブンの「7P和栗クリームパン4個入」コスパもよく、おやつにもぴったりですよ!秋を感じられる和栗を使ったマロンクリームは要チェックです♪和栗をつかったコクのあるマロンクリーム出典:coordisnap「7P和栗クリームパン4個入」は、セブンイレブンより8月22日に発売されました。価格は170円(税込)です。1個当たりの大きさは手のひらより小さめのサイズ感です。ふわふわ食感のパン生地出典:coordisnapふっくらとしたパン生地はふわふわ、しっとり食感です。優しい甘みが感じられ、シンプルながらにおいしいです◎パサつきは感じられませんでした。すっきりとした甘さのマロンクリーム出典:coordisnap半分に切ってみると、中には和栗を使用したマロンクリームが入っています。すっきりとした甘さで、和栗のコクのある味わいが楽しめます。優しい甘さのパン生地とマロンクリームの相性はとてもよく、おいしいです◎ただ、マロンクリームの量が少ないなという印象だったので、もう少したっぷり入っているとうれしいなと感じました。気になるカロリーは?出典:coordisnap1個当たり109kcalです。ふんわりとした食感で軽めなので、ペロリと食べることができますよ。カロリーが気になる方は誰かとシェアするか、数回に分けて食べるのがいいかもしれません。余ったときはパッケージについている袋止めシールを活用してくださいね♪秋らしさを感じられる菓子パンです出典:coordisnapセブンイレブンの「7P和栗クリームパン4個入」は、なめらかなマロンクリームとふんわり食感のパン生地のバランスがよく、おいしいですよ♪後味もすっきりとした甘さなのが高ポイント◎気になる方はセブンイレブンでチェックしてくださいね!※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<writer>どめさん(@chouchou.kitchen)食べること料理をすることが好き2児のママInstagram
2023年08月30日スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)の2023年秋コスメとして、新作チーク「SNIDEL スキン グロウ ブラッシュ」と化粧下地「SNIDEL ルミナイジング トリートメント UV」が、2023年7月7日(金)より発売される。“素肌になりすます”ピュアな血色チーク秋コスメの注目は、ナチュラル発色の新作チーク「スナイデル グロウ ブラッシュ」だ。肌にしっとりと馴染み、頬に“まるで素肌”のようなピュアな血色感をプラス。微細パールが肌悩みをぼかして、美しい素肌になりすます。カラーは、ツヤをもたらすシャイニーホワイトから立体感を持たせるピンクブラウン、透明感を与えるラベンダーまで、絶妙なカラー6色を展開する。カラー展開01 Bare Shine:シームレスにツヤを演出するシャイニーホワイト02 Sweet Mocha:ナチュラルなコントゥアリングで立体感を演出するピンクブラウン03 Rosy Silk:透けるような発色で柔らかな雰囲気をもたらすプラムローズ04 Coral Blush:内側から湧き上がるような血色感で幸福感を感じさせるコーラルピンク05 Baby Cheek:無垢な笑顔を思わせるナチュラルピンク06 Innocent Blush:繊細な透明感を与えるアイシーラベンダー“内側から発光する”トーンアップUV下地新作「スナイデル ルミナイジング トリートメント UV」は、SPF50・PA++++の高いUVカット効果と肌のトーンアップ(※1)効果を兼ね備えたUV化粧下地。配合されたパールが肌悩みをカバーし、内側から透明感あふれる“発光肌”を叶えてくれる。また植物由来の美容液成分もたっぷり含まれているので、肌に潤いを与えながら、紫外線とブルーライトまでカットしてくれる。【詳細】スナイデル ビューティ 2023年秋コスメ発売日:2023年7月7日(金)全国発売先行発売日:6月21日(水) ※阪急うめだ本店のみ取扱店舗:スナイデル ビューティ直営店および公式オンラインストアアイテム例:・スナイデル ルミナイジング トリートメント UV 30g SPF50・PA++++ 全2色 各3,630円<新作>・スナイデル スキン グロウ ブラッシュ 3g 全6色 各3,300円<新作>※1 メイクアップ効果■メイクアップイベント期間:6月21日(水)~6月27日(火)場所:阪急うめだ本店2階きれいきれいスタジオ住所:大阪府大阪市北区角田町8-7時間:10:00~20:00内容:数量限定キットの発売および「スナイデル ピュア リップ ティント」刻印サービス
2023年06月19日ふんわりとしたパン生地と、チーズクリームがおいしいファミリーマートのソフトなチーズクリームパン。思わず「大きい!」と声がでるほどのサイズ感でコスパ抜群です◎ほんのり甘めでコクのあるチーズクリームがおいしいですよ♪チーズの香りが食欲をそそります♡出典:coordisnapファミリマートで5月9日より発売開始した、ソフトなチーズクリームパン。価格は128円(税込)です。手にとってみるとずっしり重さが感じられます!開封してみると、チーズの香りがふわっと広がりました。ふんわり食感と優しい甘さがおいしいパン生地出典:coordisnapビックサイズで、食べ応えがありそうです。クリームを折り込んだパン生地はふんわり柔らかく、歯切れがよいです。ほんのり優しい甘さが感じられます。チーズのコクが感じられます◎出典:coordisnapチーズクリームは、チーズのコクが感じられます。こちらも優しい甘さです。サイズ感が大きく食べ応えがありますが、パン生地もチーズクリームも甘すぎないので最後までおいしく食べることができました♪気になるカロリーは?出典:coordisnap358kcalです。食べ応え抜群なので、朝ごはんにもいいかもしれませんね♪コーヒーや牛乳とも相性ばっちりですよ。ビックサイズでコスパ抜群!出典:coordisnapファミリーマートのソフトなチーズクリームパンは、まろやかな優しい甘さのチーズクリームと、ほんのり甘いふんわりとしたパン生地がマッチしておいしいです♡食べ応え抜群で、コスパもばっちり!今日はたっぷり食べたいなという日にも最適なパンですよ。気になる方はファミリーマートへ足を運んでみてはいかがでしょうか♪※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<writer>どめさん(@chouchou.kitchen)食べること料理をすることが好き2児のママInstagram
