「恋活小町」について知りたいことや今話題の「恋活小町」についての記事をチェック! (1/9)
開放的な気分になる夏が、もうすぐやってきます。「彼氏が欲しい」「パートナーが欲しい」と思っている人は特に、恋愛や婚活に前向きな気持ちが高まりますよね。この記事では、東京を中心に全国から人気の「おすすめ恋活&婚活パーティーイベント」を厳選してご紹介します。この夏、真剣にパートナーを探したい方も、趣味や気軽な交流を楽しみたい方も、あなたの理想や希望に合わせた婚活・恋活イベントをチェックしてみてください!「夜の遊園地貸切り大合コン」1,500名が出会う「トピコン」出典:プレスリリース2025年6月7日、新潟県の「サントピアワールド」で1,500名規模の「夜の遊園地貸切り大合コン(トピコン)」が開催される予定です。幻想的な雰囲気が魅力的な夜の遊園地を舞台に、普段の婚活イベントやマッチングアプリでは得られない、盛り上がる出会いの場を提供。参加者同士が打ち解けやすい工夫や楽しい仕掛けがたくさん用意されています。イベントのチケット料金には、すべてのアトラクションが自由に楽しめる「乗り放題」、さらにパーク内ではドリンクが半額になるお得なサービスも含まれています。トピコンは真剣な出会いを望む全国の独身男女におすすめのビッグイベントですので、最新情報や参加条件、料金体験談なども公式サイトでしっかりチェックして比較・検討してみてください。島根県の人も島根県がすきな人も!第30回「島コン」東京出典:プレスリリース「島コン」は、2017年から続く東京開催の出会いイベントで、島根県出身の方を中心に、多くの男女が新しい出会いを楽しんでいます。これまでに700名以上が参加しており、今回は記念すべき第30回。島根県出身者だけでなく、島根に興味がある方や新しいつながりを求めるすべての人が参加できます。交際や結婚につながる理想のパートナー探しはもちろん、気軽に参加できる地域交流型のパーティーとしても楽しめますよ。ぜひ「島コン」の価値ある出会いと、特別なイベント体験に参加してみてはいかがでしょうか。新宿「東急歌舞伎町タワー」で婚活ビールフェス出典:プレスリリース2025年5月30日から6月1日にかけて、新宿「東急歌舞伎町タワー」にて婚活ビールフェスが開催されます。クラフトビールやサワー、ソフトドリンクまで幅広いドリンクを提供!このイベントの特徴は、多種多様なクラフトビールを飲み比べながら、男女の出会いや会話を自然に楽しめる点です。女性にも飲みやすいフルーティーなビールから、男性に人気の奥深い味わいのクラフトビールまで、さまざまな参加者の趣味や好みに合わせたラインナップとなっています。気軽に参加できるビールフェスと婚活イベントを組み合わせたスタイルは、堅苦しい婚活の雰囲気が苦手な人にぴったり!R50Time「雨の日のデートコンテスト」出典:プレスリリースマッチングアプリR50Timeでは、「雨の日のデートコンテスト」という素敵なイベントが開催。R50Timeは、結婚だけに捉われず、自分らしく過ごせる大人の出会いを応援しているマッチングアプリで、50歳以上の独身男女が理想のパートナーを探せるアプリです。「雨だからこそ行きたくなる場所」や「しっとり落ち着けるお店」など、梅雨の時期ならではのデートアイデアや写真をユーザーから募集する企画となっています。イベントを通じて思い出や価値観を共有し合うことで、日常ではなかなか出会えない相手とのマッチングや交流が生まれやすくなっています。雨の日がきっかけとなり、新たな恋が始まるかもしれません。興味がある方は、マッチングアプリR50Timeで詳細をチェックしてみてください。まとめ:2025夏は大好きなパートナーと過ごそう!2025年の夏に一緒に過ごせる相手と出会いたい方へ、全国で開催されるおすすめ婚活・恋活イベントを厳選してご紹介しました。マッチングアプリやオンラインイベントだけでなく、生の交流や趣味を共有できる機会が増えています。自分に合ったイベントを選ぶためには、特徴、料金プランや運営会社の信頼性、希望する年齢や出会い方、そして実際に利用した人の口コミなどを比較するのもおすすめ。ぜひ、気になるパーティーやイベントをチェックして、幸せなご縁を手に入れる一歩を踏み出してください。
2025年05月26日新機軸の恋活・婚活ツールを分かりやすく解説株式会社ロジナス(所在地:神奈川県逗子市)は、恋活・婚活用オンライン名刺サービス「カスタネット」の導入マニュアル動画を作成・公開しました。恋活・婚活用オンライン名刺「カスタネット」導入マニュアルカスタネットこれまでの課題カスタネットは2025年2月20日に正式サービスを開始した「恋活・婚活用オンライン名刺サービス」です。一方で、開発からオープンベータまでの期間は「出会いの信用情報サービス」を名乗っていました。恋活・婚活業界ではこれまでに無かったタイプのサービスである為、利用者の皆様からの「登録はしたけれども、使い方が分からない」といったお問い合わせが多く、正式サービス開始時には、利用方法を発想しやすいと思われる「オンライン名刺サービス」へとコンセプトを変更致しました。今回作成しました導入マニュアル動画は、オンライン名刺としての利用方法を盛り込み、ユーザーの皆様に活用いただきやすくする為の動画となります。カスタネットについてカスタネット結婚相談NPOが企画・監修を担当した「カスタネット」は出会いの信用情報ネットワークを構築する為に基本無料にこだわって開発された、恋活・婚活用オンライン名刺サービス(ウェブアプリ)です。カスタネットのオンライン名刺は容易にSNSへの掲載が出来るように設計されており、SNSプロフィールから本人確認・性別確認・独身確認などの信用情報が確認可能です。なおかつ本人確認が完了していないユーザーの活動には制限があり、なりすましアカウント排除のお役に立てるサービスとなります。名称:カスタネット公式ページ: サービスページ: 会社概要企業名: 株式会社ロジナス本部所在地: 〒249-0007 神奈川県逗子市新宿一丁目1番10号代表取締役:山本 啓一事業内容: デジタルコンテンツの企画、制作、配信及び販売、ネットワークシステムを利用した情報の配信、コンピュータシステムの企画、開発、販売及び運営管理、旅行業・旅行代理業取引銀行: 横浜銀行 逗子支店、かながわ信用金庫 逗子支店ホームページ: 画像・動画素材はこちらからダウンロードいただけます : お問い合わせ先サービス関するお問い合わせは企画担当の特定非営利活動法人 結婚相談NPOまでお問い合わせください。特定非営利活動法人 結婚相談NPO担当:影山(カゲヤマ)電話:050-5527-7298(代表)お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月11日Z世代向けの恋活マッチングアプリCoComeを運営する株式会社GoFreshでは、2025年2月14日(金)から2025年3月14日(金)の1ヶ月間、#謎解き界隈に人気急上昇中のイマーシブ脱出ゲーム「MRX魔王の日曜日」東銀座店( )とコラボキャンペーンを実施することが決定いたしました。キャンペーン期間中、現在独身の恋愛トークで人気急増中のTikTokerそしてYouTuberの Urchin 志( )とコラボをし、脱出ゲームに内にサブミッションを仕掛けます。<CoCome × MRX魔王の日曜日 イベント概要>場所:MRX魔王の日曜日・イマーシブ脱出ゲーム 東銀座店〒104-0045 東京都中央区築地1-7-10 ABL築地ビル 4階日程:2025年2月14日(金)~2025年3月14日(金)平日:13:00~20:00/土日祝:9:00~21:00CoComeアプリ登録者限定 プロフィール画面提示でその場で脱出ゲーム体験チケット500円割引!<バレンタイン期間 割引キャンペーン>MRX脱出ゲーム割引キャンペーン2月14日(金)から3月14日(金)間、ココミーのアプリ登録者(既存・新規どちらも対象)は会場受付カウンターにてアプリのプロフィール画面をご提示いただくと、脱出ゲームの体験チケットがその場で500円割引となります。当日の混雑を予想し、事前にアプリの登録をしていただくことを推奨いたします。アプリ登録方法は下記となります:ココミーアプリ登録方法<脱出ゲームで日本の「マッチングカルチャー」をさらに盛り上げたい>脱出ゲームマッチングカルチャーを広げる。本企画CoCome × MRX魔王の日曜日のコラボを通して、日本の20代の方々に脱出ゲームの会場その場で「マッチング」をし問題解決やチームワークを通して、相手との距離を一気に縮めたり 相手を知るためのデートなどとして利用してもらえる様なカルチャーを作っていきたいと考えております。イマーシブ脱出ゲームは自然と相手との話が盛り上がる空間が作り上げられていて、マッチングアプリでの初デートとして、または異性のグループで参加などにも最適な場所です。実際、付き合う前の男女がデートに脱出ゲームに参加し、話題が広がりそのままディナーデートに行く流れになるなど、距離が一気に縮まる最適の場です。<Urchin 志 × CoComeコラボ!特別特典企画>【Urchin 志】独身アラサー独自の恋愛観コンテンツや、歯科衛生士という意外な姿などでファンが急増している Urchin 志とコラボをし、ご来場いただいたファンの方限定3名様にクリエイター本人の限定特典が当たるキャンペーンを実施いたします。人気TikToker Urchin 志 とコラボゲーム中のどこかに限定メッセージ付きの特典引き換えチケットが隠されているので、謎解き界隈のファンの皆様はぜひご来場いただき探してみてくださいね。【MRX魔王の日曜日とは?】株式会社MRXは、「感動と驚きを届ける」を理念に掲げ、お客様に最高のエンターテイメント体験を提供する企業です。創造力と技術力を活かし、まるで映画の主人公になったかのようなストーリー性と没入感あふれる体験を生み出しています。単なる娯楽を超え、心に深く響く体験を創出することを目指し、機密に設計された物語、洗練された演出、最先端の技術を融合させることで、お客様が現実を忘れ、作品の世界に没入できるような仕掛けを追求しています。その場限りの楽しさだけでなく、心に残る感動や、新たな発見、特別な思い出を提供しています。また、「弥生 第一章」はグランドオープンから2ヵ月でおよそ1,600人以上のお客様にプレイしていただいて、Googleレビューにおいては平均評価☆5.0を達成することが出来ました。多くのお客様から大変高い評価をいただいておりますが、これに満足することなく今後もさらなるサービス向上を目指してまいります。【本キャンペーン期間中のゲームテーマ「弥生第一章」】“この世界のどこかに『弥生薬局』という不可思議な場所がある。それはとある旅館の中に隠されているが、簡単にたどり着けない場所にあると言われている。伝説によれば、その中にはどんな願いでも叶えることができる不思議な物があるとのこと。だが最後に待ち受ける運命に、あなたは立ち向かえるか。”本キャンペーン期間中のゲームテーマ<CoComeについて>CoCome(ココミー)は、恋愛・恋人探しのための恋活マッチングアプリです。従来のマッチングサービスより多様なマッチングツールと充実したプライバシー保護を提供し、「ココロが求める恋を始める」ための安心安全な恋活・出会いを全力でサポートします。「CoCome」は、「CoCo=個々」、「Come=来る、集まる」、「Me=Meet 出会う」の3つの言葉を合わせて名付けられ、新しい出会いを求めるすべての人が安心して集まることのできる場所でありたいというCoCome(ココミー)の願いが込められています。2021年7月の正式ローンチ以来、Z世代に愛用されており、現在、累計会員数90万人超えとの急成長を記録しています。