「鈴木伸之」について知りたいことや今話題の「鈴木伸之」についての記事をチェック! (1/9)
15日に俳優の鈴木亮平が自身のインスタグラムを更新した。【画像】「来週もトルコです!」鈴木亮平がイスタンブールで健康遊具!?「掃除機のおじさん、私、ブルーモスク。」と綴り、1本の動画をアップ。俳優の鈴木亮平がブルーモスクへ訪れたことを報告した。ブルーモスクは、イスタンブールの世界遺産として有名な場所で、思わず息をのむほど美しい。動画からは、鈴木の満喫している様子が伺える。 この投稿をInstagramで見る Ryohei Suzuki 鈴木亮平(@ryoheisuzuki_cityhunter)がシェアした投稿 ファンは「いやもう、いい笑顔すぎるでしょ」「ステキで美しい」と温かいコメントが寄せられている。
2025年01月16日俳優の鈴木亮平が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木亮平、4年間MCを務めたNHK番組『せかほし』で「本当にありがとうございました」とファンから驚きの声「「世界遺産」ご視聴いただきありがとうございました。」と綴り、最新動画を公開した。イスタンブールの公園に設置してある健康遊具のようなものを笑顔で楽しむ鈴木の姿が見られる。続けて「来週もトルコです!」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Ryohei Suzuki 鈴木亮平(@ryoheisuzuki_cityhunter)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「亮平さん、童心に帰って楽しそう 笑笑ほんと何をしても爽やかだ〜✨意外とバランス取るの難しいのかな?」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年01月13日あす14日放送のTBS系『ラヴィット!』(月~金前8:00)に、俳優の芳根京子、鈴木伸之が出演する。きょう13日放送の同番組エンディングで伝えた。14日放送の同番組では、アルコ&ピースの「新お悩みアナウンサー返信計画」に、北海道放送から“超目立ちたがり屋”アナウンサーが登場。TBSからも若林有子アナウンサーが参戦する。スタジオゲストには、芳根、鈴木のほか、ダンス&ボーカルグループ・GENERATIONS from EXILE TRIBEの小森隼、お笑いコンビ・ダンビラムーチョ、アルコ&ピース、27週連続となる相席スタートの山添寛も登場する。
2025年01月13日プロレスラー・鈴木みのるが12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木みのるが自身のXで「MLWワールドタッグ選手権」を告知「Before I go... アメリカっぽいブレックファーストを食う」と綴り、写真をアップ。鈴木は、アメリカンワッフルやスクランブルエッグ、リンゴなどの朝食のショットを公開した。 この投稿をInstagramで見る MINORU SUZUKI(@suzuki.d.minoru)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「おぉ!!☕️」「TEXAS WAFFLE」といったコメントが寄せられている。
2025年01月13日俳優の芳根京子が主演を務める、TBS系火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』(毎週火曜後10:00)が14日にスタートする。今回は、鈴木伸之が演じる菅野尊を紹介する。本作は、水谷緑著『まどか26歳、研修医やってます!』『あたふた研修医やってます。』『離島で研修医やってきました。』(KADOKAWA刊)を原作に、“お医者さんだって、幸せになりたい!”と願う主人公の研修医が、令和の働き方改革で変わりゆく医療現場で、「研修医はお客様」と皮肉を言われ戸惑いながらも、ベテラン医師たちの試練に立ち向かい、同期の仲間たちと励まし合って、医師として女子として、人生と向き合う濃厚な2年間を描いた成長物語である。鈴木伸之が演じる菅野尊は、ストイックでクールな性格で、研修医たちが憧れている存在。仕事人間であるが故に、自分にも、研修医であるまどかたちにも厳しくとっつきづらい部分がある。しかし患者にはとても親切で、時折優しい笑顔を見せることも。実は方向音痴というお茶目な一面も!?