2023年05月18日チョコクリームがたっぷり入った、ファミリマートのワッフルケーキ(チョコチップ&チョコクリーム)。ふんわり食感のワッフル生地と、コクのあるチョコクリームの組み合わせで絶品ですよ♡甘党さん、チョコレート好きさんは一度食べてみる価値ありです!チョコクリームがたっぷり入っています♡出典:coordisnapファミリマートで4月25日より発売開始した、ワッフルケーキ(チョコチップ&チョコクリーム)。価格は208円(税込)です。チョコクリームがたっぷり入っているのが確認できますね!これは期待が高まります!しっとりふんわり食感の生地出典:coordisnap開封してみると、紙製のボックスにワッフルが入っていました。ワッフル生地はしっとり、ふんわり食感。フランス産発酵バターを使用しているので、バターの風味も感じられます。チョコチップが良いアクセントに◎出典:coordisnapたっぷり入っているチョコクリームはチョコレートのコクも感じられておいしい♡シュワっとした軽めの口溶けと、ほど良い甘さが最高です。チョコチップが良いアクセントになっています。気になるカロリーは?出典:coordisnap250kcalです。チョコクリームがたっぷり楽しめて満足度は高めですよ。3時のおやつにもぴったりで、コーヒーや紅茶とも相性ばっちり♡一度食べてみる価値あり♪出典:coordisnapファミリマートのワッフルケーキ(チョコチップ&チョコクリーム)は、コクのあるチョコクリームがたっぷり楽しめるので、チョコレート好きさんは食べてみる価値あり!ふんわりとしたワッフル生地も絶品です♪気になる方はファミリマートでチェックしてくださいね◎※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<writer>どめさん(@chouchou.kitchen)食べること料理をすることが好き2児のママInstagram
2023年05月12日簡単ワントーンメイクを叶える新商品イギリス生まれのヴィーガンコスメブランド「THE BODY SHOP(ザボディショップ)」より、1本でリップにもチークにも使える新商品「シアータッチ リップ&チーク」(税込2,750円)が誕生。2023年5月18日より販売をスタートします。自然由来成分を贅沢に配合!選べる3カラー「シアータッチ リップ&チーク」は、自然由来成分85%のヴィーガン処方。保湿成分としてフェアトレードで調達したメキシコ産のアロエベラを配合し、頬と唇にしっとりとした潤いを与えます。ひと塗りで肌を自然に染めあげるティントタイプで、美しい発色を長時間キープ。まるで空気のように軽やかなつけ心地も特徴です。カラーは「ブルーム」、「パワー」、「フィール」の3色展開。1本2役なので、ポーチの中身もミニマムに。外出先のメイク直しにも重宝します。また容器にリサイクルガラスを使用するなど、地球環境に配慮した取り組みにも力を入れています。(画像はプレスリリースより)【参考】※「THE BODY SHOP」公式サイト
2023年05月03日リップ&チーク1本2役の新商品ザボディショップジャパン株式会社は2023年5月18日、イギリス発のトータルビューティーブランド「THE BODY SHOP(ザボディショップ)」の新作「シアータッチ リップ&チーク」(全3色・各税込2,750円)を発売する。リッチな発色のティントタイプ「シアータッチ リップ&チーク」は、これ1本でリップにもチークにも使える1本2役のアイテム。つけているのを忘れるほどエアリーなつけ心地なのに、しっかりと発色。肌にスッとなじんで透き通るような彩りを添えてくれる。べたつきを残さないマットな仕上がりもポイントだ。唇と頬に同じ色をのせることで、統一感のあるワントーンメイクが完成。レイヤーの重ね方によって好みの色に調節でき、テクニック要らずで奥行きのある仕上がりを叶える。たっぷりの美容成分で乾燥をブロック同商品の85%は自然由来成分。保湿成分にはメキシコからコミュニティフェアトレードで調達したアロエベラを採用。肌を乾燥から守り、しっとり潤してくれる。カラーは肌なじみの良い「ブルーム」、「パワー」、「フィール」の3色。ひと塗りで鮮やかに染め上げるティントタイプで、つけたての美しいカラーが長時間続く。(画像はプレスリリースより)【参考】※「THE BODY SHOP」公式サイト
2023年04月28日チーク、ハイライトになる日焼け止め!UVケアブランド「ALLIE(アリィー)」より、チークやハイライトとして使える新作日焼け止め「クロノビューティカラーオンUV」が誕生。2月11日より全3色を発売します。高いUVカット機能とポイントメイク機能を両立同商品はこれ1本でポイントメイクもできる日焼け止め。SPF50+・PA++++の高いUVカット力と、スーパーウォータープルーフで汗・皮脂、こすれに強いという高機能に加え、ポイントメイク機能も兼ね備えた新発想の“チークUV”です。紫外線カット成分と顔料をカプセルに包み込む「カラーUVヴェール技術」により、メイクの上からもチークカラーがぴたっと密着。紫外線を浴びやすい頬や鼻をピンポイントに守りながら、自然なカラーとツヤ感をプラスします。ピンク、オレンジベージュ、シマーカラーの3色展開です。地球環境に優しい処方同商品は、一部の国や地域で定められるビーチでの使用規制成分にもきちんと対応。流出することによって水辺の生態系に悪影響がでないよう配慮した「ビーチフレンドリー処方」で作られています。また地球環境に配慮したパッケージ素材を採用するなど、環境保全への取り組みにも力を入れています。(画像はプレスリリースより)※「ALLIE」公式サイト
2023年02月13日クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)から、北海道に生息する野鳥「シマエナガ」をモチーフにしたドーナツ「クリスピー・クリーム・プレミアム 北海道 シマエナガ抹茶&あずき」が登場。2023年1月11日(水)から3月31日(金)まで、北海道内4店舗にて販売される。“雪の妖精”シマエナガが顔を出す、北海道限定ドーナツ北海道の名産品や文化に着目して開発している限定ドーナツ「クリスピー・クリーム・プレミアム 北海道」シリーズから、北海道に生息する野鳥「シマエナガ」を主役にした限定メニューが登場。“雪の妖精”とも称されるまっ白シマエナガを、北海道産のミルククリームとチョコで表現した愛らしい見た目が魅力的だ。またドーナツのベースには、石臼挽きの宇治抹茶を練りこんだケーキ生地を採用。そこに北海道産小豆を使用した“こし餡”を贅沢に絞った後、粉糖をパラパラと仕上げに振りかけることで、北海道に積もる美しい雪景色を表現した。和のムードを感じられる大人の味わいなので、ちょっとした手土産にもオススメだ。【詳細】クリスピー・クリーム・プレミアム 北海道 シマエナガ抹茶&あずき販売期間:2023年1月11日(水)~3月31日(金)販売価格:367円(イートイン374円)※販売期間中、予定数量に達し次第終了。販売店舗:・クリスピー・クリーム・ドーナツ 札幌ポールタウン店住所:北海道札幌市中央区南3条西4丁目12番地1地先道路12番1-1-1 (区画番号:ポールタウン第B-72号)TEL:011-205-0711・クリスピー・クリーム・ドーナツ 札幌ル・トロワ店 店舗概要住所:北海道札幌市中央区大通西1丁目13番地 ル・トロワ1FTEL:011-213-1420・クリスピー・クリーム・ドーナツ 千歳アウトレットモール・レラ店住所:北海道千歳市柏台南1-2-1(区画番号:1220)TEL:0123-25-9641・クリスピー・クリーム・ドーナツ サッポロファクトリー店<催事店>※3月14日(火)まで住所:札幌市中央区北2条東4丁目 フロンティア館1FTEL:080-3423-4585【問い合わせ先】クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 お客様サービス室TEL:0570-00-1072(土日、祝祭日を除く)
