「熊田健一」について知りたいことや今話題の「熊田健一」についての記事をチェック! (1/5)
タレントでグラビアアイドルの熊田曜子が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「自分的には表紙候補」熊田曜子"バキバキ腹筋"にファン悶絶⁉「初めてジャレグラを教えて頂いた時は、下の肘がポールに入れることさえ出来なかったけど、今は普通に入るようになってトリックも好きになってきてる」と綴り動画を公開。軽やかな動きでポールダンスを美しく披露する熊田にファンメロメロ〜! この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねが寄せられている。
2025年01月17日グラビアアイドルでポールダンサーとしても活躍する熊田曜子が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「自分的には表紙候補」熊田曜子"バキバキ腹筋"にファン悶絶⁉「グラビア撮影中もポールっぽい動きが出るようになってきたポールっぽいものがあると登りたくなってしまう」と綴り、1本の動画をアップした。グラビア撮影の電灯を使ったシーンで、ついポールダンスの動きが出てしまう熊田の『職業病?』ムービーにファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「熊さま、全てのポーズが決まりすぎるから素敵」といったコメントが寄せられている。
2025年01月14日浅井健一が名古屋市美術館で1月11日(土)~3月23日(日)まで開催される『空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン展』のPR動画のナレーションを担当。その動画が公開された。20世紀後半のベルギーを代表するアーティスト「ジャン=ミシェル・フォロン」。ゆったりと流れる音楽と飾り気のない浅井健一の声で紹介されるPR動画は、まるでショートムービーを観ているような感覚になり、その世界観に静かに惹き込まれていく。フォロンとはどんな人物だったのか……。作品に込められた想いとは……。展覧会の見どころを紹介する。また、すでに発表されている2025年5月スタートのツアー『浅井健一BEST SELECTION TOUR 2025』に東京・名古屋・京都・金沢での追加公演が決定。追加公演のチケット先行予約は、1月10日(金)21:00〜1月26日(日)23:59まで、その他公演の一般発売は2月15日(土)10:00からスタート。「空想旅行案内人ジャン=ミッシェル・フォロン展」PR動画は こちら()<公演情報>浅井健一 TOUR 20255月23日(金)石川・金沢REDSUN ※追加公演開場18:30/開演19:005月24日(土)石川・金沢RED SUN開場17:30/開演18:005月25日(日)岐阜CLUB ROOTS開場17:15/開演18:005月27日(火)兵庫・神戸VARIT.開場18:30/開演19:005月31日(土)北海道・札幌cube garden開場16:30/開演17:006月1日(日)北海道・函館CLUB COCOA開場17:30/開演18:006月7日(土)福岡・宗像ユリックス ハーモニーホール開場17:15/開演18:006月8日(日)広島Live Space Reed開場17:30/開演18:006月14日(土)熊本B.9 V1開場17:15/開演18:006月15日(日)大分・別府Copper Ravens開場17:30/開演18:006月21日(土)大阪BIGCAT開場17:15/開演18:006月22日(日)愛知・名古屋THE BOTTOM LINE開場17:15/開演18:006月28日(土)岩手・盛岡CLUB CHANGE WAVE開場17:30/開演18:006月29日(日)宮城・仙台darwin開場17:15/開演18:007月4日(金)東京・Zepp Shinjuku開場18:00/開演19:007月7日(月)東京・恵比寿LIQUIROOM ※追加公演開場18:00/開演19:007月10日(木)愛知・名古屋CLUB QUATTRO ※追加公演開場18:15/開演19:007月11日(金)京都MUSE ※追加公演開場18:30/開演19:007月19日(土)沖縄・桜坂セントラル開場17:30/開演18:00【チケット情報】スタンディング:6,800円(税込)※福岡公演のみ全席指定・追加公演先行予約:1月10日(金)21:00〜1月26日(日)23:59まで・その他公演 一般発売:2月15日(土)10:00〜()浅井健一 オフィシャルサイト
2024年12月30日グラビアモデルの熊田曜子が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「ナイスボディー!!」熊田曜子とフレンドリーの元グラドル、鍛え上げた美BODYムービー披露!ファン総員が感動「スピニングレッスン大会練習しかしてなかったから通常レッスンに行けてなくてやっと行けたー」と綴り動画をアップ。ポールダンスを開始して3年1ヶ月の熊田。技が磨かれすぎていることと、鍛え抜かれた熊田の美しすぎるBODYに魅了されるファン続々。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねが寄せられている。
