『ジョゼと虎と魚たち』の劇場アニメーション映画が、2020年12月25日(金)に公開。車いすのジョゼと大学生・恒夫の純愛ラブストーリー芥川賞作家・田辺聖子の代表作である『ジョゼと虎と魚たち』は、2003年に妻夫木聡×池脇千鶴主演で実写映画…
2019年12月06日Upload By 発達ナビニュースディック・ブルーナと、株式会社フェリシモの障害のある人たちを応援するCCP(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)が、「ブルーナ バリアフリープロジェクト」をスタートさせました。ブルーナ バリアフ…
2019年04月16日本田技研工業(ホンダ)は30日、ミニバン「ステップ ワゴン」と「ステップ ワゴン スパーダ」の車いす仕様車を発売した。直噴1.5L VTEC TURBOエンジンによる力強い走りや広々とした室内空間、3列目シートを床下格納できる「マジックシ…
スズキは25日、福祉車両ウィズシリーズに、車両後部のスロープにより車いすでのスムーズな乗り降りが可能な新型「エブリイ 車いす移動車」「エブリイワゴン 車いす移動車」を設定するとともに、「スペーシア 車いす移動車」を一部改良して発売した。新…
マツダはこのほど、軽自動車「フレアワゴン」がベースのスロープ式車いす移動車を一部改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系、マツダオートザム系販売店を通じて発売すると発表した。今回の改良では、ベース車の装備を見直し、安全性能を強化するとと…
2014年11月14日スズキは4日、福祉車両ウィズシリーズの「スペーシア 車いす移動車」に、レーダーブレーキサポートをはじめとする先進の安全技術を全機種に標準装備したほか、購入しやすい価格の「E」グレードを新設定して発売した。「スペーシア 車いす移動車」は、車…
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は11月4日、テムザック、NTTドコモとともに福祉機器ロボットの電動車いす「NRR」を開発し、デンマークのコペンハーゲン市とファーボ・ミッドフュン市の介護・福祉施設、高齢者住宅およびリハビリセ…
ヤマハ発動機は10月31日、車いす用電動アシストユニット「JWX-2」に20インチ仕様を追加し、11月7日より発売すると発表した。「JWX-2」は、電動アシスト自転車PASの技術「パワー・アシスト・システム」を応用し、車いすのハンドリム操…
2014年11月04日本田技研工業は30日、多彩な空間アレンジを可能にする「マルチスペースシステム」を採用した新型軽乗用車「N BOX +」(エヌ ボックス プラス)から、「N BOX + 車いす仕様車」を発売した。同車は、車いすでの乗り降りを補助する電動ウイ…
2012年08月30日