【CoComeアプリ概要】対応端末 : iOS/Android価格 : ダウンロード無料App Store : 公式X(旧:Twitter): 公式Instagram : 公式ウェブサイト : 開発・運営・配信 : 株式会社GoFresh※ 18歳未満の方や独身でない方はご利用いただけません※ メッセージのやりとりを始める前に、各種公的証明書による年齢確認が必須となります※ 利用規約に違反する投稿内容は削除される場合がございます 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月10日Z世代向けの恋活マッチングアプリのCoCome(運営:株式会社GoFresh)は、TK NIGHTCLUBとの初コラボとして、2025年1月11日(土)限定で、「TK NIGHTCLUB × CoCome コラボイベント」をTK NIGHTCLUB渋谷本店にて開催いたします!当日は、TK NIGHTCLUBの人気DJが登場し、皆様を非日常的な空間へとご招待いたします!また、今回のイベントでは、特別イベント企画を開催するとともに、人気Tiktokerもスタッフとして参戦し、皆様の思い出に残るスペシャルナイトを演出させていただきます。<TK NIGHTCLUB × CoCome コラボイベント概要>場所:TK NIGHTCLUB渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館B1F日程:2025年1月11日(土) 22:00-4:30(諸事情により終了時刻が前倒しになる可能性もあります。)<特別イベント企画>(1)入場時:「ドリンク一杯プレゼントキャンペーン」入場前に、ココミーのアプリをダウンロード&登録を完了させ、プロフィール画面を入り口でスタッフに提示することで指定のドリンクを一杯無料でゲットできます!ドリンク一杯プレゼントキャンペーン※先着250名限定。※全ての基本情報記入から年齢確認までの全ての登録を完了する必要があります。年齢確認ステップの詳細はこちら:1. メッセージを選択、「年齢確認は早めに」を選択2. 証明書の種類を選択3. 証明書の画像をアップロード4. 生年月日の確認5. 審査待ち年齢確認ステップ(2)店内キャンペーン:「その場でカップル成立!意思表示リストバンド」・参加方法はこちら今回のイベントでは、恋人探しの企画も行います。イベントでは、各色に分けられたリストバンドが配布され、色によって意思表示をすることができます。入場前に、お客様は異なる意味を象徴するリストバンドの色を自由に選んで、その色を参考にして、より簡単に出会いたい相手を見つけることができます!さらに、カップルが成立した場合、その場で二人組は、豪華景品が当たるくじ引きに参加することができます。CoComeの運命の糸が、あなたと運命の相手を結ぶお手伝いをします!・プレゼント一覧一等賞:東京ディズニーリゾートペアチケット二等賞:シネマペアチケット三等賞:モエ・エ・シャンドン ブリュット1本参加賞:ドリンク引換券2枚(3)人気インフルエンサー&DJ登場!イベント当日には、特別ゲストはスタッフになり、皆様にサービスを提供します!1. 安藤 豪希独特なセンスと軽快なトーク、さらに巧みなパフォーマンスでファンを魅了し、特に女性ファンから人気を集めている男性クリエイターです。ゲスト:安藤 豪希2. 人間スペシャル大人気の神企画を大量に作り、人々の日常にちょっとした楽しさと面白さをもたらすような男性クリエイターです。ゲスト:人間スペシャル3. フリダム日記ユニークなユーモアセンスを持ち、常に斬新で楽しいコンテンツを創り出し、視聴者に笑顔を届けるクリエイターです。ゲスト:フリダム日記4. 出演者:KIYOTO / 2WESTED / AVY / A,SHINOHARA / RYOSUKE / DRAGO / JINゲスト:KIYOTO<DJ紹介>KIYOTO東京を中心に活動するDJ / Producer2020年、東京・渋谷にあるナイトクラブ【TK NIGHTCLUB】Sound Producer兼、Resident DJに抜擢。2018年・2019年、ULTRA JAPAN出演後、自身オリジナルトラックをリリース。2020年、FUNK Dとの共作を“GENERATION SMASH RECORD”よりリリース。2021年、自身オリジナル楽曲をHARDWELL主催するレーベル“Revealed”よりリリース。2023年、自身初の“ASIA TOUR”と“EUROPE TOUR”を成功に収めた後、ULTRA JAPAN MAIN STAGEに出演。2024年、“ASIA TOUR 2024”とアジアでの活動、ULTRA KOREAへの出演も果たす。KIYOTOはもちろん、他出演者も世界有数のBIG FESにLINE UPされる豪華出演者が揃った一夜に注目。<TK NIGHTCLUBとは?>東京・渋谷で最大級の1フロア面積を誇る「TK NIGHTCLUB」。東京の人気DJ’sが日々パフォーマンスし、EDMやTECHNO、HOUSEなど主流のダンスミュージックで連日多くのオーディエンスが盛り上がっている渋谷を代表するナイトクラブです。最新鋭の空間演出機材と最高峰のサウンドシステムを導入し、他には無い最高のエンターテインメントをお約束するとともにお客様が心地よくお過ごしいただけるよう、経験豊富なスタッフによる最高水準のホスピタリティにて皆様をお出迎え致します。また若い世代の方々が音楽とクラブカルチャーを存分に楽しめるよう、25歳以下のお客様には平日入場無料にてご入場いただけます(金・土・祝前日・一部イベントを除く)。さらに、定期的に開催される特別なイベントや国内外アーティストによるパフォーマンスは見逃せません。ぜひ、TK NIGHTCLUBで特別なひとときをお楽しみください。<CoComeについて>CoCome(ココミー)は、恋愛・恋人探しのための恋活マッチングアプリです。従来のマッチングサービスより多様なマッチングツールと充実したプライバシー保護を提供し、若者のストレスフリーで安心安全な恋活・出会いを全力でサポートします。「CoCome」は、「CoCo=個々」、「Come=来る、集まる」、「Me=Meet 出会う」の3つの言葉を合わせて名付けられ、新しい出会いを求めるすべての人が安心して集まることのできる場所でありたいというCoCome(ココミー)の願いが込められています。2021年7月の正式ローンチ以来、Z世代に愛用されており、現在、累計会員数90万人超えとの急成長を記録しています。【CoComeアプリ概要】対応端末 : iOS/Android価格 : ダウンロード無料App Store : 公式X(旧:Twitter) : 公式Instagram : 公式ウェブサイト : 開発・運営・配信 : 株式会社GoFresh※ 18歳未満の方や独身でない方はご利用いただけません※ メッセージのやりとりを始める前に、各種公的証明書による年齢確認が必須となります※ 利用規約に違反する投稿内容は削除される場合がございます 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月07日実写版『【推しの子】』に登場するアイドルグループ“B小町”のドキュメンタリー映像が公開された。実写版『【推しの子】』は、Amazonと東映がタッグを組み、赤坂アカと横槍メンゴによる同名原作マンガを実写映像化するプロジェクト。伝説的アイドル・アイ(齋藤飛鳥)の子どもとして転生したアクア(櫻井海音)とルビー(齊藤なぎさ)が、母親の死の真相を明らかにするため芸能界の闇へと足を踏み入れる姿を描く。ドラマシリーズはPrime Videoで配信、その続きとなる映画『【推しの子】-The Final Act-』は全国の劇場で公開されている。B小町は、ルビー、有馬かな(原菜乃華)、MEMちょ(あの)により結成されたアイドルグループ。ドラマ&映画のプロモーション活動中の彼女たちは、現在公式YouTubeチャンネルでさまざまなパフォーマンス映像やMVを公開中で、オリジナル楽曲「我ら完全無敵のアイドル!!」をはじめ、第2弾の「トワイライト」、本編未収録となる「サインはB」の総再生数はYouTubeで約600万回を記録(12月23日時点)している。このたび公開されたのは、そんなB小町の約5カ月間にわたる撮影の舞台裏に迫るドキュメンタリー映像。3人がB小町として初パフォーマンスを披露するJIF(ジャパン・アイドル・フェス)に臨む様子や、アイドルとしてのスターダムを駆け上がる契機となるオリジナル楽曲「トワイライト」のMV撮影シーン、さらに映画本編で披露される有馬の卒業ライブステージのメイキングを収録。過密なスケジュールの中、撮影の合間を縫いながら連日連夜練習に励む3人の真剣な眼差しや、互いに絆を深める姿、本番直前の緊張感が漂いながらも決して笑顔を絶やさない、ありのままの彼女たちが魅せる充実した撮影の日々が映し出されている。併せて収録されたインタビュー映像では、本作でアイドルに初挑戦した原が歌やダンスの振り入れに苦労したエピソードを吐露する場面も。不安を抱えながらも齊藤やあのに支えられたという原は、「背中を押してくれるというよりは“一緒に頑張ろ”って寄り添ってくれる感じで、それが一緒に戦ってくれているんだなっていう感じがしてすごく嬉しかった」、「こんなに素敵な夢を見させていただいて感謝しかないです」とふたりへの熱い想いを告白した。一方、アイドル経験のある齊藤とあのも、「辛いシーンの撮影の時にふたりに泣きついたりして。それくらい信頼できるし自分の中で心の拠り所になっていたなって思います。B小町のふたりが大好きで、一緒にアイドルができたのがすごく嬉しいです」(齊藤)、「最後のステージはすごく感動して、涙が出そうになるくらい心の底から痺れるものがありました。3人でやってきたので、“もう終わっちゃうのか……”みたいな寂しさもあったし、忘れられない日になりました」(あの)と、撮影を通してそれぞれのメンバーがかけがえのない存在となっていった心境を明かした。B小町ドキュメンタリー映像「ドキュメンタリー・オブ・B小町」<作品情報>Amazon Original ドラマ『【推しの子】』Prime Videoで独占配信中映画『【推しの子】-The Final Act-』公開中公式サイト:赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会
