秋に旬を迎える、サツマイモ。サツマイモを使ったスイーツの定番として挙がる、スイートポテトを自宅で作る人もいるでしょう。そんなスイートポテトにひと手間加えると、新食感が味わえるのだとか!あずきを使ったスイートポテトのレシピ井村屋株式会社(以下、井村屋)はウェブサイトを通じて『井村屋ゆであずき』を使った、スイートポテトのレシピを公開しています。用意する材料は、以下の通りです。材料井村屋ゆであずき100g牛乳(常温)20ml卵黄1個バター25gさつまいも250gバニラエッセンス少々井村屋株式会社ーより引用『井村屋ゆであずき』を使うと、洋菓子のスイートポテトが和風味になるのだとか。スイートポテトが好きな筆者は、どんな味わいになるのか気になったため、井村屋のレシピを参考にして、早速作ってみることにしました!まずは、皮をむいたサツマイモを適当な大きさにカット。水を張ったボウルの中に入れて、アク抜きをしてください。アク抜きをしたサツマイモは、ラップにくるんで電子レンジで加熱します。500Wで約4分温めて、竹串や爪楊枝などがすっと入るくらいになるまで、ふかしてください。ふかしたサツマイモは、木べらなどで潰してなめらかな状態にします。常温の牛乳、溶かしバター、卵黄を入れてよくかき混ぜてください。卵黄は、後でスイートポテトのツヤだし用としても使うので、残しておくといいでしょう。バニラエッセンスと『井村屋ゆであずき』を加えます。この時、あずきの粒がつぶれないように、やさしく混ぜ合わせてください。形を整えて、アルミカップの中に入れます。残しておいた卵黄を、刷毛で表面に塗りました。井村屋のレシピでは、180℃に温めたオーブンで約20分焼くようですが、今回筆者はトースターを使って焼きました。すると、サツマイモとあずきの甘い香りが、部屋中にただよってきます!最後に焼き加減を確認したら…。『あずきたっぷり和風スイートポテト』の完成です!ひと口頬張ると、あずきの粒がしっかり残っていて、いつも食べていたスイートポテトでは味わえなかった食感です。また甘さがしつこくなく、いくつでも食べられそう!あずきを入れたことで、温かい緑茶にも相性抜群ですし、スイートポテト本来の洋菓子感も残しているため、コーヒーブレイクにもぴったりでしょう。あなたも、スイートポテトの『新しい食べ方』に挑戦してみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2024年09月08日みなさん、こんにちは!マイナビウーマン読者パートナーのえりかです。肉まん、あんまんで有名な井村屋が、発売60周年を記念して、1964年に発売を開始し人気商品だった「イカスミまん」を8月5日から復刻販売。数量限定で発売と聞き、早速食べてみたのでレポートします!■インパクトのある見た目はそのままによりおいしく進化なんといってもこのインパクトのある見た目!イカスミの黒と具材の赤のパッケージがとても印象的。作り方は内袋のままレンジで加熱するだけ!簡単ですぐに温められるのもうれしいポイントです。コロンとしたフォルムがかわいい……!今回の復刻版では、目を引く見た目はそのままに、具材の配合を調整し、より素材の旨みやコクを感じられる味わいにリニューアルしたとのこと。イカスミパウダーを練り込んだ生地の中には、食欲をそそる赤いトマトソースが!ふっくらした生地がおいしくて、そのままかぶりつくのも、ちぎって食べるも良し。トマトソースは、ガーリックが効いた濃厚な味わいでめちゃめちゃおいしい!中にはマカロニも入っていて、しっかりと満足感も感じることができました。■老若男女に愛される味わいを堪能してみて復活してよりおいしく進化したその味わいは、老若男女問わず大好きな味。おやつや、小腹を満たすのにもぴったりです。8月21日からは、「チルド」タイプも発売開始されたとのことなので、ぜひ店頭で探してみてはいかがでしょうか。■復刻版「2コ入イカスミまん(冷凍・チルド)」商品概要「冷凍2コ入イカスミまん」「チルド2コ入イカスミまん」内容量:70g×2コ(冷凍)、80g×2コ(チルド)発売日:2024年8月5日より数量限定で発売(冷凍)、2024年8月21日より数量限定で発売(チルド)販売場所:全国の量販店、スーパー※チルド商品は地域限定販売(東海、北陸、関西、中四国および長野県)となります。(えりか)
2024年08月31日バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( )では、井村屋株式会社の販売するアイス「あずきバー」を超合金で可動ロボット化した『超合金 あずきバーロボ』(13,750円 税込/送料・手数料別途)の予約受付を2024年8月29日(木)10時に開始いたします。(発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)※商品購入ページ: 超合金 あずきバーロボ■商品特長放て!必殺!井村一豆流赤搗氷河斬!(いむらいっとうりゅう あずきひょうかざん)井村屋株式会社を代表するアイス「あずきバー」が超合金ロボットで登場!約1/1のサイズであずきバーのフォルム・質感を再現したアイスモードから、煌びやかなメッキがされた合金の鎧を身にまとったロボットモードに変形します。フォルム・質感は、あずきバーの実物をスキャンして再現しました。総重量約240グラム、約95%(重量比率)という驚異の合金比率により、あずきバーならではの硬さを表現しています。ロボットモードでは変形機構を活用した可動により、正座風のポーズをはじめとして、さまざまなポージングが可能です。超合金 あずきバーロボ(アイスモード)超合金 あずきバーロボ(ロボットモード 商品イメージ2)■商品概要・商品名 :超合金 あずきバーロボ( )・価格 :13,750円(税込/送料・手数料別途)・対象年齢 :15才以上・セット内容 :本体、台座プレート・商品サイズ :全高約110mm(ロボットモード)・商品素材 :ダイキャスト、ABS製・生産エリア :中国・販売ルート :バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」( )、他・予約受付開始:2024年8月29日(木)10時・商品お届け :2025年4月予定・発売元 :株式会社BANDAI SPIRITS※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。※日本国外で販売する可能性があります。■超合金シリーズについて1974年発売の大ヒット商品「超合金 マジンガーZ」からスタートした、ダイキャストを使用した玩具シリーズ。