「連載:整理収納アドバイザーの引き算レッスン」について知りたいことや今話題の「連載:整理収納アドバイザーの引き算レッスン」についての記事をチェック! (7/32)
均で叶うスッキリ小物収納アイデア集セリアやダイソーなどの100均ショップで購入できるグッズを活用した小物収納のアイデアをご紹介。工夫して整理収納することで、小物を無くしてしまったり、お部屋が散らかってしまったりするのを防げるので必見です。100均グッズ活用の小物収納|仕切りケースリカちゃんグッズの収納instagram(@omoiyari.daijini)靴や飾りなど、細かいパーツの多いリカちゃん人形も、セリアの仕切りケースを活用すれば無くさずスッキリ整理収納できますよ。半透明なので中身が見えて便利なのも嬉しいですね。ヘアゴムの収納instagram(@omoiyari.daijini)種類の多い子どものヘアゴムは、セリアの仕切りケースを活用するのがおすすめです。洗面所の引き出しにスッキリ収まり、ゴムが絡まることなく探しやすいのも嬉しいポイントです。スパンコールやビーズの収納instagram(@omoiyari.daijini)セリアの仕切りケースは、色や形のバリエーションが多いスパンコールやビーズなどを種類ごとに収納するのにも便利なグッズ。蓋を開けてそのまま作業できるので、テーブルが散らかりません。100均グッズ活用の小物収納|かご名札やガムの収納instagram(@omoiyari.daijini)玄関先に100均のかごを2つ吊るした、名札やガムの収納アイデア。外出、帰宅時にちょっとしたものを入れておけるのでとっても便利です。サングラスや手袋の収納instagram(@omoiyari.daijini)100均の程よい大きさのかごは、サングラスや手袋を収納するのにも重宝しますよ。玄関先に吊るしておけば、靴箱の上が散らかるのを防げますね。塗り薬の収納instagram(@omoiyari.daijini)使用頻度の高い塗り薬などは、お部屋で出しっぱなしになり散らかる原因に。100均のかごで専用の収納スペースを作れば、片付けやすく取りやすい収納が叶いますね。メガネの収納instagram(@omoiyari.daijini)100均のかごをカードリングで手すりに吊るした、メガネの収納スペース。使いやすい場所にかごを取り付けることで、お部屋が散らからずスッキリ整理整頓できますよ。100均グッズ活用の小物収納|プレンティボックスおもちゃを分類して収納instagram(@omoiyari.daijini)セリアのプレンティボックスを活用して、子どものおもちゃを収納したアイデア。写真で中身を分かりやすく表示すれば、探し物もすぐに見つけられます。細かいパーツをケースに収納instagram(@omoiyari.daijini)細かくて失くしてしまいがちな、おもちゃのパーツはケースにまとめるのがおすすめ。100均でおもちゃに合うケースをゲットすれば、ボックス内で散らばってしまうのも防げます。ジッパー付きケースに収納instagram(@omoiyari.daijini)平べったい紙やカード、刺繍糸などは100均でも購入できるジッパー付きケースを活用して、整理収納するのもおすすめです。中身が透けて見えるものを選ぶのがポイント。ビーズパーツの収納instagram(@omoiyari.daijini)ビーズなどの細かいパーツは、仕切りケースや食品保存容器を活用するのがおすすめです。ケースや容器をそのまま並べて遊べるので、ビーズが散らからず片付けも簡単にできますよ。仕切りケースや食品保存容器も100均でさまざまな種類が見つかるので、是非参考にしてくださいね。100均グッズ活用の小物収納|その他乾電池の収納instagram(@omoiyari.daijini)ダイソーのペンケースを活用した乾電池の収納アイデア。仕切りをプラスすれば、単4電池がピッタリ収まります。使いかけでどこかに無くしてしまう…なんてことも防げます。文房具の収納instagram(@omoiyari.daijini)筆記用具や文房具は100均の仕切りケースを活用すると、引き出し内がスッキリ片付きますよ。定位置を決めておくことで、探す手間が省けます。パズルの収納instagram(@omoiyari.daijini)パズルはセリアのファスナー付きケースに収納するのがおすすめです。種類ごとに片付ければ、ピースを失くすこともありません。カチューシャの収納instagram(@omoiyari.daijini)100均突っ張り棒で真似したい素敵なカチューシャの収納アイデア。引っ掛けて収納するので、手に取りやすく片付けもスムーズにできますよ。100均グッズは小物収納に便利◎セリアやダイソーなどの100均グッズを活用した小物収納のアイデアをご紹介しました。ちょっとした工夫でスッキリ片付く便利な収納が叶うので、是非ご紹介したアイデアを取り入れてみましょう。
2023年02月05日均グッズを使った収納アイデア特集日常的に使う生活用品などの細々としたアイテムは、使いやすく且つすっきり整理収納しておきたいもの。今回はそんな収納に悩むアレコレを100均グッズで片付けるアイデアをご紹介します。暮らし上手さんの100均収納アイデアをヒントに、お家の収納を見直していきましょう。100均グッズの収納アイデア|薬・化粧品etc.薬はプレンティボックスに収納instagram(@rinko5511)セリアのプレンティボックスを救急箱として活用したアイデア。収納ケースに加えて、冷蔵庫用の薬味チューブ入れを使えば、小さな軟膏類も取り出しやすく整理収納できますよ。軟膏やクリームは浮かせて収納instagram(@shiroiro.home)枕元に置いておきたい軟膏のチューブやリップクリームも、マグネットで浮かせて収納すればすっきり片付きます。取りやすく片付けやすいうえに、掃除もしやすい一石二鳥のアイデアです。メイク道具はクリアケースに収納instagram(@rinko5511)100均のクリアケースシリーズを組み合わせれば、メイクグッズをおしゃれで使い勝手よく収納できますよ。メイクブラシやリップなども立てて収納できるので、メイクの時短にもつながりますよ。100均グッズの収納アイデア|ゲーム・作品etc.ワイヤーネットでゲームグッズを収納instagram(@rinko5511)リモコンやソフトなど、テレビ周りに散らかりがちなゲーム機器。100均のワイヤーネットを上手に活用することで、片付けやすく見た目もすっきりとした収納が叶いますよ。子どもの作品は収納ボックスにひとまとめinstagram(@kokoro_life_b)100均のベッド下収納ボックスは子どもの絵や工作を整理保管するのに便利です。立体的な作品も保管しやすく、ボックスは縦置きにも横置きにもできますよ。宿題をひとまとめに収納instagram(@shiroiro.home)子どもの宿題をファイルボックスにひとまとめに収納した目からうろこのアイデア。印鑑やストップウォッチは、マグネット補助板と磁石を使って貼り付けて、手に取りやすい工夫がされています。100均グッズの収納アイデア|文具・書類etc.クリップの浮かせる収納instagram(@shiroiro.home)100均の収納ケースを活用したクリップの保管アイデア。ダイニングテーブルの脚に貼り付けておけば、使いたいときにサッと取り出せてとっても便利です。メルカリグッズの一括収納instagram(@rinko5511)メルカリで使う梱包グッズや文具類は、100均のファイルケースにまとめて収納するのが便利です。取っ手付きなので持ち運びしやすく、発送準備もはかどりますよ。ウォールポケットに書類を収納instagram(@shiroiro.home)100均のクリアウォールポケットを使えば、保管頻度の高い書類も片付けやすく収納できますよ。収納扉裏に貼り付けて、スペースを有効活用するのもおすすめです。100均グッズの収納アイデア|キッチン道具・食材etc.ラベリング&パックで立てる食材収納instagram(@rinko5511)セリアのしっかりパックは冷凍食材を立てて収納するのに便利です。ラベリングで分かりやすく中身を表示すれば、家事効率もアップしますよ。柄付きスポンジを清潔に収納instagram(@romi__myhome)セリアのスポンジホルダーは、収納に悩む柄付きスポンジを収納するのに大活躍。水切れが良く、清潔に収納できるのも嬉しいポイントです。突っ張り棒がキッチン収納に便利instagram(@rinko5511)100均の短い突っ張り棒を活用したキッチン収納のアイデア。タオルを倒れないよう、すっきり収納するのに重宝しますよ。100均グッズの収納アイデア|ペーパー・ブラシetc.トイレでも活躍する突っ張り棒収納instagram(@kokoro_life_b)収納スペースが少ない賃貸のトイレなどでは、突っ張り棒を活用した収納がおすすめです。突っ張り棒壁面ガードを組み合わせれば、落下防止にもなりますよ。マグネットケースを活用したブラシ収納instagram(@rinko5511)洗面所で毎日使うブラシは、マグネットで設置できる100均のケースを活用。フック付きなのでヘアゴムも一緒に収納できてとっても便利ですよ。電池は種類ごとケースに収納instagram(@rinko5511)単4電池やボタン電池は、100均の収納ケースに入れて種類ごとに保管すると便利ですよ。ラベリングで中身を表示すれば、使いたい電池を探す手間が省けます。100均グッズの収納アイデアに注目セリアやダイソーなどの便利な100均グッズを活用した、日用品の収納アイデアをご紹介しました。使用頻度の高いアイテムなどは、使いたいときにサッと取り出せることが大切です。暮らし上手さんの賢いアイデアを参考に、お家のあれこれの整理収納を見直してみませんか。
2023年01月31日ゴチャゴチャした家の中をスッキリ整理するための収納ケース。上手に活用すると、モノの定位置がしっかり決まり、ストック整理もしやすくなります。しかし、たくさんの種類が売られていると、どんな収納ケースを選べばいいのか悩んでしまうこともありますよね。そこで今回は、整理収納アドバイザーである筆者が「買わなきゃよかった!」と後悔した収納ケースの特徴をご紹介します。買って後悔した収納ケースの特徴3つ筆者宅では、以前は北欧風のおしゃれなカゴや、壁に吊り下げるタイプの収納を取り入れていました。しかし、出しっぱなしの収納には“とりあえず”モノを入れてしまい、結局中身が整理しきれず、デメリットのほうが大きいと感じるようになりました。現在は、出しっぱなしにしている収納ケースはありません。家の中のものは、ほとんど戸棚や引き出しにしまっています。モノを戸棚や引き出しにしまうとお部屋の見た目がすっきりとして、空間にゆとりを感じられるようになります。しかし、戸棚や引き出しの中に“とりあえずモノを押し込むだけ”にならないよう、収納ケース選びにも工夫が必要です。筆者が「買って失敗した!」と思った収納ケースには、3つの特徴がありました。1.中身が見えないと在庫管理が難しい・真っ白なケース・蓋があるケース・棚とぴったり同じ高さのケース食材や消耗品などのストックを不透明な真っ白いケースに入れると、在庫がいくつあるのか把握しづらく、余計なストックを持ってしまったり、賞味期限切れに気づけなかったりすることがありました。戸棚収納は、中身が見えやすいケースを選ぶことがおすすめです。素材・色・メーカーがバラバラのケースだと収納に統一感がなくなり、見た目の印象がより散らかって見えてしまうことがあります。できれば半透明か穴が開いているプラスチック製のものでまとめると、全体的にすっきり整って見えますよ。また、蓋を締めて使うケースは、上に重ねてしまうと中身が取り出しづらく、意外と使いにくいもの。たくさん置けるからといって、収納の上に収納を重ねる方法はあまりおすすめしません。棚収納の場合、棚の高さとぴったり合ったケースは引き出さないと中身が確認できないため、在庫管理がしづらくなります。キッチン戸棚の食材を入れるケースは、棚板との間に余裕があるものを選ぶと上からモノを入れやすくなり、引き出すのもラクです。少しの余裕を持たせることで、収納ケースの使い勝手や、ストック管理のしやすさにつながりますよ。2.サイズが合っていないと使いづらい・大は小を兼ねると思って買った大きめのケース・仕切りが細かいケース・奥行きが深い衣装ケースSNSで見かけて「便利そう!」と思って買った収納ケースを、結局上手に使いこなせなかった……と感じたことはありませんか?使いやすそうと思って買っても、実際は自宅のスペースに合わない収納も多くありました。「たくさん入りそうだから」と大きい収納を選ぶと、モノを入れすぎて重くなりすぎてしまいます。「小分けしやすそうだから」と細かい仕切りが付いた収納を選ぶと、戻す際に時間がかかったり、入れたいモノとサイズが合わなかったりすることも。収納アイテムを買う際に大切なのは、“何を入れるかを決めて”から買うこと。収納ケースを買う前に、まずはモノの整理をしておきましょう。入れたいモノを収納するのに必要な大きさを事前に測り、ネットなどでリサーチしてから購入すると失敗は少なくなります。あくまでも中身があって、収納する場所を決めてから、収納ケースを購入する。この順番が大切ですよ!3.見た目重視で購入したけど不必要だった・おしゃれなカゴケース・折りたたみコンテナケースナチュラルな雰囲気が気に入ったカゴ収納のケースも、筆者宅には合いませんでした。カゴ収納は出しっぱなしでもおしゃれに見えますが、網目にほこりが溜まりやすく手入れも面倒に。そもそも出しっぱなしを素敵に飾るセンスがないと気が付いたので、カゴ収納はやめました。折りたたみコンテナケースは、使わないときは省スペースで保管できる便利なアイテム。しかし、使ってみると中身が空になることはほとんどありませんでした。折りたたみコンテナだと厚みと重さが出てしまうので、普通の収納ケースで充分だったと感じています。後悔しない収納ケースを選ぼう筆者は整理収納アドバイザーだからこそ、これまでたくさんの収納ケースを購入して数々の失敗をしてきました。その度に自宅に合わない原因を考えて次の買い物に活かしてきたので、今は収納選びの失敗が少なくなり、すっきりとした暮らしをキープしています。自分が「後悔した収納ケース」の特徴を振り返って、片付けの参考にしてみてくださいね。のぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakani文/のぞみ
