「洲崎綾」について知りたいことや今話題の「洲崎綾」についての記事をチェック! (1/6)
バレーボール・SVリーグ「PFUブルーキャッツ石川かほく」の細沼綾が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】女子バレー細沼綾、お団子ヘア解禁!ネンさんと“おそろーい”ショット公開「沼ちゃんカメラ画角をご提供〜」と綴り、3枚の写真をアップ。続けて「カメラセンスをもっと磨きたいと思います✌」と意気込みを添えた。「#pfuブルーキャッツ石川かほく #大同生命svリーグ #バレーボール #沼ちゃん」とハッシュタグを添えた。 この投稿をInstagramで見る 細沼 綾(@_numa.goro__)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「綾さん❣️素敵です」「良いと思います」といったコメントが寄せられている。
2025年03月14日競泳ロンドン五輪女子背泳ぎ銅メダリストの寺川綾(40)が、10日までに自身のインスタグラムを更新し、大変身を遂げた姿を披露した。寺川は「日本テレビ『サンバリュ』大変身させて頂きました。メイクでこんなに変わるとは。」とつづり、宝塚歌劇団の男役スター風に変身した姿を公開した。ファンからは「美しいです」「凛々しい」「宝塚の女優さんみたいと思っていたので、個人的に念願叶いました!」「流石です!キマッてます」「今度は宝塚へデビューですね」「凄く素敵」などのコメントが続々とよせられている。寺川は2013年に引退を発表し、2014年に一般男性と結婚。現在は2児のママ。
2025年03月10日お笑いタレント・加藤茶(82)の妻でタレントの加藤綾菜(36)が8日、自身のインスタグラムを更新。手料理を公開した。綾菜は「今日は早起きしてカトちゃんと代官山TSUTAYAへ!コーヒー飲んだり新鮮野菜を買ったり愛犬におやつ買ったり最高の朝活できました!からの、ヨガへも行ってきました」と報告し、3枚の写真をアップ。おしゃれに着飾った加藤の写真とともに、手料理の写真も公開し、「夕飯は、発酵食品も摂りたいし冷蔵庫綺麗にしたかったから大根の煮物、キャベツと卵の味噌汁、あじの干物、納豆にしたよ」と献立を紹介。「和食落ち着くわ〜!」とつづった。愛情こもった手料理に「ほんとお料理上手」「素敵な食事」「献立サイコー」「カトちゃん幸せですね」「羨ましい」などさまざまな声が寄せられている。
2025年03月09日卓球・ポーランドリーグで活躍中の成本綾海が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】卓球・成本綾海、ポーランドで大藤選手と対戦!『0-3で負けてんのにこの笑顔』「京都カグヤライズのトップスポンサーをしていただいているダイドードリンコさんの社員の方がポーランドに駐在しているとのことで、ご家族のみなさんで応援にきてくれました」と綴り、2枚の写真をアップ。続けて「手作りの応援ボードがとても力になりました ポーランドで日本人の方に現地で応援してもらえるなんて」と感激を伝えた。さらに「日本では深夜の配信にも関わらず、応援してくださる方々もいて本当に嬉しいです。ありがとうございます!」と感謝を述べ、「こういった応援があるからこそ頑張れています 引き続き、応援よろしくお願いします✨」と呼びかけた。最後に「#京都カグヤライズ #ダイドードリンコ #卓球」とタグを添えた。 この投稿をInstagramで見る 成本綾海 ayami narumoto(@naru.ayami)がシェアした投稿 この投稿にファンからはたくさんのいいね!が送られている。
2025年03月05日ラミ・マレック主演映画『アマチュア』の日本版声優に、中井和哉、玄田哲章、坂本真綾、恒松あゆみらが決定。吹き替え版の予告編も到着した。“アマチュアスパイ”のチャーリーがアメリカを飛び出し、ヨーロッパの大都市の数々を舞台に、ダイナミックな復讐劇を繰り広げる本作。ラミ・マレックが演じる“殺しのアマチュア”チャーリー・ヘラー役には、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』、『オッペンハイマー』でもラミ・マレックの声を担当した中井和哉。本作について「何度か彼の吹き替えを担当させていただきましたが、今回は纏っているオーラが全く違います」と新しい姿に驚き、「妻との穏やかな日々を大切にしている地味な男にしか見えません。大胆な言動をすると心配になります。『復讐』というミッションがあまりにも似つかわしくなくて、でも強い思いと明晰な頭脳が魅力的で。また新たなラミ・マレックをぜひ楽しんでいただきたいと思います」と呼びかける。CIAの教官でチャーリーの特殊訓練を引き受けるヘンダーソン役(ローレンス・フィッシュバーン)は、「マトリックス」シリーズや『トランスフォーマー/ONE』など数多くのローレンス・フィッシュバーンの声を担当してきた玄田哲章が演じる。「設定が実に新しいというか、変わっているというか、CIAの分析官で、そもそもスパイじゃない男の復讐物語。その地味~な男チャーリーを特殊スパイに鍛えあげるのが私の役ヘンダーソンです。数か国を舞台に予測不能なアクションがくりひろげられるスケールの大きな作品ですので、ぜひ劇場で興奮して下さい!」と語る。チャーリーの妻で、国際テロ組織によって命を奪われてしまうサラ・ヘラー役には、ナタリー・ポートマン、ソーラ・バーチらの声を多く担当する坂本真綾。役柄について「サラの表情はチャーリーのすべてを包み込むような慈愛に満ちていて、二人の間に流れる平和な空気が心地よくて、本当に素敵な夫婦関係なんだなと思いました」と話し、「個人的には、ラミ・マレックの独特の存在感に魅入ってしまって、物語の最初から最後まで緊張と興奮で目が離せなかったです」と物語の魅力を明かした。復讐を手伝う謎に包まれた情報提供者・インクワライン役には、「機動戦士ガンダム00」マリナ・イスマイール役の恒松あゆみ。「はじめは掴みどころがなく、淡々としたキャラクターだと思っていました。でもその心の内には深い悲しみを抱えていました。彼女は自身とチャーリーを重ねていたのだと思います。当たり前の日常が突如奪われる恐怖。張り詰めた緊迫感。まったく予想できない展開。気が付くと息をするのを忘れてしまうほど、のめりこんで物語を追っていました」とコメントしている。また、チャーリーの同僚でCIA諜報員のザ・ベア役に咲野俊介、CIA本部の幹部でテロの真相をひた隠しにするムーア役に楠見尚己、CIA長官のオブライエン役に山像かおり、チャーリーの動きを追うCIA職員ケイレブ役に竹田雅則、サラを殺害したテロリスト集団のトップ、シラー役に村治学、テロリストのエリッシュ役、ブラジッチ役、フランク役にそれぞれ森宮隆、前堂友昭、木村香央里、チャーリーを追うCIAのパーク役に伊瀬茉莉也、チャーリーの動向の手がかりを見つけるCIA職員役に石毛翔弥の参加も明らかになった。『アマチュア』は4月11日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:アマチュア 2025年4月11日より全国にて公開©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.