2025年01月12日俳優の鈴木伸之が3日、自身のインスタグラムを更新。【画像】鈴木伸之「バントマン」第9話放送!「観てください」の一言にファン熱視線!下山監督との2ショットを公開し、「明けましておめでとう御座います」と新年の挨拶とともに映画の撮影シーンを投稿した。鈴木は「新年一発目の作品」として映画撮影中であることを紹介し、「舞台挨拶もありますので劇場でご挨拶もさせて下さい✨」と意気込みを語った。新年早々ファンと交流を図る鈴木。彼が演じる熱血サラリーマンの活躍がどのように描かれるのか、公開が待ち遠しい。 この投稿をInstagramで見る 鈴木伸之(@nobuyuki_suzuki_official)がシェアした投稿 投稿には、「待ってました!」「劇場で直接お話が聞けるの楽しみ!」といった期待の声や、「新年早々元気をもらえる」「今年も応援します!」と応援のコメントが多数寄せられている。
2025年01月03日タレントの鈴木奈々が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木奈々が“兄のお嫁さん”と2ショット「リアクションが良くて...」「昨日は青木えりちゃんと忘年会しました!」と綴り、1枚の写真をアップ。モデルの青木えりとの2ショットを公開した。投稿の中では「焼き肉屋さんで、お隣の席のデート中のカップルさんが話しかけてくれて盛り上がっちゃいました」とエピソードを明かしている。最後に「私もデートしたいなぁードライブデートがしたいな」と想いを吐露し、投稿を締め括った。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「可愛い」「うわすごい楽しいそう」などのコメントが寄せられた。
2024年12月31日12日、元プロ野球選手で阪急・オリックス・阪神で活躍した星野伸之氏が、自らのYouTubeチャンネルで2024年のプロ野球順位予想の反省会を公開した。【画像】元プロ野球選手・山口俊氏が公開した谷繁元信氏の殿堂入りパーティーでの1枚が話題唯一的中したのはロッテの順位で、それ以外は予想が外れたという。星野は「DeNAを過小評価とオリックスの得点力不足を予想できなかった」とコメントし、具体的な問題点を振り返った。来シーズンは特に日本ハムとソフトバンクに注目しており、また星野は「両チームの若手選手と新監督の動きが来季のカギを握る」との見解を示した。そして、「来年はさらに緻密な予想を行うため、2025年3月初旬には新たな予想を発表したい」と意欲を語った。ファンからは「春キャンプ終わりでの順位予想、楽しみにしてます」といったコメントが寄せられ、予想の魅力が改めて支持された。
2024年12月12日タレントの鈴木蘭々が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】篠原ともえがアルマーニを身に纏い撮影 ファンからは「めっちゃ素敵」「鈴木家早朝のようす#しびれても我慢」と綴り、1本の動画をアップした。寝起きの自撮り動画には、鈴木の腕枕でスヤスヤ眠る愛猫の様子が映っており、癒しの動画にファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 鈴木 蘭々 Official(@lanlan_suzuki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「おはようございます微笑ましい姿ですね」といったコメントが寄せられている。
2024年12月09日俳優の鈴木伸之が2日、インスタグラムを更新した。【画像】鈴木伸之、自身初となるEPが11月27日に発売されたこと報告し、「どれか好きな曲がありますように〜」とドキドキ!『DAZN GOLF CUP Powered By STEPGOLF』に出演したことを報告した。「錚々たるメンバーとゴルフを回らせていただけて光栄でした」とコメントし、TEAM LDHとして小澤雄太、青木瀬令奈プロとともに参戦。MCは武井壮と稲村亜美が務め、豪華な顔ぶれが揃ったイベントとなった。投稿では、ゴルフの楽しさだけでなく、メンバーとの食事のエピソードも明かし、和やかな様子が伝わる内容に。「12月25日と2025年1月2日の配信をお楽しみに!」と告知も添えられ、ファンの期待を煽った。 この投稿をInstagramで見る 鈴木伸之(@nobuyuki_suzuki_official)がシェアした投稿 コメント欄には「配信楽しみです!」「豪華すぎるメンバー!」といった声が続々寄せられている。「伸之さんのゴルフ姿が見たい!」と興奮するファンも多く、今回のイベントが多くの人に注目されている様子だ。
2024年12月02日俳優の鈴木伸之が、16日インスタグラムを更新した。【画像】鈴木伸之、着心地が良くデザインがかわいいFENDIの2024年ウィンターホリデーコレクションに魅了される主演するドラマ「バントマン」の第6話が、本日23時40分から放送される。「今夜も背中誰かの推してます」とコメントし、熱い思いを込めた投稿にファンから期待の声が続々。今回は「中日チャンステーマ3!?」という気になる展開も予告され、野球ファンの注目も集めそうだ。「#柳澤大翔」のタグからも役柄への強いこだわりが伝わる。 この投稿をInstagramで見る 鈴木伸之(@nobuyuki_suzuki_official)がシェアした投稿 コメント欄では「絶対見る!」「背中を押されるのは私たちです」といった応援メッセージが多数。放送開始が待ち遠しい。
