「スキ・ウォーターハウス」について知りたいことや今話題の「スキ・ウォーターハウス」についての記事をチェック! (1/11)
ニューヨーク発のステーキハウス「ウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー」は、ニュウマン高輪 ルフトバウムの建物最上階となる29階に、「ウルフギャング・ステーキハウス 高輪店」を2025年9月12日(金)にオープンする。「ウルフギャング・ステーキハウス」ニュウマン高輪に新店舗「ウルフギャング・ステーキハウス」は、アメリカ・ニューヨークの名門ステーキハウスで40年以上活躍した、ウルフギャング・ズウィナーによるステーキハウス。舌の肥えた美食家をも唸らす“極上ステーキハウス”として人気を誇っており、日本では六本木店・丸の内店・大阪店・福岡店・シグニチャー青山店・テッパン銀座店の計6店舗を展開している。ステーキには、米国農務省が最上級品質“プライムグレード“に格付けした希少な牛肉を使用。長期乾燥熟成によって旨味と柔らかさが増した赤身肉を厚切りにして、900℃のオーブンで一気に皿ごと焼き上げる。東京の夜景を一望できる抜群のロケーション新たにオープンする「ウルフギャング・ステーキハウス 高輪店」では、極上のステーキをレインボーブリッジをはじめとする壮大なパノラマと共に楽しめるのが魅力。ゴージャスながら洗練された空間のダイニングとバーエリアを備え、記念日や接待といった食事メインのシチュエーションから、カジュアルにアルコールや軽食を楽しむプライベートなひと時まで、幅広いシーンを提案する。【詳細】「ウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー 高輪店」オープン日:2025年9月12日(金)住所:東京都港区高輪2丁目21番1号 ニュウマン高輪 ルフトバウム 29F
2025年05月23日クラランス(CLARINS)の人気ティントリップ「ウォーター リップ ステイン」が、2025年夏にリニューアル。2025年5月16日(金)より発売される。人気ティントリップ「ウォーター リップ ステイン」が進化“キスしても落ちない”ラスティング効果と美発色で人気を集めるティントリップ「ウォーター リップ ステイン」が、2025年夏に進化を遂げる。新作「ウォーター リップ ステイン N」は、軽やかなテクスチャーやマット質感はそのままに、ヒアルロン酸やラズベリーウォーターといった保湿成分を新配合。たっぷりの潤いを湛えた、“ふっくら”唇へと仕上げてくれる。また、“まるで水彩インク”のように鮮やかな発色が続くのも魅力。唇にぴったりカラーが密着するので、1日中食事やデートを思いっきり楽しむことができる。リコリスとバニラによる華やかな香り付きなのも嬉しい。カラー展開01 ローズウォーター:キュートなローズピンク。かわいらしい印象の唇に。04 バイオレットウォーター:シックな深みベリーで、大人っぽい印象に。09 ディープレッドウォーター:レディな深みレッド。エレガントな印象の唇に。11 ソフトピンクウォーター:ピュアなソフトピンク。可憐な印象の清純ピンク。13 ヌードウォーター:ほんのり赤みを感じる、ローズウッドヌード。【詳細】「ウォーターリップ ステイン N」7mL 全5色 各3,740円<リニューアル新製品>発売日:2025年5月16日(金)【問い合わせ先】クラランス カスタマーケアTEL:050-3198-9361(9:00-17:00 ※土・日・祝祭日を除く)
2025年05月22日鎌倉発のレストラン「ガーデンハウス(GARDEN HOUSE)」の新業態として、カフェ「ガーデンハウスコーヒー(GARDEN HOUSE COFFEE)」が誕生。2025年6月2日(月)、東京・日本橋兜町の商業施設「カブトワン(KABUTO ONE)」にオープンする。都市型カフェ「ガーデンハウスコーヒー」「ガーデンハウス」は、“旬・手作り・地域の食材の活用”がテーマの料理にこだわる鎌倉生まれの人気レストラン。これまでにもレストランをはじめ、線路跡地にて街や人を繋ぐベーカリーカフェ、瀬戸内の食材を楽しめる広島のパーク内レストランなど、エリアに合わせた業態で展開してきた。そんな「ガーデンハウス」の新業態「ガーデンハウスコーヒー」が、平日は会社員、週末には子連れや多くの人々が行き交う東京・日本橋兜町に誕生。様々な人が、各々憩いの時間を過ごせる都市型カフェとして、ひと呼吸おける時間と空間を提供する。こだわりのコーヒーコンセプトは、「Brew the City. 一杯から、街にやさしい余白を。」。コーヒーは、シングルオリジンのコーヒー豆を使用したハンドドリップの浅煎り2種、深煎り1種、そしてじっくり抽出したコールドブリューを用意する。アボカド&マッシュポテトのタルティーヌなどフードフードメニューでは、姉妹店「ガーデンハウスクラフツ(GARDEN HOUSE CRAFTS)」による塩バターメロンパンや塩パンなど、日替わりで人気の商品がラインナップ。加えて、香り豊かなカンパーニュに、なめらかなマッシュポテトとアボカドをたっぷりとのせた「アボカドタルティーヌ」も。創業当時から人気のカンパーニュの味わいと素材のマリアージュを楽しめる要チェックのメニューとなっている。また、夏の恵みを詰め込んだ「夏野菜の梅ジェノベーゼ」は、オープンより期間限定で楽しめる1品。爽やかな梅の酸味と大葉の香りが、みずみずしい夏野菜をより一層引き立てる。軽やかでありながら、彩り豊かな夏野菜の食感と風味を思う存分満喫できるのが嬉しい。メープルレモン・抹茶・ハニーブルーチーズのスコーンも朝食や、仕事の合間の小休憩にもぴったりなスコーンも。ほどよい甘さとレモンの香りが広がる「メープルレモン」、愛知県産西尾抹茶を使用した「抹茶ホワイトチョコ」、甘塩っぱい味わいの「ハニーブルーチーズ」が揃う。【詳細】「ガーデンハウスコーヒー」オープン日:2025年6月2日(月)住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 カブトワン 1F営業時間:[月~金] 8:00~18:00、[土日祝] 10:00~18:00※9月以降は営業時間変更の可能性あり。席数:全体56席 内16席(個室)<メニュー例>・アボカドタルティーヌ 1,280円・夏野菜の梅ジェノベーゼ 1,100円・3種のスコーン(メープルレモン・抹茶ホワイトチョコ・ハニーブルーチーズ) 380円~
2025年05月17日ジェイク・ギレンホール主演の『ロードハウス/孤独の街』(2024)の続編の監督に、ガイ・リッチーが決まった。ギレンホールとリッチーは2022年の『コヴェナント/約束の救出』で組んでいる。続編も、Amazon MGMスタジオが製作、配信する。ダグ・リーマンが監督した1作目は、パトリック・スウェイジが主演した1989年の映画のリメイク。配信開始から8週間で、8,000万人近くに視聴される大ヒットとなった。ギレンホールの最近作は、Apple TV+の配信ドラマ『推定無罪』。リッチーの最近作は『アンジェントルメン』。文=猿渡由紀
2025年05月01日ミネラルウォーターの製造、宅配事業を営む株式会社ウォーターネットは、2025年3月1日(土)から「乗り換えキャンペーン2025」を開催いたします。本キャンペーンでは、期間中に他社ウォーターサーバーから当社のウォーターサーバーに乗り換えていただくと、『Amazonギフトカード5,000円分』『ソーダストリームGAIA』『Hydro Flask Bottles』の中から、お好きな2点をプレゼントいたします。乗り換えでお好きな2点をプレゼント<キャンペーン期間>2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)<応募方法>(1)専用フォームよりお申込みください。(2)現在ご利用いただいている他社ウォーターサーバーをご解約。(3)担当者よりご連絡した後、ウォーターサーバーを設置します。※他社サーバーご利用の証明(請求書や納品書等)をご提示いただく場合がございます。(4)選べるプレゼントから2点をお届けします。※同じ種類は選べません<対象者>ご利用中の他社ウォーターサーバーをご解約いただき、当社ウォーターサーバーにお申込みいただけるお客様<特典>以下の中から2点お選びください●ソーダストリームGAIA※ホワイト・ブラックからお選びいただけます●Hydro Flask Bottles※ボトルを選ぶことで、ボトル1本に付き10匹のサクラマス稚魚の放流支援に繋がります●Amazonギフトカード5,000円分※お申込みのメールアドレスに送信します<注意事項>●サービス提供エリアについて※北海道および沖縄県はサービス提供対象外です。※また、提供エリア内であっても、市町村によってはサービス提供対象外となる場合がございます。※サービス提供対象外からのお申込みは、お断りさせていただきますので、予めご了承ください。その他、注意事項はホームページをご確認ください。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2025年03月05日ファンデも無添加!夏向きウォータープルーフ限定発売株式会社ハーバー研究所は4月21日、無添加ミネラルカラーのリキッドファンデーション「ウォータープルーフファンデーション」を数量限定で発売する。皮脂や汗による化粧くずれを防ぐウォータープルーフ処方を採用し、夏のメイク悩みに対応したファンデーション。また、天然鉱物を精製し不純物を取り除いた無機顔料を使用した無添加ミネラルカラーを採用している点も特徴だ。水や油に溶けず肌表面にとどまるため、刺激や色素沈着の心配が少ない。ウォータープルーフ処方で長時間メイクをキープ「ウォータープルーフファンデーション」は、SPF30 PA+++の紫外線カット機能を備え、日常の紫外線ダメージから肌を守る。メントール配合によるひんやりとした使用感が特徴で、汗ばむ季節でも快適なメイク時間を提供する。さらに、皮脂吸着パウダーを配合することで皮脂や汗によるメイクのくずれを防ぐ。仕上がりはサラサラとしたセミマットで、仕上げ用の粉を使わずに美しい状態を維持できるため、時短メイクを望む人にも適している。明るく健やかな肌へ導く美容液成分も配合「ウォータープルーフファンデーション」には、顔色アップパウダーが配合されており、肌のくすみをカバーして明るくクリアな印象に整える。カラーは、日本人の肌色になじむ黄味を抑えたミディアムオークルを採用し、カバー力にも優れている。さらに、ビタミンC誘導体や甘草エキスなどの美容液成分も配合されており、夏の紫外線によるダメージから肌をケアする効果も期待できる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月28日リップ、チーク、アイカラーに使えるマルチコスメ「bobe(ボウブ)」より、リップやチークなどマルチに使える新商品「SKIN COLOR BALM(スキンカラーバーム)」(税込3,960円)が新登場。2025年4月4日、公式オンラインストアやZOZOTOWNなどで発売される。保湿成分たっぷり!肌に溶け込む絶妙な質感bobe初の「スキンカラーバーム」は、唇、頬、目元など、マルチに使えるカラーバーム。これ一つでじゅわっとにじみ出るような旬の血色メイクを叶える。「アルガンオイル」や「ヒアルロン酸」、「マカデミア種子油」など、成分の95%以上が美容成分でとろけるようなテクスチャー。肌に乗せると体温でとろけてしっかり密着する。ふんわりとした上品な発色もポイントだ。bobeらしいカラーバリエーションカラーは、肌のトーンや使いたいシーンに合わせて選べる全6色を展開。ヘルシーに日焼けした肌のようなダークレッド「900 タンレッド」や、ピュアな印象を作る青みピンク「903 フラミンゴ」、青いラメがクリアな輝きを与える「905 スイムミント」など、bobeらしいモードなカラーが用意されている。シアーな発色でニュアンス感のあるメイクを叶えるアイテムだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年02月19日宅配型ウォーターサーバー「コスモウォーター」の製造販売・サービスを展開する株式会社コスモライフ(本社:兵庫県加古川市、代表取締役会長:早川 耕司)は、猫好きの皆様に大人気のウォーターサーバー「にゃんモデル」の発売3周年を記念し、「ハンドメイドのにゃんモール人形が当たる新規ご契約キャンペーン」と「人気の猫漫画家による描き下ろしグッズが当たるInstagramキャンペーン」を2025年2月17日(月)より同時開催します。にゃんモデル発売3周年記念!2大キャンペーン開催!猫好き社員の熱烈な“猫愛”により、2022年2月22日の「猫の日」に誕生したウォーターサーバー「にゃんモデル」。発売当初は数量限定で製造する予定でしたが、想定を大きく上回る多くの猫好きの皆様にご支持いただき、増産、定番モデル化、そして製品のアップグレードを経て、発売から3周年を迎えることができました。いつもご利用いただいている猫好きの皆様に感謝の気持ちを込めて、コスモウォーターでしか手に入らない“オリジナル猫グッズ”が当たる2大キャンペーンを開催いたします!【1】新規ご契約:ハンドメイドならではの個性豊かな表情が魅力!ゆるかわ“にゃんモール人形”が当たる!キャンペーン対象期間中にコスモウォーターの「にゃんモデル」を新規ご契約いただいた方に、“にゃんモール人形”が当たるキャンペーンを開催します!