ダイキャストを含む複合素材による外観再現に加え、発射、合体、変形などキャラクターに応じたギミックを搭載。そのコンセプト、デザイン、アクション性は「超合金」というトイカテゴリーを生んだ、玩具のパイオニアシリーズ。■井村屋株式会社「あずきバー」について1973年の発売以来、根強い人気を誇る井村屋自慢の逸品。あずきの井村屋だからこそできる、他社には追随できないオンリーワンな商品として市場に定着しました。2023年には「あずきバー」発売から50周年を迎えました。井村屋株式会社「あずきバー」: ※「あずきバー」は井村屋グループ株式会社の登録商標です。■バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」とは「プレミアムバンダイ」は今ここでしか買えないメーカー公式の限定商品、アニメ・コミックなどに登場する人気キャラクターのグッズを多数取り扱っています。ガンプラなどのプラモデルやフィギュア、ガシャポン、食玩からファッションまで豊富な品揃えです。バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月29日暑い季節になると食べたくなるのが『アイス』。アイスの中でも長年愛され続けているのが『あずきバー』です。あずきバーはほんのり優しいあずきの甘さが感じられる商品で、最大の特徴といえるのがその『硬さ』。冷凍庫から出したてのアイスを食べようとしても、まったく歯が立たなかったという話もよく聞きます。そこであずきバーの秘密に迫るべく、井村屋グループ広報の担当者に直接取材しました。あずきバーの硬さの理由画像提供:井村屋グループ1973年に誕生したあずきバーは、シンプルな原材料かつ、素朴でどこか懐かしく飽きない味わいで、人々に愛されてきたロングセラー商品。井村屋グループの広報担当者によると、あずきバーの特徴的な硬さの理由としては以下の3つが挙げられるそうです。1.空気の含有量が極めて低いため2.乳原料がまったく入っていないため3.乳化剤や安定剤といった添加物を使用していないため「一般的なアイスは乳成分に空気を含ませ、安定剤で調整して柔らかい食感にしています。あずきバーは『ぜんざいを冷やしてアイスにできないか』という着想のもと開発されていて、空気・乳原料・乳化剤・安定剤が入っておらず、結果として硬い仕上がりになっています」あずきバーの硬さは意図的なものではないようです。実は発売当初は現在よりも砂糖の使用量が多く、今より柔らかい食感でした。しかし時代の変化に合わせ、甘さを控えめにしてブラッシュアップした結果、今の硬さに変化を遂げたそうです。あずきバー公式が推奨する食べ方時代の変化とともに硬さが変化したあずきバー。小さな子供や歯の弱い人でもおいしく食べるにはどうすればよいのかも聞いてみました。「冷凍庫から出した直後は特に硬いので、かじるのではなくなめて食べるのがおすすめです。ただしアイスが唇や舌に張り付き、場合によっては出血することがあるので、アイスの様子を見ながら食べてください」上記の注意事項はあずきバーのパッケージにも記載されています。あずきバーを食べる際の環境条件によって溶けるスピードが変わるため、具体的なベストの食べ頃を伝えるのが難しいとのこと。あずきバーは『添加物不使用』なので溶けるのが比較的早く、スムースに柔らかくなるため、様子を見ながら食べ頃を判断していくのが望ましいそうです。また公式サイトに紹介されているアレンジレシピ『あずきバーのバナナスムージー』は、硬いあずきバーを食べやすくするために考案されました。サイトを参考にいろいろとアレンジしてみるのも、おいしく食べるための1つの手です。アレンジレシピ考案の秘密画像提供:井村屋グループ井村屋の公式サイトでは、上記で紹介した『あずきバーのバナナスムージー』をはじめとする、さまざまな商品を使ったアレンジメニューが紹介されています。どれも意匠を凝らしたメニューばかりで、試してみたくなること間違いなしです。このようなアレンジレシピが生み出された経緯についても聞いてみました。「アレンジレシピを紹介しているのは、『さまざまな形で井村屋の商品を楽しんでもらいたい』という思いからです。商品によっては容量が多いものもあるため、いろいろな楽しみ方で最後まで使い切ってもらうためにレシピを提案しています」井村屋の社内でアイディアを募って試作をしたり、料理研究家の先生に依頼したりしてアレンジレシピが生まれているそうです。なおあずきバーの原材料は、砂糖・あずき・水あめ・食塩のみとシンプルなため、アレンジの幅が非常に広いのも特徴。井村屋の公式サイトを参考に、お気に入りの食べ方を見つけてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年07月02日皆さんは、上司から無茶な要求をされた経験はありますか? 今回は「部下の実家でタダ飯を要求する上司」にまつわる物語とその感想を紹介します。主人公の実家は寿司屋ある日、上司から「お前の実家寿司屋なんだって?」と連絡がきた主人公。どうやら上司は部下との飲み会で、主人公の実家が寿司屋であることを聞きだしたようです。すると上司は、大学の同窓会に主人公の実家の寿司屋を使わせてほしいと頼んできて…。さらに主人公の上司という理由だけで、食事代をタダにするように言ってきたのです。上司のありえない要求にハッキリと断った主人公ですが…。数日後、上司から同窓会で主人公の家の寿司屋に来ていると連絡がきました。上司はすでに同級生たちと豪遊しているようで、食事代をタダにするよう主人公に頼んできます。上司の要求に、主人公が「無理ですね」と断ると…。恩着せがましい発言出典:Youtube「Lineドラマ」主人公に恩着せがましい発言をして、食事代をタダにさせようとする上司。しかしそんな上司に、主人公は「だってそこ私の家の寿司屋じゃないですもん」と告げたのです。主人公からの予想外の返事に上司は「へ?」と言葉を失ったのでした。読者の感想部下の実家の寿司屋だからといって、タダで食事をしようとする上司の図々しさに呆れました。主人公にタダにしてもらうことを前提に豪遊した上司は、食事代を払うことができるのでしょうか。(30代/女性)非常識な要求をしてくる上司にハッキリと断りを入れた主人公ですが、本心は非常に驚いたと思います。上司という立場を利用して、自分の思い通りにしようとする考えには、言葉も出ません…。(50代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年05月18日コンビニのホットスナックの定番、肉まん。レジ横の蒸し器に並べられた肉まんを見ると、ついつい食べたくなる人も多いのではないでしょうか。