Netflix製作によるオリジナル実写ドラマシリーズ『ONE PIECE』への出演が決まっている新田真剣佑(25)。「真剣佑さんは、『聖闘士星矢』の実写版ハリウッド映画『Knights of the Zodiac』に主演が決定しており、すでに撮了。『ONE PIECE』と合わせて、“ハリウッドスター”に向け邁進しています」(芸能プロ関係者)しかし、ハリウッドでの仕事が順風満帆な真剣佑に、辛い出来事が立て続けに襲った。昨年8月19日には尊敬する父親だった千葉真一さんが新型コロナウイルス感染症のため亡くなると、その後も父を巡って遺族間トラブルも報じられた。また最近では、暴露系YouTuberとして話題を呼んでいる東谷義和氏による“攻撃”も受け、真剣佑も消沈しているという報道もある。事務所側も法的措置に出ることを明らかにしているようだが、最近では持ち直しているという。「真剣佑さんは『ONE PIECE』の撮影のため、昨年11月から南アフリカに長期滞在しています。そこでは雑音が入ってくることも少なく、仕事もプライベートに充実した日々を送っているそうです」こう明かしてくれたのは、真剣佑の知人だ。「日本からは、パーソナルトレーナーほか2~3名のスタッフを帯同し、万全の態勢で向かいました。現地ではコロナなどによる影響でしばらく待機せざるをえない時間があったのですが、『それもいい休息になった』と話していました。もともと体力、アクションには自信のあった真剣佑さんですが、撮影では肉体をフルに酷使して挑んでいます。とはいえ、Netflixでは昨今のコンプライアンスに即した撮影体制になっており、昔のように朝から晩までということはありません。きっちり8時間撮影と決まっており、その辺も充実した海外ライフにつながっているそうです」(前出・知人)ロサンゼルス育ちでネイティブ並みの英語を操る真剣佑だが、日本から遠く離れた地で彼を支える存在が、かねて報じられている“恋人”A子さんだ。「交際約2年となるA子さんは、現地での撮影にも帯同しているそうです。長期滞在に欠かせない栄養面でのサポートをしたり、撮影が休みのときには2人で同地でのデートを楽しんでいるそうです」(別の知人)昨年11月末に日本から出国する際、「成田空港に真剣佑さんと女性が一緒に出国ゲートにいてびっくりしました」(居合わせた空港利用客)という証言もあり、やはり真剣佑にとってA子さんは公私ともに欠かせないようだ。「元子役出身で7歳年上のA子さんは、元芸能人とは思えないしっかりした性格で、2人は真剣なお付き合いをしています。父である千葉さんにもA子さんを紹介したことがあり、天国のお父さんも“頑張れよ!”と応援してくれているのではないでしょうか」(前出・知人)父の果たせぬ夢をかなえるため、A子さんと二人三脚で突き進む――。
2022年04月29日新田真剣佑4月21日、映画『鋼の錬金術師完結編復讐者スカー/最後の錬成』の製作報告イベントに新田真剣佑が動画メッセージを寄せた。「『鋼の錬金術師』は19世紀のヨーロッパを舞台にした人気漫画で、2017年に実写映画が公開されました。今回は続編で、真剣佑さんは兄を殺された復讐者として主人公と対立するスカーという役。高い戦闘力を持つクールな男で、原作でも人気の高いキャラクターですね」(映画ライター)物語の世界とは逆に、真剣佑は今“復讐者”から集中砲火を浴びせられている。「芸能界に嵐を呼んでいるのが“ガーシー”こと東谷義和氏。“暴露系ユーチューバー”として、城田優さんや綾野剛さんなどの過去の行状を明かしています。東谷氏は芸能界の交友関係が広いため、暴露を恐れている芸能人は多いと聞いていますよ」(スポーツ紙記者)東谷氏はYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破したことを記念し、4月10日には生配信を実施。「真剣佑さんについて、脱税疑惑や、ONE OK ROCKのボーカルTakaさんとのトラブル、ステマ疑惑、沢尻エリカさんとの密会などの爆弾を投下。東谷氏はこの活動を始めた理由が“私怨”であることを明言しています。特に“暴露を防ぐために家族を脅かされた”と東谷氏が語った、真剣佑さんに対する怒りは強い。“おまえは許さない”と徹底追及の構えです」(同・スポーツ紙記者)一方で、真剣佑の事務所はスポーツニッポンの取材に、「(発言には)明らかな虚偽や事実誤認、時系列の矛盾がある」「断固として抗議し、弁護士と相談したうえで早急に法的措置を取る」と反論の姿勢を示している。「伝えたいことがたくさんある」当の真剣佑はといえば、騒動などどこ吹く風。19日にファンクラブ『Macken Family』のタイムラインで、《伝えたいことはたーくさんありますが、皆さんを悲しませるようなことはしてません。なので心配しないでくださいね》とコメントを発表。また20日には、会員限定のSNSで翌日の映画イベントへの動画出演を予告し、《帰ったらすぐファンミやろっ》と“ファンミ宣言”で余裕っぷりをアピールしている。「真剣佑さんは半年に1度ほど会員限定のファンミーティングを開催していて、価格は6000円と強気な設定。それでも、ファンは喜んで“拝み”に行くんです。イベントに合わせて販売されるグッズの売り上げも好調だとか」(芸能プロ関係者)熱心なファンがいるから、暴露にも動じない。「最近は“ガーシー砲”もちょっと失速ぎみ。昔話ばかりですし、タイトルのわりに内容が薄いんですよね。真剣佑さんも、あまり気にしていないのではないでしょうか」(同・芸能プロ関係者)復讐者としては、真剣佑のほうが格上のようだ。
2022年04月26日新田真剣佑とTakaロックバンド・ONE OK ROCKのボーカルを務めるTakaが、4月17日に34歳の誕生日を迎え、インスタグラムでライブ配信を実施。その中で、有名人の暴露ネタで業界内外を騒がせているYouTuber・東谷義和氏について言及した。アパレル会社の元社長でもある東谷氏は、これまでさまざまな有名人と交流してきたというが、今年2月にYouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を開設。以降、俳優・城田優や綾野剛などの暴露話で注目を集め、最近は新田真剣佑をターゲットにした動画の公開を続けていた。真剣佑へのTakaの本音そんな東谷氏は、これまでにTakaとも親交があったことを明かしていたが、4月10日公開の動画「トラブルあったけど後半はこっちやで〜」内では、“新田がTakaから紹介されていた女性と交際していた時、交際に至ったことを知らなかったTakaがその女性を友人として遊びに誘ったところ、新田が激怒した”という話に触れていた。東谷氏によると、新田は怒りのあまり「Takaを殺したい」「アイツが歌手できないように喉を潰してやりたい」「僕の代わりにそういうことしてくれる人たちがいる。今すぐにでもTakaの喉を潰すことができる」といった物騒な発言もしていたそう。なお、東谷氏は4月14日の「【ライブ配信】ま〇けんの爆弾今日も話していきます」内でも同じ話に触れつつ、「(10日公開の動画に対して)TakaからはDM来てました」「“そんな状況やってんな”と。“俺は正直、マッケンがムカついたし、コイツ面倒くさいなと思った”と。“俺はただ(友人女性を)紹介しただけやし、付き合ってたことも知らんかったのに”(という当時の心境をDMで教えてくれた)」などと説明していた。「ちなみに、真剣佑が恋人絡みでTakaにキレたという話は、昨年4月22日発売の『女性セブン』(小学館)にも掲載されていて、2人は“絶交状態”に……というふうに報じられていました」(音楽誌ライター)一方でTakaは、今月17日にインスタで行ったライブ配信中、自身が10代の頃から東谷氏と交流があるとした上で、「俺は彼から離れるとかっていう考え方はないかな。賛否両論あるけど」「たとえ自分のことが世に暴露されようとも、別にそんなことはどうでも良くて、彼が帰ってくる場所を作ってあげたい」「俺はアイツの味方でいてあげたいと思ってる」などと発言。この件は、やはりネットユーザーの間でも話題になった。一部ネット上には「下手に首を突っ込むと、Takaもガーシーのターゲットにされるんじゃない?」と心配する声もあるが、どうやらTakaと東谷氏の関係性はかなり良好らしい。ガーシーを止められるのはTakaだけか「東谷氏は3月12日に『ガーシーのサブチャンネル』で『誰にも話してないONE OK ROCKのTAKAとの話があります』と題した動画を公開し、その中で“自分の甥が登校拒否をしていた頃、Takaが直接会っていろいろ話をしてくれて、甥が学校へ行くようになった”というエピソードを明かしていました。また、同月31日深夜に東谷氏がインスタでライブ配信を行った時、実はTakaが何度かコメントを投稿していて、それを読んだ東谷氏が笑いながらトークする場面もあったんです。今回、Takaは自身のライブ配信で“何か暴露されようがどうでも良い”と述べていましたが、むしろ暴露されて困るようなネタがないということなのかも。そしてもしかすると、Takaは芸能界で唯一、東谷氏の暴走を止められる可能性を持つのかもしれません」(テレビ局関係者)東谷氏による暴露に怯えている有名人は多いとみられ、Takaがストッパーになってくれるのなら願ってもいないことだろうが、そうなるよう一番望んでいるのは他ならぬ新田なのではないか。「このところ集中攻撃されていた真剣佑としては、誰でも良いから東谷氏を止めてくれと思っているはず。それができそうなのはTakaしかいないわけですが、真剣佑にとっては“殺したい”などと言ってしまっていた相手。今となってはそんな相手だけが頼みの綱なのですから、さすがの真剣佑も過去の暴言を後悔しているのでは」(同・前)Takaにしてみれば、理不尽にキレられた挙句、「喉を潰す」などと言っていたという新田を助ける義理はないだろうが、東谷氏の味方であり続けてその心に変化を与えられた時には、結果として新田を救うことになるかもしれない。