2025年02月28日声優・女優の平野綾が27日、自身のインスタグラムを更新。【画像】平野綾、美しい肩もあらわなブラックワンショルドレス姿でインスタ登場!「美しすぎる」の声帝国劇場で開催されたコンサート『THE BEST New HISTORY COMING』のレギュラーメンバーやゲストとの思い出写真を公開し、「帝劇が繋いでくれたご縁に感謝」と綴った。投稿には井上芳雄、宮野真守、生田絵梨花、山口祐一郎など、豪華キャスト陣の名前がズラリ。「本当はおひとりおひとりとの思い出を書きたいのですが、このハッシュタグの多さ……笑」と、共演者への愛情が伝わるコメントも。 この投稿をInstagramで見る 平野綾-aya hirano-(@a_ya.hirano)がシェアした投稿 ファンからは「素敵な仲間ですね!」「美がつまってる✨」といった声が寄せられ、さらに「弥海砂と夜神月?!! #デスノート」と、過去の共演を思い出すコメントも見られた。
2025年02月27日名門ミスコン『ミスマガジン2019』で「ミス週刊少年マガジン」を受賞し、現在アイドルグループ「ideal peco(アイディールペコ)」のスカイブルー担当の夏目綾(28)が、きょう24日にデジタル写真集『my color』(集英社)をリリース。約3年半ぶりにグラビア復帰する。絵を描くことが得意ということで、「理想的なアトリエ」をテーマにアートスクールで撮影。デッサンモデルになりきってスクール水着を着たり、真っ白の水着姿で色鮮やかな絵を描いたり絵の具まみれになったりと、自身がグラビアでやってみたかったことを盛り込んだ。そのほか、お部屋風スタジオでは、より大人になった等身大の彼女を撮り下ろし。アイドルのときと違う魅力たっぷりなグラビアを100ページ超えで届ける。また、今作は30分超えの豪華ムービー付き。グラビア撮影のメイキングのほか、舞台裏からライブステージまでideal pecoの定期ライブに密着。アイドルへの思いをまとめた貴重なコメントなども収録している。■夏目綾コメント久しぶりのグラビアだったのでちゃんとできるかなという心配もありましたけど、私が好きな美術をテーマに撮影していただいたので楽しくできました。初めてペイント撮影に挑戦させていただいて、自分の体より大きな絵を描くのは初めてでしたし、絵の具で描くのは学生時代ぶりだったので“どうか失敗しませんように!”と思っていて(笑)。自分の中で描いてみたいと想像していたものが作品として表現できて気持ちよかったです。動画では私が絵を描いているシーンや、アイペコのライブ密着も収録されているのでぜひ見てくださいね!
2025年02月24日女優の水崎綾女が20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「牡蠣鍋&牛鍋でまんぷく!」水崎綾女、金沢の絶品グルメを堪能石川県の航空自衛隊 小松基地を訪問したことを報告した。「隊長にアテンドしてもらって、資料館も見学しました」と綴り、基地内の様子をじっくりと見学したことを明かした。投稿には凛々しい表情の写真も添えられ、貴重な経験を楽しんだ様子が伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る 水崎 綾女(@misakiayame)がシェアした投稿 ファンからは「キリッと決まってます」「かっけぇー!」「Que linda(なんて美しいんだ)!」といったコメントが寄せられ、水崎のクールな一面に注目が集まっている。
2025年02月20日SHOCK EYE from 湘南乃風が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「感謝の心を忘れずに。」SHOCK EYE、建国記念日に靖国神社を訪問千葉・洲崎神社の鳥居越しに見える富士山の写真を投稿した。洲崎神社は源頼朝が戦勝祈願をしたとされる安房国一の宮。SHOCK EYEは「運が良いとくっきりと富士山が見える」「昔の人は遠くに見える富士山に向かって手を合わせていた」と、この神聖な場所への想いを綴った。さらに、「言わずと知れた日本一の独立峰、僕は大好きです」と富士山への特別な愛情も語っている。 この投稿をInstagramで見る SHOCK EYE from湘南乃風(@shockeye_official)がシェアした投稿 この投稿には、「海風冷たそうですね」「素敵な景色、癒されます」といったコメントが寄せられ、多くのファンがその神秘的な風景に魅了されている。
2025年02月19日女優の水崎綾女が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】水崎綾女、新年のメッセージで2025年の幕開けを祝う「素敵な年にしましょう!」石川県金沢市の【みふく】で、絶品の牡蠣鍋と牛鍋を味わったことを報告した。「牡蠣鍋と牛鍋。幸せすぎた時間」と綴り、自家製ブレンドの白味噌ベースの出汁に生姜や野菜をたっぷり加えた牡蠣鍋の美味しさを絶賛。「ぷりっぷりの牡蠣と、甘みの強い深谷ねぎをすき焼きのように溶いた卵につけていただきました」と食レポを披露した。さらに、A5ランクの牛肉は「少し甘めのお酢でさっぱりと」と、贅沢な味わいに大満足。締めにはうどん、牡蠣ご飯、お茶漬けまで楽しみ、「たらふくいただいてまんぷくでした」と幸せいっぱいの様子を伝えた。 この投稿をInstagramで見る 水崎 綾女(@misakiayame)がシェアした投稿 この投稿には、「美味しそうすぎます✨」「めっちゃ美味しそう」「すごい、おいしそう…」といったコメントが寄せられている。
