「大橋鎭子」について知りたいことや今話題の「大橋鎭子」についての記事をチェック! (1/3)
元テレビ東京のフリーアナウンサー・大橋未歩(46)が22日までに自身のXを更新。自身についてのジャーナリストの投稿に怒りをあらわにし、謝罪を受けたことを報告した。大橋については、ジャーナリストの白坂和哉氏が「フジテレビ騒動以降、色々な方が大なり小なりの告発、告白をしている。テレビ東京出身の大橋未歩氏もそんな一人」というコメントとともに、ネットに掲載されている過去のインタビュー記事を引用した。これに対し、大橋は「ネット情報を基に誤情報を流すことも人を傷つけています」と書き出し、「局アナ時代に性接待を要求をされたことは私は断じてありません。発言内容は女性性のアピールに関する議論についてで2年前のものです」と伝えた。続けて「今回の件に関してフジ以外でも調査が始まりました。二度と起きぬよう徹底的に調査していただきたいです」と自身の思いを伝えた。これに対し、白坂氏は「大橋未歩様、このたびは大変申し訳ありませんでした」「私自身、内容を誤解・曲解しておりました」と謝罪。続けて、当該の記事が2022年12月のものであり、「現在取り沙汰されているフジテレビの問題とは何の関連性もありません。それをあたかも関連しているかのようにポストした点についても、お詫び申し上げます」と説明した。大橋もこの投稿をリポストし、「白坂様から謝罪していただきました」と伝えた。
2025年01月22日アナウンサーの大橋未歩が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】北斗晶、ニューヨーク帰国中の大橋未歩と大島由香里の誕生日をサプライズで祝福!「私の新年は昨夜始まった気がします。本年もよろしくお願い致します☺️」と綴り、画像をアップした。仲の良い二人の笑顔が、見ている人に新年の明るいスタートを感じさせる投稿となっており、ファンの中で話題になっている。 この投稿をInstagramで見る Miho Ohashi 大橋未歩(@o_solemiho815)がシェアした投稿 この投稿には「お二人素敵。リラックス感が良いですね。」や「去年も確かお2人写真をお見かけしたような... ?? いずれにせよ5時夢での再共演が見たいです」といった多くのコメントが寄せられている。
2025年01月15日中田秀夫監督作『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』よりセットツアー映像が公開された。出演する大橋和也が、撮影セットに潜入し、その魅力をリポートしている。廣嶋玲子作の児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」を原作とする本作。幸運な人だけが訪れることができる不思議な駄菓子屋を舞台にした物語だ。この度解禁された映像では、新米教師・等々力小太郎役を演じる大橋和也が、銭天堂のセットに足を踏み入れ、「うわーっ! 銭天堂や!!」と大興奮する様子や、セット内を探索し、駄菓子を見つけては「めっちゃわくわくするやん!」と子どものように目を輝かせる姿などが収められている。さらに本編では見られない「幸運客台帳」の中身、美術スタッフの遊び心あふれるこだわりなどが映し出され、撮影セットのクオリティの高さがうかがえる映像となっている。リポートを終えた大橋は、「懐かしさがありつつも、こんなものが欲しかったなという子供の頃の夢を叶えられるような駄菓子があり感動しました!(このセットに)ずっと居たいなと思いました!」と改めて銭天堂のセットに感じた“わくわく感”を口にした。『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』は12月13日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」 2024年12月13日より公開©2024映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会
2024年11月20日映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』に出演している大橋和也(なにわ男子)によるセット案内ツアー映像が公開された。本作は、廣嶋玲子が作、jyajyaが絵を担当し、累計発行部数が1,100万部を突破している児童小説を原作とした実写映画。幸運な人だけが辿り着ける不思議な駄菓子屋“銭天堂”を舞台に、願いが叶う「ふしぎ駄菓子」を買った人々の顛末が描かれる。福引用の抽選器をまわして出た硬貨1枚と引き換えに、悩みを持つお客様が望むお菓子を売っている年齢不詳の怪しい女店主・紅子を天海祐希が演じるほか、新米教師・等々力小太郎役で大橋、ファッション雑誌の編集者・相田陽子役で伊原六花、原作でも人気の高い「たたりめ堂」店主・よどみ役で上白石萌音が出演する。公開された映像で大橋は、撮影スタジオ前にテンション高めなスーツ姿で登場。「どうも大橋和也です!それでは、行ってきまーす!」と軽やかなスキップで向かった先は、ノスタルジックな雰囲気の駄菓子屋・銭天堂の撮影セットだ。世界観あふれるセットの“香り”についてリポートしながら銭天堂の正面に到着すると、「うわーっ!銭天堂や!!皆さん見てください!銭天堂がありましたよ!」とその規模感とクオリティに大興奮。実はこの日がクランクインだったとのことで、銭天堂のセットを見るのはこのタイミングが初めてだったという。続いて、劇中で銭天堂店主・紅子がお客様を迎えるカウンターに到着すると、そこには“本日の幸運のお客様”を引き当てる木製の抽選機が。「回しても良いんかな?本番では(小太郎は)回せないからね」と抽選機を回し、貴重な“紅子体験“を満喫した。さらに、銭天堂に訪れたお客様のマル秘情報が載っている「幸運客台帳」という冊子をカウンターの奥で発見し、本編内では見られないアイテムである冊子の中身を見る様子や、セットの秘密を見つけ興奮する姿も収められている。リポートを終えた大橋は、「懐かしさがありつつも、こんなものが欲しかったなという子どもの頃の夢を叶えられるような駄菓子があり感動しました!(このセットに)ずっと居たいなと思いました!」と改めて銭天堂のセットに感じた“わくわく感”を言葉にしている。映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』セット案内ツアー映像<作品情報>『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』12月13日(金) 公開公式サイト:映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会
2024年11月20日元競泳選手の大橋悠依が11日、自身のインスタグラムを更新。【画像】オリンピアン・大橋悠依、日本水泳連盟100周年記念祝賀会で功労者表彰を授与される!「彦根シティマラソン♀️やっぱり陸は向いてなさそう。笑沿道で応援してくださったみなさんありがとうございました」と綴り、自身が写った写真など数枚の画像をアップした。滋賀県彦根市の人気マスコットキャラクター「ひこにゃん」と写った、爽やか笑顔のツーショットが話題となっている。 この投稿をInstagramで見る Yui Ohashi / 大橋 悠依(@yui_ohashi_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「泳いだ方が速かったりしてお疲れ様でした」といったコメントが寄せられている。
2024年11月11日元女子競泳選手の大橋悠依が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】オリンピアン・大橋悠依、日本水泳連盟100周年記念祝賀会で功労者表彰を授与される!「インフロニア草津アクアティクスセンターで行われているパラ水泳日本選手権にお邪魔させていただきました」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。大橋いわく「バラエティー向き」という、パラリンピック水泳(視覚障害クラス)金メダリストの木村敬一らと写った笑顔の写真が印象的だ。 この投稿をInstagramで見る Yui Ohashi / 大橋 悠依(@yui_ohashi_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「会場で見ました。ムードメーカーですね!楽しかったです。」といったコメントが寄せられている。
