「森元貴」について知りたいことや今話題の「森元貴」についての記事をチェック! (1/4)
アーティストの西川貴教が22日、自身のXを更新した。【画像】「雹が降って、一瞬で真っ白!」西川貴教が東京の様子をシェア「そそ、この差し入れは #JO1 の皆んなへの差し入れでした♪」と綴り1枚の写真を投稿。JO1メンバーの木全翔也とのツーショット写真をSNSにシェアした。大阪万博で購入できる「EXPO2025西川フィナンシェ」を差し入れにプレゼントしたという。そそ、この差し入れは #JO1 の皆んなへの差し入れでした♪ #JO1DER_SHOW #木全翔也 pic.twitter.com/MHWatmPoxs — 西川貴教 (@TMR15) April 22, 2025 この投稿にファンからは「はぁ~可愛い癒し(o^O^o)」など多数の反応が寄せられている。
2025年04月23日3人組バンド・Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が、きょう18日放送の日本テレビ系『沸騰ワード10』(後7:56~後8:54)にVTR出演。快眠を探し求める。番組では、快眠できない大森のお悩みを解消すべく、快眠プログラムをリサーチ。大森が実際に体験する。睡眠専門の整体・足つぼマッサージでは痛みにもん絶しつつ、身体のコリがほぐれ、睡眠研究の権威からは寝る前に行うだけで熟睡へと誘われる入眠儀式を伝授される。さらに、最新技術を使った極上のヘッドスパを施術され、ロケ中の大森も思わずスヤスヤと眠ってしまう。また「“伝説の家政婦”志麻さん 古民家改装プロジェクト」には、志麻さんの料理を食べて感動し、そのお礼がしたい渡邊圭祐が、友人・綱啓永とともに、古民家の改装作業を手伝う。しかし、企画史上最も見た目が地味なのにつらい石畳の目地を埋める作業に「気が遠くなる」と思わず弱音が漏れる。そんな中、作業中の差し入れや作業後の夕食にはお待ちかねの“志麻さんメニュー”が登場。家庭でも簡単に作れるオニオングラタン風スープやトロトロチーズハンバーグに2人の作業疲れも吹っ飛ぶ。スタジオには、司会の設楽統(バナナマン)、沸騰リーダー・日村勇紀(バナナマン)、親交の岩田絵里奈アナウンサーのほか、吉瀬美智子、綱啓永、出川哲朗、高橋茂雄(サバンナ)、カズレーザー(メイプル超合金)、井桁弘恵がゲスト出演する。
2025年04月18日Mrs. GREEN APPLEの大森元貴とtimeleszの菊池風磨が、28日発売の『NYLON JAPAN』6月号に登場。バディ感のあるショットを披露した。2人は映画『#真相をお話しします』での初共演とともに、大森の映画初出演&初主演や、菊池の映画初主演も話題を集めている。同号は、創刊21周年号となる記念すべき内容で、今後ますます飛躍する人を特集する「MORE THAN EVER」をテーマに展開。表紙では、インスタントカメラのショットを大胆に採用し、ストリートで流行中のチャーム付きチェーンをぐるりとまとったトレンド感もあるショットとなっている。カバーストーリーでは、“NYLON流”に解釈したミステリーワールドの中で、摩訶不思議でありながらもファッショナブルな世界観を繰り広げる。表紙の大人っぽいモードなスタイリングとは打って変わって、中面では春らしいフレッシュな色のリラックスルックも披露。2人だからこそできるバディ感のあるカット、謎解きにまつわる小道具を使用したカット、アーティなカットなどが満載で、全12ページで展開する。さらにロングインタビューも掲載しており、真逆な部分もありつつ信頼関係が確立されている2人に「お互いのキャッチコピーをつけてください」、「俳優・大森元貴、俳優・菊池風磨をお互いどう思うか?」などの質問も投げかけた。
2025年04月03日超ときめき♡宣伝部のメンバーである菅田愛貴が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「癒されました」超ときめき♡宣伝部・菅田愛貴が美しい桜とのオフショット公開でファン歓喜!「どれも素敵なお洋服を沢山着させて頂きました!」と綴り、複数枚の写真をアップ。「Rirandture WEBアルバムモデル」を務め多種多様な洋服を着こなす様子が公開され、ファンの中で大きな話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 菅田愛貴(@akisudaofficial)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「アイドルとしてもモデルとしても人間としても最上級なあきちゃん超最強!大、大、大すきっ!です」「可愛さとかっこよさを持ったあきちゃん」などのコメントが寄せられている。