2025年02月14日声優の佐倉綾音のマネージャーが12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】声優・佐倉綾音のメイド服姿を披露!可愛すぎと話題に!「【声優グランプリ 3月号】オフショットを少しだけお届け。」と綴り、6枚の写真をアップした。どうやら雑誌【声優グランプリ】での撮影のオフショットを披露しているようだ。衣装がとても似合っており、見惚れてしまいそうな美しさだ。 この投稿をInstagramで見る 佐倉綾音✿マネージャー / Ayane Sakura MG(@ayane.sakura.mg)がシェアした投稿 この投稿には「すっごく可愛い 」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年02月13日モデル・タレントの西井綾音が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】西井綾音、岐阜でのイベントに大感謝!「VALORANTもがんばる!」「たまにはふだんのしゃしんも」とコメントを添え、SFL(eスポーツ・ストリートファイターのオフィシャルリーグ。)の大看板の前で自然体のオフショットを公開した。西井はeスポーツタレントとしても活動しておりゲーム好きであることを公言している。 この投稿をInstagramで見る 西井 綾音(あたた)(@atatadayo)がシェアした投稿 ファンからは「素敵です✨」「あたた、かわいい!!!!」と絶賛の声が寄せられている。
2025年02月13日声優の平野綾が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】平野綾、あの"ギザカワユス"なタレントとクリスマス女子会!2人と1匹、可愛すぎる仲良し3Sが話題「劇場アニメ『ベルサイユのばら』公開記念舞台挨拶つき上映会」とコメントし、オフショットを公開。美しい赤のドレスに身を包んだ平野が写っている。その艶やかなビジュアルに、ファンからコメントが殺到しているようだ。 この投稿をInstagramで見る 平野綾-aya hirano-(@a_ya.hirano)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「美しい。。。」「めっちゃ可愛い〜❤️❤️❤️❤️❤️」「綾ちゃん、赤のドレスめちゃ似合ってます素敵だぁ❤️」など多くのコメントが寄せられている。
2025年02月04日3日にモデルの中町綾が自身のインスタグラムを更新した。【画像】ハッピーオーラ全開!中町綾がおしゃれな私服で近況を報告「福岡でいちご狩りした」と綴り、複数枚の写真をアップ。いちごを持ちカメラ目線のキュートなショットを公開。福岡でいちご狩りを満喫したようだ。 この投稿をInstagramで見る 中町綾(@ayanakamachi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「何個食べた?」「え激可愛すぎる߹߹❣️❣️❣️」など多くのコメントが寄せられている。
2025年02月04日30日にモデルの中町綾が自身のインスタグラムを更新した。【画像】おしゃれすぎる!中町綾がハワイでのコーデを披露「1月毎日誕生日だった気がする」と綴り、複数枚の写真をアップ。モデルの中町綾が最新ショットを公開した。黒のオフショルが中町のカッコ良さを引き立てている。1月が誕生日だった中町。写真からは仕事もプライベートも充実した様子が伺える。 この投稿をInstagramで見る 中町綾(@ayanakamachi)がシェアした投稿 ファンからは「綾ちゃん愛されてるね」「綾ちゃんが幸せそうで輝いてるから私も見てて幸せです」と多くのコメントが寄せられている。
2025年02月01日コンバース(CONVERSE)から、スタイリスト・金子綾とのコラボレーションによる新作ユニセックススニーカー「オールスター スリップ HI/アヤカネコ(ALL STAR SLIP HI / AYA KANEKO)」が登場。2025年1月24日(金)より、順次発売される。ダークチャコール×スリップオン仕様の「オールスター」コラボレーションモデルは、コンバースの定番「オールスター」をベースにアッパーやライニング、シューレースまでダークチャコールで統一したシックなデザイン。脱ぎ履きしやすいスリップオン仕様を採用することで、スタイリッシュかつ楽に履ける1足を完成させた。洗い加工や生成りテープなど、ヴィンテージ調ディテールでまた、細部までこだわったヴィンテージ調のディテールもポイント。洗い加工を施したキャンバスのアッパーや、ほどよい生成りにしたテープ、アンティークシルバーのハトメが足元にさりげないこなれ感を演出する。カラーはダークチャコールの1カラー展開。ほどける心配がなく、イージーな着脱が可能になるアッパーと同色のゴアシューレースがスペアで付属する詳細「オールスター スリップ HI/アヤカネコ」13,200円発売日:2025年1月24日(金)より順次サイズ:22.0~28.0、29.0、30.0cm【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217※月~金曜日(祝日を除く)、9:00~18:00
2025年01月26日声優の佐倉綾音のマネージャーが22日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】声優・佐倉綾音のメイド服姿を披露!可愛すぎと話題に!「沖縄の空き時間のオフショットです鍾乳洞を巡ったり、沖縄グルメを食べたり、道の駅で演じている天久鷹央先生のパネルを見つけたり、短い時間でしたが沖縄を満喫した佐倉でした!」と綴り、9枚の写真をアップした。どうやら沖縄観光で撮影した写真を公開してくれているようだ。写真の様子から沖縄を楽しんでいる様子が伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る 佐倉綾音✿マネージャー / Ayane Sakura MG(@ayane.sakura.mg)がシェアした投稿 この投稿には「いつ見ても可愛いです」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月23日声優・女優の平野綾が23日、インスタグラムを更新。【画像】平野綾、超仲良しタレントと縁結びの神社へ!"ギザカワユス"な2Sにファン大注目!劇場アニメ『ベルサイユのばら』を代表して、バレーボールVリーグの試合【東京グレートベアーズVS日本製鉄堺ブレイザーズ】の始球式に挑戦した様子を報告した。「中学生以来ボールを持つ」と語る平野だが、練習の成果を発揮し、女性ゲスト初のエンドラインからのサーブを見事成功させた。 この投稿をInstagramで見る 平野綾-aya hirano-(@a_ya.hirano)がシェアした投稿 ファンからは「始球式お疲れ様!ぜひ練習風景も見たい!」や「平野さんもバレーも大好きなので最高の組み合わせ」といった熱いコメントが寄せられており、多くのいいね!が集まっている。
