「ポテトチップス」について知りたいことや今話題の「ポテトチップス」についての記事をチェック! (3/4)
サクサクとした軽い食感が心地よく、さまざまなフレーバーが存在しているポテトチップスは、おやつにうってつけのアイテム。しかし、コンビニやスーパーで販売されているものは、どこか似ているような商品が多いと思いませんか?そこで筆者はカルディコーヒーファームで変わり種のポテトチップスを探してきました!ピクルスポテトチップスまずは「カルディオリジナル ピクルスポテトチップス」(税込192円)。商品名の通り、ピクルス味のポテトチップスです。ハンバーガーにサンドされていたり、タルタルソースに入っていたり、そのまま食べたりするピクルス。酸味のある味わいで好みが分かれる食品ではありますが、それをポテトチップスのフレーバーに。開封した瞬間からピクルスの香りが漂い、食べると想像以上にピクルスで衝撃!筆者はピクルスが大好きなので、この味はハマりそう。そのまんまピクルスの味が再現されています。ラーブポテトチップス続いては「カルディオリジナル ラーブポテトチップス」(税込192円)。そもそも「ラーブ」とは、鶏や豚のひき肉とハーブを使ったサラダのようなタイの家庭料理なのだとか。ポテトチップスを食べてみると、スパイシーな味わい。レモングラスが使用されているため、爽やかな香りも加わり、エスニックな印象を受けます。香りはトムヤムクンに近いような近くないような…。ハラペーニョポテトチップス最後は「カルディオリジナル ハラペーニョポテトチップス」(税込192円)です。商品パッケージには“オトナのためのポテトチップスです”との一文があり、かなり辛そうな印象を受けます。しかし実際に食べてみると、ほどよい辛さでウマイ!刺激的な味で食べれば食べるほど、口のなかはじんわりとヒリヒリ。香りも味もハラペーニョそのものです。筆者は、フライドハラペーニョというハラペーニョをフライにした料理が大好きなので、このポテトチップスは“ツボ”にハマりました。ハラペーニョ好きを満足させてくれる一品です。どれも個性的で珍しいフレーバーのポテトチップス。数量限定なので気になる方はお早めにカルディをチェックしてくださいね。(文・奈古善晴/考務店)
2018年10月24日3時のおやつや小腹が空いたとき、お酒のおつまみなど、あらゆるシーンで活躍するポテトチップス。市販されているものはフレーバーも豊富ですが、人によっては“ちょい足し”をして、オリジナルの味付けに変化させているようです。ポテトチップスにはなんでも合う?ポテトチップスのちょい足しについて調べていたところ、面白いデータを発見。アンケートウェブサイトの『みんなの声』が2014年12月22日~2015年1月5日の間で実施した「ポテトチップスにちょいたしするなら?」(投票数:1万2263票)というアンケート結果のTOP10を見てみると…。1位:マヨネーズ(4007人)2位:ケチャップ(1763人)3位:ゆずこしょう(1054人)4位:ガーリックソース(898人)5位:七味(565人)6位:バジルソース(447人)7位:レモン汁(405人)8位:ごま油(299人)9位:ワサビ(277人)10位:にんにく(258人)圧倒的な投票数で1位になったのは「マヨネーズ」。試さなくても確実においしいのがわかりますよね。2位は「ケチャップ」。ケチャップには旨味成分が豊富に含まれているので、ちょい足しにはうってつけかもしれません。3位の「ゆずこしょう」は大人向けの味わいに変わりそう。ピリリとした味と爽やかな風味はくせになる?1位から10位まで、おそらくこれらはどれもおいしくなりそうな予感がありますが、なかにはどうちょい足しすればいいか、わからないものも。詳しい方法は…。本格的なポテトチップスのちょい足しは加熱がポイント例えば、前述のランキングで5位だった「七味」であれば、ポテトチップスの袋のなかに七味を入れて“シャカシャカ”すればOK。「マヨネーズ」や「ケチャップ」はディップなど、ある程度は想像できます。でも、ガーリックソースはどうすれば?ひとつの方法としては、フライパン調理があります。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱すれば、にんにくの香りがオリーブオイルに移ります。そのオイルをポテトチップスにかければOK。にんにくと一緒に鷹の爪を加えればペペロンチーノ風の味わいにもなります。また、オリーブオイルではなく、ごま油を使用してもおいしくなるはず。他にもランキングには含まれていませんが、バターもあります。耐熱容器にポテトチップスを入れて、上にバターをトッピングし、電子レンジで加熱すれば、溶かしバターの味わいがたまらない一品に。電子レンジ調理なら、耐熱容器にポテトチップスを入れて、上にチーズをのせて加熱するのもおすすめ。お好みでブラックペッパーを振れば風味豊かになりますよ。「うす塩」や「コンソメ」など、いろんな味のポテトチップスに自分の好きな調味料などを組み合わせて、オリジナルフレーバーを探してみませんか。(文・奈古善晴/考務店)