“にゃんモール人形”は、おしゃれなライフスタイル雑誌にも掲載された注目のブランド「ENFAIT des JARDINIER(アンフェデジャーディニー)」にて全てハンドメイドで製作されているため、1つ1つ猫の表情が異なるところが大きな魅力です。さらに、本キャンペーンでしか出会うことができない、完全オリジナルグッズとなります!また、他社からお乗り換えの方には現金5,000円がキャッシュバックされる「乗り換えキャンペーン」も実施中です。“猫愛”の詰まったウォーターサーバー「にゃんモデル」に、お得に乗り換えられるチャンスです!ハンドメイドの“にゃんモール人形”が当たる!新規ご契約キャンペーン▼キャンペーン概要・期間 :2025年2月17日(月)~3月31日(月)・特典詳細:【特典1】ゆるかわ“にゃんモール人形”を抽選で22名様にプレゼント【特典2】他社ウォーターサーバーからお乗り換えの方には現金5,000円キャッシュバック※特典1は対象期間中に「smartプラスにゃんモデル」または「smartプラスNextにゃんモデル」を新規ご契約された方が対象となります。※特典2の詳細は公式WEBサイトよりご確認ください。▼お申込みは公式WEBサイトから!コスモウォーター公式WEBサイト(にゃんモデル製品ページ) 【2】誰でも参加:人気の猫漫画家による描き下ろしグッズが当たる!公式Instagramフォロー&コメントキャンペーンコスモウォーター公式Instagramをフォローし、「猫の日キャンペーン投稿」にコメントいただいた方に、“ニャンとも便利な猫グッズ”が抽選で当たるキャンペーンを開催します!「シャム猫あずきさんは世界の中心」を代表作にもつ、人気の猫漫画家「のべ子さん」による描き下ろしイラストが入ったオリジナルグッズも手に入るチャンスです!人気の猫漫画家による描き下ろしグッズが当たる!Instagramキャンペーン本キャンペーンはコスモウォーター公式Instagramアカウントをフォローし、キャンペーンの投稿にコメントするだけでどなたでもご参加いただけます。猫ちゃんも、猫好きの皆様も嬉しいグッズを幅広くご用意しましたので、ぜひご参加ください。<コスモウォーター公式Instagram> ▼キャンペーン詳細・期間 :2025年2月17日(月)~3月3日(月)・賞品 :「カリカリマシーンV2C/スマホ連動型自動給餌器」「ネコのための防災DXセット」「のべ子さん描き下ろしのオリジナルグッズ」など、豪華賞品多数!・当選人数:抽選22名様・参加方法:(1) コスモウォーター公式Instagramアカウントをフォロー(2) キャンペーン投稿に、「欲しい賞」と「どんな猫ちゃんが好きか」をコメントして応募完了!(3) 「@cosmowater.official」のメンションをつけて、ストーリーズで(2)の投稿をシェアすると当選確率UP!■「にゃんモデル」とは「ウォーターサーバーを猫の形にしたら可愛くない?」という猫好き社員の“猫愛”から生まれた、ウォーターサーバーです。222台の数量限定製造からスタートし、2,222台の増産。そして多くの猫好きの皆様にご支持いただき、2023年には定番モデル化を果たしました。2024年2月22日には製品アップグレードと2色の新色も仲間入りして、さらに可愛さも便利さもパワーアップ!にゃんモデルとは?■3周年を迎えて、猫好きユーザーの皆様が選んだ「にゃんモデル」のオススメポイント!(1) キャットタワーのように猫がくつろげる(=^・^=)(2) キュンとするようなぷにぷにの肉球レバー♪(3) 猫が中に入って遊べるお水の段ボール!(4) 猫のいたずら防止になる猫型チャイルドロックキー◎(5) ウォーターサーバーの音が静かだから、猫もぐっすり夢の中♪にゃんモデルのオススメポイント!■【おかげさまでブランド誕生20周年】家族の天然水 コスモウォーターコスモウォーターの天然水は日本人に親しまれている天然の軟水だから、そのまま飲んでも料理に使っても満足いただけるおいしさです。温水も冷水もすぐに使えるウォーターサーバーだから、おうち時間がもっと快適に。大切な家族みんなの水だからこそ、おいしくて、安全で、安心して飲める。コスモウォーターという選択をあなたに。■会社概要商号 :株式会社コスモライフ代表者 :代表取締役会長 早川 耕司所在地 :兵庫県加古川市加古川町備後358-1設立 :1988年8月事業内容:飲料水の製造・販売企業公式サイト : コスモウォーター公式サイト : コスモウォーター公式Instagram: ※「コスモウォーター」は、株式会社コスモライフのウォーターサーバー及び宅配水事業のブランド名称です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月14日人気シリーズ第3弾2025年2月4日、株式会社マツキヨココカラ&カンパニーは自社が展開する「matsukiyo」において、3月11日から「matsukiyo スキンミルクミスト」を発売すると発表した。今回発売するアイテムは、超高圧ビタミンC誘導体配合を配合したアイテム第3弾。これまでに、クレンジングウォーターやスキンローションミストをリリースしており、多くのユーザーから熱烈な支持を得ている。ボトルの形状にもこだわりスキンミルクミストは、超高圧ビタミンC誘導体はもちろん、5種のセラミドや7種のヒアルロン酸、ナイアシンアミドなどの保湿成分を贅沢に配合している。ミスト状の乳液のため、洗顔後やお風呂上りなどに使いやすい。手軽に使いやすいため、より保湿感を求める人に最適のアイテムだ。どんなシーンでもさっと使いやすいよう、握りやすいボトルの形状にこだわって開発した。単品での使用はもちろん、スキンローションミストとの併用もできる。アルコールや鉱物油、合成着色料、香料は無添加で、爽やかな柑橘系の香りに仕上げている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月08日アンケートで人気が高かった色2025年1月14日、常盤薬品工業株式会社は自社が展開する「エクセル」において、「スキニーリッチシャドウ」の限定色を復刻発売した。エクセル スキニーリッチシャドウは、肌になじみやすいベージュ系やブラウン系のカラーだけで構成された4色パレットアイシャドウ。2015年に登場したアイテムであるが、新色や限定色が出るたびに話題になるほどの人気アイテムである。復刻発売したアイテムは、ブランド公式オンラインショップとAmazonで、1月7日から先行発売している。どちらもピンクベースのカラーエクセル スキニーリッチシャドウは、定番カラーを全8色で展開している。これまで、6色の限定カラーを発売しており、ブランド公式Instagramにおいて復刻して欲しいカラーをアンケート調査していた。そのアンケートにおいて、特に人気が高かった「マグノリアブラウン」と「ヘーゼルブラウン」を復刻発売することに。マグノリアブラウンは、パープル感をプラスしたピンクブラウンパレットであり、透明感のあるニュアンスに仕上がる。ピンクがやわらかく上品な印象へと導く。ヘーゼルブラウンは、穏やかに発色するピンクブラウンパレット。優しさ溢れる、カジュアルな目元を演出するパレットである。どちらもピンクベースのカラーで、肌なじみがよいだけでなく華やかな目元に仕上がるため、春らしい目元を演出するのにピッタリなアイテムだろう。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月18日長澤まさみ主演映画『ドールハウス』が、2025年6月13日(金)に全国公開される。映画『ドールハウス』長澤まさみが不気味な人形の謎に迫る映画『ドールハウス』は、「コンフィデンスマン JP」シリーズや、『MOTHER マザー』『スオミの話をしよう』、ドラマ「エルピスー希望、あるいは災いー」など、あらゆるジャンルの作品で確かな演技力を見せる長澤まさみの主演作。謎めいた人形に翻弄され、人形に隠された秘密が徐々に解き明かされていくスリリングな“ゾクゾク”ミステリー作品だ。長澤まさみが演じるのは、ある日、不幸な事故により最愛の娘を亡くし哀しみに暮れる主人公の佳恵。骨董市で見つけた、娘によく似た少女人形を買ってわが子のようにかわいがるうちに、元気を取り戻していく。しかし、新たな娘の誕生後、人形に見向きもしなくなると、一家に奇妙な出来事が起こり始めるのだった。佳恵の夫、忠彦役は『コンフィデンスマンJP -英雄編-』など長澤と共演経験のある瀬戸康史が演じる。映画『ドールハウス』登場人物/キャスト主人公・鈴木佳恵…長澤まさみ5歳の娘・芽衣を亡くし、哀しみに暮れていたところ、骨董市で芽衣によく似た少女人形を見つける。わが子のように少女人形・アヤをかわいがり、やがて元気を取り戻していくが、新たな娘・真衣が生まれると、人形には見向きもしなくなる。その後、一家に奇妙な出来事が起こるようになり、夫の忠彦とともに、専門家を頼り、人形の出自に迫っていく。忠彦…瀬戸康史佳恵の夫。病院の看護師として働きながら、佳恵と共に人形の謎に迫っていく。神田…田中哲司佳恵と忠彦の前に現れる呪禁師(じゅごんし)。山本…安田顕アヤ人形の謎を追う私服警官。鈴木敏子…風吹ジュン息子夫婦を心配する忠彦の母親。『ウォーターボーイズ』の矢口史靖のオリジナル脚本長澤は本作で、『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』を手掛けた矢口史靖と、2014年の映画『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』ぶりに再びタッグを組んだ。これまで賑やかなエンタメ映画を世に送り出してきた矢口は、実は“怖いもの”が大好きだそうで、「いつかオリジナル脚本でミステリーを撮りたい」とアイデアを温めていた。映画『ドールハウス』には、多彩な演出を盛り込み、圧倒的に“怖い”仕掛けが映像の随所に施されているという。映画『ドールハウス』あらすじ5歳の娘・芽衣を亡くした鈴木佳恵と夫の忠彦。哀しみに暮れる佳恵は、骨董市で買ってきた、芽衣によく似た愛らしい人形をかわいがり、元気を取り戻してゆく。だが佳恵と忠彦の間に新たな娘・真衣が生まれると、2人は人形に心を向けなくなる。やがて、5歳に成長した真衣が人形と遊ぶようになると、一家に変な出来事が次々と起きはじめる。佳恵たちは人形を手放そうとするが、捨てても供養に出しても、なぜかその人形は戻ってくる……!人形に隠された秘密とは?【作品詳細】映画『ドールハウス』公開日:2025年6月13日(金)監督・脚本:矢口史靖原案:矢口史靖出演:長澤まさみ、瀬戸康史、田中哲司、池村碧彩、本田都々花、今野浩喜、西田尚美、品川徹、安田顕、風吹ジュン配給:東宝
2024年12月22日【米・カリフォルニア州サニーベール】遊び心とノスタルジーな感覚が満載のツリーハウス・ホテルズ(Treehouse Hotels)は、リラックスした雰囲気と革新的テクノロジーが共存する同ブランドの最新ホテルである「ツリーハウス・ホテル・シリコンバレー(Treehouse Hotel Silicon Valley)」の予約受付を開始いたしました。現在、2025年3月1日以降の宿泊をご予約いただけます。ツリーハウス・ホテル・シリコンバレー 客室 ベッドルームツリーハウス・ホテルズは、ツリーハウス・ホテルズ、1 Hotels(読み:ワン・ホテルズ)、Baccarat Hotels & Resorts(読み:バカラ・ホテルズ・アンド・リゾーツ)の3ホテルブランドを所有・運営する、SH ホテルズ&リゾーツ(SH Hotels & Resorts)の創設者兼会長であり、ホスピタリティ業界に常に革新をもたらすリーダーである バリー・スターンリヒトによって創設されたホテルブランドです。ツリーハウス・ホテルズのプロパティでは、まるで魔法のツリーハウスのように、発見と楽しいひとときを追求した、居心地の良いリラックスした体験を提供します。最初のツリーハウス・ホテルは、2019年にロンドンのスタイリッシュなメリルボーン地区にオープン。同プロパティは多くの反響を呼び、そのユニークな魅力と創造性の融合によって数々の賞を受賞してきました。2025年には、イギリスで最も活気のある街のひとつであるマンチェスターにも待望のプロパティがオープンする予定で、大いに期待が寄せられています。そして今回、カリフォルニア州サニーベールに同ブランドとして米国初進出し、ツリーハウス・ホテル・シリコンバレーをオープンします。米国のテック産業の中心地で大きな注目を集めることを期待しています。■バリー・スターンリヒト(SH ホテルズ&リゾーツ 創設者兼会長)コメント:「ツリーハウス・ホテルズは、自分だけの特別な隠れ家、“ツリーハウス”を思い出す場所です。それが現実であれ、想像のものであれ!親しい友達や新しい友達を遊び場に招き、壊れたおもちゃの中に美しさを見出し、夢中でゲームを楽しみ、夢を実現し、外の世界の喧騒から逃れることができる場所です。これこそが私たちのツリーハウス・ホテルズというブランドのDNAです。ツリーハウス・ホテル・シリコンバレーは、テック産業の中心地でこのビジョンを実現し、イノベーションとイマジネーションが自由に広がる空間を提供します。ここは、ゲストがリラックスし、エネルギーを充電し、冒険心を再発見できる場所なのです。」■ラウル・レアル(SH ホテルズ&リゾーツ 最高経営責任者)コメント:「ツリーハウス・ホテルズでは、型にはまらない発想を大切にしており、ゲストにも同じように自由な発想を楽しんでいただきたいと考えています。