2023年01月29日洗面台鏡裏収納の100均グッズ活用術セリアやダイソーなどの100均グッズを活用した洗面台の鏡裏収納アイデアを特集。鏡裏の限られたスペースを有効活用しながら使いやすく整理収納するなら、プチプラで優秀な100均グッズがおすすめですよ。今回はそんな100均グッズを取り入れた暮らし上手さんの鏡裏収納のアイデアをご紹介します。100均グッズ活用の鏡裏収納小さなチューブ類はひとまとめにinstagram(@dori_ismart)洗面台で使うことの多い、軟膏などの小さなチューブ類はダイソーの靴下カップを使って整理収納するのがおすすめです。奥行きもピッタリでスペースを有効活用できますよ。100均収納ボックスをフル活用instagram(@dori_ismart)ダイソーの積み重ねボックスやペンスタンド、セリアのみそストッカーなどをフル活用した鏡裏収納のアイデア。持ち手付きのみそストッカーは棚から取り出しやすいのも嬉しいポイントです。白い収納グッズで統一感を演出instagram(@dori_ismart)セリアのカトレケースやホワイトパックを活用した洗面台鏡裏収納は、見た目もスッキリとしていて使いやすさも◎白いアイテムでカラーを揃えることで、統一感が生まれますよ。ライナーケースで小物を収納instagram(@dori_ismart)鏡裏の上段の棚は、セリアのライナーケースを活用して使用頻度の低いものを収納するのがおすすめです。中身が見えないので、扉を開けた際の見た目が美しく、清潔感も◎洗濯用洗剤の鏡裏収納術instagram(@korenankore72)毎日使う洗濯用洗剤を鏡裏の棚に並べた収納アイデア。100均の保存容器に詰め替えて、ボトル類をお揃いにすることで見た目もスタイリッシュで使いやすさも抜群になりますよ。コスメグッズの鏡裏収納instagram(@cococo43home)ブラシやチューブなどの細かなアイテムが多い化粧グッズは、100均のコスメケースを使って整理整理収納するのがおすすめです。斜めになった形状が取り出しやすさも◎積み重ねボックスをフル活用instagram(@cococo43home)ダイソーの積み重ねボックスを活用した鏡裏の収納アイデア。ペンスタンドや仕切り付きのボックスを使い分ければ、使い勝手のよい整理収納が叶います。オールホワイトの鏡裏収納instagram(@luv.white___)ダイソーのケースなどホワイトの収納アイテムを活用した、清潔感溢れる鏡裏収納のアイデア。綿棒やフロスはケースを斜めに配置して、取り出しやすい工夫がされています。100均グッズ活用の鏡裏浮かせる収納歯磨き粉はチューブホルダーで収納instagram(@nami0015)少なくなると倒れやすい歯磨き粉は、100均のチューブホルダーを活用するのがおすすめですよ。クルクルと巻いて中身を無駄なく使えるのも嬉しいポイントです。扉裏も無駄なく収納にフル活用instagram(@luv.white___)鏡の扉裏にセリアのステンレス収納グッズを取り付けた、スタイリッシュで使い勝手のよい収納アイデア。マグネット式のバーは細かいヘアピンを収納するのにも重宝しますよ。歯ブラシの浮かせる収納instagram(@shiroiro.home)セリアの歯ブラシスタンドを魔法のテープで鏡裏収納に浮かせて設置したアイデア。下に落ちる水滴は、珪藻土プレートがしっかり吸収してくれますよ。メガネの浮かせる収納instagram(@kazokushuno_yuri)置き場所に悩むメガネは、洗面台の鏡裏に浮かせて収納するのが便利です。フィルムフックを鏡裏に貼り付けてメガネスペースを作っておけば、コンタクトを着ける際も外す際も便利に使えますよ。クリップ&フックで歯磨き粉を収納instagram(@ma.yuy___am)倒れやすい子ども用の歯磨き粉チューブは100均のクリップ&フックを活用して、吊るして収納するのがおすすめですよ。コードフック活用のネックレス収納instagram(@ma.yuy___am)絡まりやすいネックレスも100均のコードフックを使って吊るし収納にすれば、大切に保管できますよ。洗面台の鏡裏に貼り付けるだけなので、設置も簡単にできます。ブックエンド活用のヘアゴム収納instagram(@kazokushuno_yuri)鏡裏の棚にブックエンドをプラスして、マグネット収納スペースをつくった便利なアイデアです。ヘアゴムを吊るして収納すれば、絡まりにくく使いやすさも◎洗面台鏡裏収納に100均グッズを活用セリアやダイソーなどの100均グッズは洗面台の鏡裏収納にも大活躍してくれます。暮らし上手さんの活用術やアイデアを参考に、洗面台の鏡裏収納をもっと使いやすく整理整頓しましょう。
2023年01月29日私が普段整理収納アドバイザーのお仕事で、お客様の自宅を整えるお手伝いをさせていただく際に、よく耳にする困りごとがあります。それは“ヘアアイロンの収納場所がなくて困る。”ということ。この悩みを聞いておすすめしているのが、bon momentの「すっきりまとまる耐熱ヘアアイロンポーチ」です。この収納アイテム、家の中だけでなく旅先にも便利で、すごく画期的!今日は、毎日の洗面所での身支度がスムーズになる、とっても便利な収納アイテムをご紹介します。付属の収納ポーチを手放して、着せ替えよう!ヘアアイロンというと、多くの女性が持っているアイテム。だけど、誰もが持っているというわけではないので、明確な収納場所が設けられていませんよね。ユーザーにとっては毎日使う必需品だというのに、どこに収納すれば毎日の暮らしが快適になるのか分からない…!多くの女性が困っている問題なのでは?そこで私が最近おすすめしている収納アイテムがこちら。bon momentの「すっきりまとまる耐熱ヘアアイロンポーチ」です。ヘアアイロンの収納場所に困っている方は、このポーチを収納場所にしてしまおう!という方法です。洗面所は小さなスペース。ストレートヘアアイロンを使っている方は、きっとこんな悩みを抱えているはず。1.使用中のヘアアイロンをどこに置こうか。2.使用後のヘアアイロンの熱が冷めるまで、どこに置こうか。3.コードはどうしたら危なくないか。4.使っていない時はどこに片付けようか。ヘアアイロンは、自分も家族もやけどをしないよう、注意を払って安全に取り扱いたい道具。洗面所は家族みんなが使う場所だから、危険のないよう使う動線もしっかり見ながら、適切な収納方法を選びたいものです。逆をいうと、適切な収納方法が見つかれば、安全で快適でスムーズな身支度動線が確保できるようになるので、見直す価値が充分アリ!ということ。洗面所のタオルバーなどに、吊るして収納できるストラップ付き。このストラップのおかげで、ポーチでありながら収納場所にもなってくれ、ヘアアイロンホルダーとしての役割も担ってくれます。持ち歩き用ポーチになり、収納場所にもなる。自宅ではもちろん、旅先のホテルでの小さな洗面スペースでも、タオルホルダーやタオルバーにストラップを引っ掛ければ、簡単に設置OK!くるっと回してスナップボタンを留めるだけで、タオルバーに設置可能。ストラップの輪っかは大きめですので、家具への取り付けにも対応できます。底はこんなふうに三角形。ヘアヒートブラシなども入る立体型ポーチです。耐熱温度300℃!“とりあえず置き“はもうやめよう。注目してほしいのは、内側の生地。なんと300℃の耐熱生地で、使用中のヘアアイロンをこの上に置くことができるのです。高熱になったヘアアイロンを、どこに置こうか悩むことがありませんか?私はよくヘアアイロンの熱を冷ますためにそのまま一時置きしていたのですが、こんなふうに包み込んで置くことができたら安心ですね。さらにすぐに片付けられるようになれば、外出前の火元チェックも安心。忙しい朝に、すぐに片付けられる場所があるというのはうれしい!「出しっぱなしにしておいて大丈夫かな?」とか、「コンセント抜いたっけ?」とか、曖昧だったことがクリアになるって、不安がなくなり、心が身軽になった気分。安心して収納して置ける場所ができるというのは、とても大切なことなのです。コードを別で収納できるポケット付きだから、安心。もうひとつ心配なのが、コード問題。bon momentの「すっきりまとまる耐熱ヘアアイロンポーチ」は、コード収納ポケットが付いているから、使っていない間はここにコードを収納できて安心。ヘアアイロンが高熱の状態でコードを近づけて収納するのは危険ですものね。コンパクトにまとめるために、コードを括るなんて危険な収納方法はもうサヨナラ!結束テープなどで時間と手間をかけて収納するのも、もう必要ありません。コードの折れ目に委ねて、ポケットにすっと差し込む。それだけでこんなにコンパクトにまとまるのです。ヘアアイロンに付属でついているコード結束バンドも、ちょきんと切ってサヨナラ!必要ないものは取り除いて、毎日の作業がスムーズに進むようにします。細やかなことで無視してしまいがちだけれど、この積み重ねこそが大きな快適さを生み出すので、ぜひお試しあれ。使いやすさ満載で、こんなにすっきり収納。いつもの使い心地のまま、旅先に持ち運びもできるという優秀アイテムなのです。いかがでしたか?家の中の一つ一つの問題をクリアにしていくことで、心も軽やかになります。ヘアアイロンの収納方法にお困りの方は、ぜひ取り入れてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】耐熱温度300℃のヘアアイロンポーチ。コードを別に収納できて、ポーチにも収納場所にもなってくれる、ヘアアイロン専用アイテムです。⇒ bon moment すっきりまとまる 耐熱 ヘアアイロンポーチ/ボンモマン nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2023年01月25日仕事も家事も子育てもラクになる 暮らしやすさのつくりかた整理収納アドバイザーとして活躍するサチさんの仕事も家事も子育てもラクになる、暮らしやすさのつくりかたをご紹介。効率的で真似がしやすい収納や空間作りのアイデアは必見です。今回は「レシピ本が活用しやすくなったわが家の収納」をご紹介します。ものを活用するために収納する考え方「もの」の価値は使うことで決まるinstagram(@iebiyori)レシピ本をパントリー奥へ追いやった結果、開かなくなってしまいました。手に取れる場所にないと使わなくなるものですね…。わが家のキッチン奥地instagram(@iebiyori)レシピ本を読もうとしないのは、取り出しにくい収納instagram(@iebiyori)取り出す気すら起きない奥地に収納しているから。【tower】マグネットレシピブックラックinstagram(@iebiyori)そこで、安心と信頼と実績のtowerさんの力を借りました。マグネットラックで、冷蔵庫の隙間にレシピ本置き場が誕生!キッチンの一等地に収納instagram(@iebiyori)キッチンの一等地に配置しました。活用しやすさが格段にUPinstagram(@iebiyori)無事、活用できるようになりました。使いたいものを仕舞い込んでいませんか?instagram(@iebiyori)使いたいものを活用できるようにするには、結局のところ…instagram(@iebiyori)「使いたい場所に使いやすく仕舞う」これに尽きます。これがなければ、わが家のレシピ本たちはただの紙きれになるところでした…。「もの」の価値を活かす収納instagram(@iebiyori)ものは使ってこそ価値がある!本来の価値を取り戻したレシピ本たち、責任もって活用していきたいと思います。
2023年01月25日後悔しない注文住宅マニュアル整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリストぱぱらくさんの家づくりで後悔したくない人に役立つ情報を紹介しています。家づくりで悩まれている方は必見ですよ!今回は「デスク整理」についてご紹介します。ごちゃごちゃデスクの片付け3ステップSTEP①中身を全部出すinstagram(@paparaku999)STEP1:引き出しの中身を机の上に全部出す。まずは引き出しの中身をデスク上に全部だします。空になったら軽く掃除instagram(@paparaku999)空になったら、この時点で引き出し内を軽く掃除しておきましょう。この後まだまだ作業はあるので軽くで大丈夫です。次へ進みましょうSTEP②必要ない書類を捨てるinstagram(@paparaku999)STEP2:必要ない書類はどんどん捨てる。重要な書類は捨てないで!instagram(@paparaku999)・打ち合わせに使った書類・健康診断の案内文・メモなど、必要ない書類はどんどんシュレッダーにかけてしまいましょう!重要な書類まで捨ててしまわないよう、そこだけ注意です。使わないクリップや記念品のペンなども捨てるとなお良し。STEP③書類をカテゴリ分けするinstagram(@paparaku999)STEP3:残った書類をカテゴリ分けして戻す。期限を決めて捨てるか判断instagram(@paparaku999)最後は残った書類をカテゴリ分けして引き出しに戻すだけです。カテゴリ分けできないモノは「未分類」として1つにまとめ、1ヶ月後、もしくは四半期ごとなど期限を決めて見直し、捨てるか判断します。そうすると「いつまでも使わない書類が残っている…」という事態は避けられますよ。片付け3ステップまとめinstagram(@paparaku999)まとめ出す→捨てる→収納の流れを守れば、デスク周りはだいぶスッキリします。ただ重要な書類まで捨ててしまわないように、そこだけは注意してくださいね!ぜひ参考にしてみてください。