2022年04月19日真剣佑4月10日、暴露系YouTuberのガーシーこと東谷義和氏が『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』のチャンネル登録者数が100万人突破したことを記念し、生配信で爆弾を投下した。脱税疑惑や、ONE OK ROCKのボーカルTakaとのトラブルや女性関係、ステマ疑惑、沢尻エリカとの密会などさまざまな過去を暴露された。これより前に暴露を受けた城田優や綾野剛も、出演予定のドラマが取り消されるといったともなく、仕事に影響を受けていない。また、かねてから本人がハードルを上げていた“100万人記念の爆弾”が、これまでの放送でお馴染みだった真剣佑についての暴露のみだったことも視聴者をガッカリさせたのか、《「ガーシーch」に視聴者ソッポ? 新田真剣佑を“生贄暴露”もサプライズなしのドッチラケ》(日刊ゲンダイ)といった記事も出てしまうことに。降板するまでやる「ガーシーさんもこのYouTubeをはじめたきっかけについて、詐欺を働いた被害者に返金をすること、そして“私怨”であることを明言しています。そのなかでも、真剣佑さんに対する怒りは人一倍強い。曰く、YouTubeで暴露を始めてから、真剣佑さんが知人に頼み込み、ガーシーさんの“家族を脅かす”行動をとったからだと語っていました。それもあってか、100万人記念のトークも語気がかなり荒かった」(スポーツ紙記者)俳優として引っ張りだこの真剣佑は今後、実写版『ONE PIECE』(Netflix)やハリウッド版『聖闘士星矢』など、大型作品への出演が控えている。東谷氏は“降板するまでとことん(暴露を)やる”と宣言した通り、攻撃の手を緩めることはなかった。4月14日に『【証拠LINE】ま○けんのLINEすべて晒すで〜』とのタイトルで、生放送で話した内容の“裏付け”となるスクリーンショットを大量に掲載したのだった。「ガーシーさんは、自身が真剣佑さんにLINEのスクリーンショットで化粧品やミネラルウォーター、整体院、クリニックなどさまざまなジャンルの企業のステマを斡旋していたことを示すやりとりを載せていました。インスタグラムにステマを投稿するにあたって、『タグ付け』『ハッシュタグ複数』『感想文』『写真は本人写り込み』といった基本条件があったことも見受けられます。みるに、1投稿あたり100万円や150万円といった記述も。さらに、実際に真剣佑さんがインスタにアップした投稿とされるスクリーンショットもあわせて公開したのです」(同・スポーツ紙記者)証拠となるような爆弾を投げ続ける東谷氏に対し、真剣佑は今でも沈黙を貫いているが──。“コメント制限”と“見つからない投稿”「暴露を受けた11日までに真剣佑さんのインスタに“コメント制限”をかけたと複数のウェブメディアに報じられました。確認したところ、現在はツイッターもコメントができない仕様に。また、インスタ投稿一覧のなかから、東谷さんが暴露した過去のステマ投稿のポストを見つけることができないんです。こちらについても削除しているのでしょうか……。これは無視を貫いているようで、“ガーシーの投稿は見ている”ことを証明してしまってはいないでしょうか。同じく暴露された綾野剛や城田優は完全に無視を決め込むことで“疑惑”に対応しましたが、果たして真剣佑さんのこの行動は得策といえるのか」(芸能プロ関係者)暴露にあった整体院のアカウントを検索してみると、真剣佑が同院を訪れていることがわかる投稿を複数発見できた。インフルエンサーマーケティングを担当する広告代理店関係者はステマの闇についてこのように語る。「ステマ業界ではフォロワーひとりあたり1円というレートが基本なので、フォロワー数が多ければ多いほど報酬も大きくなる。影響力のあるタレントであれば、かなり稼ぐことができます。かねてから『#PR』のハッシュタグをつけることなく企業や商品を宣伝することは、芸能人やインフルエンサーの間で蔓延(はびこ)っているのですが、それがアウトかの境界線はグレーゾーンです。そんななかにあって、事実かどうかはわかりませんが東谷さんが公開したギャラをめぐるやりとりはかなり生々しかったですね」ファンは“自分の言葉で否定しほしい”気持ちでいっぱいだろう。
2022年04月15日アイドルグループ・Hey! Say! JUMPの山田涼介が主演を務める、映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』(5月20日/6月24日公開)の新田真剣佑インタビュー&メイキングが9日、公開された。同作は2001年から2010年にかけて『月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載された人気漫画。亡き母を生き返らせようと、禁忌を犯して挑んだ"人体錬成"に失敗し、左脚と右腕を失った兄エドワード・エルリックと、身体全部を持って行かれ鎧に魂を定着させた弟アルフォンス・エルリックの物語を描く。この度公開されたのは、エドの命を狙うスカーを演じる新田真剣佑のインタビューとメイキング映像が収められた特別映像。新田は原作でも高い人気を誇るスカーを演じるにあたって「自分なりの正義があって、それを貫こうとする。そして自分の中にある芯がすごく強い。ただ悪いだけじゃなく、いかに魅力的に見せられるかを考えながら演じた」と話す。象徴的な顔の傷も「毎日2時間ぐらいかけてメイクをした。スカーは英語で"傷"。あれがなければスカーじゃない。特殊メイクの時間も役を作る上で大切な時間だった」と役作りを振り返っている。主演の山田とは本作が初共演。現場での山田について「綺麗でした。初日に『日本で一番綺麗です』って告白した」と笑いながら出会いのエピソードを語る。「敵対する役は仲がいいほど演じやすい」という新田は、初日から戦いのシーンでも絶妙なコンビネーションを見せている。カットがかかると2人揃って映像をチェックしていた。今回の完結編の撮影現場には巨大なオープンセットが組まれ、新田も現場に入った瞬間にワクワクしたという。「”街だ!”と思った。床から壁から……オープンセットに再現された世界観に助けられた」と語り、グリーンバックでの撮影には「監督のイメージするものを細かく説明してもらって、僕も100%理解して演じた。コミュニケーションが取れていたので想像していたものが撮れたと思うし、やりやすい現場だった」と対応していた。(C)2022 荒川弘/SQUARE ENIX(C)2022 映画「鋼の錬金術師2&3」製作委員会
2022年04月09日山田涼介“エド”や本田翼“ウィンリィ”らの続投、渡邊圭祐、新田真剣佑、内野聖陽ら多くの新キャストが参加する、二部作で原作の感動の最終話までを描き切る実写映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』。この度、イシュヴァール殲滅戦から“約束の日”までを描く、迫力満点のロング予告映像が公開された。「鋼の錬金術師展 RETURNS」大阪会場で行われた、山田涼介&朴ロ美による映画キックオフイベント内にて公開された今回の映像。廃墟で何かの手がかりを探そうとしているエドの映像から始まり、原作でも重要なキーポイントとなるイシュヴァール殲滅戦の回想シーンが映し出される。容赦なく鳴り響く銃声やアメストリス軍の攻撃から逃げ惑う人々…、ロイ・マスタング(ディーン・フジオカ)ら国家錬金術師が人間兵器として投入され多くの人々が命を落とした戦いの凄惨さが伝わる。そして現代に移り、国家錬金術師をターゲットにした連続殺人事件が発生。額に傷のある謎の男<スカー>(新田さん)がエドと弟アル(水石亜飛夢)の前に立ちはだかり、「神の道に背きし錬金術師、滅ぶべし」という名台詞とともに2人を襲う。また、アメストリス軍の大総統キング・ブラッドレイ(舘ひろし)や国家錬金術師アレックス・ルイ・アームストロング少佐の姉オリヴィエ・ミラ・アームストロング少将(栗山千明)、東の大国シンからやってきたリン・ヤオ(渡邊圭祐)、エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイム(内野聖陽)ら新キャスト陣も大活躍。さらに、真理の扉の前で佇むアルもその顔が登場。ウィンリィに決意を伝えるエド、仲間たちがエドに声をかける緊迫のシーン、最後には「消えて失せろ錬金術師」という言葉と共に謎の男の姿も映し出されている。『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』は5月20日(金)より、『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』は6月24日(金)より二部作連続公開。(cinemacafe.net)■関連作品:鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー 2022年5月20日より公開©2022 荒川弘/SQUARE ENIX©2022 映画「鋼の錬金術師2&3」製作委員会鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成 2022年6月24日より公開©2022 荒川弘/SQUARE ENIX©2022 映画「鋼の錬金術師2&3」製作委員会
2022年03月15日(左から)Hey!Say!JUMPの山田涼介と新田真剣佑Hey! Say! JUMPの山田涼介(28)が主演を務める映画『鋼の錬金術師』の続編が決定した。続編は2部構成で『鋼の錬金術師完結編復讐者スカー』が5月20日、後編『鋼の錬金術師完結編最後の錬成』が6月24日にそれぞれ公開予定だ。山田涼介『鋼の錬金術師』続編決定もファンから同情の声「2017年12月公開の『鋼の錬金術師』は人気漫画の実写化とあって、興行収入12億円を記録したものの、原作ファンからはあまり評判は良くなかった印象です。同名の原作は、錬金術が存在する架空の世界を舞台としたダーク・ファンタジーで、19世紀の産業革命期のヨーロッパを題材にしています。海外が設定ということもあってか、日本人キャストでの映画化に発表当初から心配の声が多かったですね。映画の内容も原作のツギハギと揶揄されたり、映像に日本の景色が映り込むなど批判する原作ファンもいました」(映画ライター)その映画の続編に主演として出演する山田に、ファンからは「山田くんの担当者は作品を選んで欲しい」と同情の声があがっている。今年の2月4日に公開された山田の主演映画『大怪獣のあとしまつ』も超大作を謳っていながら、「めちゃめちゃつまらない」「全部スベッてる」と酷評も見受けられた。演技力に定評のある山田だが、これまで作品に恵まれているとは言い難いのかもしれない。また、『鋼の錬金術師』続編には追加キャストとして新田真剣佑(25)が発表された。これが2つの意味で物議を醸しているようで、その一つはミスキャストではないかという原作ファンから大ブーイングだ。新田はサブタイトルにもある復讐者のスカーを演じる重要な役どころだが、ネット上にはこんな声が。《スカー新田真剣佑とか何食ったらそこまでのキャスティングミスを思いつくんだ?????逆に感心するわ》《スカーが新田真剣佑は絶対違うんやけどな……使い方間違えてる……》《ハガレン(『鋼の錬金術師』)実写の続編については色々思うところはあるが、何よりもスカー役が新田真剣佑は最高にワケ分からん》原作ファンのブーイングもさることながら、「山田のファンはとあることを心配している」と話すのはYouTuber事務所の関係者だ。