2024年12月25日タレントの熊田曜子(42)が22日、自身のインスタグラムを更新し、ポールダンスの世界大会「International Pole Artist」に出場したことを報告した。大会カテゴリー「PLAIN STYLE Amateur 40-49」に参加し、決勝進出を果たしたことを明かした。熊田は「私にとって人生初の大会。怪我なく無事に終わりました」とつづり、結果について「カテゴリー優勝はできませんでしたが、他の出場選手の演目を見て納得の結果でした」と振り返った。ポールダンスを始めて3年2ヶ月、初めての挑戦で世界レベルの大会で決勝に進出できたことに喜んだ。大会までの準備期間を振り返り、熊田は「メンタルが強いと思っていた自分が眠れなくなったり吐き気をもよおしたり、精神的にも追い込まれていました」と本音を吐露。それでも「無事に終わった安堵感でいっぱい」と大会後の気持ちを語った。今回の挑戦には家族の支えが大きかったと明かし、「練習中、子どもたちを母に預けられたことで安心して取り組むことができた」と感謝。また、子どもたちの励ましが力になったとも。「練習で落ち込んでいる時も、『ママなら大丈夫』と励まされました。大会当日も会場まで来てくれて、『ママよく頑張ったね』と言ってくれて嬉しかった」と温かい家族のエピソードを披露した。熊田は「たくさんの方々にお力を借りてここまでこられました」と大会出場をサポートしてくれた人々に感謝の意を示し、SNSを通じて多くの応援メッセージを受け取ったことも報告。「本当にありがとうございます」とファンに向けても感謝の言葉を送った。
2024年12月22日タレントの熊田曜子22日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「ナイスボディー!!」熊田曜子とフレンドリーの元グラドル、鍛え上げた美BODYムービー披露!ファン総員が感動ポールダンス世界大会「International Pole Artist」に初挑戦したことを報告。カテゴリー優勝は逃したものの、「怪我なく無事に終えられて嬉しい」と安堵の思いを綴った。3年2ヶ月の練習の成果を携え挑んだ初めての大会では、強者揃いの中、決勝進出という快挙を成し遂げた熊田。「精神的に追い詰められたこともあったけれど、無事終えた今、感謝と喜びでいっぱい」と振り返り、家族や多くのサポートに支えられた日々を語った。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 ファンからは、「頑張った」「素敵すぎる!」といった称賛が集まり、「次の挑戦も楽しみにしている」という声も多数寄せられている。熊田の挑戦と家族愛が、多くの人の心を温めたようだ。
2024年12月22日タレントの熊田曜子(42)が、22日までに自身のインスタグラムを更新し、ポールダンス世界大会の演目に合わせて髪色を金髪に変えたことを報告した。熊田は「ポールダンス世界大会の演目に合わせて髪色を変えたよ」とコメントし、ヘアサロンでの施術に感謝を伝えた。さらに「ヘアケアグッズも買ったから、綺麗なカラーが保てるようにケアもする」と、美しい金髪を保つための努力も明かした。投稿された写真では、サラサラと輝く金髪ヘアを披露し、ファンからは「熊さま、めっちゃギャルになって、若いギャルに変身」「イメチェン、可愛いっ」「20代のGALかと思った!熊田さんじゃないですか」などの絶賛コメントが寄せられている。
2024年12月22日2024年はソロ名義でのアルバム『OVER HEAD POP』を10月にリリース、その直後から全公演ソールドアウトとなったツアーを成功に収めた浅井健一が、2025年5月24日(土)金沢を皮切りに全国15カ所を回る全国ツアーを開催し、全キャリアからベストセレクトしたツアーとなることを発表した。BLANKEY JET CITY結成から35年となる2025年。どんなセットリストになるか想像しながらツアーを楽しみに待とう。<ツアー情報>浅井健一 TOUR 20255月24日(土)石川・金沢RED SUN開場17:30/開演18:005月25日(日)岐阜CLUB ROOTS開場17:15/開演18:005月27日(火)兵庫・神戸VARIT.開場18:30/開演19:005月31日(土)北海道・札幌cube garden開場16:30/開演17:006月1日(日)北海道・函館CLUB COCOA開場17:30/開演18:006月7日(土)福岡・宗像ユリックス ハーモニーホール開場17:15/開演18:006月8日(日)広島Live Space Reed開場17:30/開演18:006月14日(土)熊本B.9 V1開場17:15/開演18:006月15日(日)大分・別府Copper Ravens開場17:30/開演18:006月21日(土)大阪BIGCAT開場17:15/開演18:006月22日(日)愛知・名古屋THE BOTTOM LINE開場17:15/開演18:006月28日(土)岩手・盛岡CLUB CHANGE WAVE開場17:30/開演18:006月29日(日)宮城・仙台darwin開場17:15/開演18:007月4日(金)東京・Zepp Shinjuku開場18:00/開演19:007月19日(土)沖縄・桜坂セントラル開場17:30/開演18:00【チケット情報】スタンディング:6,800円(税込)※福岡公演のみ全席指定()浅井健一 オフィシャルサイト