2024年12月24日Z世代向けのストレスフリーな恋活マッチングアプリのCoComeを運営する株式会社GoFreshでは、12月21日(土)から12月25日(水)までの5日間、渋谷区の代々木公園内のイベント広場にて、第三回ふるさと東京応援祭 SHIBUYA Christmas2部にブース出展することが決定いたしました。今回の出展では、タイの総合格闘技団体 RWS JAPAN Round Girlとコラボし、RWSラウンドガールが皆様のアツい恋を盛り上げるとともに、特設フォトブースを設置し、皆様の思い出に残るクリスマスを演出させていただきます。また、人気TikTokerがスタッフとして参戦する特別サプライズ企画もありますので、日程をぜひチェックしてみてください。<CoComeブース出展 概要>場所:代々木公園 野外音楽堂広場〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2-1日程:12月21日(土)~12月25日(水)の5日間平日 16:00~22:00/土日 11:00~22:00(営業時間はイベント主催と同じです。諸事情により終了時刻が前倒しになる可能性もあります。)CoComeブースのマップはこちら:CoComeブースのマップ※ライブエリア付近 24番:ココミーブース<特別イベント企画>12月21-22日限定:人気インフルエンサーが店員として登場!イベント当日には、特別ゲストは2時間限定店員になり、皆様にドリンクを提供します!(1)安藤 豪希独特なセンスと軽快なトーク、そして巧みな演出でファンを魅了し、特に女性ファンから人気を集めている男性インフルエンサーです。来店日時:2024年12月21日 15:00~17:00ゲスト:安藤 豪希(2)フリダム日記様々な企画を展開し、視聴者に笑顔を届けるインフルエンサーです。来店日時:2024年12月21日 17:00~19:00ゲスト:フリダム日記(3)勝也/かつや独特な雰囲気で多くのファンを魅了し、その魅力が画面越しでも感じられるインフルエンサーです。来店日時:2024年12月22日 15:00~17:00ゲスト:かつや上述の3名の特別ゲストに加え、人間スペシャルさん、のんちぇるさん、はまのあんずさんなど、人気のインフルエンサーの方々も来場予定です!運が良ければ、好きなインフルエンサーと偶然出会えるかも……!?<豪華賞品が当たるガチャ>簡単2ステップで、CoComeからのクリスマスギフトをゲット!■参加方法はこちらSTEP1 CoComeのロゴが写っている写真イベントの写真を1枚以上撮影STEP2 インスタグラムに @cocomeapp と #CoComeクリスマス をタグ付け投稿ガチャを引くチャンスをゲット!ガチャ 参加方法■プレゼント一覧*ガチャは以下のいずれかが必ず当たります。一等賞:Amazonギフト券 50,000円分二等賞:Amazonギフト券 5,000円分三等賞:Amazonギフト券 3,000円分参加賞:- 香水- 化粧品- バスボム- チョコレート- クリスマスツリーマグネット<バラをゲットしよう!>ガチャだけでなく、本物のバラをプレゼントする企画も実施中です!CoComeのイベント写真をもう一枚インスタグラムに @cocomeapp と #CoComeクリスマス をタグ付け投稿で、CoComeから本物のバラがもらえます!この一輪の赤いバラで、クリスマスの思い出を彩りましょう!無料バラ 参加方法<フォトブース>この度、CoComeは特別なクリスマスフォトブースをご用意しました!フォトブースには、クリスマスフォトプロップスやヘラジカのヘッドバンドなど、クリスマスムード満点のアイテムが揃っています。スタッフが皆様をサポートし、最高の一枚を撮るためにお手伝いします。ぜひこの機会にフォトブースを活用し、記念すべき瞬間を形に残しましょう!代々木公園で、CoComeと一緒に最高のクリスマスの思い出を残しませんか?皆様のご来場をお待ちしております!【SHIBUYA Christmasとは?】ふるさと東京応援祭 SHIBUYA Christmasとは、毎年代々木公園で開催され、様々なグルメや音楽フェスなどでクリスマスを祝福する盛りだくさんなイベントです。代々木公園でのクリスマスは渋谷の年間最大級のイベントとして知られ、公園入口全体がイルミネーションでライトアップされる「青の洞窟」は2022年の来場者数が320万人を突破いたしました。第三回目を迎えた今年では、さらに規模が拡大し、約60~70のグルメキッチンカーや屋台が出店し、野外ステージにてアイドルや歌手によってイベントが盛り上げられます。そんなSHIBUYA Christmasに、CoComeはRWS JAPAN Round Girlとコラボし、ブース出店が決定いたしました!ぜひご来場し、CoComeと一緒に心温まる素敵なクリスマスをお過ごしください!【RWS JAPANとは?】RWS(ラジャダムナンワールドシリーズ)はムエタイの聖地であるタイのラジャダムナン・スタジアムで開催される世界最高峰の立技格闘技イベントです。DAZNにて世界200カ国配信されております。そんな「RWS JAPAN」のラウンドガールの皆様が店頭にてお迎えします!ファンの方は交流の大チャンスです。「RWS JAPAN」ラウンドガール■当日参加メンバー※メンバーのスケジュールに多少変更がある場合がございます。21日- 桜ゆな :[Instagram] - 柴田理名:[Instagram] 22日- サラハ:[Instagram] - 双葉 :[Instagram] 23日&24日- 茉音華:[Instagram] 24日- 岬ロコ:[Instagram] 25日- 恋水凛 :[X (formerly Twitter)] - 白瀬みれい:[Instagram] ■公式WEBサイト 【CoComeについて】CoCome(ココミー)は、恋愛・恋人探しのための恋活マッチングアプリです。従来のマッチングサービスより多様なマッチングツールと充実したプライバシー保護を提供し、若者のストレスフリーで安心安全な恋活・出会いを全力でサポートします。「CoCome」は、「CoCo=個々」、「Come=来る、集まる」、「Me=Meet 出会う」の3つの言葉を合わせて名付けられ、新しい出会いを求めるすべての人が安心して集まることのできる場所でありたいというCoCome(ココミー)の願いが込められています。2021年7月の正式ローンチ以来、Z世代に愛用されており、現在、累計会員数90万人超えとの急成長を記録しています。【CoComeアプリ概要】対応端末 : iOS/Android価格 : ダウンロード無料App Store : 公式X(旧:Twitter) : 公式Instagram : 公式ウェブサイト : 開発・運営・配信 : 株式会社GoFresh※ 18歳未満の方や独身でない方はご利用いただけません※ メッセージのやりとりを始める前に、各種公的証明書による年齢確認が必須となります※ 利用規約に違反する投稿内容は削除される場合がございます 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月18日恋愛をしたいとき、恋活アプリは手軽な手段ですよね。しかし「なかなか理想の出会いがない…」そんな経験はありませんか?ここでは、恋活アプリで恋愛を上手く進める秘訣を紹介します。あなたの恋愛が一歩前進するかもしれませんよ。まずは、失敗する原因を知る恋活アプリを利用する目的は「新しいパートナーを見つけること」です。その目標に対する焦りが、思い通りに事が進まない原因かもしれません。相手を深く知る前に進展させすぎて後悔することが多いのでしょう。この原因をもとに、作戦を練ってみてくださいね。相性を見極め、早めに切り替える恋活アプリで「この人とは合わないな」と感じたら次を探しましょう。早急に切り替えることが失礼だと悩む必要はありません。無意味にやりとりを続けるよりも、相性のいい相手を探すのが先決です。相手とコミュニケーションを深める恋活アプリを利用したときにありがちな失敗があります。それは、実際に会う前のコミュニケーション不足です。交流が十分にないと、相手の期待に沿った行動が難しくなるため…。時間がかかってもコミュニケーションを深めましょう。相手を理解することが大切恋活アプリでの出会いは、相手への理解の深さが鍵を握ります。上手くいく秘訣を取り入れて、理想の関係を築きましょう。(Grapps編集部)
2024年12月09日実写版『【推しの子】』より、B小町が「サインはB」のライブパフォーマンスを披露する、本編未収録の映像が公開された。実写版『【推しの子】』は、Amazonと東映がタッグを組み、赤坂アカと横槍メンゴによる同名原作マンガを実写映像化するプロジェクト。伝説的アイドル・アイの子どもとして転生したアクアとルビーが、母親の死の真相を明らかにするため芸能界の闇へと足を踏み入れる姿を描く。ドラマシリーズをPrime Videoにて世界独占配信、その続きとなる映画が東映配給により12月20日(金) から全国公開される。B小町とは、劇中で齊藤なぎさ演じるルビー、原菜乃華演じる有馬かな、あの演じるMEMちょにより結成されたアイドルグループ。映像は、現在配信中のドラマシリーズ第5話で描かれたB小町の初ステージとなるJIF(ジャパン・アイドル・フェス)での一幕を切り取ったもの。「サインはB」は原作にも曲名が登場し、アニメ『【推しの子】』でヒットした楽曲。耳に残るキャッチーなメロディとストレートな歌詞、そしてつい真似したくなるキュートな振付けでSNSを中心に人気が爆発した。併せて、12月18日(水) にリリースするB小町のミニアルバム『SHINING SONG』のジャケット画像も公開。アルバムには、発表済みのオリジナル楽曲「我ら完全無敵のアイドル!!」「トワイライト」「SHINING SONG」に加え、「サインはB(ドラマ ver.)」も収録される。なお、「サインはB(ドラマ ver.)」の各サブスクでのフル音源配信も決定した。ミニアルバム『SHINING SONG』ジャケット「サインはB」ライブパフォーマンス映像<作品情報>Amazon Original ドラマ『【推しの子】』Prime Videoにて世界独占配信中※作品の視聴には会員登録が必要です。映画『【推しの子】-The Final Act-』2024年12月20日(金) 全国公開【推しの子】ドラマ&映画公式HP:【推しの子】ドラマ作品ページ:赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会
2024年12月06日松井証券はこのほど、全国の20〜69歳の「推し活」を行っている人合計1,000名を対象とした「推し活とお金に関する実態調査」をインターネット調査にて実施しました。■人気の「推し活」と悩みについて(1)「推し活」で人気なのはマンガ/アニメ/ゲームのキャラクター、次いで国内アイドル。スポーツ選手やミュージシャンも人気「推し活」を行っている1,000人に「あなたがやっている「推し活」の内容を教えてください。」という質問をしたところ、「マンガ/アニメ/ゲームのキャラクター」(22.7%)、「国内アイドル」(21.7%)が20%を超え、人気の高さがうかがえました。次いで、「スポーツ選手/チーム」(19.7%)、「ミュージシャン/バンド」(17.7%)がランクインしました。(複数回答)(2)「推し活」者の3人に2人は悩みを抱えており、「推しに使える金額が少ない」「貯蓄ができない」が上位に推し活をするにあたっての悩みは「推し活に使える金額が少ない」が最多(43.0%)で、次いで「貯蓄ができない」(41.3%)という結果に。好きな推しのために惜しみなくお金を使いたいという気持ちと、実際に使える金額には限度があるという金銭的なジレンマを半数近くの人が抱えていることがうかがえました。また「共有できる友人がいない」(26.1%)、「仕事や家庭の時間配分」(23.9%)など人間関係や推し活をする時間に関する悩みが続きました。(複数回答)(3)推し活費用の中で負担に感じる「グッズの購入費用」、「VTuber」推しでの割合が最多にまた、「推し活」の費用を負担に感じると答えた人に具体的に何が負担に感じるか聞いたところ、「グッズの購入費用」(32.3%)、「コンサートやライブのチケット購入費用」(29.4%)、「遠征費用」(26.8%)が上位に入りました。「ゲーム内課金」(9.9%)や「投げ銭」(6.5%)などオンラインでの費用も負担の項目に上がりました。(複数回答)負担に感じる項目のトップだった「グッズの購入費用」を推し別に見てみると、「VTuber」(41.7%)がトップに(複数回答)。また宝塚や2.5次元も含めた舞台俳優もほぼ同率(41.0%)となっており、昨今、アパレルや食品などさまざまなシーンとのコラボを行うマンガやアニメ、ゲームのグッズはコレクター心をくすぐるのでしょうか。ファンの苦労が垣間見える結果となりました。■「推し活」の費用捻出について(4)「推し活」費用、5,000円/月が理想と現実のライン。実際に使う金額は5,000円/月未満が半数以上に対して、理想では5,000円/月以上が半数以上と逆転月に「推し活」に使っている金額は5,000円未満が55.9%となり、10,000円以上を「推し活」に使っている率を上回りました。一方で、理想の「推し活」に使いたい金額を聞いてみると、5,000円以上が55.5%となり、5,000円が理想と現実のラインであることがわかりました。また中には、「国内アイドル」や「マンガ/アニメ/ゲームのキャラクター」に毎月20万円を注ぐ猛者もいました。