2023年01月09日クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)の「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋」シリーズから、新メニュー「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 はちみつ レアチーズケーキ」と「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 苺&小倉あんバター」が登場。2022年12月1日(木)より、ジェイアール名古屋タカシマヤ店で期間限定発売される。“リッチな味わい”のプレミアムドーナツに新作「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋」とは、ジェイアール名古屋タカシマヤ店でしか味わうことができない“リッチな味わい”のプレミアムドーナツシリーズ。新メニューとして仲間入りする「はちみつ レアチーズケーキ」は、2種のチーズクリームとはちみつをコンビネーションしたドーナツだ。“ふんわり”とした生地にはちみつフィリングをサンドし、トップには酸味のあるレアチーズクリームとコク深いチーズクリームをのせた。仕上げにアーモンドスライスをトッピングし、心地よい食感もプラス。もう1つの新作「苺&小倉あんバター」は、北海道十勝産小豆を使用した小倉餡と、北海道産バターを挟んだ“あんバタードーナツ”。“あんバター”のどこか懐かしいほっこりとした味わいに、甘酸っぱい苺ジャムでアクセントを加えている。【詳細】・「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 はちみつ レアチーズケーキ」345円販売期間:2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)・「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 苺&小倉あんバター」345円販売期間:2022年12月1日(木)~2023年1月17日(火)販売店舗:クリスピー・クリーム・ドーナツジェイアール名古屋タカシマヤ店住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ1F北ブロック営業時間:10:00~20:00【問い合わせ先】クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 お客様サービス室TEL:0570-00-1072(土日、祝祭日を除く)
2022年11月28日グッチ(GUCCI) ビューティ メイクアップ ラインから、「グッチ ブラッシュ ドゥ ボーテ チーク アンド アイ」が登場。ピュアな発色叶えるアイ&チークカラー「グッチ ブラッシュ ドゥ ボーテ チーク アンド アイ」は、グッチ ビューティ初登場となるパウダータイプのアイ&チークカラー。保湿成分を配合したなめらかなパウダーが肌に心地よくフィットし、簡単かつ自然に頬や目もとを彩ってくれる。パウダーは超薄づきなので、重ね付けしてもピュアな発色とナチュラルな仕上がりを長時間キープしてくれるのが嬉しい。ベーシックな全6色を用意カラーは、ソフトなピンク系から鮮やかなベリー系まで、どんな肌色にも合わせやすいベーシックな全6色を展開。どのカラーも透明感のあるみずみずしい発色で、肌そのものが輝くような自然なツヤ感をもたらしてくれる。使い方次第で、ほのかな血色感から大胆ルックまで、思いのままにメイクを楽しめるのがグッド。“星がきらきら輝く”ヴィンテージ風ケースグッチならではの遊び心溢れるデザインにも注目だ。光沢感のあるパステルピンクのコンパクトには、ゴールドに輝くスターパターンとトリムをオン。手にするだけで気分が上がる、ヴィンテージライクなパッケージに仕上げている。【詳細】「グッチ ブラッシュ ドゥ ボーテ チーク アンド アイ」 全6色 各7,920円発売日:2022年11月16日(水)取扱店舗:一部のグッチショップ、グッチ公式オンラインショップ【問い合わせ先】グッチ ジャパン クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2022年11月25日ローソンに行く楽しみのひとつは期間限定新作スイーツをチェックすること。気になっていた「クリームのトリコ!クリームもりもり」とあの生ガトーショコラのキャラメル味「生ガトーショコラ キャラメル」はやっぱり外せない…ということでたまらず2つまとめて入手しちゃいました。■生クリームをほおばる「クリームのトリコ!クリームもりもり」クリームもりもりの文字通り、生クリームをそのまんまを思いっきりほおばる感じが幸せすぎるスフレケーキ。・練乳の香りのミルクソースが下に隠れてる♪雲みたいにふわふわで軽~い真っ白なスフレケーキ生地。底には生クリームと練乳風味のブレンドクリームが隠れています。生クリームをひきたてる淡いスポンジととろっと濃厚なクリームのハーモニーが幸せいっぱい。■3層のトリプル濃厚キャラメル味「生ガトーショコラ キャラメル」人気の生ガトーショコラがキャラメル味になった「生ガトーショコラ キャラメル」。キャラメルの甘さとほろ苦さが口の中にふわっと広がってもはやこれはケーキ屋のクオリティ!・キャラメル味をこれでもかと詰め込んだケーキしっとり濃厚キャラメル味の生地に、上のキャラメルクリームと下にはどろりとしたこちらも濃いキャラメルソースの三層に、上にパリパリキャラメルチョコソースがアクセントになってコーヒーとの相性も抜群!「クリームのトリコ!クリームもりもり」と「生ガトーショコラ キャラメル」、どちらも捨てがたい美味しさ。ショートケーキなどより小ぶりな分、気持ちカロリーも控えめ(という理由をつけて)今の時期だけ手に入る素敵なスイーツでホッと一息つきませんか?