2025年01月23日女優の寒川綾奈が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】寒川綾奈、藤沢市HP登場を報告「こないだ来た場所だぁ♡」出演する舞台『ソウサイノチチル』のチケット販売開始を告知した。「ストーリーで飛べるようにしとくねー」と、ファンが手軽に予約できる配慮も添え、会えることへの期待をコメントした。舞台への熱い思いとファンへの感謝が詰まった今回の投稿。彼女の新たな挑戦がどのように展開されるのか、注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 寒川綾奈(@sogawaayana)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「大好きです♡」「楽しみにしています!」「絶対観に行きます!」といった応援の声が続々と寄せられている。彼女の魅力的な舞台パフォーマンスに心を躍らせるファンも多いようだ。
2025年01月22日Tempalayのフロントマン・小原綾斗(vo/g)のバンド「小原綾斗とフランチャイズオーナー」が、東名阪ワンマンツアー『あーぱつあぱツアー』の開催を発表した。「小原綾斗とフランチャイズオーナー」は、Tempalayの小原綾斗を中心にライブやレコーディングのたびにメンバーが入れ替わる神出鬼没に活動するハードコアパンクバンド。今回のツアーは、3月9日(日)東京・SHIBUYA WWW X を皮切りに、3月27日(木)愛知・NAGOYA JAMMIN’、3月28日(金)大阪・Music Club JANUS にて開催。チケットオフィシャル先行受付は1月26日(日)23:59 まで。正月にはYouTubeにて24時間限定で新曲を公開し、2025 年の始まりを告げた「小原綾斗とフランチャイズオーナー」。突然のツアー発表と自由奔放に活動する彼らから目が離せない年となりそうだ。<公演情報>小原綾斗とフランチャイズオーナー『あーぱつあぱツアー』3月9日(日) 東京・SHIBUYA WWW XOPEN 18:00 / START 19:003月27日(木) 愛知・NAGOYA JAMMIN’OPEN 18:00 / START 19:003月28日(金) 大阪・Music Club JANUSOPEN 18:00 / START 19:00【チケット情報】前売:4,500円(ドリンク代別途)◾️チケットオフィシャル先行:1月26日(日)23:59まで()【関連サイト】BAD PEOPLE records X
2025年01月21日グラビアアイドルの草野綾が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】人気グラドル・草野綾「ウエスト絞れてきてる!」ゴルフ自主練の美スタイル写真&スイングショットに反響!「『ラジ館前』!!マネージャーに秋葉原といえばっちとこありますか?っち聞いたらここを案内してもらったみんな知っとう?うちは知らんかった!!こういう少しレトロな看板おしゃれ✨」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。秋葉原の有名スポット「ラジオ会館」前でにっこり笑顔の草野が可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 草野 綾(@kusano_aya)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年01月21日元競泳日本代表選手の寺川綾が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元水泳日本代表・田中雅美寺川綾&森千晴のお誕生日会!笑いと美食で幸せな時間「とても新鮮なお昼の生放送☀️ひるおびに出演させて頂きました。インフルエンザへの予防策など、直接先生方からお話を伺えてとても勉強になりましたやはり腸内環境が大切ですね✨毎日のヨーグルト、心がけよう」と綴り4枚の写真をアップ。爽やかな水色のトップスで優しく微笑む寺川、美しすぎる最新ショットに注目が集まり話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 寺川綾(@terakawaaya_official)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねが寄せられている。
2025年01月19日声優・佐倉綾音のマネージャーが16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】特別感ハンパなし!声優 佐倉綾音 浴衣姿が可愛いと話題に!「【TVアニメ「天久鷹央の推理カルテ」特別番組「天久鷹央の休診日 高尾山で鷹央さーん」】。佐倉綾音が放送のヒット祈願を目指し、高尾山の山頂を目指す───。」と綴り、10枚の写真をアップした。どうやら番組の企画で高尾山の登頂に挑んだようだ。今回の投稿はその番組のオフショットのようだ。写真に写っている笑顔がとてもかわいく、楽しく高尾山で登山ができたことが伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る 佐倉綾音✿マネージャー / Ayane Sakura MG(@ayane.sakura.mg)がシェアした投稿 この投稿には「キャップの後ろに羽付いてるの可愛い」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月17日インフルエンサーの中町綾が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】 中町綾が幸せと感じることは?今年を振り返り「寝るか食べるか。」近況も報告!「今年初ランウェイは静岡で大盛り上がりで最高でした」と綴り、複数枚の写真を公開した。静岡で開催されたイベントに出演した。投稿では兄・中町JPとの2ショットも公開し、仲の良さが見て取れる。 この投稿をInstagramで見る 中町綾(@ayanakamachi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「最高に可愛かったよ❤️❤️❤️❤️」「歓声鳥肌やばかったよ」などのたくさんのコメントが寄せられている。