2025年03月29日Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】大森元貴、圧巻の4冠達成!真紅のスーツ姿に「こんなに赤が似合う人いる?」「夜のお散歩。懐。」と綴られた投稿には、リラックスした表情で夜道を歩く様子のプライベートショットが添えられている。セットアップスタイルのコーディネートも注目を集め、「無邪気な笑顔」と「おしゃれさ」を同時に感じさせる、まさに“天使のような”一枚となった。夜風が心地よい季節にぴったりの投稿に、コメント欄は愛でる声で溢れた。 この投稿をInstagramで見る 大森元貴 / Motoki Ohmori(@motoki_ohmori_mga)がシェアした投稿 ファンからは「セットアップかな?!めちゃくちゃ似合ってる!可愛すぎる!!」「2枚目の写真可愛すぎる…!!」「靴下の丈感も好きでぃす」といった絶賛の声が多数寄せられている。
2025年03月28日ABEMAオリジナルドラマ「死ぬほど愛して」の放送開始に先立ち、本作で主演を務める成宮寛貴に密着したドキュメンタリー番組「成宮寛貴のいま Presented by 死ぬほど愛して」(全4話)がABEMAおよび、ABEMAドラマ公式YouTubeにて公開されている。本作は、累計発行部数1億以上突破のヒット作「金田一少年の事件簿」などで知られる天樹征丸の同名漫画を原作にした純愛サスペンス。密着ドキュメンタリー「成宮寛貴のいま Presented by 死ぬほど愛して」は本作で主演を務める成宮の素顔の様子を公開。42歳となり、8年の時を経て俳優に復帰した、文字通りの“いま”に迫っている。3月23日に公開されたエピソード1「8年ぶりの俳優復帰」では、先日行われた本作のポスター撮影やメディアのインタビュー取材を受ける成宮に密着。妻・澪役の瀧本美織とのセクシーかつ狂気的な雰囲気を醸し出す2ショット撮影の様子や、8年ぶりとなるメディアの取材に応じる様子など、俳優として演じた姿ではないありのままの成宮がカメラに収められている。また後半のインタビューパートでは、「とっても魅力的」と形容する主人公・神城真人を演じることについて、成宮は「このキャラクターの気持ちって、どこまでも理解できない感じが素敵なんじゃないかなと思ったので、あえて理解せずに演じる時もありました。色々なアプローチで楽しめる役だったかなと思います」と自身の演技をふり返った。さらにエピソード2は、8年ぶりの復帰作にむけた役作りで肉体を鍛える姿やクランクインの様子をお届け。またエピソード3では、俳優だけにとどまらず、美容品のプロデュースや生け花など“表現”することをし続けてきた成宮の想いを、エピソード4では、成宮が幼い頃に過ごしていた街を巡り、俳優を志したルーツなどにも迫る。「成宮寛貴のいま Presented by 死ぬほど愛して」概要ep1.「8年ぶりの俳優復帰」配信中<あらすじ>8年ぶりに俳優に復帰した成宮寛貴。彼が主演を務めるABEMAオリジナルドラマ「死ぬほど愛して」のポスター撮影や取材を通じて、どんな想いで芝居に向き合い、彼が演じる「愛妻家という表の顔と凶悪殺人鬼という裏の顔を持つ神城真人役」を彼自身どう考えているのか。成宮寛貴のいまを追う。ep2.「準備、そしてクランクイン」配信中<あらすじ>役者に復帰した成宮寛貴。彼が主演を務めたABEMAオリジナルドラマ「死ぬほど愛して」の撮影が始まったのは2024年10月。クランクインを迎え8年ぶりに芝居し、役にどう向き合ったか。役作りの裏側に迫る。ep.3「表現することの意味」配信日時:3月25日(火)正午<あらすじ>表現することを続けてきたという成宮寛貴。その一つは「花をいけること」。彼に花束を作ってもらった。そこに託した思いとは?またもう一つの表現方法はフェイスマスクなどの美容品のプロデュース。「表現すること」を通して、成宮寛貴は何を考え、どんな想い伝えているのか。成宮寛貴のいまを追う。ep4.「これまでとこれから」配信日時:3月26日(水)正午<あらすじ>ABEMAオリジナルドラマ「死ぬほど愛して」で8年ぶりに俳優復帰した成宮寛貴。彼が小さい頃に暮らしていた街を久しぶりに訪れ、彼がこれまでしてきたこと、考えていたことを聞いてみる。なぜ成宮寛貴は俳優を目指すことになったのか。成宮寛貴の主演作「死ぬほど愛しても」も3月27日(木)23時から放送される。俳優としての成宮寛貴はこれからどんな人生を歩んでいくのだろう。ABEMA オリジナルドラマ「死ぬほど愛して」は3月27日より毎週木曜23時~ABEMA SPECIALチャンネルにて放送(全8話)。(シネマカフェ編集部)
2025年03月24日Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】大森元貴、モンハンへの意欲を投稿!MTV VMAJでの受賞を記念し、真紅のスーツ姿のオフショットを投稿した。投稿にはトロフィーを表す「」の絵文字のみを添え、シンプルながらも圧倒的な存在感を放っている。史上初となる2年連続4冠達成という快挙に、ファンからは「おめでとうございます!!衣装も素敵すぎる」「GUCCIの真っ赤スーツが似合いすぎ」「ビジュ良すぎて眼福です」と熱狂的なコメントが殺到。 この投稿をInstagramで見る 大森元貴 / Motoki Ohmori(@motoki_ohmori_mga)がシェアした投稿 また、「生配信観てました!最高すぎました✨」「30日のライブ映像楽しみ!」と、これからの活動に期待を寄せる声も多く寄せられている。