暴露男ガーシーに名前を出された新田真剣佑「2022年2月14日に新田さんと交流のあった元アパレル会社社長の東谷義和さんが暴露系YouTuberとなり、『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を開設しました。大物芸能人の黒い噂を明かしていくという内容で、すでに登録者数30万人を突破し、LINEのスクリーンショットなどを動画内で公開しています」そんな東谷は自身のチャンネルで、2020年5月に『文春オンライン』で報じられた山田孝之と新田真剣佑の緊急事態宣言下での沖縄旅行を手配し、帯同していたことを明かした。また別の生配信では、新田が過去に熱愛の噂があった女性芸能人と三角関係に陥ったという暴露話を投下したが……。「ことの真相はわかりませんが、女性芸能人との三角関係については、新田さんはどちらかと言えば被害者の立ち位置でした。その後の生配信では、“真剣佑さんに頼まれた”という人物から連絡が来たことも、東谷さんは明かしています。今後、さらなる暴露もチラつかせているので、新田さんのファン、そして彼と共演する山田さんのファンは不安に思っているようです」(前出・YouTuber事務所の関係者)実際ネット上では、《山田涼介が不憫すぎ》《ハガレン続編めっちゃ嬉しいけど 新田真剣佑が出てくるって聞いて……やれるのか心配してきた……》といった声があがっている。とはいえ、新田は『ちはやふる』シリーズや『るろうに剣心 最終章 The Final』、『聖闘士星矢』など数々の漫画原作映画に出演しており、実写化モノには欠かせない存在とも言えるだろう。さらには、世界でも人気の漫画『ONE PIECE』のハリウッド実写化キャストとしても発表されている(ロロノア・ゾロ役)。山田自身もこれまでに『金田一少年の事件簿』(日本テレビ系)や映画『暗殺教室』で漫画原作の作品の主演を務めており、2人がタッグを組めばそれだけで絵になりそうなものでもある。話題になることは間違いない映画『鋼の錬金術師』。ファンの心配は杞憂に終わると良いのだが……。
2022年03月04日なにわ男子・道枝駿佑と福本莉子がW主演する映画『今夜、世界からこの恋が消えても』(通称:セカコイ)が、7月29日(金)に全国公開される。この度、絶賛撮影中の現場よりメイキング映像が公開された。本作は、2019年「電撃小説大賞」を受賞した一条岬による同名小説の実写映画化作品で、難病を患ったヒロインとその彼女を献身的に支えるも、自らも大きな秘密を隠し持つ主人公の儚くも切ないラブストーリー。クラスメイトのいじめを止めるため、同級生の女子・日野真織に嘘の告白をした主人公・神谷透。嘘の告白と分かりながらも次第に惹かれあう両者だが、真織は眠りにつくと記憶を失ってしまう難病「前向性健忘」を患っていた。主人公の神谷透を演じるのは、2021年にCDデビューを果たしたグループ「なにわ男子」のメンバーで、今作が初主演映画となる道枝駿佑。ヒロインの日野真織を演じるのは、2016年開催の第8回「東宝シンデレラ」オーディションでグランプリを受賞した福本莉子。2021年10月期で放送されたテレビ朝日系土曜ドラマ『消えた初恋』ではクラスメイトとして共演した彼らが、今作では恋人役としてW主演を飾る。本作のメガホンを取るのは『僕等がいた 前篇・後篇』(2012年)、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(2016年)など数々の恋愛映画を創り上げてきた三木孝浩。脚本は『君の膵臓をたべたい』(2017年)の監督・月川翔と、『明け方の若者たち』(2021年)の監督・松本花奈がタッグを組んだ。さらに音楽は、映画『糸』(2020年)で第44回日本アカデミー賞・優秀音楽賞にもノミネートされ、数々のヒット曲を生み出した音楽プロデューサー・亀田誠治。2月よりクランクインした本作は、公開に向けて絶賛撮影中だ。劇中の季節が春から夏にかけてということで、雪のちらつく寒い屋外での半袖やノースリーブでの撮影が続くが、そんななかでも寒さを感じさせないまぶしい笑顔で役と向き合う道枝と福本の姿が。三木監督の指導を仰ぎながら、透と真織の初々しいデートシーンを試行錯誤しながら演じていくメイキングは必見だ。さらに撮影クランクイン前に行われた、台本読み合わせ時の超貴重映像も。緊張感が漂う中、台本の読み合わせに挑むふたり。時に笑いが巻き起こりながらも、終始真剣な眼差しでセリフを掛け合わせていく彼らに、今作への覚悟と意気込みが感じられる。読み合わせ終了後も、自身の中で疑問の残る部分について監督に熱心に質問。三木監督との再タッグとなる福本は、本作の撮影に対する不安やプレッシャーからか、監督のあるひと言で思わず涙。主演ふたりが、模索しながらも自分の中に役を落とし込んで行く道程を垣間見れる、超貴重な映像をぜひチェックしてほしい。『今夜、世界からこの恋が消えても』7月29日(金)公開
2022年02月23日今まではとくになにも考えてこなかったけれど、そろそろ真剣に付き合いたい……と思う女性もいるのではないでしょうか。しかしそんな真剣な恋愛がしたいと思っても、どうすればいいかわからないことも。今回は、真剣な恋愛をするために心がけることを4つご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。■ お金の使い方に気を付ける真剣に付き合うとなると、その先に待っているものは「結婚」でしょう。付き合うのと結婚との大きな違いは、「お金の使い方」です。付き合っているときはそれほど気にならなかったパートナーのお金の使い方が気になるようになったという話も珍しくありません。そのため、真剣な恋愛をしたいのならお金の無駄遣いをしないように心がけるといいでしょう。お金に対して堅実な女性には、安心感を抱く男性が多いようですよ。■ 男友達の話をする真剣な恋愛に、隠し事はNGです。恋愛対象としてみていなかったとしても、男友達の存在を話しておくといいかもしれません。「大学時代のサークルの友達で、ずっと仲良くて……」と、詳細まで話すとさらに信頼度は高まるでしょう。お互いにオープンにしあえると、余計な心配事が減るはずですよ。■ ささいなことでも連絡する付き合うといっても、ずっと2人の時間を過ごしたり優先したりするのに抵抗がある人もいるでしょう。1人の時間を楽しみたいときには、事前に伝えておくといいかもしれません。連絡なしに返信がこない状態が続いたり、SNSに風景の写真をアップされたりすると不安になる男性も。「わかるだろう」と思うのではなく、ささいなことでも伝えるよう意識しておきましょう。■ まずはあなたから…真剣な恋愛をするうえで、「相手にしてもらうこと」にばかり目を向けていてはいけません。相手にしてほしいことがあるなら、まず自分がそれをしてもらえるよう意識することが大切です。まずはあなたから真剣に向き合おうとすれば、同じく真剣に向き合ってくれる男性が表れるはず。相手のことを考えて行動する習慣がつけられるといいですね。(只野/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年12月28日好きだった彼と付き合うと、未来への真剣な気持ちが強くなっていきますよね。2人は一体これからどんな運命を歩むのでしょうか。そこで今回は、将来を考えて「真剣交際」できるカップルをランキング形式でご紹介します。5位から順に発表していきます。■ 5位1、10、19、28日生まれの女性×2、11、20、29日生まれの男性【結婚も視野に入れる】この生まれの女性は、プライドが高く恋愛の理想も高いタイプ。気の優しいこの生まれの男性は、この女性と付き合うと、花に引き寄せられた蝶のように「ずっと一緒にいたい」と思います。その思いを女性も真剣に受け止め、結婚も視野に入れるでしょう。■ 4位9、18、27日生まれの女性×9、18、27日生まれの男性【別れる理由が見つからない】この生まれの人は、目に見えない縁を信じるタイプ。そんな生まれの男女は、そもそも「運命に導かれての2人」と思って付き合い始めているうえに、穏やかで平和主義なところも好相性。別れる理由が見つからず、将来をともにしようと思うでしょう。■ 3位4、13、22、31日生まれの女性×4、13、22、31日生まれの男性【真剣交際カップル】付き合ったら結婚するかも、という可能性を思い浮かべながら交際するのが、この生まれの男女。安定した人生を好むので、経済観念とか、家事への取り組み方を真剣にチェックし合い「しっかりしているから大丈夫」と確信を抱く、真剣交際カップルです。■ 2位2、11、20、29日生まれの女性×4、13、22、31日生まれの男性【自然と結婚への意識が高まる】この生まれの男性は、マジメな働き者。いつも将来について考えてしまうタイプです。そして、この生まれの女性は、家庭をしっかり切り盛りしたいタイプ。この2人が付き合うと、自然と結婚への意識が高まり、付き合い方も真剣になるでしょう。■ 1位2、11、20、29日生まれの女性×6、15、24日生まれの男性【一途にお互いを思い合う】2人とも、自分のことより他人のことを考える優しい性格です。とくに男性は、付き合うと「この女性を守りたい」という気持ちが強くなりがち。女性の方もその気持ちに応え、強くサポートしたくなるでしょう。一途にお互いを思い合うカップルです。■ 将来を考えた真剣なお付き合いを♡お互いを思いやって付き合っていれば、自然と付き合う期間も長くなりますし、真剣に将来のことも考えるようになるはず。そんなカップルになるための参考に、占いを使ってみてくださいね。(芦田イングリット/占い師)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年12月23日真剣佑《この度、Netflixの実写版『ONE PIECE』でZoro役を演じさせていただくことになりました》11月10日、自身のインスタグラムを更新し、日本中のファンを沸かせる報告をした俳優の新田真剣佑。「『ONE PIECE』は、尾田栄一郎氏原作の世界的な人気を誇る漫画作品。真剣佑さんが演じるロロノア・ゾロは主人公の右腕となる凄腕の剣士の役で、映画『るろうに剣心』で見せたような華麗な殺陣にも大きな期待がかかります」(スポーツ紙記者)9月には、同じ日本の漫画作品『聖闘士星矢』のハリウッド実写版で主演を務めることを発表したばかり。世界の舞台で活躍の場を広げる真剣佑だが、今年の夏には多くの人も涙した“別れ”があった。「8月19日、父の千葉真一さんが新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなりました。海外での撮影に参加していた真剣佑さんは、10月に行われた四十九日法要に間に合うよう手を尽くしましたが、帰国後の“隔離期間”の関係で間に合わず……」(同・スポーツ紙記者)一度も父の遺骨と対面できないまま、四十九日法要は執り行われた。そして11月26日、千葉さんの百箇日を迎えたのだが……。■窓や戸が外され、部屋が荒らされた「遺骨を持つ長女の真瀬樹里さんは千葉県君津市で百箇日の供養を開きましたが、一方、生前千葉さんと親交の深かった関係者の方たちは、都内にあるお寺で同じ日に法要を執り行いました。都内で行われた法要には、真剣佑さんと弟の眞栄田郷敦さん、おふたりの関係者からお花が届いていました」(映画関係者)いったいなぜ、2つの場所で法要が行われたのか。「遺骨を持っているのは真瀬さんですが、千葉さんには生前懇意にしていたお寺が都内にあって、そのお寺の宗派に改宗までしていました。親しかった方たちは、そのお寺で供養してあげたいと考えていたのですが、真瀬さんは千葉さんのご両親が眠るお墓での供養を考えていたようです。四十九日の際も、双方で法要が開かれました」(同・映画関係者)四十九日に引き続き、2つの場所で執り行われる“異例”の形となった千葉さんの百箇日供養。息子たちは騒ぎになることを懸念して参列を見送ったようだが、この日、長男の真剣佑の耳に入ったのは思いもよらない知らせだった。「生前、千葉さんが暮らしていた君津の家は、今は真剣佑さんの別荘になっています。そこには千葉さんの仏壇があるんですが、その日、線香をあげるべく別荘を訪れた関係者から“空き巣が入った!!”と連絡があったようで……。知らせを受けた別の関係者が警察とやりとりをしながら現場を確認すると、窓や戸がはずされていて、部屋の中が荒らされていたそうです」(芸能プロ関係者)■長男・真剣佑は遺骨と対面できず父の百箇日という大事な日に突きつけられた、非情な現実。しかし、不幸中の幸いともいえることが。「何者かが侵入したのは確かですが、金目の物や家財などが盗まれた形跡はなかったそう。幸い何かが壊されたような被害もなかったため、警察も窃盗や器物損壊といった形で扱うことができず、とりあえずは被害届を提出しないことになったみたいですね」(近隣住民)住人の許可なく家屋に入ることは、れっきとした“不法侵入”にあたる。異変があったのは、百箇日より前のことだったという。「数日前に、窓がはずされているのを見かけた近所の人が、不審に思って警察に通報したんです。でも、別荘の鍵を持っている人がその場におらず、誰も関係者に連絡がとれないため詳しい確認ができなかったようで……。11月26日に真剣佑さんの関係者の方が来られたので、ようやく本人たちに事態が伝わったみたい」(同・近隣住民)予想だにしないトラブルに見舞われた真剣佑。しかし、彼にショックを与えたのはそれだけではなかった。「安全のため、不法侵入があった現場の確認は関係者の方が行ったそうなんですが、実はその前に“真瀬さんが執り行う形で、千葉さんの遺骨をお墓に納めた”という報告の連絡が来ていたようで……」(前出・芸能プロ関係者)周囲の人々にとっては、心が痛む報告だった。「まさか、長男である真剣佑さんが一度も対面しないまま、遺骨がお墓に納められてしまうなんて……。関係者の方々も、落胆を隠せない様子でした。真剣佑さんは、とうとう一度もお父さんの遺骨に触れることすらできないまま、次の仕事のため日本を発つことになってしまったんです。納骨がすんだと聞いたときは、本人もショックを受けていたと聞きます」(同・芸能プロ関係者)悲しみに追い打ちをかけるように起こった“不法侵入騒動”。さすがに心配だったようで、関係者による現場の確認が終わった後、真剣佑自身も別荘に駆けつけた。■ふたつの悲報に思うこと「夜になって、千葉さんの仏壇に線香をあげたそうです。手を合わせることはできましたが、結局最後までお父さんの遺骨には会えず……。“きょうだいの中で、長男の真剣佑さんだけが対面できないなんて……”と、多くの関係者も悲しみに沈んでいます」(前出・映画関係者)出国前の真剣佑にもたらされた2つの悲報。事実を確認するため、真剣佑の所属事務所に問い合わせた。─真剣佑さんの別荘が不法侵入の被害にあったことは、事実でしょうか?「不法侵入の形跡があったことは、事実として確認しております。窃盗や器物損壊の被害がなかったため、被害届の提出は見送らせていただきました」─今後の対策は?「今回は、まず近隣の方が発見してくださったということで、今後は何か異変があり次第、私どものほうに連絡をいただくようお願いさせていただきました」─真剣佑さんが、一度も千葉さんの遺骨と対面できないまま出国したというのは事実でしょうか?「11月28日、海外での撮影に向かうため出国いたしました。千葉さんのご遺骨との対面は叶っていませんが、すでに納骨はすんだとお伺いしております」別荘に侵入した人物の目的は定かではないが、親子の思い出が詰まった“宝物”に無断で踏み込むことは、許される行為ではないだろう。
2021年12月07日前川佑撮影/佐藤靖彦昨年の『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』で、応募総数1万7158人の頂点に立った前川佑。『顔だけ先生』で初の連ドラレギュラー出演中だ。■「キャスティングに困ったら前川佑を使え!」「まだ1作品目ということで、“始まったな”という気持ちです。北海道の家族に、テレビで自分を見てもらえるのはうれしいですね。ただ家族は(主演の)“神尾楓珠さんがすごいイケメン”っていう話ばかりしていて、もうちょっと僕に触れてほしいな、と(笑)。まあ、照れてるんだと思います」グランプリ獲得時、物おじしない大物キャラが話題になったとおり、初めてのドラマの現場でも緊張知らず。「自分がやりたい演技を一発で出すのは難しいということがわかりました。同時にいろいろと試す場所でもあるので、うまく使わせてもらっています」演じているのは、軽音部に所属する大久保翼役。「自分を持ち、ちゃんと自分を見ているところは僕と少しかぶると思います。“一匹狼”という部分は、僕は友達を多くつくるタイプなので違いますけど。クラスで最年少なので、それをうまく使って、可愛がってもらえるようにしています(笑)」今春、地元・北海道の高校に入学したが、夏に上京。現在は東京の高校に通っている。「今は自分がやりたいことをやっているので、学業との両立は大変ではないし、楽しいです。そして、普段から人に見られていることを意識して生活しないと駄目だなと思っています。ただ、ひとり暮らしを始めたら、ちょっと太ってしまって(笑)。絞ろうと思ってはいます」今後はどんな俳優になっていきたい?「“キャスティングに困ったら前川佑を使え!”となるくらい、何でもできる俳優になりたいです。本当に、日本の頂点を目指す気持ちでやっています」■自分の顔のココが好き!「みんなは“目がいい”って言ってくれるんですけど、僕は鼻と口が好きですね。唇は厚めでたらこ唇なんですけど、“結構セクシーな唇をしてるな”って自分では思っていて。鼻はけっこうゴツめって言うんですかね?小さくはないですよね。鼻が大きいのは嫌だっていう人もいると思うんですけど、僕はこの大きめの鼻は好きですね、自分の顔の部位の中では」前川佑(まえかわ・たすく)’05年12月28日生まれ、180cm、北海道出身。’20年、中3にして『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』グランプリ受賞
2021年12月04日俳優の新田真剣佑とモデルで女優の三吉彩花が11日、都内で行われた「2021年ティファニーホリデー」記者発表会に出席した。ネックレスや指輪、ブローチなど、2人合わせて総額約5億円のジュエリーを身に着けた感想を聞かれた新田は「これを着けて街を歩かないようにしましょう。いつさらわれるかわからないですからね(笑)」と茶目っ気たっぷりに笑い、「光栄です」とコメント。宝石だけではなく、胸元も眩しいドレスを着用して登場した三吉は「怖いです。私の右手が」と大きな宝石がついた指輪を見せ、「25歳にしてとんでもない大きさのリングを着けさせていただいているんですけど、手が震えています…」と緊張している様子だった。また、ティファニーのジュエリーに関する思い出を聞かれると、新田は「役者を始めてから初めて買ったジュエリーがティファニーで、Tスマイルのゴールドのやつなんですけど、ちょっと頑張って買える値段でもあるので、それを7年くらいずっとしています」と明かし、「錆びてはいないけど"だいぶ着けていたんだな"ってわかるくらい着けていますね。いまでも着けています」とニッコリ。同じ質問に、三吉は「ティファニーさんのジュエリーは、こういったハイジュエリーからカジュアルなものまで、いろんなジュエリーがあるので、私も撮影とかでたくさん着けさせていただく機会があるんですけど、こういうドレスとか大切な日にジュエリーを着けると背筋がピンとするような感覚もありますし、普段の私服とかファッションでカジュアルにオシャレにしたいときには、ティファニーさんのカジュアルなものを着けています。楽しめる幅も広いので、いつも楽しいなと感じております」と声を弾ませた。さらに、2022年の抱負を尋ねられると「新しい挑戦になる年だなと思っていますが、全力で目の前の仕事をやって駆け抜けたいと思います」と目を輝かせ、三吉は「最近はどういう30歳になりたいかって考えて過ごすようになっていまして、来年は26歳になるので、もっともっとお仕事も頑張らせていただきつつ、お料理とか、自分の内面磨きも頑張っていきたいなと思います」と言葉に力を込めた。