2025年01月12日声優の佐倉綾音が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「すっぴんでも綺麗な顔立ち」声優 佐倉綾音のすっぴんフランス旅!「【音楽朗読劇『VOICARION XIX〜スプーンの盾〜』】マリー役で佐倉綾音が出演させて頂きました。」と綴り、6枚の写真をアップした。メイド服がとてもよく似合っており、目が離せない程可愛らしい写真に仕上がっている。こんなメイドが家にいてくれたら、毎日の帰宅が楽しくなりそうだ。 この投稿をInstagramで見る 佐倉綾音✿マネージャー / Ayane Sakura MG(@ayane.sakura.mg)がシェアした投稿 この投稿には「かわいいです」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年01月09日お子さんを出産して、日本の子育てや環境について考えることが増えたというヘアメイクの村上 綾さん。それならば、子育てがしやすいというデンマークで実際に生活してみようと思い立ち、約1ヵ月間にわたって2歳の息子さんと旅に出ることに。後編②は、一週間の学校&寮生活について綴ってくれました。子連れデンマーク旅【前編】はこちらから!子連れデンマーク旅【後編①】はこちらから!一週間の学校&寮生活生活がガラっと変わり、学校での寮生活の始まりです。行ってみたかった17歳以降なら誰でも入学できる、試験や成績もないフォルケホイスコーレの一週間のプログラムに参加しました。私と息子が行ったのはAVONO OASISという食やウェルビーイングを学べる学校になります。まわりには何もない自然豊かな場所でした。AVONOでは動物性のものを一切取らないので、軽食など食べられるものを隠し持って行きました。こちらを選んだ理由は、3人の子どもをここで育てながら働いている方がいて、その方の娘さんが息子と歳が近いので一緒に遊んだり子どもにもやさしい環境なんじゃないかとおすすめしていただいたから。授業は息子ではなく私が参加するので、その間息子をどうしようと相談したところ、シッターをお願いしてみてはどうだろうと提案してもらいました。紹介してもらったのは、デンマーク在住の日本人で元生徒だったカナ。カナは長年、日本で保育の仕事をしていたので、とても心強かったです。授業スタイルは半円のように生徒が座り、その中に先生がいるスタイル。先生ははじめから、「先生じゃなくてあなたと同じ生徒よ」と。だからディスカッションを大切にすると。みんなどんな体制で授業を受けてもいい。食べても飲んでもいい。ソファみたいなものに座っているので何度か途中寝かけてしまったりもしました。毎日体にとって何が大切かなど、体や食物のエネルギーの授業を受けて、その学んだことを踏まえて午後はクッキングをする、という流れでした。お庭でたくさんハーブを摘んできて、料理に使ったりもしました。クッキングしているのを外から見ているふたり(笑)。驚きだったのが、日本の食材が崇拝されていて、日本のお米や玄米、味噌、醤油、梅酢、麹など毎日使われていました。なんだか誇らしく思いました。デンマークの体にいい料理を教えて欲しいと言うと、「ない!」と言われたり(笑)。こんな感じで毎日ヘルシーなごはんを先生に教えてもらいながらつくって、みんなで食べました。とても腸にやさしく毎日快便でした。息子もまったく食べなかったらどうしようと不安でしたが、野菜は好きなので割と食べていました。というより余分に補助食を持っていくのを忘れたのもあり、「お腹すいた!」と言われては困るので、たくさん食べさせました。すると早朝、急に嘔吐。玄米が消化不良になってしまったかなと、焦って不安になりましたが、先生たちには「あんなに口に放り込んで、食べさせすぎじゃないか」と言われました。確かに(笑)。すぐよくなり食べないと不安になってしまうのはありますが、そんなにたくさん食べなくても成長するし、子どもの意思を尊重させてあげることは大切だなと思いました。こんな感じで毎日みんなで食卓を囲みました。こちらは朝ごはん。玄米、味噌、カボチャの種。みたいな組み合わせですが意外に? おいしいんです。塩分もあまり摂らない、お酒もまったく飲めない、たまに夜にポテチをこっそり食べる日もありましたが、とても健康的な生活を送りました。そしていつも一重の息子が、体に健康なものを毎日食べていて塩分をあまり摂取してないからか、滞在中は二重になっていたのです(笑)。私が授業に出ると毎日シッターのカナがたくさん遊んでくれました。気づいたら、息子だけじゃなく職員さんの娘も見ていたカナ(笑)。そして授業はディスカッションを大切にしている、個人を尊重していることをとても感じました。私は疲れも溜まってきて、授業中何度もウトウト寝てしまいます。すると先生が「疲れているなら休憩を長くしましょう!」と。体調もですが、心の調子もすぐれない人はいつ退出してもいいですし、何よりも自分の心と体を大切にしましょうという感じでした。調子が悪いということをちゃんと言えること、とても大切だなと感じます。何も恥ずかしいことではないし、そしてみんな違っていることが当たり前という前提。個人を認めようとする姿勢がすごくあるなと思いました。私は自分の意見を言うことにも慣れていない&聞いたことのない単語もたくさん飛び交い、英語で伝えないといけないことに疲れが溜まっていて、ゆっくり3時間ほど休ませていただくことに。最初の3日くらいは何も言えず、ただみんなが話しているのを聞いているだけでした。だんだん慣れてきて途中から発言ができると楽しくなってきました。楽しくなってきたところで帰る日が近づいてきます。変わらず、夜9時頃まで明るいので息子はまったく寝ません!