2022年11月12日リサージ(LISSAGE)の2022年冬コスメ「スキンフィットチーク」が登場。2022年11月5日(土)より発売される。色と質感を重ねる「スキンフィットチーク」リサージから、"スキンフィット発想”の新作チーク「リサージスキンフィットチーク」が誕生。パレットの中には色や質感の異なる3色が入っており、重ねて肌にのせることで、滲むような血色感をプラスすることができる。使い方は?使い方は、左から順番に塗り重ねていくだけ。まず最初に仕込むパウダーは、しっとりとした“オイルリッチ処方”。薄膜のオイル層に光が取り込まれることで、肌そのものが発光したかのような自然なツヤ感を仕込むことができる。またその上から、肌に色を溶け込ませるミドルカラー、血色感を与える色を順にレイヤリング。それだけで、頬の高さが"キュッ”と引きあがったようなハリ感のある仕上がりを体感できるはずだ。全3色のカラー展開カラーは、全3色。ちょっぴり華やかなムードの「RS1エレガントローズ」、可憐なピンクを仕込んだ「PK1イノセントピンク」、ナチュラルな印象に仕上がる「BE1モダンベージュ」がラインナップする。限定アイシャドウ&リップもなお11月5日(土)には、"テラコッタカラー”のコスメ2種も数量限定で発売。まぶたに溶け込んで目元をエレガントに彩る、テラコッタベージュのアイシャドウ「リサージスキンフィットアイズ EX1」と、深い赤みブラウンで肌まできれいに魅せてくれるリップ「リサージスキンフィットルージュ EX1」がラインナップする。【詳細】リサージ 2022年冬コスメ■2022年11月5日(土)発売・リサージスキンフィットチーク 全3色 3,300円<新商品>・リサージスキンフィットチーク ケース(ブラシ付) 全1種 1,100円<新商品>■11月5日(月)数量限定発売・リサージスキンフィットアイズ 全1色 4,400円<数量限定>・リサージスキンフィットルージュ 全1色 3,850円<数量限定>【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2022年10月24日アンプリチュード(Amplitude)2022年クリスマスコスメが、2022年10月12日(水)に数量限定で発売される。アイシャドウ&チーク入り豪華パレットアンプリチュードの2022年クリスマスコレクション第1弾として、クリスマスシーズンにぴったりな華やかな限定コスメがラインナップ。目玉となるのは、アイシャドウ&チークを詰め込んだ“マルチパレット「コンスピキュアス アイ&チークカラーパレット リミテッドコレクション b」だ。全4色入り・3質感を楽しめるアイシャドウは、バーガンディーのクリームベース、グレーのマットタイプ、コーラルピンクとブルーのパールタイプをセットイン。組み合わせ次第でエフォートレスな表情から、セクシーな表情まで自在に操れるので、気分やコーデに合わせたメイクアップを楽しむことができそうだ。また左にセットされたチークカラーには、上品なセクシーさを演出するライトピンクと、華やかさを演出するチェリーピンクをセット。質感の異なる2色をブレンドすることで、内側から滲むような血色感と共に、明るく華やかな表情美を演出してくれる。心ときめくピンクの“キラキラ”コンパクトも、クリスマスだけの特別仕様。リュクスなゴールドカラーで縁取りを加えた、大人カワイイ仕上がりとなっている。人気リップがミニサイズに!人気リップ「コンスピキュアス リップス」のメタリックシリーズは、クリスマス限定でミニサイズに変身。シリーズの中でも特に人気を集める3色をセレクトし、ピンクの限定パッケージにセットしているのが特徴だ。気になるカラーは、センシュアルな表情を演出するペールベージュ「14」、トレンド感を纏わせるブラウンベージュ「16」、官能的ながら洗練のモードを叶えるバーガンディー「18」。いずれも計算し尽くされた数種のパールとラメが絶妙に溶け合い、上品さとゴージャスさを兼ね備えた肌なじみのいいメタリック感を楽しむことができる。詳細アンプリチュード2022年クリスマスコスメ発売日:2022年10月12日(水)数量限定発売予約受付開始日:2022年10月5日(水) 全国アンプリチュード カウンターおよび公式オンラインショップアイテム:・アンプリチュード コンスピキュアス アイ&チークカラーパレット リミテッドコレクション b 9,900円<数量限定>・アンプリチュード コンスピキュアス ミニリップス 全3色 各3,300円<数量限定>【問い合わせ先】アンプリチュードTEL:0120-781-811
2022年09月16日保湿クリームのスチームクリームから、ミッフィーデザインが限定登場。2022年10月12日(水)より、スチームクリーム常設ショップなどで販売される。“ミッフィー”デザインの限定スチームクリームスチームクリームから、「PEEPING MIFFY/ピーピング・ミッフィー」と「GREETING MIFFY/グリーティング・ミッフィー」の2デザインが新登場。ミッフィーが壁から顔を“ちらり”とのぞかせた「PEEPING MIFFY/ピーピング・ミッフィー」は、ブルーナレッド&ホワイトのバイカラーが魅力的。缶本体にぐるりと配した、小鳥たちの姿も愛らしい。ミッフィーがお友達と挨拶をする様子を描いた「GREETING MIFFY/グリーティング・ミッフィー」は、色鮮やかなイエローを背景に。缶本体には、時計や机、積み木など、学校でのワンシーンを思わせるカラフルなモチーフを配した。“ふわっ”と軽やか&みずみずしく潤す全身用保湿クリームもちろん、100%ヴィーガン処方の保湿クリーム・スチームクリームの実力はそのまま。浸透力の高いみずみずしいクリームが、“ふわっ”と軽やかなテクスチャーで肌になじみ、全身をうるおしてくれる。【詳細】スチームクリーム ミッフィーデザイン<限定品>発売日:2022年10月12日(水)販売店舗:スチームクリーム常設ショップ、全国有名百貨店の催事および一部のバラエティショップ、スチームクリーム公式オンラインストアなど※商品の発売日・取り扱い店舗は、予告なく変更する場合がある。価格:・スチームクリーム「PEEPING MIFFY/ピーピング・ミッフィー」【保湿クリーム】75g 1,980円<限定品>・スチームクリーム「GREETING MIFFY/グリーティング・ミッフィー」【保湿クリーム】75g 1,980円<限定品>【問い合わせ先】ソノタス(Sonotas)TEL:0120-936-916(フリーコール)