2018年07月21日ポテトチップスといえば、のり塩やコンソメ、しょうゆなどが一般的ですが、たまに一風変わったフレーバーも登場しますよね。たとえば、もも味やみかん味、苺のショートケーキ味、鮒ずし味などなど…。あまりにも想像ができない味になると購入を躊躇してしまうもの。そんなポテトチップス業界に、また新たなフレーバーが登場しているんです。納豆好きにはたまらないポテトチップス?その商品とは、2018年6月26日(火)より、ローソン限定で発売されている「カルビーポテトチップス納豆好きのための納豆味」(税込198円)です。これ、ただのポテトチップスではなく、商品パッケージには「かけて食べる納豆小袋」が付いていて、ポテトチップスに納豆パウダーのようなものを振りかけて食べる仕様に…。怖いもの見たさで私も購入して食べることにしました。ポテトチップス自体はからし醤油味なので、そのまま食べると、ほんのりとからしの風味を感じられる味わい。これだけだとなんの違和感もなく食べられるおいしさです。そこで、付属の納豆パウダーをポテトチップスに振りかけて“シャカシャカ”。強烈な納豆のニオイが漂うのかなと想像していましたが、そこまで大きな変化はなく、実際は拍子抜けするほど。「これならイケる?」とひと口食べてみたら、やってきました納豆が!味も香りも納豆そのもので、なんと口に入れたら納豆の粘り気まで再現されている“本格派”。食べれば食べるほど納豆が強くなって、「納豆を食べているのかしら?」と疑い始めるレベルです。他の人たちはどうなのかと思い、ネット上の声を調べてみたところ、「本当に納豆だった」や「ひと口食べて笑った」、「これなら納豆食べればよくない?」、「粘り気がすごい」など、やっぱり想像以上の“納豆感”に驚いている様子。とはいえ、「癖になるおいしさ」や「買いだめしたい」など、納豆独特のフレーバーをおいしく感じている人たちも多そう。まだ食べていないという方は、チャレンジしてみると、“楽しい”かもしれません。(文・山手チカコ/考務店)
2018年07月02日スナック菓子の定番といえば、やっぱりポテトチップスですよね。薄切りにしたじゃがいもを油で揚げたカリカリサクサクの食感は、子どもだけでなく大人でも楽しめる一品。各社いろんな形や食感、フレーバーのポテトチップスを発売しており、新商品も数多くありますが、最近カルビーが発売したのは、ただの新商品ではありません。1980年代のヒット商品を復刻したポテトチップス2018年3月12日より、カルビーが期間限定で全国発売をしたのが「エスニカン」と「グリルビーフ」、「お好み焼きチップス」の3種類。この名前で“ピン!”ときたママは、おそらく現在30代以上の方ではないでしょうか?実はこれらの新商品は、カルビーが1980年代に発売して、当時大ヒットを記録した商品なんです。同社のウェブサイトによると、最近のバブル期ブームを意識して、復刻したのだとか。1986~1993年の間に発売されていた「エスニカン」は、数種類のスパイスによる、ほどよい辛さがくせになるおいしさ。「グリルビーフ」は、1987~1993年に発売されており、濃厚でジューシーなビーフの味わいを再現。「お好み焼きチップス」は、1989~1993年に発売。香ばしいソース味は、やみつきになるおいしさです。ちなみに筆者も30代ですが、当時の記憶があるのは「お好み焼きチップス」だけ…。しかし、すごくおいしくてよく食べていたため、またこの味を楽しめたのは本当にうれしいです。ネット上を見ても、「復刻してくれたカルビーに感謝」や「子どものころによく食べていた」、「おれたちの愛が通じた」、「懐かしくて涙がでる」といった声が散見されます。“味”や“香り”は意外と記憶に残りやすいもの。同商品をひと口食べれば、少年少女だったころの記憶が鮮明に蘇るかも。子どもと一緒に「ママが小さいころに食べていたお菓子なんだよ」なんて言いながら、食べてみてもよさそうですよね。(文・山手チカコ/考務店)