2021年11月12日俳優の新田真剣佑が、Netflixオリジナル実写ドラマシリーズ『ONE PIECE』でロロノア・ゾロを演じることが10日、発表された。尾田栄一郎氏による人気コミック『ONE PIECE』は、全世界累計発行部数4億9,000万部を突破、長年にわたって世代を問わず、世界中に熱狂的なファンを持つ作品。1997年『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載が開始され、伝説の“海賊王”ゴール・D・ロジャーの残したと言われる“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡り、主人公モンキー・D・ルフィが率いる海賊“麦わらの一味”が冒険へと繰り出す壮大な物語となっている。このたび、Netflix実写ドラマシリーズ『ONE PIECE』で、モンキー・D・ルフィをイニャキ・ゴドイ、ロロノア・ゾロを新田真剣佑、ナミをエミリー・ラッド、ウソップをジェイコブ・ロメロ・ギブソン、サンジをタズ・スカイラーがそれぞれ演じることが決定した。モンキー・D・ルフィを演じるイニャキ・ゴドイは、人気ドラマ『そしてサラは殺された』に出演し、注目を集めている超スーパールーキー。ロロノア・ゾロを演じる新田真剣佑は、高い演技力を備えた日本が誇る若手俳優の筆頭格。ナミを演じるエミリー・ラッドは、ホラームービー『フィアー・ストリート』3部作でも注目を浴びた美しき新星。ウソップを演じるジェイコブ・ロメロ・ギブソンは、注目の海外ドラマに出演し実力を発揮中。サンジを演じるタズ・スカイラーは、映画・ドラマに次々出演し、そのクールなルックスも相まって人気を集めている。併せて、メインキャスト陣が映し出された、原作でおなじみの“手配書”も公開。さらに、本作でエグゼクティブ・プロデューサーを務める原作者の尾田氏が、「顔、口の大きさ、手の大きさ、雰囲気、所作、声質、演技力、身長、仲間同志のバランス etc…!世界各国のスタッフと議論を重ね、決定しました! 彼らこそ“麦わらの一味”になりうる人達です!!」と直筆コメントを寄せた。○■尾田栄一郎コメント全文Netflix、Tomorrow Studios と共に進めてます巨大プロジェクト「ハリウッド実写ドラマ版 ONE PIECE」製作発表から何年だよ!ホントだよねー。でもちゃんと進んでるんですずーっと!文化の違う人達とチームを組むんだから簡単じゃないよ!でも、だからこそ生まれるものが必ずあるはず!!ひとまずメインキャストを発表できる事となりました!つーかさっさと発表しないとリークされるんだって!ウケる笑顔、口の大きさ、手の大きさ、雰囲気、所作、声質、演技力、身長、仲間同志のバランス etc…!世界各国のスタッフと議論を重ね、決定しました!彼らこそ“麦わらの一味”になりうる人達です!!完成まではまだ少し時間がかかりますが、世界中のみなさんに手放しで楽しんで貰える作品を送り出せるようがんばります!続報にご期待ください!!(C)尾田栄一郎/集英社
2021年11月10日Netflixオリジナル実写ドラマシリーズ「ONE PIECE」より、待望のメインキャストが発表され、新田真剣佑がゾロを演じることが明らかになった。これまでにも、実写映像化のオファーは多数あったという人気作品「ONE PIECE」。今回、原作者・尾田栄一郎と「週刊少年ジャンプ」編集部が様々なハードルを乗り越えられると確信できたことから、初めて実現。今回発表されたのは、世界各国から集結した“麦わらの一味”を演じるフレッシュなキャスト5名。モンキー・D・ルフィ役には、ドラマ「そしてサラは殺された」に出演し、注目を集めているイニャキ・ゴドイ。ロロノア・ゾロを演じる新田さんは、『ちはやふる』シリーズ、『るろうに剣心 最終章 The Final』などに出演し、高い演技力を備えた若手俳優の筆頭格。またナミを演じるのは、ホラームービー『フィアー・ストリート』3部作で注目を浴びた新星エミリー・ラッド。ウソップを演じるのは、注目の海外ドラマに出演し実力を発揮中のジェイコブ・ロメロ・ギブソン。サンジを演じるのは、映画・ドラマに次々と出演するタズ・スカイラーだ。本作でエグゼクティブ・プロデューサーを務める尾田さんは「ひとまずメインキャストを発表できる事となりました!つーかさっさと発表しないとリークされるんだって!ウケる笑」と今回の発表についてコメントし、「顔、口の大きさ、手の大きさ、雰囲気、所作、声質、演技力、身長、仲間同志のバランス etc…!世界各国のスタッフと議論を重ね、決定しました!彼らこそ“麦わらの一味”になりうる人達です!!」とメッセージを寄せている。そして、メインキャスト陣がそれぞれ写し出された手配書も公開された。Netflixシリーズ「ONE PIECE」は全世界独占配信予定。(cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2021年11月10日スキンケアブランド「EGOIPSE(エゴイプセ)」は、公式モデルを務める新田真剣佑とコラボレーションしたテレビCMを10月25日より放送開始しました。「EGOIPSE(エゴイプセ)」は、「肌はわがまま、私はありのまま」をコンセプトに、体調や環境、個人などで異なるわがままな肌を洗練された肌へ導き、ありのままの自分に、より自信を持ってほしいという願いを込めて、つくられたブランド。今回は、クレンジングバームを主役に、新たなCMが放送されます。本CMは、「姉弟の間柄でも日々のクレンジングでの肌の変化に気づく」を題材に、弟役を演じる新田さんが、姉のすっぴんが以前よりきれいになっていることに気づき驚く、というストーリー構成となっています。公式YouTubeでは、新田さんのインタビュー動画も公開中です。ぜひチェックしてみてくださいね。■CM概要・EGOIPSE(エゴイプセ)新CMオンエア情報:2021年10月25日(月)〜全国で順次放送開始公式サイト:公式YouTube:(マイナビウーマン編集部)
2021年10月26日俳優の新田真剣佑が出演する、リベイロ・エゴイプセの新CMが、25日から放送されている。新CMでは、新田が、リビングでくつろいでいると、メイクを落とした姉がやってくる。ふと姉を見ると、すっぴんの姉が以前よりキレイになっていることに気付き、新田が驚きの表情を見せる。撮影は、都内のハウススタジオで感染対策を徹底しながら、およそ半日かけて行われた。長時間に及ぶ撮影の中でも、新田はスタッフと言葉を交わすなど、終始和やかな雰囲気で進行した。また、同ブランドの公式モデルを務めている新田は「ラベンダーの香りがよく、肌がもちもちする」と魅力をアピールし、「仕事の後は毎日使っています」と明かした。そして「その世界観も伝えられたら」とコメント寄せた。
2021年10月26日新田真剣佑《この度、Knights of the Zodiacに主演させていただくことになりました》9月22日、自身のインスタグラムを更新した俳優の新田真剣佑。彼が主演を務めるのは、日本でも多くの人が知るあの作品だ。「車田正美氏原作の人気漫画『聖闘士星矢』の実写版です。撮影は海外で行われましたが、真剣佑さんはクランクアップ後すぐの9月25日に帰国。8月に新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった父・千葉真一さんの四十九日法要に間に合うよう手を尽くしたようですが“コロナ隔離期間”の関係で参列はできませんでした」(スポーツ紙記者)千葉さん(本名・前田禎穂さん)の法要が行われたのは10月8日のこと。2週間の隔離が必要だったため、あと一歩のところで参列が叶わなかった。さらに1週間がたち、ようやく父を弔うことができたのかと思いきや……。「真剣佑さんは、いまだに千葉さんの遺骨に手を合わせられていないんですよ。前田家の長男は彼ですから、本当は四十九日までになんとかしてあげたかったんですが……」(千葉さんと親交のあった映画関係者)法要に参列できなかったことはさておき、遺骨に対面すらできていないというのは、いったいどういうことか。■真剣佑に(遺骨を)渡したら“戻ってこなくなる”「四十九日に間に合わない真剣佑さんのため、10月3日に関係者が千葉さんの遺骨を一時的に預かり、彼のもとに届けるかたちで対面させてあげる予定だったんです。遺骨を持っている姉の真瀬樹里さんも了承していたんですが、直前になって“やっぱり法要の後にしてほしい”“そもそも(真剣佑が)会いに来るべきだと思う”と言いだして……。結局、一度も手を合わせられないまま四十九日を迎えました」(同・映画関係者)父と子の対面が叶わぬことに周囲は悲しみと疑問を抱きつつも、しぶしぶ受け入れることに。しかし、四十九日を終えても対応は変わらなかった。「法要後、関係者が遺骨を預かろうとしたら、真瀬さんが“ちょっと待って”と。理由を聞くと“真剣佑に渡したら、戻ってこなくなるかも”と話したそうで……。長女とはいえ、彼女は前妻の野際陽子さんの家の人です。真剣佑さんの手に遺骨が渡ることに、何か不都合でもあるのでしょうか」(同・映画関係者)頑なに遺骨を手放さない様子だが、千葉さんが息を引き取ったとき、真っ先に駆けつけたのは次男の眞栄田郷敦とその母の2人だった。「真瀬さんは“稽古があるから”と言って遅れてきたそうです。翌日の火葬にも、仕事を理由に参列しませんでした。ここ数年は、千葉さんと食事に行くこともほとんどなかったし、交流は少なかったんじゃないかな。長男の真剣佑さんが不在だったこともあって、一時的に遺骨を預かってもらうことには周囲も納得していたんですが、それを渡さないことには前田家の方々も困惑していますよ」(千葉さんの知人)真瀬の母である野際さんは’17年に肺腺がんのため亡くなっている。千葉さんとの離婚を発表したのは’94年のことだった。「お互い憎しみ合ってけんか別れしたわけではありませんが、お金に関してルーズな千葉さんの性格にはかなり苦労したようで、離婚後はほぼ絶縁状態だったと聞きます。樹里さんは野際家に入りましたから、それにともなってお父さんとは疎遠になっていたみたい」(同・千葉さんの知人)■真剣佑の困惑親交が深かったとはいえない様子。一方、真剣佑については、週刊女性が行った生前最後のインタビューで千葉さん本人がこのように語っていた。《手前味噌ですけど、日本であんなに動ける役者はいないと思った。(中略)今の真剣佑の動きにはついていけない。初めて、『俺を越えたな』と思える役者が出てきた》同じ俳優として、惜しみない賛辞を送る千葉さん。その表情はどこか悔しそうでありながらも、父としてのうれしさにあふれていた。インタビューの直後、まさかこの世を去ることになるとは誰も考えられなかった。偉大な父を失った真剣佑は、自身のインスタグラムに英文で以下のように綴っていた。《私がどこにいても、あなたはいつも私の心の中にいる。お父さんのことを、本当に愛しています》どれだけ離れようと、深く心がつながっている父と息子。そんな2人の対面について、真瀬の中では何か引っかかっていることがあるのだろうか。所属事務所に話を聞くと、本人がこのように答えた。「父の遺骨を預けるのを10月8日の法要後に延期しましたのは、私のスケジュールの都合で、弟(真剣佑さん)に直接預けられるタイミングがとれなかったことが原因です」真瀬は真剣佑に遺骨を直接渡したいと考えており、その予定がうまく組めなかったのだという。そのうえで、彼がいまだに遺骨に会えていない現在の状況を認めた。「事実として、現時点では弟は父の遺骨に対面できないでおります。もちろん、四十九日法要の後、私から弟に対し、“(父の遺骨のある)私の自宅まで(父に)会いに来ませんか。都合がつかないようでしたら、スケジュールをすり合わせて百箇日法要を営むこととし、その法要の席で会うのはいかがでしょうか。それも難しければ、私が父を連れてそちらに赴きます”と提案いたしました。現在、弟からのお返事を待っているところです」あくまでも自身の手で、弟と父の対面を叶えてあげたいと考えている様子。「私にとってはもちろんのこと、弟にとっても大切な父ですから、弟にも父に会っていただきたいと思っております。そのために、私はできる限りの努力をしておりますし、弟も同様にできる限りの努力をされていると思います。私たち遺族は、父を供養するとともに、平穏で安らかな日々を送ることを心から願っております」さまざまな事情があるようだが、対面が先延ばしにされ続け、いまだに果たされていないことは確かだった。帰国後も法要に参加できず、遺骨にも会えていない今の状況を、真剣佑本人はどう考えているのだろうか。「真剣佑さん自身、遺骨に会えていない状況に困惑しているようです。納骨の話も、このままでは先が見えません……」(前出・千葉さんの知人)世界的アクションスターの父と同様、海を越えて活躍する息子。2人が穏やかな再会を果たすのは、いったいいつになるのか。