2022年09月15日ひとさじの色気を添えるクリームチーク「ローラ・メルシエ」は2022年6月1日(水)、ほんのり上気したようなピュアで健康的な発色を叶えるクリームチーク「ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ」(3,410円)を発売しました。植物由来保湿成分で潤い続く同アイテムは、メイクと同時にスキンケアもできるハイブリッドチークカラー。保湿成分の「ラズベリーシードオイル」と「ウチワサボテンエキス」が、肌に溶け込むような瑞々しい使用感を叶えました。頬に少量馴染ませれば、ふわっと上気したような血色感を作り出します。顔色の艶を自然な仕上がりで長時間キープ。パラベン、サルフェート、香料不使用の低刺激処方も嬉しいポイントです。カラーは充実の11色展開。質感もパール入りとノンパールの2種類を用意。全ての肌トーンに馴染むアーティストリーなカラーの中から、お気に入りの1色を見つけることができます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ローラ・メルシエ」公式サイト
2022年06月04日ピュアな血色感が続くクリームチーク「ローラ・メルシエ」より、ナチュラルだけどどこかセンシュアルな“フローレスフェイス”を叶えるクリームチーク「ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ」(3,410円)が、2022年6月1日(水)に発売された。メイクとスキンケアのハイブリッド商品「ローラ メルシエ ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ」は、ナチュラルな血色感を叶えるクリームタイプのチークカラー。つけた瞬間、肌に溶け込みシームレスな仕上がりが心地よい。ピュアな印象の中にもほんのり上気したような、ひとさじの色気をまとわせる。普段はチークが苦手な人にもおすすめだ。また、スキンケア発想で生まれた滑らかなテクスチャーも特徴。保湿成分として、ラズベリーシードオイルとウチワサボテンエキスを配合し、使うたび瑞々しい潤いを与えてくれる。アーティストリーな11色展開カラーはピンク系、ヌード系、コーラル系、ゴールドの全11種類。全ての肌トーンに馴染む多彩なラインナップだ。質感も、より自然な仕上がりの「オリジナルタイプ」と、微細なパールでツヤ感を出せる「パールタイプ」の2種に分かれており、自分にぴったりの1色を見つけることができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ローラ・メルシエ」公式サイト
2022年06月03日クリームを堪能できるローソンのぎっしりしっとりメロンパン♡メロンの香りが口いっぱいに広がる魅惑のメロンパンは、甘党さんも大満足間違いなしですよ♪まるでスイーツ!?クリームぎっしりしっとりメロンパンローソンで3月15日に販売が開始されたクリームぎっしりしっとりメロンパン。価格は151円(税込)です。袋を開けるとメロンのいい香りが広がりました!メロンジュースのような甘い香りです♡パン生地はふわふわしっとり食感♡ころんとした見た目のクリームぎっしりしっとりメロンパン。ビスケットの部分はしっとり♡パン生地はふわふわで、むっちりとした歯触りで、ほんのりメロンの香りが漂いました。甘さは控えめです◎クリームが隙間なくたっぷり詰まっています!パンを半分に割ると、クリームがたっぷり詰まっているのがわかります!名前の通り隙間なく端までぎっしり♡ミルキーで濃厚な味わいの甘めのクリームですが、しつこくなく最初から最後までクリームを堪能できました♪クリームからは駄菓子のようなメロンの香りが漂います。香料が苦手な方は注意が必要です。気になるカロリーは?カロリーは318kcalです。クリームがたっぷり楽しめる、まるでスイーツのようなメロンパンで満足度も高めですよ◎クリーム好きさん必見!ローソンのクリームぎっしりメロンパンは、クリーム好きさん必見です!気になる方はローソンのパンコーナーでチェックしてくださいね♪※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年03月22日原材料と製法にこだわった全身用クリームSonotas株式会社の展開するSTEAMCREAMブランドから、ピーナッツデザインの全身用保湿クリーム「スチームクリーム」が2022年2月9日(水)から数量限定で発売される。スチームクリームはオートミールで「うるおす」シンプルクオリティスキンケアを提唱し、原材料と製法の2つにこだわった100%ヴィーガンの日本製保湿クリームだ。独自のスチーム乳化製法により、穀粒から抽出したエキスや植物油などの原料(ウォーターベースとオイルベース)を乳化させることで天然原料の良さを肌に届け、肌本来の力をサポートする。大切な人への感謝の気持ちにも「LOVE AND BE HAPPY」をテーマに、スヌーピーとピーナッツ・ギャングを描いたピーナッツデザイン缶は2種類。スヌーピーが真っ赤な風船の束を持った「LOVE AND BE LOVING/ラブ・アンド・ビー・ラビング」と、「LOVE AND BE HAPPY/ラブ・アンド・ビー・ハッピー」のロゴを中心にキュートなピーナッツ・ギャングが集合したデザインだ。大切な人と過ごす幸せや、大好きな仲間たちへの愛、日頃の感謝の気持ちを込めたスチームクリーム缶は、バレンタインなどのプレゼントにもおすすめできる。(画像はプレスリリースより)(C)2022 Peanuts Worldwide LLC【参考】※STEAMCREAM 公式オンラインストア