2024年12月10日タレントの熊田曜子が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】”レジェンドグラドルの挑戦”ポールダンス大会が迫る熊田曜子、ファンを”大魅了”するショットを公開!「REVI 販売会社懇親会」でのポールダンスパフォーマンスを報告。「2度と来ないかもしれない機会」と挑んだ特別なステージには、彼女が始めるきっかけをくれた先生たちも出演し、豪華共演が実現した。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 ファンからは、「美しすぎる」「柔らかい肉体美に感動」など、投稿には称賛のコメントが殺到。「生で見たかった!」という声も多く、サンタ姿でのダンスは観客だけでなくファンの心も熱くした。勇気をもって挑んだという熊田の姿勢と、美しさを体現したパフォーマンスに、多くのファンが感動を覚えたようである。
2024年12月05日タレントの熊田曜子が1日、インスタグラムを更新した。【画像】”レジェンドグラドルの挑戦”ポールダンス大会が迫る熊田曜子、ファンを”大魅了”するショットを公開!ふれあい動物園を訪れたエピソードをシェア。事前応募で当選した特別な機会に、馬に乗ったりモルモットを抱っこしたりと、家族で動物たちと触れ合い、心温まるひとときを過ごした。「動物の温もりや心臓の音、馬の背から見える景色もいつもと違って感動」と語り、子供たちが五感で楽しむ姿に喜びを感じたという。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 コメント欄には「素敵な休日ですね」「子供たちと一緒に楽しむ姿が微笑ましい」といった声が多数寄せられた。「動物と触れ合えるイベントは最高」「笑顔が素敵!」といった熊田の家族愛に触れたコメントも続々寄せられている。温かいエピソードにファンから癒されたとの声が多く集まっている。
2024年12月01日グラビアアイドル、タレント、ポールダンスに奮闘中の熊田曜子が30日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】熊田曜子が”洗練した”最新ポールダンスムービーを披露!至極プロポーションでファンをメロメロに熊田曜子は「12月に控えているポールダンスの大会」と綴り、複数枚の最新ショットを公開。美ボディの追求と維持を怠らない彼女は「International Poleairtst大会」に向けて、練習の様子を披露。アクロバット性からも普及するポールダンスは「難易度」「芸術」「実施」を元に競い合い、世界中で50以上の大会が開かれるなど、立派なスポーツの一種でもある。レジェンドグラドルの発信からポールダンス人口が増え、新たにスポーツを始める男女が増えるのなら、これほど望ましいことはないだろう。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「大会頑張って下さい❤️❤️何より、曜子さんが思いっきり楽しんで来て下さい」「おはようございます、熊田さんとても素敵です♥️」といったコメントが寄せられている。
2024年11月30日加藤健一事務所 vol.119 音楽劇『詩人の恋』が、2025年1月22日(水) から2月2日(日) に東京・本多劇場で上演される。『詩人の恋』は、劇作家のほか、脚本家、作詞家、編集者としても活躍するジョン・マランスによる作品。1995年にウォルナット・ストリート・シアターで初演、全米での上演後、12カ国以上で翻訳・上演され続けている。 加藤健一事務所ではこれまで計4回上演、人気作のひとつとなっている。物語の舞台は1986年のオーストリア・ウィーン。ある春の日の午後、声楽家・マシュカン教授のもとへ、アメリカ人ピアニストのスティーブンが訪ねてくる。神童とも呼ばれたスティーブンだが、今は芸術の壁に突き当たっており、この状況を打破すべく、マシュカン教授のレッスンを受けることになる。初対面から気の合わないふたりだったが、マシュカン教授はハイネの詩によるシューマンの連作歌曲「詩人の恋」を課題として出す。「どうしてピアニストに歌わせるんだ?!」と反発するスティーブンだったが、人生で初めて心が震える演奏ができたことで、ふたりは音楽と詞の世界にのめり込んでいく。そしてある日、それぞれの秘めた過去が明らかとなる――。今回は、演出を加藤健一事務所初登場の藤井ごうが担当。マシュカン教授役を加藤健一、スティーブン役を加藤義宗が演じ、“令和版・詩人の恋”として上演する。また加藤健一、加藤義宗からコメントが到着した。■加藤健一 コメント久しぶりに音楽劇『詩人の恋』を上演しようと思います。ハイネが作詞し、シューマンが作曲した詩人の恋という16曲からなる連作歌曲を歌いながらドラマは進んで行きます。ドイツ語の訳詞は岩谷時子さんです。老教師の飽くなき情熱によって次第に歌だけではなく、音楽というものの真髄を掴んでいく天才ピアニストの姿は、必ずや観る人の心に大きな感動を呼び起こす事でしょう。僕の、愛してやまないこの素晴らしい作品を是非、是非、ご覧いただきたいと願っています。■加藤義宗 コメント私自身、この『詩人の恋』が本当に好きな作品で、個人的に加藤健一事務所の代表作のひとつだと思っています。この公演に向けて3年前から声楽のレッスンを始めました。最初の頃はいつ公演するのかも分かっていない状況からのスタートだったのですが、ようやく実現となりました。公演に向けての準備期間としては自身最長の期間を経ての公演となります。役者人生にとって、とても重要な作品になると考えています。ぜひ劇場にて目撃していただきたいです。<公演情報>加藤健一事務所 vol.119 音楽劇『詩人の恋』作:ジョン・マランス訳:小田島恒志訳詞:岩谷時子演出:藤井ごう出演:加藤健一、加藤義宗日程:2025年1月22日(水) ~2月2日(日)会場:東京・本多劇場公式サイト:
2024年11月28日タレントの熊田曜子が13日に自身のアメブロを更新。1桁になっていた自身の体脂肪率を公開した。この日、熊田は15年間毎日起きてから体重を量っていることを明かし「ポールダンスを始める前は体脂肪率16%くらいだったのが最近は10%前後になり今朝は8%」とスクリーンショットとともに説明。「食事はしっかりとってお菓子は毎日」と述べ「半年くらい前からハマってるタピオカも毎日飲んでる」と自身の食生活についてつづった。続けて「外食も週2ペースで行ってる」といい「摂取カロリーは問題ないから消費カロリーが多いということかな」と推測。「ポールダンスって全身運動だから1曲踊り切ると肩で息をするくらい心拍数も上がってる」と明かし「12月の大会に向けても体力をつけていかないといけないからしっかり食べてしっかり動こう」とつづった。一方で「体脂肪率1ケタは心配という声もある」と述べ「2ケタに戻れるといいなぁと思いつつ既にたくさん食べてるから戻し方が分からない」とコメント。「もしかして体重計が壊れたのかな???今度どこかのクリニックでしっかりチェックしてきます」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年11月14日タレントの熊田曜子が11日インスタグラムを更新。【画像】熊田曜子、ラジオ『K-1 Bonの部屋』にゲスト出演!K-1トークで大盛り上がり「日刊スポーツ」に掲載されたインタビューを告知!20年来の記者からの丁寧な取材を受け、芸能生活の秘話や多彩な活動を語った。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 ポールダンス、ラジオパーソナリティ、そして母としても活躍する「三刀流」の熊田には、ファンから「憧れる」「新しいファンが増えるといいね」との声が多数。特に「歳を重ねても美しい」「スタイルが最高!」と、変わらない美貌と挑戦する姿勢に感銘を受けるコメントが多い。「三刀流」の称号を得た熊田の今後の活躍に、ファンも期待が高まっている。
2024年11月11日タレントの熊田曜子が3日Instagramを更新。【動画】熊田曜子、元美人グラドル+現ベストボディジャパン”グランプリ”との”誉れ”ムービーを披露!「過去エピソードも」76作目となるグラビアDVD「誘っていいのに」を11月22日に竹書房から発売することを発表。表紙はスポーティーな水着姿で、健康的な美しさが引き立つビジュアルにファンからも大注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 ファンからは「ポールダンスの成果が出てて素敵!」「スポーティーな表紙が爽やかでセクシー」といったコメントが多数。チェキ付き予約を済ませたファンも多く、「お誘い、ありがとうございます!」「タイトルも魅力的で絶対買います」と、発売日が待ちきれない様子が伺える。美しさを保ち続ける熊田のプロポーションと魅力に多くのファンが絶賛の声を寄せ、今作も大きな話題を呼んでいる。
2024年11月04日グラビアアイドル、タレント、の熊田曜子が26日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】「熊田曜子ちゃんとサイドポーズ!」元グラドル庄司ゆうこ、激烈魅了ショット+ムービーを披露!「ゆうこちゃんのヨガスタジオ「POSITIVE STAR YOGA」に集合❣️私はポールダンスレッスン終わりだったからポールウェアを着てるよ」と綴り、最新の短編動画を公開した。また、ベストボディジャパンを総なめする庄司ゆうこに、規定ポーズを教えてもらったのだとか。20代の頃、共にグラドルとして仕事をしたことなど、投稿とムービーでもエピソードは確認可能だ。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ゆうこちゃんもフォローしました〜」「お二人共、お美しい…」といったコメントが寄せられている。
2024年10月27日10月24日、熊田曜子がInstagramで、表参道の「オートクチュールカフェ」でのひとときをシェア。【画像】熊田曜子、板野友美のスキンケアブランド”POP UP”へ!本人も登場で話題沸騰今回のテーマはローズで、子供たちも大喜びしながら写真を撮りまくった様子を紹介。カフェでの食事は見た目も可愛く、デザートやスープ、魚料理やお肉まで満喫し、お腹いっぱいの幸せな時間を過ごしたという。熊田の美しいドレス姿や、子供たちとの愛らしい写真にファンからは「素敵すぎる!」や「薔薇がよく似合う」と絶賛の声が相次いでいる。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 華やかな空間での思い出がファンを魅了している。