そんな肉まんのおいしさがさらにアップする斬新なレシピを、井村屋株式会社が公式サイトで発信しています。実際に試してみると、あのフワフワの肉まんの食感が一変!驚くほどの新食感に変身します。新感覚を楽しもう!井村屋の革新的肉まんアレンジ法井村屋が紹介しているアレンジ方法はとてもシンプルです。まず以下の材料をそろえてください。材料井村屋肉まん…1個白ごま…お好みでねぎ…お好みでごま油…少々ラー油…お好みで井村屋公式ーより引用肉まんをレンジで温めたら、ごま油を引いたフライパンでカリッと焼き上げます。片面を2分ずつヘラで軽く押しつぶしながら、両面に焼き色が付くまで焼いてください。たったこれだけで、肉まんの皮が外はカリカリ中はもっちりと仕上がり、まるで餃子のような食感を楽しめます。焼き上がりに白ごまや刻みねぎを加え、お好みでピリッとしたラー油を少々垂らすと、おいしさがよりアップするでしょう。実際に食べてみると、肉まん本来の味わいはそのままで、外はカリッとして香ばしく、中からはジューシーな具があふれ出ます。このアレンジレシピは、まさに肉まんの新境地!たった5分で完成するので、忙しい日の夕食やちょっとしたおやつに試してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年04月29日井村屋の「やわもちアイス 抹茶氷」が、2023年4月22日(月)より全国のスーパーマーケットほかにて季節限定発売される。“つぶあん&もち入り”かき氷「やわもちアイス 抹茶氷」が再び“もちもち”食感のもちが楽しめる、井村屋の人気アイスシリーズ「やわもちアイス」初となるかき氷「やわもちアイス 抹茶氷」が、2024年夏も限定登場する。「福寿園監修」の風味豊かな宇治抹茶と、天然水を使用した抹茶氷を細かく削り、“シャリシャリ”とした食感に。トップには、“もちもち・つるん”とした食べ応えのある柔らかいもち、つぶあんと濃厚な練乳ソースをあしらった。香り高い抹茶の旨みやほろ苦さと、あずきの風味、コクと甘みのある練乳ソースの絶妙なコンビネーションを味わってみてほしい。【詳細】「やわもちアイス 抹茶氷」発売日:2024年4月22日(月)より順次取り扱い店舗:全国のスーパー、量販店、井村屋ウェブショップ希望小売価格:172円内容量:130ml【問い合わせ先】井村屋(株) お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間 9:00〜17:00)
2024年04月19日入学式や卒業式、就職祝いのほか、1年を通して、さまざまなお祝い事がありますよね。そんな特別な日に食べたくなるのが、日本の伝統的なお祝い料理といえば、『お赤飯』ではないでしょうか。しかし、本格的なお赤飯を自宅で作ろうとすると、あずきを煮るところから始めなければならず、意外と手間がかかります。そこで、アイスクリームや和菓子でおなじみの井村屋株式会社(以下、井村屋)が公式サイトで紹介している、驚くほど簡単に作れるお赤飯のレシピを実際に試してみたので、紹介します。なんと、井村屋の定番商品のアレを使うことで、炊飯器のスイッチを押すだけでおいしいお赤飯ができてしまうのです。あずきバーだけで!スイッチ押すだけのほんのり甘いお赤飯レシピそれでは、具体的な作り方を見ていきましょう。用意するのは精米と、そしてなんと『あずきバー』のみ。本記事では1.5合のお赤飯を作っていきます。まず精米1.5合を洗って、分量通りの水を加えます。次に、スティックから外した『あずきバー』を2本、炊飯器に投入。あずきバーが硬くて外しにくい場合は、レンジで20秒程度加熱すると、柔らかくなって外しやすくなります。あとは、炊飯器の通常の炊飯モードで炊くだけ。炊き上がったら軽く混ぜてお茶碗によそい、お好みでごま塩をかければ、ほんのり甘く、ごま塩の塩気が加わった絶妙な味わいのお赤飯の完成です。白米がほんのりと赤みを帯び、あずきの形や風味はほどよく残って、まさにお赤飯そのもの。絶品のお赤飯を、手間をかけずに再現できるのです。簡単にできるので、卒業祝いや入学祝いなど、特別な日のメニューにいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年04月01日朝食や軽食に最適なトースト。バターやジャム、マーガリンなど手軽に塗って味わえるのが魅力的です。しかし、たまには少し贅沢に、あんことバターを合わせた『あんバター』トーストで味わうのもいいですよね。ただ、バターやジャムほど、あんこを常備している家庭は少ないのではないでしょうか。市販のものを購入しても、量が多くて食べきれないことがありますよね。そこで、井村屋株式会社(以下、井村屋)が公式サイトで発信している簡単にできるあんバタートーストのレシピを試してみました。この方法なら、あんこの賞味期限を気にすることなく、いつでも好きな時にあんバターを楽しむことができます。新感覚!あずきバーで作る絶品あんバタートーストでは、詳しいレシピをご紹介します。1.厚めの食パンに十字の切り込みを入れトーストします。2.あずきバーをスティックのまま耐熱容器に入れ、レンジで600W1分20秒加熱して溶かします。3.トーストしたパンに溶かしたあずきバーをかけ、最後にバターを乗せて完成です。imurayaーより引用まずは食パンに十字の切り込みを入れ、トーストします。ここでのポイントは、4枚切りの厚切りパンを使用すること。次に、井村屋定番の『あずきバー』の出番です。あずきバーをスティックのまま耐熱容器に入れ、レンジで1分20秒加熱します。溶かしたあずきバーは、このようにすっかり液状に。トーストしたパンに溶かしたあずきバーをかけ、バターをのせれば、あずきバタートーストの完成です。十字に切り込んだおかげで、あずきバーの溶けたアイスがパンに十分に染み込み、噛んだ時にじゅわっとおいしさが溢れ出てきます。また、あんこほどの甘ったるさもなく、バターの塩気と絶妙にマッチするのです。このあずきバタートーストは、手軽に作れるだけでなく、朝食にもおやつにもピッタリなのが魅力の1つ。あずきの甘さとバターのコクが絶妙に合わさり、ヤミツキになること間違いなしです。ぜひ、この革命的なあずきバタートーストを試してみてはいかがでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年03月29日温かくてジューシーでおいしい肉まん。食べやすく、手軽にいろいろな場所で買えて、老若男女問わず人気の食べ物ですよね。そんな肉まんですが、おいしさを生かしたアレンジレシピが数多くあります。井村屋株式会社(以下、井村屋)のウェブサイトでは『肉まんホットク』のレシピが公開中!