「降谷暁」について知りたいことや今話題の「降谷暁」についての記事をチェック! (5/7)
ムーミンをテーマにした埼玉・飯能のレジャー施設ムーミンバレーパークでは、夏の期間限定イベント「ムーミン谷の雲海」を、2022年7月16日(土)から9月25日(日)までの期間で開催する。ムーミンバレーパークの夏イベント「ムーミン谷の雲海」2019年3月に誕生したムーミンバレーパークは、宮沢湖を中心とする広大な自然が舞台のテーマパーク。ムーミンたちが彼らが仲良く暮らすムーミン屋敷や、物語を体験できる複数のアトラクション、レストランやショップといった様々な施設を通して、ムーミンの世界が楽しめる。ムーミン谷に幻想的な雲海が出現2021年にも開催され人気を博した「ムーミン谷の雲海」は、ミストで作る雲海がムーミン谷に出現する夏限定の企画。パークのシンボルであるムーミン屋敷を背景に、幻想的な雲海が「ムーミン谷エリア」を包み込む。8月3日(水)からは、よりひんやり体験が楽しめるように、「ムーミン谷の雲海」のミストが120%増量。雲海ミストに引き寄せられるようにして、「ニョロニョロ」がパーク内に大発生するので、あわせてチェックして欲しい。また、イベントの開催にあわせて「おさびし山エリア」には子ども向けの水遊びスポットが設置されるなど、暑い夏でもパークを満喫出来る夏季限定の企画も実施予定だ。ヘムレンさんの遊園地には、噴水スポット「ウォーターファウンテン」も登場する。開催概要「ムーミン谷の雲海」開催期間:2022年7月16日(土)〜9月25日(日)※雲海ミスト増量期間:8月3日(水)~8月28日(日)<施設情報>「ムーミンバレーパーク」住所:埼玉県飯能市宮沢327-6)パーク入場料:1デーパスポート おとな(中学生以上) 3,200円、こども(4歳以上小学生以下) 2,000円※前売り券はそれぞれ200円引き。※3歳以下は無料。※メッツァビレッジインフォメーションでも1デーパスが購入可能。※1デーパスの価格に含まれるもの:エンマの劇場、展示施設「コケムス」、ムーミン屋敷、リトルミイのプレイスポット、海のオーケストラ号、ヘムレンさんの遊園地
2022年04月23日ムーミンをテーマにした埼玉・飯能のレジャー施設ムーミンバレーパークでは、夏の期間限定イベント「ムーミン谷の雲海」を、2022年7月16日(土)から9月25日(日)までの期間で開催されます。ムーミンバレーパークの夏イベント「ムーミン谷の雲海」2019年3月に誕生したムーミンバレーパークは、宮沢湖を中心とする広大な自然が舞台のテーマパーク。ムーミンたちが彼らが仲良く暮らすムーミン屋敷や、物語を体験できる複数のアトラクション、レストランやショップといった様々な施設を通して、ムーミンの世界が楽しめます。ムーミン谷に幻想的な雲海が出現2021年にも開催され人気を博した「ムーミン谷の雲海」は、ミストで作る雲海がムーミン谷に出現する夏限定の企画。パークのシンボルであるムーミン屋敷を背景に、幻想的な雲海が「ムーミン谷エリア」を包み込みます。また、イベントの開催にあわせて「おさびし山エリア」には子ども向けの水遊びスポットが設置されるなど、暑い夏でもパークを満喫出来る夏季限定の企画も実施予定です。。開催概要「ムーミン谷の雲海」開催期間:2022年7月16日(土)〜9月25日(日)<施設情報>「ムーミンバレーパーク」住所:埼玉県飯能市宮沢327-6)パーク入場料:1デーパスポート おとな(中学生以上) 3,200円、こども(4歳以上小学生以下) 2,000円※前売り券はそれぞれ200円引き。※3歳以下は無料。※メッツァビレッジインフォメーションでも1デーパスが購入可能。※1デーパスの価格に含まれるもの:エンマの劇場、展示施設「コケムス」、ムーミン屋敷、リトルミイのプレイスポット、海のオーケストラ号、ヘムレンさんの遊園地
2022年04月22日タレントのMEGUMIさん(40)は、かねてよりお付き合いしていたDragon Ashのボーカル降谷建志さん(43)と2008年に結婚。2人の気になる馴れ初めですが、Dragon Ashの『夕凪UNION』のMVを見たMEGUMIさんが建志さんに一目惚れしたことから始まったそうです。その後すぐにライブに行き積極的にアピール!肉食女子なMEGUMIさんは建志さんのハートを射止め結婚。2人の間には息子さんが1人いて、2020年1月に公開された映画『ラストレター』で俳優デビューを果たし話題になりました。先日は、MEGUMIさんが顔アップショットを投稿し反響を呼んでいるようです。早速チェックしてみましょう! 妖艶な顔アップショットに反響 この投稿をInstagramで見る MEGUMI(@megumi1818)がシェアした投稿 自身のインスタグラムに顔アップショットや壁にもたれかかるショット、また寝そべりショットを投稿。どの写真も艶っぽい妖艶なMEGUMIさんばかり。今もなお美しさに磨きがかかり色っぽさ倍増でフォロワーはくぎ付けに。コメント欄には「美しい」「色気が凄い」「クールビューティー」と称賛のコメントが相次ぎ「お肌綺麗すぎて引いてます」とMEGUMIさんの美肌にも注目が集まりました。ドラマでの演技も人気が高いMEGUMIさん。美しさや色気もどんどん増していて目が離せないですね!あわせて読みたい🌈橋本マナミさん、キャミソール姿で寝そべりショット披露「色っぽい」「美しさ変化無し」