2024年10月24日声優の鈴村健一が22日に自身のXを更新した。【画像】「リピする手が止まんない」男性声優が「東リベ」主題歌を圧倒的美声でカバー!「久しぶりの自分の歌だぁ〜」「楽しみます!」「一緒に騒いでいただけると幸いでございます」と綴り、1件のツイートをリポスト。本日開催のイベント「ABEMAアニメ祭 Original Entertainment Paradise -おれパラ- LIKE A PARADISE」にて自身の歌を披露することをファンに報告している。久しぶりの自分の歌だぁ〜楽しみます!一緒に騒いでいただけると幸いでございます — 鈴村健一 (@suzu__kensan) September 22, 2024 この投稿を見たファンからは「久々に鈴村さんの歌を聴けるのが楽しみです」「配信で一緒に騒ぎます!!」「鈴村さんの歌声楽しみにしています」「お久しぶりの個人名義楽しみです( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )」といったコメントが寄せられた。
2024年09月22日日本のタレント、グラビアアイドルの熊田曜子が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】特殊小型船舶の免許が活きる!熊田曜子の特別バカンス「先生スピニングレッスン先生に習ったトリックと自分が出来るトリックをレッスン中に合わせてみて最後に踊ってみたよ☺️」と綴り、最新の短編動画を公開した。どうやら得意ではなかった”逆上がり”がスピニングで出来るようになった彼女は、「膝が曲がらないように綺麗にしたい」とさらに意気込んでいる。そんな熊田は開始してから2年10ヶ月の年月が流れたようだが、ファンからはプロフェッショナル・セクシーと非の打ち所がないほどの絶賛ぶりだ。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねと「つま先までとても綺麗で素敵です」といったコメントが寄せられている。
2024年09月21日日本のタレント、グラビアアイドルの熊田曜子が21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】熊田曜子が交通当番「気を付けて行ってらっしゃい」「お友達みんなと板野友美さんスキンケアブランドのPOP UPに行ってきたよ」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。会場には板野友美本人が登場し、話題沸騰だ。熊田は自身のスキンケアが適当ゆえに、今後はちゃんとするというコメントも残している。しかし熊田の美意識は顔・スタイルなど極めて高く、ファンも日々魅了されている。そして彼女は、POPUPが22日に表参道にて開催されていると、紹介をして締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「いつも綺麗で憧れてます」「男性もスキンケアした方が良いのかなぁ…」といったコメントが寄せられている。
2024年09月21日実業家、元グラドル、タレントの庄司ゆうこが19日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】熊田曜子のスピニングレッスン!プロポールダンサーとの呼び声も「熊田曜子ちゃんと@kurogi_kanmiくろぎ甘味研究所でヴィーガンかき氷食べてきたよぉーっ❤️」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。また「ようこちゃんは抹茶味で私は黒胡麻味にしてシェアしたから2種類食べちゃいました」と語り、特大級のかき氷でお腹を十二分に満たしたのだとか。フォトの必見は後半、店舗前での立ち姿の2人。まばゆいばかりの美脚を惜しげなく披露している。元グラドル同士、かつスタイルまで両者のもナイスプロポーション。熊田も庄司ゆうこに良い刺激と影響を受けていると想像でき、何とも微笑ましいポストであった。 この投稿をInstagramで見る Yuko Shoji(@yuko.shoji)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねと「熊田さんとお友達羨ましいです❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年09月19日グラビアアイドル、タレント、の熊田曜子が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】熊田曜子が新作ワンピースで秋のファッションを披露「9月なかばを過ぎたけど今日も暑いね@kurogi_kanmiの大きなかき氷を頂いたよ」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。また「上にのってるお餅や中にサクサクのあられみたいなのが入ってて美味しかった」と綴る。おそらく隣の美女は!?と気になった方もいると思うが、ヨガをはじめとしたカリスマ経営者かつ元グラドルの庄司ゆうこだ。画像タップで公式アカウントに移動できるので、熊田と仲睦まじき彼女を見たいならぜひチェックしてみよう。 この投稿をInstagramで見る 熊田曜子(@kumadayoko)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年09月18日浅井健一が、ニュー・アルバム『OVER HEAD POP』を10月9日(水) にリリースする。