2021年10月19日年齢を重ねていくごとに、「結婚」を意識していくのは男女ともに同じです。男性は、どんな女性となら将来について真剣に考えるのでしょうか。今回は、男性が「真剣に付き合いたい」と思う女性の特徴をご紹介します。男性はどんなところを気にしているのか、チェックしてみてください。■ 穏やかで安心感がある一緒にいて落ち着く人は、人生でそう多く出会えるものではありません。性格が穏やかな女性は、男性に安心感を与えられます。一緒にいて落ち着く、癒やされる、元気になれる……。彼にとってそんな存在になれれば、「ずっと一緒にいたい」「手放したくない」と感じてもらえるはず。そうすれば、彼はあなたとの将来を真剣に考え始めるでしょう。また、彼とは「本音で話す」ことがポイントです。お互いに自然体でいることで、安心感も増していきます。その積み重ねにより、彼との絶対的な信頼関係を築き上げることができますよ。■ 家庭的である家庭的であることは、結婚を考えるうえで重要なポイントです。料理がいちばん想像しやすいかもしれませんが、洗濯や掃除、節約なども含まれます。苦手なことがあっても、それを練習しつつほかのところで家庭的な女性であることをアピールすることができますよ。一緒に過ごす将来の日常生活を、前向きに想像できる要素があれば大丈夫。「この子となら、現実的にやっていけるかも」と男性に思わせることが大切です。「家庭的」要素は努力でつくれるもの。「結婚はまだ先」と思う人も毎日家事をするクセをつけておくと、いざというときにも心配いりません。■ しっかり自立しているしっかりと自分の軸を持っている女性とは、真剣に将来を考えたくなるはず。たとえば、安定した仕事に就き経済的に自立している女性、一人暮らしをしていて、きちんと自炊や掃除・洗濯をこなしている女性など……。「将来をともにしても、安心して任せられる」と思わせるような一面があれば大丈夫です。自分のことは自分で処理でき、社会人としてきちんと自立している女性であれば、男性は安心して将来を考えることができます。結婚後は毎日一緒に生活をすることを踏まえ、安心できる生活を想像させましょう。■ 彼との将来を真剣に考えてみよう男性が「真剣に付き合いたい」と考える女性の特徴をご紹介しました。今のあなたはどうでしたか?毎日の努力次第で、まだまだ変えられます。彼に将来を真剣に考えてほしいのなら、まずは自分を見つめるのが大切かもしれません。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年10月17日俳優の新田真剣佑が、CHARIS&Co.の新商品「V3シャイニングファンデーション」「V3ピンジェクト」「V3カッサRF」のアンバサダーに就任した。「美が笑顔を創り、社会を発展させる」を企業理念に、V3ファンデーションなどの針コスメをはじめとした美容製品の開発などを行っているCHARIS&Co.。新たにV3ファンデーションのseasonII「V3シャイニングファンデーション」をはじめとする3つの商品が発売される。新アンバサダーに新田真剣佑を起用。これまでも男女兼用で使用できる化粧品を提案してきたが、新田のアンバサダー就任により、さらに今の時代に合った、ジェンダーレスで男女問わず愛される化粧品を提案していきたい考えている。
2021年10月13日俳優の新田真剣佑、北村匠海が共演する青春音楽ラブストーリー『サヨナラまでの30分』(20)が、dTVで配信スタートした。同作は、『君と100回目の恋』『凪のお暇』の脚本家・大島里美氏が書き上げた完全オリジナル作品。『東京喰種トーキョーグール』の萩原健太郎氏が監督を務めた。新田が演じるのは、メジャーデビュー目前のロックバンド・ECHOLLのボーカル&ギターを務めるアキ。「俺にこじ開けられない扉はない」をモットーとするポジティブな自信家だったが、念願のフェス出演を控えたバンドのリハーサルでメンバーと揉め、飛び出した先で事故にあってしまう。そして次に目覚めたのは、まったく知らない大学生・颯太の体の中だった。実はアキは事故で死亡しており、現在はその一年後。たまたま道に落としたアキの愛用テープレコーダーを颯太が拾ったことで、テープを再生している間だけ入れ替わることができるようになったのだった。この颯太を演じるのが、北村。人付き合いが苦手で、就活も上手くいかず、夢も持っていない颯太は、アキと正反対。最初は明るいアキを毛嫌いするが、アキのバンドメンバーたちと関わっていくなかで、颯太も少しずつ心を開いていく――。(C) 2020『サヨナラまでの30分』製作委員会
2021年10月10日「美容業界で今、2つの脱毛サロンが注目を集めています。それは手越さんと真剣佑さんのサロン。ともに最新式の脱毛機を導入する本物志向で、客足が途切れません。開店時期も近いため、お互いに意識していると思いますよ」(美容関係者)ジャニーズ退所後、YouTubeを中心に大活躍中の手越祐也(33)。そして人気漫画『聖闘士星矢』の実写映画版で、ハリウッドに本格進出を果たした新田真剣佑(24)。大きく飛躍するなか、2人とも脱毛サロンのプロデュースという副業を始めていたのだ。「手越さんの『TEGOSHI BEAUTY SALON』は、昨年10月にオープン。そして真剣佑さんの『AM SALON』は今年4月に開店しました。どちらも店名にご自分の名前やイニシャルを入れており、ホームページには本人の写真が大きく使われています。ご自身の人気からくる集客力を存分に生かしていますね」(映像制作関係者)2人のサロンはどのようなものだろうか?そこで本誌記者は都内のお店に潜入取材した。まずは一足先に開業した手越のサロンからだ。公式サイトには、《僕と一緒に“本物のキレイ”を目指そう!!》とつづられている。「手越さんはかねて周囲に『常に自分も奇麗でありたいし、女性にも奇麗であってほしい』と明かしていました。なので、サロンを開くことは、いわゆる“芸能人ショップ”の一環では決してありません。開業に際し、堀江貴文さん(48)などのやり手経営者に必要な機材や料金形態、集客方法などについて細かく話を聞いたみたいです。会社の代表取締役も、過去にサロンでの社長業を経験している人物だそうですよ」(手越を知る知人)店内は壁やテーブルなどが、白を基調として統一されており、清潔感抜群だ。これは手越のセンスだと手越の知人は続ける。■手越が直接店のチェックをすることも「手越さんは内装や、置いてある小物など全ての事柄に目を通してプロデュースしているそうです。『こだわって作っただけにとても満足している』と言っていました」さらに店員の接客態度も好感触。スタッフはお出迎えのときから愛想がよく、マスク越しでも笑顔なのがわかる。コロナ対策もバッチリで、店舗の入口にはアルコール消毒液が用意されていた。「手越さんは忙しいなかときどき店舗に訪れて、お店全体のチェックもするそうです。スタッフへの指導も行うみたいで、質の高い接客は、手越さんのおかげですね」(前出・美容関係者)サロンには、数多くの手越ファンが足を運んでいるという。「お店のユーザーの年齢層は10代から60代と幅広く、ファンの方がやはり多いそうです。手越さんの美へのこだわりを知っているだけに、信頼も厚いのでしょう。手越さんの友人のタレントや、歌手の方などもお店を訪れていると聞いています。全身脱毛の施術は、安いものでも10万円ほどかかります」(前出・美容関係者)サロン業が万事順調な手越。店内には、お客さんを楽しませる彼らしい工夫もある。店内には額縁に入った手越の大きな写真が飾られていた。写真は複数あり、全て違ったポーズをとっている。「店舗にある写真は、SNS投稿はNGとのことですが、記念に撮影できます。ファンにはうれしいですよね。手越さんは自宅にも、自身の写真を額縁に入れて飾っており、それを見て元気をもらうようなので、『みんなにもパワーをあげたい』ということでしょう。“美の教祖さま”といったところでしょうか(笑)」(前出・美容関係者)■共通する“鉄の掟”とはいっぽうの真剣佑のサロン。ホームページで本人は、《通うのが楽しくなるような、実感できる『綺麗な素肌』を皆様に提供できたら、こんなにしいことはありません》と熱く語っている。「真剣佑さんの美意識は相当なものです。過去に『撮影に入ると、歯を白く保つために水しか飲まないときもあります』とテレビ番組で発言したことがあるほどストイック。脱毛サロンを開業したのは、自身がもともと脱毛していて、『とても快適だから、周りにもよさを伝えたい』との気持ちが大きくなったからだそうです」(前出・映像制作関係者)サロンの内観は清潔で、スタッフは受付周りだけでも5人ほどおり、挨拶をするとすぐに検温とアルコール消毒。手厚いうえに、手際がいい。契約メニューの説明はシンプル。サービスが充実しており、シェービングは基本無料。施術30分前までのキャンセルも無料だとか。そしてアメリカ・ロサンゼルス生まれの真剣佑だけに、サロンもLA流を取り入れているという。「お店のウリであるワックス脱毛と機械での脱毛の組み合わせは、真剣佑さんの強いこだわりだそうです。アメリカでは体毛をワックスで脱毛するのが主流。お店では日本で主流な機械での脱毛も組み合わせて、『アメリカと日本の“いいとこ取り”をして、奇麗になってほしい』という彼の思いが込められています」(前出・美容関係者)手越のサロンと同じく高品質な真剣佑のサロン。しかし客層は異なるという。「真剣佑さんは手越さんと比べてファン層が若いため、サロンユーザーの大部分が30代以下。10代の学生が利用することもあるといいます。低価格な全身脱毛プランでもトータルで10万円前後かかりますが、『大好きな真剣佑のサロンで脱毛したい』という願いをかなえるために、ご両親が卒業祝いなどで、プレゼントするケースもあるそうですよ」(前出・美容関係者)実は両店には“鉄の掟”があるという。「それは『プロデューサーのファンは店員になれない』というものです。“顧客第一主義”を徹底しているのです」(前出・美容関係者)記者が体験した感想としては、写真でファンをお出迎えするなど“お客さんを楽しませてもくれる”手越と、契約メニューがわかりやすく細かい配慮が行き届いている真剣佑で両者甲乙つけがたかった。毛ならぬ、息の抜けない戦いは続きそうだ。