ツリーハウス・ホテル・シリコンバレーは、多彩でユニークな体験ができる刺激的なキャンパスを提供します。友人や家族と訪れる場合でも、企業のリトリートで利用する場合でも、木々の下を自転車で走ったり、フィットネスを楽しんだり、焚き火のそばでくつろいだり、活気ある飲食体験を堪能したり、もしくは、ただ歩き回って新たな発見を楽しんだりできる空間です。」ツリーハウス・ホテル・シリコンバレーは、カリフォルニア州サニーベールに位置し、その名の通り日差しが豊富な土地として知られています。この街はかつて、広大なアプリコット果樹園、ブドウ畑、イチジクの木、野生の牧草地に覆われていました。こうした農業に関わるルーツに敬意を表し、ツリーハウス・ホテル・シリコンバレーの敷地には、2万本以上の植物とともに、数百本もの自生のオークやレッドウッド、さまざまな果樹が植えられています。緑豊かな景観は、この地域の歴史を思い起こさせるだけでなく、生物多様性を高め、自然に満ちた心地よいリトリートを醸成しています。サニーベールは、ゲームの世界を一変させたAtari社誕生の地として知られ、その他にも数え切れないほどの技術革新が生まれた場所です。そのため、このホテルのデザインが先駆的であるのも当然のことなのです。懐かしさを感じさせる要素と想像力豊かな特徴が融合しています。到着パビリオンに足を踏み入れた瞬間、1967年製のフォルクスワーゲン・ビートルが出迎え、これから始まる楽しさを予感させます。また、ツリーハウス・ホテルズならではの特徴として、廃材となった木の幹を再利用して作られたプール用家具があり、屋外スペースに素朴な雰囲気を漂わせています。全111室の客室は、遊び心とこだわりを持って丁寧にデザインされており、今後254室への拡大計画も進行中です。心地よい自然素材、職人技が光る家具、刺繍が施されたCoral & Tuskのクッションなど、小さな驚きが散りばめられたこのホテルは、冒険家や空想家にとって理想的な滞在先です。ツリーハウス・ホテル・シリコンバレーには、地元のダイニングシーンを揺るがすこと間違いなしのレストラン「Valley Goat」が登場します。この、“ここが目的地となる”レストランは、James Beard賞受賞者であり、「Top Chef」で初の女性優勝者となったステファニー・アイザード(Stephanie Izard)が率います。季節ごとに変わるメニューには、北カリフォルニアの豊かな恵みを生かした、世界各国のインスピレーションを受けたシェアスタイルの料理が並びます。新鮮な地元の食材で作られた大胆な味わいの数々は、家族での食事やカジュアルに味わう友人とのカクテルに最適です。さらにリラックスした雰囲気を求めるならば「Beer Garden」が最適です。30種類以上のクラフトビール、職人技で作られるカクテル、ビオダイナミックワインなどを提供しており、星空の下でくつろぐのに最適なスポットとなっています。ツリーハウス・ホテル・シリコンバレーを拠点にすれば、近くのインテル博物館などのアトラクションから大手テック企業の本社まで、シリコンバレーの魅力がすぐそこに広がります。探検したい気分であれば、ホテルが無料でお貸し出しする自転車に乗ってサニーベールの風光明媚な小道を走ったり、美しいベイランズ公園を散策したり、活気あふれるダウンタウンのマーフィー通りへ出かけてみてはいかがでしょうか。 ホテルでゆっくりしたい場合は、木々の緑の天蓋に囲まれた屋外温水プールでひと泳ぎしたり、「Beer Garden」のフードトラックのそばで友達とCornholeのような芝生ゲームに挑戦したり、焚き火のそばでリラックスするのもおすすめです。ツリーハウス・ホテル・シリコンバレーは、7,000平方フィートを超える多目的に利用できる会議・イベントスペースを備え、あらゆる規模の集まりに理想的な会場でもあります。マリゴールド・ボードルームでのブレインストーミングセッションから、ザ・ヴェイルでのテック・サミット、ザ・バーンでの盛大な祝賀会まで、インスピレーションを与える魅力的な空間でのコラボレーションやお祝いの会などを実現します。シリコンバレーのテック産業の歴史、意外性のあるデザイン、そして周辺の自然環境が組み合わさったユニークな個性をもつツリーハウス・ホテル・シリコンバレーは、唯一無二の特別な滞在を求める、あらゆるクリエイティブな意識の高い人々の拠点となることでしょう。ご予約・詳細は以下の公式Webサイトをご覧ください。【ツリーハウス・ホテル・シリコンバレー公式Webサイト】 ■ツリーハウス・ホテルズ(Treehouse Hotels)についてツリーハウス・ホテルズ(Treehouse Hotels)は、Baccarat Hotels & Resortsや1 Hotelsの仕掛け人であり、世界的な投資会社であるスターウッド・キャピタル・グループ(Starwood Capital Group)の会長兼CEOであるバリー・スターンリヒトが、ホテル体験を再定義した、新たなブランド・ベンチャーです。ツリーハウス・ホテルズは、無邪気で懐かしさを感じさせる視点から細部に至るまでデザインされ、独特の現代的な感性と絶妙なバランスが保たれています。行き届いたサービス、地元にちなんだ楽しいアメニティ、工夫を凝らしたプログラム、そして複数の飲食機会の選択肢を提供するツリーハウス・ホテルズは、遊び心と自由を象徴しています。同ブランドの最初のホテルであるツリーハウス・ホテル・ロンドンは、2019年11月にオープンしました。スイート15室を含む95室の客室には、“ツリーハウス”をイメージしたインテリアや、印象的な街の景色を楽しめるクッション付きの窓際席が備えられています。世界的な投資会社であるスターウッド・キャピタル・グループの関連会社であるSHホテルズ&リゾーツは、受賞歴のある ツリーハウス・ホテルズブランドのプロパティを、マンチェスター(英国では2軒目)、シリコンバレー、ブリッケル(マイアミ)、リヤド、そしてアデレード(オーストラリア)に展開する計画を発表しています。ツリーハウス・ホテルズの詳細は以下の公式Webサイトをご覧ください。【ツリーハウス・ホテルズ公式Webサイト】 ■SH ホテルズ&リゾーツについてSH ホテルズ&リゾーツは、世界的な投資会社であるスターウッド・キャピタル・グループの関連会社であり、「1 Hotels」、「Baccarat Hotels & Resorts」、「Treehouse Hotels(ツリーハウス・ホテルズ)」を運営するサステナブルなホテルブランド運営会社です。自然にインスパイアされたライフスタイルブランドである1 Hotelsは、2015年にサウスビーチとマンハッタンに開業して以来、現在は、さらに8軒をブルックリンブリッジ、ウェストハリウッド、三亜(中国)、トロント、サンフランシスコ、ナッシュビル、最近オープンしたハナレイ・ベイのフラッグシッププロパティ、そして、ブランド初のヨーロッパでのプロパティをメイフェア(ロンドン)で展開しています。また現在、カボ・サン・ルーカス、パリ、エロウンダ・ヒルズ(クレタ島)、オースティン、コペンハーゲン、リヤド、メルボルン、シアトル、東京、サン・ ミゲル・デ・アジェンデで開発プロジェクトが進行しています。2015年3月に初披露されたラグジュアリーブランドであるBaccarat Hotels & Resortsは、ニューヨークでフラッグシップホテルをオープンして以来、ローマ、フィレンツェ、ドバイ、リヤド、ブリッケル(マイアミ)、モルディブで開発プロジェクトが進んでいます。2019年にロンドンで最初のプロパティがオープンしたTreehouse Hotels(ツリーハウス・ホテルズ)」は、マンチェスター、シリコンバレー、ブリッケル(マイアミ)、アデレード、リヤドで開発プロジェクトが進行中です。SHホテルズ & リゾーツは、マーケティング、デザイン、運営、テクノロジーでの専門知識を活用し、 世界で最も革新的でダイナミックなホテルブランドを展開しています。SH ホテルズ & リゾーツの詳細は以下の公式Webサイトをご覧ください。【SH ホテルズ&リゾーツ公式Webサイト】 ■スターウッド・キャピタル・グループ(Starwood Capital Group)についてスターウッド・キャピタル・グループは主に世界の不動産にフォーカスした投資会社です。当社及び関連企業を通じて、世界7か国で16のオフィスを展開し、約5,000名の従業員を擁します。1991年の創立後、調達したエクイティ・キャピタルは約800億ドルに達し、現在の運用資産は1,150億ドルを超えています。リスクとリターンの特性が変化していると判断した段階でポートフォリオ内の資産クラスや地域、ポジションを機動的にシフトさせながら、様々なオポチュニティファンド、スターウッド・リアル・エステート・インカム・トラスト(SREIT)、私募REITを通じ、世界中のほぼ全ての分野の不動産に投資してきました。スターウッド・キャピタルはまた、米国最大の商業不動産投資信託証券、スターウッド・プロパティ・トラスト(NYSE: STWD)を運営しており、設立から現在までに980億米ドル以上の資本を活用し、現在260億米ドル超の負債及び株式投資に運用しています。過去33年間、スターウッド・キャピタル・グループとその関連企業は、民間セクター及び公共セクターにおいて投資戦略を実行し、世界有数の投資会社を構築しました。スターウッド・キャピタル・グループの詳細は以下の公式Webサイトをご覧ください。【スターウッド・キャピタル・グループ公式Webサイト】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月06日ヤングスキニーが、男性限定ライブ『第二回ヤンスキ漢祭』を2025年2月4日(火) に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催する。『漢祭』の初回は2024年7月9日に東京・Shibuya Milkywayで行われ、男性限定ならではの熱気に包まれた一夜となった。チケットは、オフィシャルファンクラブ「ヤンスキカンパニー」会員を対象とした最速先行を12月1日(日) まで受け付けている。<ライブ情報>『第二回ヤンスキ漢祭』2025年2月4日(火) 東京・渋谷CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:00【チケット情報】料金:4,000円(税込)※ドリンク代別途必要※男性のみ入場可 / 未就学児入場不可■ヤングスキニーFC「ヤンスキカンパニー」会員限定 最速先行2024年12月1日(日) 23:59まで公式サイト:
2024年11月27日冷たい水やお湯をいつでも使える、ウォーターサーバー。「水道水よりも清潔でおいしい」というイメージを持つ人もいるかもしれません。ですが、サーバー内のメンテナンスを怠ると、衛生状態が悪くなる可能性があります。1年以上、ウォーターサーバーをお手入れしなかった結果が…?宅配水サービスを手掛ける株式会社ナックが運営する、クリクラ中央研究所は、1年以上お手入れをしていないウォーターサーバーの雑菌増加数を発表。コックから採取した水中の細菌数が、多いもので13中に103オーダーまで増殖したとのこと。なんと水道水の10倍以上の細菌数がいるという結果になりました。※写真はイメージ専門家の見解は?麻布大学の生命・環境科学部、臨床検査技術学科で教授を務める、古畑勝則さんは、ウォーターサーバーのメンテナンスについて、次のように見解を述べています。ウォーターサーバーを利用し続けると、内部に汚れが蓄積し、メンテナンスによって除去しないと細菌が増殖します。細菌が増殖すると、バイオフィルム(生物膜)を形成します。バイオフィルムは細菌のすみかですから、さらに細菌汚染は拡大し、悪循環が続きます。その結果、冷水に異臭がしたり、味に変化が起こる場合もあります。こうした状況を改善するには、必ずメンテナンスが必要です。ウォーターサーバーを利用するには適切なメンテナンスは必須です。機器の故障などない限り、スイッチを押せば、ウォーターサーバーから水が出てきますよね。しかし、メンテナンスをしていないと、知らず知らずのうちに、衛生環境の悪い水を摂取している可能性もゼロではないのです。メーカーにお手入れしてほしい人は約9割同社が実施した『ウォーターサーバー利用者1100人への意識調査』によると、自身でウォーターサーバーのお手入れをしたことがある人は約84%。利用者の大半がウォーターサーバーの衛生面に不安を感じ、お手入れを行っているといいます。ただし、サーバー内部の清掃は、消費者が気軽に行えるワケではないため、メーカー側でのメンテナンスや交換対応による『安心・安全』を求める人が89%もいることが分かりました。同社は、給水口やボトル差込口の清掃を定期的に行い、ウォーターサーバーの衛生状態を保つことの必要性を指摘。メーカーや専門業者による『メンテナンスサービス』を利用することも効果的だといいました。日常的に利用している人も多い、ウォーターサーバー。水の味や色などに違和感を覚えた時には、メンテナンスを検討してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年10月28日株式会社コスモライフ(本社:兵庫県加古川市、代表取締役会長:早川 耕司)が取り扱う浄水型ウォーターサーバー「ハミングウォーター」の公式サイトを、2024年10月22日(火)に全面リニューアルしました。