夜、息子を寝かせるために散歩に出かけます。美しい景色にどこまでも歩いて行きたい気持ちになります。息子はベビーカーでウトウト、あー寝るかも! ヨシ! と思ったところで、突然目の前にウシが現れます。わ!!!! と驚いて見ていたら、急にウシたちが集まってきて、迷ったけれど息子を起こすことに。「ウシさーん!」とキラキラした目で見ています。20頭くらい集まってきてこちらを見ています。ふと見ると細い紐の境界線しかないので、あれ? 突進してきたりしないよね??(笑)と急に不安になり後退り……(ウシさんは好奇心が旺盛なんだそうですね)。でもあまりの美しい光景に感動でした。ウシさんにバイバイをして帰りました。さて帰る日です。慌ただしく帰る準備をしていたら、息子と毎日遊んでいた女の子のお母さんが、ビーガンのおやつを息子に持たせてくれました。これがとってもおいしくて、息子も早速バクバク食べていました。大荷物なのでここで働いている職員さんに送ってもらうことに。帰りも車でいろいろ話していました。この一週間を通して感じたのが、みんなとても自分らしく生きていてがんばりすぎない、感情の起伏もあまりないように感じ、それはやはり動物性をとらない食事が関係しているように思いました。日本に帰ったら動物性を使わない食事を心がけてみようと思いました。「すごく五感が磨かれた感覚があって、脳がクリアになっている気がする」と言ったら、目が大きく開いていると言われ、まさに余分なものがなくなった感覚でした。そして「あなたの心が穏やかだと子どもも穏やかになるよ。しっかり深呼吸してね」と。きっとまた日本に帰るとすぐ忘れてしまうかもしれない、でもこの感覚を忘れないようにしようと思いました。空港に到着、すごい荷物の私。友人のまゆこが最後見送りにきてくれました。心強かった~。デンマークに来るきっかけをくれたまゆこ。何から何までたくさんありがとう。悪天候でフィンランド行きの飛行機がかなり遅延。息子、リンゴジュースを飲んですぐ寝てしまい飛行機の中で起きました。テンションは低くグズグズしているので抱っこすると、私の胸の中でぐったりしていました。するとムクっと起き上がり急に嘔吐。え?? とびっくりも束の間、止まらず私の胸で3回嘔吐……!後ろに座っていたおじさまがすごく上品に「HELP!」と手を挙げてくれます。慌ててやってきた客室乗務員。もう私は放心状態になるくらいゲロまみれ……。頭の中では私着替えないよ……?息子もさっきうんち漏らしたから……パンツないよ……?「着替えある?」と客室乗務員。「ない!」「乗り換えで買う時間ある?」と聞くと、走らないといけないのでないと。でも冷静にトイレで服を脱ぎ考えていたら、バッグにぴちぴちのスパッツが入っていることを思い出しました。下着のパンツまで染み渡るゲロまみれだったので、ノーパンになりキャミソールにぴちぴちスパッツスタイルの私、息子はオムツにトップス、足は薄手のブランケットぐるぐる巻きスタイルです。後ろのおじさまがずっとやさしくて、「次の飛行機まで荷物を持って行ってあげるよ」とリュックを背負ってくれて、そのやさしさに泣きたくなる気持ちが救われました。とっても気持ちは急いでいるけれど、おじいさんなので走らせるわけにもいかず、乗り遅れないかドキドキしながらおしゃべりをして(笑)、無事乗り継ぎ日本へ。飛行機が離陸した途端安堵しました。ネットで調べて、席はいちばん後ろのトイレが近い席がいいとレビューしている方がたくさんいて、飽きてもうろうろトイレまわりを散歩できたり、後ろの方にも迷惑かけることがないので正解でした。3人席の隣には誰も来なかったので息子は足を伸ばして寝ることができました。一度もぐずることなく、事前にダウンロードしていた動画を見放題でした。嘔吐してしまったのはリンゴジュースを飲んだ後にすぐ寝てしまったことや、飛行機の気圧が理由だったのかなと思います。私が眠すぎて横になっていると、食べている干し芋を何度も口に運んでくれました(笑)。長時間の飛行機よくがんばりました◎空港に到着すると旦那が迎えに来てくれていました。会って開口いちばんに、「おかえりー! あれ服装変わった?」と言われ。「あー、このぴちぴちスタイル?(笑)」私はLAスタイル、息子はオムツで帰ってきたのがおもしろかったそうです。いろいろありましたが無事に帰って来れたこと、感謝したいです。あと小さい子連れだと大人の着替えも必要と学びました。デンマーク人はみんな英語が話せるのですが、それは映画でもなんでもデンマーク語翻訳はあまりなく、英語がわからないと観ることはできないですし、デンマーク語だけでは生活がしづらいと。日本は日本語だけで文化や社会を発展させているのですごいと言われました。英語が生活する上で必要じゃなかったから喋れる人が少ないんだなと。帰ってきてより気づく日本のよさがあり、そして真似したいデンマークのよさがあり、日々、気持ちにゆとりのある豊かな時間を送りたいと思いました。子育ても、3食しっかりごはんを食べさせないと、お風呂に毎日入れないと、など勝手にルールをつくっているだけで、もっと自分の時間や心を大切に、常に余白のある生活をしていきたいと思いました。また来年、次はどこに行こうかなと考えながら。とても長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!PROFILE村上 綾さんヘアメイクアップ アーティスト大阪生まれ。化粧品会社に入社後、ヘアメイクアシスタントを経て2010年に独立。現在、雑誌や広告、俳優やアーティストなどのヘアメイクを中心に幅広く活躍中。2歳男の子のママ。Instagram:@ayamurakami__