2022年01月19日こなれ感のあるメイク提案に定評がある、ヘア&メイクアップアーティスト・北原果さんが“春のチーク”を使ったトレンドメイクを伝授!ヘア&メイクアップアーティストの北原果さん×春のチーク久々にチークを楽しみたくなる魅力的なアイテムが多数登場!各ブランドから春の新色が続々と発売になる中、今春の注目ポイントを、ヘア&メイクアップアーティストの北原果さんに教えていただきました。「色で言うと、どのアイテムも春らしいピンクやオレンジ系に加え、くすみ感のあるものも多く、メイクの幅が広がりそうな印象です。その中でも、今春はチークの出番が増えそうな予感!マスク生活になってから、私自身、チークを使う機会が減っていて。でも今春は、見ているだけでもテンションが上がる色&質感のチークが豊作で、たとえマスクで隠れていても、使ってみたくなるものばかり!チークを使うと、血色感が増すのはもちろん、小顔に見えるし、顔映りもよくなるし、やっぱり必要だな、と改めて認識しました」数多く発売になるチークの中から、今回、オススメのカラーを5つピックアップしてもらったのですが、そのセレクトポイントは?「マスク生活になってから、私のようにチークを使う機会が減っていた人でも抵抗なく取り入れられるカラーをチョイスしました。どれも、実際に使ってみると肌なじみがとてもよく、浮く心配はありません。色も質感もシーズンごとに進化しているので、新色を使うだけでオシャレ顔が叶うはず!」THREEブロウンアウェイ ブラッシュデュオ 04ナチュラルでありながらもトレンド感のある表情に!肌に血色感を仕込むクリームチークと、ニュアンスのある透明感&ツヤ感を添えるパウダーのセット。「ほんのりくすみがかった大人色が可愛い。誰でも簡単にオシャレ顔が叶う色」。(北原さん)ブロウンアウェイ ブラッシュデュオ 04¥4,180(THREE TEL:0120・898・003)PAUL & JOEプレスト ブラッシュ 02見ていてもつけても可愛い、大人も使いやすいピンク!ひと刷けでムラなく発色し、幸福感あふれる表情を演出。「少女みたいな色合いが好き。明るい色でも肌なじみがよく、使いやすい!」。(北原さん)プレスト ブラッシュ 02レフィル¥2,750コンパクト I¥1,100(ポール & ジョー ボーテ TEL:0120・766・996)ADDICTIONザ ブラッシュ ニュアンサー 005N顔を動かすたびにパールの光が繊細に輝いて美しい!オーロラのベールをかけたような、多彩なパールが煌めくニュアンサー。「肌の透明感がアップします!他のチークに重ねたり、ハイライトとしても活躍する色」。(北原さん)ザ ブラッシュ ニュアンサー 005N¥3,300(ADDICTION BEAUTY TEL:0120・586・683)SUQQUメルティング パウダー ブラッシュ 05シェーディングにも使いたい、他にはない絶妙なカラー。新技術・メルティングパウダー処方採用で、パウダーでありながら高い透明感とツヤを実現。「肌に溶け込むようになじんで自然な陰影に。肌色を選ばず楽しめる色」。(北原さん)メルティング パウダー ブラッシュ 05¥6,050 1/7発売(SUQQU TEL:0120・988・761)ANNA SUIスポンジ チークカラー 001水分量マシマシのみずみずしいツヤ感が。薄膜で自然になじみ、内側からじゅわっと染まったような頬に。「この色はハイライトにぴったり。パウダーにはないみずみずしさで、乾燥シーズンにもオススメ」。(北原さん)スポンジ チークカラー 001¥4,400(アナ スイ コスメティックス TEL:0120・735・559)Makeup Pointピックアップした5つのチークの中から、アディクションのザ ブラッシュ ニュアンサー 005Nの使い方を北原さんが伝授!「他のチークの上から重ねてもいいのですが、やや大きめのブラシで、頬の高い位置から鼻筋の横までふわっとのせて、ハイライトとして使うのもオススメ。肌に透明感が出て、可愛く見えます」北原果抜群のセンスの持ち主で、こなれ感のあるメイク提案に定評あり。「マスク生活になってから、落ちないコスメを選びがちでしたが、今春は、たとえ落ちても好きな色やアイテムを楽しみたい!」※『anan』2022年1月12日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・松原 彩
2022年01月09日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)から、チーク&リップに使える新作コスメ「クラッシュド クリーミー カラー フォー チークス & リップス」が登場。2021年2月4日(金)より発売される。血色カラーのチーク&リップボビイ ブラウンの一瞬で恋に落ちる“一目惚れリップ”「クラッシュド」シリーズから、チーク&リップに使えるマルチタスクなコスメが新登場。肌に心地良く溶け込むクリーミーなテクスチャーが特徴で、馴染ませるたびに、しっとりとナチュラルな艶感をプラス。また内側からにじみ出るような血色感を、頬にも唇にも演出してくれる。シアーな仕上がりさらに「クラッシュド クリーミー カラー フォー チークス & リップス」はシアーな仕上がりのため、色の濃淡を調節しやすいのも嬉しいポイント。ひと塗りでふんわりと柔らかな仕上がりに、重ね付けで色をしっかりとのせた華やかな仕上がりへと、テクニックレスで叶えてくれる。全4色カラーはどんな肌トーンにも馴染む全4色を用意。ミニバッグにも収納できる、スタイリッシュなチューブタイプとなっているので、外出時でも重宝することができそうだ。【詳細】「クラッシュド クリーミー カラー フォー チークス & リップス」10mL 全4色 各4,400円発売日:2022年2月4日(金)※公式オンラインストア、アットコスメショッピングでは、1月28日(金)より先行発売。【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2021年11月25日最新のリップを塗るだけで、あっという間に旬顔に。そして、するとしないとでは、仕上がりの印象にかなり差が出るチーク。これらのアイテムって毎日使ってもなかなか減らないと思いませんか。皆さん、使い切っているのでしょうか?anan Beauty+ clubのメンバーに、リップ、チークの捨て時について聞いてみました。リップやチークを使い切ることができますか?マスクでほぼ口元と頬が覆われているとはいえ、飲食等で外すとき「あぁ、ちゃんとメイクしておけばよかった」と思ったことはありませんか?使用頻度は減少しているかもしれませんが、リップとチークは顔の印象をかなり変えるコスメ。これらのアイテムを、いつも最後まで使い切れますか?また、使わなくなったアイテムはどうしているのでしょうか。anan Beauty+ clubのメンバーにリサーチしました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずはリップについて。リップを最後まで使い切れないかたは、6割ちょっと。最後まで使い切るのは難しいアイテムと言えそうです。使わなくなったリップはどうしているのでしょうか。「使用しないまま1年経っていたり、匂いが変わっていたら捨てる」(35歳・自営業)「しばらくはとっておくけど、5年とか経ったらもう完全に諦めがつくので捨てる」(31歳・主婦)「とりあえず、リップ用BOXに収納。