2023年01月14日ニトリのおすすめ収納グッズ&活用術特集お手頃価格の便利で優秀な生活雑貨が揃うニトリ。収納グッズの種類もバリエーション豊富なので、活用している方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、便利と話題のニトリのおすすめ収納グッズと活用術をご紹介。自宅の収納を見直す際に、是非参考にしてみてくださいね。ニトリの収納グッズ&活用術|ボックス・ケースお片付けしやすいおもちゃ収納instagram(@kokoro_life_b)ニトリのNクリックにNインボックスを組み合わせれば、見た目もすっきりお片付けしやすいおもちゃ収納が叶いますよ。ラベルで中身を表示すれば、子どもにも分かりやすい整理収納が完成です。キャスター付きボックスで水備蓄instagram(@kokoro_life_b)重たい備蓄水は、Nインボックスにキャスターを追加して収納するのがおすすめです。パントリーやクローゼット内でも移動がしやすく、とっても便利に使えますよ。ハンドルを付けて持ち運びしやすく収納instagram(@kokoro_life_b)Nインボックスに追加して使えるハンドルは、荷物の移動にとっても便利です。使わない時はハンドルを倒して収納できるので、見た目もすっきり。スクエア型で使いやすい整理ボックスinstagram(@kokoro_life_b)整理ボックスクラネは、スクエア型のシンプルデザインが特徴です。角ばった形になっているので、収納棚などに並べらた際もピタッと納まりますよ。トレー収納にファイルボックスが活躍instagram(@kokoro_life_b)キッチンで使うトレー類は、ファイルボックスを活用するのがおすすめです。立てて収納できるので、使う際に取り出しやすく片付けやすいのも便利なポイントです。収納棚の整理整頓に便利なソフトインボックスinstagram(@kokoro_life_b)ニトリのソフトNインボックスは、クローゼットや収納棚の整理収納にとっても便利です。4方向に手を入れられるハンドル付きで、使い勝手のよさも抜群です。引き出しが片付く不織布ケースinstagram(@kazokushuno_yuri)仕切りが15個も付いた不織布ケースは、引き出しの整理整頓に大活躍してくれますよ。靴下や下着をひとつひとつ入れられるので、探しているアイテムをスムーズに手に取れます。ニトリの収納グッズ&活用術|スタンド・ケースetc.ピタッと収まるブックスタンドinstagram(@kokoro_life_b)3つに仕切られたブックスタンドは、滑り止め付きでしっかり支えてくれるデザインが特徴。本を自立させることができるので、デスク上の整理整頓にもピッタリです。キッチン引き出し収納に便利な整理トレーinstagram(@kokoro_life_b)ブラン整理トレーは、スタイリッシュな見た目とサイズバリエーションの豊富さが魅力。キッチンの引き出しの大きさに合わせて、トレーを組み合わせでき、カトラリーやキッチン道具をすっきり収納できますよ。重ねて使えるカトラリー収納instagram(@samiso_ouchi)カトラリートレーNブランは積み重ねができるデザインになっていて、引き出し内の整理収納に重宝しますよ。整理トレーを組み合わせて、スペースを上手に使うことができるのも嬉しい魅力です。洗剤ボトル収納に便利なマグネットラックinstagram(@kokoro_life_b)キッチンで使う食器用洗剤とハンドソープは、浴室チューブラックに浮かせて収納するのがおすすめです。マグネット式なので、冷蔵庫横にもピタッとくっ付いてとっても便利。ナチュラル感がおしゃれなバスケット収納instagram(@kokoro_life_b)天然素材のウォーターヒヤシンスでできたバスケットは、見た目もおしゃれでナチュラルな風合いが魅力的です。食器棚などの上に置いてもインテリアに映えるおすすめグッズです。安定感抜群の吊るし収納instagram(@kokoro_life_b)ニトリのシールフック式ポールは、耐荷重3kgで安定感も抜群です。キッチンツールやボトル類を引っ掛けてもビクともせず、安心して使えますよ。クリアな引き出しで使いやすい衣類ケースinstagram(@kazokushuno_yuri)クリア素材の引き出しで中身が程よく見えて使いやすい、ニトリの衣類ケース。クローゼットの下部分にあるデッドスペースを有効活用するのにピッタリです。ストック収納に便利なスチールラックinstagram(@samiso_ouchi)ニトリのスチールラックは、ボックスなどのアイテムを自由自在に組み合わせて整理収納できる優れもの。シンプルなデザインかつ清潔感のあるホワイトカラーが、すっきりとした印象に見せてくれるのも嬉しいですね。ニトリのおすすめ収納グッズを上手に活用しようニトリで人気&おすすめの収納グッズと活用術をご紹介しました。定番のケースやボックスのほかにも、便利で優秀な収納グッズが豊富に揃っているので、上手に活用してお家の収納をブラッシュアップしてみませんか。
2023年01月10日ゆっくり走って、綺麗にやせよう2023年2月18日、Run age(ランエイジ)が主催するイベント『“走るだけ”で綺麗なカラダを手に入れる「美ランニングレッスン」』が皇居において開催されます。集合場所のランニングステーションは、申し込み後に案内されます。同イベントでは、姿勢と歩き方を整える方法や、無理なく綺麗にやせるカラダの使い方などをレクチャー。メリハリのある健康的なカラダを目指している人や、ランニングで綺麗にやせたい人などにオススメです。開催時間は10:00から12:30まで、受講料は7,700円。参加者全員に、特典として後日個人アドバイス(60分)が付いています。持ち物は飲み物、タオル、動ける服装、ランニングシューズの4点。ランニングシューズは、150円でレンタルすることもできます。チケットはPeatixにて販売中です。日本一美しくやせる走り方トレーナー 徳重佑梨氏徳重佑梨氏はプロランナーとして活躍した後、「無理や我慢をせず心とカラダの健康美を手に入れるヘルシーボディ・メソッド」の発信とコーチングを行うため2019年8月1日に起業しました。2019年10月26日からRun ageとしての活動をスタート。これまでにパーソナルレッスンを計642回開催した実績を持ちます。(画像はRun age公式ブログより)【参考】※Peatix※Run age公式ブログ
2023年01月06日バッグを使いやすく収納したい!意外と場所を取るバッグ収納スペース。みなさんは、どのように収納していますか?今回は我が家のバッグ収納を簡単DIYで見直してみました。バッグ収納にお悩みの方の参考になれば幸いです。今までのバッグ収納たくさんバッグを持っているうちの夫。今までは100均のボックスを使って収納していたのですが、だんだんと積み上がっていき、気が付くと写真の状態に。取り出しにくく、しまいにくいのが悩みの種でした。そこで今回は、このようなバッグを立てて収納できて、フレキシブルに使えるバッグスタンドを作ってみました!材料と道具は以下のとおりです。材料&道具材料木材のサイズに関しては、収納したいバッグの量や収納スペースに応じて自由に決めてくださいね。A角棒2本※厚みはお好みでOK・長さは収納スペース横幅に応じて決定B1×4材(厚み19mm幅89mm)や1×3材(厚み19mm幅63mm)※長さは収納スペース奥行きに応じて決定C厚み9mm程度の薄い板※サイズはバッグの大きさに応じて決定・ファルカタ材使用道具電動ノコギリ・電動ドリル・ビス・サンドペーパー・メジャー・鉛筆作り方まずバッグを収納したいスペースを採寸し、そのサイズにあわせて材料をカットします。上と下の2本の角棒(A)の長さは、収納スペースの横幅、縦の板材(B)の長さは収納スペースの奥行きにあわせてカットしています。カットした断面はヤスリがけを行いましょう。薄い板材(C)が間にはさまるスペースを開けて、すのこ状に組み立てます。まずは下穴を開けてから、ビス止めします。薄板をはめた状態ではビス止めしにくいのですが、外してとめてしまうと、ずれて薄板がはまらなくなってしまう恐れがあるので、まずは写真のように薄板をはめた状態で、右側からビス止め。その後、薄板を外して左側をビス止めするとスムーズです◎ビス止めできました!最後に、サイドにも薄い板材をビス止めします。完成!仕切り板の高さも、収納するバッグのサイズに応じて変えてみました。では早速使ってみましょう♪使ってみよう立てて収納できるので、以前よりずっと取り出しやすい!これならバッグの型崩れも防止できそうです。また、下がすのこ状になっているので、通気性よく保管できるのも嬉しいポイント。バッグのカビ対策にも有効なのでは…と期待大です♪そして今回一番こだわったのが、収納したいバッグのサイズに応じて、仕切り板を取りはずしできるようにした点。この先バッグを買い替えても、フレキシブルに使えるので安心です♪どのバッグも取り出しやすくなったので、これからは、満遍なく使ってもらえそうです♪バッグのスッキリ収納が実現今回はバッグの仕切りスタンドをご紹介しましたが、いかがでしたか?木材のサイズがある程度、自由に決められるので、端材などの消費にもおすすめのDIYです。とっても簡単なので、バッグ収納にお悩みの方がいたらぜひ作ってみてくださいね。
2023年01月03日均グッズの書類整理&年賀状収納アイデア集日々溜まっていく書類や年賀状などは、100均グッズを活用して整理収納するのがおすすめです。プチプラで使い勝手のよいアイテムを上手に活用することで、家中の書類や年賀状などもスッキリ整理収納できますよ。今回はそんな書類整理や年賀状収納に便利なおすすめ100均グッズと活用アイデアをご紹介します。100均の書類整理&年賀状収納|ボックス&スタンドセリアのプレンティボックスinstagram(@chairsandmiki)セリアのプレンティボックスは、日用品や書類整理にピッタリのアイテムです。見た目もスタイリッシュなので、オープンシェルフに並べてもおしゃれな収納が叶いますよ。セリアのフタ付きプラボックスinstagram(@lovehome_5)セリアのフタ付きプラボックスはスタッキングして使えるところが便利なポイント。はがき類などをまとめておくのにも便利なサイズです。セリアのA4ファイルスタンドinstagram(@color.of.picnic)セリアのA4ファイルスタンドは、程よい幅で使い勝手も抜群。いくつか組み合わせて並べることで、上手に書類整理ができますよ。100均の書類整理&年賀状収納|クリアファイルセリアのフォルダーインバッグinstagram(@shiroiro.home)セリアのフォルダーインバッグはポケットがたくさん付いていて書類整理しやすい便利グッズ。インデックスで中身を分かりやすくすれば、さらに取り出しやすく片付けやすい収納が叶います。セリアのハンギングフォルダーinstagram(@shigepy_)セリアのハンギングフォルダーは、A4ファイルボックスに追加して使える便利なアイテム。見出しインデックスを付けて、書類を分かりやすく整理収納できますよ。セリアのポケットファイル&クリアホルダーinstagram(@kao_kurashi)頻繁に見る書類はクリアホルダーに、たまに見る書類はポケットファイルに収納すると便利。ファイルボックスにひとまとめにすれば、倒れることなく見た目もスッキリ収納できますよ。100均の書類整理&年賀状収納|ファイルケースダイソーのファイルケースinstagram(@mamamama.jpg)厚みのあるダイソーのファイルケースは、大きさの異なる手帳などをひとまとめにするのにとっても便利です。本棚などにも立てて収納できて、見た目もスッキリ。ダイソーのセクションファイルinstagram(@shiroiro.home)ダイソーのセクションファイルを使えば、年賀状もスッキリ整理収納できますよ。住所を確認したい時にも、ポケットごとに分けて収納しておけば探しやすくなります。ダイソーのクリアファイルケースinstagram(@st.345)ダイソーのファイルケースはクリア素材なので、中身がほんの少し見えるところが便利。厚手と薄手のタイプが選べるので、収納する量に合わせてチョイスするのがおすすめです。100均の書類整理&年賀状収納|はがきケースセリアのはがきケースinstagram(@uedmkk)セリアのはがきケースを無印良品のファイルボックスに収納した、年賀状の保管アイデア。住所変更のお知らせを別にしておくことで、年賀状作成の作業がスムーズになります。ダイソーの年賀状ケースinstagram(@s.k.m.f)ダイソーの年賀状ケース2つがmonotoneのブック型ファイルA5サイズにピッタリ。年賀状の保管は、年度ごとにケースにまとめるのがおすすめです。100均の書類整理&年賀状収納|その他のケースセリアのA4ファスナーケースinstagram(@kao_kurashi)セリアのA4ファスナーケースは子どもの絵や作品をまとめて収納するのにもおすすめです。重ねてジッパーで閉めるシンプルなつくりなので、大きさの異なる折り紙やお手紙なども収納しやすくて便利。キャンドゥのアクティブファイルケースinstagram(@r_____stagram)キャンドゥのアクティブファイルケースはA3サイズで収納力も抜群です。子どもの作品や修了証書など、1年分をまとめて保管するのにもピッタリ。セリアのキャリーケースinstagram(@aym.224)セリアのキャリーケースは書類の整理収納にもおすすめ。シンプルデザインなので、ラベルでアレンジして使いやすく整理収納できますよ。セリアのA5フリーケースinstagram(@michu4michu)セリアのA5ホワイトフリーケースは年賀状の整理収納におすすめ。仕切り付きなので年賀状など、はがきサイズのものが2列に収納可能です。書類整理&年賀状収納に100均グッズが便利書類整理や年賀状収納に便利な100均グッズと活用アイデアをご紹介しました。コスパ抜群で便利な100均のボックスやファイル、ケースなどを上手に活用することで、書類や年賀状もスッキリ整理収納できるのでおすすめです。ご紹介した100均グッズや活用アイデアを是非参考にしてみてくださいね。