(5)「推し活」の費用捻出は「節約」「ポイ活」など消費活動の延長線が最多。一方で「副業」や「投資」などからの捻出も「推し活」の費用をどのように捻出しているか訊ねたところ「節約」(36.8%)がトップで「ポイ活」(36.3%)、「収入の余剰」(34.4%)が続きました。その他、「投資」(8.8%)から「推し活」費用の捻出をしている人もみられました。(複数回答)(6)「推し活」に3万円の費用をかけている約3人に1人が投資を実施1ヶ月に「推し活」費用で30,000円以上使っている人と「投資」で「推し活」費用を捻出している人をかけ合わせてみると、1ヶ月に「推し活」費用を3万円以上かけている人の約3人に1人が「投資」を行っていることがわかりました。また、「推し活」の費用捻出方法で「投資」と回答する人が8.8%だったのに対し約4倍となり、「推し活」費用をかけている人ほど「投資」をしている割合が高い結果となりました。■「推し活投資」について(7)「推し活」の費用を「投資」で捻出している人は「国内株式」や「投資信託」の割合が高く、約半数が「新NISA」を活用なお、「推し活」の費用を「投資」(8.8%)で捻出しているという人に、どのような投資をしているか訊ねたところ、「国内株式」(59.1%)、「新NISA」(48.9%)、「投資信託」(43.2%)が上位に入りました。(複数回答)(8)「推し活」の費用を投資で捻出していると回答した人の約半数が「推し活投資」を行っている実態が明らかに「推し活」の一環として、推しに関連する銘柄へ投資することを「推し活投資」と呼びますが、実際に「推し活」費用を「投資」で捻出している人の半数以上となる53.4%が「推し活投資」を行っていることがわかりました。また、「推し活投資」を行う際の、重視している点、基準としている指標や銘柄の選び方について具体的に聞くと、・「推しが広告に出ている企業の株を買う」(東京都30代男性)・「推しの所属事業所を持分法適用会社として保有している会社に投資したので、資本関係のあるところにしている」(東京都20代男性)・「推しタレントの所属事務所の株を購入して株主優待をもらう」(神奈川県50代男性)などの声が聞かれました。(9)現在投資をしていない「推し活」者の半数以上が「今後投資をしたい」と回答現在投資をしていない「推し活」者に今後投資をしたいか聞いてみたところ、半数以上の52.3%が「投資をしたい」と回答。「節約」や「ポイ活」「収入の余剰」など消費行動から「推し活」費用を捻出している人も、半数以上が今後「投資」を行いたいと考えていることがわかりました。■調査結果まとめ今回の調査では、「推し活」をしている3人に2人が「推し活」に関して悩みを抱えており、「推し活」に使える金額や貯金ができないといった金銭的な悩みが上位にあがっており、「節約」や「ポイ活」から捻出しているという実態が明らかになりました。一方、「投資」から推し活資金を捻出している人も一定数おり、その約半数が「新NISA」を活用していることがわかりました。また、投資をしていない人でも、半数以上が投資に関心を示しており、「老後の費用のため」(48.2%)や「生活防衛費用のため」(42.3%)といった将来への不安解消の期待が表れていました。■調査概要「推し活」とお金に関する実態調査・調査方法:インターネット調査・調査時期:2024年9月・調査対象:全国の20〜69歳の「推し活」を行っている男女1,000名・世代割付:20代、30代、40代、50代、60代各200名(男女100名ずつ)・調査機関:ネオマーケティング(エボル)
2024年11月11日実写版『【推しの子】』より、劇中に登場するアイドルグループB小町のオリジナル楽曲第2弾「トワイライト」のミュージックビデオが公開された。実写版『【推しの子】』は、Amazonと東映がタッグを組み、赤坂アカと横槍メンゴによる同名原作マンガを実写映像化するプロジェクト。伝説的アイドル・アイの子どもとして転生したアクアとルビーが、母親の死の真相を明らかにするため芸能界の闇へと足を踏み入れる姿を描く。ドラマシリーズをPrime Videoにて11月28日(木) 21時よりプライム会員向けに世界独占配信、その続きとなる映画が東映配給により12月20日(金) から全国公開される。齊藤なぎさ演じるルビー、原菜乃華演じる有馬かな、あの演じるMEMちょにより結成された新生アイドルグループ“B小町”は、先月、オリジナル楽曲「我ら完全無敵のアイドル!!」のライブパフォーマンス映像が公開したばかり。今回公開された「トワイライト」のMVは、作中ではMEMちょの友人である映像クリエイターのアネモネ・モネモネが撮影し、“大バズり”したことでB小町がアイドルとしてのスターダムを駆け上がる契機となる映像だ。楽曲は本作のために書き下ろされ、様々なアーティストの活動をサポートするPuzzle Projectに参加する新進気鋭のボカロP・SEEが作詞・作曲・編曲を担当。アップテンポなメロディが印象的な「我ら完全無敵のアイドル!!」とは異なり、ひたむきに夢に向かって突き進むB小町の心情を表したようなストレートな歌詞と、優しい歌声がマッチしたミディアムチューンに仕上がっている。映像を手掛けたのは、本作の監督も務めている松本花奈。とある学校に舞い降りたB小町の仲睦まじい様子が収められており、黒板への落書き、教室でのお菓子パーティー、パジャマではしゃぐ姿など、アイドルとしての一面だけではなく彼女たちの等身大の魅力がぎゅっと詰まっている。一方、後半ではこれまでの天真爛漫なイメージを覆す切ない表情を浮かべるルビーの姿も映し出される。併せて、「トワイライト」のフル音源が11月5日(火) より配信されることが決定し、ジャケット画像や新アーティスト写真もそれぞれ公開された。なお、Amazon Musicでは、主演の櫻井海音がナビゲーターとして参加し、ドラマの主題歌や劇中でB小町が歌うオリジナル楽曲、作品のサウンドトラックを収録したドラマ&映画『【推しの子】』プレイリストも公開中だ。ドラマ&映画『【推しの子】』プレイリスト:小町 オリジナル新曲「トワイライト」MV<配信情報>「トワイライト」2024年11月5日(火) 配信リリース<作品情報>『【推しの子】』ドラマシリーズ:2024年11月28日(木) 21:00よりPrime Videoで独占配信(全8話)映画:2024年12月20日(金) 公開公式サイト:赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会
2024年11月04日シートマスクブランド・クリアターン(CLEAR TURN)から、「毛穴小町 夜桜香るマスク」と関西エリア(※1)限定の「キニナんねんマスク」が登場。2024年11月21日(木)より全国のドラッグストアなどにて数量限定発売される。"夜桜香る”うるおいシートマスク「毛穴小町」「毛穴小町 夜桜香るマスク」は、桜エキス(※2)配合のみずみずしい美容液成分で、乾燥による毛穴や肌荒れをケアするシートマスク。8分つけるだけで肌のキメが整い、まるで陶器のように“なめらかつるん”肌へと導いてくれる。また、桜をイメージしたフローラルにラベンダーやカモミールの香りを加えた、リラクシングな夜桜の香りも魅力だ。なお、関西エリアで薬用シートマスク「キニナんねんマスク」も同日発売へ。ニキビの原因となるアクネ菌を殺菌することで、ニキビの発生を防ぎ、健やかな肌状態へと整える。【詳細】クリアターン「毛穴小町 夜桜香るマスク」 660円(編集部調べ)<数量限定>クリアターン「キニナんねんマスク」 660円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年11月21日(木)数量限定発売展開:全国の量販店・ドラッグストア※1 大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県※2 ソメイヨシノ葉エキス・BG(保湿)
2024年10月26日実写版『【推しの子】』に登場するアイドルグループ“B小町”のライブパフォーマンス映像が公開された。実写版『【推しの子】』は、Amazonと東映がタッグを組み、赤坂アカと横槍メンゴによる同名原作マンガを実写映像化するプロジェクト。伝説的アイドル・アイ(齋藤飛鳥)の子どもとして転生したアクア(櫻井海音)とルビー(齊藤なぎさ)が、母親の死の真相を明らかにするため芸能界の闇へと足を踏み入れる姿を描く。ドラマシリーズをPrime Videoで11月28日(木) 21時よりプライム会員向けに独占配信、その続きとなる映画が東映配給により12月20日(金) から全国公開される。先日、ルビー役の齊藤、有馬かな役の原菜乃華、MEMちょ役のあのがB小町としてドラマ&映画のプロモーション活動を始動することを発表。公式YouTubeで公開された動画コンテンツ「B小町ちゃんねる!」は、公開1週間で100万再生を突破するなど話題を集めている。このたび公開されたのは、劇中でB小町の初ステージとして登場するJIF(ジャパン・アイドル・フェス)でのライブパフォーマンス映像。それぞれの魅力を引き出すキュートな衣装をまとった3人が、サイリウムを手にするファンの前で懸命に踊っている様子が映し出される。映像は、いきものがかり、ケツメイシ、Snow Man、NMB48、斉藤和義、マキシマム ザ ホルモン、氣志團、フジファブリック、Little Glee Monster、フレデリックなど人気アーティストのミュージックビデオで知られ、本作の監督を務めるスミスが手がけた。彼女たちが披露している「我ら完全無敵のアイドル!!」という楽曲は、本作のために書きおろされたもの。さまざまなアーティストの活動をサポートするPuzzle Projectに参加する新進気鋭のボカロP・ふるーりが作詞・作曲を担当し、アイドルとしての成功を夢見るB小町の魅力が詰まった歌詞と、ポップなメロディに思わず口ずさみたくなるような楽曲に仕上がっている。「我ら完全無敵のアイドル!!」のフル音源は、Amazon Musicをはじめとした各サブスクリプションサービスで10月19日(土) 0時より配信される。B小町「我ら完全無敵のアイドル!!」ライブパフォーマンス映像<配信情報>B小町「我ら完全無敵のアイドル!!」2024年10月19日(土) 配信リリースB小町「我ら完全無敵のアイドル!!」ジャケット<作品情報>『【推しの子】』ドラマシリーズ:2024年11月28日(木) 21:00よりPrime Videoで独占配信(全8話)映画:2024年12月20日(金) 公開公式サイト:赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会