昨年25th Anniversaryにて“SHERBETS”、今年は“AJICO”のリリース&ツアー、そしてソロ名義にて10月より全国12カ所を回る本格的ツアーを発表するなど精力的に活動しているベンジーこと浅井健一。ベンジー曰く「POPなアルバム!」とのことで、タイトル通りの作品となりそうだ。併せて、本人描き下ろしイラストによるジャケット画像2種とアーティスト写真も公開された。<リリース情報>『OVER HEAD POP』10月9日(水) リリース●初回限定盤:4,950円7月に行われた最新のライブ音源を収録したライブCD付●通常盤:3,300円<ツアー情報>『OVER HEAD POP TOUR』2024年10月12日(土) 栃木・宇都宮 HEAVEN’S ROCK UTSUNOMIYA開場17:30 / 開演18:002024年10月19日(土) 静岡・浜松 窓枠開場17:30 / 開演18:002024年10月20日(日) 長野・松本ALECX開場17:30 / 開演18:002024年10月26日(土) 岡山・YEBISU YA PRO開場17:30 / 開演18:002024年10月27日(日) 京都・磔磔開場17:30 / 開演18:002024年11月2日(土) 宮城・仙台 darwin開場17:15 / 開演18:002024年11月4日(月・祝) 北海道・小樽GOLDSTONE開場17:15 / 開演18:002024年11月9日(土) 福岡・DRUM Be-1開場17:15 / 開演18:002024年11月10日(日) 宮崎・LAZARUS開場17:30 / 開演18:002024年11月16日(土) 愛知・中日ホール開場17:15 / 開演18:002024年11月17日(日) 大阪・味園ユニバース開場17:15 / 開演18:002024年11月22日(金) 東京・EX THEATER ROPPONGI開場18:00 / 開演19:00チケット料金:6,800円(税込)※ドリンク代別途必要チケット情報:()SEXY STONES RECORDS 公式サイト:
2024年08月23日加藤健一事務所の10月公演『灯に佇む』が、2024年10月3日(木) から13日(日) に東京・紀伊國屋ホールで上演される。本作は小さな診療所を舞台に、医者としての矜持や方針が相違する親子を通して“命”を考える物語。緻密な取材をもとに温かな目線で描く内藤裕子の戯曲に、加藤健一事務所が初めて挑む。加藤健一、加藤忍、阪本篤(温泉ドラゴン)、占部房子、加藤義宗、西山聖了、新井康弘が出演するほか、演出は堤泰之が手がける。また、加藤健一からのコメントが到着した。チケットの一般発売は8月18日(日) 10時よりスタートする。■加藤健一 コメントカトケン事務所のこの秋の舞台は、日本の医療にスポットライトを当ててみたいと思います。私自身も歳を重ねるにつれ、病院に通う機会がだんだん増えて来ました。これといった病気がある訳ではありませんが、予防医療といった感じで幾つかの科にかかっています。そして時々「これは変だな?」と思うことがあります。医療もただの商売だと考えれば仕方のないことかもしれませんが、そうは考えたくないという思いもあります。今作はあるひとりの老医師をとり巻く、小さな町の医療従事者たちと患者たちの姿を描いた、内藤裕子の愛と感動の医療ドラマです。どうぞご期待ください。【ストーリー】宮城県角田市にある診療所、篠田医院。秀和(加藤健一)は院長業を息子に任せ、土曜日のみ診察を担当している。患者一人ひとりに対してじっくりと時間をかける診察スタイルを貫く秀和は、病院経営を軌道に乗せた息子には少々煙たがられているが、家族ぐるみで昔から付き合いがあり、そして今は患者となった友人にも、医者として寄り添いながら真剣に向き合っている。秀和は言う――「医者にしかわからないことがあるように、患者にしかわからないことがある。だからこそ医者は患者の気持ちを傾聴しなきゃならない」患者本人にとって大切なものとは、何なのか。秀和や篠田医院のスタッフ、患者、家族……それぞれの経験や立場から思いをぶつけて、“生き方”を考えていく。<公演情報>『灯に佇む』作:内藤裕子演出:堤泰之【キャスト/配役】加藤健一:篠田秀和(篠田医院・元院長)加藤忍:津山晶子(篠田医院・看護師)阪本篤:篠田宏和(秀和の息子、篠田医院・院長)占部房子:篠田真由美(秀和の長女、篠田医院・看護師)加藤義宗:町村肇(紘一の長男)西山聖了:野原整(製薬会社MR)新井康弘:町村紘一(患者)日程:2024年10月3日(木)~13日(日)会場:東京・紀伊國屋ホールチケット情報:()公式サイト:
2024年08月16日タレントの熊田曜子が1日、京セラドーム大阪で開催された「KANSAI COLLECTION 2024 AUTUMN&WINTER」に出演した。関コレ恒例となった熊田のセクシーステージ。今回は、椎菜貴妃、藤田いろはと3人でランウェイを歩いた。途中でコートを脱ぎ捨て、ゴールドのビキニ姿を披露。42歳とは思えぬ引き締まった美ボディで観客を悩殺した。出演後、椎菜、藤田とともに取材に応じた熊田は、「テーマがありまして、今オリンピック開催中ということで、日本がたくさんメダルも取って、金メダルも取っているので、ぜひゴールドの衣装がいいということでゴールドにしました」と説明。「オリンピックカラーにしたので、何かを入れたいなと思って3人でバンザイを。体操の男子団体のポーズを真似させてもらってポージングしました」と笑顔で話した。「KANSAI COLLECTION」(関西コレクション)は、2011年2月に大阪で誕生した日本最大級のファッションイベント。27回目となる今回は、やりたいことを続ける力、好きなことを続ける力を応援する「passion」をテーマに掲げ、ファッションショーやアーティストライブなどを開催する。撮影:蔦野裕