2023年01月01日部屋を整理してすっきり片付けたい。だけど、何をどう片付けていいのか分からない。まず何から手を付けていいのか分からない。モノを捨てればいいのは分かっているのに、モノを減らせばいいのは分かっているのに、なにをどう減らしていいのか分からない。これは片付けに躓いている人の多くが口にする言葉です。なぜ分からなくなってしまったかというと、答えは「モノを増やしすぎてしまったから」です。私たちは忙しさのあまり、多くのモノに頼り、結果それらに自分の身を、時間を、お金を縛られているように思います。だから、カテゴリーごとに引き算をして、それぞれを本当に必要なものだけに絞り込んでいきませんか?今日は靴の引き算に挑戦してみましょうね。本当に使うのだろうか?と疑ってみる。あなたは靴を何足持っていますか?一緒に住む家族は何人ですか?家族は1人何足ずつ持っていますか?この問いに向き合ってみてください。私は靴を10足持っています。一緒に住む家族は5人です。家族は1人2~4足ずつ持っています。こうして考えるだけで、22足は家にあることになります。普段履き以外にも、子供のお下がりシューズ、雪用シューズ、雨用シューズ、スポーツ用シューズもあるので、実際には30足以上もありました。決して広くないシューズクロークに、30足以上の靴を収納しなくてはならないのです。詰め詰めにして収めると、きっと靴はぎゅうぎゅうになり、傷みますよね。シューズクロークは散らかっているように目に映りますね。ならば!と、下駄箱収納を買い足しますか?でもそれをすると、玄関が今よりもっと狭くなってしまいます。増えた靴のために、居住スペースを奪われ、その上靴の置き場にさらにお金をかけてしまうことになるのです。それなら、使っていない靴を減らすべきだと思いませんか?私たちは“もったいない”に捉われて、もう1つ、さらに1つ、“もったいない”を重ねているように思います。使っていない方がよっぽど“もったいない”ということに気づくはず。使っていない靴の理由を探してみましょう。ライフスタイルに当てはめていく。今のライフスタイルを思い浮かべてみてください。お仕事にはどんな靴を履きますか?子供と公園に行くことは多いですか?お出かけの日には何を履くと気分が上がりますか?自分のライフスタイルに、靴を一つ一つにはめてみて、使い道があるかどうか考えます。「ついいつもこれを履いてしまう」という、ライフスタイルに合ったぴったりな靴は今のうちにどんどん履きましょう。その気持ちに正直に、もったいないなんて思わずに。「もうこれを履かないかもしれない」と感じる靴もあると思います。きれいだからもったいない…ついそんな気持ちに引っ張られてしまうけれど、きれいな理由はまさに履いていないからです。では、履いていない理由は何ですか?足が痛くなるから。これを履くシーンがなくなってしまったから。コーディネートがしっくりこないから…。その気持ちに正直に、手放すことができますよね。サイズアウトが早い子供靴こそ、少ない数で上手に回す。昔は子供用にいくつも靴を持って、コーディネートの幅が広がるのを楽しんでいました。セールで安くかわいいものを見つけては買って、数が増えていって…。でも結局、全部を履くことはできないのです。きれいなままサイズアウトしていく靴たちを手放す時の悲しさったら…。そこで、子供の靴こそ、数を決めて持つようになりました。中学生の長男は、登校靴1足と、日常靴1足、夏用サンダル1足の計3足。小学生の次男三男は、登校靴と日常靴が併用で1足、夏用サンダル1足、雨用シューズ1足ずつの計3足。子供一人につき、3足ずつです。3足と決まっていれば、1足をサイズが合ううちに履きつぶすことができますよね。定位置も決めやすく、不動の場所をつくれるようになります。サイズアウトしたら家から押し出し、空いた場所に次の一足を買い足せばいいのです。引き算を怠らないようにすれば、暮らしの循環をつくることができます。忙しいとつい足し算ばかりになってしまいがち。引き算を意識することで、収納スペースを増やさず、今の暮らしに心地よさを手にすることができますよ。 nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2022年12月28日仕事も家事も子育てもラクになる 暮らしやすさのつくりかた整理収納アドバイザーとして活躍するサチさんの仕事も家事も子育てもラクになる、暮らしやすさのつくりかたをご紹介。効率的で真似がしやすい収納や空間作りのアイデアは必見です。今回は「デスク上のコード問題解消術」をご紹介します。デスク上のコード問題解消術コードを隠す便利アイテムをご紹介!instagram(@iebiyori)デスクの上のコード類をすっきり隠せる+デスク上のスペースを取らない便利アイテムをご紹介します。中2&小5男子の子供部屋instagram(@iebiyori)最近のデスク上。デスクがコード類でごちゃごちゃ…instagram(@iebiyori)スマホの充電、AIスピーカー、デスクライトのUSB電源にゲーム…と、とにかくコードと電源タップで大混雑。便利アイテムを発見!instagram(@iebiyori)ごちゃごちゃを一掃したいけど、家具やかごは置きたくなくて悶々としていたら、吊り下げタイプの収納ポケットを発見しました!配線をまとめて収納◎instagram(@iebiyori)デスクに引っ掛けるだけで場所もとらず優秀です。邪魔にならない空中収納instagram(@iebiyori)空中収納なので床の掃除も楽々!面倒くさがりさんも安心の使いやすさinstagram(@iebiyori)デスクに引っ掛けるだけのシンプルな作りです。ちょっとの手間でストレスフリーな空間に…instagram(@iebiyori)座っても足元の邪魔をしません。狭いデスク上のスペース確保にも◎instagram(@iebiyori)デスクの上がすっきりしました!勉強も趣味も遊びも捗るデスクが完成!instagram(@iebiyori)やっぱりデスク上はごちゃごちゃしない方が埃っぽさも減っていいですね。足元に吊るして隠す作戦、大成功です◎
2022年12月28日整理整頓におすすめな新作収納グッズを一挙公開!利用場所や用途に合わせて、お部屋収納をカスタマイズ!「AWESOME STORE(オーサムストア)」お部屋収納カスタマイズ!新作収納グッズオーサム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:堀口康弘)が運営するライフスタイルショップ「AWESOME STORE(オーサムストア)」では、新作収納アイテム各種を、全国の「オーサムストア」店舗、およびオンラインショップにて2022年12月より発売しております。■概要年末の大掃除シーズン、片付けも一挙に済ませてしまうのは、いかがでしょうか?身の回りのアイテムをスッキリ収納できる新作収納グッズを12月、多数発売いたしました。利用場所や用途に応じて整えられる収納グッズが盛りだくさんです。使わない時にはコンパクトに収納可能、ペーパーストレージボックスや折り畳みコンテナボックスをはじめ、衣服や小物・おもちゃなどの収納にもおすすめなショッピングバスケット、ランドリーやキッチンまわりでも大活躍のソフトストレージボックスなど、幅広くご用意しております。ぜひお近くのオーサムストア店舗、またはオンラインショップをご利用ください。『お部屋収納カスタマイズ!新作収納グッズ』特集ページ マルチに使える新作収納グッズ!シンプルだけども、こなれた収納グッズが多数登場!ペーパータイプのストレージボックスや、折り畳めるコンテナボックス、カラーリングが魅力的な万能ショッピングバスケットなど。お好みのアイテムでお部屋収納をカスタマイズしてみては!?\書類や衣類などの収納にマルチに活躍!/【NEW】「ペーパーストレージボックス」(ホワイト、カーキ)(M、L)段ボール素材の収納ボックス。「ペーパーストレージボックス ホワイト」(M、L)価格:1,078円(M)、1,408円(L)/サイズ:W34.5×D41×H27cm(M)、W41×D41×H32cm(L)「ペーパーストレージボックス ホワイト」組み立て前「ペーパーストレージボックス カーキ」(M、L)価格:1,078円(M)、1,408円(L)/サイズ:W34.5×D41×H27cm(M)、W41×D41×H32cm(L)「ペーパーストレージボックス カーキ」組み立て前\リビングやキッチン水回りの収納に最適!/【NEW】「ソフトストレージボックス」(ホワイト、グレー)(S、M)やわらかく軽量で丸みのある樹脂製の収納ボックス。「ソフトストレージボックス ホワイト S」価格:759円/サイズ:W25.5×D36×H15.8cm「ソフトストレージボックス グレー S」価格:759円/サイズ:W25.5×D36×H15.8cm「ソフトストレージボックス ホワイト M」価格:979円/サイズ:W25.5×D36×H23.6cm「ソフトストレージボックス グレー M」価格:979円/サイズ:W25.5×D36×H23.6cm\キッチン、洗面所、ガレージ、車の中の収納などサイズで用途の使い分け!/【NEW】「折り畳みコンテナボックス」(S、M、L)(ベージュ、ブルー、グリーン)スタッキングできるコンテナボックス。「折り畳みコンテナボックス」サイズ表S:W30.5×D20.5×H16cm(組立て時)、W30.5×D20.5×H4.5cm(折畳み時)M:W38.5×D25.5×H20.5cm(組立て時)、 W38.5×D25.5×H5.5cm(折畳み時)L:W45×D31.5×H25cm(組立て時)、W45×D31.5×H7.5cm(折畳み時)「折り畳みコンテナボックス ベージュ」(S、M、L)価格:759円(S)、979円(M)、1,518円(L)「折り畳みコンテナボックス ベージュ」折畳み時「折り畳みコンテナボックス ブルー」(S、M、L)価格:759円(S)、979円(M)、1,518円(L)「折り畳みコンテナボックス ブルー」折畳み時「折り畳みコンテナボックス グリーン」(S、M、L)価格:759円(S)、979円(M)、1,518円(L)「折り畳みコンテナボックス グリーン」折畳み時\収納はもちろん、アウトドアやお買物シーンでもやっぱり大活躍!/【NEW】「ショッピングバスケット」(イエロー、グリーン)(S、M)「ショッピングバスケット イエロー」(S、M)価格:979円(S)、1,408円(M)/サイズ:W37.5×D26×H21cm(S)、W48×D32.5×H25.5cm(M)「ショッピングバスケット イエロー」ロゴデザインはNYの薬局をイメージ。「ショッピングバスケット グリーン」(S、M)価格:979円(S)、1,408円(M)/サイズ:W37.5×D26×H21cm(S)、W48×D32.5×H25.5cm(M)「ショッピングバスケット グリーン」ロゴデザインはNYの本屋をイメージ。※価格はすべて税込表記です。”AWESOME STORE(オーサムストア)”とは?商品イメージAWESOME STORE TOKYO外観■AWESOME=スゴい!AWESOME STOREは、【遊び心】を提案するライフスタイルショップです。インテリア雑貨やキッチンアイテムを中心に、遊び心を加えたデザインの生活雑貨を多数取り揃えています。■海外のスーパーマーケットのような店舗2022年12月現在、東北から九州まで65店舗を展開。まるで海外のスーパーマーケットのような店舗&品揃えで、皆様のご来店をお待ちしております。また全国のお客様にお買い求めいただけますよう、オンラインショップもご用意しております。■ストアリスト ■オンラインショップ ■SNS・Instagram(@awesomestore_jp) ・Twitter(@awesomestore417) ・Facebook(@awesomestore.jp) 221222「AWESOME STORE」プレスリリース.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年12月22日「ものを上手に収納したいけれど、スペースがない…」。そんなお悩みを解決する、便利かつオシャレな収納グッズを『3COINS』の中から厳選してご紹介します!今回はちょっとした空間を有効活用できる便利グッズと、ごちゃつきがちなコード類をすっきり収納できるアイテム、そして帰省時などに便利な衣類収納をピックアップしました。「ワイヤースタック収納ラック」をチェック!『3COINS』の中でも人気の高い「ワイヤースタック収納ラック」。2kgまでの重さなら、ワイヤーに乗せて収納できます。吊戸棚や棚の下に空間があるときは、こちらを差し込むことで空間の有効活用に。本体サイズは、約幅40×奥行26×高さ14cm。収納の目安は、約幅37×奥行24×高さ11.5cmまで可能で、棚に挟める部分は約3cmです。ワイヤーの挟む部分は少し力を入れると湾曲するので、家にある戸棚にフィットしやすいようになっています。パントリー・リビングの棚などを自由にアレンジ「ワイヤースタック収納ラック」は、すぐに使うものを置いておくのに便利!筆者は、洗面所にある吊戸棚に設置して洗濯ネットの収納に使ったり、リビングの棚の書類一時保管場所として使っています。他にも、パントリーでラップ類の収納などにも良さそう。「ワイヤースタック収納ラック」があると、空間を有効活用することができますね。【商品詳細】3COINS「ワイヤースタック収納ラック」価格:¥330「衣類圧縮収納」をチェック!こちらは袋を圧縮して収納できる「衣類圧縮収納」です。帰省や旅行、衣替えにも役立ちそう!今回購入した大サイズは約幅42cm×縦30cm×高さ28cmです。一般的な圧縮袋と違うのは、ファスナーが2つある点でしょう。すべてのファスナーを開いたら、3分の2の高さを目安に衣料品を入れて、上部のファスナーを閉じます。その後、下部ファスナーを閉じると、そのまま圧縮されるのです。帰省時の「衣類セット」が1/2の厚さに!