2025年03月20日Mrs. GREEN APPLEの新曲「天国」が、大森元貴と菊池風磨がダブル主演を務める映画『#真相をお話しします』の主題歌に決定。併せて最新予告映像が公開された。原作は、累計発行部数部数が約70万部を突破した結城真一郎による同名小説。借金地獄の桐山(菊池)は、ゴシップを暴露することにより、投げ銭で誰もが金を稼げる視聴者参加型の生配信暴露チャンネル「#真相をお話しします」で、スピーカー(話し手)として多額の投げ銭を受け取っていた。そんなある時、心を許していた友人の鈴木(大森)が突如、次のスピーカーを名乗り出て、ある「真相」を語り始める――。Mrs. GREEN APPLEが本作のために書き下ろした主題歌とともに映し出されるのは、「あの子も殺されたんです」と神妙な面持ちで語る鈴木、「殺しちゃ駄目だ!」と桐山が鈴木に掴みかかる場面など、“命の選択”の数々。鈴木が声を震わせながら語る姿も映し出されるが、最後は一転し、鈴木がこれまでの「真相」をあざ笑うかのような不穏な笑い声が響き、衝撃的な急展開で締めくくられる。また本ポスタービジュアルには、こちらを真っすぐ見つめて涙を流す鈴木と、覗き込むような表情の桐山の姿が収められている。■Mrs. GREEN APPLE コメント主題歌「天国」を書き下ろし、提供させていただきましたMrs. GREEN APPLEです。また本作では主演も務めさせていただいているのですが、主題歌を担当するものとしてまた違った角度で、観点で作品に向き合いました。「天国」というタイトルの楽曲を僕はもっともっと先の未来で描くと思っていましたが、このきっかけとタイミングの巡り合わせでこの度この楽曲が生まれることになり、なんとも感慨深いです。映画『#真相をお話しします』でこの曲が流れる意味、そしてこの曲が誕生しなければいけなかった意味、僕自身噛み締めながら大切にしていけたらと思っております。■企画・プロデュース:平野隆 コメントMrs. GREEN APPLEさんとはこれまで、映画『青夏』で「青と夏」と「点描の唄」、映画『ラーゲリより愛を込めて』で「Soranji」をご一緒させて頂き、映画に深い彩りを与えていただきました。ただ今回は主題歌をお願いするにあたり、ふたつの悩みがありました。ひとつは、映画の主役を大森元貴さんが演じられるということ。主題歌アーティストとしての強力なパワーが、役者としての彼の存在感を薄めてしまうのではないか、という危惧がありました。そしてもうひとつは、さまざまな受け取り方のあるこの映画の観賞後感を主題歌を通してどのように収斂させていくか、ということ。それがクリアになったのは、大森さんのお芝居を初めて観た時でした。その魅惑的な芝居は私の杞憂を吹き飛ばし、本作ラストシーンから主題歌への流れを強烈に想起させてくれました。大森さんには、映画を見終わった皆さんがしっかりと前を見て劇場を後にできる楽曲を作ってほしいとお願いしました。映画はエンドロールの前に終わると思われている方が多いと思います。ただこの作品は、主題歌「天国」も含めてひとつの映画となっています。それを是非劇場で確かめていただければと思います。『#真相をお話しします』最新映像<作品情報>『#真相をお話しします』4月25日(金) 公開公式サイト: 映画「#真相をお話しします」製作委員会
2025年03月19日ロックバンド・Mrs. GREEN APPLEが19日、神奈川・ぴあアリーナMMで行われた「MTV VMAJ Pre-Show」に登場した。「MTV VMAJ」は、全米最大規模の音楽授賞式「MTV Video Music Awards」の日本版として、2002年以来開催している音楽アワードで、音楽シーンの多岐にわたる部門において最も優れた作品を発表する“ミュージックビデオの祭典”。今回で23回目の開催となる。「MTV VMAJ」に先駆けて行われたプレイベント「MTV VMAJ Pre-Show」では、各受賞アーティストがレッドカーペットに登場。Mrs. GREEN APPLEはそれぞれ赤、黒、白という衣装をまとい、大森元貴はレッドカーペットを見渡して「素敵ですね。すごく高揚します。素敵な景色です」と話していた。
2025年03月19日格闘家の元谷友貴が17日、自身のXを更新した。【画像】RIZIN公式井上直樹、元谷友貴の合同公開練習を公開「RIZIN50バンタム級タイトルマッチ 応援よろしくお願いします! PPVカードプレゼント企画です!」などと綴り、1枚の写真をアップ。3月30日に控えているRIZIN50では、バンタム級タイトルマッチで王者・井上直樹との対戦が決まっている中、大会当日PPVのプレゼント企画をしている。1人でも多くのファンの方へ届けたい想いが伝わる企画である。【 #拡散希望 】RIZIN50バンタム級タイトルマッチ応援よろしくお願いします!PPVカードプレゼント企画です!【応募方法】①この投稿をリポスト&いいね②このアカウントフォロー③元谷友貴YouTube登録④「カード希望」と動画にコメント #元谷友貴 #RIZIN50 #DEEP pic.twitter.com/B0HZXOyBtq — 元谷友貴 Yuki Motoya (@yuki_motoya) March 17, 2025 この投稿には「絶対にベルト巻いてください!!」「ただ…勝利の瞬間を見たいです」などのコメントが寄せられている。