2024年11月10日東京オリンピックメダリストの大橋悠依が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】東京五輪2冠大橋悠依「約21年の競技生活から引退しました!」「今日は、SEIKO presents「THE GIFT OF TIME」のWorld Premiere Eventでした!」と綴り、最新ショットを公開。投稿では、「THE GIFT OF TIME」の説明から競泳との共通点についてまで綴った。 この投稿をInstagramで見る Yui Ohashi / 大橋 悠依(@yui_ohashi_)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「悠依さん、素敵です」、「スーツ姿も綺麗!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年10月24日東京五輪水泳日本代表の大橋悠依が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「水泳の日」北島康介が参加したビッグイベント「来年もご参加お待ちしております」「【ご報告】約21年の競技生活から引退しました!長い間たくさんの応援をありがとうございました!」と綴り、写真を投稿。引退を報告した。続けて、「東京五輪で金メダル獲得、そして2冠。想像もしていなかったところに辿り着けたのは自分の力だけではなく支えてくださった方々のおかげだと思っています。」と綴り、周囲へ感謝をしめしたら、最後は「今後はイトマン特別コーチとして様々な活動をしていく予定です。」と綴り、指導者として活動することを報告した。 この投稿をInstagramで見る Yui Ohashi / 大橋 悠依(@yui_ohashi_)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ゆいさん現役お疲れ様でした」「これからの人生も競泳人生と同じく素晴らしいものになりますように✨」とコメントが届いた。
2024年10月20日競泳選手の大橋悠依が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】大橋悠依「楽しすぎて時間溶けた」アジア大会ならではのほっこりエピソードにファン感動✨「Mrs.GREEN APPLE on Harmony 歌声、演奏、表情、演出…どれも『圧巻』の一言でしためちゃくちゃ楽しかった…!」と綴り写真をアップ。グリーンアップルに光るペンライトを持ってライブを満喫した様子を公開した。リラックスした大橋の笑顔にファンうっとりだ! この投稿をInstagramで見る Yui Ohashi / 大橋 悠依(@yui_ohashi_)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねの他、「むちゃくちゃ綺麗です」「えー!私の憧れのゆいさんが、Mrs好きだったなんて♡同じものが好きって嬉しい♡」などのコメントが寄せられている。
2024年10月17日「日本の木を使ったかわいい・面白い物づくりで林業を応援し、森を元気にする」を目指す工房・ASNAROは、切り絵作家・大橋忍さんとコラボレーションし誕生した木製ルーズリングスケッチブック『AsnaroSketchbooks -紡ぐ星-』を、ものづくりを応援するクラウドファンディングサービス「Creema SPRINGS」限定で販売開始。2024年11月10日(日)まで実施しています。開発背景ASNAROでは伝統的な組子文様や和柄をモチーフにした木製御朱印帳を製作しています。ご好評をいただいている中で、お客様からの「繰り返し長く使えるノートタイプがいい」「手帳・日記などの毎日使える物が欲しい」というお声をきっかけに本企画をスタート。スタッフ全員でアイデアを出し合い、「中身を自由に入れ替えられるスケッチブック」 の形がぴったりだと考えました。そして「使う人の夢が膨らむような素敵な表紙のデザインにしたい」という想いもあり、かねてよりスタッフがファンだった、切り絵作家・大橋さんへデザインの原画となる切り絵の制作のご依頼をさせていただくことになりました。■特徴*切り絵作家・大橋忍さんの特別デザイン著書多数・大人気の切り絵作家・大橋忍さんが本企画のために、特別製作してくださった原画を元にしたデザインです。緻密で美しいだけでなく、物語の世界に迷い込んだようなロマンチックで幻想的な雰囲気の表紙になりました。*日記や推しグッズ収納にも。ルーズリング式を採用一般的なスケッチブックと違い、本品は金属製のリングを開いて紙を交換することができるルーズリング式です。市販のルーズリーフノートを綴じて日記に、ファイル用のクリアポケットに入れ替えれば“推し”のグッズを収納できる自分だけのスペシャルなファイルになります。*塗り絵シートで自分だけの表紙にカスタマイズおもて表紙・うら表紙それぞれのサイズに合わせ、切り絵原画を元にした塗り絵ページがついています。好きな色と配置で塗り、色紙とページを入れ替えることで、自分だけのオリジナル表紙が完成!色塗りが得意でなくても、絵の具でぼかしながらサッと簡単に塗るだけでも、素敵な表紙に仕上がります。■リターンについて●9,800円(税込)セット内容:・木製スケッチブック(muku/brownのいずれか)×1冊・コラボ記念グッズたっぷり入る大容量コットントートバッグ×1個木製コースター×1枚・早期特典プレゼントポストカード×1枚●8,250円(税込) ※送料550円を含むセット内容:木製スケッチブック(muku/brownのいずれか)×1冊■プロジェクト概要プロジェクト名: 切り絵作家・大橋忍さんコラボ!使い方は無限大・飾っても美しい木製ルーズリングスケッチブック期間: 2024年9月27日(金)~11月10日(日)<製品概要>商品名:AsnaroSketchbooks -紡ぐ星-サイズ:横約22cm×縦約30cm(A4サイズ)ページ数:24ページ(色紙、原画、塗り絵ページを含む)カラー:2色「muku(ムク)」「brown(ブラウン)」素材:智頭杉、杉ボード、厚紙、(brownのみ)柿渋ウレタン販売場所:Creema SPRINGS(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月09日声優の大橋彩香が9月23日、自身の公式Xアカウントを更新した。【画像】大橋彩香が「フクヤマアニメ」出演を告知!「イオンモール東浦にて変革Delight/美味しいセレナーデNEMOアルバム発売記念イベントでした!!」とリリースイベントについて報告し、「10年間の記憶が呼び起こされていく思い出コーナー楽しかったです✌️♡」とイベントを振り返った。それから「次は東京でお会いしましょう!!ありがとうございました(あやか)」とファンたちにメッセージを送り、楽曲「変革Delight」MVの衣装姿の写真などを4枚投稿した。【 #10周年あやか 】イオンモール東浦にて変革Delight/美味しいセレナーデNEMOアルバム発売記念イベントでした!!10年間の記憶が呼び起こされていく思い出コーナー楽しかったです✌️♡次は東京でお会いしましょう!!ありがとうございました(あやか) pic.twitter.com/4L8OMGIg1K — 大橋彩香 official (@AyakaOhashi) September 23, 2024 この投稿にファンたちからは「お疲れ様〜!!変革Delightと美味しいセレナーデの話や懐かしい話もたくさん聞けてめっちゃ楽しかったよ〜!」「変革Delightの衣装ステキ✨写真ありがとう、嬉しい」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月23日■ひどいつわりで美容院に行くこともままならず大橋ミチ子さんが所属するアイドルグループ・びっくえんじぇるは、「天使だったけど体重オーバーで地球におっこちた肥満落下系堕天使アイドル」というコンセプトで活動。