つきましてはリニューアル記念とし、「約1,000点から選べる!デジタルカタログギフトが当たるキャンペーン」をハミングウォーター公式Instagramにて2024年11月6日(水)まで開催します。Instagramキャンペーン当キャンペーンは、ハミングウォーターの公式Instagramをフォローし、キャンペーンの投稿にコメントするだけでどなたでもご参加いただけます。さまざまなライフスタイルにフィットするアイテムを多数ご準備しておりますので、沢山のご参加をお待ちしております。<ハミングウォーター公式Instagram> <キャンペーン概要>・応募期間:2024年10月23日(水)~11月6日(水)・景品 :約1,000点から選べるデジタルカタログギフト・当選人数:10名様・応募条件:(1)ハミングウォーター公式Instagramをフォロー (2)キャンペーン投稿に、ハミングウォーター公式サイトや製品へのご感想をコメント■公式サイトリニューアルについてハミングウォーター公式サイト: 今回のリニューアルでは、ブランドの世界観を表現するとともに、製品特徴や設計に込められた想いをより明確に伝え、ハミングウォーターの強みを分かりやすくお伝えすることを重視しました。サイトデザインは、ブランドカラーとハミングバードのモチーフ、そして製品特徴でもある曲線を用いて、ブランドのやわらかな世界観を表現しています。また、トップページでは、「自分らしさ はじまる。」のブランドメッセージと合わせてムービーを掲載し、ハミングウォーターのある生活をよりイメージしやすいよう工夫しました。公式サイトリニューアル■公式サイトリニューアルのポイント使う人の気持ちに寄り添ったこだわりの設計をはじめ、ハミングウォーターの魅力をより深く知っていただくため、新たに2つのコンテンツを公開しました。・開発ストーリー 開発に携わった担当者が当時を振り返りつつ、開発に至ったきっかけやハミングウォーターに込められた想いなどをお届けします。開発ストーリー・気になるあの人のライフスタイル アパレルブランドディレクター、栄養士、爆速レシピクリエイターなど、様々なジャンルで活躍されているハミングウォーターユーザーにインタビューを実施。ご自身のライフスタイルを中心に、“自分らしい暮らし”にハミングウォーターがどのように役立っているかをお伺いしました。気になるあの人のライフスタイル■浄水型ウォーターサーバー「HummingWater(ハミングウォーター)」とは水道水を注ぐだけで、ご自宅でいつでもおいしいお水を飲むことができる新しいタイプのウォーターサーバーです。従来のペットボトルや宅配型のウォーターサーバーと比べて、重たい水ボトルの購入や交換をする必要もなく、水ボトルを保管するスペースも不要。毎月定額制だから、飲み水だけではなく料理にも気兼ねなく使えます。浄水フィルターも6ヶ月に1回、自動的にお届けするので水ボトルを日中受け取りにくい単身の方やご夫婦など幅広い層にご利用いただいております。■ハミングウォーターの浄水力浄水性能は業界トップクラス。独自のフィルターで26種類の不純物を徹底除去。有機フッ素化合物PFAS(PFOS・PFOA)も除去可能で、赤ちゃんのミルクづくりにも安心してお使いいただけます。更に、最大1,800Lも浄水できるので、使用量も気にせずたっぷり使えるのも安心です。毎日の暮らしに寄り添いサポートしてくれる、そんなウォーターサーバーです。ハミングウォーター■会社概要商号 :株式会社コスモライフ代表者 :代表取締役会長 早川 耕司所在地 :兵庫県加古川市加古川町備後358-1設立 :1988年8月事業内容:飲料水の製造・販売企業公式サイト : ハミングウォーター公式サイト : ハミングウォーター公式Instagram: ※「ハミングウォーター」は、株式会社コスモライフのウォーターサーバー及び浄水事業のブランド名称です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月23日リーガル シュー&カンパニー(REGAL Shoe & Co.)とサンドウォーター(SandWaterr)のコラボレーションシューズ「ベロアレザー ローファー(Velour Leather Loaer)」が登場。2024年10月19日(土)より、リーガル・シュー・アンド・カンパニーほかにて発売される。毛足の長いベロアレザーを纏ったローファー”砂と水”、”乾きと潤い”といった相反する物を組み合わせる振り幅のあるデザインをテーマに独自の解釈を加えたアイテムを展開するサンドウォーター。リーガル シュー&カンパニーとの初のコラボレーションでは、リーガル シュー&カンパニーのローファーをベースに、上品な印象の毛足の長いベロアレザーを採用した1足を用意する。オーソライト&ヴィブラムソールで快適な履き心地きめ細やかなベロアレザーの表情はエレガントなムードを醸しつつも、リーガル シュー&カンパニーオリジナルのサドルラストが、適度なボリューム感とラギットな存在感を強調している。またグッドイヤーウエルト式製法を採用することで、堅牢な作りと、履き込むほどに⾜に馴染む履き心地を実現。ミッドソールには優れた通気性&クッション性を誇るオーソライト素材を、ソールにはヴィブラム(Vibram)社の軽量性と弾⼒性に優れるニューフレックスソール(New Flex Sole)を採⽤している。詳細リーガル シュー&カンパニー×サンドウォーター「ベロアレザー ローファー」発売日:2024年10月19日(土)販売店舗:リーガル・シュー・アンド・カンパニー、サンドウォーター取扱店、リーガル シュー&カンパニー公式オンラインショップ価格:55,000円サイズ:24.0~27.0cm【問い合わせ先】リーガル シュー&カンパニーTEL:03-5459-3135
2024年10月21日ティファニーは、「ティファニー タイタン by ファレル・ウィリアムス」コレクションより、フレッシュ ウォーター パールが主役の新作を発表します。アトランティスの王である海神ポセイドンが持つトライデント(三叉槍)から着想を得たコレクション「ティファニー タイタン by ファレル・ウィリアムス」は、ファレルが幼少期に暮らしていた、バージニアビーチからほど近い公営団地「アトランティス」へのオマージュでもあります。ティファニー タイタン by ファレル・ウィリアムス パール ピアス 183万7,000円(税込)©Tiffany & Co.個性を象徴する槍のようなモチーフと、柔らかな曲線を描く独特なリンクを並置したユニークなデザインが特徴のコレクションは、緊張感、プロポーション、バランスが織りなす対話を描きながら、型にはまらない個性あふれた考え方と、日常に立ち向かう力強さを求める人々の心に訴えかけます。「ティファニー タイタン by ファレル・ウィリアムス」のデビューコレクションは、18Kイエローゴールドまたはブラックチタンをベースに、オール メタルバージョン、あるいはダイヤモンドを散りばめたデザインで展開しました。今回の新シリーズでは、高いきらめきを放つフレッシュ ウォーター パールとダイヤモンドを組み合わせたスタイルがコレクションに仲間入りします。ティファニーでは、独創的なデザインとクラフトマンシップを体現するピースを通して、ジュエリーの新時代を切り開きます。「このコレクションのインスピレーション源は、私が水に対してもつ親近感であり、私と水の間の密接な関係です。また、コレクションの名称である『タイタン』は、ギリシャ神話に登場する海の支配者、アトランティスの王ポセイドンの影響を受けたものです。さらに、『アトランティス』は、私が育ったバージニアビーチからほど近いコミュニティの名前でもあります。日本では、海に生きる神話上の生物からこぼれた涙が真珠になったと信じられていました。そのため私は、水とのつながりを表現する手段として、自然と真珠に惹かれるようになったのです。」 ― ファレル・ウィリアムス「ティファニー タイタン by ファレル・ウィリアムス」コレクションの最新デザインでは、槍のように尖ったモチーフと直径11mmを超えるパールを組み合わせ、ネックレス、ブレスレット、リング、ピアスなど、独特なシルエットのジュエリーで展開されます。パールは常にティファニーにおいて、デザインの核にあり、1862年の大統領就任舞踏会のためにエイブラハム・リンカーンが妻メアリー・トッド・リンカーンに贈ったシード パールのセットから、希少な天然海水パールを使用したジャン・シュランバージェ によるコレクション「バード オン ア パール」まで、さまざまなデザインに用いられてきました。「ティファニー タイタン by ファレル・ウィリアムス」コレクションの新作は、フレッシュ ウォーター パールと合計1カラット近くのダイヤモンドをあしらったステートメントネックレスと、同じくフレッシュ ウォーター パールと合計2カラットを超えるダイヤモンドをあしらったブレスレットが中心となっています。このブレスレットとネックレスでは、18Kゴールドのスパイク型ロンドールがパールと交互に並び、目を見張る美しさを演出。パールとダイヤモンドをあしらった「ティファニー タイタン by ファレル・ウィリアムス」には、革新的なジュエリーデザインと熟練したクラフトマンシップを牽引するプレミアジュエラーとしてのティファニーの卓越した創造性へのこだわりが体現されています。ティファニー タイタン by ファレル・ウィリアムス パール ネックレス 385万円(税込)©Tiffany & Co.フレッシュ ウォーター パールを使った「ティファニー タイタン by ファレル・ウィリアムス」コレクションの新作デザインは、9月からTiffany.comおよび世界各地のティファニーストアで発売となります。#Tiffany#ティファニーお問い合わせ:ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インクTEL 0120-488-712URL www.tiffany.co.jp
2024年09月12日SHIROは9月12日、旬シリーズより「ヨモギオイルインウォーター 2024」(4,400円)を発売します。同月9日には、会員向け先行予約を開始しました。■蒸留水とオイルの2層によるやわらかなミスト同商品は、エゾヨモギを使用したオイルインウォーター。火照りや紫外線ダメージなどが気になる夏の終わりの肌や季節の変わり目のゆらぎ肌にアプローチします。旬のヨモギを採ったその日に生のまま使って抽出した蒸留水と、ヨモギを乾燥させて抽出したオイルの2層構造で、やわらかなミストに仕上げています。旬のヨモギならではのパワフルかつ爽やかな香りも特徴。メイクの上からでも使用できます。■商品概要商品名:ヨモギオイルインウォーター 2024容量:120mL価格:4,400円発売日:9月9日:SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」開始9月12日:SHIRO オンラインストア(10時~)、SHIRO全国直営店舗(フォルサ)
2024年09月11日超高圧ビタミンC誘導体などを保湿成分として配合株式会社マツキヨココカラ&カンパニーが、プライベートブランドであるmatsukiyoから「スキンローションミスト」を9月11日に発売する予定だ。「スキンローションミスト」には、超高圧ビタミンC誘導体(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)などを保湿成分として配合。5種のセラミド、7種のヒアルロン酸、ナイアシンアミドなどの潤い成分とともに、さっとスプレーするだけで肌の角質層まで浸透し、潤いを与える。毛穴ケアや角質ケアなどとしても使用が可能「スキンローションミスト」は毛穴ケアや角質ケア(肌に潤いを与えてキメを整え、なめらかにすること)、くすみケア(乾燥によってくすんで見える肌に潤いを与えて、明るい印象へ導くこと)としても使用可能。また、アルコールフリー。合成着色料フリー、鉱物油フリーといった3つのフリー処方、低刺激処方で安心して使用できる。1本あたりの内容量は200mlで、価格は税込み1,408円。9月11日から全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループの店舗(一部店舗を除く)などで販売が開始される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月08日株式会社コスモライフ(本社:兵庫県加古川市、代表取締役会長:早川 耕司)が取り扱う浄水型ウォーターサーバー「ハミングウォーター」から、トレンド感あふれる新色を発売いたします。新色リリース■開発ストーリーウォーターサーバーメーカーの多くは、ホワイトかブラックしか取り扱いがない。本当は好きなカラーがあっても、お部屋に合うか心配だったり、恥ずかしくて選ぶ勇気が出なかったりする。そんなユーザーの声に応えて、インテリアを華やかに彩り、使うたびに気分も上がる3つの新カラーを開発しました。■カラーコンセプト「自分の“スキ”には素直でなきゃ!」をコンセプトに、トレンドに敏感な当社スタッフが選んだのは、アップルグリーン、コットンピンク、アイスラベンダーの3色。従来のウォーターサーバーにはなかった業界初のカラーバリエーションを採用しました。ひとつひとつのカラーにテーマを設定し、インテリアに合うようにとことん考えました。