なんと肉まんが、あの韓国の屋台スイーツ『ホットク』に大変身するといいます。家にいながら韓国グルメを楽しめるのは嬉しいですね。早速、作ってみたいと思います!井村屋公式!『肉まんホットク』のレシピ材料は以下の通りです。井村屋のウェブサイトでは3個ぶんのレシピですが、今回は井村屋の『2コ入ゴールド肉まん』を使用したので、2個ぶんのレシピで作ります。井村屋 肉まん3コとろけるチーズ適量はちみつ適量バター大さじ1ミックスナッツ適量※肉まん以外でもあんまんを使用してもおいしく作れます。※はちみつを使用するため、1歳未満のお子様には食べさせないでください。井村屋株式会社ーより引用まずは、肉まんを解凍しておきましょう。解凍したら、肉まんを半分に切ってください。次に、ミックスナッツを刻みます。切った肉まんの下半分に、とろけるチーズ、ミックスナッツを乗せ、上からハチミツをかけてください。上半分と挟んだら、フライパンにバターを熱して焼きます。フライ返しなどで軽く押しながら、きつね色になったらひっくり返しましょう。両面が焼けたら完成です。皿に盛り付けて、いただきます!少し焦げてしまいましたが、食べてみると、とてもおいしいです!肉のうま味とハチミツの甘さが絶妙にマッチ。背徳の味に思わず「これはいかん」と声が漏れてしまいました。ミックスナッツがアクセントになっていて、いろいろな食感が楽しめます。いつもの肉まんにひと手間加えて、韓国気分を味わってみてはいかがでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年03月06日皆さんは、上司の言動に困惑した経験はありますか? 今回は「タダ飯を狙う上司」にまつわる物語とその感想を紹介します。実家が寿司屋で…両親が高級寿司屋を営んでいる主人公。ある日、上司から「お前の実家寿司屋なんだって?」と言われます。そして「今度同窓会があるからお前の店に行く。安くするか無料にしてくれ」と信じられない要求をしてきました。困惑した主人公は「それは無理ですね」とはっきり断ります。しかし数日後「早く来いよ!」と上司に呼ばれた主人公。上司は高級寿司屋で豪遊しているようで「早く来て安くしてくれ」と言いました。主人公がそんな上司に「そこ私の実家じゃないですよ」と告げると…。上司は困惑出典:Youtube「Lineドラマ」「へ?」と焦りだす上司。主人公は両親が旅行中だと告げ、再度両親の店ではないことを伝えます。そして「どうやって実家の寿司屋を探したんですか?」と主人公が尋ねると…。上司は会社の個人情報を私的利用して探し当てたと、衝撃の発言をしたのでした。読者の感想部下の実家だから無料にしてもらおうだなんて、上司の言動は非常識すぎますね。そんなタダ飯を狙う上司が違う店で豪遊をしていて、スカッとしました。(30代/男性)部下の個人情報を勝手に調べて、寿司をタダにしろだなんてひどい上司です。勘違いで豪遊して痛い目に遭っても自業自得だと思いました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年02月26日寒い季節になると肉まんが食べたくなり、購入頻度がついつい上がってしまう人は多いでしょう。筆者は気付いたら「食べきれなくて賞味期限が迫ってしまった!」なんてことも…。買いすぎた肉まんをアレンジする方法はないかと調べていたところ、さまざまな種類の中華まんを発売している、井村屋株式会社(以下、井村屋)のウェブサイトで、おいしそうなレシピを発見しました。そのレシピとは、なんと、肉まんをピザ風に変身させるのだとか!気になったので、早速作ってみました。余った肉まんで!井村屋考案の『ピザ風肉まん』井村屋のウェブサイトに記載されている分量は、以下の通りです。材料井村屋 肉まん2個ピザ用チーズ50gケチャップ適量バジル適量井村屋株式会社ーより引用はじめに、肉まんを電子レンジで温めます。温める時間は、パッケージ裏面の記載に従いましょう。温めが終わったら、包丁で肉まんに十字型の切り込みを入れます。次に、肉まんの敷き紙を剥がし、アルミホイルを敷いたオーブントースターへ乗せましょう。その上からチーズをかけたら、焼き目が付くまで加熱します。筆者宅の900Wのオーブントースターでは、4分程度でいい感じの焼き目になりました。加熱後は非常に熱くなっているのでトングなどを使って取り出してください。最後にケチャップとバジルをかけたら完成です。ぱっと見ると、肉まんだったとは分からないようなビジュアルに大変身しました!肉まんの具材とチーズやケチャップの相性がよく、子供も喜びそうな味わいです。短時間で作れるので、おやつや夜食にもピッタリだと思いました。「肉まんの簡単アレンジレシピが知りたい」という人は、試してみてはいかがでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2023年12月18日こんにちは!マイナビウーマン読者パートナーのさえです。今回は井村屋から誕生した新アイスブランド「SHALILI(シャリリ)」を紹介します!なんと新アイスブランド第一弾の「SHALILI カフェラテアイス」は微細氷を使用したなめらかで濃厚な味わいの〝秋冬向け〟に開発されたアイスとのこと!一年中アイスを楽しみたいアイス好きの私。試さずにはいられず、発売日にさっそく食べてみました!■「SHALILI カフェラテアイス」には最後まで楽しめる仕掛けがおしゃれなパッケージのふたを開けると、たっぷりとかかったミルクソースの上にキャンディチップとローストアーモンドがこちらもたーっぷりと振りかけられています!一口食べて驚き……!コーヒーの香り豊かな本格的なカフェラテアイスではないですか!!!こちらのカフェラテアイスには、微粉砕したエチオピア産コーヒー豆と、コクと苦味が特徴のインドネシア産のコーヒーエキスをプレンドして使用しているとのこと。なるほど納得の味です◎また、クリーミーなアイスに混ざる氷のシャリッと感、これがとても心地よく舌で溶けます。氷は、透明度が高く雑味の無い、三重県鈴鹿布引山系の天然水を原料水とした「美里氷室(みさとひょうしつ)」を使用しています。その純氷とアイスを、空気を含ませながら混ぜ合わせることでスプーン通りが良く、なめらかな食感に仕上げているとのこと。さすが微細氷!冷たすぎないのがちょうど良い!これこそ秋冬仕様だなぁと納得です。さらに、食べ進めると中からエスプレッソソースが!ここでまた味変を楽しめる仕掛けに。エスプレッソソースは、程よく溶けたカフェラテアイスの中からとろりと溢れ出し、コーヒーの苦味とコクが感じられます。カリカリのローストアーモンドとキャンディチップの食感も良いアクセントに。最初から最後まで味と食感の変化が楽しめ、あっという間に食べ終わってしまいました!カフェラテ味なのでリモートワークの日のランチ後や休日に自分の部屋でくつろぎながら、ほっと一息つきたい時のお供にも◎これからの寒い時期あったかいお家でぬくぬく楽しみたいアイスです♪■秋冬にぴったりな贅沢な味わいいかがでしたか?濃厚な味わいと微細氷のすっきりとした後味が秋冬にぴったりなこちらの新作アイス。みなさんも日頃の自分へのご褒美にぜひ贅沢な味わいを楽しんでみてください♪■商品概要「SHALILI カフェラテアイス」価格:194円発売日:2023年10月30日販売場所:全国の量販店、スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップ
2023年11月10日井村屋の新作アイスバー「あずきバー 復刻版」が、2023年11月13日(月)より数量限定で発売される。1973年発売当時の「あずきバー」が復刻、50周年記念で井村屋の「あずきバー」発売50周年というアニバーサリーイヤーを記念して、1973年デビュー当時の復刻版が登場。懐かしさを感じるパッケージデザインのみならず、原料や配合を調整して当時の味わいを再現している。今よりも柔らかかった?発売当時の味わいを再現通常の「あずきバー」は、グラニュー糖を使用したすっきりとした味わいが特徴。復刻版では、当時の原料に合わせて上白糖を使用することで、コク深い甘さに仕上げている。また、食塩量も現行品より多く配合しているため、塩味が甘さをより引き立てる味わいに。糖度と甘味度も当時の配合と合わせることで、現行品よりも濃厚な味わいかつ、やわらかい食感で楽しむことができる。詳細井村屋「あずきバー 復刻版」151円発売日:2023年11月13日(月)~順次販売先:全国の量販店・スーパー、井村屋ウェブショップ
2023年10月27日井村屋の新作アイスカップ「シャリリ(SHALILI) カフェラテアイス」が、2023年10月30日(月)より全国にて期間限定で発売される。井村屋の新作“微細氷入りアイス”「シャリリ カフェラテアイス」井村屋より、微細氷を使用したなめらかで濃厚な味わいを楽しめる新アイスブランドが登場。微細氷入りのアイス、ソース、トッピングなど、様々な味わいと食感の変化を楽しめるシリーズとなる。新ブランドの第1弾として展開される「シャリリ カフェラテアイス」は、微細氷入りのなめらかで濃厚なカフェラテアイスに、とろりと溢れ出すエスプレッソソースを忍ばせた1品。天面に配したミルクソースの上には、キャンディチップやローストアーモンドダイスのトッピングを贅沢に組み合わせた。コーヒーの苦みやコク、とろっとしたソースやキャンディチップなどにより、食べ進めるごとに味と食感の変化を楽しめるのがポイント。濃厚な味わいと微細氷のすっきりとした後味も魅力だ。【詳細】井村屋「シャリリ カフェラテアイス」発売日:2023年10月30日(月)販売場所:全国の量販店、スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップ希望小売価格:194円内容量:120ml【問い合わせ先】井村屋(株) お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間 9:00〜17:00)
2023年10月20日井村屋のアイス「ごろろん果肉 アップルパイバー」がリニューアル。2023年9月11日(月)より順次、全国発売される。りんごのフレッシュ感をアップ!「ごろろん果肉 アップルパイバー」2021年9月に発売した「ごろろん果肉 アップルパイバー」は、まるで本物のアップルパイのような味わいを楽しめるアイスバー。ぎっしりと詰まったごろごろとしたりんご果肉、ソース、カスタードアイスを組み合わせている。よりおいしいりんごソースや濃厚なカスタードアイスそんな「ごろろん果肉 アップルパイバー」がパワーアップ。たっぷりのりんご果肉はそのままに、ソース部分のりんごピューレを増量し、たっぷりのりんご果肉と粉砕したパイ生地を混ぜ込むことで、よりフレッシュなりんごの味わいを楽しめる一品に。りんごソースにはカラメルシロップやシナモンを入れて、よりリアルなアップルパイらしさを表現している。また、りんご果肉やソースを包み込む濃厚カスタードアイスは、甘酸っぱいりんごソースと相性抜群だ。【詳細】「ごろろん果肉 アップルパイバー」発売日:2023年9月11日(月)~順次販売場所:全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップ価格:172円内容量:75ml【問い合わせ先】井村屋お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間9:00~17:00)
2023年09月03日井村屋から、人気シリーズ「やわもちアイス」の新作「BOXやわもちアイス 焦がしみたらし」が登場。2023年9月4日(月)より季節限定で順次発売される。人気フレーバー“焦がしみたらし”がマルチパックに「やわもちアイス」は、冷凍でも“もちもち”としたおもちの柔らかな食感が楽しめる、井村屋の人気アイスシリーズ。今回、ミニサイズのカップアイスを4つ詰めたマルチパックの新作として、「BOXやわもちアイス 焦がしみたらし」を展開する。新作のフレーバーとして選ばれた「焦がしみたらし」は、みたらし団子の再現度の高さやアイスとソースの組み合わせのおいしさから、歴代の限定フレーバーの中で売上1位となった人気フレーバーだ。こだわりのみたらしソースと、甘味処や和菓子専門店のように焦げ目をつけたおもちのような香ばしさが楽しめる。みたらしソースと相性の良いバニラアイス×香ばしいおもちベースとなるバニラアイスは、北海道豊富町産の生クリームをベースに卵黄を配合することでコクをプラスし、みたらしソースと相性抜群な味わいに。その上には、コク・香り・旨味に優れた3種類の丸大豆醤油などをブレンドした旨みたっぷりのみたらしソース、香ばしく焼いた団子のような風味を楽しめるおもちをトッピングしている。【詳細】「BOXやわもちアイス 焦がしみたらし」発売日:2023年9月4日(月)より順次※期間限定販売場所:全国の量販店・スーパー、井村屋ウェブショップ希望小売価格:432円内容量:80ml×4個【問い合わせ先】井村屋 お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間 9:00~17:00)