2018年03月18日ハワイアンテイストのグルメバーガー&サンドウィッチレストラン「クア・アイナ」とカルビーがコラボレーション。「ポテトチップス 厚切りモッツァレラアボカドバーガー味」が2017年11月27日(月)から12月下旬まで、全国のコンビニエンスストアで販売される。「クア・アイナ」が11月29日に日本進出20周年を迎えることを記念し、実現した今回のコラボレーション。同店人気メニューの「厚切りモッツァレラアボカドバーガー」を厚切りカットのポテトチップスで再現した。チップスはアボカドを想起する緑の色味を取り入れ、リアルなバンズの風味を再現した。クセのないモッツァレラチーズのほどよいコクや肉の旨みが堪能できる。パッケージには「クア・アイナ」のロゴデザインや「厚切りモッツァレラアボカドバーガー」の写真をデザイン。背景にはハイビスカスをあしらうことで、同店らしいハワイアンな世界観に仕上げた。【詳細】ポテトチップス 厚切りモッツァレラアボカドバーガー味発売日:2017年11月27日(月)〜12月下旬想定価格:150円前後(税込)取り扱い:全国のコンビニエンスストア
2017年11月19日ディーゼル(DIESEL)が手がける「グロリアスチェーンカフェ」と、カルビーの人気ポテトチップス「ピザポテト」がコラボレーション。「ピザポテト」の味わいを再現したメニューが、2017年11月6日(月)から30日(木)まで展開される。「ピザポテト」は、濃厚チーズとスパイスが効いたピザソースがくせになる、満足感たっぷり厚切りポテトチップス。最近はチップスにチーズをかけ、温めて食べる“追いチーズ”が話題になっている。今回は「ピザポテト」を再現したピザと横に添えた「ピザポテト」のチップスに“追いチーズ”をかけた特別コラボメニュー3種類が登場。ピザはオリジナル専用ピザボックスに入れて提供される。ピザポテトピザスパイスが効いたピザソースに、エメンタールとチェダーチーズをふんだんに使い、サラミをのせた「ピザポテトピザ」。上から、さらにマイルドでコクのある“追いチーズ”をとろりとトッピングした。ピザポテト 濃厚チーズピザ「ピザポテト 濃厚チーズピザ」は、今秋発売の新商品「ピザポテト 濃厚チーズ味」を再現したもの。エメンタール・チェダー・ゴルゴンゾーラ・モッツアレラチーズを贅沢に使用した、風味豊かでクリーミーな一品だ。グロリアスピザ「グロリアスピザ」は、グロリアスチェーンカフェの看板メニューであるハンバーガーのパティ、そしてエッグベネディクトに使用するポーチドエッグを贅沢にトッピングしたビスマルク風ピザ。“追いチーズ”をかけることで、とろり感をダブルで味わえる。【詳細】グロリアスチェーンカフェ×ピザポテト販売期間:2017年11月6日(月)〜30日(木)※提供終了日は予定(延長する場合あり)提供店舗:グロリアスチェーンカフェ渋谷、心斎橋価格:・ピザポテトピザ 980円・ピザポテト 濃厚チーズピザ 1,080円・グロリアスピザ 1,180円※ドリンクセット +310円※価格は全て税込
2017年11月05日湖池屋から、女性を中心に人気の酸味系ポテトチップス「すっぱムーチョ」シリーズより、“すっぱムーチョ×岡畑農園おばあちゃんの梅畑”で収穫した完熟梅を使用した「厚切りすっぱムーチョ完熟梅味」が、1月9日より全国コンビニエンストア、「すっぱムーチョチップス完熟梅味」が1月16日より全国・全チャネルにて発売されます。“すっぱムーチョ×岡畑農園 おばあちゃんの梅畑”で収穫した完熟梅◎“すっぱムーチョ×岡畑農園おばあちゃんの梅畑”は、2016年に「すっぱムーチョさっぱり梅味」が10周年を迎えることを機に2015年10月にオープンしました。オープン以来、大切に生育が見守られてきましたが(※)、この度、“おばあちゃんの梅畑”で収穫された完熟梅を使用したすっぱムーチョがついに完成しました。※“すっぱムーチョ×岡畑農園おばあちゃんの梅畑”サイト特設サイト完熟梅を使用した梅干し作りに歴史と技術を持つ岡畑農園の協力のもと、実が熟し自然落下した“完熟梅”を一つ一つ丁寧に収穫し、すっぱムーチョ専用に加工することで、梅のすっぱさの中にも、完熟梅ならではの甘みと芳醇な香りが広がるすっぱムーチョが完成しました。梅を収穫した2016年は申年にあたり、古くは平安時代より、申年に収穫した梅(※)は縁起がいいと言われ、縁起物としても重宝されているなど、祝賀ムード満載の年初めにもピッタリな商品です。(※)諸説ありますが、「申(さる)」を「去る」とかけて「悪いものが去る年」という意味でも縁起が良いとされています。今回、すっぱムーチョの新商品発売を記念して、“おばあちゃんの梅畑”でとれた申年の完熟梅が当たるキャンペーンが実施されます。キャンペーン実施概要■タイトル「#おばあちゃんの梅畑キャンペーン」■応募期間2017年1月5日(木)~2017年1月15日(日)■当選商品・当選人数“おばあちゃんの梅畑”で収穫された完熟梅2個入りを20名様にプレゼント■応募方法Twitter上でコイケヤキャンペーン【公式】をフォローしていただき、キャンペーンツイートをリツイートして応募完了です。■当選発表当選者にはダイレクトメッセージでご連絡いたします。“おばあちゃんの梅畑あいうえお作文コンテスト”結果発表商品パッケージには、商品発売をお客様と一緒に楽しむべく募集が行われていた“おばあちゃんの梅畑あいうえお作文コンテスト”の受賞作品が掲載されています。“おばあちゃんの梅畑あいうえお作文コンテスト”結果発表サイト商 品 概 要■商品名:「厚切りすっぱムーチョ完熟梅味」■内容量:65g■価格:オープン価格■発売日・販売先:2017年1月9日(月)・全国コンビニエンスストア■商品名:「すっぱムーチョチップス完熟梅味」■内容量:50g■価格:オープン価格■発売日・販売先:2017年1月16日(月)・全国・全チャネル問い合わせ先株式会社湖池屋お客様センターTel.0120-941-751受付:月~金9:00~17:00(祝日除く)