久しぶりに使ってみようと思うこともあるのでなかなか捨てるタイミングがありません。思いっきり整理整頓しよう!という時に一気に処分」(34歳・会社員)「口に使うものだから一定の期間がたったら捨てる」(33歳・専門職)「変質が早いので、ワンシーズンで処分」(33歳・自営業)「落ちやすいやつは結局使わなくなってしまうので捨ててしまいがち」(31歳・専門職)「とっておく」というかたもいらっしゃいましたが、使わなくなったリップは「潔く捨てる」という傾向が高いと感じました。コメントにもありますが、「口に使うものだから」「品質が変わりやすいから」という理由が多くあがりました。続いてチークについて。チークは使い切れるかたと、使い切れないかたがほぼ半数ずつという結果になりました。どうして使い切れないのでしょうか?「クリームチークは捨てる。パウダーは取っておく」(31歳・主婦)「使い切る前に割れていることがほとんど」(29歳・会社員)「あまりにも底見え範囲が大きくなってきたものは、チークがきれいにブラシにつかなくなってくるので捨ててしまいます。完全に使い切るのが難しいので、ちょっともったいないなぁと思うことがあります」(34歳・会社員)「前までは気に入っていたのを使い切っていたが、最近はマスクでチークを使わなくなってきたので、ほぼ使い切れない」(37歳・専門職)チークを使い切れないかたの多くに「割れてしまった」「ブラシにうまくつかなくなったから」という回答があり、「本当は使い切りたいけどできない」という気持ちが浮き彫りになっているように感じました。コスメを最後まで使いたいまだ使おうと思えば使えるのに、捨てるという行為は、多かれ少なかれ心の中に罪悪感があります。以前、筆者はミニサイズのリップを購入し、初めて使い切ることができました。このように、最後まで使い切れるサイズのコスメがもっと流通すればよいのにと感じます。(C)frema/Getty Images文・小田原みみ
2021年11月14日ローソンから、新作スイーツ「おぼれクリームのパンケーキ」が登場。2021年11月16日(火)より、全国のローソン店舗で販売される。クリームを“おぼれる程”たっぷりと使用「プレミアムロールケーキ」や、“ほぼクリーム”のシュークリーム「ホボクリム」など、クリームへのこだわりで数々の人気コンビニスイーツを生み出してきたローソン。そんなローソンから登場する新作は、“おぼれる程”たっぷりとクリームをのせた真っ白なスイーツ「おぼれクリームのパンケーキ」だ。濃厚なミルク感があるのに“糖質オフ”「おぼれクリームのパンケーキ」には、北海道産生クリームを使用したブレンドクリームを採用。ミルクの濃厚な味わいと“おぼれる程”の満足感を堪能できるのに、実は糖質を25%オフしたクリームを使用している。クリームたっぷりのチョコブラウニーも同日には「おぼれクリームのチョコブラウニー」も登場。同じく糖質オフのクリームを、コクのあるチョコレートブラウニーとコンビネーションした。【詳細】・「おぼれクリームのパンケーキ」245円・「おぼれクリームのチョコブラウニー」265円 ※沖縄除く発売日:2021年11月16日(火)販売店舗:全国のローソン店舗(「ローソンストア100」を除く)
2021年11月14日クリスピー・クリーム・ドーナツから、クリスマスシーズンに向けた限定ドーナツ「HAPPY HOLIDAY WISHES」が登場。クリスピー・クリーム・ドーナツ全店舗において2021年11月24日(水)より発売する。クリスピー・クリーム・ドーナツの2021年クリスマス2021年のクリスマスは、毎年人気のサンタクロースやスノーマンに、2020年に販売して注目を集めた“ベア”がホワイトクリスマスバージョンになって仲間入り。味わいも見た目も楽しい5種の限定ドーナツを展開する。サンタ帽をかぶった“ホワイトベア”新作「ミルクティー ホワイト ベア」は、サンタクロースの帽子をかぶった“ホワイトベア”をイメージした新作ドーナツ。表面は甘いミルクティーチョコレートでコーティングし、中にはリッチなミルククリームをたっぷりと詰めた。“ふわふわヒゲ”のサンタクロースクリスマスの人気者“サンタクロース”をモチーフにした「ホワイト ストロベリー サンタ」は、真っ赤なストロベリーナパージュで帽子を、香ばしいフレークでふわふわのヒゲを表現。一口食べると、中に忍ばせたストロベリーチョコレートの甘さが口いっぱいに広がる。チョコクリーム入りスノーマンドーナツ冬限定のドーナツ「チョコレート スノーマン」は、チョコレートクリームを詰めたスノーマン型ドーナツに、雪のように真っ白なホワイトチョコレートをコーティング。首に巻いたマフラーは、甘酸っぱいストロベリーナパージュで表現した。雪景色の中で輝くクリスマスリース雪景色の中で輝くクリスマスリースをイメージしたのは、「ホワイトチョコ クリーム ホリデー リース」。ふわふわに積もった雪に見立てたホワイトチョコレートクリーム&シュガーパウダーの上に、フリーズドライストロベリー&ピスタチオをトッピングし、楽しげなムードを演出した。ナイトクリスマス着想のドーナツ雪の降るナイトクリスマスから着想を得た「ホリデーチョコ スプリンクル」もラインナップ。なめらかな食感のチョコレートアイシングに、赤・緑・白のスプリンクルをちりばめた。【詳細】クリスピー・クリーム・ドーナツ「HAPPY HOLIDAY WISHES」発売日:2021年11月24日(水)発売店舗:クリスピー・クリーム・ドーナツ全店舗※催事及びクリスピー・クリーム・ドーナツ店舗以外の小売店を除く価格例:・「ミルクティー ホワイト ベア」291円(イートイン 297円)販売期間:2021年11月24日(水)~12月23日(木)・「ホワイト ストロベリー サンタ」313円(イートイン 319円)販売期間:2021年11月24日(水)~12月23日(木)・「チョコレート スノーマン」291円(イートイン 297円)販売期間:2021年11月24日(水)~2022年1月11日(火)※12月24日(金)・25日(土)は単品販売を行わない・「ホワイトチョコ クリーム ホリデー リース」259円(イートイン 264円)販売期間:2021年11月24日(水)~12月25日(土)・「ホリデー チョコ スプリンクル」216円(イートイン 220円)販売期間:2021年11月24日(水)~12月25日(土)・「ハッピー ホリデー ダズン(12個)」2,160円(イートイン 2,200円)販売期間:2021年11月24日(水)~12月25日(土)【問い合わせ先】クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン お客様サービス室TEL:0570-00-1072(土日、祝祭日を除く)