2023年09月01日2023年、発売開始50周年を迎えた『あずきバー』。長年に渡って幅広い世代から愛された氷菓で、食べたことがある人は多いでしょう。『あずきバー』の製造元である井村屋株式会社(以下、井村屋)のウェブサイトでは、同商品を使ったアレンジレシピが公開されています。それは、『あずきバー』を使って作る、あずきトースト!気になったので、筆者も作ってみることにしました。手軽なのに本格的!『あずきバー』を使ったあずきトースト準備するものは『あずきバー』、厚めの食パン、バター。井村屋のウェブサイトに記載されている分量は、以下の通りです。筆者は6本入りの『BOXあずきバー』を1本使いました。【材料】(1人前)・あずきバー1本(653)・厚めの食パン1枚・バター5gはじめに、食パンに十字の切り込みを入れ、好みの加減でトーストします。次に『あずきバー』をスティックが付いたまま耐熱容器へ入れ、600Wの電子レンジで1分20秒加熱し、溶かしましょう。『あずきバー』が溶けた状態がこちらです!最後に、トーストした食パンに溶かした『あずきバー』をかけて、バターを乗せれば完成です。『あずきバー』自体に味がしっかり付いているので、小豆をゆでたり、味の調整をしたりする必要がなく、5分もかからずあずきトーストが作れました!本格的な味わいのあずきトーストが手軽に食べられるので、朝食やおやつにもピッタリだと思います。食パンに入れておいた切り込みにあずきが染み込んで、とてもおいしかったです。『あずきバー』の新しい食べ方を試してみたいという人は、作ってみてはいかがでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2023年08月18日井村屋の新作アイスバー「こしあんバー」が、2023年8月28日(月)より数量限定で発売される。井村屋の新作アイスバー「こしあんバー」数量限定で登場かねてより商品化を希望する声が多かったという「こしあんバー」は、こしあんのなめらかな食感とあずきの繊細な風味を楽しめるアイスバー。今回は井村屋を代表する「あずきバー」の発売50周年を記念して、数量限定でラインナップに加わる。井村屋では、専用設備が必要なだけではなく、製造に時間もかかる「生あん」を自社で一貫製造。皮を極力取り除いてなめらかに仕上げた「生あん」に、あずきの風味を引き出すあずきパウダーを配合。ミネラル分の多い球美(くみ)の塩と氷砂糖を合わせることで、上品な甘さとコクが楽しめる味わいに仕上げている。商品情報井村屋「こしあんバー」発売日:2023年8月28日(月)販売先:全国の量販店・スーパー、井村屋ウェブショップ
2023年08月12日井村屋株式会社(以下、井村屋)の代表商品である『あずきバー』は、2023年に発売50周年を迎えました。それを記念して、商品化の要望が多かった『こしあんバー』を同年8月28日より全国で数量限定発売します!井村屋が『こしあんバー』を数量限定発売!和菓子をめぐって、たびたび巻き起こるのが、『つぶあん派』と『こしあん派』の論争。井村屋によると、あずきの風味と粒感が特徴の『あずきバー』が支持される一方で、こしあんタイプのバーアイスを求める声も毎年寄せられていたのだとか。そこで、長年培ってきたあずきの加工技術を活かし、なめらかな『こしあん』の食感とあずきの繊細な風味を楽しめる『こしあんバー』を数量限定で発売することになったのです。『こしあんバー』の商品特徴『こしあんバー』には、なめらかに仕上げた自社製造の『生あん』を使用。あずきを粉砕した自社原料『あずきパウダー』を配合することで、あずき風味をさらに引き出しています。砂糖の一部には氷砂糖を使用しており、ミネラル分の多い『球美(くみ)の塩』と合わせることで、すっきりとした上品な甘さとコクのバランスを図っているのだとか。ネットでは発売前から話題になっており、期待の声が多く集まっています。・何十年もこれを求めていました!絶対買う!・つぶあん派だけど食べてみたい。・これは期待しかない!硬さが気になる…。つぶあん派からも、「食べてみたい」との声が寄せられる『こしあんバー』。2023年8月28日から、全国の量販店やスーパーマーケット、および井村屋のオンラインストアで販売されます。『あずきバー』との食べ比べをして、『こしあんつぶあん論争』の答えを見つけてみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2023年08月10日菓子メーカー・井村屋が手掛ける高級アイスブランド「和涼菓堂(わりょうかどう)」が、大丸東京店に期間限定出店。期間は、2023年6月28日(水)から7月4日(火)まで。高級アイスブランド「和涼菓堂」が大丸東京店に和涼菓堂は、1973年に誕生したベストセラーアイス「あずきバー」で有名な井村屋が手掛ける、高級和アイス専門店だ。「あずきバー」をベースに、抹茶やミルクのアイスと旬のフルーツなど厳選した素材をトッピングした「涼菓バー」を看板メニューに掲げている。あずきバー4種の食べ比べセットそんな和涼菓堂が、2023年で発売50周年を迎える「あずきバー」を記念して大丸東京店に期間限定ショップをオープンする。店頭では、「あずきバー」の食べ比べセットを販売。「ゴールドあずきバー」「オーガニックあずきバー」「北海道あずきバー」「涼菓バー豆と抹茶」の4種をアソートした。限定保冷バッグ付きの和涼菓堂セットまた、50周年限定保冷バッグに入れた「和涼菓堂セット」も展開。栗と抹茶や苺フレーバーなどの「涼菓バー」4種と、柔らかいおもちでアイスクリームを包み込んだ「もち涼菓」2種を詰め合わせた、贅沢な内容となっている。そのほか、単品の「涼菓バー」なども販売するため、ぜひ店頭に足を運んでみてはいかがだろうか。【詳細】和涼菓堂 期間限定ショップ開催期間:2023年6月28日(水)~7月4日(火)場所:大丸東京店 1階 ウィークリー・セレクトスイーツ住所:東京都千代田区丸の内1-9-1営業時間:10:00~20:00