心に秘めていた“スキ”な気持ちを引き出すような、キュートなカラーリングです。・AppleGreen (アップルグリーン)観葉植物好きなスタッフの推しカラー!植物のグリーンとも相性の良い、「瑞々しさ」「ナチュラル」を表現した、軽やかな青林檎カラー。お部屋に上品で爽やかな彩りを与えてくれます。根強い人気を誇る、ナチュラルトーンを基調とした北欧風インテリアにマッチします。・CottonPink (コットンピンク)カワイイアイテム好きなスタッフの推しカラー!ポップにもレトロにも合う万能さが魅力の、「無邪気さ」「甘さ」を表現した、柔らかく可憐なキャンディカラー。お部屋を明るく彩ってくれます。お花やスイーツ、キャラクターグッズなど、カラフルなインテリアにもマッチします。・IceLavender (アイスラベンダー)韓国アイテム好きなスタッフの推しカラー!抜け感のあるオシャレアイテムにも合わせたい、「夜空」「落ち着き」を表現した透明感のあるラベンダーカラー。お部屋に洗練された印象を与えてくれます。幅広い世代に大人気の、淡いくすみカラーを基調とした“韓国っぽインテリア”にマッチします。新カラーラインナップ■インテリアイメージ可愛さだけではなく、「トレンドのインテリアにもしっかりと合うこと」を大切にしているので、北欧風インテリアや韓国風インテリアのお部屋にも合わせやすいです。ご自宅のインテリアに合わせてお選びください。インテリア事例■こだわりポイント・可愛さと上品さを意識したゴールドのフレーム水受けトレイや操作パネルのフレームにはシックなゴールドカラーを採用。目立ちすぎず上品に見えるように細部までこだわりました。・お鍋が置きやすいワイドトレイ料理にも気兼ねなく使える浄水型だから、料理の時の使いやすさは必須。ワイドトレイ付きなので、お鍋をトレイに置いたまま楽にお水を入れられます。・水筒やタンブラーにも注ぎやすい余裕のある設計水受けトレイから給水口までの高さが十分にあるので、背の高いタンブラーやポットでもトレイに置いたまま楽に操作できます。・日本人女性の身長を考慮した高さ設計給水口の高さは、日本人女性の平均身長に合わせて最適化。楽な姿勢でストレスなくご利用いただけます。こだわりポイント■新色リリース記念!全員もらえる新規ご契約キャンペーン新色リリースを記念して、対象期間中にご契約いただいた方“全員”に豪華特典がついてくるキャンペーンも開催します!各手数料が0円になるだけではなく、個性豊かな6種類のフレーバーがセットになったルピシアのフルーツティーもプレゼント!ハミングウォーターのお水で淹れた紅茶で、気分アガルひとときをお過ごしください。・期間:2024年8月19日(月)~9月29日(日)・特典詳細【特典1】ルピシア「フルーツティージュテーム 6種セット」※景品はやむを得ない事情により予告無く変更になる場合がございます。予めご了承ください。【特典2】初月利用料金(3,300円)が無料。【特典3】初回出荷手数料(2,200円)が無料。【特典4】限定カラー料金(2,200円)が無料。・参加方法:対象期間中に新色(アップルグリーン、コットンピンク、アイスラベンダー)を新規ご契約いただくと自動的に全員に適用されます。ホワイト、ブラックのご契約は対象外となりますのでご注意ください。新規ご契約キャンペーン■新規お申し込み方法お申込みは公式WEBサイトから!・HummingWater 新色リリース特設ページ: ・HummingWater 公式サイト : ■浄水型ウォーターサーバー「HummingWater(ハミングウォーター)」とは水道水を注ぐだけで、ご自宅でいつでもおいしいお水を飲むことができる新しいタイプのウォーターサーバーです。従来のペットボトルや宅配型のウォーターサーバーと比べて、重たい水ボトルの購入や交換をする必要もなく、水ボトルを保管するスペースも不要。毎月定額制だから、飲み水だけではなく料理にも気兼ねなく使えます。浄水フィルターも6ヶ月に1回、自動的にお届けするので水ボトルを日中受け取りにくい単身の方やご夫婦など幅広い層にご利用いただいております。■ハミングウォーターの浄水力浄水性能は業界トップクラス。独自のフィルターで26種類の不純物を徹底除去。有機フッ素化合物PFAS(PFOS・PFOA)も除去可能で、赤ちゃんのミルクづくりにも安心してお使いいただけます。更に、最大1,800Lも浄水できるので、使用量も気にせずたっぷり使えるのも安心です。毎日の暮らしに寄り添いサポートしてくれる、そんなウォーターサーバーです。ハミングウォーター■会社概要商号 :株式会社コスモライフ代表者 :代表取締役会長 早川 耕司所在地 :兵庫県加古川市加古川町備後358-1設立 :1988年8月事業内容:飲料水の製造・販売企業公式サイト : ハミングウォーター公式サイト : ハミングウォーター公式Instagram: ※「ハミングウォーター」は、株式会社コスモライフのウォーターサーバー及び浄水事業のブランド名称です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月19日付加価値型シェアハウスに切り替えることで入居率・家賃アップを実現起業家シェアハウス、英会話シェアハウス、フランス語シェアハウス、猫好きシェアハウスなどのコンセプトシェアハウスを全国で20棟プロデュースしている株式会社彩ファクトリーは不採算シェアハウスを居抜きで引き受け収益化する再生事業を2024年8月16日より開始致します。付加価値型のコンセプトシェアハウスにすることで、節約型シェアハウスの競争から外れ、平均入居率は95%を実現しています。付加価値によって相場家賃よりも家賃が上がるケースが多く高い利益となることも特徴です。年々厳しくなるシェアハウスマーケットの競争の中で、入居率が低迷し、不採算シェアハウスとなっている場合、運営会社を弊社にスイッチすることで、特別な追加工事は必要なく、付加価値型のコンセプトシェアハウスに再生致します。プライスレスな体験を提供することで入居率&家賃の向上が可能コンセプトシェアハウスによって収益が上がる仕組み1.意図的に非日常環境をつくることでプライスレスな体験を提供するため、他社と比較されず、次の退去を待って頂くことが多いです。2.入居動機が「節約」ではなく「特別な体験」であるため、同じ関心の方同士が仲良くなりやすく入居期間も長くなります。3.入居者専用オンラインコミュニケーションツールによりコミュニケーションが活性化して満足度が上がり、ITマーケティングを駆使することでニッチなコンセプトであっても平均入居率95%を実現しております。(珍しいためSNSでも注目されやすく、口コミになりやすく、マスメディアによる取材や掲載も多くなります)※トラブル数は少なくなり、入居率・家賃が上がり、入居期間が長くなるのがメリットです。具体的な流れ1.彩ファクトリーへお問合せ頂き、現在のシェアハウス情報をお送り頂く(20室以上の寮物件が対象となり、戸建は対象外となります)2.弊社にて調査を実施し、付加価値型シェアハウスの企画案を提示させて頂きます。(無料)3.双方が希望し、成約となった場合、オーナー様の都合のよい時期に合わせて、スイッチ準備を開始します。※成約前の調査や企画は全て無料です。※現在の入居者はそのまま入居を継続頂き、空室から新コンセプト・新家賃で募集をしていくことも可能です。※交代ではなく、現在運用できていない寮物件の新規ご相談も受け付けております。起業家シェアハウスベテラン経営者、起業済みの起業家、起業準備中の会社員、会社員としてスキルアップしたい会社員が日常的に事業相談しあい互いの成長速度を加速。【特徴】・入居者専用Lineグループでいつでも事業相談可能・定期的に勉強会や交流会を開催・24時間利用可能なラウンジ、セミナールーム、テレワーク個室を完備・入居者はスタッフやクライアントを招いて打ち合わせをしたり、セミナールームにてイベントを開催可能・高速インターネットにより快適にオンライン会議■練馬 ■京都公式サイト: プレゼンブラッシュアップの会毎月開催されている起業家交流会英会話シェアハウス英会話上達をテーマとして、日本にいながら留学に近い環境に身を置ける環境を整備。日常的に外国人と触れ合い、1日1時間共用部で英語を話すことで月に30時間の会話トレーニングができ、最も重要な「英語に慣れる」ことのできる環境です。【特徴】・外国人比率30%以上をキープ・入居者専用Lineグループで英語投稿することで読み書きのトレーニング・24時間利用できる共用ラウンジにて外国人と英語で会話(1日1時間会話することで月30時間のトレーニング量を確保)・毎月国際交流パーティーを開催・週2回外国人英会話講師による英会話レッスンを提供しているハウスも(初級、中級、上級)■府中(週2回の英会話レッスン付き) ■大森(週2回の英会話レッスン付き) ■読売ランド前(週1回英会話カフェ開催) ■横浜弘明寺 ■横浜大口 毎月開催している国際交流パーティー英会話レッスンフランス語シェアハウスフランス語習得をテーマとしたシェアハウス。留学エージェントと提携することでフランス人留学生を定期的に受け入れ、フランス人比率50%以上をキープ。日常的に共用部にてフランス人同士のフランス語を聞きリスニングのトレーニングとし、自分でも話してみる機会を得られる環境です。【特徴】・フランス人比率50%以上をキープ・入居者専用Lineグループでフランス語投稿することで読み書きのトレーニング・24時間利用できる共用リビングにてフランス人と会話(1日1時間会話することで月30時間のトレーニング量を確保)・フランス語だけでなく英語も上達・毎月国際交流パーティーを開催■大泉学園 毎月開催している国際交流パーティー日常の様子instagram投稿 : 猫好きシェアハウス猫と猫好き入居者の幸せの最大化をテーマとしたシェアハウス。猫が遊べる猫カフェのような共用部があり、猫飼育者同士が旅行中に面倒を見合うなど助け合いがしやすくなっています。「猫が好きだけど自分では飼えない」という方も猫と触れ合ってかわいがることのできる環境です。【特徴】・猫カフェのような共用部・脱走防止ゲートがあるなど猫のためのトラブル予防設備が充実・入居者専用Lineグループにていつでも猫トーク・猫飼育者同士の助け合いを促進(旅行中に面倒を見合うなど)■横浜磯子 猫カフェのような猫ラウンジ猫を囲んで入居者同士が猫トーク会社概要企業名:株式会社彩ファクトリー代表者:内野匡裕設立:2009年事業内容:起業家シェアハウス、英会話シェアハウス、フランス語シェアハウス、猫好きシェアハウスなどのコンセプト特化型シェアハウスを東京、横浜、京都、福岡にて20棟プロデュース。URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月16日水や汗に強いウォータープルーフマスカラ。「メイク崩れが気になるから、夏場はウォータープルーフマスカラを選んでいる」という人は多いのではないでしょうか?この記事では、おすすめのウォータープルーフマスカラを5つ紹介します。ぜひこの記事を参考にして、夏場のメイクアップに役立ててくださいね。ケイト カールアウェイキングマスカラ出典:プレスリリースメイク崩れに強い「KATEキープシリーズ」から発売される「カールアウェイキングマスカラ」。ブラシは2種類あり、短毛ブラシで極細まつ毛をキャッチ、長毛ブラシでまつ毛をしっかり伸ばす!「WPプロテクション処方」で 汗や水、湿気に負けず、1日中美まつ毛をキープしてくれますよ♡皮膜形成剤を変更・増量*しているからマスカラがポロポロ落ちたり、にじんだりしにくいのが嬉しいポイント!オイルプルーフ効果で皮脂にも強いから、オイリー肌さんにもおすすめです。*ケイト ラッシュフォーマーEX(ロングWP)との比較容量:5.5g 価格:My Kao Mall 販売価格 1,540 円エチュード カールフィックスマスカラ ボリュームブラック出典:プレスリリースカールフィックスマスカラ ボリュームブラックは、韓国No.1*カールマスカラ!2024年8月1日より新登場した商品です。2023年2月から1年以上、40回を超える厳格なテストを実施。塗り重ねてもダマにならず、きれいにセパレート。今流行の束感まつ毛が作れますよ。高級感あふれるブラックのパッケージだから、大人女子でも使いやすいマスカラです。* カールタイプマスカラ売上シェア(外部機関調べ)集計期間2015/9/14~2023/9/10(n=9700)容量:8g価格:1,650円ヒロインメイク ラッシュリフトマスカラ出典:プレスリリース2023年に限定発売された「ヒロインメイク ラッシュリフトマスカラ」が、また数量限定で登場しました!下まつ毛や目頭にも塗りやすい2種類のコームを採用。根元からまつ毛をキャッチして、まつパ級リフトを1日中キープ*!涙や汗、皮脂、こすれに強い独自の耐久処方で、スーパー級ウォータープルーフ**を実現しています。*日中の活動時間**ヒロインメイク マスカラ内で容量:5.5g価格:1,540円ディーアップ パーフェクトエクステンションマスカラ出典:プレスリリース数々の大賞を受賞したディーアップの「パーフェクトエクステンションマスカラ」。重ね塗りしてもダマになりにくく、スルスル伸びるような軽いテクスチャーが特徴です。先が細い26mmの小型形状のブラシで、短い毛も根元からキャッチ。しなやかで極細ファイバーがまつ毛に絡むから、ロング効果も◎ウォータープルーフ処方なのに、お湯で簡単にオフできるから、まつ毛への負担を抑えたい人にもおすすめです。容量:-価格:1,650円メイベリン スカイハイ出典:プレスリリース2023年に市場No.1*の大ヒットを記録したメイベリンの「スカイハイ」。スカイハイの特徴はマスカラの液が軽く、薄づきなこと。マスカラの重みで落ちることなく上向きまつ毛をキープできます♡また、2024年には新色「”月影”ブラック」が登場。ネイビーブラック×ブラックパールで、目もとに艶めきを与えます。容量:-価格:1,793円*「スカイハイ」は23年のバラエティー・ドラッグストアカテゴリーのアイメイク部門で売上1位(ロレアル調べ、インテージ社提供2023年1月1日~12月31日までのバラエティー・ドラッグストア店舗(オンラインを除く)における累計販売個数において)を達成。この記事では、おすすめウォータープルーフマスカラ5選を紹介しました。ウォータープルーフマスカラは、毎日使いはもちろん、プールやレジャーなど夏のイベントにももってこいです。ぜひ、この記事を参考に自分に合ったマスカラを見つけてくださいね。