今回は、帰省時に持っていきたいセットを詰め込んでみました。トップス2枚、ボトム1枚、パジャマ用のボトムとカットソーを2枚、靴下2セットを入れてみます。収納袋を最大限まで広げると高さは28cmありますが、ファスナーを閉じると約半分の高さに。空気を完全に抜くタイプの圧縮袋ではないので、畳みジワなどもそれほど気になりませんでした。ファスナーを閉じると四角形がきれいにキープできるので、このままクローゼットで保管するのも便利ですね。【商品詳細】3COINS「衣類圧縮収納 大サイズ」価格:¥550※筆者購入時「コンセントボックス」をチェック!こちらは、散らかりがちなケーブルタップや配線周り、充電器などのコードの目隠しに便利な「コンセントボックス」です。『3COINS』でも人気の高い【バンブーシリーズ】で、コード類を隠すだけでなくインテリアとしてもおしゃれに見せてくれます。本体は白で清潔感がありますね。スキマがあるので熱がこもりづらいのもポイントです。仕切り板は丈夫で軽いバンブー素材。取り出しやすいように中央が開いていました。サイズは、約幅29.5cm×高さ11.4cm×奥行き11cmです。コード収納だけでなくボックスの上も有効活用!筆者はダイニングでノートパソコンを広げながら仕事することが多いのですが、電源コードが見えている状態がプチストレスでした。「コンセントボックス」があれば、インテリアになじませながら上手にコード類を収納できて便利。さらにスマホの充電もバンブーの仕切り板の上で行えます。スマホの充電コードはコンセントボックスの中に収納して、定位置を確保。使いたいときに使いたいものがすぐにある、という快適な収納方法にたどり着くことができました。【商品詳細】3COINS「【バンブーシリーズ】コンセントボックス」価格:¥550オシャレと省スペースを叶えるスリコグッズをチェック!衣類の収納や雑貨、配線コード類など様々なものを、省スペースで収納できる『3COINS』の神グッズを紹介しました。収納上手なだけでなく、オシャレに見せてくれるデザインなので、大掃除ついでにお部屋の模様替えを検討している方もぜひチェックしてみてくださいね。【参考】『3COINS』公式サイト文/桐生奈奈子
2022年12月18日家族で協力する家づくり整理収納アドバイザーsho.koさんの家族で協力する家づくりを紹介しています。家族みんなで助け合う家づくりは必見です!今回は「北欧インテリア雑貨」についてご紹介します。暮らしを楽しむ北欧インテリア雑貨をご紹介シンプルなアクセサリー収納instagram(@sho.ko_ie)いつもアクセサリーがそこら辺に置きっぱなしになっていたのでお洒落な収納を探してました。サイズ別で揃えても可愛いinstagram(@sho.ko_ie)エルンストのストレージジャーを見つけた時にコレだ!と即決定。深さ6cmと8cmを並べてます。一気におしゃれな空間へinstagram(@sho.ko_ie)キャンドルホルダーが増えました!夜にほっこりしたくなるinstagram(@sho.ko_ie)この季節はキャンドルや間接照明をつけて夜にほっこりしたくなります。北欧インテリアにおすすめ!instagram(@sho.ko_ie)北欧好きさんなら絶対知ってるKählerとiittalaのキャンドルホルダーは想像以上に可愛かったです!ぜひ、参考にしてみてください。
2022年12月15日後悔しない注文住宅マニュアル整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリストぱぱらくさんの家づくりで後悔したくない人に役立つ情報を紹介しています。家づくりで悩まれている方は必見ですよ!今回は「もう1度家を建てるとしても採用する間取り」についてご紹介します。もう1度家を建てるとしても採用する間取り7選①1階にファミリークロークinstagram(@paparaku999)2階に洗濯物をしまったり、着替えをわざわざ2階に取りに行くのは本当に大変!②水回りは近づけるinstagram(@paparaku999)キッチン・お風呂・洗濯機・脱衣所は近くに。家事動線が短くてすむし、配管が短くなるのでコストも抑えられる◎③部屋を作りすぎないinstagram(@paparaku999)大きな部屋を家具などで分ける事はできるが、2部屋を1部屋にまとめるのは大規模な工事が必要!④寝室に明かりとりの窓をつけるinstagram(@paparaku999)自然光で自然と起きられる。目覚めスッキリ!⑤リビングは広めにinstagram(@paparaku999)家具を置くと思ったより狭くなる。「狭い」後悔ポイント1位はリビングです!⑥客間はいらないinstagram(@paparaku999)そんなに泊まりに来ない!⑦土間収納instagram(@paparaku999)1畳でも良いから作るべき。ダンボールやゴミも置ける。将来こどもの部活用品とか増えるかも!!ぜひ参考にしてみてください。
2022年12月10日セリアの収納グッズ活用アイデア特集セリアで今注目の収納グッズを3種類ピックアップして、賢い活用アイデアをご紹介。基本の使い方はもちろん、アレンジを効かせることで便利で使い勝手のよい整理収納が叶いますよ。今回はそんなセリアの神収納グッズと、目からうろこの活用アイデアを併せてご紹介します。【セリア】ディッシュラックの収納アイデアフックで吊るすキッチンペーパー&ティッシュ収納instagram(@mhmy_home)セリアのディッシュラックをフックで吊るして、キッチンペーパー&ティッシュホルダーとして活用したアイデア。ディッシュラックの絶妙な隙間からティッシュが1枚1枚取り出せて、使い勝手も抜群です。冷蔵庫横に設置したトレー収納instagram(@mhmy_home)セリアのディッシュホルダーをフックで冷蔵庫や棚の横に取り付ければ、トレーを収納するスペースが簡単に作れますよ。デッドスペースを活用することができる、便利なアイデアです。フックで吊るしたマガジンラック活用収納instagram(@mhmy_home)ディッシュラックを棚などにフックで吊るせば、ディッシュラックに変身。バーの部分にスプレーボトルなども引っ掛けられるので、リビングの収納にもおすすめですよ。靴箱の棚板に引っ掛けるスペース有効活用収納instagram(@mhmy_home)セリアのディッシュラックを靴箱の棚に引っ掛けて、スペースを有効活用したアイデアはお見事。ビーチサンダルやバレエシューズなどを収納するのにピッタリなサイズです。クローゼットに設置したアクセサリー収納instagram(@kazokushuno_yuri)セリアのディッシュラックにワイヤーネット用のフックがピッタリ。コの字になった部分には、ストールやファーなどを掛けるスペースとしても活躍してくれますよ。【セリア】マルチバーの収納アイデアお風呂にピッタリな浮かせる収納instagram(@mhmy_home)セリアの貼ってはがせる吸着シートは、お風呂場でも使えるところが嬉しいポイントです。必要な場所に設置してタオルやスプレーボトルを収納できますよ。縦に設置して活用したタオルバー収納instagram(@mhmy_home)セリアのマルチバーを縦方向に設置すれば、簡単にタオルバーがつくれますよ。たたんで収納しやすく、使うときもタオルがスッと取れてとっても便利です。便利なマルチバーのスリッパ収納instagram(@mhmy_home)セリアのマルチバーを使ったスリッパ収納のアイデア。玄関の靴箱やクローゼットの扉裏にマルチバーを貼り付ければ、便利なスリッパ収納が簡単に作れますよ。マルチバーを使った吊り下げラック風収納instagram(@mhmy_home)セリアのマルチバーを2本使って棚の下に取り付ければ、デッドスペースを有効活用できますよ。ラップやアルミホイルの箱がピッタリなサイズです。ビニール袋収納にも活躍するマルチバー収納instagram(@shiroiro.home)セリアのマルチバーをキッチン収納の扉裏に貼り付けた、ビニール袋収納のアイデア。引き出しを開けてサッと取り出せるのはもちろん、補充のしやすさも魅力です。【セリア】ソフトライナーケースの収納アイデアストック整理に便利なソフトライナーケース収納instagram(@mhmy_home)セリアのソフトライナーケースは、調味料や飲料などのストック収納にとっても便利なアイテム。ボトルを入れやすいスリムなデザインと、取っ手付きで持ち運びしやすいところが嬉しい魅力です。ソフトライナーケースを使った洗面所収納instagram(@mhmy_home)洗面台下の収納スペースでも使いやすい、セリアのソフトライナーケース。洗剤のストックや掃除グッズなどをまとめて整理収納できます。汚れたら丸洗いできて、いつでも清潔に使えるのも嬉しいですね。ソフトライナーケースを使った万能収納instagram(@mhmy_home)セリアのソフトライナーケースはシンプルデザインで使い勝手も抜群です。玄関のスリッパ入れや、洗面所でドライヤーやタオル入れとしても活躍してくれますよ。ソフトライナーケースでおすすめの薬収納instagram(@mhmy_home)セリアのソフトライナーケースは、薬の収納にもおすすめですよ。棚に収納したりクローゼット内に収納したり、どこに並べても取っ手付きなので取り出し&移動しやすい優れものです。本やおもちゃが片付くソフトライナーケース収納instagram(@mhmy_home)柔らかく持ちやすいソフトライナーケースは、子どものおもちゃや本を収納するのにもうってつけです。角のない丸い形状なので、子どもも安心して使えますよ。セリアの収納グッズを便利に活用セリアで今注目のディッシュラックやマルチバー、ソフトライナーケースを活用した収納アイデアをたっぷりとご紹介しました。基本の使い方以外にも、組み合わせやアレンジを工夫することで、もっと便利な収納が叶いますよ。ご紹介したセリアの収納グッズ活用アイデアを参考に、自宅の収納をワンランクアップしましょう。
2022年12月01日お家の顔になる玄関で、特に悩みがちなのが下駄箱の収納方法。いつも玄関に靴が何足も溢れていて、ゴチャゴチャした印象になっている家庭も多いのではないでしょうか。実は、下駄箱の収納スペースを活用しようと置いてあるものが逆効果になっていることも。そこで今回は、整理収納アドバイザーがおすすめする「シンプルな下駄箱の整理方法」3ステップを解説します。下駄箱に靴が収まりきらない原因3つ(1)靴の種類・数が多すぎる一番大きな理由は、靴の数が多すぎること。おろすのがもったいなくて大事にしまっている靴や、1年以上履いていない靴など、極端に出番の少ない靴が何足もあると、下駄箱のスペースもどんどん狭くなってしまいます。(2)収納グッズでスペースがいっぱいになっているなかには収納グッズを使うことで、余計にしまいにくくなっているケースもあります。例えば、購入時の箱にそのまま靴をしまっているパターンです。箱に入れていたほうが積み重ねられて便利かと思いきや、中に何が入っているかわからなくなったり、上の箱をどかして下の箱を取るのが面倒だったり。大きめの箱は思いのほか収納スペースを取ってしまいます。筆者の場合、以前は1足を上下2段に重ねる収納グッズを使っていました。しかし、いちいち収納グッズにのせるよりも、シンプルに棚にそのまま置くほうが一番しまいやすく、見やすい収納方法だと感じるように。現在は、余白をもって棚に置ける靴の数が、自分で管理できる適正量だと思い、特別な靴収納グッズは使っていません。(3)靴以外のものが多い玄関周りには、お出かけの際に使うものも一緒に収納して置けると便利ですよね。しかし、よく見てみると、すでに不要なもので下駄箱の収納スペースが埋まってしまっている…なんてことはありませんか?・ボロボロになったり、中身がなくなっているシューズケア用品・置きっぱなしになっている複数のエコバッグ・使わなくなった子ども用のおもちゃ・壊れている折りたたみ傘など外出先で使うものだからと、何でも下駄箱にしまわないように注意しましょう。ものの種類が多くなれば多くなるほど、不要なものに気が付きにくくなってしまい、いつの間にか下駄箱内を圧迫している場合もあります。整理収納アドバイザーがおすすめする「下駄箱の整理3ステップ」(1)処分する、または一旦下駄箱から取り出す靴の基準・履き心地が悪い、脚が疲れると感じる靴・「手入れしよう」「修理に出そう」と思って、そのまま1年以上たった靴・今のライフスタイルに合わない、履くタイミングがない靴たとえば小さい子どもがいて履く機会がない靴や、おろすのがもったいなくて大事にしまったままの靴などが眠っていることもありますよね。ほとんど履いていないけど、どうしても手放せないという場合は、下駄箱ではなく一旦別の場所に移しておくのも一つの手です。下駄箱収納で最も大切なポイントは、よく履いている靴がしまいやすく、選びやすくなること。今の暮らしや季節、使用頻度に合った使い心地のよい下駄箱を目指すためには、今使っている靴に絞ることが大切です。(2)靴以外の季節ものの置き場所を変えてみる年に一度しか使わないものや、季節もののお出掛けグッズが一年中入っている場合は、玄関ではなく他の場所に移しておくことがおすすめ。たとえば、夏の虫よけグッズや冬の防寒グッズを収納したい場合は、一つのケースにまとめてオンシーズンだけ置いておきましょう。季節によってケースごと入れ替えて、オフシーズンは他の場所で保管しておけば、狭い下駄箱内のスペースを有効に活用できます。(3)収納スペースは人別に区切る家族など複数人で暮らしている場合は、下駄箱の棚は人別にエリアを区切っておくと、収納がぐんと楽になります。というのも、各自のスペース内でアイテム数を管理するのが意識しやすくなるからです。1足分に必要な収納スペースは、男性用なら幅24cm(革靴)、女性用は幅20cmを目安にしましょう。下駄箱の棚板の横幅を計ると、一段に大体何足入れられるか計算できます。筆者宅では、上段2段が夫(趣味の自転車用品も一緒に収納)、3段目が筆者。4段目には、ヘルメットや上履き、消毒用アルコール類。5段目が長女、一番下が長男のスペースと決めています。奥行きが深いタイプの下駄箱なので、手前がオンシーズン、奥にオフシーズンの靴を置いて、季節によって前後を入れ替えて使用しています。また棚が白いので、汚れ防止にシートを配置。ぎゅうぎゅうに詰め込まず適度な余白を作って、下駄箱内の空気がこもらないよう心がけています。スペースが狭くて靴が上手に収まらないと感じている下駄箱でも、不要な靴やアイテムを見直してみると、意外に収納スペースが確保できる場合も多くあります。最初から特別な収納グッズに頼らず、まずは下駄箱内の整理を心掛けてみましょう。下駄箱がすっきり整理整頓できていると、外出時にスムーズに靴が選べて、気持ちよく出掛けられますよね。さらに、適度な余白もキープできれば、湿気でカビが生えてしまったり、嫌なにおいがこもったりすることも少なくなるはず!下駄箱の整理は今回の3ステップを参考に、ぜひお片づけしてみてくださいね。シンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakaniのぞみ
2022年11月30日仕事も家事も子育てもラクになる 暮らしやすさのつくりかた整理収納アドバイザーとして活躍するサチさんの仕事も家事も子育てもラクになる、暮らしやすさのつくりかたをご紹介。効率的で真似がしやすい収納や空間作りのアイデアは必見です。今回は「わが家の仕舞わない片づけ5選」をご紹介します。面倒くさがりやのお片づけ術を大公開!仕舞わない片づけ5選instagram(@iebiyori)わが家の仕舞わない片づけを5つあげてみました!ほぼ毎日使うものは、見た目が許す限り出しっぱなしにしています。見せる収納と隠す収納は8:2くらいの割合にすると、空間はそんなに変にならないはず。家族みんながよく使うものをその2割に当てはめていくと、自然と家族全員がラクになりますよ♪①バスタオルはたたまず掛けて管理instagram(@iebiyori)洗って干したあとは、どうせまた使うので「保管」自体をなくしました。②木製カトラリーはオープン収納instagram(@iebiyori)毎日使う、且つ出しっぱなしの雰囲気が好きなので放り込むだけにしました。③キッチンで使う文房具は冷蔵庫にマグネット収納instagram(@iebiyori)振り返ったらそこにあるという安心感を最優先にしています。④忘れたくないものは玄関ドアにマグネット収納instagram(@iebiyori)子どもたちへの声かけを減らしたくて、全部「見える化」しました。⑤トイレ用品は棚に並べるだけinstagram(@iebiyori)必要最小限にしたらスペース不要になり、置くだけで収納が完成しました。
2022年11月23日「片づけて」「いまやろうとしてた」の無限ループにお別れ『あの人にイライラするのは、部屋のせい。』書影株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2022 年11月21日に『あの人にイライラするのは、部屋のせい。』(米田まりな著/税込 1,650円)を発売しました。著者は東大卒業後、データ分析や心理学に基づいた片づけコンサルを行なっている異色の整理収納アドバイザーです。テレワークやリモート授業が急増する中で発刊された前著『集中できないのは、部屋のせい。』は、生産性向上に特化した部屋づくりが話題となり、テレビ等でも紹介されました。その続編となる本書は、快適な家づくりがテーマです。著者独自の心理学的メソッドで家を整え、片づけられない家族に対するモヤモヤを解消します。片づけのお悩みは片づけられない家族やパートナーへの不満に起因著者は現在、大手不動産デベロッパーで働く傍ら、著名人から一般家庭まで幅広く片づけのコンサルティングを行なっています。通勤通学など外出する機会が減り、在宅時間と比例して当然増えるのが同居のストレス。今、著者の元に寄せられる相談の多くは片づけられない家族やパートナーへの不満に起因しています。本書はそこに着目し、数十万人分の消費者の行動データ、約千人の独自アンケートを基に、著者が訪問した家庭の事例も加えて徹底分析。組織論・心理学・行動経済学を用いながら解決策を伝授します。「なんで片づけられないの」「いまやろうと思ってた」の負のループから卒業米田さんの片づけポイントは2つあります。①工程を「仕組み化」すること②コミュニケーションをとること本文本書では同居空間のさまざまな悩み32例を取り上げ、例えば「片づけられないパートナーにイライラ」という悩みに対しては、家にいる時間を円グラフで見せながら、片づけの重要性を伝える方法を提案。あわせて「部屋にモノが多いと過ごしにくいかもよ?」など家族をイラッとさせない言葉かけもアドバイスします。正しいフローで整理・収納に取り組めば、「なんで散らかすの」「いまやろうと思ってたんだよ」と、お互いを責める負のループから卒業できます。わが家のそうじを「仕組み化」し、快適な住まいと円満な家庭づくりのヒント満載の一冊です。『あの人にイライラするのは、部屋のせい。』について著者近影著者米田まりな(コメダ・マリナ)整理収納アドバイザー。脚本家の祖父・研究者の父の影響を受け、茨城県・宮城県でモノに囲まれた幼少期を過ごす。2014年に東京大学経済学部卒業後、住友商事に入社し、Eコマース領域の事業投資を担当。18年より株式会社サマリーに出向、収納サービス「サマリーポケット」の運営に従事する。現在は大手不動産デベロッパーで働く傍ら、プライベートで整理収納アドバイザー(1級)の資格を活かし、副業としてイベントや雑誌監修、記事執筆など多方面で活躍中。作家・デザイナー・起業家から一般の家庭まで幅広い層に向けて片づけのコンサルティングも行なっている。著書に『集中できないのは、部屋のせい。(PHP研究所)』など。●Twitter:@komedamarina●note:note.com/m_komeda書誌情報タイトル:あの人にイライラするのは、部屋のせい。サブタイトル:東大卒「収納コンサルタント」が開発!心理学的片づけメソッド32著:米田まりな判型:四六判並製定価:1,650円(税込)発売日:2022年11月21日ISBN:978-4-569- 85345-1発売元:株式会社PHP研究所 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年11月21日後悔しない注文住宅マニュアル整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリストぱぱらくさんの家づくりで後悔したくない人に役立つ情報を紹介しています。家づくりで悩まれている方は必見ですよ!今回は「キッチン整理術」についてご紹介します。スッキリ見せたい!キッチン整理術5選①見せる収納を心がけるinstagram(@paparaku999)キッチン、別にスッキリしてなくてもよくないですか?いきなり何言ってんだと思われるかもしれないんですが。料理道具が収納されていて見えていない状態って、実は使いにくかったりします。特にパッと取り出したい調理道具なんかは「これ、見せる収納にできないかな?」という視点で考えるのがおすすめです!②レンジフード+マグネットフックinstagram(@paparaku999)レンジフードは基本的に磁石がつきます。マグネットフックと組み合わせると、フライパンなどを吊るせるので便利です◎耐荷重はしっかり確認してくださいね!③ハンガーラックinstagram(@paparaku999)S字フックを組み合わせれば、キッチン用品を吊るして収納できます!④パントリーinstagram(@paparaku999)キッチンで散らかりやすいものって、「そこに無くてもいい物」だったりします。掃除用品や食料品のストックとか…。「作業に必要ないもの」を別の場所に収納するだけで、作業スペースを広々と使うことができますよ!⑤ゴミ箱収納instagram(@paparaku999)ゴミ箱の収納場所もあると便利です!さらにゴミの日までの一時置きもあると◎ぜひ参考にしてみてください。
2022年11月12日クローゼット収納におすすめの100均グッズ特集クローゼット収納におすすめの100均グッズを大特集。引き出し内の整理整頓や吊るし収納を工夫することで、衣類や小物をすっきり収納できるうえに取り出しやすくなりますよ。今回は、セリアやダイソーなどのおすすめ100均グッズと活用アイデアをたっぷりとご紹介します。クローゼット収納向け100均グッズ|仕切り系ダイソーの引き出し用仕切りinstagram(@100en_diary)ダイソーの引き出し用仕切りは、ハンカチや靴下などを整理収納するのに便利なアイテム。立てて収納できるので、取り出しもスムーズにできますよ。ダイソーの靴下整理カップinstagram(@100en_diary)ダイソーの靴下整理カップは、引き出し内の靴下を1組ずつ分けて収納できる優れもの。カップを繋げて使えるので、引き出しのサイズに合わせて自由自在に使えますよ。セリア&ダイソーの引き出し用仕切りワイドinstagram(@kazokushuno_yuri)セリア、ダイソーのワイドな引き出し用仕切りは、Tシャツの収納に便利なグッズ。仕切り幅が調節できるので、Tシャツを立てて収納しやすく、シワになりにくいのも嬉しいポイントです。セリアの収納ボックスinstagram(@kazokushuno_yuri)プラスチックケース内に子供服を収納する際、100均の収納ケースを組み合わせるのがおすすめです。仕切りとしての役割を果たしてくれるほか、衣類の入れ替えも簡単にできますよ。セリアの不織布仕切りケースinstagram(@samiso_ouchi)セリアの不織布仕切りケースは、サイズバリエーションが豊富。引き出し内を整理するのにとっても便利ですよ。柔らかい素材なので引き出しにフィットしやすいのも便利なポイントです。クローゼット収納向け100均グッズ|フック系セリアのジョイントフックinstagram(@kazokushuno_yuri)セリアのステンレスジョイントフックを使った、クローゼットの収納力アップ術。ハンガーに引っ掛けるだけで、スペースを有効活用できるのも嬉しいメリットです。ダイソーのバッグハンガーinstagram(@shiroiro.home)ダイソーのバッグハンガーは、クローゼットにバッグを吊るして収納できる便利グッズ。フックが回転するので向きを自由自在に変えて、手に取りやすく収納できますよ。セリアのフック&突っ張り棒instagram(@kazokushuno_yuri)クローゼット内の隙間を有効活用するなら、突っ張り棒を使うのがおすすめです。デッドスペースになるクローゼットの隅に突っ張り棒&フックを設置すれば、ベルトがすっきり収納できますよ。セリアの帽子ハンガーinstagram(@korenankore72)セリアの帽子ハンガーは、クローゼット内のハンガーバーに掛けて使える便利グッズ。クローゼット内の隙間を有効活用できて、帽子が型崩れしないのも嬉しいポイントです。セリアのベルトフックinstagram(@kokoro_life_b)セリアのベビーカー用ベルトフックは、クローゼットのバッグ収納にも便利に使えますよ。マジックテープで固定できるので、バッグを取るたびにフックが落ちないのも嬉しいポイントです。クローゼット収納向け100均グッズ|その他100均のワイヤーネットinstagram(@interior_ami)100均のワイヤーネットを活用すれば、手軽にオープンラックがつくれますよ。クローゼット内のスペースに合わせてワイヤーネットのサイズを選ぶことで、棚の大きさも自由自在に変えられるのもDIYの嬉しいメリットです。セリアのファイルボックスinstagram(@korenankore72)IKEAのSKUBBの中にセリアのファイルボックスを組み合わせることで、バッグをすっきり収納できますよ。バッグの形を崩さず、立てて収納できるのも便利なポイントです。セリアのプレンティーボックスinstagram(@ya2yo8i)セリアのプレンティーボックスは、クローゼットの上段を整理収納するのに重宝しますよ。季節外の衣類や書類など、使用頻度の低いアイテムを収納するのにおすすめです。キャンドゥのクリア収納バッグinstagram(@i_am_sachi0421)キャンドゥのクリア収納バッグは、シーズンオフの衣類をまとめて収納するのにとっても便利です。クリア素材なので中身が透けて見えて、判別しやすいのも嬉しいメリットです。100均のワイヤーネット&突っ張り棒instagram(@kozue._.pic)100均のワイヤーネットと突っ張り棒を活用した、クローゼットの収納アイデア。クローゼットの端にあるスペースを有効活用しながら、小物を整理収納できますよ。セリアのインデックスクリップinstagram(@shiroiro.home)セリアのインデックスクリップを活用した、引き出しの整理収納アイデア。衣類の定位置が一目瞭然で、洗濯後もスムーズに片づけられます。クローゼット収納のおすすめ100均グッズをフル活用クローゼット収納におすすめの100均グッズと活用アイデアをご紹介しました。仕切りグッズやフックなど、プチプラで便利な商品を賢く取り入れることで、クローゼット内がすっきり整いますよ。ご紹介したおすすめ100均グッズや活用アイデアを参考に、クローゼット収納をワンランクアップしましょう。