8月にはメンバーを増員し、総勢8名で「総体重736kg」のグループにパワーアップしました。大橋さんは今年5月末に結婚および妊娠していることを公表。まだ妊娠初期の時期でしたが、あまりの体調不良で仕事に支障をきたしていたため、公表に踏み切ったと明かしました。つわりの症状が重くてとてもライブイベントに出られる体調ではなく、一時は「水を飲んでも吐くほど」のひどさで、お医者さんから入院を勧められたこともあったそうです。その後、ひとまず体調が落ち着き、夏フェスなどにも出演。9月1日の新メンバーお披露目ライブを最後に、「出産に向けてライブ活動は一旦お休み」に入ったといいます。10日には「出産前ラストの美容室に行ってきました」と新しいヘアスタイルの写真を投稿しました。「実は、妊娠してからつわりが酷くて、なかなか美容室いけなくて、3ヶ月ほど前に一回黒髪に」「髪の毛が伸びてきてもわからないようにしてました」という大橋さん。今回もカラーはせずにカットのみで「当分、自分に余裕がなくなって、美容室とかいけなくなったりしても、とりあえず汚く見えないようなヘアスタイル」にしたといい、肩にかかる長さのストレートヘアが素敵。すでに産後の生活も見据えているようです。■妊娠中の美容院、お腹が大きくなってくるとシャンプー台が苦しい場合も産後しばらくは昼夜問わず赤ちゃんの世話があったり、体の回復を待つ必要もあったりで、なかなか美容院に行く時間が取りづらくなります。できれば出産前に美容院に行っておきたいと考える人は多いですよね。最後の美容院をいつにするかについては、妊娠中の体調や髪の長さなどによって個人差があるため、一概に「いつまで」と言うことはできませんが、一般的には「妊娠中期」のうちに済ませておくとよいといわれます。というのも、妊娠後期になるとおなかがかなり大きくなるため、仰向けでシャンプーをするのがつらかったり、長時間同じ姿勢を取り続けるのが難しくなったりするからです。美容院によっては仰向けにならなくとも、首を軽く傾けるだけでできるシャンプー台を用意しているところもあります。仰向けで気分が悪くなりやすい人は、予約の際に確認しておくとよいでしょう。シャンプーなしでのカットのみにするのもひとつの方法です。また、妊娠中であることは予約の際にきちんと伝えておきましょう。妊娠中は同じ姿勢を取り続けることが、体調不良のきっかけになることは少なくないので、美容師さんに相談して、定期的に立ち上がる時間を作ってもらうと、体調不良になるリスクを減らせるかもしれません。出産前ラストの美容院は、数カ月間カットやケアができなくなることを考慮し、美容師さんと相談して、できるだけ長持ちするヘアスタイルにしてもらうとよいですね。なお、妊娠中は女性ホルモンの一種であるエストロゲンの分泌量が増えるため、髪の毛がつややかで強くなるほか、本来抜けるはずだった髪の毛が抜けずにキープされるため、一見、髪の量が増えたと感じることがあります。ところが、妊娠中に増えたエストロゲンは、出産とともに一気に分泌量が減少します。それに伴い、産後は抜け毛が増加しやすくなります。妊娠中、最後の美容院でヘアスタイルを決める際は、産後、毛量が今より少なくなる可能性があることも踏まえて考えるのがおすすめです。参照:【医師監修】妊婦さん必読! 妊娠中に美容院を利用する際の疑問を解消(マイナビ子育て編集部)
2024年09月11日遠藤憲一主演「民王R」の新たなキャストとして大橋和也(なにわ男子)、あの、山時聡真の3人が加わることが分かった。新シリーズでは、遠藤演じる総理大臣・武藤泰山が毎回ランダムに国民の誰かと入れ替わるという設定で物語が展開する。前作で好評だった「入れ替わり」要素をさらに発展させた内容となっている。新キャストの大橋和也は泰山の書生役、あのは公設第一秘書役、山時聡真は警視庁公安部の刑事役をそれぞれ演じる。大橋は「ぴったりな役をいただけてうれしいですし、それ以上のことをできるように皆さんのお力を借りながらやっていきたいと思います」、あのは「頭も切れて自分に自信もあって意志も強い女性なので、しっかり滑舌良く、早口言葉も練習して撮影に臨みたいと思います」、山時は「実年齢は19歳なので、大人っぽく見えるように、そして堂々とお芝居できるように頑張りたいと思います」とそれぞれ意気込みを語っている。遠藤は「みんな違う、それぞれ個性を持った3人のエネルギーが、新しい風を吹かせてくれることを楽しみにしています」と期待のコメント、原作者の池井戸氏は「ドラマ制作に関わる映像クリエイターたちの果敢なチャレンジを、全面的に支持したいと思います」と新たなドラマ版を楽しみにしていると語っている。また、公式TikTokアカウントも開設され、特別コンテンツの配信も予定されている。コメント■遠藤憲一(武藤泰山役)アイドルの大橋和也くん、個性的なキャラのあのちゃん、そしてフレッシュな山時聡真くん――実は山時くんとは2年前に共演していて、息子の役をやってくれたんですけど、すっかり大人の青年になっていて…。みんな違う、それぞれ個性を持った3人のエネルギーが、新しい風を吹かせてくれることを楽しみにしています。9年前に放送し大好評をいただいた『民王』が『民王R(たみおうあーる)』となって帰ってきます。またこの楽しいドラマをやれる喜びの反面、いろんな人との入れ替わりがあると聞いてプレッシャーも感じています。この新しい3人のキャストと力を合わせて、最高のドラマにしていきますので、ぜひご覧になって大笑いしてください!■大橋和也(田中丸一郎太役)出演のお話をいただいたときは、「あの『民王』!?」って驚きましたが、「よっしゃー!」という喜びの気持ちが大きかったです。内容的にセリフで出てくる用語も難しいですし、務まるのかなと心配ですが、遠藤憲一さんはじめキャストの皆さん、そしてスタッフの皆さんも優しさに溢れているので、その優しさに包まれながら、勉強していけたらと思っています。年下の僕が言うのもアレなんですけど、遠藤さんはめっちゃ可愛いです(笑)。いろんな方から遠藤さんは可愛い方だと聞いていたんですけど、実際にお会いしたら本当に可愛くて、しかもみんなを包んでくれる優しさもあり、僕ら3人もとても楽しくティザー撮影をすることができました。ドラマの撮影が始まるのが本当に楽しみです!僕が演じる一郎太は、スタッフさんから「そのまんまですね!」「ぴったりです!」って言われています!(笑)初めて会う方にもそう言っていただけるくらいぴったりな役をいただけてうれしいですし、それ以上のことをできるように皆さんのお力を借りながらやっていきたいと思います。■あの(冴島優佳役)まずあの『民王』が《Return》してくることに驚きましたし、そこに呼んでいただけたこともとてもうれしいです。遠藤憲一さんは初めてお会いさせていただいたのですが、遠藤さんご本人がすごくお茶目な方で、一緒にいてとても楽しいです。僕が演じる優佳は、頭も切れて自分に自信もあって意志も強い女性なので、しっかり滑舌良く、早口言葉も練習して撮影に臨みたいと思います!■山時聡真(猫田マモル役)自分があの『民王』の世界に入り込めるという事、また素晴らしいキャストの皆さんとご一緒できることもすごくうれしく思っています。遠藤憲一さんが現場をとても明るく賑やかにしてくださって、みんなで笑いが止まらなくなる時間などもあって、とても楽しくティザーの撮影をしました。僕が演じる猫田はエリートで頭もよくて、だけどメンタルが弱いという謎な人物です。今、実年齢は19歳なので、大人っぽく見えるように、そして堂々とお芝居できるように頑張りたいと思います。■池井戸潤「民王」が新装開店です。®に、拙著原作はありません。構想について多少のサジェスチョンはしたものの、プロットを拝見したらまったくの別物で驚かされました。今作のドラマは、制作チームによるオリジナル・ストーリーといっていいでしょう。私は、ドラマ制作に関わる映像クリエイターたちの果敢なチャレンジを、全面的に支持したいと思います。「民王」の世界観で思う存分、暴れてください。一視聴者として楽しみでなりません。「民王R」は10月より毎週火曜21時~テレビ朝日系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年09月08日大橋ちっぽけの東阪ワンマンツアー『Self-Reflection』が、11月に開催されることが決定した。最近では、SNSで自身の楽曲のデモ音源を公開し、ファンから「ライブで聴きたい!」と多くの声が上がる中、昨年11月以来となる東阪ワンマンが決定。東京公演は11月15日(金) 渋谷WWW、大阪公演は11月20日(水) 梅田Shangri-Laで行われる。チケットは、現在オフィシャル先行受付を実施中。<ツアー情報>大橋ちっぽけワンマンライブ『Self-Reflection』【東京公演】2024年11月15日(金) 東京・渋谷WWW開場 18:15 / 開演 19:00料金:5,800円(+1ドリンク代)【大阪公演】2024年11月20日(水) 大阪・梅田Shangri-La開場 18:15 / 開演 19:00料金:5,800円(+1ドリンク代)■オフィシャル先行受付期間:~7月21日(日) 23:59まで()オフィシャルHP:
2024年07月10日なにわ男子の大橋和也が、8月23日(金) に公開される映画『恋を知らない僕たちは』の撮影現場をサプライズ訪問した。本作は、『虹色デイズ』『アオハル荘へようこそ』などで知られる水野美波による同名コミックを原作とした実写映画。思い悩み、時にはぶつかりながらもそれぞれの“本気の恋”に向き合う6人の高校生たちの姿が描かれる。大橋が訪れたのは、なにわ男子で共に活動するメンバーであり、本作で主人公の英二を演じる大西流星のクランクアップ撮影日。併せて公開されたオフショットには、真剣な眼差しで英二を熱演していた大西の元に大橋が訪れ、大西が思わず素の表情に戻り、満面の笑みになっている様子が収められている。<作品情報>『恋を知らない僕たちは』8月23日(金) 公開公式サイト:「恋を知らない僕たちは」製作委員会 (C)水野美波/集英社
2024年07月01日【関連】妊婦の体調不良はノーカン!? 納得いかねぇ……5月上旬に妊娠判明、安定期前に報告した理由大橋ミチ子さんが所属するアイドルグループ・びっくえんじぇるは「天使だったけど体重オーバーで地球におっこちた肥満落下系堕天使アイドル」というコンセプトで活動。大橋さんは167cm・94kgで、もう1人のメンバーの多田えりさんは169cm・105kgの身長体重を公表しています。大橋さんは、28日に公開したYouTube動画で結婚と妊娠を報告。自身のアイドルという立場や、グループの新メンバー募集プロジェクトを行っていた最中に妊娠がわかったことから、複雑な思いはあるようですが、好きな人との間に子どもを授かったことは「うれしい」と話しました。妊娠が判明したのは5月上旬で、体調不良が続きおかしいと思いながらなんとか仕事をこなしていましたが、生理が来ていないことに気づき妊娠検査薬を使ったところ陽性反応が出たそう。出産予定日は12月だといいます。芸能人に限らず妊娠を周囲に報告するのは「安定期」と呼ばれる妊娠5ヶ月頃を過ぎてからが通例となっていますが、大橋さんはまだ妊娠初期。この時期の報告となった理由は、あまりの体調不良で仕事に支障をきたしているためと明かしました。5月中旬頃からはとてもライブイベントに出られる体調ではなく、今はつわり症状が若干落ち着いているものの、1週間前は「水を飲んでも吐くほど」のひどさで、お医者さんから入院を勧められていたといいます。慣れない入院生活でストレスを余計に感じてしまうことも考えられ、入院せずに自宅療養を選びましたが、ベッドから動けないほど体調が思わしくないそう。また、体調不良により最近は3時間以上まとまった睡眠がとれていないそうで、本当につらそうです。「本当に限界を感じてしまって」今のままではライブができる状態ではないため、しばらくお休みすることにしたとあらためて報告した大橋さん。大橋さんといえば、YouTubeでの爆食動画も人気ですが、妊娠してからはそれも難しい状況。今後はマタニティライフについて発信していくことを考えていると話していました。つわりの症状や程度は個人差が大きい吐き気や食欲不振など、妊娠初期に消化器系の不調が現れる「つわり」。その症状や程度は個人差があり、50〜80%の妊婦さんが経験するとされています。つわりが重症化して治療が必要になると「妊娠悪阻(にんしんおそ)」という状態になり、これはすべての妊婦さんのうち約0.5〜2%に起きている病気です。具体的には、「1日に何度も吐いてしまう」「食事も水分も受けつけない」「急激に体重が減り、元の体重の5%以上落ちた」「排尿回数や量が減っている」といった状態になったら、すぐに産科に連絡して指示を仰ぐ必要があります。妊娠悪阻と診断された場合、脱水や栄養状態、体重が回復するまで、基本的に入院治療を受けることになります。妊娠悪阻の明確な原因はわかっていませんが、心と体の安静と休養が症状を和らげることにつながります[*1]。医師のアドバイスを聞き、心身ともに楽にして過ごしましょう。参考:[*1]日本産科婦人科学会「産婦人科 診療ガイドライン ―産科編 2020」CQ201 妊娠悪阻の治療は?参照:【医師監修】つわりがひどい人って体質なの? つわりが重くなるタイプの特徴と軽減法
2024年05月29日昭和を代表する名曲『たそがれマイ・ラブ』や『シルエット・ロマンス』を世に届けた大橋純子さん(享年73歳)が11月9日に逝去。東京・増上寺で営まれた告別式では、夫の佐藤健さんが「新しい旅立ちです。明るく見送ってください」と涙ながらに語った。大橋さんは、『女性自身』1982年4月8日号に掲載された、横山やすしさんによる対談連載「ホンマかいな」にゲストで登場。このときすでに夫の佐藤さんと同棲しており、見出しには「彼と知り合って3カ月で同棲“未婚夫婦”10年目です」とある。そして、横山さんとの軽妙なやりとりから、大橋さんの素顔が垣間見えた。横山さんから独身かどうか尋ねられると、大橋さんは「いいえ」とキッパリ。「もうかれこれ10年かな。私が東京へ出てきた、デビューするまでの間、六本木あたりのクラブで歌っていた時期があったんですね。彼もバンドをやっていて……当時、彼はまだ学生で、アルバイトでやっていたらしいんです。たまたま紹介されて“僕、北海道なんです”“あら、私もそうなの”ということでお付き合いをはじめて、それからすぐ3カ月くらいで一緒に暮らしはじめたんです」この話には、「ワシ、ちっとも知らんかったな〜」と横山さんも驚いた。「私も隠すつもりはなかったんですけど、レコード会社のほうで、どうせなら独身(シングル)のほうがいいんじゃないのってことになって……その当時は、まだ入籍していませんでしたから」「それに、もう10年でしょう。ここまできちゃうとどうでもよくなっちゃうみたいなところってありますよね」当時のトレードマークであったショートヘアについて、こんなやりとりも。大橋さん「去年までの私は、デビューしてから、おかげさまで順調に、あまり苦労もせずにこれたものだから、けっこうマイペースでやってきたわけですよ。売れようが売れまいが自分には関係ない。売れるのはトシちゃんや聖子ちゃんにまかせておけばいいって、そんな感じでやってきたわけです」横山さん「そんなら心配せんでもええ。いまでこそトシちゃーん、聖子ちゃーん、こっち向いて!サインちょうだい!っていわれているけど、あのクラスは3年たったらわからんし……。心配いらん!」大橋さん「でも、現実には売れているわけですよ。ということは、コンサートにしてもそうだし、レコードの売り上げでもやっぱり有利な方向につながるんですよ。ですから、今年はひとつレコードをヒットさせることに賭けてみようと思いましてね。その意気ごみもあって髪型を変えてみたんです」横山さん「昔からいうわな。女が己の髪をいじったときは何かを決断したときや、と。とにかく勝たな、この世の中ままならんからな、正味な話」さらに横山さんが「われわれ芸能人の世界というのは、華やかな人間ほど“落日をみる”というのは、ハッキリいって惨めな落日やからなあ。きれいな夕焼けをみて、あした天気になあれ……って、そんな気分のええもんとちゃうもんな」と続けると、「あれ?って思って周りをみたら、知らないうちに私って忘れられていたんだわ……みたいなことってありますよ」その後も歌手として活躍し続けた大橋さんは、デビュー35周年を迎えた『女性自身』2009年7月14日号では、「歌を歌うことは仕事じゃないの、私にとって趣味ですから……」とコメント。50周年を目前に悲しい別れとなったが、大橋さんの見事な歌唱力、そして表現力は、人々の心から忘れ去られることはないだろう。