2024年08月09日日本の水道水は世界トップレベルの安全性を誇りますが、よりおいしく水を飲めるよう浄水器やミネラルウォーターなどを利用する人が増えています。水道水と浄水器の水、ミネラルウォーターはそれぞれ処理の仕方が違うため、同じ水でも成分や性質がわずかに異なります。そのうえで気になるのが、「電気ケトルにミネラルウォーターは使えるのか」という点です。『マホービン』でおなじみの『象印マホービン』のブランドサイトでは、電気ケトルとミネラルウォーターの相性について紹介しています。「なんとなく不安で使えずにいる」という人は、チェックしてみてください。電気ケトルにミネラルウォーターは使えるけれど、注意点もあるミネラルウォーターは、食品衛生法で『水のみを原料とする清涼飲料』と定められています。水道水と違い、塩素処理されていない飲料水のため空気清浄機や加湿器などの電化製品には使用できません。一方、電気ケトルは飲料として水を沸かすことを目的としているので、ミネラルウォーターも問題なく使えます。水道水を沸かす時と異なるのは、それぞれに含まれる『ミネラル分の量』です。『象印』は、電気ケトルでミネラルウォーターを沸かす時の注意点を次のように答えています。一部のミネラルウォーターを使用すると、水面に細かな浮遊物や内容器に乳白色のザラザラしたものがつく場合があります。これは水の成分(ミネラル分)であり、有害ではありませんので、安心してください。象印マホービンーより引用水道水にもミネラル分は含まれているので、ミネラルウォーターだから付着するというわけではありません。ミネラルウォーターは製造過程でミネラル分を調整していることがあり、また『硬水』の場合はよりミネラル分が多くなります。軟水のミネラルウォーターではなく、硬水のミネラルウォーターを使った場合は、より強くミネラル分の付着を感じるでしょう。電気ケトルにミネラル分が付着したらお手入れをしよう電気ケトルに付着したミネラル分を放置すると、雑菌の繁殖や給水口の詰まりなどにつながります。汚れを放置する期間が長くなるほど落ちにくくなるので、2〜3か月に1回を目安にお手入れをしましょう。アルカリ性のミネラル分に有効なのは、酸性のクエン酸です。電気ケトルのお手入れ方法1.電気ケトルに満水まで水を入れます。2.クエン酸15gを加え、しっかりとかき混ぜます。3.電気ケトルのふたを閉めてから沸騰させ、沸騰し終わったらそのまま1時間ほど放置します。4.ケトル内のお湯を捨て、水ですすげば完了です。電気ケトルにミネラルウォーターを入れても問題はないことが分かりました。ミネラルウォーターでお湯を沸かす場合は、定期的なお手入れも行い、清潔な状態を保つようにしましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年08月09日⽇本ロレアルは今秋より、美容施術スキンケアブランド*1である「スキンシューティカルズ」を、⽇本にて医療機関専売品として販売開始します。■世界の美容施術従事者に評価されるアイテムを今秋より販売開始「スキンシューティカルズ」は、⽇本ロレアル ダーマトロジカルビューティ事業本部のブランドポートフォリオに加わります。スキンシューティカルズは、1997 年に⽶国のデューク⼤学で教鞭を取った、抗酸化分野における第⼀⼈者であるドクター・シェルドン・ピネル氏が設⽴。科学に裏付けられた、⾼度なスキンケアを提供することをミッションとしています。ピュアビタミン C*2が独⾃配合されている「C E フェルリック セラム*3」は、ブランドの主⼒製品です。近年⽇本では、美容医療の需要が⾼まっています。その市場規模は、2022年までの5年間で26%、美容外科を受診する⼈の総数は2020年までの6年間で53%増加。2023年以降も、参⼊施設の増加や美容医療に対するハードルの低下、更には男性需要の拡⼤などを背景に、美容医療市場は年2〜3%の成⻑率を維持すると予測されています*4。これに伴い医療機関で発売されるスキンケア製品の売上は、2022年から2027年で年6%の成⻑をすると予測されています*5。⽇本ロレアル ダーマトロジカルビューティ事業本部は、このような⽇本における美容医療需要の⾼まりと、⽇本のユーザーの美への多様なニーズに応えるべく今回、美容施術スキンケアブランド*1「スキンシューティカルズ」をローンチすることを決定しました。なお、「スキンシューティカルズ」はクリニックへの専売とし、販売は最先端レーザー光学技術を通じて医療に貢献するリーディングカンパニーの⽶国キュテラ Inc.(Cutera Inc.)の⽇本法⼈であるキュテラへ委託されます。◇事業本部⻑ 岩切直⼦氏コメント⽇本ロレアル ダーマトロジカルビューティ事業本部 事業本部⻑・岩切直⼦氏コメント「美容施術従事者の多⼤な⽀持のもと、世界でもファンが多い『スキンシューティカルズ』の製品を⽇本でもご提供できることになり、⼤変喜ばしく思っております。ご⾃⾝の理想の肌を描く時、美容⽪膚科医とお客様の選択肢となり、また最⾼峰*6の美容体験を求めるお客様⼀⼈ひとりの想いをホームサポートする美容施術スキンケアとなっていく事を⼼より願っております」*1 美容施術スキンケアブランドとは、美容施術機関、サロン、スパで取り扱われているスキンケア製品を製造・販売するブランド*2 アスコルビン酸(製品の抗酸化剤)*3 販売名: スキンシューティカルズCEFセラム*4 ⽮野経済, 2023 美容医療の展望と戦略 -市場分析編-*5 Kline & Company, MEDICAL-DISPENSING skin CARE: Japan Market Analysis and Opportunities*6 ⽇本ロレアル ダーマトロジカル ビューティ事業本部 ブランド内において(エボル)
2024年08月09日起業家シェアハウス、英会話シェアハウス、フランス語シェアハウス、猫好きシェアハウスの全入居者がDMM英会話のオンライン英会話レッスンサービスを30%OFFで利用可能株式会社彩ファクトリーは、起業家シェアハウス、英会話シェアハウス、フランス語シェアハウス、猫好きシェアハウスなどの多彩なコンセプトシェアハウスを全国で20棟プロデュースしています。今回業界No.1のオンライン英会話サービスDMM英会話と提携したとこをお知らせ致します。本提携により、弊社の運営する起業家シェアハウス、英会話シェアハウス、フランス語シェアハウス、猫好きシェアハウスの全ての入居者が、2024年8月1日よりDMM英会話レッスンを3ヶ月間30%OFFで利用することができます。DMM英会話背景著しくグローバル化を進める現代社会の中で、英語能力を高めることの重要度は増すばかりです。彩ファクトリーのコンセプトシェアハウスでは、意図的に非日常環境をつくることで、特別な体験を提供して参りました。その中でより英会話能力習得の機会提供を強化するために本提携が開始されました。特徴- 特別価格での英会話レッスンDMM英会話は、24時間365日世界中の講師がオンラインでマンツーマン指導を行うサービスです。多忙な入居者も自分の都合のよい時間に、柔軟に英会話レッスンを受講することができます。通常月額6980円の毎日1レッスンプランやネイティブスピーカーの講師毎日1レッスンプラン月額19880円が30%OFFで提供されます。(月額4880円から72980円の全プランで適用可能)- 豊富なオプションで学習を加速AI英会話学習アプリ、自学習教材を利用でき、それぞれの学習スタイルに合わせたカスタマイズが可能です。- 利用方法彩ファクトリーの全シェアハウス入居者が対象。DMM英会話のサイトで専用クーポンコードを入力すれば割引が適用されます。提携内容詳細提供開始日:2024年8月1日料金:DMM英会話の月額4880円から72980円の全プランが30%OFF(3か月間)対象者:株式会社彩ファクトリーの運営する全コンセプトシェアハウスの入居者詳細URL: 会社概要企業名:株式会社彩ファクトリー代表者:内野匡裕設立:2009年事業内容:起業家シェアハウス、英会話シェアハウス、フランス語シェアハウス、猫好きシェアハウスなどのコンセプト特化型シェアハウスのプロデュースURL: 起業家シェアハウスベテラン経営者、起業済みの起業家、起業準備中の会社員、会社員としてスキルアップしたい会社員が日常的に事業相談しあい互いの成長速度を加速。【特徴】・入居者専用Lineグループでいつでも事業相談可能・定期的に勉強会や交流会を開催・24時間利用可能なラウンジ、セミナールーム、テレワーク個室を完備・入居者はスタッフやクライアントを招いて打ち合わせをしたり、セミナールームにてイベントを開催可能・高速インターネットにより快適にオンライン会議■練馬 ■京都公式サイト: プレゼンブラッシュアップの会毎月開催されている起業家交流会英会話シェアハウス英会話上達をテーマとして、日本にいながら留学に近い環境に身を置ける環境を整備。日常的に外国人と触れ合い、1日1時間共用部で英語を話すことで月に30時間の会話トレーニングができ、最も重要な「英語に慣れる」ことのできる環境です。【特徴】・外国人比率30%以上をキープ・入居者専用Lineグループで英語投稿することで読み書きのトレーニング・24時間利用できる共用ラウンジにて外国人と英語で会話(1日1時間会話することで月30時間のトレーニング量を確保)・毎月国際交流パーティーを開催・週2回外国人英会話講師による英会話レッスンを提供しているハウスも(初級、中級、上級)■府中(週2回の英会話レッスン付き) ■大森(週2回の英会話レッスン付き) ■読売ランド前(週1回英会話カフェ開催) ■横浜弘明寺 ■横浜大口 毎月開催している国際交流パーティー英会話レッスンフランス語シェアハウスフランス語習得をテーマとしたシェアハウス。留学エージェントと提携することでフランス人留学生を定期的に受け入れ、フランス人比率50%以上をキープ。日常的に共用部にてフランス人同士のフランス語を聞きリスニングのトレーニングとし、自分でも話してみる機会を得られる環境です。【特徴】・フランス人比率50%以上をキープ・入居者専用Lineグループでフランス語投稿することで読み書きのトレーニング・24時間利用できる共用リビングにてフランス人と会話(1日1時間会話することで月30時間のトレーニング量を確保)・フランス語だけでなく英語も上達・毎月国際交流パーティーを開催■大泉学園 毎月開催している国際交流パーティー日常の様子instagram投稿 : 猫好きシェアハウス猫と猫好き入居者の幸せの最大化をテーマとしたシェアハウス。猫が遊べる猫カフェのような共用部があり、猫飼育者同士が旅行中に面倒を見合うなど助け合いがしやすくなっています。「猫が好きだけど自分では飼えない」という方も猫と触れ合ってかわいがることのできる環境です。【特徴】・猫カフェのような共用部・脱走防止ゲートがあるなど猫のためのトラブル予防設備が充実・入居者専用Lineグループにていつでも猫トーク・猫飼育者同士の助け合いを促進(旅行中に面倒を見合うなど)■横浜磯子 猫カフェのような猫ラウンジ猫を囲んで入居者同士が猫トーク 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月07日天然水ウォーターサーバー・宅配水「コスモウォーター」の製造販売・サービスを展開する、株式会社コスモライフ(本社:兵庫県加古川市、代表取締役会長:早川 耕司)が、8月8日の「世界猫の日」に併せた、88デザインのオリジナルパーカーが抽選でもらえる、「にゃんモデル新規ご契約キャンペーン」を2024年8月1日(木)から9月1日(日)まで開催いたします。世界猫の日記念!にゃんモデル新規ご契約キャンペーン実施中!猫好きスタッフの猫愛で、2022年2月22日に誕生したウォーターサーバー「にゃんモデル」。発売から2年半を迎え、おかげ様で累計販売台数4,000台を突破いたしました。(ありがとうございますにゃ~)毎年恒例となった8月8日「世界猫の日」に併せて、皆様、そして猫様への感謝を込めて、愛猫とひとつになれるポケット付きのオリジナルパーカー「にゃんガルー(R)パーカー」がもらえる新規ご契約キャンペーンを開催!パーカーのデザインは注目のイラストレーターaicopanさんによる書き下ろしイラストを採用。保護猫でモデルのむぎくんと妹のだいずちゃんの兄妹をモチーフにした“88デザイン”はみんなの注目間違いなし!袖の部分には肉球をあしらい、お腹のポケットにはすっぽりと猫ちゃんも入れます。