2025年03月19日アーティスト・西川貴教が19日、自身のXを更新した。【画像】TMR西川貴教が小室哲哉たちとの写真をシェア!「昨日の思い出」「すごい!雹が降って、一瞬で真っ白!」と綴り1本の動画を投稿。街並みが真っ白になった様子をSNSにシェアした。この日突然雪や雹が降り注ぎ、すぐに真っ白になってしまったという。3月とは思えない風景だ。すごい!雹が降って、一瞬で真っ白! pic.twitter.com/rjtKwCyMRd — 西川貴教 (@TMR15) March 18, 2025 この投稿にファンからは「都心でも雹!?まさかの季節外れの雪景色ですね」など多数の反応が寄せられている。
2025年03月19日4月25日公開の映画『#映画の完成をお披露目します』のレッドカーペットイベント&完成披露舞台あいさつが17日、都内で行われ、大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、菊池風磨(timelesz)、中条あやみ、岡山天音、福本莉子、伊藤健太郎、柳俊太郎、田中美久、齊藤京子、原嘉孝(timelesz)、伊藤英明、豊島圭介監督が登場した。作家・結城真一郎が2021年に発表し、第74回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した短編『#拡散希望』、『#拡散希望』を含む現代日本の今とミステリーの技巧が融合した珠玉の5篇を収録した『#真相をお話しします』を実写映画化した本作。前代未聞の暴露系チャンネル"#真相をお話します"に湧く人々の姿を描く。140倍もの倍率で抽選に受かったファンを招き、初めてお披露目されたこの日は、試写会前にレッドカーペットイベントを実施。映画初主演となった大森は「こうして完成した作品をお届けできる最初の日を迎えることができてとても感慨深く有り難い気持ちでいっぱいです」と笑顔を見せ、大森とダブル主演を務め、本作が映画初主演となった菊池も「大森くんとダブル主演をさせていただけたこと、素敵な皆さんに感謝しています」と感謝の言葉を述べた。この日は初めて本作がお披露目されたが、大森は「初めての感情で、高揚してますし緊張していて、信じられないような気持ちです。僕自身大好きな映画なので、それが皆さんに届くのがただただ楽しみです」と公開が待ち遠しい様子。一方の菊池は「とにかくご覧いただいて、その中で感じることや明日からどのように向き合っていこうとか色々考えさせられる映画だと思います。誰かと一緒に来て共有していただいてもいいし、1人で黙々と考えていただいてもいいし、とにかく皆さんなりの楽しみ方をしていただきたいと思います」とアピールした。ダブル主演を務めた大森と菊池。共演シーンも多かった2人にMCがお互いの印象を聞くと、大森は「もう菊池風磨ですから。僕はテレビで見てた人なので、面白い人だと思っていましたが、意外とシャイで可愛いところがありました。お芝居では自然とキャッチボールができて懐深く僕を迎えてくださったので、僕はのびのびとさせていただいたというか、嫌な思い出が1つもないのは風磨くんのお陰だと思います」と菊池に感謝した。それには照れ笑いを見せた菊池は「僕ものびのびとさせてもらいました」と笑いを誘いつつ、「お芝居やってないと最初は言っていましたが、柔軟で起用だし、2カ月前に違う作品撮っていたんじゃない? と思えるぐらいで。嘘をつかれた気持ちです(笑)。そのぐらい板についていましたし刺激をいただきました」と大森の芝居を絶賛。そんな2人と撮影に入る前のワークショップで一緒になったという中条は「好き嫌いゲームをやっていて、片方が好き、片方が嫌いでそれをどっちの方に誘導するかというゲームなんですが、意外と嫌いって言った大森さんが中々折れなくて、好きって言った菊池さんの方が大森さんに寄せていたから、(菊池は)意外と優しくてピュアで合わせてくれるタイプなんだなと。こっち(大森)は頑なに頑固な方なんだと思いました。意外な展開でビックリしました」と明かすと、菊池は「あやめちゃんいっぱい言って!」とご機嫌だった。映画『#映画の完成をお披露目します』は、4月25日から全国公開。
2025年03月18日今田美桜がヒロインを務める連続テレビ小説「あんぱん」に、「Mrs. GREEN APPLE」の大森元貴が出演することが明らかに。大森は、今作が連続テレビ小説初出演となる。本作は、アンパンマンを生み出したやなせたかしと暢の夫婦をモデルに、苦悩の日々とそれでも夢を忘れなかった2人の人生、何者でもなかった2人があらゆる荒波を乗り越え、逆転しない正義を体現した「アンパンマン」にたどり着くまでを描く物語。大森が演じるのは、作曲家・いせたくや。音楽を担当したミュージカル「見上げてごらん夜の星を」で、柳井嵩(北村匠海)が舞台美術を担当することになり、嵩が作詞を担当した「手のひらを太陽に」の作曲を手掛けることになっていく。「Mrs. GREEN APPLE」のフロントマンで、作詞家・作曲家である大森。2024年年間Billboard JAPAN作詞家チャート、及び作曲家チャートでは、2年連続となる1位を獲得した。