2023年12月23日歌手の大橋純子さんが11月9日に亡くなった。73歳だった。所属事務所は公式サイトで、こう述べている。《もう彼女の歌声を生で聞く事は出来なくなってしまいましたが、大橋純子が魂を注いだ作品は国内のみならず、今や海を超え世界中でも聴かれ、今後も皆様の心の中に永遠に残っていくことと思います》北海道夕張市出身の大橋さん。子供のころから、歌が大好きだったという。「実家の大衆食堂では常連客らを前に歌を披露していたそうです。ソウルミュージックやファンクを聴いて育ち、高校生の時に歌手を志すように。『歌手になるためには地元を出なければ』という一心で両親を説得し、札幌の短大に進学。北大軽音クラブのバンドにスカウトされたことで歌にいっそうのめり込むようになり、卒業後に上京。レコード会社のオーディションに合格し、’74年にデビューを果たしました」(音楽関係者)’77年に「大橋純子&美乃家セントラル・ステイション」としてリリースした「シンプル・ラブ」で注目を集めた大橋さんは、’78年の「たそがれマイ・ラブ」や’81年の「シルエット・ロマンス」といったヒット曲で人気を博した。特に阿久悠さん(享年70)が作詞を、筒美京平さん(享年80)が作曲を手掛けた「たそがれマイ・ラブ」は坂本冬美(56)やJUJU(47)、徳永英明(62)など多くの歌手にカバーされた人気曲。日本レコード大賞の金賞も受賞した同曲だが、実は大橋さんは当初、歌うことに難色を示していたようだ。大橋さんは’09年6月、本誌でこう語っている。《ターニングポイントになった『たそがれマイ・ラブ』は最初のヒット曲ですけど、当時、ちょうどバンド活動をやり始めたときでもあったので、歌謡曲色の強いこの歌を歌うのはすごく抵抗があって、ヤダ、ヤダってうんと反対したの。でも、レコード会社と事務所の説得もあって、私自身、割り切って納得してそのときはやりました。幸か不幸か大ヒットになっちゃって、今となっては幸運だったんですけどね》■ポールマッカートニーのお陰で「たそがれマイ・ラブ」の魅力を再発見しかし、「シルエット・ロマンス」のヒットも重なり忙しい日々を送るなかで、次第に歌手活動にマンネリを感じるように。一度休養を挟んで復帰したものの、当初は「たそがれマイ・ラブ」も「シルエット・ロマンス」もヒット曲ゆえに歌わなかったという。ところが40代の頃、あるミュージシャンが“変心”のきっかけを与えてくれた。それは、元ビートルズのポール・マッカートニー(81)だ。「ポールの来日公演を観に行くと、彼が突然ビートルズ時代の名曲『イエスタデイ』をギター1本で歌い出しました。『ビートルズの曲は歌わないだろう』と思っていた大橋さんはビックリしたそうです。それと同時に、ヒット曲の偉大さを知ったといいます。ヒット曲は誰でも知っているもので、それゆえに多くの人々の心に沁みついている。そう気づき、『ヒット曲とは、アーティストではなく曲のファンのためのものだ』と感動したそうです。そこで改めて『たそがれマイ・ラブ』のメロディや歌詞の魅力を再発見し、ヒット曲もまた歌うようになったといいます」(前出・音楽関係者)‘07年に故郷の夕張が財政再建団体に認定されると、チャリティーでカバーアルバムを発売するなど歌を通じて社会貢献も行ってきた大橋さん。デビュー40周年を迎えた際、《あっという間に40年経ちましたけれども、私にとってはまだ途中で、1日でも長く、1ステージでも多く、好きな歌を歌っていきたいと思っています》(「ぴあ関西版WEB」2014年7月24日)と意気込んでいた。しかし’18年3月にステージIの初期の食道がんであることを公表し、約1年間治療に専念することに。その甲斐あってデビュー45周年となる’19年3月から歌手活動を再開。その際には会見で「年齢もあってキーは落ちているかもしれないけど、その自覚はない。病気の前と大きな変化はない」とコメント。以降、ライブ活動を中心に活動していた。そんななか大橋さんは今年3月に食道がんを再発したと発表し、再び療養することに。亡くなったのは、その矢先のことだった。デビュー50周年を目前に逝去した大橋さんだが、きっと天国でも繊細で迫力のある歌声を轟かせていることだろう。
2023年11月14日高い歌唱力を持ち、『たそがれマイ・ラブ』や『シルエット・ロマンス』『愛は時を越えて』といったヒット曲を世に送った、歌手の大橋純子さん。2023年11月11日、大橋純子さんが同月9日に、73歳で亡くなっていたことが分かりました。大橋さんは2018年に食道がんを患っていることを公表し、休養を経て、2019年より活動を再開。しかし、2023年3月に食道がんを再発し、療養に専念していました。73歳という早い旅立ちに、大橋さんのファンや関係者から、偲ぶ声が上がっています。大橋純子さんの逝去に、先輩である北島三郎がコメント大橋さんの逝去が明かされた日、歌手の北島三郎さんが所属事務所を通してコメントを発表。北島さんと大橋さんはかつて、同じ北島音楽事務所に所属する仲でした。同年10月22日に大動脈解離で急逝した、歌手の、もんたよしのりさんのことも交えながら、北島さんはこのように想いを明かしています。かつて大橋さんともんたさんが所属していた北島音楽事務所の先輩、北島三郎(87)は「歌のうまさ、声の良さ、どちらも一級品の素晴らしいボーカリスト。いつも明るく元気で、同じ北海道出身ということもありかわいくて妹のように思っていました」と述懐。「何年か前に仕事で久しぶりに一緒になったときにも、自分よりこちらの身体を気遣ってくれるような心の優しい子でした」としのび、「もんたの後を追うように悲しい知らせが届き、胸が痛くて悔しい気持ちでいっぱいです」と悲しみに暮れた。サンケイスポーツーより引用大橋さんと、もんたさんという、大切な後輩2人との別れを体験した、北島さん。同じ歌手として、そして1人の人間として、親しく感じていた人との今生の別れは、胸を締め付けられるほどのつらさでしょう。大橋さんについて、北島さんは「妹のような存在だった」とコメント。北島さんが、どれだけ大橋さんを大切に思っていたかが伝わってきますね。北島さんのコメントに対し、ネットからは「愛を感じる」「心打たれました」といった声が上がっています。きっと、ファンや北島さんの気持ちは、雲の上にいる大橋さんにも伝わっているはず。大島さんの美しい歌声は、今後もたくさんの人に笑顔と感動を与えてくれることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年11月12日2023年11月11日、歌手の大橋純子さんが亡くなっていたことが分かりました。73歳でした。サンケイスポーツによると、食道がんの再発により同月9日に息を引き取ったとのことです。大橋さんは、2018年に食道がんを患い休養後、2019年より活動を再開してきましたが、2023年3月に食道がんを再発。以降は、療養に専念することをウェブサイトで発表していました。1974年にメジャーデビューし、『たそがれマイ・ラブ』や『シルエット・ロマンス』『愛は時を越えて』など数々のヒット曲で人気を博した、大橋さん。日本人離れした歌唱力と音楽性が認められ、ソロシンガーとして不動の地位を築きました。訃報を受け、ネットでは大橋さんを偲ぶ声が多数上がっています。・『シルエット・ロマンス』は大好きな曲なので、カラオケでもよく歌っていました。ご冥福をお祈りいたします。・素敵な歌声が大好きでした。残念です。・もんたよしのりさんとのデュエット曲『夏女ソニア』をよく聴いていました。まさか2人続けて逝かれるなんて…。長きにわたって、たくさんの人に素敵な歌声を届けてきた、大橋さん。その歌声は、これからも多くの人の心に響き続けるはずです。ご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2023年11月11日大橋ちっぽけが、10月25日(水) にリリースする2ndフルアルバム『character』の全ジャケットアートワークを公開した。本作は、ユニバーサルミュージック移籍後初となるアルバムで、ストリーミング再生回数1億回を突破した大ヒット曲「常緑」(セルフカバーVer.)