2021年10月07日新田真剣佑が車田正美原作「聖闘士星矢」の実写ハリウッド映画版『Knights of the Zodiac(聖闘士星矢)』に主演、その撮影が完了したことを東映アニメーション株式会社とソニー・ピクチャーズ・ワールドワイド・アクイジションが発表した。原作「聖闘士星矢」は1985年より連載が開始され、発行部数3500万部以上、1986年より数多くのアニメーションシリーズや劇場アニメーション映画として製作され、世界中で大ヒットした伝説的作品。東映アニメーションにより製作される今回の実写ハリウッド映画版『Knights of the Zodiac(聖闘士星矢)』には、『パシフィック・リム:アップライジング』や『るろうに剣心 最終章』の新田真剣佑が主演に抜擢。『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』ベサニー役のマディソン・アイズマン、「マイ・ブロック」のディエゴ・ティノコ、『ジョン・ウィック:パラベラム』「HAWAII FIVE-O」マーク・ダカスコス、「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」ニック・スタール、そして『X-MEN』シリーズ『007ゴールデンアイ』のファムケ・ヤンセンと、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズや「ゲーム・オブ・スローンズ」「スノーピアサー」のショーン・ビーン。新田さん演じる、孤児である主人公の星矢は幼いころに生き別れた姉を探し続けており、神秘に満ちた女性・沙織(英名Sienna)と出会うことで自らの運命に直面していく。小宇宙(コスモ)とよばれる力と、ペガサス聖衣(クロス)と呼ばれる古代ギリシアの鎧をめぐり、壮大なアクションが展開していく。監督には、Netflix「ウィッチャー」や「イン・トゥ・ザ・ナイト」で製作総指揮を務めるトメック・バギンスキーを迎え、脚本はジョッシュ・キャンベル&マット・スタッケン(「10クローバー・フィールド・レーン』)が務めた。スタント・コーディネーター兼アクション・コーディネーターには、『シャン・チー/テンリングスの伝説』アンディ・チェンを迎え、日本アニメのアクションとハリウッドアクションの融合に挑んでいる。撮影はハンガリーとクロアチアにて行われ、ついに撮了。日本での配給は東映が行い、ソニー・ピクチャーズ・ワールドワイド・ アクイジションが中国と中東以外で世界配給する。(text:cinemacafe.net)
2021年09月22日俳優の新田真剣佑(24)が大人気漫画『聖闘士星矢』の実写映画化で、主人公・天馬星座の星矢役を務めることが22日、関係者への取材でわかった。今作で、本格的にハリウッド進出を果たす真剣佑。華々しい“第二章”の幕開けとなりそうだ。『聖闘士星矢』は『週刊少年ジャンプ』で’85年から’90年まで連載され、刊行されたコミックスは全28巻。そしてシリーズ累計発行部数は驚異の3,500万部超えを記録している。また東映アニメーションは同作のテレビアニメ版を250話以上、さらに6本もの劇場版を製作。それらは世界80ヵ国以上で放映および上映されており、日本を代表する漫画の一つだ。同作がハリウッドで実写化されると発表されたのは’17年5月のこと。その際、原作者の車田正美氏は「30年以上の長きに渡り、『星矢』を愛してきてくれたファンの皆様、そして新たなる世代のために……。全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」とコメント。誰がどの役を演じるのかと期待に胸を膨らませていたファンも多いことだろう。それだけに、ハリウッド製作かつ人気漫画の実写化映画で主演というハードルを超えるために真剣佑は入念な準備をしてきた。「2018年の映画『パシフィック・リム:アップライジング』で端役としてハリウッドデビューして以来、国内での俳優活動のかたわら、かねてあった高い英語力とアクションスキルのさらなる向上に注力してきました。また海外での活動に専念するため、今年4月に所属事務所を退社して国内での俳優活動を休止することを決めています」(映画関係者)そして、今回の『聖闘士星矢』で主演として大抜擢された真剣佑。現地で実績を積むのはこれからだが、すでに異例の“好待遇”で迎え入れられているという。「’06年公開の映画『硫黄島からの手紙』で渡辺謙さん(61)が主演しましたが、ハリウッド製作の漫画実写映画で日本人が主演を務めるのは史上初と聞いています。『聖闘士星矢』での真剣佑さんのギャラは億を超えると聞いています。また今回の星矢役は、オーディションではなく先方からのオファーで決まったといいます。渡辺さんでさえ、’03年の『ラスト・サムライ』当時で1,000万円ほどですから、ハリウッドの真剣佑さんへの相当な期待の高さが伺えます。今年初夏ごろから真剣佑さんはアメリカに渡っていて、『聖闘士星矢』は間もなくクランクアップし、公開は’23年春を予定しています。また今年4月に彼が出演した映画『るろうに剣心 最終章 The Final』でのアクションシーンも現地では高く評価されており、今後も、海外作品への出演を予定しているといいます」(映画関係者)8月に亡くなった真剣佑の父、故・千葉真一さん(享年82)は日本人俳優としてハリウッドで成功した第一人者だった。天国の偉大な父とともに真剣佑は今、世界を翔ける。
2021年09月22日黒木華・柄本佑がW主演を務める『先生、私の隣に座っていただけませんか?』より、本編映像が解禁となった。黒木華と柄本佑が結婚5年目の漫画家夫婦を演じ、夫の不倫をモチーフにした新作漫画を描く妻とそれを読む夫の心理的な攻防が描かれる本作。今回解禁となったのは、こっそり妻の新作漫画を盗み見してしまった柄本さん演じる夫が妻の不倫を疑い自動車教習所で大パニックとなる本編映像。動揺した俊夫が、血相を変えて妻・佐和子が通う自動車教習所に乗り込むシーンから始まる。佐和子の描いた漫画を読んで彼女の不倫を疑い、居ても立っても居られずに教習所に向かった俊夫は、急いで車を停めると一目散に教習所内のコースに駆け出し、佐和子が乗っている車を探して目を凝らす。遠くの車を確認するため、咄嗟にスマホのカメラのズーム機能を使う描写も絶妙にリアルだ。そうして、ようやく妻を発見した俊夫だったが、我に返り、慌ててのぼり旗の陰に身を潜める。次の瞬間、妻と一緒に車から出てきたのは、ついさっきまで自分が盗み見していた妻の漫画に登場する教習所の若い先生と瓜二つの男だった…。まるで漫画の展開が現実のもののように感じられるほど仲睦まじい2人を見て、俊夫は愕然と膝から崩れ落ちる。右往左往する俊夫の姿はコミカルで、自分も不倫をしている身でありながらパニック状態に陥るどこか憎めない俊夫という人間味溢れるキャラクターをよく表している。ハラハラドキドキ、笑いと恐怖が見事なバランスで共存する夫婦の心理戦にぜひ注目してほしい。『先生、私の隣に座っていただけませんか?』は新宿ピカデリーほか全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:先生、私の隣に座っていただけませんか? 2021年9月10日より新宿ピカデリーほか全国にて公開(C)2021「先生、私の隣に座っていただけませんか?」製作委員会
2021年09月13日左から千葉真一さん、新田真剣佑、眞栄田郷敦8月19日、俳優・千葉真一さんがこの世を去った。昭和、平成、そして令和を駆け抜けたアクションスターだった。「1960年に俳優としてデビューして以来、60余年間で出演した映画は1500本以上。これは日本の俳優では最多です。中でも殺陣などのアクションをふんだんに取り入れた時代劇は彼の独壇場でした。代表作の『柳生十兵衛』シリーズをはじめ、数々の作品を当てました。それだけではなく、一流のアクション俳優を世界に送り出そうと俳優養成所“JAC”こと『ジャパンアクションクラブ』を設立して、若き日の真田広之さんや堤真一さん、伊原剛志さんといった俳優たちを育て上げたんです」(スポーツ紙記者)自らも日本を飛び出して、「“サニー・チバ”としてアメリカのハリウッドにも進出して、大ヒット映画『キル・ビル』などに出演を果たしました。あのキアヌ・リーヴスもチバさんの大ファンを公言するくらい、日本が世界に誇る映画人のひとりでしたね」(同・スポーツ紙記者)■野際陽子さんとの結婚、離婚プライベートも芸歴に負けず劣らず、華やかだった。「1973年に野際陽子さんと大恋愛の末に結婚して、後に女優となる長女の真瀬樹里さんをもうけましたが、1994年に離婚。ところがその2年後に28歳も下の女性と再婚して、2児のパパに。それが長男の新田真剣佑さんと次男の眞栄田郷敦さんです。2人目の奥さんとも離婚しちゃったんですが、その後も、女子大生との交際を報じられたりね(苦笑)。いや、本当にいつまでもお元気な方でした」(情報番組スタッフ)金遣いも豪快奔放……すぎた。「野際さんと結婚していたころから、映画製作にお金をつぎ込んでは、方々に借金をしていて。“3000万円版権詐欺疑惑”が報じられたり、京都に俳優養成学校を開校した際にはスポンサーと金銭トラブルを抱えてしまって、訴訟合戦にまで発展したこともありましたっけ」(同・情報番組スタッフ)2人目の妻─真剣佑・郷敦兄弟の母との離婚も、千葉さんのあまりの“金欠っぷり”が理由のひとつになったという。「でも、どんなに苦しい状況になっても、千葉さんは毎回、不死鳥のように表舞台に復活してきたんです」(同・情報番組スタッフ)そんな千葉さんですら、衰える気配を見せない新型コロナウイルスの猛威の前に力尽きてしまった。「7月末にコロナに感染し、当初は自宅で療養していたそうなんですが、病状が悪化して肺炎の症状が見られたので8月8日に入院した、と。それからたった10日ほどですから。お考えがあったのか、ワクチン接種をしていなかったのも影響したようです。真剣佑さんはアメリカでの映画撮影があって日本を離れていて戻ってこられず、郷敦さん、樹里さんも感染のおそれがあることから最期をみとることができなかったそうで……。