2024年11月17日タレントの鈴木愛理が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「プリンセスみたい」元 ℃-ute 鈴木愛理、運命のヴィンテージドレスを着用した姿が美しすぎると話題に!「東京公演の際に、サントリーさんからほろよいの差し入れをいただきました☺️♡」と綴り、3枚の写真をアップ。4種類のフレーバーの大量のほろよいと写る鈴木は、元気いっぱいの表情を見せている。続けて「明日は仙台にて#未完ガラカプツアー!!!このツアーも残りあと2公演。」と、公演が終わりに近づいていることも語っている。最後に「お越しくださる方、お気をつけて!!!!」と投稿を締め、ファンへの配慮を見せた。 この投稿をInstagramで見る 鈴木愛理(@airisuzuki_official_uf)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年11月09日俳優の鈴木伸之が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木伸之、新ヘアスタイル&自撮りショット公開!ドラマ『バントマン』第4話に期待感爆上がり!「2024年冬に向けたフェンディ」と綴り、最新ショットを公開した。2024年ウィンターホリデーコレクションが発売中であることを綴り、着心地の良さやデザインの可愛さに触れた。投稿の最後には、「皆さんも遊びに行かれてみてください!」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鈴木伸之(@nobuyuki_suzuki_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多くのいいねが寄せられた。
2024年11月07日タレントの鈴木奈々が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「友達増えてく」鈴木奈々、あの芸人とほっぺハートポーズを披露!交友関係が広すぎると話題に「ツインプラネット感謝祭に来てくれた皆さん!ありがとうございました」と綴り、集合写真を公開した。オールナイトフジコの収録が入ったりして盛り上がり、鈴木はステージで歌を歌った。最後に「ツインプラネットで良かったー!って心から思います✨声をかけてくれた小森純ちゃんに心から感謝してます」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「事務所には純ちゃんが誘ってくれたんですね!!奈々ちゃんも純ちゃんもPOPから大好きなので❤️❤️✨」「デビュー当時さんま御殿でこの話してたの思い出します本当に良かったですね〜これからもななちゃんの活躍楽しみにしてます❤️」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年11月03日10月24日、俳優の鈴木伸之がInstagramで、秋の心地よい日常をシェア。【画像】鈴木伸之、32歳の誕生日を迎えファンへ感謝を述べる秋の穏やかな気候の中、散歩を楽しむ姿を投稿し、「過ごしやすくて好きな季節」と秋への愛を語った。昼にはアサイーボウルを堪能し、その後はファッションアイテムをチェックする充実した一日を過ごした様子。投稿には「湯バードかわい♨️」と、彼のユーモラスな一面も垣間見える。リラックスした姿に、ファンからは「癒される!」といったコメントが寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 鈴木伸之(@nobuyuki_suzuki_official)がシェアした投稿 多くの人々に秋の癒しを届けたようである。
2024年10月25日タレントの鈴木奈々が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】めちゃくちゃ可愛いと話題に!鈴木奈々がお義姉さんと2ショット!「おはようございます!過酷すぎたロケから無事に帰宅しました✈️」と綴り、1枚の写真を公開した。続けて、「海はすごく綺麗だったけどロケは過酷でした!出川さんのお言葉をかりますがリアルガチでした!オンエアはまた告知します」と綴り、出川哲朗の「リアルガチ」という言葉を引用してロケの過酷さを表現した。オンエアの続報に期待が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「いつも一生懸命な奈々さんが好きです」「なんかエモいななーちゃんずっとずっと大好きやで」といったコメントがよせられている。
2024年10月20日歌手の鈴木愛理が14日、自身のXを更新した。【画像】鈴木愛理が表紙を飾る「#未完ガラカプ 東京公演ありがとうございましたー!♡ さいっこうにアツかったね??! 愛に溢れたみんながだいすき いい夢みろよーー!!!!!!!!! 終わった後はほろよいで」と綴り、3枚の写真をアップ。鈴木はアイドルグループ℃-uteの元メンバーであり、現在は歌手や女優として活躍しており、「鈴木愛理 LIVE PARTY #NLNL EX ~未完ガラクタカプセル〜」と題したライブツアーを行っている。 #未完ガラカプ 東京公演ありがとうございましたー!♡さいっこうにアツかったね??!愛に溢れたみんながだいすきいい夢みろよーー!!!!!!!!!終わった後はほろよいで✨ pic.twitter.com/7xqRcZ7ROp — 鈴木愛理 (@airimania) October 13, 2024 この投稿にファンからは「あいりちゃんもおつかれ!本当アツかったね!!」「今日も楽しかったー!!!♡」「最高な時間をありがとう〜」など多くのコメントが寄せられている。