2024年08月01日タレントの熊田曜子が1日、京セラドーム大阪で開催された「KANSAI COLLECTION 2024 AUTUMN&WINTER」に出演した。2021年9月から展開している、関コレ恒例のセクシーステージ。椎菜貴妃、藤田いろはとともにミニ丈のガウン姿でランウェイに現れると、突然脱ぎ捨ててゴールドに輝くビキニ姿を披露した。42歳とは思えぬ引き締まった美ボディに会場は釘付け。ビキニからバキバキの腹筋がのぞいていた。3人はランウェイ左右で悩殺ポーズを繰り返し、ご満悦の様子で会場を後にした。「KANSAI COLLECTION」(関西コレクション)は、2011年2月に大阪で誕生した日本最大級のファッションイベント。27回目となる今回は、やりたいことを続ける力、好きなことを続ける力を応援する「passion」をテーマに掲げ、ファッションショーやアーティストライブなどを開催する。撮影:蔦野裕
2024年08月01日浅井健一が、10月から11月にかけて全国ツアーを開催する。昨年はSHERBETSとして、今年はAJICOとして、新作のリリースおよびツアーを行うなど、精力的な活動を続けている浅井。ツアーは10月12日(土) の栃木・宇都宮 HEAVEN’S ROCK UTSUNOMIYAを皮切りに、11月22日(金) の東京・EX THEATER ROPPONGIまで全12公演が開催される。また、年内には浅井名義での新譜リリースを予定している。<ツアー情報>浅井健一 全国ツアー2024年10月12日(土) 栃木・宇都宮 HEAVEN’S ROCK UTSUNOMIYA開場17:30 / 開演18:002024年10月19日(土) 静岡・浜松 窓枠開場17:30 / 開演18:002024年10月20日(日) 長野・松本ALECX開場17:30 / 開演18:002024年10月26日(土) 岡山・YEBISU YA PRO開場17:30 / 開演18:002024年10月27日(日) 京都・磔磔開場17:30 / 開演18:002024年11月2日(土) 宮城・仙台 darwin開場17:15 / 開演18:002024年11月4日(月・祝) 北海道・小樽GOLDSTONE開場17:15 / 開演18:002024年11月9日(土) 福岡・DRUM Be-1開場17:15 / 開演18:002024年11月10日(日) 宮崎・LAZARUS開場17:30 / 開演18:002024年11月16日(土) 愛知・中日ホール開場17:15 / 開演18:002024年11月17日(日) 大阪・味園ユニバース開場17:15 / 開演18:002024年11月22日(金) 東京・EX THEATER ROPPONGI開場18:00 / 開演19:00チケット料金:6,800円(税込)※ドリンク代別途必要SEXY STONES RECORDS 公式サイト:
2024年07月05日「熊田さんがポールダンスをはじめたことを報告してから、まもなく2年半になろうとしています。以前のようなセクシーさはそのまま、腹筋がわれた引き締まったボディとハイレベルなポーズをSNSで披露。彼女の進化し続ける“激変”ぶりは、ファンを驚かせています」(スポーツ紙記者)5月13日、誕生日を迎えた熊田曜子(42)。’21年に元夫との泥沼離婚騒動が世間を騒がせたが、昨年4月に離婚が成立して1年あまり。その間の’21年10月に36冊目となる写真集『39』(双葉社)を発売し、翌11月にはポールダンスに初挑戦。さらに今年4月にも74作品目となるイメージDVD『誘惑の湯』(エスデジタル)が発売され、“現役グラドル”として活躍している。誕生日当日は、TikTokに白を基調としたドレス姿を公開した熊田。頭にはティアラを載せ、いつものセクシーさとはガラリと変わった清楚な印象に。この動画はInstagramのストーリーズにも投稿され、《42歳になりました》とコメントが添えられていた。TikTokには熊田の誕生日を祝うとともに、ドレッシーな姿に感嘆するコメントが続々。《ティアラが凄く似合ってますよ》《お姫様みたいー!かわいすぎ!!》《シンデレラ姫様ガラスの靴持って迎えに行くからね》《お誕生日おめでとうございますステキな年になりますように》また同日にはポールダンスの動画も投稿しており、アクロバティックなポーズを披露していた。そんな熊田はファンを魅了しているだけでなく、プライベートも順調のようだ。「最近の熊田さんはラジオやYouTuberとのコラボなど、幅広いフィールドで活動しています。また地方でのファッションショーや、美容イベントのトークショーにも招かれています。一時は元夫との離婚騒動の影響もあり表舞台から遠ざかっていましたが、グラビア界のレジェンドとあってその実力は健在。私生活では3人の娘さんのことを大切にしており、SNSやブログでは仲睦まじい親子の様子が伺えます。親子でお出かけもよくしているようで、子供たちとテーマパークで遊ぶこともしばしば。今年の母の日にはカーネーションの贈り物と手紙をもらったといい、ブログで喜びを綴っていました。今後は、ママタレとしての需要も増えるかもしれません」(芸能プロダクション関係者)今年1月に掲載された「FLASH」のインタビューで、「目指すところは、ポールダンスで世界進出です!」と宣言していた熊田。その言葉どおり、夢に向かって日々邁進しているようだ。