かわいいパーカーで猫とひとつになって、さらに友情を深めましょう!猫ちゃんも入れる!にゃんガルーパーカープレゼント!より使いやすくなってパワーアップした「にゃんモデル」を、この機会にご契約ください!■「にゃんモデル」とは「ウォーターサーバーを猫の形にしたら可愛くない?」という猫好き社員の「猫愛」から生まれた、ウォーターサーバーです。222台の数量限定販売からスタートし、2,222台の増産。そして昨年、定番モデル化を果たしました。2024年2月22日には製品アップグレードと2色の新色も仲間入りして、さらに可愛さも便利さもパワーアップいたしました!新色&アップグレードモデル新登場!「にゃんガルー(R)パーカー」は、本キャンペーンでしか手に入らない限定品となりますので、ぜひ「キャンペーン詳細&製品ページ」や「世界猫の日記念動画」をチェックしてみてください!・キャンペーン&製品URL: ▼キャンペーン詳細・期間 :2024年8月1日(木)~9月1日(日)・賞品 :猫ちゃんも入れる!オリジナルにゃんガルー(R)パーカー※「にゃんガルー(R)パーカー」はビーズ株式会社の登録商標です。・当選人数:抽選88名様・対象 :キャンペーン期間中に「smartプラスにゃんモデル」または「smartプラスNextにゃんモデル」を新規ご契約された方が対象となります。■同時開催!公式Instagramフォロー&コメントキャンペーン!コスモウォーター公式Instagramの「世界猫の日キャンペーン投稿」にフォロー&コメントすると、抽選で「猫ちゃんとの生活がもっと楽しくなるグッズ」をプレゼント!さらに、投稿にメンションをつけてストーリーズでシェアすると、当選確率UP!Instagramフォロー&コメントキャンペーンも同時開催!ご家族に猫ちゃんがいる方もそうでない方もみんなが嬉しいプレゼントをご用意しました!どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にフォロー&コメントして、みんなで一緒に「世界猫の日」をお祝いしましょう!・公式Instagram: ▼キャンペーン詳細・期間 :2024年8月1日(木)~8月19日(月)・賞品 :「nello ペットドライルーム(R)+Deo」・「プレミアムミャウエバー」など豪華賞品多数!・当選人数:抽選8名様・参加方法:(1) コスモウォーター公式Instagramアカウントをフォロー(2) 「世界猫の日キャンペーン」の投稿にコメントして応募完了!(3) さらに、「@cosmowater.official」のメンションをつけて、ストーリーズで(2)の投稿をシェアすると当選確率UP!■家族の天然水 コスモウォーターコスモウォーターの天然水は日本人に親しまれている天然の軟水だから、そのまま飲んでも料理に使っても満足いただけるおいしさです。温水も冷水もすぐに使えるウォーターサーバーだから、おうち時間がもっと快適に。大切な家族みんなの水だからこそ、おいしくて、安全で、安心して飲める。コスモウォーターという選択をあなたに。■会社概要商号 :株式会社コスモライフ代表者 :代表取締役会長 早川 耕司所在地 :兵庫県加古川市加古川町備後358-1設立 :1988年8月事業内容:飲料水の製造・販売企業公式サイト : コスモウォーター公式サイト : コスモウォーター公式Instagram: ※「コスモウォーター」は、株式会社コスモライフのウォーターサーバー及び宅配水事業のブランド名称です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月01日おいしい水を手軽に飲めるペットボトル入りミネラルウォーターは便利ですよね。中には、地震など災害時のためにミネラルウォーターを備蓄しているという人もいるはず。では、ミネラルウォーターはいつまで飲めるものなのでしょうか。ミネラルウォーターの製造・販売を行っている、株式会社富士山の天然水(以下、富士山の天然水)に取材しました。ミネラルウォーターは基本腐らない富士山の天然水にうかがったところ、ろ過や熱処理などを行い、無菌状態にしてボトルに詰めたミネラルウォーターは基本的には腐らないそうです。水が悪くなる、腐るといった飲めない状態になるのは、水の中に混入した雑菌などのため。水自体を無菌状態にして詰め、外気に触れないようにすれば、腐らない状態になるとのこと。無菌状態にするためには、当然ボトリング自体も無菌で行わなければなりません。ボトリングする際に水と一緒に菌などが入ってしまうと、元も子もないからです。水自体を無菌にするには、大きく分けて「加熱処理する」「ろ過処理を行う」という2つの方法があるとのこと。富士山の天然水では、富士山の地下水脈を汲み上げ、この原水を1.0μm、0.45μm、0.2μm × 2の合計4層のフィルターで、ろ過処理した非加熱処理を行い、処理した水をクリーンルームで無菌ボトリングします。このような製造工程を経るため、腐敗の元になる菌が水に触れないようになり、ミネラルウォーターは腐らないのです。ミネラルウォーターに賞味期限があるのはなぜ?では、ミネラルウォーターに賞味期限があるのはなぜなのでしょうか。実は、水が悪くなるから賞味期限があるわけではありません。ミネラルウォーターに賞味期限がある理由は、経済産業省が所管する『計量法』の規定によります。同法では、その内容量は「政令で定められている誤差を超えてはいけない」と決まっており、ペットボトルのミネラルウォーターの場合は「5003なら誤差2%まで」「2ℓなら誤差1%まで」です。ペットボトルは長時間保管すると、内容物がわずかながら蒸発するため、賞味期限を1~2年などにしているのです(※)※計量法は商品の販売時に適用されるものであり、販売後、水分量の蒸発などで自然減少しても違反にはならない。長期保存が可能というミネラルウォーターの場合には、蒸発を抑えるためにペットボトルを厚いものにしたり、梱包するダンボールを固くて丈夫なものにしたりと工夫しています。災害時のためなどの備蓄用ミネラルウォーターは、普通より頑丈なダンボールに入っています。その理由は、太陽光を遮断するなどして蒸発を防ぎ、賞味期限を伸ばそうという工夫からです。※写真はイメージとはいえ、長期間保存することで、次のような多少のデメリットもあるといいます。ミネラルウォーターは、未開封であれば、基本飲めなくなるものではありません。ただし、長期間保管したものは、ペットボトルの匂いがついたり、周りの環境の匂いがついたりして、お水の風味が変わる可能性がゼロではありません。その点にはご注意いただきたいです。未開封のミネラルウォーターの場合、富士山の天然水のように無菌処理、クリーンルームでボトリングといった工程を経ていれば、基本飲めなくなることはありません。備蓄用に購入したミネラルウォーターの賞味期限が切れて飲むのが不安な場合は、生活用水としても活用できるので、普段から備蓄するのがおすすめです。[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]取材協力株式会社富士山の天然水
2024年07月22日日本から世界に飛び立ち、ご自身の「スキ」なライフスタイルを実現している日本人女性にフォーカス。今回ご紹介するのは、パリ在住ネイリストの友田沙代子さん。友田沙代子さん(以下、沙代子さん)は関西でネイリストとしての経験を積んだのち、2020年にパリへ移住。シンプルなワンカラーネイルが主流なヨーロッパでは珍しい、繊細なデザインのニュアンスネイルが話題を呼び、Renard Nail(レナール・ネイル)の店名で個人ネイルサロンをオープンしました。そんな彼女のユニークな経歴やネイルアートに対する情熱、そしてパリでの生活クローズアップ。パリに来たきっかけパリの北東部・19区に位置する沙代子さんのサロンにて。19区は近年クリエイティブな人々に愛され、前衛的な商業施設やコミュニティースペースが進出している注目のエリアです。沙代子さんがパリへ渡ったのは2020年のことでした。料理人としてパリで修行をするパートナーとともに渡仏したといいます。沙代子さん:最初に働いていたのはスピード重視で『全体的にどのアートもできますよ』というスタンスの、間口の広いサロン。そのお店はごはんを食べる暇もないほど本当に忙しかったですが、サロンワークの基礎をひととおり学び、日本のお客様が好きなものを感じ取ることができました。次に高品質を求めるお客様の多い、個人オーナーのゆったりしたサロンへ移りました。どちらのサロン経験も今の私のベースになっているものの、もともと自分が好きだったニュアンス系のデザインを作る機会はあまりなかったんですよね。パリで自分のサロンをやるようになってからは、お客様の口コミのおかげでファッション系のお仕事の方など、個性的なデザインを求めるお客様が徐々に増えていきました。今のほうがやりたいことができている感じがします。Renard Nail絵を描くことが得意な沙代子さんはRenard Nailのロゴもご自身でデッサンしたといいます。沙代子さん:Renardはフランス語でキツネ。もともとはキツネが好きな夫のためにタトゥーのデザインとして描いたデッサンですが、(個人サロンとしての活動を始める際に)手を使ったデザインでネイルサロンのロゴにもぴったりだなと思い、使い続けています。Renard Nailで特に人気を集めるデザインは、お客様のインスピレーションを沙代子さんがネイルアートに落とし込むというもの。沙代子さん:とあるお客様から、イメージ写真をもらい『こういう感じでやって欲しいのだけど、できるかな?』と相談されたときに、その写真をネイルアートに落とし込んでみたらすごく楽しかったのです。日本で働いていたときはそういうメニューもなかったし、やったことのないことだったけれど、やりがいを感じましたね。そのことを友人に話すと『それがあなたの得意なことじゃない?』と言ってもらい、『あぁ、そうなのかもしれない』と思いました。「発想が面白いですよね!」と言いながら沙代子さんが見せてくれた、作品のひとつ。お客様から殻付きのオイスターや黒い真珠の写真をもらい、その写真を元にデザインしたそうです。ショートネイルの小さなパレットが活きるデザインで、ちゅるんとした質感が可愛い作品です。沙代子さん:こちらに来てから驚いたのですが、どんな職業の方でもネイルアートに制限がほとんどないんですよね。日本では企業でお勤めの方、OLさんの多くはオフィスネイルしかできないと言っていましたが、ほとんどの方が自由にネイルを楽しまれています。接客業の方、お医者さん、看護師さんでもネイルをされている方は多いみたいですね。かなり許容されているように感じます。とはいえ、私のサロンに来てくださるお客様のなかには今まであっさりしたシンプルなデザインやワンカラーしか経験されたことがない方も多く、日本の技術を体験して「すごーい!」と喜んでいただけることも多いですよ。そんな沙代子さんが語ってくれたのは転職の経験。百貨店の子ども服販売員として勤務していた沙代子さんが転職を決意し、ネイルスクールに行き始めたのは37歳のときでした。沙代子さん:もともと子どもの頃から絵を描くことが好きで、大学も美術系の大学に進学しました。フリーターを経て、百貨店の子ども服売り場の販売員に落ち着きました。いざやってみると面白くなってきて、15年間勤務しました。ただ、だんだんと目標とするものが見えなくなってしまって、好きだったネイリストの資格を取ることを決意しました。実際にネイルをはじめてから『やっぱり楽しい!』と感じた、あのときの直感など、自信を持っていることはたくさんあります。自分自身のキャリアについて『今からだと遅いかな』と躊躇せず、あのとき転職して本当によかったと思っていますね。沙代子さんのON&OFFコーデ沙代子さんにパリでのお仕事着とお休みの日のコーディネートを見せてもらいました!一着目は沙代子さんがお仕事着として愛用している、オーバーオールをメインとしたコーディネート。沙代子さん:オーバーオールはITFA Projectという、フランスのアップサイクル・レーベルのもの。リングは東京のDisco Nailを訪れた時に購入したものや、パリのジュエリー屋さん・Guduleで見つけたものをつけています。Guduleはお客様が教えてくださった、ジュエリーの量り売りのお店。シルバーアイテムがお手頃価格で購入できるのでオススメです。 沙代子さん:オーバーオールはラクなのでお仕事着にぴったりなんです。一枚着たらすぐにコーディネートが完成するところが気に入っています。特にこれはナイロン素材のようなツルッとした質感で、ダストも払いやすいです(笑)。お仕事時には髪の毛をまとめることが多いですね。スタイリングも自分で日々変えながら楽しんでいます。 二着目は沙代子さんのお休みのときのお気に入りコーディネート。沙代子さん:コート、パンツ、レザーのバッグはすべてルメールのもの。タビシューズはメゾン・マルジェラです。沙代子さん:全身をニュートラルな色でまとめました。コートは去年に購入した、ルメールの春夏アイテムです。シャツとコートのあいだのような厚さとデザインで、羽織ものとしてもワンピースとしても着られるところが好きです。パリは朝晩と昼の寒暖差があるので、薄手の羽織があると便利だなと思い、購入しました。ルメールは着やすいし、私のスタイルにも馴染みやすいので、よくチェックしているブランドです。おわり沙代子さんの作品はInstagramにてチェックできます。気になった方はぜひチェックしてみて!