2024年10月14日本宮ひろ志原作「サラリーマン金太郎」が新たに映画化されることが決定。主演は鈴木伸之が務める。ティザービジュアルも解禁された。シリーズ累計3000万部の人気漫画を新たに映像化する本作。本宮ひろ志が22年にわたって描き続けた原作漫画は、これまでにも高橋克典、永井大の主演でテレビドラマ化や映画化もされてきた。そして連載開始から30年を経て、鈴木伸之主演で『サラリーマン金太郎【暁】編』、『サラリーマン金太郎【魁】編』の二部作として新風を巻き起こす。主演を務める鈴木は「時代と逆行する金太郎が社会とどう対峙していくのか見届けていただけたら嬉しいです」とコメント。「力余すことなく挑戦した作品です。皆様に少しでも愛される作品になりますように」と語っている。時代を超えて蘇った金太郎が、本作ではどのような姿をみせてくれるのか。一本気な熱き想いが観る者に勇気と明日への活力を与えてくれる痛快エンターテインメントに注目が集まる。■主演 鈴木伸之 コメント矢島金太郎役を務めさせていただきます鈴木伸之です。お話をいただきとても感謝しています。脚本から滲み出るキャラクターの芯の強さを大切にしながら、言葉一つ話すのも難しく感じてしまうこのご時世に型破りに突き進んでいく令和版金太郎を演じていてとても爽快感を感じました。時代と逆行する金太郎が社会とどう対峙していくのか見届けていただけたら嬉しいです。毎日喉が枯れヘトヘトになって帰路についた日々が懐かしいです。力余すことなく挑戦した作品です。皆様に少しでも愛される作品になりますように。■監督 下山天 コメント危うきものは排除するコンプライアンスに縛られた今の時代に、大義の為ならルール違反も厭わぬ型破りなサラリーマンが存在し得るのか…いやいや、様々な制約でがんじがらめの現代だからこそこそ、我らは矢島金太郎の出現を待っている。その彼のとは新しい日本へアップデートする為の手掛かりになると確信しています。■プロデューサー 前田利洋 コメント政治への不信、広がる格差社会、将来への不安しかない今の日本。言いたい事も言えない世の中だからこそコンプライアンス無視の破天荒な男、矢島金太郎が必要だと思いました。金太郎のストレートで熱い想いが人々の心を動かし、会社で成り上がって行く姿に、胸がスカッとし、背中をちょっと押される事でしょう。今の時代に合わせた新しい設定、ストーリーになっています。そんな令和版の新しい金太郎役には鈴木伸之さんがピッタリだと思いました。その体格、風格、力強いまなざし全てが今までにない金太郎になっています。令和版の『サラリーマン金太郎』にご期待ください。『サラリーマン金太郎』【暁】編は1月10日(金)より、【魁】編は2月7日(金)より新宿バルト9ほかにて公開。(シネマカフェ編集部)
2024年09月27日本宮ひろ志の『サラリーマン金太郎』が、新たに鈴木伸之を主演に迎えて映画化され、前後編2部作で連続公開されることが発表された。『サラリーマン金太郎』は、これまでも高橋克典、永井大の主演でテレビドラマ化、映画化されてきた。連載開始から30年を経て、破天荒な元ヤンサラリーマン、矢島金太郎の3代目に鈴木伸之が就任。新・金太郎の誕生を告げる『サラリーマン金太郎【暁】編』は2025年1月10日(金) より、金太郎が日本を牛耳る巨大利権に殴り込みをかける『サラリーマン金太郎【魁】編』が2025年2月7日(金) より公開される。原作マンガや過去の映像化のころとは時代が変わり、多くの価値観が刷新されコンプライアンスは厳しくなったが、本作では時の流れに沿ってアップデート。過去最高にフレッシュさを感じさせる金太郎が誕生した。なお、金太郎を取り巻く登場人物たちのキャストは後日発表される。■主演 鈴木伸之 コメント矢島金太郎役を務めさせていただきます鈴木伸之です。お話をいただきとても感謝しています。脚本から滲み出るキャラクターの芯の強さを大切にしながら、言葉ひとつ話すのも難しく感じてしまうこのご時世に型破りに突き進んでいく令和版金太郎を演じていてとても爽快感を感じました。時代と逆行する金太郎が社会とどう対峙していくのか見届けていただけたら嬉しいです。毎日喉が枯れヘトヘトになって帰路についた日々が懐かしいです。力余すことなく挑戦した作品です。皆様に少しでも愛される作品になりますように。■監督 下山天 コメント危うきものは排除するコンプライアンスに縛られた今の時代に、大義の為ならルール違反も厭わぬ型破りなサラリーマンが存在し得るのか……いやいや、様々な制約でがんじがらめの現代だからこそこそ、我らは矢島金太郎の出現を待っている。その彼の〈正しさ〉と〈強さ〉は新しい日本へアップデートする為の手掛かりになると確信しています。■プロデューサー 前田利洋 コメント政治への不信、広がる格差社会、将来への不安しかない今の日本。言いたい事も言えない世の中だからこそコンプライアンス無視の破天荒な男、矢島金太郎が必要だと思いました。金太郎のストレートで熱い想いが人々の心を動かし、会社で成り上がって行く姿に、胸がスカッとし、背中をちょっと押される事でしょう。今の時代に合わせた新しい設定、ストーリーになっています。そんな令和版の新しい金太郎役には鈴木伸之さんがピッタリだと思いました。その体格、風格、力強いまなざし全てが今までにない金太郎になっています。令和版の『サラリーマン金太郎』にご期待ください。<作品情報>映画『サラリーマン金太郎』【暁】編:2025年1月10日(金)【魁】編:2025年2月7日(金)前後編2部作 連続劇場公開