2025年01月08日お子さんを出産して、日本の子育てや環境について考えることが増えたというヘアメイクの村上 綾さん。それならば、子育てがしやすいというデンマークで実際に生活してみようと思い立ち、約1ヵ月間にわたって2歳の息子さんと旅に出ることに。後編①は、森の幼稚園一日体験入学、ホームステイについて綴ってくれました。CONTENTS■森の幼稚園一日体験入学■ホームステイについて子連れデンマーク旅【前編】はこちらから!森の幼稚園一日体験入学まずは電車とバスを乗り継いで行った自然豊かなシュタイナーの森の幼稚園。着いた瞬間から、可愛くて私はとてもテンションが上がりました。入ってすぐの子どもたちの荷物置き場。ハンガーが枝でできていて可愛い。ライトも。早速園庭に出てみました。あちらこちらにあるリンゴの木、5月は花だけでリンゴはなっていませんでしたが、リンゴがなっている季節は好きな時間に好きなだけ自分でとって食べていいようです。すばらしい……!息子と同じくらいの歳の子も好きに登っています。それに関しては先生は見ていましたが年中さんくらいの子たちに関してはどれだけ高い木に登っていても、先生はまったく見ていません(笑)。預けている以上、常に親の自己責任の環境なんだなと感じます。園庭の真ん中には大きな砂場、そのまわりに敷き詰められている木のチップ。ふかふかで転んでも痛くないですし、いろんな公園でも木のチップがたくさん敷き詰められているのを見ました。お昼ごはん、「焚き火をしてみんなで囲んでピザを食べるよ」と言われたけれど息子は入っていかず、離れた場所でみんなの様子をチラチラ見ながらひとりでお砂クッキング。ずっと観察をしていました。すると先生が「ピザ焼けたから食べる?」と持ってきてくれました。このピザが本当においしくて感動、そして生パプリカと生キュウリのおいしさを知る。おかわりまでして、ここから息子は心を許し始めます。このパプリカとキュウリ、本当においしかったなぁ。これのおかげで生の野菜を日本に帰ってからも食べるようになりました。子どもの順応性ってすごいですね。幼稚園のお部屋の中も可愛い。そしてお昼寝は外で寝ていると聞いていたので、見てみたかったお昼寝の場所。レストランやカフェ、床屋でも外にベビーカーが出ていて、その中に赤ちゃんが寝ている光景を何度か見てはじめはびっくり。でも外の空気を吸って寝ることが健康とされていて、とても共感できるしおもしろくて可愛い光景でした。お庭を散策していると、「なんか誰かの泣き声が聞こえてくるねー」って行ってみたら、5歳くらいの男の子が芝草の上に座って、悲しそうな顔をしてひとりで座って泣いていました。そしたら息子が芝草を両手に持って、すごい笑顔で走ってその子に投げつけにいった。するとその泣いていた男の子は「何この子?」みたいな感じで笑顔になって、急にふたりで遊びだしました。その子は最後も笑顔で「バイバーイ!」ってドアの方まで来てくれて、デンマーク語でなにか言ってくれたけれど分からず……このふたりのやり取りを見ていて、仲良くなることに言葉も人種も年齢も関係ないなぁと改めて心が温かくなる光景でした。そしてこの芝草のクッションで埋めつくされた場所は、メディテーションができる、ひとりになれる場所なのだそうです。真似したいと思えるところがいっぱい、とても豊かな時間を過ごせました。ホームステイについてそして2週間お世話になったアパートを離れて、コペンハーゲンの首都からKogeという郊外へ。ホストファミリーのLeneとJesperがお迎えに来てくれて、車で向かっている途中から変わっていく景色。Kogeという町に着いたときからこんなところに住みたいと思いました。家に着くと可愛いベットメイキングが。そしてふたりの子どもたちが昔使っていたオモチャを出して迎え入れてくれました。そのオモチャも新品かのような状態で、ずっと大切にされてきたことを感じます。ふたりのお家はもう素敵が詰まっていました。結婚した当初から住んでいるお家だそうで何年か前に自分たちでフルリフォームしたらしく、その完璧ぶりにも驚きでした。そしてLeneとJesperはものすごく料理上手で、おいしすぎるごはんをフルコースで朝、昼、晩用意してくれました。そして息子にもまったく同じものを。もう毎度感動で、「うちはシェフがふたりだから♡」なんて言いながら準備してくれて、なんて素敵なんだと思いました。夜はロウソクを灯しながら毎晩一緒にワインを飲み、たくさん話しながらごはんを食べました。「毎日昼から飲んで、こんなおいしいごはんつくってるの?(笑)」と聞くと、「お客さんが来たときだけだよ!」となんだか安心しました(笑)。滞在中お天気にもずっと恵まれていて、お庭のテラスでランチをしたりも。もうずっと飲んでますね(笑)。これはデンマークの伝統料理、Frikadelle。もうおいしすぎてすべての料理、先に帰ってしまった旦那にも食べて欲しかったな。後日レシピを送ってくれたRene、ありがとう♡そしてJesperにベッタリの息子。お昼ごはんを待っている間は最高な芝生の上で寝転んだり、息子とキャッキャ走りまわりながらゆったりした時間を過ごしました。Leneがたくさん気を配ってくれて、いつだって息子と私を快適に過ごさせてくれ、なんだか天国にいるような気分でした。デンマークの芝生はなんでこんなに元気で気持ちがいいのだろう。気候と土ですかね。息子がぐずると、すぐにReneがおいしい甘いものを与えてくれました(笑)。たまにだからいいのよと。朝食の茹で卵、岩塩をかけてスプーンで食べるスタイル。おいしくて可愛くて、卵カップ買おうと思いました。食べて飲んでばかり……というわけでもなくてふたりは私たちをいろんなところに連れて行ってくれました。ここはSkovtarnetというところ。東京までの距離が8,750kmでした! 果てしなく遠い!高さ45mの森の中の展望台、タワーを登るスロープは、多様な生物が生息していて周囲の自然環境と調和する設計になっているそうです。息子はとっても楽しそうに登っていきましたが、途中で疲れてお昼寝。晩ごはんの残りでお昼のサンドイッチをつくってきてくれて、フォレストタワーの下で一緒にお昼ごはんを食べました。帰りにフォレストタワーのミニチュアを買ってくれてお土産に渡してくれました。今もリビングに飾っていますが、息子もたまにそれを持ってきて「ここ登ったねぇ」と言います。私が言ったことを真似しているのかどちらか分からずですが。世界遺産のStevns Klint。息子はお昼寝に入ったので、私はReneと母親トークをしました。すごく明るくてチャーミングで愛情深いReneを見ていると、そして娘や息子への想いを聞いていると、8年前に亡くした私の母と重ね合わせて思い出して泣いてしまいました。最初に会ったときから感じていましたが、私の母と雰囲気や考え方も似ていたのです。このときReneは私に「息子はデンマークへ一緒に来たことはまだ2歳で覚えていないかもしれない。