また、菊池風磨(timelesz)とのW主演映画『#真相をお話しします』が来月に公開を控えており、活動の幅を広げている。今回の出演にあたり、「後世に名を残す『名曲』たちを数多く作曲された音楽家いずみたくさんがモデルとなっている役だと伺い、最大のリスペクトを込めて、僕が持ち合わせる心の底から精一杯演じさせていただきます」と意気込んだ大森は、「いち視聴者としても『あんぱん』がすでに放っているワクワクするエネルギー、早く観たいです!」とコメントしている。連続テレビ小説「あんぱん」は3月31日(月)より毎週月~土曜日8時~/再放送12時45分※土曜日は1週間をふり返りNHK 総合ほかにて放送(全26週/130回)。(シネマカフェ編集部)
2025年03月13日Mrs. GREEN APPLEのボーカル、大森元貴が12日に公式Xを更新。【画像】「エモすぎる…!」大森元貴、クールな3枚のショットを公開「作業終えたら俺は今日絶対にモンハンやるから。」と投稿し、カプコンの人気ゲーム『モンスターハンター』への意欲を示した。大森は以前から同シリーズのファンとして知られ、過去にもモンハンに関する発信をしており、ゲーム好きを公言している。作業終えたら俺は今日絶対にモンハンやるから。— 大森元貴 / Motoki Ohmori (@MotokiOhmoriMGA) March 12, 2025 この投稿には多くの「いいね」が集まり、「一狩り行こうぜ!」「武器が何か気になる!」といったコメントが寄せられている。
2025年03月13日キックボクサー・晃貴が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】キックボクサー晃貴、大好きな先輩達とサウナでリフレッシュ!心も体も整いました「6月1日後楽園ホールで開催されるBigbang52にてスーパーバンタム級タイトルマッチ決まりました」と綴り、3枚の写真をアップ。続けて「相手はBigbang現チャンピオンの良星選手です!」と対戦相手を紹介。さらに「55kgでやっと辿り着いた初めてのタイトルマッチ、必ず獲ります。」と強い決意を語り、「残り3ヶ月弱、完璧な身体に仕上げてBigbang盛り上げて必ずKOでベルト取ります」と意気込みを述べた。「みなさん応援よろしくお願いします」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 晃 貴(@k1_koki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「こーき君が勝ってベルトまくよ 頑張れ‼︎」「こうきー!がんばれー٩(ˊᗜˋ*)و」といったコメントが寄せられている。
2025年03月13日俳優の戸塚純貴が11日、自身のインスタグラムを更新。【画像】戸塚純貴、エッセイ『登場人物未満』ついに発売!ファンから祝福の声!山林火災の消火活動に尽力した人々への感謝と、被害に遭われた方々へのお見舞いを述べるとともに、役者としての歩みを振り返った。「今年で役者人生14年」と綴り、「小さな学びが大きな経験に。小さな努力が大きな自信に。小さな日常が大きな人生に」と、自身の成長を実感する言葉を投稿した。 この投稿をInstagramで見る 戸塚純貴(@junki_tozuka)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねと応援のコメントが寄せられ、「戸塚さんの言葉に元気をもらいました」「14年応援してきて良かった!」「これからの活躍も楽しみにしています」といった声が続々と届いた。
2025年03月11日映画『#真相をお話しします』のダブル主演を務める大森元貴と菊池風磨、そして原作者の結城真一郎によるスペシャル鼎談が、本作の公式YouTubeチャンネル「#真相の部屋」で公開された。原作は、結城が2021年に発表し、第74回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した短編「#拡散希望」を含む5篇を収録した同名小説。映画では、存在自体が謎めいた男・鈴木役を大森、過去に秘密を抱える警備員・桐山役を菊池が演じる。本編未鑑賞の結城は「楽しみにしているシーン」を問われると、本作の真相に迫る場面を取り上げ、「(映画オリジナル展開のため)原作にはないので、そこにおふたりがどのように新しい命を吹き込まれているのか、一番気になりますし、注目したいです」と期待に胸を膨らませている様子。そして大森から、結城が本作にカメオ出演していることが明かされると、結城は念願かなった様子で撮影時を振り返った。また結城から役作りについての質問を受けると、大森は「鈴木は何を思っているのか分からない役なので、目に光を入れないことを意識しました。目は色々なことを語るので、なるべく目で語らないようにしました」、菊池は「撮影期間が少し空いたので髪型を変えたりして形から変えました。物語に沿って自分の変化も入れるということは考えています」と回答。ほかにも、大森と菊池の注目してほしいポイントや、撮影現場についても語られている。『#真相をお話しします』大森元貴×菊池風磨×結城真一郎のスペシャル鼎談<作品情報>『#真相をお話しします』4月25日(金) 公開公式サイト: 映画「#真相をお話しします」製作委員会