2024年09月27日タレントの鈴木奈々が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「最近多いですね」鈴木奈々、最近のファッションで欠かせないものとは…?!「ここでイベント告知します!↓↓↓↓私が所属している事務所が開催してる、オーディションNEW DOOR AUDITION東北地区セミファイナル審査の特別審査員として参加します!」と綴り、1枚の写真をアップした。ダイヤの原石を見つけることはできるのか。期待が高まる。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿には「奈々ちゃん、すごく可愛いい大好きです」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年09月24日タレントの鈴木奈々が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木奈々が展示会へ。双子のようなサングラスショットが話題に!「私が着用してるのは、LUNAナイトブラの「ダスティグリーン」です」と綴り、最新投稿をアップ。赤いリップを塗っている自身のセクシーなショットを公開して、「自分磨きがんばるよー」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「ハリウッド女優みたい 」「ちょこっと、雰囲気の違うナナさん。」などのコメントが寄せられている。
2024年09月23日陸上競技長距離選手の鈴木健吾が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】コペンハーゲンマラソン出場予定の鈴木健吾、軽快な走りを見せつける!「思い通りの走りには程遠かったけど、久しぶりの海外レースは自分を奮い立たせてくれたレースでした!」と綴り、レース中の自身の写真1枚をアップした。結果は1時間2分20秒の22位と自身も思い通りの走りには程遠かったと振り返る。 この投稿をInstagramで見る Kengo Suzuki 鈴木健吾(@kengo_suzuki_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ナイスランです。」といったコメントが寄せられている。
2024年09月19日タレントの鈴木奈々が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木奈々、今日のパートナーはヤギさん!癒し効果バツグンのひとなつっこさにメロメロ!「昨日はお兄ちゃんのお嫁さんと一緒に、テレビの撮影をしましたー」と綴り、複数枚の写真をアップ。投稿された写真には、兄のお嫁さんである鈴木さおりさんとの2ショットが。2人でともにテレビ撮影をしたらしく、鈴木奈々は手応えがあった様子だ。 この投稿をInstagramで見る 鈴木奈々(@nana_suzuki79)がシェアした投稿 今後も彼女のSNSから目が離せない。
2024年09月16日鈴木えみが9月13日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木えみがジュエリーの贅沢な重ね付けを楽しむ「レベル39になりました」と綴り、最新ショットを公開した。「いつも応援してくださるみなさま、ありがとう❤️❤️❤️」と締め括った。 この投稿をInstagramで見る EMI SUZUKI(@emisuzuki_official)がシェアした投稿 ファンからは、「おめでとうえみちゃん」「奇跡の39」といったコメントが寄せられた。
2024年09月13日鈴木亮平が9月12日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木亮平エジプトの旅、最終目的地へ向けて出発「ついに来ました『アブシンベル神殿』」と綴り、最新ショットを公開した。「神殿はもちろん息を呑むほどの偉大さですが、僕にとっては、裏にひっそりと存在するこの通用口も、同じくらい人類の偉大さを象徴しているような気がします。」と締め括った。 この投稿をInstagramで見る Ryohei Suzuki 鈴木亮平(@ryoheisuzuki_cityhunter)がシェアした投稿 ファンからは、「迫力がありますね」「とにかく圧巻すぎます。」といったコメントが寄せられた。
2024年09月12日三浦しをんの小説「舟を編む」を原作に描く、辞書「大渡海」を完成させるまでの、辞書編集部員たちの奮闘物語「舟を編む ~私、辞書つくります~」。この度、本作の予告編が公開され、新たなキャストも明らかになった。原作の主人公・馬締ではなく、大人気ファッション誌の編集部員だったが、雑誌の廃刊により、辞書編集部に異動になった、池田エライザ演じる岸辺みどりの視点で描く本作。視聴者は、辞書への思い入れも知識も無いみどりと同じ感覚で、言葉の大海原を渡る冒険が楽しめる。池田さんのほかにも、辞書編集部主任・馬締を野田洋次郎、宮本慎一郎を矢本悠馬、馬締の配偶者・香具矢を美村里江、事務員・佐々木薫を渡辺真起子、アルバイト・天童充を前田旺志郎、荒木公平を岩松了、西岡正志を向井理、日本語学者・松本朋佑を柴田恭兵が演じることがすでに発表されている。今回新たに出演が明らかになったのは、堤真一、鈴木伸之、鷲尾真知子、勝村政信、森口瑤子、伊藤歩、村川絵梨、柄本時生、細田善彦、戸塚純貴、金澤美穂、肥後克広(ダチョウ倶楽部)、加治将樹、野呂佳代、宮崎莉里沙。この度解禁となった予告編では、堤さん、鈴木さんらの姿も確認することができる。本編でも彼らがどんな登場を見せるのか、注目だ。プレミアムドラマ「舟を編む ~私、辞書つくります~」は2月18日より毎週日曜日22時~NHK BSプレミアム4K・NHKBSにて放送(全10回)。(シネマカフェ編集部)