2021年11月13日バース(BARTH)は、新作「プレミアムボディクリーム アットバスタイム」と「プレミアムリップクリーム」を2021年12月1日(水)より順次全国で発売する。お風呂で保湿する“新感覚”ボディクリーム“中性重炭酸入浴剤”でおなじみのバースから、新感覚のボディケア&乾燥ケアにぴったりなリップクリームが新登場。「プレミアムボディクリーム アットバスタイム」は、入浴後すぐに使用する“インバスケア”用のボディクリームだ。水分量が増加する入浴直後の肌に着目して、濡れた肌でも使用できるボディクリームを開発。20種類の美容保湿成分を含んだ新作は、抱水性オイルとワセリンを配合し、水分を抱え込み、水分の蒸発をガード。保湿のゴールデンタイムと呼ばれるお風呂上り直後の約30秒でケアすることで、ボディ全体を高い保湿力でうるおいケアする。使用方法は、全身3~5プッシュを目安になじませればOK。使用後は軽くタオルで抑えて、身体の水分を拭き取れば、もっちりとした肌に整えてくれる。パッケージはポンプ式で使いやすく、さわやかなベルガモットの香り付きで男女問わず使用可能だ。“うるおい持続”リップクリームまた、同時発売となる「プレミアムリップクリーム」は、ボディクリーム以上の“抱水力”を叶えた、高保湿リップクリーム。夜眠る前に塗布すると、唇のうるおいを逃さず、高い保湿力で乾燥からガード。13種類の美容保湿成分も含まれているので、眠っている間にケアして、ハリ・ツヤのある口元に導いてくれる。長時間うるおいが持続するのに、べたつかないので、日中のケアや口紅の下地としても活躍してくれる。【詳細】・バース プレミアムボディクリーム アットバスタイム 300g 1,980円・バース プレミアムリップクリーム 990円発売日:2021年12月1日(水)より順次全国発売【問い合わせ先】株式会社 TWOTEL:0120-993-854
2021年10月31日JINS(ジンズ)は、“チーク”のような血色感アップを叶える新レンズ「チークカラーレンズ」を2021年10月14日(木)から全国のJINS店舗にて発売する。顔の血色感UP「チークカラーレンズ」「チークカラーレンズ」は、メガネをかけるだけで、まるでチークをつけた時のように血色感をアップし顔全体をより明るい印象へと導く新レンズ。メイクにかける時間や手間を省けるので、ちょっとした外出の際やオンライン会議の時などにおすすめだ。グラデーションカラーを施したレンズ「チークカラーレンズ」は、レンズの下部分にグラデーションの色味を施しているのが特徴。通常のカラーレンズとは異なり、目の部分はクリアなまま、頬に近い箇所のみに色がつけられているため、視界を妨げないうえ、着用した時に自然な印象に見せてくれる。カラーは、柔らかな雰囲気のピンク、ヘルシーで明るいピーチピンク、モードで知的な雰囲気のボルドーの全3色を用意。幅広いデザインから好きなフレームを選んで組み合わせてことができる。【詳細】JINS「チークカラーレンズ」発売日:2021年10月14日(木)販売店舗:全国のJINS店舗 ※JINS オンラインショップでの取り扱いなし価格:好きなフレーム+3,300円 ※単焦点のみ(1.60、1.67)、その他オプションレンズ併用不可カラー:全3色(ピンク、ピーチピンク、ボルドー)受け渡し日:注文日から7営業日後
2021年10月17日エンビロン(ENVIRON)初のボディ用マッサージクリーム「ボディプロファイルクリーム」が、2021年10月14日(木)より発売される。エンビロン“初”ボディ用マッサージクリーム誕生メディカル発想のスキンケアブランド・エンビロンから、ブランド初のボディ用マッサージクリームがデビュー。ヒップや太もも、二の腕など気になるボディパーツはもちろん、フェイスラインの引き締めにも使用できるアイテムだ。朝晩、やさしくマッサージするようになじませることで、角質層まで浸透し、肌のキメを整え、ハリのある仕上がりに。既存のボディケアシリーズ「ダーマラックローション」と「モイスチャーACEオイル」とのセット使いもおすすめで、合わせて使用すると、全身にうるおいを与え、健康的でなめらかな肌に整えてくれる。「ボディプロファイルクリーム」には、インテンスリム(※1)、フィトソニック(※2)、ベキシルSP(※3)と、引き締まった肌をサポートする3つの成分を配合した。高級感のあるシルキーでテクスチャーで肌なじみがよいのもポイントだ。【詳細】エンビロン ボディプロファイルクリーム 125mL 6,600円発売日:2021年10月14日(木)取り扱い店舗:エンビロン取扱いクリニック・サロン、Live Activeストア※1:BG,グロブラリアコルジホリアカルス培養エキス,ハナショウガエキス,カフェイン(保湿・整肌成分)※2:ユーグレナエキス,水,カフェイン,ツノゲシ葉エキス(保湿・整肌成分)※3:水,グリセリン,レシチン,カフェイン,パルミチン酸カルニチン(保湿・整肌成分)【問い合わせ先】プロティア・ジャパン
2021年09月19日ラリン(Laline)は、新日中用クリーム「シア&ククイ Mフェイスクリーム SPF30」を2021年10月1日(金)より発売する。ラリン“最高峰”高保湿ライン「シア&ククイ」に新日中クリームラリン最高峰の高保湿ライン「シア&ククイ」シリーズから、日中用フェイスクリームが新登場。南国の強い紫外線や乾燥から肌を守るために使われてきた「ククイナッツオイル」と、とろけるように肌になじみ保湿性に優れた「シアバター」を配合した「シア&ククイ」シリーズの特徴を生かして、日中の乾燥から肌を守る新しいクリームを開発した。新製品「シア&ククイ Mフェイスクリーム SPF30」は、朝、化粧水や美容液などで肌を整えた後、適量をなじませるだけで、しっとりと潤いのあるシルクのような肌に。 SPF30で紫外線から肌を守り、”シアバター”と”ククイナッツオイル”、さらに配合した”マカダミアナッツオイル”などが乾燥にもアプローチしてくれる。【詳細】ラリン「シア&ククイ Mフェイスクリーム SPF30」50g 5,000円発売日:2021年10月1日(金)【問い合わせ先】ラリン ジャパン カスタマーセンターTEL:0800-222-2600(フリーダイヤル)
2021年09月17日