2017年01月10日フレンチフライ専門店・アンド ザ フリット(AND THE FRIET)が4月8日、「ホームメイドポテトチップス」を発売する。今回発売されるのは、アメリカ北西部産のユーコンゴールド種を波型にカットした「ウェーブ」と、アメリカでは代表的なラセットバーバンク種を皮付きで厚めにカットした「スライス」の2種(各税込500円)。チップスにまぶすシーズニングも5種類から選べるようになっている。ラインアップは、フランス産の海塩を使用した「プレミアムソルト」や、5種のハーブを使った「ハーブソルト」、国産の青のりを使用した「のりしお」、天然の小エビの「シュリンプ&バジル」、ハーブソルトに風味豊かなゴルゴンゾーラパウダーを合わせた「ハーブゴルゴンゾーラ」。また、好きなフリット2種類とディップ1種類を選んで組み合わせられる「ハーフ&ハーフセット」(税込780円から)の販売もスタート。「カシスジンジャー」や「シトラスジンジャー」など、ホームメイドポテトチップスやフリットに合うオリジナルソーダも新たに追加される予定だ。
2016年04月06日フレンチフライ専門店・アンド ザ フリット(AND THE FRIET)が4月8日、「ホームメイドポテトチップス」を発売する。今回発売されるのは、アメリカ北西部産のユーコンゴールド種を波型にカットした「ウェーブ」と、アメリカでは代表的なラセットバーバンク種を皮付きで厚めにカットした「スライス」の2種(各税込500円)。チップスにまぶすシーズニングも5種類から選べるようになっている。ラインアップは、フランス産の海塩を使用した「プレミアムソルト」や、5種のハーブを使った「ハーブソルト」、国産の青のりを使用した「のりしお」、天然の小エビの「シュリンプ&バジル」、ハーブソルトに風味豊かなゴルゴンゾーラパウダーを合わせた「ハーブゴルゴンゾーラ」。また、好きなフリット2種類とディップ1種類を選んで組み合わせられる「ハーフ&ハーフセット」(税込780円から)の販売もスタート。「カシスジンジャー」や「シトラスジンジャー」など、ホームメイドポテトチップスやフリットに合うオリジナルソーダも新たに追加される予定だ。
2016年04月06日阪急阪神レストランズは2016年1月10日~2月15日の期間限定で、「阪急そば若菜」3店舗にて「関西だししょうゆポテトチップスそば・うどん」(380円)を販売する。同商品は、「阪急そば若菜」のそば・うどんにカルビーの関西地域限定商品「ポテトチップス 関西だししょうゆ」を添えたもの。「阪急そば若菜」のだしにポテトチップスの旨味がとけこんだ味わいで、カツオの風味と昆布の旨味を味わえるとのこと。ポテトチップスは別盛りで提供される。通常の「関西だししょうゆポテトチップスそば・うどん」以外に、かやくご飯付きセット(550円)も販売する。販売店は、「阪急そば若菜」十三店(大阪府大阪市)・西宮北口店(兵庫県西宮市)・塚口店(兵庫県尼崎市)の3店。なお、十三店ではフライドポテトを添えた「ポテそば・うどん」(370円)も販売している。※価格は全て税込
2015年12月25日湖池屋は12月14日、「ポテトチップス 苺のショートケーキ味」(価格はオープン、実勢参考価格は税別130円前後)を全国コンビニエンスストアで先行発売する。21日より、全国スーパーマーケットなどで販売開始。同商品は、クリスマスのケーキ需要に合わせたポテトチップスだという。食感はポテトチップスだが、味は苺のショートケーキになっているとのこと。オンラインショップでは12月18日まで、クリスマスカード付1箱12袋入りのセットを販売(300箱限定)。価格は税・送料込で1,980円、1人3箱まで購入可能。