2023年06月26日井村屋の人気アイス「あずきバー」の無料サンプリングイベントが、2023年6月30日(金)から7月2日(日)まで東京・コレド室町テラスで、7月1日(土)に大阪・ヨドバシカメラ梅田と名古屋・KITTE名古屋で開催される。井村屋「あずきバー」約15,000本を無料配布発売50周年というアニバーサリーイヤーを迎える、井村屋のロングセラー商品「あずきバー」。これを記念して開催される今回のイベントでは、東京・大阪・名古屋の3会場で合計約15,000本の「あずきバー」が無料で配布される。東京会場では夏祭りイベントも開催また、同期間中の東京会場(コレド室町テラス 1F大屋根広場)では、「あずきバー」をテーマにした夏祭りイベントを開催。会場内には、日本の伝統文化である縁日をモチーフにしたわなげやスマートボール、ヨーヨーすくいの屋台が設置されており、「あずきバー」を味わいながら日本の夏の風物詩が楽しめる。開催概要「あずきバー」サンプリング■東京会場開催期間:2023年6月30日(金)〜7月2日(日)配布時間:[6月30日(金)]①12:30〜、②15:30〜[7月1日(土)・2日(日)]①11:45〜、②13:30〜、③15:00〜会場:コレド室町テラス1F大屋根広場(東京都中央区日本橋室町3丁目2−1)配布予定数:合計8,000本※東京会場の配布本数は3日間の合計。■大阪会場開催日:2023年7月1日(土)配布時間:①11:00~、②13:00~、③15:00~会場:ヨドバシカメラ梅田 1F南東⼝前(大阪市北区大深町1-1)配布予定数:合計4,000本■名古屋会場開催日:2023年7月1日(土)配布時間:①11:00~、②13:00~、③15:00~会場:KITTE名古屋 1Fイベントスペース(名古屋市中村区名駅一丁目1番1号)配布予定数:合計3,500本※各時間ともに配布予定数が無くなり次第次第終了となる。※サンプリングは1人1本1回まで。※小雨決行。天災・荒天の場合は、協議のうえ、中断・中止となる可能性あり。※大阪・名古屋会場のフォトブースの利用時間は17時まで。
2023年06月16日井村屋から新作「ショートケーキアイス」が、2023年5月22日(月)より順次、全国のスーパー・コンビニエンスストアなどで発売される。“とろけるショートケーキ”風カップアイス「ショートケーキアイス」は、ゆるく泡立てたクリームをたっぷりかけた“とろけるショートケーキ”を再現したスイーツアイスクリーム。リッチな4層構造で、とろけるような本格的な味わいに仕上げている。ベースとなる自家製造のケーキ生地は、ふわふわに焼き上げることで、まるでショートケーキの生地のような味と食感に。さらに、白あんを加えて、くちどけの良さにもこだわった。生地の上には、北海道産生クリームを使用した、すっきりとした甘さのミルクアイス&ミルクソースをオン。隠し味にさくらんぼから作られた洋酒・キルシュを入れ、爽やかな後味を実現している。仕上げに、ゴロゴロとしたいちごの食感を楽しめる酸味のあるソースを加え、フレッシュな酸味をプラスした。【詳細】井村屋「ショートケーキアイス」205円発売日:2023年5月22日(月)~順次販売場所:全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップ
2023年05月13日井村屋から、人気シリーズ「やわもちアイス」の新作「やわもちアイス 抹茶氷」が登場。2023年5月8日(月)より全国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアにて順次発売される。初の“かき氷”「やわもちアイス 抹茶氷」「やわもちアイス」は、冷凍でも“もちもち”とした柔らかな食感のもちが楽しめる、井村屋の人気アイスシリーズだ。今回そんな「やわもちアイス」に、初となる“かき氷”の新作「やわもちアイス 抹茶氷」が仲間入りする。「福寿園監修」宇治抹茶の抹茶氷×もちもちおもち「やわもちアイス」の特徴である“もちもち”としたおもちはそのままに、「福寿園監修」宇治抹茶を使用した抹茶氷をコンビネーション。天然水の純氷をきめ細やかに削った抹茶氷は、ふんわりと空気を含ませることでスプーン通りも良く、すっきりとした味わいが魅力だ。トップには、ほどよい甘さのつぶあんと北海道産練乳を配合したミルキーな練乳を飾って、夏にぴったりな“和風かき氷”の味わいに仕上げている。【詳細】「やわもちアイス 抹茶氷」発売日:2023年5月8日(月)より順次取り扱い店舗:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、量販店、井村屋ウェブショップ希望小売価格:162円内容量:130ml【問い合わせ先】井村屋(株) お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間 9:00〜17:00)
2023年04月22日井村屋のアイス「あずきバー」がリニューアル。2023年3月13日(月)より順次、全国発売される。誕生50周年を迎える井村屋「あずきバー」「あずきバー」は、「ぜんざいを凍らせたようなアイスができないか?」という目標をもとに、1973年に誕生した井村屋のベストセラーアイスだ。素材の良さを感じられる“和”風味の味わいが特徴で、2021年にはシリーズ年間販売本数が3億本を突破している。あずき自然の味わいを楽しめるようリニューアルそんな「あずきバー」が、誕生から50周年を迎える2023年、より美味しくパワーアップ。シンプルな原料や生豆から炊き上げる製法など、「あずきバー」ならではのこだわりはそのままに、コーンスターチをあずきパウダーに置き換えることで、使用原料を最小限に。あずき・砂糖・水あめ・食塩のみのシンプルな配合を実現し、これまで以上にあずき本来の自然な味わいを楽しむことができる。「ミルク金時バー」「宇治金時バー」もリニューアルを実施また、「ミルク金時バー」「宇治金時バー」も、それぞれリニューアル。「ミルク金時バー」は、「あずきバー ミルク」に名前を変更し、ミルクアイスに新たに北海道産生クリームを使用する。一方「宇治金時バー」は、「あずきバー 抹茶」にリニューアル。より抹茶の旨み・ほろ苦さを感じられるよう、「福寿園監修」の宇治抹茶を使用し、リッチな味わいに仕上げている。【詳細】「あずきバー」発売日:2023年3月13日(月)販売店舗:全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップ価格:単品 各86円、BOX 各410円【問い合わせ先】井村屋お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間9:00~17:00)
2023年03月10日井村屋の新作アイス「白あずきバー」が2022年12月19日(月)より数量限定発売される。井村屋初“白い”あずきバー井村屋を代表するアイス「あずきバー」が2023年に発売50周年を迎えることを記念して、井村屋初となる“白い”あずきバー「白あずきバー」が登場。高級和菓子にも使われる希少な白小豆をたっぷりと使用し、まろやかな味わいに仕上げた。限定パッケージの「北海道あずきバー」また、北海道産原料にこだわった「北海道あずきバー」も50周年記念限定パッケージで数量限定発売。「白あずきバー」と「北海道あずきバー」を並べると縁起の良い“紅白カラー”になるので、新年を祝う時期に味わうのもおすすめだ。レンジで温めて“ぜんざい”に!「白あずきバー」と「北海道あずきバー」はそのまま楽しむのはもちろん、レンジで温めて、温かい“ぜんざい”としても味わうのもグッド。スティックつきのままマグカップに入れて、レンジで600W1分30秒加熱すれば、口当たりなめらかな“ぜんざい”が完成する。【詳細】井村屋「白あずきバー」「北海道あずきバー」発売日:2022年12月19日(月)~順次数量限定発売販売場所:全国の量販店・スーパー価格:各140円【問い合わせ先】井村屋(株) お客様相談ルームTEL:0120-756-168 (受付時間 9:00~17:00)