2022年11月09日均グッズ×ラベリングの整理収納術特集100均グッズとラベリングを組み合わせた、一目瞭然で効率のよい整理収納アイデアを特集。便利な100均グッズを活用した収納に加え、中身を分かりやすく表示することで家族みんなが分かりやすく使いやすい収納が叶いますよ。今回は、そんな100均グッズ×ラベリングで叶える整理収納術をたっぷりとご紹介します。100均グッズ×ラベリングの整理収納|リビングetc.セリアのポーチでジャンル分け収納instagram(@shiroiro.home)医療セットや文具、封筒などの日用品をセリアのポーチごとにまとめた収納アイデア。ポーチにタグをつけて中身を表示することで、使いたいものがすぐに手に取れます。キャンドゥのおくすりポーチで見やすく収納instagram(@shiroiro.home)キャンドゥのおくすりポーチは、半透明で中身が見える便利グッズ。ポケット付きなので、薬の説明書などもまとめて収納できます。薬がひと目で分かるように、ラベリングするとボックスに入れたままでも中身が一目瞭然です。かばんポーチの中身も一目瞭然instagram(@shiroiro.home)お出かけ用のポーチにセリアのインデックスクリップを組み合わせた、見やすく便利な収納アイデア。バッグに入れたままでも、上から見て中身が取り出しやすくなりますよ。見返しやすい通知表収納instagram(@shiroiro.home)子どもごとのファイルをつくって6年分の通知表を収納する便利なアイデア。セリアのA4フォルダーインバッグのポケットごとに学年をラベリングすれば、見返すときもサッと取り出せます。おしゃれで見やすいプラスチックタグinstagram(@shiroiro.home)キャンドゥのタグは、ボールチェーン付きのシンプルなデザインがとってもおしゃれ。プラスチック製なので、シールを貼り替えて繰り返し使えるのも嬉しいポイントです。イラスト&文字の分かりやすいラベリングinstagram(@shiroiro.home)ダイソーのフタ付きボックスにラベリングをした電池やドライバーの収納アイデア。イラストと文字を表示することで、子どもでも中身が分かりやすい工夫がされています。ソフトボックス×タグのおしゃれ収納instagram(@shiroiro.home)無印良品で人気のソフトボックスに100均のラベルをプラスした、おしゃれで見やすい整理収納アイデア。ソフトボックスのサイズは違っても素材を統一することで、すっきりとした印象に仕上がりますね。可愛らしいニコちゃんラベルシールinstagram(@shiroiro.home)押入れの引き出しケースに可愛らしいニコちゃんラベルシールを組み合わせた、シンプルで分かりやすい収納術。半透明の引き出しは、中が見えないよう目隠しするならシールを活用するのがおすすめです。100均グッズ×ラベリングの整理収納|洗面所etc.色分けラベルで中身を分かりやすく収納instagram(@shiroiro.home)100均のはさめるラベルプレートを活用した整理収納アイデア。無印良品のソフトボックスの取っ手に挟めて、簡単に付け替えできるのも便利なポイントです。定位置が分かりやすいパジャマ収納instagram(@shiroiro.home)洗面所の引き出しに設置した、パジャマ収納のアイデア。セリアの整理収納仕切りケースにインデックスクリップをプラスすれば、家族それぞれのパジャマを入れる場所が一目瞭然です。ストック管理がしやすい洗面台下収納instagram(@shiroiro.home)ニトリのシンク下ラックと100均のファイルボックスを組み合わせた、洗面台下の収納アイデア。ラベリングで中身を表示することでストック管理がしやすくなりますよ。プレンティボックスのおもちゃ収納instagram(@omoiyari.daijini)セリアのプレンティボックスは、子どものおもちゃを収納するのに重宝するアイテム。中身が見えないので、写真をクリップ留めしておくと取り出しもスムーズになりますよ。子どもも分かりやすい写真ラベルinstagram(@omoiyari.daijini)子どものおもちゃを写真ラベルで分かりやすく表示した、目からうろこの収納アイデア。定位置が決まっていることで、お片付けもスムーズにできますよ。収納ケース×ラベリングで冷蔵庫管理instagram(@omoiyari.daijini)冷蔵庫内は食材をジャンル分けして、ケースごとにまとめることで管理がしやすくなりますよ。ケースごとにラベリングしておけば、扉を開けて必要なものがサッと取り出せます。アルファベットタグのおしゃれな収納instagram(@romi__myhome)洗面所の収納棚の一番上は、使用頻度の低いアイテムの収納場所に活用。収納ボックスの取っ手にアルファベットタグをプラスすれば、おしゃれで分かりやすい整理収納が叶います。100均グッズ×ラベリングで収納をワンランクアップ便利な100均グッズにラベリングを組み合わせた、分かりやすく便利な収納アイデアをご紹介しました。ラベリングすることで収納したものが一目瞭然になり、家事効率がアップ!さらにストック管理もしやすくなるなどメリットがいっぱいです。ご紹介した100均グッズ×ラベリングの整理収納術を是非参考にしてみてくださいね。
2022年11月08日こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。季節が移り変わり、衣替えの時期ですね。自分の洋服だけでなく、子供たちや家族の分も…と思うと、衣替えは大変な作業。毎シーズン、子供服のお下がりストックを漁っては着られるサイズを掘り探し、これとこれをここに収めて…というのは、途方に暮れる作業です。ある日、「この家事にかかる時間、省けないのかな?」と、ふと思いました。わが家が引き算を重ねて見えてきた答えを、ここでお伝えします。着たい服より手放せない服の方が多くなっていませんか?わが家は男の子三人。子供たちが小さい頃は、小さなサイズの洋服に目をキラキラさせて、たくさんの子供服を買っていました。買ったばかりの洋服でコーディネートをつくる時間がとても楽しくて、何着もコーデをつくってはニヤニヤ。けれど、気づけば一人の子に対して何着も洋服がある状態で、それらがお下がりストックに回ると、今度はそれらを管理するために、多くの収納場所と時間を費やすはめに。―お下がりストックに振り回されている。-と感じるようになったのは、クローゼットの棚上がお下がりストックで埋め尽くされそうになった時。棚上には使用頻度の低い洋服やシーズンオフの洋服を収納していて、本当に収めたいものが収められず、子供服ストックに追いやられている状態。ストックたちはどれも数回着ただけのものでした。着るシーンよりも持つ枚数の方が上回っていたことが原因です。こうなると持っているストックにも手間を掛けなければならないのです。サイズ別ではなく、人別に分ける。増えてしまった子供服ストックの管理法は、ついサイズ別に分けてしまいがちですが、実は、人別で分ける方が効率的。あとで時間が経って、何が入っているか忘れてしまっても、迷わず探し当てることができます。洋服に80、90、100、110、120…とサイズ表記されてあると、ついそちらに目がいってしまいますが、そこをぐっと堪えて、「○○ちゃん用のお下がり」、「○○くん用のお下がり」というように、人別に分けてみてください。きっとうまくいきますよ。はじめはストックの多さに、1つのボックスに収めることができないかもしれません。その場合は、「○○ちゃん用トップスお下がり」、「○○ちゃん用ボトムスお下がり」というように、カテゴリー別にさらに細分化します。こうして一つ一つの洋服を仕分けしているうちに、「この洋服は、サイズは的にはお下がりできるけど、○○ちゃんには似合わないかも。」とか、「○○ちゃんはこういうのは着ないな…」など、子に焦点を当てて考えられるようになってきます。洋服やサイズではなく、子が主体になると、洋服の「いる・いらない」に分かりやすく境界線ができてくるのです。持っておく必要のない洋服と、その理由が明確になってくるのですから、必然的に手放す方に気持ちが向いてきますよね。あとは、「捨てる」「譲る」「売る」の3つの選択肢に沿うだけ。着ない服こそがキーワード。はじめはたくさんのお下がりストックを持っていたわが家も、今ではストックはここにあるだけ。今はもうストックというより、引き出しにシーズンオフの服がスタンバイされているという状態です。この中から、今シーズン着る組み合わせを作り、使う分はクローゼットの1軍コーナーに、使わない分はこの引き出しの中に、というルールを設けて管理しています。衣替えの度に棚上から引っ張りだしていた頃は、その作業がもどかしく、衣替え作業が億劫でした。ところが、数を減らしたことで、洋服の管理がいつでも手が届く位置に収納できるようになったのです。洋服がここまで減ったのは、子供が着ない服を明確にし、買わなくなったことがきっかけでした。「ボタンの服がきらい。」「パンツのウエストはゴムがいい。」「洗濯できないニットは買わない。」・・・と、こんなふうにNGアイテム=着ない服を挙げていくのです。そうすると、子供たちがすんなり洋服を選び、着る、合わせる…ができるようになります。・洋服をコーディネートしやすい!↓・コーディネートが簡単で楽しい!↓・洋服を管理するのが簡単!洋服選びを難しく考えず、楽しめる近道にもなるはずです。これが、引き算がもたらす効果なのです。 nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2022年11月07日の衣類収納・布団収納グッズ特集おしゃれで便利な生活雑貨が大人気の3COINS。クローゼットや押入れをすっきり整理できる、衣類収納や布団収納グッズも充実していますよ。今回はそんな3COINSでおすすめの、衣類収納や布団収納に便利なグッズをご紹介します。3COINSの衣類&布団収納バッグ・ボックス布団収納に便利なクリアボックスバッグinstagram(@3coins_junko)3COINSのクリアボックスバッグは、圧縮した布団や毛布、ブランケットを収納するのに重宝するアイテム。クリア素材なので、中身が透けて分かりやすいのも便利なポイントです。衣替えに便利なフタ付きクリアボックスinstagram(@3coins_junko)3COINSのクリアボックスは、フタが大きく開き出し入れしやすいのが特徴。スクエア型&取っ手付きなので、クローゼットや押入れ内で整理しやすいのも嬉しいポイントです。シンプルで使いやすいコットン収納ボックスinstagram(@3coins_junko)ナチュラルな素材感がおしゃれな、3COINSのコットン収納ボックス。カラーボックスに組み合わせて使用するのもおすすめですよ。3COINSの衣類収納バッグ・ボックス小分け収納に便利な不織布袋instagram(@3coins_junko)3COINSの不織布収納袋は、衣類を小分けにして整理収納するのに便利なグッズ。クリップがセットになっていて、おしゃれな収納が楽しめます。透明フタが便利な衣類収納ボックスinstagram(@3coins_junko)中身が見える透明フタが嬉しい、3COINSの収納ボックス。衣類はもちろん、ファッション小物の整理収納にもうってつけです。不織布小分け袋が3つ入るサイズで、おしゃれな衣類収納が叶いますよ。掃除機不要で圧縮できる収納袋instagram(@3coins_junko)3COINSの衣類圧縮収納は、掃除機を使わず簡単に圧縮できる優れものです。2重構造になったファスナーを閉めるだけなので、旅行用ポーチとしてもおすすめですよ。3COINSの衣類&小物吊るし収納グッズほこりを防げる衣類カバーinstagram(@3coins_junko)3COINSの衣類カバーは、ハンガー掛けのコート類に被せてほこりを防げる便利グッズ。ロングや厚手のアウターもしっかりカバーできる優れものです。両面使えるポケット付き小物収納instagram(@3coins_junko)3COINSのポケット付き小物収納は、裏表16ポケット付きでたっぷり収納できる便利グッズ。半透明のポケットで中身が分かりやすく、スカーフや手袋などの小物類を取り出しやすく整理収納できますよ。サイドポケット付きのハンギング収納instagram(@3coins_junko)クローゼット内のハンガーバーに設置して便利に使える、3COINSのハンギング収納。ボックス収納を組み合わせて整理整頓できるうえに、ポケット付きで小物収納も同時にできますよ。3COINSの衣類収納グッズ衣類が取り出しやすい収納トレーinstagram(@3coins_junko)3COINSの収納トレーを使えば、畳んだ洋服をスムーズに取り出すことができますよ。畳んだ形を崩さずに洋服を探せるのも便利なポイントです。引き出し収納に便利なメッシュ仕切りinstagram(@3coins_junko)引き出し内の靴下や下着をすっきり整理収納できる、3COINSのメッシュ仕切り。透け感のあるメッシュ素材になっていて、色やデザインを見分けやすいところが便利ですよ。タオルの整理収納に便利なメッシュ仕切りinstagram(@3coins_junko)3COINSのメッシュ収納仕切りを使えば、クローゼットや押入れの引き出し内もすっきり整理整頓できますよ。ワイドなタイプは、衣類やタオルの収納に重宝します。3COINSの衣類収納ボックスデザイン性抜群のスタッキングコンテナinstagram(@3coins_rumi)3COINSのスタッキングコンテナは、衣類収納にも活躍してくれるおすすめグッズです。大小サイズを選べて、さらにスタッキングできるのも便利なポイント。折りたたみできる便利な収納コンテナinstagram(@3coins_rumi)3COINSの折りたたみコンテナは、衣類収納やおもちゃ、キッチン収納にも活躍する万能グッズ。使わない時はコンパクトに畳めて、収納スペースを取らないのも便利なポイントです。サイズも豊富で便利なフタ付きボックスinstagram(@3coins_junko)3COINSのシンプルで便利なフタ付き収納ボックス。衣類を収納してスタッキングできるので、クローゼットや押入れ内もすっきり整理整頓できますよ。3COINSの衣類収納・布団収納グッズに注目3COINSでおすすめの衣類収納・布団収納に便利なグッズをご紹介しました。機能的でおしゃれな収納グッズを活用することで、衣替えがラクになりそうですね。3COINSの便利な衣類収納・布団収納グッズを活用して、クローゼットや押入れ内をすっきり整理整頓しましょう。