2024年05月15日タレントの熊田曜子が14日、「ABEMA NEWS チャンネル」で配信された『ABEMA的ニュースショー』に出演。美腹筋をスタジオで生披露した。○“美腹筋”を披露14日の配信では、熊田曜子の鍛え抜かれた腹筋に注目。3月に開催されたファッションイベント「KANSAI COLLECTION 2024 SPRING&SUMMER」のランウェイにて、熊田が圧巻の美ボディを披露したことが話題となったことを伝えると、スタジオに生出演した熊田は「腹筋運動やトレーニングを全くしていなくて、2年半前から始めたポールダンスのおかげで横にもお腹が割れるようになったんです」と明かすとともに、「ポールダンス以外の方法として、子ども3人を出産後に元のお腹に戻した方法をお伝えします」と“美腹筋”の秘訣を大公開する。「座っている時は、肘をつかない、背もたれにもたれない、両膝をくっつける。立っている時は、腕を組んだり、片側だけに重心を置いたりしない」と伝授し、「インナーマッスルを使って、体を支えてることを意識するだけでこんな風になります!」と、服をまくり上げて“美腹筋”を披露。番組MCの千原ジュニアも「スゲー!」と絶賛した。また、ジュニアが「その姿勢をキープしていたら、スタジオでのパフォーマンスが下がる気がする……」とつぶやくも、熊田は「その逆で、『ちょっと待ってくださいよ!』と立ち上がりやすいですよ!」と返した。また、約33キロの減量に成功し、ブラジリアン柔術の世界大会で優勝を果たした、ガリットチュウの福島善成は「寝っ転がって足を回すと、めちゃくちゃお腹が引き締まる。筋肉痛になっても、無理して毎日続けることで簡単にお腹が割れます」と肉体美の秘訣を伝えた。○1日の食生活は?さらに、腹筋バキバキの熊田と福島への質問を街行く人から募集。まずは「1日の食生活は?」という問いに、熊田は「朝昼晩と普通に食べるけど、一汁三菜を意識する。夜ご飯は18時前後に食べて、子どもと同じ生活を心がけている」と回答。福島は「食べる時間が大切だと思っていて、18時と20時に食べた場合では体重の落ち方が全然違った。18時に食べた方が断然落ちました」と、熊田と同じく18時に食事を摂っていることを明かした。次に、「夏までに腹筋を割る方法は?」と問われると、熊田は「『この服を着たい!』という1着を見つけて、目標を作る」とアドバイス。最後に、モチベーション維持について問われると、熊田は「グラビアが大好きで、ずっと続けていたいので、『いつでも水着が着られる体型でいよう』と心掛けている」と明かしていた。なお、この模様は現在、「ABEMA」にて無料配信中。【編集部MEMO】お笑いコンビ・千原兄弟の千原ジュニアがMCを務める、ABEMAの報道情報番組『ABEMA的ニュースショー』(毎週日曜12:00〜生放送)。独自取材と目線で、世間をざわつかせている話題沸騰のニュースの核心「的」を射貫く。また、時にはあえて「的」を外した独自取材で伝えることで、世の中で言われている「的(マト)=正義」に疑問を投げかける。鋭いツッコミに定評のあるジュニアが、一癖も二癖もあるゲストらと 1週間のニュースをしゃべり倒す。
2024年04月17日俳優の岡本健一が、東京・東京芸術劇場で行われた舞台『Le Fils 息子』の公開ゲネプロと初日前会見に岡本圭人、若村麻由美、ラディスラス・ショラー氏(演出)とともに登場した。同公演は、フランス演劇界を牽引する稀代の劇作家フロリアン・ゼレールが手掛けた『La Mere 母』『Le Pere 父』『Le Fils 息子』の“家族三部作”から『Le Fils 息子』『La Mere 母』の2作を同時上演。キャストの3名は、全く異なる2作品を同じ役名(母×息子×父)で演じることとなる。○■岡本健一、息子・圭人の成長にしみじみ「子どもの成長は早いなぁ」2021年に圭人が舞台初主演を務め、日本初演を迎えた同作。健一は「3年前は圭人が初舞台だったから。(今回は)参加した感じ、全然別の次元というか……かなり成長していた。子どもの成長は早いなぁという風にすごく感じました(笑)」と息子の成長を実感したことを明かす。これには圭人も笑顔も見せ、「ふふふふ(笑)」と喜びの表情を見せていた。2作同時上演となる今回。同じ役名を演じる3人(母×息子×父)に、2作品の家族の違いについて質問が飛ぶと、健一は「観にくりゃわかる(笑)」とコメントし、笑いを誘う。続けて「口で説明したりとかしても伝わらない。劇場に来て体感しないと説明できないのが舞台のおもしろさだと思うんですよね。ゼレールの脚本のすごさと、ラッドの演出が本当に世界最高レベルで、日本で観ることができるのがすごく贅沢」とアピールした。さらに、「もう圭人と(一緒に舞台を)やることもないと思う(笑) 最後ですね!(笑) なので見逃してほしくない」と最後の親子共演になる可能性をほのめかしていた。これに圭人は大笑いしつつ、「最後らしいです(笑)。自分はやりたいんですけど……」と共演に意欲を見せるも、健一は「もういいでしょ(笑)」と照れたように返していた。『La Mere 母』は東京芸術劇場シアターイーストにて4月5日~29日、『Le Fils 息子』は東京芸術劇場シアターウエストにて4月9日~30日まで上演。
2024年04月09日