2024年01月31日俳優の鈴木伸之が25日、都内で行われた「GoGo GUAM Summer Campaign」記者会見に出席した。政府が新型コロナの感染症法上の位置づけについて、季節性インフルエンザと同等の「5類」に移行する2023年5月8日と同じタイミングで、グアム政府観光局は海外旅行の本格的な幕開けとして、日本からおよそ3時間半という好アクセスなグアムにて、お得に、そしてグアムの魅力を存分に体験できるキャンペーンをスタートする。アイランドシャツを着用して登場した鈴木は、まだグアムには行ったことがないそうだが「着ただけでリゾート気分を味わえるというか、もう現地に行ったような気持ちになったますね」とにっこり。イベントでは、ゴルフが趣味だという鈴木のために、2泊3日のグアム旅行プラン作りが行われ、海外の食事の量が多いという話題になると、鈴木は「僕は一時期、ご飯を1食で3合くらい食べていたんですよ。ご飯が好きで、量が多いほうが好きで、海外の飲み物を注文したりするとカップだけ渡されて"好きなだけ飲んでいい"みたいなことが多いじゃないですか。そういう海外のでかい感じがすごく好きなので、僕はありがたいですね」とうれしそうに話した。また、趣味のゴルフは6年ほど前に会社の先輩に打ちっぱなしに誘ってもらったがきっかけで始めたそうで「そのときはただ球を打っていただけだったんですけど、コースに行ってみたら開けていて、自然があってすごく気持ちよくて、そこから徐々にハマりだして、今まさに1番ハマってますね」と目を輝かせ、誰と一緒に回るのか追求されると「EXILEだとNAOTOさんと回らせてもらったり、劇団EXILEの先輩だと小澤雄太さんと回らせてもらったり、ほかの俳優仲間だと中川大志くんと回らせてもらったりしました。ゴルフ大好きな人が大好きなんです」と告白。今後、誰とゴルフに行ってみたいか聞かれると「武井壮さんはYouTubeで見させてもらっていて、ものすごく飛ぶし上手だという話をよく聞くので、機会があったら回らせていただきたいなって思っています」とラブコールを送った。同イベントで鈴木は、グアム旅行券をかけたゴルフゲームにチャレンジする一幕もあり、マイクラブを手にした鈴木は「このゴルフチャレンジがあるとうっすら聞いていたのでずっと緊張していました。これが上手くいくかどうかで今日1日の僕の人生を左右するなと思います」と吐露。普通のゴルフボールではなくソフトボールだったため、まずは2球の練習が許されると、鈴木は2球目を成功させてガッツポーズ。その勢いで本番3球に挑んだが、1・2球目を外してしまって頭を抱え、3球目で見事成功させると報道陣に向かって一礼し「嬉しいですけど、悔しかったですね。いい緊張感でした。また練習に励みたいと思います。実際のボールだったら……」と悔しさを滲ませていた。
2023年04月25日EXILEの松本利夫、俳優の鈴木伸之、お笑いコンビ・かまいたちの濱家隆一と山内健司が出演する、アコム・侍ビッグ3の新CM「3B職業」編が、27日から放送される。架空の安土桃山時代を舞台に鈴木が織田信長、濱家が豊臣秀吉、山内が徳川家康に扮する同CMシリーズ。新CMにはバーテンダー役で松本が出演する。モテる“3B職業”について、バーでトークする3人。「バーテンダー」「美容師」と答えていた信長(鈴木)だったが、次第に「琵琶法師」「弁慶」とクセのある職業を紹介し始める。■松本利夫・鈴木伸之・濱家隆一・山内健司インタビュー――今回の撮影を終えていかがですか?濱家:毎回そうなんですけど、セットの作り込みとか雰囲気がすごいなと思いましたし、やってて楽しかったです。後やっぱりマツさんのバーテンダー感がすごい出てました(笑)。松本:僕はずっとみていたCMの空間の中で、自分が存在しているのが面白おかしく感じていたんですけど、こういうチョンマゲスタイルはシュールで面白いなと思いながらも、本当に楽しい撮影をさせていただきました!鈴木:去年2022年に引き続き、今年の2023年も「今しかできないことを。」をテーマに撮影させていただけて楽しかったです!山内:いつもこの服なんですけど、今日一番最初の時に弁慶の格好して、「あ、俺今日弁慶させてもらえるんや、この格好ええなー」と思ってたら全員弁慶だったんですね(笑)。俺だけじゃないんだって、びっくりしました。――松本さんはバーテンダー役での登場でした。濱家:やっぱり厚みが増すなと、全然(過去出演の)こがけんさんじゃなくてよかったなと思いました(笑)。鈴木:そうですね、マツさんとはもう10代の時からずっとお世話になっているので共演させてもらえるのは嬉しいですし、年々マツさんが優しくなってるイメージがあります。昔はもう少し強いイメージがあったんですけど、今すごく優しくなられている印象があります。山内:そうですね、撮影の合間に鈴木さんとマツさんがLDH(所属事務所)の話しているのがチラッと聞こえるだけでテンション上がるので、こがけんさんに無いものをやっぱりたくさん持ってるなと思ってます。二度とこがけんさんが戻ってこれないように、我々もがんばらないといけないですね。濱家:もうアコムのCMでこがけんさんと会えないのは寂しいですね~。