2024年10月18日腸活迷子さんに朗報!ダノンジャパン株式会社は「ダノン ビオ(R)」から、これひとつで腸活ができる新たな個食タイプの新製品「腸活これだけ 贅沢ストロベリー」と「腸活これだけ 贅沢5種のフルーツ」を9月23日から順次発売する。「ダノン ビオ(R)」は、従来品より100倍胃酸に強く、生きたまま腸まで届くBE80菌(善玉菌)を配合したヨーグルト。今回の「腸活これだけ」では、BE80菌に加え、さらにオリゴ糖と食物繊維をプラスした。BE80菌は生きたまま腸まで届くことで善玉菌を増やす。オリゴ糖は、この善玉菌のエサとなって善玉菌を増やし、食物繊維は便の状態を良くする。新製品では、このように腸活に必要な3要素を一度に摂取できるようにすることで、「腸活を始めたい」人や「腸活が続かない」人などの悩みを解決。いつでも食べやすい個食タイプで腸活を手軽に継続でき、果肉感を感じるおいしさと1カップ150gの満足容量で、しかも脂肪ゼロのヘルシーなヨーグルトに仕上げた。しっかりした果肉の食感とヨーグルトのベストマッチ「贅沢ストロベリー」は甘酸っぱいストロベリーの果肉と、その種のプチプチ感、ヨーグルトのプルンとした食感を同時に楽しむことができる。「贅沢5種のフルーツ」は、マスカット・オレンジ・りんご・もも・バナナの5種を使用。芳醇なマスカットの香りと爽やかなオレンジの酸味、柔らかいももの果肉、りんごのシャキシャキ感、バナナの香りが見事にマッチしたヨーグルトだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月19日齊藤なぎさ、原菜乃華、あのが、実写版『【推しの子】』劇中に登場するアイドル「B小町」として、ドラマと映画のプロモーション活動をすることが発表された。実写版『【推しの子】』は、Amazonと東映がタッグを組み、赤坂アカと横槍メンゴによる同名原作マンガを実写映像化するプロジェクト。伝説的アイドル・アイの子どもとして転生したアクアとルビーが、母親の死の真相を明らかにするため芸能界の闇へと足を踏み入れる姿を描く。ドラマシリーズをPrime Videoにて11月28日(木) 21時よりプライム会員向けに世界独占配信、その続きとなる映画が東映配給により12月20日(金) から全国公開される。「B小町」とは、『【推しの子】』に登場する伝説のアイドル・アイが所属していた初代「B小町」の意志を正式に引き継いで結成されたアイドルグループで、齊藤なぎさ演じるルビー、原菜乃華演じる有馬かな、あの演じるMEMちょからなる。本作では、これまでアイドル、女優、アーティストと、歩んできた道のりが全く異なる3人がコラボし、「B小町」として歌とダンスに挑戦。劇中に登場する楽曲は、サウンドクリエイター田仲圭太やボカロP・SEE、ふるーりがそれぞれ本作のために書きおろし、ダンスの振付には、SnowMan「ブラザービート」やVaundy「花占い」のミュージックビデオ、NHK連続テレビ小説『虎に翼』のオープニングを担当しているyurinasiaを起用。そして、3人を彩るアイドル衣装は、りんご娘やNANIMONOなどさまざまなアイドル衣装を手掛けている成田あやのが担当した。今後は、「B小町」が歌唱する楽曲の配信やミュージックビデオの公開も予定。また、『【推しの子】』公式SNS(X&Instagram&TikTok)では、オフショット&メイキングムービーの投稿や公式YouTubeにて動画コンテンツの公開も予定されており、初回は明日9月18日(水) 18時に投稿される。<作品情報>『【推しの子】』ドラマシリーズ:2024年11月28日(木) 21:00よりPrime Videoで独占配信(全8話)映画:2024年12月20日(金) 公開公式サイト:赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会
2024年09月17日~ 就活カフェが厳選した全国の就活イベントやセミナーにオンラインやオフラインで参加したり、アンケートに答えるだけで、いつも通りの就活でポイントも経験値も貯まる ~「はたらく私をカラフルに。」をヴィジョンに掲げ、無料で利用できる就活カフェをコロナ禍にオープンした株式会社STAR CAREER(所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目15-1 渋谷クロスタワー25F、代表:保坂 龍政)は、これまでに3000人以上のキャリア支援に携わった「Career Worq cafe」を運営しています。この度、〈いつも通りの就活でポイントが貯まる〉をコンセプトに、就活をしながらポイ活ができるアプリ「キャリポ」をリリースしました。このアプリを通じて、全国の就活イベントやインターンシップの情報を提供に加えて、オフラインイベントやセミナーへの参加によって発生する交通費や宿泊費の負担を軽減します。これにより、地域や情報格差によって生じる就活の不平等を解消することを目指します。背景近年の就職活動では、効率性を追求する「タイパ(タイムパフォーマンス)」や「コスパ(コストパフォーマンス)」を重視する考え方が、就活生の間で広がりを見せています。企業は売り手市場の中で採用コストが拡大していますが、一方で、コロナ禍を経て企業の採用活動が大きく変わり、その変化に対応できずに就職活動に苦戦する学生も増えています。こうした企業と就活生の間に生まれた溝を軽減するために、株式会社STAR CAREERは就活カフェの運営に加えて、就活の新たなプラットフォームである「キャリポ」を開発しました。特徴就活カフェが運営するポイ活アプリ「キャリポ」・就活ってなんだかんだで揃えたりする物が多い。・就活イベントや説明会の交通費も合わせるとかなりの金額になってしまう。・もっと効率的に就活ができたらバイトにもう少し入れるのに•••。アプリで簡単!就活カフェが厳選した全国の就活イベントや会社説明会にオンラインやオフラインで参加したり、アンケートに答えるだけ!■ 完全無料■ 就活カフェが厳選した就活イベントや説明会なので効率的■ イベント参加で貯まったポイントは電子マネーに交換出来る■ チャットで就活アドバイザーに就活相談が出来るサービス概要サービス名: キャリポ料金: 完全無料詳細URL: 会社概要企業名: 株式会社STAR CAREER代表者: 保坂龍政所在地: 東京都渋谷区渋谷2丁目15−1 渋谷クロスタワー 25F設立: 2016年事業内容:就活カフェ「Career Worq Cafe」の運営、就活アプリ「キャリポ」の提供資本金:8000万円(資本準備金4000万含む)URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月27日京都のフレンドリーラグジュアリーな町家旅館を手がける株式会社Nazunaは、株式会社エウレカとコラボレーションし、恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」の女性会員を対象としたプレゼントキャンペーンを実施いたします。また、年に一度の七夕に合わせ、Nazuna公式Xにて「#七夕におせっかいを」キャンペーンを開催いたします。「ペアーズ恋活女子」応援プレゼントキャンペーンについてペアーズで恋活を頑張る女性の心と体を癒すため、フレンドリーラグジュアリーな町屋旅館「Nazuna 京都 椿通」の1泊2日ペア宿泊券(7組・14名様)をプレゼント。この機会にぜひ、Nazunaの「おせっかい」なおもてなしをご体感ください。〈キャンペーン概要〉賞品:Nazuna 京都 椿通 1泊2日ペア宿泊券(7組・14名様分)※使用期間は2024年8月7日から2025年2月28日まで(除外日あり)当選発表:・当選者は厳正なる審査のうえ決定いたします・対象の方にはNazunaよりメールでご連絡いたします応募期間:2024年7月16日~2024年7月28日(当日送信分まで有効)応募方法(ペアーズアプリ内からの応募):1. ペアーズへログインする(会員でない方は先にペアーズに登録する必要があります)2. 指定のキャンペーンバナーをクリックする3. キャンペーン規約を確認する4. キャンペーン規約に同意して「応募する」のボタンをクリックする5. 指定のアンケートに回答する(Nazuna宿泊への想い、意気込みなどをコメントする)応募条件:・日本国内に在住の満18歳以上の方・公序良俗に反しないX(旧Twitter)またはInstagramアカウントをお持ちの方・アカウントを公開設定にできる方・宿泊プランが当選した方は、宿泊の様子をご自身のSNS(XやInstagram)へ投稿すること(個人情報の投稿は不可。顔出しは任意)└投稿に関する詳細は当選者にご案内いたします。└投稿された素材(写真や動画)やアンケートはペアーズおよびNazunaで広告利用されること、利用の際に編集されることに同意できる方└その他注意事項に同意できる方■Nazuna公式X「#七夕におせっかいを」キャンペーンについて年に一度の七夕にあわせ、X(旧Twitter)にて7日間限定のフォロー&リポストキャンペーンを実施します。キャンペーンにご参加いただいた方の中から抽選で20名様にOsekkaiオリジナル「琥珀糖 SORA AI」をプレゼントいたします。〈キャンペーン概要〉賞品:Osekkaiオリジナル「琥珀糖 SORA AI」当選発表:当選された方にはNazuna公式Xよりダイレクトメッセージにてご案内いたします。メッセージに記載の期日までに必要事項をご返信ください。応募期間:2024年7月7日~2024年7月13日(当日送信分まで有効)応募方法:1. Nazuna公式Xをフォロー2. キャンペーン対象の投稿をリポストする(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年07月10日天然素材の口紅・小町紅の新柄を発売株式会社伊勢半本店が、平安王朝の趣ある有職文様をモチーフにした天然素材の口紅「小町紅 凛」を、6月25日に発売した。「小町紅 凛」は江戸時代から変わらず、秘伝の製法で作られる天然素材の口紅・小町紅の新柄で、今回は江戸時代の衣装にも織り出された“唐花丸”の文様をメインに配し、淡い青色で有田焼の器にあしらっている。山形県産の最上紅花の花びらのみを原料にしており、水を含ませた筆で玉虫色に輝く紅を溶くと、赤色に変化。紅の量と紅を溶く水分の量で、色の濃淡の調整が可能だ。一人ひとり異なる唇の色を反映して発色「小町紅」は一人ひとり異なる唇のベース色を反映して発色。世界に一色の使用者のみの色が得られる。また、油分を含まないためさらっとした使用感となっており、軽やかに感じられることも特徴の1つだ。更にリップメイクだけでなく、チークやアイメイク、コントロールカラーとしても使用可能。江戸時代風マルチユースで、シンプルでありながら、アイディア次第でメイクの可能性を広げられる商品となっている。伊勢半本店オンラインショップや直営施設の紅ミュージアムにおいて、税込み価格17,600円で販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月05日ゴールデンウィークにふらっと出かけたい場所といえば「鎌倉」。なんといっても楽しいのは小町通りの散策ですね。行列のできる人気店がひしめき合って見逃せないお店がいっぱいです。そんな鎌倉小町通屈指の人気店のスタッフさんに個人的イチオシ商品を聞いてきました。これから鎌倉に行く方はお見逃しなく!■甘い系【1】一番人気!ともや 「幸せをよぶ 大仏さま焼き」小町通りを5分ほど進んだ右側にある、常に行列ができている大人気の「大仏さま焼き」。優しい甘さのハチミツ入り生地の中身は全部で6種類。カスタードが一番人気だそうですが、お店の方の個人的オススメは「つぶあんクリームチーズ」と「厚切りベーコンチーズ」と聞いて早速ゲット。厚切りベーコンチーズにはまさに「厚切り」のベーコンとチーズがとろ~り。つぶあんクリームチーズの方もつぶあんがぎっしり詰まったハンバーガー状態!ちょっぴり塩気が感じられるあまじょっぱさがたまらない!■しょっぱい系【1】しらすたっぷり!八倉「しらす天」しらすをたっぷり入れた魚の形をしたさつま揚げ。プレーンに加えて明太マヨなどの6種類のトッピングが勢揃い。お店の方のオススメは新登場の「明太マヨチーズ」と「磯辺わさび」。スリムに見えるお魚ですが分厚くて食べごたえたっぷり。ビール片手にそぞろ歩きも最高ですね。イートインではバリエーション豊かなしらす丼が楽しめます。■甘い系【2】鎌倉茶屋限定!「掛川抹茶ティラミス」静岡は掛川の上質の抹茶を使った浅草で大人気の「掛川抹茶ティラミス」。鎌倉店では限定の大仏の顔が描かれたスペシャルバージョンが楽しめます。抹茶クレープに包まれたクリームにマスカルポーネ、ロータスクッキーのクランブル、ベリーの香りなど…様々な食感と味がたっぷり楽しめます。水引のアクセントがおしゃれ。小町通りを5分ほどあるいた左側。抹茶色の暖簾(のれん)が目印です。■しょっぱい系【2】由「かき醤油バター&レモン羽根つき焼きおにぎり」スイーツの後はしょっぱい系で甘辛無限ループも楽しみのうち。お腹が空いた頃にはこの「羽根つき焼きおにぎり」がオススメ。一番人気の「出汁醤油羽根つき焼きおにぎり」を筆頭に「チーズインカレー」「牛カルキムチーズ」…など食欲の湧くネーミングがたくさん!お店の方の個人的なイチオシは「かき醤油バター&レモン羽根つき焼きおにぎり」でした!パリパリした羽根を齧っていくうちに現れる、かき醤油シミシミの味ごはんのふっくらおにぎりの食感のコントラストの楽しいこと!後味のレモンのさわやかな風味が印象的です。■古都鎌倉を守ろう!食べ歩きのマナーとは?小町通りは食べ歩きのまさにパラダイス!一方食べ歩きで出たゴミは持ち帰るのがマナー。古都鎌倉の景観を守るためにもマナーはしっかり守りたいですね。