2015年12月09日湖池屋は11月9日~15日、ポテトチップス「頑固あげポテト」のリニューアルを記念して、「頑固あげポテト屋」を「紀伊國屋書店新宿本店」(東京都新宿区)に期間限定でオープンする。頑固あげポテトは、創業当初の手揚げのポテトチップスを再現し、ほどよい堅さと香ばしさを実現したポテトチップス。同店では、この商品のこだわりをより多くの人に体感してもらうために数量限定で無料提供する。提供メニューは、頑固あげポテト店舗限定フレーバー含む全6種。店内には"頑固なこだわり"を体感できるよう、店主の信条を「頑固三箇条」として掲示している。店主には、伝統的な歌舞伎の世界で役者としてのこだわりを体現する歌舞伎役者の中村獅童さんを起用した。営業時間は平日15時~18時(300食限定)、土日13時~19時(600食限定)。初日11月9日のみ16時~19時。限定個数の配布が終わり次第終了となる。
2015年11月01日湖池屋は10月26日、「和ポテト 抹茶と塩味」(実勢参考価格は税別153円前後)を全国のコンビニエンスストアで発売する。同商品は抹茶を使用したポテトチップス。天保年間創業の京都・宇治の老舗「森半」の宇治抹茶を使用しており、抹茶の深い味わいと国産じゃがいものうまみによる、"和"の味わいを楽しめるとのこと。
2015年10月19日湖池屋は10月19日、「ポテトチップスプレミアム」シリーズより「ポテトチップスプレミアム 石焼きチーズフォンデュ味」(実勢参考価格は税別160円前後)を全国のコンビニエンスストアにて発売する。同シリーズは、"こだわりの食材と和・洋の技法を取り入れた高級志向のポテトチップス"をコンセプトに、ポテトチップスのプレミアムブランドとして販売している。今回発売する商品は、秋冬に食べられる高級感のあるものとして、北海道産のカマンベールチーズを使用した石焼きチーズフォンデュをイメージしたもの。カマンベールチーズの特長を生かした味わいをポテトチップスで表現したという。石焼きしたカマンベールチーズの香ばしさとじゃがいもの味わいの組み合わせが楽しめるとのこと。
2015年10月08日ロッテリアは9月中旬までの期間限定で、「ポテトチップス ロッテリア絶品チーズバーガー味」を、ロッテリアの一部店舗、コンビニエンスストアにて販売している。○「絶品チーズバーガー」とカルビー「ポテトチップス」のコラボ第2弾同商品は、ロッテリアの人気商品「絶品チーズバーガー」と、カルビーの発売40周年を迎えるロングセラー商品「ポテトチップス」とのコラボレーション第2弾商品。両社は2015年1月、ロッテリア「エビバーガー」とカルビー「かっぱえびせん」という2つのエビ系ロングセラー商品によるコラボレーション「かっぱえびせんバーガー」「ふるポテ(かっぱえびせん風味)」を発売。その際、もうひとつのコラボレーション商品「かっぱえびせん ロッテリアエビバーガー味」を期間限定発売し、好評を得ている。「絶品チーズバーガー」のシンプルかつ最大の特徴であるビーフパティとチーズの濃厚な味わいの再現にこだわり、ジューシーな肉のうまみとチェダーチーズとゴーダチーズの味つけのバランスを追究。また、コラボレーション効果を高めるため、商品の裏面にはロッテリア店舗で使用できるクーポンを付けた。価格は160円(税込)。全国のコンビニエンスストアではオープン価格(想定価格150円前後)で販売する。
2015年08月08日ロッテリアはこのほど「絶品チーズポテトチップスバーガー(絶品チーズバーガーソース)」「サラダチキンポテトチップスバーガー(コンソメWパンチソース)」を発売した。ロッテリア店舗で期間限定にて販売の予定。○ロッテリアの人気商品と、カルビー「ポテトチップス」とのコラボ同商品は、同社の人気商品「絶品チーズバーガー」「サラダチキンバーガー」と、カルビーの発売40周年を迎えるロングセラー商品「ポテトチップス」とのコラボレーション商品。両社は、これまでも発売以来のロッテリア看板商品「エビバーガー」と、カルビー「かっぱえびせん」という2つのエビ系ロングセラー商品によるコラボレーションを実現。今年1月に「かっぱえびせんバーガー」を期間限定発売し、好評を得ているという。「絶品チーズポテトチップスバーガー(絶品チーズバーガーソース)」は、「エビバーガー」と双璧をなす看板商品「絶品チーズバーガー」をベースとし、主にカルビーの契約農家で育ったじゃがいもを独特な波型の厚切りカットにして揚げたポテトチップスを挟んだ。レッドチェダーとゴーダの2種類のナチュラルチーズのソースに、ブラックペッパーなどを加えた「絶品チーズバーガーソース」で仕上げている。価格は単品420円(税込)。販売は8月下旬まで。「サラダチキンポテトチップスバーガー(コンソメWパンチソース)」は、ヘルシーな「サラダチキンバーガー」をベースに、独特な波型の厚切りカットにしたポテトチップスを挟み、カルビー「ポテトチップス」コンソメWパンチの味をイメージした「コンソメWパンチソース」で仕上げた。価格は単品390円(税込)。販売は8月下旬まで。さらにサイドメニューとして、「コンソメWパンチ風味」「濃厚うま塩風味」「濃いのり塩風味」「ビーフとわさび風味」の4つのフレーバーの「ふるポテ」(各300円・税込)も同日より発売。また、発売を記念して、今回のコラボレーション商品(バーガー2種、ふるポテ4種)のいずれかを購入した親子を対象に、数量限定でカルビーの「ポテトチップス うすしお味」(26g)を1個プレゼントする。