――今回のCMはモテる3B職業とのことでしたが、今の職業で、男女問わず「モテたな~!」と思った瞬間やエピソードがあれば教えてください。濱家:えー。結構モテます(笑)。やっぱり地元に帰った時にみんながヒーロー扱いしてくれるのでそれが一番気持ちいですかね。地元じゃ負け知らずです。松本:そうですね。僕は子供の頃から、クラスで一番モテるやつの隣にいるっている役柄だったので、今、グループに所属させていただいてるのも、常にモテる人の隣にいるっていう……。その才能だけは昔からあるなっていう風に思ってるんで、現役時代はモテる方々の隣にずっといたんで、その(同じ)気分を味ってました。鈴木:僕はモテた……とはちょっと違うかもしれないですけど、ワンクールのドラマに出てインスタグラムのフォロワーが30万人増えたことがあって……3カ月で……。その時はちょっとびっくりしましたね。山内:まあ俺は芸人やっててもやってなくてもどっちにしろモテてたと思うわ。あんま関係ないわ。濱家:「俺は」って言い方すんなお前(笑)。なんでそんなボクシングの会見みたいなの。ビッグマウス叩いて。――もし今の仕事をしていなかったら、「やりたい」「かっこいい」と思う職業を教えてください。濱家:はい、歌手! やっぱりホンマかっこいいんで。憧れますね。松本:歌手! でもぶっちゃけ、昔高校生の時にバーテンダーになりたくて、めちゃくちゃバーに履歴書を出しに行った思い出ありますね。鈴木:僕はちっちゃい頃からずっと野球やってたので、プロ野球選手になってみたかったですねー。山内:俺は芸人や。芸人しか考えられへん。関係あれへん。芸人や。――鈴木さんと松本さんは事務所の先輩後輩の関係かと思いますが、今回CM初共演ということで、それぞれの印象などを教えてください。松本:いや~ノブは一緒に舞台やったのが10年くらい前かな? もう年々かっこよくなってますし、箔がついてるんで、話すと昔の空気感は一緒なんですけど、立派になったな! っていう感じですね。鈴木:そうですねー。感慨深いなというところがありまして、本当に10代の頃からご飯よく誘っていただいたり、それこそ舞台で共演させてもらったり、ドラマで共演させてもらったり……。そんなに頻度が多くはお会いしてないんですけども、その都度(会うたびに)時の速さを感じるね、っていう話をしてくださったり、(そういう思い出)一個一個が大切ですね。松本:楽屋開けるといっつも弁当食ってたよね(笑)。鈴木:(笑)。めちゃめちゃご飯食べてましたね。1食3合食べてたんで(笑)。――今回、CMの演出で鈴木伸之さんが琵琶法師や弁慶に扮していましたが、実際にご覧になった感想をお願いします。濱家:弁慶って、あの格好で戦ってたってことですよね? なんかだいぶ戦いにおいて大事そうな耳……聴覚を遮断して戦ってたんだな……という印象です(笑)。松本:今日このスタジオ入った時に、ノブが楽屋挨拶しに来てくれたんですけど、その格好がすでに弁慶だったのでその画がシュールだったのと、この大きなスタジオに入った時は弁慶がもう2人いたっていう……(笑)。次々と弁慶が出てくるっていう画が面白かったなという印象です。鈴木:僕は琵琶法師と美容師に扮装させてもらったんですけども、(CM設定上)時代も遡った美容師、琵琶法師の役柄だったので、ハサミとかも昔ながらのサビついた感じで一個一個のアイテムが古くてそれがちょっと面白かったなと思うのと、なかなか琵琶法師の格好することももうないんじゃないかなと思ってすごくありがたい経験だったなと思います。山内:シルエットが時代全然違うのにかっこいいなと思えて、武器狩りの感じ(シルエット)、あれなんか買い取りとかできないかな……という感じです。濱家:めっちゃ気に入ってるやん(笑)。――4月から新生活が始まる方も多いかと思います。新生活を送る方々へメッセージをお願いします。濱家:なかなか1年の間で気持ちが区切れるところって無いんで、まあこの4月気持ち新たに明るい未来へ向かっていって欲しいなと思います。松本:そうですね。出会いと別れの時期なのかなーとも思いますし、心機一転みたいな感じで、なんか新しいことにチャレンジする時期でもあるかなと思うので、そこは一歩踏み出す勇気を持って頑張って欲しいですね。鈴木:一つの区切りですし、そしてスタートの時期だと思うので、本当に(テーマである)「今しかできないこと」じゃ無いですけど、本当に今自分がしたいことを追い求めていって欲しいなと思います。山内:そうですね。初めて新生活で一人暮らしをする人も多いと思うんで、きっとソファを買うと思うんですけど、オットマン(足乗せ用ソファ)は1回考えた方がいいと思います。1回考えてから買った方がいいかも。――今回のCMの見どころについては?濱家:鈴木さんと我々かまいたちでなんかこうアコムさんのCMの雰囲気ってのがだんだん作れてきたかなと思うんですけど、そこにマツさんが入っていただいて、新しい一面も見れましたので世界観、雰囲気を楽しんでもらえたらなと思います。松本:ずっと観させて頂いてたCMだったので、その中に自分も参加させて頂いて、まあむしろ自分が一番ワクワクしてこのCM観るだろうなと思ってます。ただ妻には、CM出ること一言も言ってないので、CM流れた時に知るというワクワク感もあります(笑)。鈴木:侍ビッグ3×マツさんということで、どんな化学反応が起きるCMになってるのか、すごく楽しみに観てもらいたいなと思います。山内:今回もすごい面白いCMに仕上がって、僕も実はこのCM出させてもらうっていうのまだHIROさんに言ってないので、これ観て「あっ!」ってなると思います。濱家:会ったことないHIROさんいじんなよ(笑)。なんも思えへんわお前に……。