2024年04月28日クルミを使った焼菓子「クルミッ子」で知られる鎌倉紅谷のカフェが、2024年4月19日(金)より神奈川県鎌倉市の鎌倉紅谷 小町横路店内にオープンする。クルミッ子の味わいを落とし込んだ限定スイーツ2024年2月にオープンした鎌倉紅谷の直営店、小町横路店内にカフェが新登場。クルミ入りの自家製キャラメルをバター生地で挟んだ「クルミッ子」の味わいを、スイーツやドリンクで楽しむことができる。たとえば「クルミッ子パフェ」は、クルミに塩キャラメルアイスやミルクアイス、チョコレートムースなどを合わせた濃厚な1品。「クルミッ子」とともに、シンボルキャラクターの“リスくん”型クッキーをトッピングしている。クルミッ子を包んだデニッシュトースト「クルミッ子」をさっくり食感のデニッシュで包んだトーストには、ミルクアイスとキャラメルソース、クルミをプラス。トーストの焼き目で“リスくん”の姿を表現した、可愛らしい見た目も魅力だ。“飲むクルミッ子”ドリンクに注目また「クルミッ子」をドリンクに落としこんだ「飲むクルミッ子」も用意。自家製キャラメルとクルミの味わいはもちろん、バター生地の豊かな風味まで忠実に再現している。フィナンシェなど焼き菓子もそのほか、ドリンクと合わせて注文できる焼き菓子も提供。外はカリッと中はしっとり焼き上げたフィナンシェに「クルミッ子」のキャラメル部分のみをトッピングしたフィナンシェや、“リスくん”たちが一息つく宿をイメージし、コーヒー味のパウンドケーキでクルミッ子を包んだ「クルミッ子イン」のミニサイズなどを揃える。詳細「鎌倉紅谷 小町横路店カフェ」オープン日:2024年4月19日(金)場所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-2-2営業時間:9:30~17:00定休日:木曜TEL:ショップ 0467-53-9612、カフェ 0467-53-9643 ※4月15日(月)~開通※カフェの利用は事前予約制(先着)<メニュー例>・クルミッ子パフェ 1,595円・クルミッ子デニッシュトースト 880円・飲むクルミッ子 823円・クルミッ子イン ミニ 540円
2024年04月15日株式会社リーディ(大阪府大阪市、代表取締役社長:古春 司)は、大阪府泉佐野市と市公式婚活支援事業(婚活マッチングサイト)「さの恋」を2024年3月25日にスタートします。大阪府内初の自治体が運営する独自婚活マッチングサイトで、市職員によるお見合いのセッティング等、泉佐野市での出会いを希望される方に安心してご利用いただける仕組みです。まずは事前登録を受付し、サービスの正式スタートは2024年夏頃を予定しています。リーディ × 泉佐野市■「さの恋」提供の背景~関西国際空港を抱える泉佐野市ならではの悩み~関西国際空港を擁する泉佐野市には、空港関連のお仕事でご活躍いただいている市民の方が多くいらっしゃいます。従来より、泉佐野市で生活されている方々もいらっしゃれば、近隣や遠方より、泉佐野市に転入いただいた方も多くいらっしゃいます。そういった状況の中、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、空港関連の仕事が大幅な縮小を余儀なくされました。結果として、せっかく泉佐野市での生活をスタートいただいた方々が地元に戻らざるを得ない状況が発生しました。泉佐野市としましては、泉佐野市での出会いを希望される方々に、出会いの機会を創出する事で、泉佐野市に定住いただきたいと考えております。また、泉佐野市では既に、出会いの場を提供する目的でリアルイベントを継続的に開催しております。リアルイベントでも一定の成果は出ておりますが、開催日時が限られる、参加人数に制限がある等の課題もありますので、リアルだけではなく、市独自のマッチングサイト「さの恋」をスタートする事で、これまで以上に出会いの機会を創出したいと思っております。サービスイメージ■「さの恋」の特徴~自治体公式事業だから安心して利用ができる~「さの恋」は、泉佐野市公式の婚活マッチングサイトとなりますので、安心してご利用いただけると考えております。(1) AIマッチングでお相手をご提案多くのマッチングアプリ等では、ご自身でお相手を検索し絞り込んで行く事が多いかと思います。「さの恋」は、単独自治体の事業という特性を活かして、ニッチなニーズへ対応していく事を想定しております。事業スタート時は、敢えて検索機能を設けず、システムからのご提案という形を取らせていただきました。(2) 泉佐野市役所の職員が登録~お見合いまでサポート登録の際には、泉佐野市職員との面談が必要となります。来庁等いただく必要がありますので、登録希望者様にはお手数をお掛けする事にはなりますが、面談時にご本人確認等も合わせて実施させていただくことで、安心してご利用いただけると考えております。また、マッチング後のお見合いの調整も市役所職員を介して行いますので、その辺りもご安心下さい。お見合い場所は、泉佐野市が提携しているカフェ等を予定しております。(3) 泉佐野市での婚活に役立つ情報をご紹介泉佐野市では、結婚後の子育て等でご活用いただける様々な支援制度をご用意しています。結婚後の新生活支援事業や、泉佐野市の魅力等もサイト内でご紹介して参ります。■「さの恋」サービス概要サービス名 : さの恋コンセプト : 泉佐野市の公式婚活サイトだから安心!地元の人と出会える婚活サイト事前登録受付: 2024年3月25日(月)本格オープン: 2024年夏ごろ利用料 : 初年度無料(2025年3月31日まで)※次年度以降については未定URL : ■会社概要会社名 : 株式会社リーディ所在地 : 大阪府大阪市中央区博労町3-3-7 ビル博丈10F代表者 : 代表取締役社長 古春 司設立 : 2015年4月1日事業内容: システム開発、婚活サイト運営等URL : ■自治体概要自治体名: 泉佐野市所在地 : 大阪府泉佐野市市場東1-1-1市長 : 千代松 大耕URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月25日恋人がほしい、でも自分らしいオタ活を満喫したい、そんな欲求を同時に満たしたい人も多いかもしれませんね。それでは今回、オタ活でも恋活でも両方楽しみたい人が選んだ、恋人としての理想像をエピソードを通じて覗いてみましょう。一緒に趣味を楽しんでくれる恋人「シューティングゲームという男性受けはよくない趣味をもつ私。その趣味がきっかけで恋人と仲よくなりました。『女性では珍しい』と驚かれたものの結果的に彼はゲームに対する私の姿勢を受け入れてくれ、一緒にゲームを楽しむことができる上に、新作ゲーム発売時には店舗へ一緒に出向いてくれるようになりました。趣味を真摯に理解してくれる彼には感謝しています」(女性)恋人に趣味を制限されることは大きなストレス源となります。ですが、趣味を理解し、共有できる恋人がいれば、充実した日々をすごすことができますね。喜びを共感してくれる恋人「高校を卒業してから熱中している男性アイドル。男性に誤解されることを恐れて、一人でささやかに応援していました。そんな矢先、職場で仲よくなった同期の男性とつきあうことになり、アイドルが好きだということすら受け入れてくれる優しい彼『今まで興味がなかったけど、きちんと曲を聴いてみるといい曲が多いね』と言って、グッズを買うことも、ライブの当せんも、まるで自分のことのように喜んでくれます。彼と出会ってからの人生は素晴らしいものです」(女性)趣味について、恋人が一緒に喜んでくれたり、応援してくれることが最高の喜びです。恋愛と趣味、両方から幸せを得ることができ、そのような恋人が存在すると、一段と幸せを感じられるでしょう。すべてを受け入れてくれる恋人「半同棲状態の彼女が自分の趣味に興味を持とうと常に挑戦してくれる人でした。二人ですごしているときに、半ば冗談で言った『特撮モノの映画を一緒に見ないか?』という提案に『それなら見てみよう』と驚くべき返答が。普段なら一人で楽しむ特撮の世界を、二人で発見し、キャラクターを応援する至福の時間をすごしました」(男性)恋人が何でも受け入れてくれると、その恋人を深く信頼してしまいます。また、趣味に一緒に参加してくれる恋人の姿が愛らしく見えると、そのほかの時間も充実してくるでしょう。受け入れてくれる彼は大切にいかがだったでしょうか?自分自身の時間を大切にしたい場合は、すべてを含めて受け入れてくれる恋人を望んでいるかもしれません。(Grapps編集部)
2024年02月21日今回は、LINEをもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。【LINE】就活仲間の正体就活中の主人公はグループ面接で就活仲間ができました。ある日、就活仲間から面接での自己PRについて相談を受けます。主人公はグループ面接で起業経験や海外でのインターン経験を話しており…。就活仲間はその能力を見込んで相談してくれたのです。しかし主人公は「自己PRなんて適当に話を作ればいい!」と返信。なんと主人公が話していた経験はすべて嘘だったのです。その事実を知った就活仲間は…。内定はあきらめて出典:Youtube「Lineドラマ」「面接を受けた会社での内定はあきらめて」と言い放ちます。なんと就活仲間の正体は予想外の人物だったのです。問題さあ、ここで問題です。就活仲間の正体は何でしょう?ヒント就活仲間の正体に主人公は顔面蒼白になります。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:Youtube「Lineドラマ」正解は「人事」でした。主人公が受けた会社は、就活生の素顔を知るために新たな施策を実行。それは「グループ面接に人事を加える」というもの。就活仲間の正体を知った主人公は「…は?」と絶句したのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年02月16日漫画アシスタントとして働く38才男性のハルマキさん。恋愛初心者で「彼女いない歴=年齢」だったのですが、ある日マッチングサイトに登録することに。恋活中は、女性のほうから告白されることもあったようで……。ハルマキさんに初彼女ができるまでの体験記です。突然の告白に言葉が出ない…友だちのような関係を続けてきたゆりさん(33歳)から、「好き」だと告白されたハルマキさん。突然の展開で頭が真っ白になってしまい……。 雨が降る中ゆりさんから告白され、彼女に対して恋愛感情のなかったハルマキさんは、頭が真っ白になり呆然としてしまいます。 するとゆりさんは、慌てながら「今まで通り友だちとして仲良くしたい」と話し、ハルマキさんもそれに同意。一方で、自宅に帰ったハルマキさんは、1年も結果を引っ張ってしまった自分を責めるのでした。 その後、ゆりさんにメッセージを送ってみたものの、二度と返信がくることはなく、2人の関係は終わってしまったよう。ハルマキさんにとって、忘れられないエピソードになったことでしょう。 ハルマキさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター ハルマキ元週刊少年漫画家アシスタント。アシスタントってどんなの?現場の空気感?など 17年やってた漫画アシスタント体験記や漫画の裏側教えます。気になる方は漫画ブログへ!漫画でご飯を食べて行けるの目指してエッセイ漫画投稿中 です!