2024年07月04日日本から世界に飛び立ち、ご自身の「スキ」なライフスタイルを実現している日本人女性にフォーカス。今回、編集部スタッフはファッションの都・パリに渡り、この地でファッションを仕事にする日本人ライターにインタビュー。パリ在住ライターのRieさんは日本での化粧品メーカー勤務を経て、フランスに移住。現在はライターとしてフランスの美容やファッションにまつわる情報を発信しています。また、パリ・ファッションウィーク期間には日本ブランドのプロモーションを手伝うなど、日本のよいものをパリに発信する活動にも尽力しています。パリに移住したばかりのころに「暇つぶし」として続けていたSNSでの活動が、現在に繋がっていると語るRieさん。そんな彼女にパリでの生活や美容について、たっぷり聞いてみました。パリに来たきっかけRieさんがパリに渡ったのは2020年。ワーキングホリデー・ビザ制度を利用して1年間のパリ生活を試してみようと思ったことが、移住のきっかけだといいます。Rieさん「ちょうど30代になる頃で、将来のことを考えていたのです。新卒で入社した化粧品メーカーで総合職として忙しく働いていた20代を経て、転職の可能性を考えているタイミングでもありました。そんなときに海外に行くのもアリかもしれないと思ったのです。会社員時代の研修で大阪に半年間住んだ経験をのぞくと、今まで東京から出たことさえありませんでした。」それまで留学も海外生活の経験もなかったというRieさん。あいにく2020年はコロナが世界的に広まった年でもありました。ヨーロッパ各地で外出行動を制限する処置が取られ、Rieさんがいるフランスにも厳しい行動制限が出ました。それでも「フランスに渡ったのは、いろんなことを試したかったからです。自分が海外暮らしのできるタイプなのか、パリという街は自分に合うのか、当時付き合っていた現在の夫であるフランス人の彼との関係はうまくいくのかなど・・。最初の3ヶ月間は語学学校に通うつもりでしたが、学校が始まって2週間ですぐにロックダウンがはじまり、何もわからない状態でフランスに留まることになりました。」特殊な状況下で1年間を過ごしたRieさん。パリでの生活が「案外、大丈夫」だったことが移住の決め手となり、2022年にフランス人のパートナーと正式に家族となり、パリに本移住しました。Rieさん「『パリ症候群』※という言葉もあるくらいですから、パリに移住する人のなかには『フランスが大好き』『パリが大好き』という人も多いと思うのですが、私はそういうわけではありませんでした。何も期待していなかったし、パリに行ったらいきなりよいことが起こるとも思っていなかった。今思うと、現実と比べる理想を持ってなかったからこそ『パリで暮らしていけそうだな』と思えたのかもしれませんね。」※パリ症候群・・パリに対して憧れを持って渡仏した外国人が、実際のパリでの生活に適応できずに精神的なバランスを崩す、不適応反応のひとつ。東京で育ったRieさんにとって、パリでの生活はまったくの新生活。知り合いもいないなか「暇つぶし」としてSNSでコスメ情報の発信を始めました。美容は癒しであり救い子どもの頃からずっと本を読んでいたというRieさん。本のなかから人々の気持ちを読み解くことに興味を持つようになったといいます。大学は文学部へ進学し、ジェンダー文学を専攻。そして「女性が前向きになる環境を提供する仕事に就きたい」と考えるようになったことが、美容業界に携わるきっかけになったそう。Rieさん「私はオタク気質があるというか、ちょっとこじらせ系?で(笑)。物事を発展させて考えるところがあります。あるときに『女の人って気にするべきことが多いな』と、ふと感じたのです。本人の意思とは関係なく外的要素や体の変化によって、女の人たちはアイデンティティの捉え方が変えられていくような気がしたから。そして、女の人がちょっとでもよい気分になったり、前向きになれるのってどんなことだろうと考えるようになりました。」「就活のときにも、日常のなかで女性の気持ちがちょっと落ちそうになったとき、前向きになるサポートができるような仕事に就きたいと考えていました。それができるのは美容かなと思って化粧品メーカーに。『美容で女の人は変わる』ということは私の実体験でもあります。女手ひとつで私と兄を育ててくれた母はずっと手入れが楽なショートヘアだったのですが、毎月私の会社に呼んで、ヘアカラーとトリートメントを受けてもらうようにしてからみるみる変わりました。若返るというか、心持ちが本当に明るく、前向きになったのです。私自身も『爪が赤で可愛い!』とか『髪の毛がさらさらで嬉しい!』とか、ちょっとしたことで前向きな気持ちが作られていると思うし・・。美容には私の求めている癒しや救いがあるのです。そう思うと今こうしてライター活動をしているのも、当時考えていたことに繋がっているのかもしれないですね。一途なんです(笑)。」 Rieさんのスキンケア事情Rieさんにフランスコスメ事情やご自身のこだわりについて教えてもらいました。Rieさん「私はストレスが肌に出るタイプ。根詰めて勉強しているときや忙しいときはすぐに肌に出ます。だからこそ、肌荒れしているときにも安心して使えるコスメが好きです。実はSNSで発信しているもののほかにも、さらに多くのものを試しています。大切にしていることは、身近な人からの口コミ。自分の周りにいる人に『何使ってる?』と尋ねたり、信頼しているショップの店員さんに商品のことを教えてもらっています。パリにもコスメキッチンのようなオーガニックコスメ専門のお店がたくさんあるので、そういうお店の店員さんに聞いてみるといろいろ教えてくれるので、そういうリアルな情報を大切にしていますね。」Rieさん「フランスコスメに興味を持っている人にオススメしたいアイテムはジョンザック(JONZAC)という温泉水コスメメーカーの化粧水。温泉水コスメといえばラ・ロッシュ・ポゼやアヴェンヌが有名ですが、ジョンザックもよいですよ。私の場合、肌荒れしている時にも使えたし『使ってみたらハマる!』といいたい、安定感のあるアイテムです。」 パリで見つけたスタイル美容のほかにもパリでのライフスタイル、ファッションにまつわる情報も発信しているRieさんにパリでのコーディネートを二着、紹介してもらいました。一着目は華やかでシックな印象のパンツスタイル。Rieさん「ジャケットはイヴ・サン・ローラン(現サン・ローラン)のヴィンテージ、Tシャツは毎年買い換えるほど私の定番である・COSの白T、パンツは去年購入したユニクロ。スカーフはエルメス、ベルトはフェラガモ、ローファーはシャネルのものです。ジュエリーはカルティエのトリニティー、それ以外のものはすべて日本のhumです。パリでもよく褒められます!」東京に住んでいたときは赤リップとルブタンがトレードマークで、体のラインが見える、ピタッとしたアイテムを身につけることが多かったというRieさん。しかしパリにはパリらしい服装があるのだと感じ、次第に取り入れるアイテムが変わっていったといいます。Rieさん「パリって結構汚れているところが少なくありません。それにセーヌ河沿いや公園のベンチに座ったり、屋外で時間を過ごす機会も多いですね。そんなときに気兼ねなく穿ける、このユニクロのパンツはお気に入りです。実はこれ、以前の私には『ありえない』格好。東京では休日でもルブタンの12センチのピンヒールを履くような暮らしをしていたのですが、それはパリでは現実的ではないですね。東京のように綺麗に舗装されている道ばかりではないし、何より安全上、スリから身を守るためにも明らかにラグジュアリーだとわかるようなものは身につけなくなりました。」Rieさん「当初は自分の大切なアイデンティティを失ったような気がしていたけれど、やっと最近になって体の線が出ないパンツを履くこと、ローファーやスニーカーのようなヒールのない靴を穿くことも『いいんだ!』と受け入れられるようになりました。タイムレスでカジュアルなパリ的スタイルに慣れていったのだと思います。靴に関していうと、パリに来てからシャネルを3足買いました。ロゴの黒ローファーとゴールドのローファー、キラキラのブーツです。シャネルの靴はパリの道でも歩きやすいし、私の持っている3足はよく見ないとシャネルだとはわからないので、日常でも安心して穿けます。かつてルブタン派だった私にはこれまで縁がなかったのですが『シャネルって、パリの子だったんだ!』というおもしろい発見がありました。」二着目はミディ丈の軽やかなワンピースにデニムジャケットを羽織ったスタイル。Rieさん「ワンピースはパリのブランド・ルージュ(Rouje)、デニムジャケットは友人にもらったものです。一着目につづき、これも以前の私には『信じられない』格好です!ミディ丈ワンピースって中途半端な気がしてこれまで着ることがなかったのですが、パリでは動きやすくて涼しいミディ丈が活躍します。デニムジャケットも『昔のモノ』というイメージがあって、日本では一度も着たことがなかったけれど、パリのスタイルにはいい意味で時が止まっているようなところがあります。タイムレスなスタイルをしている人が多いので、私もチャレンジすることができました。それでもまだ、自分的には少しコスプレ感覚なのですが・・(笑)。」Rieさん「最近は実用的なものを着回したり、昔のワードローブをもういちど着てみるなんてことも多いです。パリにいると、新しいものを買い続けようという気持ちにはならないんですよね。私は気に入ったものはずっと長く着るタイプなので、その面ではもともとパリ的なかもしれません。ジュエリーも、その日の気分で使い分けるよりも本当に気に入ったものを常に身につけることが好きです。」 おわり知り合いがほとんどいないなかで渡仏、現地でフランス語を習得し、ご自身の力でパリ生活の基盤を築いていったRieさん。「移住したとたんになにかよいことが舞い込むとは思っていなかった」と語るRieさんの言葉の裏を返すと、自分の置かれる状況は自分自身のみしか変えられないということなのかもしれません。パリの美容、ライフスタイルを発信するRieさんのInstagramは2つ。どちらもRieさんのリアルな視点から見たパリを楽しめる大充実のコンテンツなので、気になった方は必ずチェックしてみて!コスメ情報↓ライフスタイル、ファッション↓
2024年06月09日え、え、超スキ。【おうちデート】で彼が「心奪われた」瞬間とは?好きな彼とゆっくりすごせるおうちデート。外出デートとは違い、何を話したらいいのか、何をすれば男性を喜ばせられるのか、と悩むことも多いかもしれません。そこで今回は、おうちデートに焦点を当て、男性が実際に心奪われた彼女の発言を集めてみました。[nextpage title="_|0L0000h0W0_w…"]「なにもしなくても楽しいね♡」「しばらく忙しくて、おうちデートが続いていました。彼女と一緒にいられるだけで幸せだけど、彼女は少し物足りないかなと感じてたんです。そんなとき、彼女が『なにもしなくても、こうして二人でいるだけで楽しいよね!』って言ってくれました。その笑顔と一言で、すごく安心しました」(27歳/男性)事情があっておうちデートが続くと、申し訳なく感じる男性もいるようです。そんな彼に対し「なにもしなくても楽しいね」「二人でいるだけで十分」などの言葉をかけてみてください。それは彼にとって、一番嬉しい言葉でしょう。「二人きりが、やっぱり最高だね♡」「新しくできたデートスポットに行った次におうちデートをしたときのこと。彼女が突然『人がいっぱいいる場所もいいけど、やっぱり二人きりが最高だね♡』って思わせぶりなことを言ったんです。自分と一緒にいることをそんなに楽しんでくれているとは思っていなかったので、すごくうれしかったです」(32歳/男性)賑やかな場所に行くと楽しいけれど、その後に二人きりになると心が安まることってありますよね?それを「二人きりが最高」「安心するね」などと言葉に出してみましょう。彼も同じ気持ちを感じてくれているはずです。[nextpage title="DVDQN-0k…"]「隣に座っていい?」「彼女と家で映画を観ていて、ちょっと怖いシーンが出てきたとき『隣に座ってもいい?』と彼女が寄り添ってきたんです。あの瞬間、彼女のかわいさにキュンときてしまいました」(24歳/男性)おうちデートでの距離感は、難しいこともありますよね。その距離感を解消するには、自ら一歩進んでみるのも一つの方法です。しかし、あまりにも大胆すぎると彼もビックリしてしまうかもしれません。「隣に座っていい?」と聞いてみると、ドキドキ感を与えつつ、無理なく距離を縮めることができます。彼の心をつかむ!おうちデートは外出デートよりもプライベート空間で二人の時間ですから、緊張することもあるでしょう。一方で、おうちデートでマンネリしてしまった…そんな経験があるカップルも多いはず。しかしあなたがおうちデートを楽しんでいれば彼もきっと幸せを感じるでしょう。二人ですてきなおうちデート時間をすごしてくださいね。(愛カツ編集部)
2024年05月30日