でもあなたと一緒にいたことは覚えてるよ」と言ってくれました。今でもその言葉が響いています。そして最後に訪れた、またゆっくり行きたいと思った場所、Holmegaard Værk。古いガラス工場の敷地内にある北欧の新しい工芸とデザインの博物館。とっても素敵でした。この景色に何時間でもボーッとしたい気持ちになりました。最後にお土産を見ていると、息子が売り物の電車のミニカーを触っています。まわりがガラスの売りものばかりなので怖くなって、「触らないで!」と注意をしました。するとReneが「みんなきれいなもの、素敵なものを見ると触りたくなるでしょ。子どもも一緒だからいいのよ」と。何かやらかす前に止めてしまうクセみたいな、すぐダメと言ってしまうのはよくないなと思いました。毎晩、私のつたない英語でたくさんおしゃべりを楽しみました。それがなんとも心地よい時間で、デンマークの人たちはこういう時間をとっても大切にしているように感じました。「子育てで気をつけていたことは何?」と聞いてみました。すると目を見て対話する、とにかく対話する。子ども扱いしない、ごはんだって同じものを食べる。そして「デンマーク人はあまりNOと言わないのはなんで?」と聞くと、「信じているから」と止めないんだそうです。ここでも学びがたくさんありました。日本人は働きすぎであることについても話しました。デンマークでは出産後48週間の育児手当付き休暇を取得できるんだそうです。その48週間は両親で均等に分割されて、さらに母親は出産前に4週間の育児手当付き休暇を取得する権利があるそうです。ほぼ全員が取得するそう。でも日本は……知らない人も多いと思うのですが、日本の育児休暇制度は実は世界1位とされている。男女ともに原則1年取得することができる。でも男性の育休制度は世界1位の水準に限らず、実際の取得率は10%と低い状態です。デンマークの育児休暇は「してもいいよ」じゃなくて、「しなければいけない」「休まないといけない」義務だとふたりは言います。その話を聞いて思ったのは、決定的な違いは任意であること。日本も同じく義務化にしなければいけない。休んでも変わらないキャリアで働ける環境にしなければいけない。それは男女ともに。そして子育てに直接関わらない人たちも全員が休みを取ることをマストとする環境をつくらないといけないと思いました。実際に労働時間が短かい国は労働生産率が高く、女性も活躍しているという結果が出ているそうです。子育てをしている人、子育てに直接関わらない人、両者の労働環境全体を変えていかないと、と強く思います。たくさん甘えさせてもらったホームステイも終わりに近づいてきました。前日に手紙を書いていると泣いてしまいました。次に行く学校も楽しみでしたが、もっとここにいたい気持ちになってナイーブになっていました。ふたりに学校まで送ってもらいたくさんハグをして、また絶対に来るという気持ちとともに泣きながらバイバイしました。【後編②】では、一週間の学校&寮生活について綴ります。引き続き読んでいただけると嬉しいです。PROFILE村上 綾さんヘアメイクアップ アーティスト大阪生まれ。化粧品会社に入社後、ヘアメイクアシスタントを経て2010年に独立。現在、雑誌や広告、俳優やアーティストなどのヘアメイクを中心に幅広く活躍中。2歳男の子のママ。Instagram:@ayamurakami__
2025年01月08日中町綾が1月3日、自身の公式インスタグラムを更新。【画像】中町綾、「Hey December」で12月の訪れを満喫!くま耳帽子にファン悶絶「年始は大好きなHawaiiでスタート」とコメントし、ハワイでの写真を公開した。投稿には、リゾートでリラックスしている様子が写っており、自然体の笑顔が印象的だ。新年をリフレッシュして迎える彼女の姿に、多くのファンから称賛の声が寄せられた。 この投稿をInstagramで見る 中町綾(@ayanakamachi)がシェアした投稿 投稿には「綾ちゃん可愛すぎる!」「ハワイ満喫してるね」「今年も応援してます!」といったコメントが殺到。ファンの間では、彼女のYouTubeチャンネルでハワイ旅行の様子が紹介されるのではないかと期待が高まっている。
2025年01月06日タレントの加藤綾菜が5日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「幸せなひと時を過ごせました」加藤綾菜がクリパを堪能!夫・加藤茶との素敵すぎる2Sにファンほっこり「広島、岡山での色々」と綴り、最新投稿をアップ。原爆ドームを訪れた際の写真、美味しそうなお好み焼きの写真など、複数枚の写真を公開した。公開された写真の中には、豪華なおせち料理を前に、夫・加藤茶と笑顔を見せるショットも。仲睦まじい二人の姿にファンからは多くの反応が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 加藤綾菜(@katoayana0412)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「どうか今年もご夫婦でたくさん喜びを作って行って下さいね❤️いつまでも見守っておりますよ!」「いつまでも2人仲良くお体にはご自愛ください‼️‼️」などのコメントが寄せられている。
2025年01月05日女優の水崎綾女が5日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「大木だってマリーナ」あの人気お笑いタレントが幻想的なオフショットを公開!「Happy New Year 2025」と題し、英語と日本語で新年の挨拶を投稿。「みなさま今年も健康に気をつけて素敵な年にしましょう!」と優しいメッセージを添え、新年のスタートを祝った。水崎綾女の暖かいメッセージで彩られた2025年。新しい一年がさらに輝く活躍の年となりそうだ。 この投稿をInstagramで見る 水崎 綾女(@misakiayame)がシェアした投稿 投稿には、「美しい!」「綾女ちゃんめちゃくちゃ可愛い大好き」など、彼女の魅力を讃えるコメントが相次いだほか、「Happy New Year 2025 ✨ Wish you all the best」とフランスをはじめ海外のファンからも祝福の声が寄せられた。
2025年01月05日