2015年08月08日湖池屋は8月3日、タイ料理の味わいのポテトチップスブランド「エキゾチップス」より「マンゴーカレー味」を発売した。「エキゾチップス」は、本格的なタイ料理の味わいを追及した厚切りポテトチップスブランド。東南アジア料理でよく使用するというスパイスやハーブを採用し、その味わいと辛さをカリッとした食感とともに楽しめるという。新登場となるフレーバーは、マンゴーの甘さとココナッツミルクのまろやかさを特徴とするマンゴーカレー味。スパイスやハーブには、赤唐辛子、コリアンダー、クミン、ターメリック、ジンジャー、ガーリックを使用した。価格はオープンで、実勢参考価格は税別150円前後。
2015年08月03日湖池屋は7月6日、「ポテトチップス 黒胡椒&サラミ ウェーブタイプ」を全国のコンビニエンスストアにて発売する。同商品は、ビールなどのおつまみとして人気のサラミに着目したポテトチップス。肉のうまみに黒こしょうの刺激を加えた味わいを再現した。ウェーブ形状にすることで、パウダーをしっかりと受けとめることができ、食べた際の口どけもよくなるという。濃厚ながらキレの良い味わいが楽しめるとのこと。パッケージは、海外商品を意識した色合いのデザインを採用し、"大人好みの雰囲気"となるように仕上げたという。価格はオープンで、実勢参考価格は税別145円前後。
2015年06月25日カルビーはこのほど、酸味系ポテトチップス「サワービー ビネガー味」を発売した。○はっきりとした酸味の厚切り同社は、2014年3月に架空の社員である「辛沢シゲキ」が開発したポテトチップス「カラビー」を発売。その後本年3月には、辛沢の上司「梅澤すい」が企画した「うめビー 梅味」を発売。同商品は、一連の「人生にちょっぴりシゲキを」をコンセプトとした商品展開の一環で、「辛沢シゲキ」の部下「酢好美味(すずきみみ)」が企画した。味は、はっきりとした酸味としっかりと食べごたえのある厚切りが特徴とのこと。パッケージは、商品名の「サワービー」を中央に大きく配置し、裏面には「酢好美味」の人物紹介を掲載している。内容量は55g。価格はオープンで、コンビニエンスストアで先行発売したのち、5月25日からはコンビニエンスストア以外の店舗でも発売している。
2015年06月07日湖池屋は6月1日、「ポテトチップス みかん味」(実勢参考価格 税別115円前後)を全国で販売する。独創的でユニークな「湖池屋らしさ」を継承する新商品として、2014年12月に期間限定で発売した同商品。「みかん」と「ポテトチップス」のかけあわせは斬新で、話題を呼んだという。同社は5月18日、「ポテトチップス もも味」「ポテトチップス バナナ味」を発売した。これを受けて、「"フルーツ"×"ポテトチップス"」の先駆けである同商品にも再び注目が集まり、再販売に至ったとのこと。
2015年05月28日フレンテの事業会社である湖池屋は18日に、全国コンビニエンスストアにて「ポテトチップス もも味」、「ポテトチップス バナナ味」を先行発売する。○パン・米・グラノーラに次ぐ"第4の朝食"にパンケーキやグラノーラなど、朝食をテーマとした商品やサービスに注目が集まり、近年、朝食マーケットが活況を呈しているという。こうした中、同社では朝食マーケットに対応する新商品として同商品を開発。幅広い年齢層への展開を検討し、子どもからシニアまでに親しまれている"ポテトチップス"の新しい可能性に着目した。さらに、パンケーキやグラノーラが支持されている要因の一つとして"フルーツ"との組み合わせがあることを発見。ポテトチップスと好相性のフルーツを追求し、試行錯誤を重ねた結果、"もも"と"バナナ"に至ったとのこと。内容量は50g。価格はオープン。実勢参考価格は124円(税込)となる。18日に全国のコンビニエンスストアで先行発売。6月1日に、全国スーパーマーケットなどで発売される。同商品の発売にあたり同社では「袋を開けてすぐに食べられ、栄養と満足を手軽に取れる"朝ポテチ"習慣を朝食マーケットに広げ、"ポテトチップス"をパン・米・グラノーラに次ぐ"第4の朝食"として育てていく」としている。