2023年03月27日2021年7月9日に劇場公開され、2021年劇場用実写映画No.1の大ヒット作となった映画の続編『東京リベンジャーズ2血のハロウィン編-運命-/-決戦-』。この度、前作で主人公・タケミチ(北村匠海)の天敵だった“キヨマサ(鈴木伸之)”がサプライズ出演、場面写真も到着した。前作では「狂犬ヤンキー」と呼ばれるほど喧嘩も強く、何度もタケミチ(北村匠海)の前に立ちはだかる最大の天敵であったキヨマサ。東京卍會に属すも素行の悪さからマイキーやドラケンから見放され、東卍の宿敵である“愛美愛主(メビウス)”に寝返り、最終的に東卍とメビウスの決戦のさなか、負け続けても何度でも立ち向かってくるタケミチを前についに敗れることとなった。観る者全員に圧倒的なインパクトを与え、見事なまでにそのヒール役を演じきった鈴木さん演じるキヨマサのカムバックは原作にはない映画オリジナルのサプライズ演出!今回の再登場において鈴木さん自身も「キヨマサがどう出てくるのか是非注目して欲しい」とコメントしており、映画ならではの再登場の理由として本作の岡田翔太プロデューサーは「原作とは少し違う起爆剤として再び襲来してもらった」とコメント。実際の撮影現場の様子においても「前作の“あの”キヨマサくんを忘れたつもりはありませんでしたが『強いパンチ』どころじゃなかったですね。メガトンパンチでした。笑」と自信を覗かせる。メガホンをとった英勉監督も「キヨマサくんが武道にオラると第一作がブワッと蘇ります」と語り、「高校のヤバい先輩にバッタリ会った感じでした。怖いんですが、とても嬉しかったです」と太鼓判を押している。解禁となった3枚の場面写真では、前作同様怪しい不気味さと凄みは健在なものの、前作とは打って変わってなぜか店員らしき風貌のキヨマサに要注目。そして前作のラストで勝ったはずのタケミチが相変わらずキヨマサを前に委縮している様子や、千冬(高杉真宙)を前に物憂げな表情を見せている点も見逃せない。『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』は4月21日(金)より公開。『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』は6月30日(金)より公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:東京リベンジャーズ 2021年7月9日より全国にて公開予定©和久井健/講談社 ©2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命- 2023年4月21日より全国にて公開©和久井健/講談社 ©2023映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編」製作委員会東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦- 2023年6月30日より全国にて公開©和久井健/講談社 ©2023映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編」製作委員会
2023年03月17日2023年4月3日から、教育番組『いないいないばあっ!』(NHK)がリニューアルされることが分かりました。幼児向け番組として、多くの子供たちに親しまれてきた同番組。サンケイスポーツによると、リニューアルに伴い、長年登場してきたキャラクターのうーたんが卒業することが判明したのです。『いないいないばあっ!』うーたんが卒業へ…「いやだ~!」「ショックすぎる」の声鈴木福が芸能界入りのきっかけ明かす俳優の鈴木福さんが、2023年3月8日にTwitterを更新。うーたん卒業発表に伴い、『いないいないばあっ!』の思い出を振り返りました。2011年に放送されたドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)に出演し、注目を浴びた鈴木さん。この作品のオーディションを受けて芸能界入りしたのかと思いきや、きっかけは『いないいないばあっ!』だといいます。幼い頃、鈴木さんはテレビで流れていた『いないいないばあっ!』を見て、とても楽しそうに踊っていたのだとか。その様子を見ていた両親が事務所のオーディションに応募したことで、芸能界入りすることになりました。うーたん卒業…20年間、おつかれさま!僕のデビューは「いないいないばぁ」なんです。テレビで「いないいないばぁ」を観て、楽しそうに踊っている僕を見た両親が、事務所のオーディションを受けさせてくれたのが、芸能界入りのきっかけでした。これからもずっと愛される番組でありますように! pic.twitter.com/qMDu4jGWXE — 鈴木福 (@Suzuki_Fuku_TE) March 8, 2023 芸能界入りした鈴木さんは、2006年7月に放送された同番組に出演。きっと、好きな番組に出演できたことに、当時はとても嬉しかったことでしょう。それだけに、うーたんに愛着があった鈴木さんは、今回の卒業発表に感慨深い想いがあるようです。ファンからは、「『マルモのおきて』でデビューかと思っていたのでビックリしました!」「出ていたのですね!知らなかった…」といったコメントが上がっています。鈴木さんが、いかに子役の頃から長く活躍してきたかが伝わってきますね![文・構成/grape編集部]
2023年03月09日