2025年03月07日キックボクサー・晃貴が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】K-1 武尊、セコンドで晃貴の勝利を見届け感激!「もっと一緒に強くなる」!!「練習後に大好きな先輩達とサウナ」と綴り、2枚の写真をアップ。晃貴は、先輩格闘家の武尊、大岩龍矢、松倉信太郎とのサウナでのショットを公開した。続けて「心も体もリフレッシュできて最高だだな✨」と充実感を綴った。 この投稿をInstagramで見る 晃 貴(@k1_koki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「マッスル4兄弟」「カッコいいまざりたい❗」といったコメントが寄せられている。
2025年03月06日ミュージシャン・西川貴教が6日、自身のXを更新した。【画像】西川貴教が東京マラソンのオープニングセレモニーに出演!「胸章ってなんかいいですよね♡」「昨日は、TAKANORI NISHIKAWA LIVE TOUR 003「#SINGularity III -#VOYAGE-」初日、昼夜共に最高のライブでした!続いては3月19日Zepp Osaka Baysideに乗り込みます!皆さまのお越しお待ちしております♡」と綴り1枚の写真を投稿。観客側からの視点をシェアした。満員の人が手を挙げてライブに熱狂していることがわかる。昨日は、TAKANORI NISHIKAWA LIVE TOUR 003「 #SINGularity III - #VOYAGE -」初日、昼夜共に最高のライブでした!続いては3月19日Zepp Osaka Baysideに乗り込みます!皆さまのお越しお待ちしております♡ #西川貴教 #TNNK pic.twitter.com/5Nv4ywlefh — 西川貴教 (@TMR15) March 5, 2025 この投稿にファンからは「ずっと行きたかった単独LIVE嬉しすぎて暴れたおしました」など多数の反応が寄せられている。
2025年03月06日「Mrs. GREEN APPLE ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~」SPECIAL GREETING & CINEMA VIEWINGが2日に都内で行われ、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架が登壇した。Mrs. GREEN APPLEがインディーズ時代より前からライブハウス規模でおこなってきた「ゼンジン未到」シリーズ。その記念すべき10周年となる昨年7月に「ゼンジン未到」を掲げたスタジアムツアーとして「ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~」を開催し、計4日間で15万人を動員した。そのBlu-ray&DVDのリリースを記念して上映イベント「Mrs. GREEN APPLE ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~」SPECIAL GREETING & CINEMAVIEWINGが開催された。○Mrs. GREEN APPLE、1度限りの特別上映イベントに登場イベントでは、昨年7月に行われた公演の苦労話についての話題に。「これ、どこでも話してないかな……」と切り出した若井は「『ナハトムジーク』の最後の方に元貴がアレンジっぽいことをしている歌い回しをしているんですけど、実は歌い忘れていたんじゃないかという説があって(笑)」と明かす。そのアレンジをモノマネしつつ、さらに「歌い忘れて慌ててアレンジしたんじゃないという説が濃厚なんですが、そこらへんどうなんですか?」と大森を問い詰める。これに大森は「あのぉ……おっしゃる通りです……(笑)」とタジタジになっていた。当時の状況について大森は「気づいたら、本来歌い出さなきゃいけないところが終わっていて『あれれれれ?』みたいな(笑)。どうやって巻き返そうかと思ったらああいう形になった」と振り返り、「“不器用な~”のところをすっごく上手に歌おうと思って、それでゼロにしようと(笑)。言うなよ!!」と若井にツッコミをいれ、笑いを誘った。その後、ライブの苦労話を振られた大森は「全部完ぺきに歌ったのでないですね!」と返し、会場を盛り上げていた。
2025年03月02日俳優の成宮寛貴が1日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】成宮寛貴として活動していた元俳優の平宮博重さんが伊豆諸島のビーチでセクシーショット披露「JUNONの撮影」と仕事中であることを報告し、動画をアップ。ややオーバーサイズのYシャツを身にまとったシンプルな装いで撮影に挑む姿は歳を重ねても変わらぬ魅力でファンから絶賛されている。「3/22発売なので、良かったら見て下さい:)」と発売日も報告しており、活動再開後の仕事の順調さをアピールした。 この投稿をInstagramで見る Hiroki Narimiya(@hiroshige_narimiya)がシェアした投稿 この投稿には「JUNONの撮影✨頑張って下さいネ。楽しみにしています」「見る!買う!楽しみ٩(♡ε♡ )۶」とコメントが集まっている。