2015年05月17日カルビーはこのほど、同社のアンテナショップ「カルビープラス」で「揚げたてポテトチップス サワークリームオニオン味/さわやかレモン味」を発売した。期間限定で販売する予定。○さわやかな酸味が特徴「カルビープラス」は、顧客との直接的なコミュニケーションを通じて、グローバルなファンづくりを目的とするアンテナショップ。2011年に1号店を原宿にオープンし、現在までに全国で10店舗を展開している。同商品は、酸味のフレーバーが特徴。「厚切り」と「薄切り」2種類のタイプで楽しむことができる。販売する店舗は、新千歳空港店、ファームダイニング店、原宿竹下通り店、お台場店、東京駅店、幕張新都心店。ファームダイニング店では「サワークリームオニオン味 厚切り」のみの販売となる。販売価格は店舗によって異なる。原宿竹下通り店では、「サワークリームオニオン味」が260円(税込)、「さわやかレモン味」は310円(同)となる。
2015年05月10日カルビーは23日、「ポテトチップス 俺のフレンチ・イタリアン牛肉とフォアグラのロッシーニ味」をコンビニエンスストア限定で発売した。○大人の贅沢感同商品は、"行列のできるレストラン"として知られる、「俺の」グループ各店舗で人気の定番メニューを、ポテトチップスで再現したもの。人気メニューの味わいを再現することにこだわり、「俺のイタリアン KAMIYACHO」で料理長を務める國仲尚史シェフに監修を依頼。約半年の開発期間を経て、発売を迎える。「俺の」グループの、「質の高い料理を・低価格で・ボリューミーに提供する」というコンセプトに合わせて、「贅沢感のある素材の使用・お値打ち価格・中袋サイズ」を採用した。内容量は100g。オープン価格で、販売エリアは、全国のコンビニエンスストア。5月上旬までの限定販売となる。
2015年03月24日湖池屋は12月15日、「ポテトチップス のり三昧」を全国コンビニエンスストアで発売する。同商品は、のりと塩にこだわって仕上げたポテトチップス。商品名のとおり、たっぷりと使用したのりが特長で、「有明海産 焼のり」「瀬戸内海産 青のり」「三河湾産 あおさ」の3種類を用いている。塩は「長崎県産 にっぽんの海塩」を使用した。価格はオープンで、実勢参考価格は150円前後(税別)。
2014年12月02日カルビーはこのほど、全国6カ所のアンテナショップにて、「揚げたてポテトチップス」の期間限定フレーバー「揚げたてポテトチップスホワイトシチュー味」「揚げたてポテトチップスロイズチョコ&ホワイトチョコ味」の販売を開始した。○全国6カ所のアンテナショップで販売「揚げたてポテトチップスホワイトシチュー味」は、チーズを加えたホワイトソースをベースに仕上げた香ばしい味わい。「揚げたてポテトチップスロイズチョコ&ホワイトチョコ味」は、定番の「ロイズのチョコ味」にホワイトチョコをプラスし、ほど良い甘さに仕上げたという。ポテトチップスは厚切りと薄切りの2種類を用意(東京ソラマチ店では薄切りのみ)。ポテトチップスのカットのタイプ、フレーバーを指定してオーダーする。販売店舗は東京都・原宿竹下通り、東京駅、ダイバーシティ東京プラザ、千葉県・幕張新都心、北海道・新千歳空港、沖縄県・沖縄国際通りの各店。販売価格は各店舗の店頭を参照のこと。
2014年11月10日ポテトチップスといえば、子どもが大好きなスナック菓子。市販のポテトチップスは塩分や添加物、酸化した油など、親からすると気になる点がたくさんありますね。できるだけ食べさせたくないと考えている方もいるのではないでしょうか。我が家では、基本的にスナック菓子は禁止。とはいえ、ただむやみに禁止するのも、子どもが大きくなってくるとなかなか難しいものです。ならば、おうちでとびきりおいしいチップスを作ってしまいましょう!できたてホヤホヤ、揚げたてホヤホヤのポテトチップスはビックリするくらいおいしいのです。子どもと一緒に作るととても盛り上がりますよ(ただし、小さい子どもと一緒の場合は、油がはねないように十分注意してくださいね)。「手作りポテトチップス」を作る際のポイントは、使う油を選ぶこと。子どもの健康のために、揚げ油はできるだけ酸化しにくいものを使うとよいでしょう。我が家では化学物質を使用しない、昔ながらの圧搾一番しぼりの菜種油(遺伝子組み換えでない)を使用しています。また、塩は精製されていない天然塩を使いましょう。ただし、いくら酸化しにくい油を使っても、空気に触れると油の酸化は進んでしまいます。そのため、一度に食べ切れる量で作るのがおすすめです。2歳を過ぎた子どもから、徐々に食べさせてあげてください。■簡単! おいしい! 手作りポテトチップスのレシピ(対象年齢:2歳以上)<材料>(2~3人分)・じゃがいも 中3~4個(皮付きで揚げるので、できれば無農薬のもの。農薬を使用している場合は皮をむいて使う)・菜種油 適量・塩 適量(精製されていない天然塩)・コショウ 適量<作り方>1.じゃがいもの表面をよく洗い、泥を落とす。2.じゃがいもをスライサーで厚さ1mm程度に薄くスライスし、水にさらす。何度か水を替えて、水がやや透明になるまで軽くすすぐ。3.じゃがいもをキッチンペーパーにあげ、水分を取る。※ここできっちり水分を取らないと、揚げる時に油がはねるので注意。あまり時間を置くと、じゃがいもの色が変わるので手早くしましょう。4.160度の油で揚げる。油の中に入れると一旦ふにゃふにゃと柔らかくなりますが、そのまま揚げているとパリっとしてきます。パリッとしたら一旦油を切って置く。5.160度の油で二度揚げする。チップスが色づいてきたらできあがり。塩、コショウをお好みで振る。塩味のほかにカレー粉やガーリックパウダー、青のりを混ぜると大人のおつまみになります。混ぜる時はビニール袋に入れて空気で膨らませてから袋を振ると、まんべんなく味付けができます。