2022年12月09日井村屋の新作カップアイス「スイートポテトアイス」が、2022年11月21日(月)より全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットにて発売される。井村屋の新作カップアイス「スイートポテトアイス」様々な人気アイスを展開している井村屋の新作「スイートポテトアイス」は、濃厚なスイートポテトの味わいを再現したカップアイス。香ばしいおいもキャラメルケーキに、紅はるかペーストを配合したアイスを重ね、仕上げにたっぷりのさつまいもが入ったソースをトッピングした、贅沢な3層構造だ。スイートポテトの味わいをアイスで表現味わいの要となるおいもソースには、ダイスカットした糖漬けのさつまいもと焼いもペーストを約50%も配合。バターとカラメルシロップを合わせることで、自然なおいもの味と食感を残しつつ、スイートポテトの風味を再現している。商品情報「スイートポテトアイス」発売日:2022年11月21日(月)価格:205円販売場所:全国のコンビニエンスストア、量販店、スーパーマーケット、井村屋ウェブショップ【問い合わせ先】井村屋㈱ お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間 9:00~17:00)
2022年11月20日井村屋から、人気シリーズ「やわもちアイス」の新作「やわもちアイス パフェ いちご大福味」が登場。2022年10月3日(月)より順次、全国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアにて発売される。「やわもちアイス」10周年記念フレーバーの第4弾3年の開発期間を経て2012年に発売されて以来、井村屋の定番アイスの一つに定着した人気シリーズ「やわもちアイス」。その10周年を記念した記念フレーバーの第4弾となる「やわもちアイス パフェ いちご大福味」は、人気のいちご大福をパフェ風にアレンジした本格派の和スイーツアイスだ。6層構造の贅沢なパフェ仕立て専門店の和パフェをイメージし、ほのかにバターが香るケーキ生地、甘酸っぱいいちごソース、コクのある練乳アイス、北海道産小豆を使用したこしあん、いちごのブランデーで風味付けしたおもち、そしていちご果肉を6層に重ねたパフェ仕立てに。和洋様々な素材が織りなす、贅沢な味わいのハーモニーが楽しめる一品となっている。商品情報「やわもちアイス パフェ いちご大福味」発売日:2022年10月3日(月)より順次希望小売価格:オープン価格販売店舗:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、量販店、井村屋ウェブショップ【問い合わせ先】井村屋(株) お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間 9:00〜17:00)
2022年09月16日井村屋の冷凍和菓子「黒ごまクリーム大福」が、2022年8月29日(月)より順次全国発売。黒ごまあん×ホイップクリームの“デザート仕立て”大福井村屋の冷凍和菓子シリーズに新作「黒ごまクリーム大福」が仲間入り。もちもちのやわらかいおもちで、黒ごまあんとホイップクリームを包んだ、デザート仕立ての大福だ。中の黒ごまあんには、2種類の黒ごまをブレンドすることで、香ばしさとコクを実現。あんこは砂糖の量を抑えて炊き上げているため、すっきりした甘さとなっている。あわせたホイップクリームは、北海道産クリームをブレンドした、甘さ控えめの仕上がり。佐賀県産「ヒヨクモチ」のもち米を使用したもちは、なめらかさとコシがあり、黒ごまあんやホイップクリームと心地よくマッチする。ひんやりとしたアイス感覚でも井村屋の冷凍和菓子シリーズは、解凍するだけで“作った直後のおいしい状態”を気軽に味わえるのが魅力。自然解凍やレンジで時短解凍するのはもちろん、ラップなしで500W10秒加熱してすぐ味わえば、ひんやりとしたアイス感覚で楽しむこともできる。【詳細】井村屋「4コ入 黒ごまクリーム大福」345円(編集部調べ)発売日:2022年8月29日(月)順次発売取り扱い店舗:全国の量販店・スーパー、井村屋ウェブショップ【問い合わせ先】井村屋(株) お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間 9:00~17:00)
2022年08月20日井村屋から、季節限定「やわもちアイス 焦がしみたらし」が登場。2022年8月15日(月)にコンビニエンスストアで先行発売された後、 9月12日(月)より順次、全国の量販店・スーパーなどで販売される。「みたらし団子」をイメージした焦がし風味のおもち井村屋の「やわもちアイス」は、冷凍でも“もちもち”とした柔らかな食感のもちが楽しめる、和フレーバーのアイスだ。季節限定「やわもちアイス 焦がしみたらし」は、定番和菓子「みたらし団子」を、アイスで表現したもの。柿の種を粉砕したパウダーを配合することで、焦げ目のついた“焼いたおもち”のような香ばしさを追求した。本格みたらしソースをたっぷり和菓子屋や甘味処で食べるみたらし団子のように、本格的な味わいのみたらしソースもポイント。3種類の醤油に加えて、昆布エキスを入れることで、甘すぎず、すっきりとした味わいに仕上げている。バニラアイスにも一工夫北海道産の生クリームをベースにしたバニラアイスにも、みたらしソースとの相性を考えて一工夫。焙煎した小豆パウダーを少量加えて、ほのかに香ばしい味わいをプラスした。なお、「やわもちアイス 焦がしみたらし」は、「やわもちアイス」10周年企画の第3弾商品として発売される。【詳細】「やわもちアイス 焦がしみたらし」162円<季節限定>発売日:・コンビニエンスストア 2022年8月15日(月)・一般 9月12日(月)より順次発売販売場所:全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップ【問い合わせ先】井村屋㈱お客様相談ルームTEL:0120-756-168(受付時間 9:00~17:00)
2022年08月05日