2025年03月01日人気アーティスト・西川貴教が27日、自身のXの投稿を更新した。【画像】西川貴教、2025年の歌い初めに「FREEDOM」を披露!「本日は #東京マラソン オープニングセレモニー!「ALL UNITED」かかりまくりです♪#東京マラソン EXPO 2025#胸章ってなんかいいですよね♡」と綴り1枚の写真をアップ。満面の笑みで腕章をつけた姿をシェアした。東京マラソン2025のイメージソングを西川貴教が担当している。本日は #東京マラソン オープニングセレモニー!「ALL UNITED」かかりまくりです♪ #東京マラソン EXPO 2025 #胸章ってなんかいいですよね ♡ pic.twitter.com/ATJ6NBolt7 — 西川貴教 (@TMR15) February 27, 2025 この投稿にファンからは「ぜひ西川さんにもマラソンしてもらいたいです」など多数の反応が寄せられている。
2025年02月27日Mrs.GREEN APPLEの大森元貴が24日、自身のXを更新した。【画像】「まだ28でしたのですか!?」ミセス・大森元貴が誕生日を報告!感謝の気持ちを綴る「イタリアに来てます」と綴り写真をアップ。ミラノ大聖堂の前で三人で楽しそうにポーズを決めた様子を公開。グローバルな活躍を見せる大森。今後の活躍に眼が離せない。イタリアに来てます pic.twitter.com/mdFmzxQmNj — 大森元貴 / Motoki Ohmori (@MotokiOhmoriMGA) February 24, 2025 この投稿にファンからは「まさかの!イタリア?」「ミラノ良いなあ!美味しいもの沢山食べてきて下さいね。」「素敵なお写真ありがとうございます」など多くのコメントが寄せられている。
2025年02月25日大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)×菊池風磨(timelesz)W主演映画『#真相をお話しします』より、新たな真相に近づく最新予告映像と場面写真が公開された。本作は、ミステリー界の超新星・結城真一郎が2021年に発表し、第74回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した短編「#拡散希望」を含む、現代日本のいまとミステリーの技巧が見事に融合した珠玉の5篇を収録した「#真相をお話しします」の実写映画化。公開されたのは、映画館で先行して上映されていた本予告映像。借金を抱え、人生のドン底にいた警備員の桐山(菊池)は、警備室で知り合った鈴木(大森)と、一夜で大金が稼げる視聴者参加型の生配信暴露チャンネル「#真相をお話しします」をきっかけに親交を深めていく。一攫千金を狙うスピーカー(話し手)たちから、「これ、知りたいと思いませんか?」と衝撃的な真相の暴露が続き、「このクソみたいな人生とも今日でオサラバするんだ…!」と意気込む桐山に、ついにスピーカーのチャンスが回ってくると、「これは僕の身に起こった本当の話です…」と語り始める。さらに、鈴木が突如、「次のスピーカーは僕です」と名乗り出、怪しげな笑みを浮かべる。また、先日発表されたキャスト陣の緊迫した姿、怪しげな表情も続々と映し出されている。場面写真は、警備室でチャンネルに参加している鈴木と桐山2人をはじめ、衝撃的な真相を抱えている人物たちの姿が。一体、どんなシーンなのか、期待が高まるカットとなっている。『#真相をお話しします』は4月25日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:#真相をお話しします 2025年4月25日より全国にて公開©2025 映画「#真相をお話しします」製作委員会
2025年02月19日Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が18日、自身のXを更新した。【画像】「エモすぎる…!」大森元貴、クールな3枚のショットを公開「めっちゃヨイ」と綴り、1枚の写真をアップ。今年7月に開催、4日間で約15万人を動員した「Mrs. GREEN APPLE ゼンジン未到とヴェルトラウム〜銘銘編〜」のライブDVDの写真を公開した。このDVD、Blu-rayは2月26日(水)にリリースされる。めっちゃヨイ pic.twitter.com/wgsxy7fJB1 — 大森元貴 / Motoki Ohmori (@MotokiOhmoriMGA) February 18, 2025 この投稿には「配達されるの楽しみだ」「わぁー!楽しみだ写真ありがとうございます」などのコメントが寄せられている。