2014年09月18日湖池屋は8月5日から、「コイケヤポテトチップス のりっぷり」を全国・全チャネルで発売する。同商品は、“のり塩味”のポテトチップスにおいて50年以上の歴史を持つ同社が「海苔」にこだわって開発した商品。焼のり・アオサ・青のりの3種類の「海苔」をたっぷり使用した“のり満載”のポテトチップスとなっている。味わいは「海苔」の香りと風味を感じられるよう和風に仕立てた。じゃがいもは国内産を使用している。価格はオープン。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月05日ファミリーマートは11日より、”できたてファミマキッチン”の「フライドチキン」をイメージした湖池屋のポテトチップス「ポテトチップス フライドチキン味」を、全国の「ファミリーマート」店舗限定で発売する。同社は、2001年から「フライドチキン」の販売を開始し、2006年には「ファミチキ」をラインナップに加え、同社の看板商品として定着している。2011年度には年間で約1億8,000万本を売り上げるなど、好評を得ているという。同商品は、この「フライドチキン」の味をポテトチップスのフレーバーで再現。ブラックペッパーやガーリックなどのオリジナルスパイスで味付けし、低温でじっくり揚げることで、カリッとした食感に仕上げたという。パッケージには、同社のチキン公式キャラクターである「ファミ吉」が登場している。価格は148円。また、ファミマTポイントカード会員およびTポイントカード会員限定で、12月11日から25日の間、同商品にちなんだクイズに回答すると、正解者の中から抽選で100名にTポイント500ポイントが当たる「クイズに答えてポイントGETキャンペーン」も実施する。さらに、キャンペーン期間中クイズに回答して同商品を1点購入するごとに、30ポイントをプレゼントする。詳細は、同社Webページのキャンペーン一覧にて確認を。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月10日フレンテの事業会社である湖池屋は、”カップル向け”がコンセプトのポテトチップス「コイケヤポテトチップス シュガーバター味」、「コイケヤポテトチップス レモンペッパー味」の2品を、12月10日から全国スーパーマーケットや小売店で発売する。価格はオープン(参考価格は120円)。12月のクリスマス、2月のバレンタインデー、3月のホワイトデーなどのイベントに向けて販売される両商品は、まれに「ハート型のチップス」が入っていることが特徴。またパッケージにも、二つならべてくっつけると大きなハートの模様ができる仕掛けがされている。「シュガーバター味」は、シュガーの甘さがバターの塩味を引き立てる”優しい恋の味”で、「レモンペッパー味」は、”胸がキュンとなる甘酸っぱさと恋の刺激的なときめき”をレモンとペッパーで表現しているという。なお、クリスマスを控えた12月19日、20日、21日に、都内3カ所で「カップルポテト」のサンプリングを実施。さまざまな人に、同ポテトチップスを通じて「恋するときの幸福な気持ちを感じてもらいたい!」と考えているとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月04日カルビーはカップめんのロングセラー商品「エースコックのスーパーカップ」シリーズとのコラボレーション商品、「ポテトチップス DX豚キムチラーメン味」を11月26日より、全国のコンビニエンスストアにて期間限定で発売する。同商品は9月にリニューアル発売した、「エースコック(コンビニ限定)スーパーカップ1.5倍DX豚キムチラーメン」とのコラボレーション商品。とんこつしょうゆをベースに、炒めた豚とキムチのスパイシーな風味が楽しめる。パッケージは黒をベースにし、コラボ商品である「スーパーカップ1.5倍DX豚キムチラーメン」のロゴとパッケージをデザイン。豚キムチのシズル写真も使用し、食欲をそそるデザインとなっている。同商品は70g入り。価格はオープン。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月27日