2024年01月30日推し活が趣味の夫。趣味自体は問題ないのですが、のめり込み過ぎることもしばしば。そして推し活の“あること”が原因で、夫婦仲が悪くなってしまい……。 趣味は“推し活”の夫の行動で…私たち夫婦は子どもができず、日々の生活費は少し余裕があります。しかし、困ったことに夫の趣味は推し活。 推し活を批判するつもりはなく、応援したい人がいるというのは素敵なことだと思っています。ですが、1カ月に4回も東京遠征をする夫。遠征費は1回に約3万円、加えてグッズの購入費もあるのでいくら使っているのかわからない状態で……。 中に何が入っているかわからないランダムアクリルスタンドやブロマイドは全部揃えないと気がすまないようで、カードの請求額が30万円を超えたときには目玉が飛び出ました。その後、「推し活の何が悪いんだ!」とキレられながらも金額について話し合いました。以前よりは考えながら、推し活にお金を使うようになっています。 ◇ ◇ ◇ 趣味を楽しんでほしいとは思いますが、お金や時間など限度がありますよね。どちらかがおかしいと感じたときは話し合い、ルールを決めるなどでお互い気持ちよく生活できるといいですね。 作画/シュー子著者:小鳥遊るる
2023年12月17日彼氏いない歴5年! 推し活と仕事に忙しい27歳OLのちゃん子さんは恋愛から遠かった生活を送っていました。あるとき、職場の後輩から「彼氏を作りましょう」と誘われ、マッチングサービスに登録。何人かの男性とデートをしますが、なかなか恋愛には発展せず……? このまま独り身なのかな… 恋活を誘ってくれた後輩と、その後の進展について報告しあっていると、彼女からある告白を受けたちゃん子さん。なんと後輩は、マッチングサービスで出会った男性と体の関係を持ったそうですが、その後お相手の男性と音信不通になってしまったのだとか……。 後輩のつらい体験を聞き、ちゃん子さん自身もマッチングサービスでの恋活に難しさを感じていたことから、さまざまな思いを抱きます。 ちゃん子さんも後輩の女性も、なかなか恋活がうまくいかないようです。恋活に対して、投げやりな気持ちになりつつあるちゃん子さんですが、運命の出会いが訪れるといいですね。 ちゃん子さんのマンガは、このほかにもInstagramやブログで読むことができます。ぜひチェックしてみてくださいね! ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター ちゃん子
2023年11月22日東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)では、アイドルグループの「B小町」さんを「ミス映画村」としてむかえ、コラボイベント「【推しの子】×目指せ!映画村の一番星 ~この芸能界(せかい)において動員人数(じっせき)は武器だ~」を開催中です。コラボイベント期間:2023年10月7日(土)から12月10日(日)まで今回の起用は、イベント期間内に来場者数10万人を達成しないと「ミス映画村」をクビになるという条件付き。PRに力を入れる「B小町」さんは、『入場者数が5万人を超えた時点で新衣装を着た「B小町」の新規ショットを公開』という公約を設定。先日11月5日(日)に、イベント開始日からの入場者数が5万人を超えましたので、公約通り、新衣装を着た「B小町」の新規ショットを公開、あわせて新衣装のグッズ販売・ノベルティ配布いたします。新規衣装のグッズ販売・ノベルティ配布開始日:2023年11月11日(土)から12月10日(日)まで※10月7日(土)より販売しておりますコラボグッズは引き続き販売いたします。※グッズ購入ノベルティ・飲食ノベルティは、新デザインへ切り替えとなります。新規衣装キービジュアル《追加コラボグッズ一覧》新規衣装公開にあわせ、11月11日(土)より販売となるコラボグッズ一覧になります。※10月7日(土)より販売しておりますコラボグッズは引き続きご購入いただけます。B2ハーフタペストリー/キラキラ応援うちわ/トレーディンググリッター缶バッジ/百人一首風マグネットミニキャラグリッターアクリルスタンド/箔押し絵はがきセット/ポラショットコレクション/お名前アクリルクリップトレーディング色紙 ランダムサイン入り/アクリルフィギュアスタンド/A4クリアファイル/手鏡また、通販サイト「Chugaionline(中外オンライン)」にて通信販売(一部の商品は除く)を行います。○通販サイト: ○受付期間:第一次 2023年11月11日(土)10:00~2023年12月10日(日)23:59第二次 2023年12月25日(月)10:00~2024年1月21日(日)23:59○商品発送:第一次 2024年2月以降順次発送予定第二次 2024年3月以降順次発送予定※発送時期は変更する可能性がございます。《新ノベルティ一覧》コラボグッズご購入特典「名刺型カード」・コラボメニューご注文特典「コースター」のデザインが新規衣装公開にあわせて切り替えとなります。【配布期間】2023年11月11日(土)から12月10日(日)まで※10月7日(土)より配布しておりますノベルティは配布終了となります。※特典が無くなり次第配布終了いたします。○コラボメニューご注文特典「コースター」1メニューご注文につきランダムで「コースター」を1枚差し上げます。(全8種)コースター(新デザイン/全8種)○コラボグッズご購入特典「名刺型カード」イベント特設ショップにて税込み2,000円ご購入ごとに、ランダムで名刺型カードを1枚差し上げます。(全8種)名刺型カード(新デザイン/全8種)《グッズ付き入村券》「東映太秦映画村入村券」1枚に限定グッズがついたコラボチケットを絶賛販売中。※数量限定となりますので、ご了承ください。グッズ内容:推しメン京手ぬぐい+サイン入りホロポスター推しの応援にマストな手ぬぐいと、ホロで彩られたB小町の3人とアクアのサイン入りB2ポスターのセットとなっております。※サインは印刷です。推しメン京手ぬぐいサイン入りホロポスター【ローチケ販売】WEB、ローソン・ミニストップ店頭LoppiLコード : 55755URL : 販売期間: 2023年9月1日(金)18:00から2023年12月10日(日)15:00まで※WEB予約は13:00まで引換期間: 2023年10月7日(土)9:00から2023年12月31日(日)17:00まで価格 : 大人4,500円 中高生3,500円 子ども(3歳~小学生)3,300円お一人につき4枚までご購入いただけます。価格は消費税込みです。【当日販売】場所 :映画村 入村券販売窓口販売期間:2023年10月7日(土)9:00から2023年12月10日(日)16:00まで価格 :大人4,600円 中高生3,600円 子ども(3歳~小学生)3,400円価格は消費税込みです。※ローソンチケットの販売状況により、窓口での当日販売を行わない可能性がございます。あらかじめご了承ください。《作品概要》「TVアニメ【推しの子】」とは…「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」原作は2020年4月より「週刊ヤングジャンプ」にて連載中の大人気マンガ。TVアニメは2023年4月から6月まで第1期が放送。地方都市で働く産婦人科医・ゴロー。ある日“推し”のアイドル「B小町」のアイが彼の前に現れた。彼女はある禁断の秘密を抱えており…。そんな二人の“最悪”の出会いから、運命が動き出していく―。「B小町」とは…B小町は、伝説のアイドル・アイが所属していたアイドルグループで、アイの娘・ルビーが、有馬かな、MEMちょをメンバーに加え新生B小町として再結成した。《イベント概要》イベント名 : 「【推しの子】×目指せ!映画村の一番星~この芸能界(せかい)において動員人数(じっせき)は武器だ~」開催日程 : 2023年10月7日(土)~12月10日(日)開催場所 : 東映太秦映画村公式HP : 公式X(旧:Twitter): @event_eigamura 《権利表記》(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会《施設詳細》所在地 : 京都市右京区太秦東蜂岡町10番地ナビダイヤル: 0570-064349アクセス : ・JR「太秦」駅より徒歩5分、JR「花園」駅より徒歩13分・嵐電「撮影所前」駅より徒歩2分、嵐電「太秦広隆寺」駅より徒歩5分・地下鉄「太秦天神川」駅より徒歩12分・バス停「太秦映画村道」より徒歩5分入村料 : 大人2,400円、中高生1,400円、子ども(3歳以上)1,200円営業時間 : 【10~11月中】9:00~17:00【12月以降】10:00~17:00※入村は16:00まで公式サイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月06日現代の恋活には欠かせないツール、マッチングアプリ。ただ、何事にも人によって向き不向きがあるように、アプリにも向き不向きがあります。そこで今回は星座別、彼の恋活はアプリ派かリアル派かを紹介します。[nextpage title=""]おひつじ座(3/21〜4/19)…断然リアル派せっかちで負けず嫌いなおひつじ座男性。彼の恋活は、断然リアル派です!気になったらすぐ会いたいので、長々とメッセージのやり取りをするは煩わしいと感じています。そして、熱しやすく冷めやすい性格なため、恋愛スイッチが入った瞬間からグイグイアプローチをし、相手が期待通りの反応をしなかったらさっさと次の女性を探します。おうし座(4/20〜5/20)…メッセが苦手なのでリアル派マイペースで相手の気持ちに鈍感なおうし座男性。彼の恋活は、消去法でリアル派です!そもそもメッセージのやり取りが苦手。返信が2日後、3日後なんてザラ。マッチングアプリではある程度スピード感がないと、マッチしてデートまで行きません。そうなると飲み会など、リアルで会う系の恋活の方が向いているのかも。ふたご座(5/21〜6/21)…アプリ派複数人と同時並行的にデートもできちゃうふたご座男性。彼の恋活は、アプリ派です!そもそも興味があちこちに移りやすいうえ、ひとりの人と深く関わるのが苦手。人間関係は“浅く広く”がモットーなため、たくさんの異性の中から選べる&面倒な相手ならすぐ切れるアプリの方が彼にはぴったりでしょう。[nextpage title=""]かに座(6/22〜7/22)…アプリ派警戒心が強く人見知りのかに座男性。彼の恋活は、アプリ派です!初めての人とはどうしてもうまくしゃべれず変に緊張してしまうので、お見合いや合コンなどは向かないでしょう。むしろ、顔を見ずにまずはメッセージから始められるマッチングアプリの方が会うまでに心の準備ができるし、かに座さんの魅力であるマメさも発揮できるので◎。しし座(7/23〜8/22)…両方OK派自己アピールが上手なしし座男性。彼の恋活は、アプリでもリアルでも、両方OK派です!アプリならお金持ちアピール等をしてド派手な自分を演出するし、リアルならデキる男を演じ女性を上手にエスコートするでしょう。しし座さん的には、恋活に場所なんか関係ないのです。チャンスがあればいくらでも自分からいけます。おとめ座(8/23〜9/22)…アプリ派真面目で少々奥手なおとめ座男性。彼の恋活は、アプリ派です!奥手なので飲み会に行っても気になる相手にLINEすら聞けなかったりします。なのでアプリ方が恋活には向いているかも。完璧主義でこだわりが強いため、プロフィールやメッセージで相手を知って、自分なりに分析をして、それから会いたいという人が多いはず。[nextpage title=""]てんびん座(9/23〜10/23)…アプリ派駆け引き上手なてんびん座男性。彼の恋活は、アプリ派です!12星座一、面食いともいえるてんびん座さん。たくさんの合コンや飲み会、お見合いに参戦するよりも、異性のカタログ化したマッチングアプリで、自分の好みの女性を探した方が効率的。また駆け引き上手でもあるので自分有利に恋を進めることができるでしょう。さそり座(10/24〜11/22)…どちらかといえばリアル派なかなか人に心を開かないさそり座男性。彼の恋活は、どちらかといえばリアル派です!猜疑心が強いのでアプリ利用者のプロフィールを見ても「絶対嘘だ」と思ったり、メッセージをしていても「絶対他の人とも並行的にメッセしてるんだろうな」となかなか恋愛モードになりません。だったら、職場の人や知人に誰か紹介してもらった方がいいかも。いて座(11/23〜12/21)…リアル派自由奔放でプレイボーイなところもあるいて座男性。彼の恋活は、リアル派です!合コンや街コンなど出会い目的でない場所で恋活をするのが向いています。例えば趣味の集まりとか、海外旅行先の飲食店で出会った人に一目惚れをして、そこから恋が始まりやすいタイプです。ただ、冷めやすいのですぐ恋が実らなかったらさっさと次に行きます。[nextpage title=""]やぎ座(12/22〜1/19)…アプリ古風で伝統を重んじるやぎ座男性。彼の恋活は、アプリ派です!昔ながらのお見合いなどが向いているイメージですが、頑固で妥協しない性格。そのためマッチングアプリの機能等を駆使して、同じ価値観の人を探した方が恋の勝率は高いかもしれません。また仕事人間で孤独にも強い人なので、アプリなどの気軽な出会いの方が合っているかも。みずがめ座(1/20〜2/18)…アプリボーダレスなみずがめ座男性。彼の恋活は、断然アプリ派です!アプリ次第では日本に限らず、さまざまな国の人が登録しており、いろんな趣味を持っている人と出会えます。また、みずがめ座さんはITと縁が深いので、リアルの世界よりもネットの世界での方がモテたり?うお座(2/19〜3/20)…リアル寂しがりやなうお座男性。彼の恋活は、リアル派です!メッセージだけでは物足りないタイプ。実際に会って感情を共有したり、手を繋いだり、そういう繋がりを重視。また優柔不断なため、マッチングアプリだとなかなかひとりに絞れず、目ぼしい女性は気づいたら時すでに遅し…。彼はアプリ派?リアル派?恋活にマッチングアプリを使うのが当たり前になってきています。それでもアプリがいいか、リアルがいいかはその人の性格次第と言えるでしょう。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)