のほか、配信シングルとしてリリースされた「嫌でもね」「ソリスト」「ダーリン」「You Need Me, I Need You」を収録する。今作のジャケットのアートディレクターを務めたのは、前作に引き続き東市篤憲。幻想的な空を1羽の鳥が飛び立つイラストとなっている。<リリース情報>大橋ちっぽけ 2nd Full Album『character』10月25日(水) リリース●通常盤(CD):3,080円(税込)●5周年記念盤(CD+DVD+GOODS):8,580円(税込) ※UNIVERSAL MUSIC STORE限定販売『character』5周年記念盤ジャケット『character』通常盤ジャケット【CD収録内容】※全形態共通1. 嫌でもね2. 言えない3. SFA4. 寂しくなるよ5. 放し飼い6. ソリスト7. ダーリン8. You Need Me, I Need You9. パワー持ってこ-Bonus Track-・常緑(2023 self cover)・Honey, You!(2023 self cover)【DVD収録内容】・SPECIAL STUDIO LIVE映像(全5曲)・大橋ちっぽけ活動5周年を振り返るドキュメンタリー映像【GOODS】5周年を記念した限定グッズ・Tシャツ・トートバッグ・アクリルスタンド・ステッカーUNIVERSAL MUSIC STORE 予約リンク:■購入者特典・Amazon.co.jp:メガジャケ・タワーレコード:アナザージャケット(絵柄B)・上記以外の全国CDショップ・オンラインショップ:ポストカード※一部お取扱いのないCDショップ、オンラインショップもございます。詳しくは購入ご希望のショップへお問い合わせ下さい。※一部オンラインショップでは特典付き商品カートがございます。特典をご要望のお客様は詳細をご確認の上、特典付き商品カートよりお買い求め下さい。※購入特典は先着の特典です。なくなり次第終了となります。※オリジナル特典対象ショップは、ポストカードは対象外となります。※各特典のデザインは後日発表します。<配信情報>大橋ちっぽけ『常緑 / Honey, You! (2023 self cover)』配信中配信リンク:<ライブ情報>大橋ちっぽけ ワンマンライブ11月22日(水) 大阪・梅田Shangri-La11月30日(木) 東京・WWW【チケット情報】全自由:4,500円(税込)※ドリンク代別途必要 関連リンクオフィシャルHP:(Twitter)::::
2023年09月12日大橋ちっぽけが10月25日(水) にリリースする2ndフルアルバムのタイトルが『character』に決定。併せて収録内容の詳細が発表された。前作から4年ぶり、ユニバーサルミュージック移籍後初のフルアルバムとなる本作には、ストリーミング再生数1億回を突破したヒット曲「常緑」のセルフカバーや、配信シングルとしてリリースされた「嫌でもね」「ソリスト」「ダーリン」「You Need Me, I Need You」などが収められる。また、アーティスト活動5周年を記念して、撮り下ろしのスタジオライブ映像とドキュメンタリー映像を収録したDVDと、ここでしか手に入らないTシャツ/トートバッグ/アクリルスタンド/ステッカーの限定グッズが同梱された「5周年記念盤」が、UNIVERSAL MUSIC STORE限定で発売される。さらに、通常盤・5周年記念盤共通の早期予約特典として、8月15日(火) までにUNIVERSAL MUSIC STOREで予約すると、「本人直筆サイン入りアザージャケット」と、11月22日(水) に大阪・梅田Shangri-La、11月30日(木) に東京・WWWで行われるワンマンライブの最速チケット先行(抽選)申込シリアルナンバーがプレゼントされる。<リリース情報>大橋ちっぽけ 2nd Full Album『character』10月25日(水) リリース●通常盤(CD):3,080円(税込)●5周年記念盤(CD+DVD+GOODS):8,580円(税込) ※UNIVERSAL MUSIC STORE限定販売【CD収録内容】※全形態共通1. 嫌でもね2. 言えない3. SFA4. 寂しくなるよ5. 放し飼い6. ソリスト7. ダーリン8. You Need Me, I Need You9. パワー持ってこ-Bonus Track-・常緑(2023 self cover)・Honey, You!(2023 self cover)【DVD収録内容】・SPECIAL STUDIO LIVE映像(全5曲)・大橋ちっぽけ活動5周年を振り返るドキュメンタリー映像【GOODS】5周年を記念した限定グッズ・Tシャツ・トートバッグ・アクリルスタンド・ステッカー【特典情報】■早期予約特典内容1. 東阪ワンマンライブチケット最速先行(抽選)申込シリアルナンバー2. 直筆サイン入りアナザージャケット(絵柄A)※UNIVERSAL MUSIC STOREでの購入者が対象。※対象期間終了後は、「アナザージャケット(絵柄A)」(サインなし/先着)をプレゼントいたします。対象期間:8月15日(火) 23:59までUNIVERSAL MUSIC STORE 予約リンク:■購入者特典・Amazon.co.jp:メガジャケ・タワーレコード:アナザージャケット(絵柄B)・上記以外の全国CDショップ・オンラインショップ:ポストカード※一部お取扱いのないCDショップ、オンラインショップもございます。詳しくは購入ご希望のショップへお問い合わせ下さい。※一部オンラインショップでは特典付き商品カートがございます。特典をご要望のお客様は詳細をご確認の上、特典付き商品カートよりお買い求め下さい。※購入特典は先着の特典です。なくなり次第終了となります。※オリジナル特典対象ショップは、ポストカードは対象外となります。※各特典のデザインは後日発表します。<配信情報>大橋ちっぽけ『常緑 / Honey, You! (2023 self cover)』8月25日(水) 配信リリース配信リンク:<ライブ情報>大橋ちっぽけ ワンマンライブ11月22日(水) 大阪・梅田Shangri-La11月30日(木) 東京・WWW【チケット情報】全自由:4,500円(税込)※ドリンク代別途必要関連リンクオフィシャルHP:(Twitter)::::
2023年08月10日LINE Fukuoka株式会社(以下 LINE Fukuoka)は、福岡市の公共施設「ゆめアール大橋」(同市南区)の跡地活用事業として、株式会社えんホールディングス(以下 えんホールディングス)が開始する「OHASHI PROJECT」に、共働パートナーとして参画することをお知らせします。LINE公式アカウントを活用し、地域住民や事業者の利便性向上を図るとともに、本プロジェクトで建設される新たな複合商業施設(仮称・OHASHI HILL)に親しみをもってもらうためのコミュニケーションをサポートしてまいります。メインビジュアル■「OHASHI PROJECT」共働パートナーとしての取り組み「OHASHI PROJECT」の第一フェーズでは、2024年1月に予定する本体工事着工前の期間を暫定活用期間として、着工前の跡地が「OHASHI はらっぱ」として整備され、2023年8月1日に利用が開始されました。LINE Fukuokaでは、OHASHI はらっぱLINE公式アカウント(@163fkzdd)を開設し、情報発信やお問い合わせなど、利用者との円滑なコミュニケーションを実現することで、「OHASHI はらっぱ」をより楽しんでいただけるようサポートをします。そして複合商業施設開業までの期間、さまざまな施策を通して、地域住民と街をつなぐコミュニケーション体験の創出を目指します。■「OHASHI PROJECT」への参画背景LINE Fukuokaは、これまで企業の枠を超え、自治体・企業・市民と共にまちの課題を解決する取り組み「LINE SMART CITY FOR FUKUOKA」を推進してきました。この度、えんホールディングスが取り組む「OHASHI PROJECT」では、2025年に複合商業施設の開業が計画されており、大橋駅前の新たなランドマークとなることが期待されています。