2025年02月18日歌手の西川貴教が15日、公式Xを更新。【画像】「御本人降臨」グランバザールCM出演の西川貴教が大阪の地下街に登場!西川貴教は公式Xで「台湾の楽屋に置いてあったアスパラガスジュースなんですが、味もさることながら、イラストが独特です。これどうゆう気持ちの時に飲めばいいの?(๑‾᷄ϖ‾᷅๑)」と投稿し、アスパラガスジュースの缶を手にした写真を公開した。このアスパラガスジュースは、台湾で「津津蘆筍汁」として知られる飲み物で、缶には独特なイラストが描かれている。台湾では古くから親しまれている飲料であり、そのパッケージデザインも特徴的だ。台湾の楽屋に置いてあったアスパラガスジュースなんですが、味もさることながら、イラストが独特です。これどうゆう気持ちの時に飲めばいいの?(๑‾᷄ϖ‾᷅๑) pic.twitter.com/hQA0ychA96 — 西川貴教 (@TMR15) February 15, 2025 この投稿には多くのいいねが集まり、「そのジュース、気になります!」や「台湾ならではですね!」といったコメントが寄せられている。
2025年02月15日Mrs. GREEN APPLEの大森元貴は3日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ミセス・大森元貴、グラミー賞会場の壮大な光景を投稿!ファンから感動の声相次ぐ「Thank you Lucian」と綴り、2枚の写真をアップ。グラミー賞授賞式の会場を訪れた大森らMrs. GREEN APPLE。ユニバーサルミュージックグループ(UMG)のCEOであるルシアン・グレンジ氏と肩を組んだ写真を投稿し、大きな話題となっている。 この投稿をInstagramで見る 大森元貴 / Motoki Ohmori(@motoki_ohmori_mga)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「うわー、凄い!!!!!✨活躍が益々楽しみです!!!」「凄すぎます!!!素敵な写真ありがとうございます❣️」といったコメントが寄せられている。
2025年02月05日Hey! Say! JUMPの有岡大貴が3日、自身のインスタグラムを更新。【動画】有岡大貴、初めての登山で山頂ラーメン&おむすびに感動!仲良し2ショットにファン歓喜!長崎県の「御湯神指しベストパワーランド」での"サ旅"を報告した。施設のスタッフや常連客への感謝を綴りつつ、長崎ランタンフェスティバルの写真も投稿。「5枚目お気に入り。幼少期の山田が浮かびました」とコメントし、ファンをクスッとさせた。 この投稿をInstagramで見る 有岡大貴/Daiki Arioka(@daiki.arioka_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!が寄せられ、「え、腹筋やばやば」「有岡くんの見た景色を見れるなんて幸せ」と絶賛のコメントが続出。サウナで磨かれた肉体美にも注目が集まっている。
2025年02月03日著書『がんばらないランニング』などでも知られるインフルエンサーの三津家貴也が29日、自身のXを更新した。【画像】インフルエンサー・三津家貴也が母校で講演会!後輩たちの姿に元気をもらう「本日は筑波大学の授業にて『スポーツの「カチ」を考える』というテーマでお話しさせていただきました。」と報告。それから「『勝ち』を『価値』に変えることは1人では絶対にできない。学生の若い力も巻き込んでみんなで新しいスポーツ文化を築いていきたい。僕の想いが少しでも伝わったら嬉しいです。」と語るとともに、マイクを持つ自身の写真を投稿した。本日は筑波大学の授業にて「スポーツの「カチ」を考える」というテーマでお話しさせていただきました。「勝ち」を「価値」に変えることは1人では絶対にできない。学生の若い力も巻き込んでみんなで新しいスポーツ文化を築いていきたい。僕の想いが少しでも伝わったら嬉しいです。 pic.twitter.com/b2NzZsIhfx — 三津家貴也 / Takaya Mitsuka (@tky0802) January 29, 2025 この投稿にファンたちからは「この少しの文章でもとても惹き込まれる内容です!!」「いつも丁寧にそしてわかりやすく自分の想いを伝えてくださる三津家さん想い届いていると思います」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月29日Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が24日、自撮り写真をインスタグラムに投稿。【画像】大森元貴、新成人を祝うメッセージシンプルな「Ⓜ️」のキャプションと共に公開されたこの投稿は、Mステ出演後の余韻を引き継ぐものとなり、ファンから感動と興奮のコメントが次々と寄せられている。ファンを虜にしたMステでのパフォーマンスと、投稿された自撮りの可愛らしさにより、大森元貴の存在感がさらに輝きを増している。 この投稿をInstagramで見る 大森元貴 / Motoki Ohmori(@motoki_ohmori_mga)がシェアした投稿 Mステで披露された「ダーリン」について、「圧巻のパフォーマンスでした」「胸熱すぎて涙が止まらない」と称賛の声が殺到している。
2025年01月24日