2023年10月28日株式会社BANDAI SPIRITS プライズ事業部のバンプレストブランドから、TVアニメ「【推しの子】」(第2期制作決定)より「B小町」のメンバー「ルビー」、「有馬かな」、「MEMちょ」がフィギュアで初登場。それを記念して「B小町」のメンバーを演じる人気声優、伊駒ゆりえ(ルビー役)、潘めぐみ(有馬かな役)、大久保瑠美(MEMちょ役)が出演するスペシャル動画を公開します。フィギュアの「推し」ポイントについて語るほか、アミューズメント施設でクレーンゲームに挑戦するなど、多彩な企画動画となっています。さらに、動画の公開を記念して「B小町」の声優サイン入りポスターが抽選で貰えるプレゼントキャンペーンを開催します。詳しくはバンプレスト公式X(旧Twitter)をご覧ください。なお「B小町」のフィギュアは、10月24日(火)より「ルビー」を、11月より「有馬かな」を、12月より「MEMちょ」を全国のアミューズメント施設へ向けて順次投入いたします。(発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)メインビジュアル特設サイト: ■商品特長TVアニメ「【推しの子】」最終話のジャパンアイドルフェスに出演したときの衣装で、歌って踊っている「B小町」の姿を印象的なポージングでフィギュア化しました。踊りにあわせて揺れ動く髪の毛やリボン、スカートの裾やレースなども細部まで作りこみ、ライブの熱気を感じられるリアルな造形です。それぞれをソロで飾るほか、3人並べて「B小町」のライブステージをイメージして飾ることもできるフィギュアです。■動画についてフィギュア初登場を記念して「B小町」のメンバーを演じる人気声優、伊駒ゆりえ(ルビー役)、潘めぐみ(有馬かな役)、大久保瑠美(MEMちょ役)が出演するスペシャル動画を公開します。自身が演じる役の『【推しの子】 フィギュア』の「推し」ポイントや、アニメ【推しの子】収録裏話について語るほか、アミューズメント施設でクレーンゲームに挑戦するゲーム企画など、多彩な企画でB小町フィギュアの魅力をお伝えする動画となっています。なお、スペシャル動画(ショートバージョン)は本日10月23日(月)よりバンプレスト公式X(旧Twitter)にて公開します。さらに、TVアニメ【推しの子】公式チャンネルにてフルバージョンを公開予定です。公式X(旧Twitter):@BANPRE_PZタイトル:【クレーンゲーム】【推しの子】・B小町プライズフィギュア登場!声優3人がクレーンゲーム対決してみた■キャンペーンについて■動画公開を記念して「B小町」声優3人のサイン入りポスターが抽選でもらえるプレゼントキャンペーンを開催します。詳しくは動画もしくはバンプレスト公式X(旧Twitter)、キャンペーン特設サイトをご覧ください。開催期間 : 2023年10月23日(月)~11月5日(日)キャンペーン特設サイト: 公式X(旧Twitter) : @BANPRE_PZ■商品概要・商品名 :【推しの子】 ルビー フィギュア・投入時期 :2023年10月24日(火)登場予定・種類 :全1種・商品サイズ:約17cm・商品名 :【推しの子】 有馬かな フィギュア・投入時期 :2023年11月登場予定・種類 :全1種・商品サイズ:約16cm・商品名 :【推しの子】 MEMちょ フィギュア・投入時期 :2023年12月登場予定・種類 :全1種・商品サイズ:約16cm<共通事項>・販売ルート: アミューズメント専用景品全国のアミューズメント施設※お取り扱いのない店舗もあります・特設サイト: ・発売元 : 株式会社BANDAI SPIRITS(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会※掲載内容は予告なく変更になる場合があります。※画像と商品とは、多少異なりますのでご了承ください。※お取り扱いのない店舗、登場時期の異なる店舗もあります。※商品はなくなり次第終了となります。※登場時期は予告なく変更になる場合があります。景品情報、店舗検索およびイベント情報はバンプレストナビ公式サイトへバンプレストナビ公式サイト: 公式X(旧Twitter) : @BANPRE_PZQ posket公式 Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月23日「推し活スタイル」の投稿サービス「LOVEIT」(ラブイット)を運営する株式会社エイルシステムは、推し活に特化したプロフィール作成機能「推し活プロフィール」の提供を2023年9月6日(水)より開始いたしました。プロフィール編集機能紹介メイン画像■推し活プロフィールとは?「推し活プロフィール」とは、自分の推し活情報をまとめるプロフィール作成機能です。推し活特化型のため、自分の「推し」や「推し活」をより掘り下げたプロフィールを作成することができます。■推し活プロフィール機能の特徴プロフィール機能特徴紹介画像(1) カスタマイズ機能の充実高い自由度でプロフィール作成が可能なので、自分の世界観を表現することができます。<カスタマイズ機能例>・プロフィール項目のカスタマイズプロフィール項目を追加したり、項目名のカスタマイズができます。・背景画像のカスタマイズプロフィール画面の背景を好きな画像に変更することができます。(2) 複数のアカウントやリンクをまとめる動画やWebサイト、SNSアカウントなど、複数のリンクをまとめることができます。YouTube動画はサムネイルが表示されるので、プロフィール内での直接視聴が可能になります。外部ページに遷移しないため、動画の視聴がより簡単になります。(3) 作成したURLをシェア作成したプロフィールのリンクをコピーしてSNSの自己紹介欄に貼り付けたり、シェア機能を利用することで、自分の推し活スタイルを多くの人に伝えることができます。※今回はWebサービスの機能リリースとなります。■LOVEIT(ラブイット)について株式会社エイルシステムが運営する「LOVEIT(ラブイット)」は推し活スタイルの投稿プラットフォームです。推し活における「ファッションコーディネート」「メイクアップ」「ネイルアート」「ヘアスタイル」など、多様な推し活スタイリングを投稿・閲覧・検索することができます。LOVEITは「推しを愛する人たち」の「充実した推し活ライフ」の実現を掲げています。今後もお客様の声に真摯に耳を傾けながらサービス開発を追求し、より良い価値提供に努めてまいります。【LOVEITサービスURL】・Webサイト : ・Instagram : ・X(旧 Twitter): 【LOVEITアプリ概要】・名称 :LOVEIT(ラブイット)・利用料金 :無料・対象デバイス:iOS/Androidアプリアイコン<iOS(App Store)ダウンロードUR> <Android(Google Play)ダウンロードURL> 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月06日東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)は、新しいイメージキャラクターとして、アイドルグループの「B小町」さんを起用いたします。かつて行われていた「ミス映画村コンテスト」にちなみ、ルビーさん、有馬かなさん、MEMちょさんの3名に「ミス映画村」として活動していただきます。活動期間は、2023年10月7日(土)から2023年12月10日(日)までの約2か月間。活動にあたり、コラボイベント「【推しの子】×目指せ!映画村の一番星 ~この芸能界(せかい)において動員人数(じっせき)は武器だ~」を映画村にて開催。「B小町」さんに、展示・フード・グッズを含め、イベントを完全にプロデュースいただきます。コラボイベント期間:2023年10月7日(土)から2023年12月10日(日)までイベントキービジュアル《目標来村者数は10万人》今回の起用は、イベント期間内に来場者数10万人を達成しないと「ミス映画村」をクビになるという条件付き。PRに力を入れる「B小町」さんが出したアイデアは、「5万人達成した時点で新規衣装の撮り下ろしショットを公開する」というもの。入場者数が5万人を超えた時点で新衣装を着た「B小町」の新規ショットを公開、あわせて新衣装のグッズも販売いたします。《グッズ付き入村券》「東映太秦映画村入村券」1枚に限定グッズがついたコラボチケットを販売いたします。※数量限定となりますので、ご了承ください。グッズ内容:推しメン京手ぬぐい+サイン入りホロポスター推しの応援にマストな手ぬぐいと、ホロで彩られたB小町の3人とアクアのサイン入りB2ポスターのセットとなっております。※サインは印刷です。推しメン京手ぬぐい+サイン入りホロポスター【ローチケ販売】WEB、ローソン・ミニストップ店頭LoppiLコード : 55755URL : 販売期間: 2023年9月1日(金)18:00から2023年12月10日(日)15:00まで※WEB予約は13:00まで引換期間: 2023年10月7日(土)9:00から2023年12月31日(日)17:00まで価格 : 大人4,500円 中高生3,500円 子ども(3歳~小学生)3,300円お一人につき4枚までご購入いただけます。価格は消費税込みです。【当日販売】場所 :映画村 入村券販売窓口販売期間:2023年10月7日(土)9:00から2023年12月10日(日)16:00まで価格 :大人4,600円 中高生3,600円 子ども(3歳~小学生)3,400円価格は消費税込みです。※ローソンチケットの販売状況により、窓口での当日販売を行わない可能性がございます。あらかじめご了承ください。《作品概要》「TVアニメ【推しの子】」とは…「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」原作は2020年4月より「週刊少年ヤングジャンプ」にて連載中の大人気マンガ。TVアニメは2023年4月から6月まで第1期が放送。地方都市で産婦人科医として働くゴロー。芸能界とは無縁の日々。一方、彼の“推し”のアイドル「B小町」のアイはスターダムを上り始めていた。そんな二人が“最悪”の出会いを果たし運命が動き出す…!?「B小町」とは…B小町は、伝説のアイドル・アイが所属していたアイドルグループで、アイの娘・ルビーが、有馬かな、MEMちょをメンバーに加え新生B小町として再結成した。作中に登場する苺プロダクション所属のアイドルユニット。ルビー、有馬かな、MEMちょの3人で構成され、センターは有馬かなが務める。TVアニメ第1期ではついにステージデビューを果たした。《イベント概要》イベント名: 「【推しの子】×目指せ!映画村の一番星~この芸能界(せかい)において動員人数(じっせき)は武器だ~」開催日程 : 2023年10月7日(土)~12月10日(日)開催場所 : 東映太秦映画村公式HP : 公式X(旧:Twitter): @event_eigamura 《権利表記》(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会《施設詳細》所在地 : 京都市右京区太秦東蜂岡町10番地ナビダイヤル: 0570-064349アクセス : ・JR「太秦」駅より徒歩5分、JR「花園」駅より徒歩13分・嵐電「撮影所前」駅より徒歩2分、嵐電「太秦広隆寺」駅より徒歩5分・地下鉄「太秦天神川」駅より徒歩12分・バス停「太秦映画村道」より徒歩5分入村料 : 大人2,400円、中高生1,400円、子ども(3歳以上)1,200円営業時間 : 【10~11月中】9:00~17:00【12月以降】 10:00~17:00※入村は16:00まで公式サイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月01日