LINE Fukuokaでは、地域住民と街をつなぐコミュニケーション構築を担う共働パートナーとして、本プロジェクトに参画します。街に新たな変化が生まれるこの機に、えんホールディングスとともに、街への愛着と誇り(シビックプライド)を深めることに取り組んでまいります。OHASHI はらっぱLINE公式アカウントID : @163fkzddURL: <参考「OHASHI はらっぱ」>「OHASHI はらっぱ」は、複合商業施設に親しみをもってもらう(ファンづくり)とともに、開業後に実施予定の取り組みに関わってくれる方々との関係を築いていくこと(仲間づくり)を目的に整備された期間限定の広場です。西鉄大橋駅前のオープンスペースとなるこの広場は、複合商業施設完成後の姿を感じられる空間になっています。(1) 天然芝と菜園のオープンスペース(2) キッチンカーの出店や各種イベントの開催などによる賑わいを創出できる空間(3) 来訪者や通行人が休めるベンチ(4) 自然を感じる花壇などの植栽エリア/庭園デザイナー石原和幸氏(福岡市一人一花アンバサダー)が監修した植栽を設置(5) アートを感じることができる空間/Artist Cafe Fukuoka登録アーティストと連携し、仮囲いにアートを作成・設置(6) コインパーキング(7) シェアサイクルOHASHI PROJECT 建設予定地<参考「LINE SMART CITY FOR FUKUOKA」>LINE Fukuokaでは、2018年の福岡市との「地域共働事業に関する包括連携協定」を契機に、LINEの技術を活用し、自治体・企業・市民と共にまちの課題を解決する取り組み「LINE SMART CITY FOR FUKUOKA」を推進しています。「街中のコミュニケーションを もっと便利に もっとWOWに」をミッションに掲げ、LINEだから、簡単だから、便利だから、だれもが“いま”使いたくなるデジタルサービスを、より多くの人たちが活用することで、自然とまちが成長していくスマートシティを目指しています。公式サイト: <会社概要>■株式会社えんホールディングス社名 : 株式会社えんホールディングス本社所在地 : 福岡市博多区住吉3-12-1 えん博多ビル代表者 : 代表取締役 原田 透資本金 : 100百万円 (2022年12月時点)設立日 : 1989年11月主な事業内容: 建築・開発・総合管理URL : <会社概要>■LINE Fukuoka株式会社社名 : LINE Fukuoka株式会社本社所在地 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1JRJP博多ビル12F代表者 : 代表取締役社長CEO 鈴木 優輔資本金 : 490百万円 (2023年3月時点)設立日 : 2013年11月18日主な事業内容: LINEおよび関連サービスの開発・クリエイティブ・運営・事業企画などURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月10日大橋ちっぽけが、2ndフルアルバムを10月25日(水) にリリースすることが決定した。前作から4年ぶり、ユニバーサルミュージック移籍後初のフルアルバムとなる本作には、ストリーミング再生回数1億回を突破したヒット曲「常緑」のセルフカバーや、WATWINGに楽曲提供した「Honey, You!」のセルフカバー、配信シングルとしてリリースされた「嫌でもね」「ソリスト」「ダーリン」「You Need Me, I Need You」が収められる。また、アーティスト活動5周年を記念して、撮り下ろしのスタジオライブ映像とドキュメンタリー映像を収録したDVDと、ここでしか手に入らないTシャツ/トートバッグ/アクリルスタンド/ステッカーの限定グッズが同梱された「5周年記念盤」が、UNIVERSAL MUSIC STORE限定で発売される。さらに、通常盤・5周年記念盤共通の早期予約特典として、8月15日(火) までにUNIVERSAL MUSIC STOREで予約すると、「本人直筆サイン入りアザージャケット」と、11月22日(水) に大阪・梅田Shangri-La、11月30日(木) に東京・WWWで行われるワンマンライブの最速チケット先行(抽選)申込シリアルナンバーがプレゼントされる。併せて、先行配信シングル『常緑 / Honey, You!(2023 self cover)』が、8月25日(金) にリリースされることが発表となった。<リリース情報>大橋ちっぽけ 2nd Full Album『タイトル未定』10月25日(水) リリース●通常盤(CD):3,080円(税込)●5周年記念盤(CD+DVD+GOODS):8,580円(税込) ※UNIVERSAL MUSIC STORE限定販売【CD収録内容】※全形態共通「嫌でもね」「ソリスト」「ダーリン」「You Need Me, I Need You」に加え、セルフカバーVer.の「常緑」、「Honey, You!」も収録。【DVD収録内容】・SPECIAL STUDIO LIVE映像(全5曲)・大橋ちっぽけ活動5周年を振り返るドキュメンタリー映像【GOODS】5周年を記念した限定グッズ・Tシャツ・トートバッグ・アクリルスタンド・ステッカー【特典情報】■早期予約特典内容1. 東阪ワンマンライブチケット最速先行(抽選)申込シリアルナンバー2. 直筆サイン入りアナザージャケット(絵柄A)※UNIVERSAL MUSIC STOREでの購入者が対象。※対象期間終了後は、「アナザージャケット(絵柄A)」(サインなし/先着)をプレゼントいたします。対象期間:8月15日(火) 23:59までUNIVERSAL MUSIC STORE 予約リンク:■購入者特典・Amazon.co.jp:メガジャケ・タワーレコード:アナザージャケット(絵柄B)・上記以外の全国CDショップ・オンラインショップ:ポストカード※一部お取扱いのないCDショップ、オンラインショップもございます。詳しくは購入ご希望のショップへお問い合わせ下さい。※一部オンラインショップでは特典付き商品カートがございます。特典をご要望のお客様は詳細をご確認の上、特典付き商品カートよりお買い求め下さい。※購入特典は先着の特典です。なくなり次第終了となります。※オリジナル特典対象ショップは、ポストカードは対象外となります。※各特典のデザインは後日発表します。<配信情報>大橋ちっぽけ『常緑 / Honey, You! (2023 self cover)』8月25日(水) 配信リリース配信リンク:<ライブ情報>大橋ちっぽけ ワンマンライブ11月22日(水) 大阪・梅田Shangri-La11月30日(木) 東京・WWW【チケット情報】全自由:4,500円(税込)※ドリンク代別途必要関連リンク大橋ちっぽけ オフィシャルHP:::::
2023年07月28日大橋ちっぽけが、5周年企画第二弾シングル「You Need Me, I Need You」を7月28日(金) に配信リリースすることを発表した。本楽曲は、疾走感、爽快感溢れるサウンドに純粋な恋心を綴った歌詞が特徴的なロックチューンだ。併せて、「You Need Me, I Need You」が、神戸製鋼所およびグループ会社(KOBELCOグループ)の新CM「あしたにいいこと~技術のかけ算~篇」CM楽曲に起用されることも決定。同曲が流れるCMが本日より公開されている。<配信情報>Digital Single「You Need Me, I Need You」7月28日(金) 配信リリース「You Need Me, I Need You」配信ジャケット配信リンク:「あしたにいいこと~技術のかけ算~篇 1」30秒Ver.「あしたにいいこと~技術のかけ算~篇 1」15秒Ver.「あしたにいいこと~技術のかけ算~篇 2」30秒Ver.「あしたにいいこと~技術のかけ算~篇 2」15秒Ver.メイキング映像「あしたにいいこと~技術のかけ算~篇」出演:奈緒楽曲:「You Need Me, I Need You」大橋ちっぽけ公開日:7月25日(火)公開地域 :全国(※TVCMは10月1日(日) より関東および関西地区で放送予定)特設サイト:
2023年07月25日大橋ちっぽけの新曲「ダーリン」が、本日6月30日(金) に配信リリースされた。「ダーリン」は、大橋のアーティスト活動5周年を記念した3カ月連続デジタルシングルの第1弾。歯切れのよいサウンドに軽快なメロディが特徴的なラブソングとなっている。なお同曲のMVは、本日20時に公開される。併せて、5周年記念特設サイトが公開となった。特設サイトでは大橋の5周年企画の情報などを発信していく予定だ。■特設サイト:<配信情報>大橋ちっぽけ「ダーリン」配信中大橋ちっぽけ「ダーリン」ジャケット配信リンク:関連リンク大橋ちっぽけ オフィシャルHP:::::
2023年06月30日大橋ちっぽけがアーティスト活動5周年を記念して、3カ月連続で配信リリースすることを発表した。配信リリース日は、それぞれ6月30日(金)、7月28日(金)、8月25日(金) を予定。第一弾配信シングル「ダーリン」は、歯切れのよいサウンドに軽快なメロディが特徴的なラブソングになっており、Music Videoはリリース日の20時に公開予定だ。また、メジャーデビュー後、2枚目となるフルアルバムのリリースと、2023年内のワンマンライブ開催も決定した。ワンマン開催は、昨年12月に開催したワンマンライブ『STOIC』以来で、東京と大阪での開催を予定している。Ohashi Chippoke 5th Aniversary Teaser<配信情報>New Digital Single「ダーリン」6月30日(金) 配信リリース配信リンク:<ライブ情報>大橋ちっぽけ ワンマンLIVE2023年内 TOKYO / OSAKAにて開催予定関連リンク大橋ちっぽけ オフィシャルHP:::::
2023年06月24日スモカ歯磨株式会社の自社ブランド製品、薬用ホワイトニングパウダー『MASHIRO(ましろ)』は、2023年4月1日より大橋トリオ氏の絶賛発売中のアルバム『ohashiTrio collaboration best -off White-』から『7番通りの曲がり角で feat. kojikoji』の楽曲を使用したタイアップ広告の配信を開始しました。「YouTube」や「Instagram」を始め、自社ECモール「スモカショップ」内などさまざまな媒体にて配信を予定しております。製品の特長・パウダーをアクア処方※にする事で、従来のパウダー歯磨き粉に比べ飛び散りにくく、より使いやすいように改良。※アクア処方とはパウダーに湿潤性を持たせる事で、ハブラシに付きやすくしたもの。・マイクロシリカ(清掃剤)、ピロリン酸Ca(清掃剤)、ポリリン酸Na(pH調整剤)が着色汚れや、黄ばみを落とし歯を白くする。(ブラッシングによる)・超微粒なマイクロシリカ(清掃剤)が歯に負担を掛けずに、歯垢などの汚れをからめとりむし歯を防ぐ。・薬用成分 酢酸トコフェロール(ビタミンE)、グリチルリチン酸2Kが、歯周病(歯肉炎・歯周炎の総称)も予防。・葉緑素※配合で口臭を爽やかにします。※銅クロロフィリンNa(着色剤)■商品概要商品名: MASHIRO薬用ホワイトニングパウダー ハーブミント(医薬部外品)MASHIRO薬用ホワイトニングパウダー ザクロミント(医薬部外品)価格: 各1,800円(税込)内容: 各30g販売場所: オフィシャルショップ、Amazon、楽天(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年04月05日3月8日に新曲『Special Kiss』をリリースした、なにわ男子。そこで「兄組」、藤原丈一郎(27)、西畑大吾(26)、大橋和也(25)の3人が『Special Kiss』とかけて、演じてみたい“理想のキスシーン”を語ってくれました!終始、笑いが絶えなかった座談会の様子をどうぞ♪ーー新年度のスタートに向けて、新しく挑戦したいことはありますか?西畑:登山やりたいねんな。自分の限界を知るために、一気に山2つくらい越えたい!藤原:めっちゃしんどそう! どんな山に登るん?西畑:男らしく、やっぱり富士山かな!大橋:じゃあ往復するってこと?それは2~3日かかるで(笑)。藤原:俺は、スキューバダイビングがやりたいな!この間、ウミガメの映像を見て、やっぱ海ってええなぁって思った。大橋:“ダイビング”つながりになるけど、俺はスカイダイビングかな。手始めに、バンジージャンプからでもええけど!藤原:ドッキリ番組で、やることになるかもよ!大橋:たぶん、喜んですぐに飛んでしまうと思う(笑)。ーー新曲『Special Kiss』とかけて、演じてみたい理想のキスシーンを教えてください!大橋:海外ドラマみたいなキスシーンがええな。思いっきりアクションをしたあとに「チュ♡」みたいな!藤原:俺はね、ドライブ中にさりげなく「チュ♡」っとするのに憧れてる。対向車のライトがまぶしくて、一回失敗するシーンも入れたい(笑)。西畑:俺は観覧車かな。頂上でするのはベタやから、乗ってから降りるまでずっとキスし続けるのを、ワンカットで撮ってほしい!藤原:それは、さすがに長すぎるやろ(笑)。ーー『Special Kiss』は愛にあふれた楽曲ですが、みなさんが最近、愛してやまない物事はなんですか?大橋:水族館ロケに行ったときに買ったアザラシのぬいぐるみ。毎朝「おはよう~!」って、顔をすりすりしてる(笑)。藤原:俺は、湯船につかる時間やな。最近は、どんなに忙しくても必ず入るようにしてんねん。大橋:入浴剤とか使うん?藤原:うん、ミルクのやつ入れてる。肌がツルツルになるで!西畑:俺も物じゃなくて、睡眠時間かな。最近は、枕に顔を完全にうずめて寝るのにハマってる。大橋:え、それ息できてないんちゃう?藤原:窒息しないように気をつけてな(笑)。西畑:それは、心配せんで大丈夫やから(笑)。
2023年03月11日複合施設「大橋会館」が、東京・池尻大橋に2023年8月18日(金)にグランドオープン。複合施設「大橋会館」東京・池尻大橋の「大橋会館」を、日本橋小舟町のカフェベーカリーParkletを手がけたTerrainをはじめ、日本橋兜町にある「K5」のクリエイティブを手がけたグラフィックデザイナー・大西真平ら池尻大橋エリアのクリエイターたちが大規模リノベーション。カフェ・バー・レストラン、シェア型ホテルレジデンス、サウナなどの機能を備える複合施設として新たにオープンする。池尻大橋らしいカルチャーが感じられ、地域住民や池尻大橋を訪れその地に関わる人と、クリエイターが交差する施設を目指す。飲食や作品展示スペース1階には、日本橋で人気のカフェベーカリー・Parkletなどを手がけるTerrainによるカフェ・ワインバー・レストラン「マッシーフ(Massif)」、ショップや作品展示やイベントなどを実施できる多目的スペースを用意。「マッシーフ」では、昼から夜は、ロンドンのソムリエ・ケイリン マグレガーと星付きレストランでの豊富な経験を持つカリフォルニア出身のシェフ・コールマン グリフィンが、ヨーロッパやアメリカの料理を日本の食材とテイストで表現したメニューを提供。朝はコーヒーロースターブランド・オーバービューコーヒー監修のブレックファストを展開する。また、多目的スペースでは、作品展示に加え、イベントやオリジナルプロダクトの販売など、様々なクリエイターたちによるコンテンツを楽しむことができる。一泊も長期滞在も叶うシェア型ホテルレジデンス4階から5階には、各ジャンルで活躍する4名のクリエイターが一定期間滞在。自ら部屋をデザインしたクリエイタールームを、エアビーアンドビージャパン(Airbnb Japan)とのコラボレーションにより、宿泊施設として提供する。ワークスペース、キッチン、リビング、ランドリーといった共用部が充実しており、リーズナブルに自由な暮らしを実現できることを目指していく。プライベートサウナもさらに、5階ではプライベートサウナを展開。池尻大橋のストリートバー「LOBBY」を手掛ける&Supplyが立ち上げに関わり、音楽は三軒茶屋のCDレコードショップKankyo Recordsが担当した。【詳細】大橋会館開業日:2023年8月18日(金)グランドオープン住所:東京都目黒区東山3-7-11構造:地上5階建て、地下1階 鉄骨鉄筋コンクリート造営業時間:・カフェ 8:00~16:00・バー 12:00~23:00・レストラン [ランチ]12:00~15:00(L.O.14:30)、[ディナー]18:00~23:00(L.O.21:30)※日曜日はディナー休業。定休日:月曜日
2023年01月29日