2022年11月06日2022年10月24日付で「債務整理相談ナビ」が商標登録されました債務整理相談ナビWEBサイトの制作を行う株式会社cielo azul(本社:福岡市中央区渡辺通5−14−12南天神ビル3F、代表取締役:大泉 聡)は、自社運営メディア「債務整理相談ナビ」の商標を特許庁に出願し、登録が認められましたことをお知らせいたします。【商標登録の概要】1.商標名称:債務整理相談ナビ2.商標権者:株式会社cielo azul3.登録日:2022年10月24日4.出願日:2022年6月14日5.登録番号:商標第6631688号6.登録分類:第35類▼ 参考URL ▼ 関連URL: 商標登録の背景特許庁商標出願・登録情報株式会社cielo azulは、6年以上にわたり「債務整理相談ナビ」を債務整理に関わるwebメディアとして、弁護士や司法書士、元弁護士等の専門家に記事監修や記事執筆を行なっていただき、借金で困っている方向けに正確でわかりやすい情報を発信してまいりました。「債務整理相談ナビ」は、「不安解消メディア」として、運営する株式会社cielo azulの会社名である「青空」のように、人々や社会を元気にさせるという目的のもと、お金で困っている方に向けて立ち上げました。法律的な問題を具体例を多く取り入れながらわかりやすく伝えていくことで、借金や金銭に絡む悩みを少しでも取り除きたいと考えております。より多くの方に認知していただく目的で、「債務整理相談ナビ」を2022年6月14日商標出願、2022年10月24日に登録が完了しました。債務整理相談ナビとは?「債務整理相談ナビ」都道府県別弁護士紹介「債務整理相談ナビ」基礎知識コラムスマホ版スマホ版▶︎「債務整理相談ナビ」Webサイト ▶︎「債務整理相談ナビ」instagramアカウント ▶︎「債務整理相談ナビ」twitterアカウント 運営会社株式会社cielo azul 会社概要株式会社cielo azulロゴ会社名:株式会社cielo azul所在地:〒810-0004 福岡市中央区渡辺通5丁目14番12号 南天神ビル3F代表取締役:大泉 聡設立日: 2014年2月事業内容:WEBサイト制作/運営サポートWEB・SEOコンサルティングWEBの広告代理オウンドメディア運営青空ブランド:3つのwebメディアを運営。青空のように人々の不安を解消し、生きがいを守ることに貢献できるメディアを目指す。会社URL: 債務整理相談ナビ派遣会社登録ナビ興信所探偵ナビ債務整理でおすすめの弁護士・司法書士事務所ランキング19選!費用比較 : 【2022年最新号】派遣会社おすすめ徹底比較24選 : 浮気調査で探偵のおすすめは?探偵事務所比較ランキング : 株式会社cielo azulのビジョン人々の生きがいを守り、応援する力を高める!Twitter投稿 : <お問い合わせはこちら>株式会社cielo azul 株式会社cielo azul公式twitter 株式会社cielo azul公式facebook 株式会社cielo azul公式インスタグラム 派遣会社登録ナビ公式インスタグラム 派遣会社登録ナビ公式twitter 債務整理相談ナビ公式インスタグラム 債務整理相談ナビ公式twitter 興信所探偵ナビ公式インスタグラム 興信所探偵ナビ公式twitter 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月31日書類や子どもの作品整理に便利な100均グッズ特集大切な書類や郵便物、子どもの作品整理に便利な100均グッズを収納方法別にご紹介。日々溜まっていく書類や郵便物、子どもの作品は、100均グッズを上手く活用することですっきり整理収納できますよ。今回はそんな収納に便利な100均グッズと、賢い収納アイデアをたっぷりとお届けします。書類&作品整理に便利な100均グッズ|立てるファイルボックスに立てて収納instagram(@shiroiro.home)セリアのファイルボックスを3つ連結して並べた、学校書類や教科書の整理収納アイデア。プリントはファイルにジャンル分けして収納することで、見やすく整理整頓できますよ。クリアなファイルケースに収納instagram(@cococo43home)ダイソーのクリアケースは、プリント類やドリルなどを整理収納するのにおすすめです。程よい厚みなので、立てて収納しやすいのも嬉しいポイント。A4キャリーケースに収納instagram(@ma.yuy___am)セリアのA4キャリーケースは、真っ白のシンプルなデザインが魅力。書類を入れてお部屋に並べておいても、インテリアにすっきり馴染んでくれますよ。ファスナー付きファイルケースに収納instagram(@shiroiro.home)セリアのファスナー付きファイルケースは、子どもがつくった折り紙や絵などを収納するのにとっても便利です。真っ白のシンプルなデザインなので、そのままお部屋に並べてもすっきり整った印象に仕上がります。フォルダーインバッグに収納(年別)instagram(@shiroiro.home)家族それぞれのファイルをつくり、健康診断の結果書類を収納。セリアのフォルダーインバッグは、ポケットが分かれているので大切な書類を見やすく管理できるのも嬉しいポイントです。フォルダーインバッグでの収納(学年別)instagram(@shiroiro.home)先ほどと同じセリアのA4フォルダーインバッグ。こちらでは学年別のラベルを用意して収納している様子。学年ごとだと分かりやすく、見返すときも一目瞭然です。インデックス付きクリアファイルに収納instagram(@usan.22)子どもの書類を100均のインデックス付きクリアファイルに収納したアイデア。クリップを使って背表紙代わりにすれば、横からだけでなく正面から見ても取り出しやすくなりますよ。書類&作品整理に便利な100均グッズ|吊るす・浮かせるマグネットクリップに挟んで収納instagram(@kokoro_life_b)セリアのマグネットクリップを使えば、ちょっとしたプリントを冷蔵庫に貼って収納できますよ。期間限定のお知らせや提出物なども、目に入る場所に収納できてとっても便利です。テーブル下に挟んで収納instagram(@shiroiro.home)セリアの吸着シートシリーズを使った、書類の収納アイデア。キッチンから見えるテーブルの下に貼り付ければ、見た目もすっきりとしていて提出忘れ防止にもなりますよ。吊り下げシャツ収納を活用instagram(@ma.yuy___am)ダイソーの吊り下げシャツ収納は、書類の整理収納にも打ってつけのアイテム。ハンガー状のフック付きなので、壁に掛けて便利に使えますよ。レターケース&フックに収納instagram(@nabeka2016)子どものプリントや郵便物を、フックで掛けたレターケースに収納する便利なアイデア。リビングの目につきやすい場所に整理収納することで、家族で共有できるのも嬉しいメリットです。マグネットで書類を貼り付けて収納instagram(@nabeka2016)食器棚の扉裏にマグネットで書類を貼り付けられるスペースをつくったアイデア。クリアファイルにプレートを入れて両面テープで貼り付ければ、手軽にマグネットゾーンがつくれますよ。100均で見つかる材料で真似できるので、ぜひ参考にしてください。書類&作品整理に便利な100均グッズ|その他A3クリアホルダーに作品を収納instagram(@shiroiro.home)子どもの作品や賞状を保管するのにおすすめなのが、セリアのクリアホルダーです。A3サイズなので大きな画用紙もすっぽり入り、作品を折り曲げることなく整理収納できます。ベッド下ボックスに作品を収納instagram(@kokoro_life_b)ダイソーのベッド下収納ボックスは、子どもの作品を整理収納するのにうってつけです。ゆとりのあるサイズと厚みがあり、立体的な作品もそのまま収納できますよ。書類ケース&A4ワイドケースに収納instagram(@shiroiro.home)キッチンカウンターの収納スペースに書類保管場所を設置したアイデア。セリアの書類ケースに学校のおたよりを、A4ワイドケースをカットしたものに捨てるプリント収納をつくれば、大切な書類をうっかり捨ててしまうのを防げますよ。100均グッズを書類や子どもの作品整理に活用書類や郵便物、子どもの作品収納に便利な100均グッズと活用アイデアをご紹介しました。100均グッズを工夫して使うことで、書類の提出忘れを防止したり、大切なこどもの作品をきれいに保管したりできますよ。ご紹介した便利な100均グッズを活用して、書類や子どもの作品収納を見直しましょう。
2022年10月29日引き出しや棚の中が片付いておらず、探し物が多くなったり、同じものを買ってきてしまったりするのは避けたいですよね。しかし、自宅の収納スペースにピッタリ合う収納グッズを見つけるのは、結構手間がかかることも…。そんなときは、家にあるもので「分ける収納」を試してみてください。整理収納アドバイザーの筆者が、収納グッズを買い足さずに実践できる収納テクニックをご紹介します。「分ける」だけで片付けはラクになる!引き出しや棚の中の整理をするとき、収納ケースの購入を検討する人は多いでしょう。しかし、置きたいものの量を決めて、スペースのサイズを計って、お店に行ってぴったり合うものを探して…と、手間も時間もかかりがち。いざ片付けようと思っても、つい後回しにしてしまうことが多いかもしれません。最初から収納ケースを購入するのではなく、お家の中にあるケースや袋を利用して、最初は「ものを分ける」ことから始めてみましょう。お片づけの最初の一歩は、「ものを区別する」こと。・頻繁に使うもの・一緒に使うもの・用途が似ているものなど、使用頻度やシチュエーションによって「グループでまとめてみる」だけでも、ぐんと使い勝手がよくなりますよ。家にあるもので「分ける収納」に挑戦(1)蓋を取れば、そのままでも充分使いやすい!錠剤やチューブなど、どうしてもごちゃつきがちな薬収納。筆者宅では、ケースの蓋をカットしてそのまま収納しています。細かく仕切りのあるケースに入れると、ケースの厚みで収納スペースが狭くなったり、箱から出して消費期限や注意事項が分からなくなったり…と困ることがありました。箱の蓋を切り取っただけでも充分見やすく整います。在庫管理や買い足しもラクになり、省スペースのままでの収納が叶いますよ。(2)牛乳パックや紙コップなど、空きケースで“立てる収納”を洗面所の化粧品やメイク道具、冷蔵庫内の調味料など、いつの間にか周りに汚れが付いてしまったり、ものが倒れてきて取りにくいことはありませんか?そんなときは、牛乳パックや紙コップ、綿棒などの空きケースを使った“立てる収納”がおすすめです。筆者宅では『セリア』で購入した糸ようじの空ケースを、洗面所のヘアオイル立てに使用しています。綿棒ケースよりも直径が小さめなので、ヘアオイルや美容液を立てておくのにぴったり。オイルや美容液が垂れてくるとベタベタ汚れが広がってしまいがちですが、空ケースに入れておくと取り出しやすく、掃除もラクにできます。(3)ジッパー付き袋で仕切るだけでも、分かりやすさアップ!小さな文房具や、コード類など細々としたアイテムは、ジッパー付き袋で種類別に小分けにして収納を。カゴや引き出しにぽいっと入れるだけだと、複数の種類がごちゃっと混ざってしまい、見つけにくく探す手間が余計にかかってしまいますよね。まずはジッパー付き袋で種類を分けてみるだけでも、ものの区別が付いて整理整頓しやすくなります。ジッパー袋は透明で中身が見えるので、小物の仕分けにぴったり。例えばモバイルバッテリーはコードと一緒にセットにしておくと、複数のコードの中からぴったり合うものを探す手間がなくなりますよ。家にあるもので「分ける収納」をするメリット・デメリット【メリット】・お金をかけず、気軽にすぐ試せる・汚れたり壊れたら取り替えて、手間いらず・空き箱をカットすれは、サイズ変更も可能【デメリット】・元のパッケージが派手だと、すっきりとオシャレに見えない・紙製のケースは耐久性がなく、壊れやすい・何かに使えそうと、必要以上に空き箱を貯めてしまいがちおそろいの収納ケースで美しく整えたい、という気持ちもありますよね。しかし、収納するものの量や位置が適正かどうかを試してから、ピッタリ合うケースを買い足すのも遅くはないでしょう。無駄な出費を防ぐためにも、まずは家にあるものを有効活用してみるのがおすすめです。おわりにお片づけの最初のステップは、ものを区別すること。用途や使用頻度に合わせて、家にあるもので試しに分けてみるだけでも、驚くほど片付けが楽になるでしょう。お金を掛けずにハードルを下げて、身近なもので使いやすくなる工夫を試してみてくださいね。のぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakaniのぞみ
2022年10月26日仕事も家事も子育てもラクになる 暮らしやすさのつくりかた整理収納アドバイザーとして活躍するサチさんの仕事も家事も子育てもラクになる、暮らしやすさのつくりかたをご紹介。効率的で真似がしやすい収納や空間作りのアイデアは必見です。今回は「急の呼び出しでも安心!我が家の病院セット」をご紹介します。どうする?学校から「急」の呼び出し慌てても安心!我が家の病院セットinstagram(@iebiyori)「末っ子くんが休み時間に怪我をしたので、念のため病院へ連れて行ってください」学校から電話がありました。親なら誰もが慌てる瞬間ですよね。動線とものの定位置instagram(@iebiyori)我が家では、できるだけ焦らずにはやく行動できるよう、動きやすい収納環境を意識しています。ものの定位置を決めて、それを動線上に配置すると動きやすい!慌てない病院セットポーチinstagram(@iebiyori)こちらは無印良品のナイロンブック型ポーチ。保険証、母子手帳をまとめた病院セットです。ごちゃつかない個人別管理instagram(@iebiyori)保険証や診察券は個人別に管理しています。歯科、眼科、内科などの診察券と保険証をまとめて100均のパスケースに入れています。衣服セットもまとめて管理instagram(@iebiyori)バッグや上着もLDKに隣接する押し入れにまとめています。慌てても大丈夫なセット管理でいつでも安心!instagram(@iebiyori)これで、いつ何があってもすぐに動けます。ぜひ、お試しくださいね。
2022年10月26日