あれだけお元気だったのに」(前出・スポーツ紙記者)千葉さんは、80歳を超えてもなお、本当にエネルギッシュだった。亡くなる2か月前の6月25日、千葉さんは週刊女性のインタビュー取材にも笑顔で応じてくれていた。担当編集者が振り返る。「最近は、こうした取材で息子さんたちの話ばかり聞かれるのが不満だったそうで。“俺はまだまだ現役”という思いだったんでしょうけれど、当日も取材時に“この後、映画会社に企画の売り込みに行くんだ!”とおっしゃっていたくらいで。まさか、こんなことになるとは信じられないですね……」■最後まで語った映画人の情熱結果的に“生前最後の肉声”となってしまったこのインタビューでも、千葉さんは“まだまだ現役”そのままに、演じること─映画人としての情熱をほとばしらせた。「毎日が自分との戦いですよ。特別なトレーニングというよりも、日ごろの積み重ねでしょうね。身体を鍛えることは、役者である以上当たり前。アクションというのは、肉体を使って飛んだり跳ねたりすることではなくて、身体を使って演技をすること。肉体は俳優の言葉であり、表現を具現化するためのものだからね」日本の映画界─中でも衰退の一途をたどっている時代劇に対しても、危機感をあらわにし、苦言を呈した。「日本の時代劇が連綿と受け継いできた殺陣の力強さや美しさ、侍の魂が感じられるような所作があまりに少ない。重さやリアルさが足りないんです。そして、これは昨今の邦画全体に言えることですが、いい脚本が少ない。脚本は映画の心臓。ハリウッドは、脚本にお金も時間もかけますが、日本はそうではない」日本映画界に厳しい視線を投げかけている千葉さんが認めていたのが、誰あろう真剣佑だった。「長い間、どうして僕を越える動きをする日本人の役者が出てこないんだろうと思っていたんです。でも彼が出演した映画『るろうに剣心』を見てね、手前みそですけれど、“日本であんなに動ける役者はいない”と思った。いい動きだった。“今の真剣佑の動きにはついていけない”って。初めて“俺を越えたな”と思える役者が出てきたよね。越されましたね」そう言って目尻を下げたときだけ父親の顔に戻っていた千葉さんは、週刊女性に大きな夢を語ってくれた。■息子とハリウッド時代劇で共演「日本の時代劇を復活させるためにね、いくつか企画書を映画会社に提出しているんです。とりわけやってみたい時代劇があって……」それが、このインタビューの前に、自ら映画会社に売り込んできたという企画だった。どんな構想だったのか?「80歳を過ぎた僕が、まだ身体も動く中で今、演じたら面白いだろうなって思うのが『水戸黄門』。絶対に面白いと思わない?なぜ水戸光圀は世直し全国行脚をすることになったのか、そこに至るまでのお話……いうなれば“水戸黄門エピソード・ゼロ”を作りたいんですよ。ストーリーもできあがっていて、これは自信がある!」実現すれば、千葉さんのこれまでの映画人人生の集大成となる作品になっただろう。「そうだなぁ……“助さん”“格さん”は真剣佑と郷敦でもいいかな。実はね、この話、彼らも乗り気になっているんだよ(笑)。時代劇を盛り上げたいという人の力を借りて、世界を振り向かせるような時代劇を作りたいんですよね。ぜひ楽しみにしていてほしい」生涯現役を貫いた“映画バカ”だった─。
2021年08月24日俳優の新田真剣佑が、7日より放送されるdTVの新CMに出演する。新CMでは、薄暗い部屋のなか、大量のポップコーンを片手にソファーに座りながら、食い入るようにテレビ画面を凝視する新田の姿が。テレビに映し出されている作品に夢中でポップコーンが手からこぼれ落ちたり、抱えていたクッションをソファーの隅にどかしたり、とにかくテレビ画面を観続けている。そしてCM後半では「新田、dTVに真剣にハマる!」という力強いナレーションとともに、‟真剣 ハマる“という大きなテロップが出現する演出も。ナレーションは、老若男女問わず人気の声優・山寺宏一が担当している。なお、今回のCMは本日1日より、dTV公式YouTubeにて公開中。
2021年08月01日岩田剛典と新田真剣佑が出演したサスペンス・エンターテインメント映画『名も無き世界のエンドロール』のBlu-ray&DVDリリースに合わせ、コンプリート版/豪華版に収録されるメイキング映像の一部が特別公開された。この度公開されたのは、撮影現場の和気あいあいとした雰囲気を垣間見ることのできるメイキング映像。キダ役の岩田さんはクランクインを迎えて、「初日にして過酷な環境の中で、ひと夏の思い出になるような作品になるといいなと思う」と意気込みを語っている。対して、新田さんはマコトを演じてみて、「胸が痛くなるような脚本だったので、ハッピーなときと辛いときのマコトをうまく出せるといいなと思った」と話す。映像にはほかにも、岩田さんが神戸の美しい夕焼けに感動している場面や、かき氷を食べながら岩田さんと新田さんが談笑する場面も。さらに、ある撮影シーンでは、本番中に岩田さんのサンタ帽子が何度も落ちてしまい、監督からカットの声が!これには岩田さんも「何回帽子とれんだよ~」と苦笑い。こうしたメイキング映像では、監督とコミュニケーションをとりながら、ひとつひとつのシーンを丁寧につくっていく過程をじっくり追うことができるものとなっている。Blu-ray&DVDは、映画とともに、dTVで独占配信された全3話のオリジナルドラマをセットにしたコンプリート版を含めた6形態で発売。さらに特典として、三方背ケース&ブックレット、ポストカード(dTVドラマVer)、特典ディスク付き。特典ディスクは、撮影現場の裏側に密着したここでしか見られない映像たっぷりのメイキングをはじめ、東京・神田明神での大ヒット祈願イベントや舞台挨拶の様子を収録したイベント映像集なども収録。コンプリート版の特典映像は約154分。さらに、店舗別先着特典にはオリジナルブロマイド3枚セットなどもプレゼントされる。『名も無き世界のエンドロール』は8月4日(水)よりBlu-ray&DVD発売。(text:cinemacafe.net)■関連作品:名も無き世界のエンドロール 2021年1月29日より全国にて公開©️行成薫/集英社 ©️映画「名も無き世界のエンドロール」製作委員会
2021年07月28日ナンパから真剣交際に発展するイメージが湧きにくい人も多いかもしれません。ですが、「ナンパでの出会いから、結婚までいった!」という人もいるのが事実。そこで今回は、「ナンパから始まる出会いの実情」について調査してみました。■ ナンパする男性の心理とは…男性がナンパをする理由は、いたって単純。「あ、あの子かわいいな」と、容姿を気に入って声をかけているのだとか。ただ、その場限りの遊び目的で声をかけているケースも多いのが事実。つまりナンパをする時点で、最初からその人を恋愛対象としてはみていないという男性は多いので、慎重に行動してくださいね。■ 体を許すのはNGナンパしてきた彼と恋愛に発展する場合としない場合の一番わかりやすい違いは、誘いに乗った後にどこまでの関係になるかという点。声をかけてきた男性がタイプだったとしても、早い段階で体の関係を許してしまうのはNG。だらしない女性だと思われてしまい、恋愛関係には発展しないでしょう。ここをしっかり自己管理して、合う回数を重ねお互いを知っていくことで、本気の恋愛になる可能性は大いにあり得るようです。つまり、「焦らし」が重要なポイントだと言えます。■ 会話を楽しんでナンパから恋愛関係になる場合に多いのが、その場で体の関係は持たずにお茶だけする……といったケース。感覚としては、「飲み屋さんで隣の席の男性に声をかけられて一緒に飲むことになった」という感じがしっくりくるかも。もし、タイプの彼に声をかけられたら、あからさまな体目的ではないかぎり、ちょっと楽しくおしゃべりしてみるのも一つの手です。会話が盛り上がれば、充分に本気の恋愛に発展する可能性だってありますよ。■ まずは仲良くなってみるのもアリ!ナンパから恋愛関係に発展する可能性は、それほど高くないもの。でも、声をかけてきた彼がタイプであった場合は今回ご紹介した内容を実践してみるのもアリ。まずは、あまり深く考えずに、新しい友人が増えた位の感覚でおしゃべりを楽しんでみて。少しずつ距離を縮めていけば、真剣な恋愛に発展するのだって夢ではないですよ。(愛カツ編集部)【実際のエピソード】遊びから本気の恋に変わった瞬間presented by愛カツ ()
2021年06月30日『るろうに剣心 最終章 The Beginning』のIMAX 舞台挨拶が20日に都内で行われ、佐藤健、江口洋介、大友啓史監督が登場した。和月伸宏の同名コミックを実写化した同シリーズは、『るろうに剣心』(12年)、『るろうに剣心京都大火編』『るろうに剣心 伝説の最期編』(14年)と3作合わせて累計興行収入125億円以上、観客動員数は980万人を突破した大ヒット作。幕末に人斬り抜刀斎として恐れられた剣心(佐藤)が、不殺(ころさず)を貫きながら仲間と平和のために戦う姿を描く。「最終章」は、原作では最後のエピソードとなる「人誅篇」をベースに縁(新田真剣佑)との究極のクライマックスが描かれる「The Final」と、原作では剣心が過去を語るかたちで物語が進む「追憶篇」をベースに、"十字傷の謎"に迫る「The Beginning」の2部作となる。大友監督が「周囲の人の反応はどう? 家族とか心配しない?」と尋ねると、佐藤は「剣心は特にそうなんですけど、僕の親はどの役をやってもすごく心配してるんですよね。『剣心かわいそう』『巴さんかわいそう』って言ってる。毎回泣いてるみたいです。けっこう何回も映画館に通ってくれてるようですよ」と明かす。江口は「スタッフや役者、『るろうに』に出たいと思ってた俳優陣とか色んな人たちから観たという話を聞いて。『どんどんレベルが上がっていって、ファイナルで本当に完結してる。区切りがついたね』という話をすごくされます」と周囲から言葉をかけられている様子。「あとは圧倒的に見たことがないアクションだとすごく言われて。やっぱり海外でも結構受けるんじゃないですか? このスピードは」と期待した。佐藤はさらに「アクション練習の動画をあげたりしたんですよ。それについてのLINEがめちゃくちゃ来ましたね、役者陣から」と語る。「鈴木亮平さんも動画見て『マジですごいね』と言ってくれて、『亮平くんもできますよ』と言ったら『バカ言うんじゃないよ』って」と笑顔に。「1作目に出ていた綾野(剛)さんとかも、『The Final』『The Beginning』を観てくれて、『大傑作だな』と言って、柄にもない……柄にもあるか。柄にもある長文を送ってくれました。嬉しかったですね。男の俳優の人たちから注目されてるみたいで、けっこう映画館で観てくれてます」と俳優仲間の反応を紹介した。
2021年06月20日