2022年03月25日日本の現代画壇をリードし、2021年度文化勲章を受章した画家・絹谷幸二が名誉館長を務める、大阪の絹谷幸二 天空美術館では、3月31日(木)まで『第1回 絹谷幸二 天空美術館 キッズ絵画コンクール』参加作品を募集している。大人だけでなく子どもにも開かれた美術館であることを目指し、絹谷幸二の代名詞ともいえる、壁画の古典技法「アフレスコ」を体験できるワークショップを定期開催している絹谷幸二 天空美術館。100年後も世界に残る壁画を作るという体験は、子供たちの創造性と未来を拓くデザインであると、2019年度「キッズデザイン賞」を受賞している。今回、ひとりでも多くの子どもたちに美術・芸術の素晴らしさを伝えるとともに、百人百様の個性の中からきらめく才能を見出し、夢と希望を育む機会を作ることを目的とした「第1回 絹谷幸二 天空美術館 キッズ絵画コンクール」を開催することとなった。「あなたの大切な人たち、自然、まち並み」をテーマに、全国から作品を募り、絹谷幸二らが応募作品を審査。絹谷幸二キッズ賞のほか、約20名の受賞・入選者を表彰し、2022年4月29日(金・祝)から6月27日(月)にかけて、絹谷幸二 天空美術館内で展示を行う。応募の締切は3月31日(木)必着。コンクールに参加することで、アートをより身近に感じてほしい。絹谷幸二【応募要項】テーマ:「あなたの大切な人たち、自然、まち並み」※ 「人」、「自然」、「まち並み」のどれかひとつが描かれていれば応募可応募資格:小学生~中学生以下応募条件:ひとり一点、新作に限る出品料:無料部門:1. 小学校低学年の部(小学校1年生~3年生)2. 小学校高学年の部(小学校4年生~6年生)3. 中学校の部(中学校1年生~3年生)画材:八つ切り画用紙(白色、約2cm×39cm)※色えんぴつ、クレヨン、水彩、アクリルなど(画材は問いません)で描いた絵画作品審査員:絹谷幸二(絹谷幸二 天空美術館名誉館長)堀内容介(絹谷幸二 天空美術館館長)南城守(絹谷幸二 天空美術館顧問・キュレーター)賞:絹谷幸二キッズ賞(1名)、部門優秀賞(各1名)、佳作賞(6名)、入選(約20名) ※ 受賞・入選者は2022年4月11日(月)に館公式ホームページにて発表表彰式:2022年4月29日(金・祝)11:00~ 、絹谷幸二 天空美術館にて作品展示:2022年4月29日(金・祝)~6月27日(月)の間、絹谷幸二 天空美術館内で展示(受賞・入選作品に限る)※そのほか詳細は「第一回 絹谷幸二 天空美術館キッズ絵画コンクール開催のお知らせ」( )にてご確認ください【開催中の展覧会】『文化勲章受章・開館5周年記念特別展』会期:6月27日(月)まで会場:絹谷幸二 天空美術館時間:10:00~18:00、金・土・祝前日は10:00~20:00(入館は閉館30分前まで)休館日:火曜(祝日の場合翌平日休)料金:一般1000円、大高中学600円絹谷幸二 天空美術館ホームページ:
2022年03月17日自分が男性からどう見られているのか、気になったことはありませんか?今回の恋愛心理テストでは、男性から見た“あなたの魅力度”をチェックしちゃいます♪理想の女性になりたいみなさん、早速チェックしてみてください!質問:空から降ってきたものは何ですか?交差点で信号待ちをしているあなたの前に、空からふわりと何かが降ってきました。あなたが見たものは、次の4つのうち何でしたか?A:お金B:シャボン玉C:白い鳥の羽D:チラシAを選んだあなたAの「お金」を選んだあなたは、「男性から見た魅力度」は40%でしょう!現実的なタイプで、勝気な一面も持っている傾向にあります。そのため男性と張り合う場合もあり、理想の女性としては少し足りなさがあるのかもしれません。手料理で相手をもてなしたり、メイクの系統を変えてみたりするのがおすすめです。Bを選んだあなたBの「シャボン玉」を選んだあなたは、「男性から見た魅力度」は90%でしょう!なんだか放っておけない存在で、男性にとって彼女にしたいと思うような理想の女性といえるでしょう。わかりやすくて抜けているところもあるのが、男性にはキュンとするポイントなのかも。計算をして行動すると魅力が半減するので、ありのままでいることがいいですよ。Cを選んだあなたCの「白い鳥の羽」を選んだあなたは、「男性から見た魅力度」は70%でしょう!完璧主義であるあなたは、相手に決してスキを見せないのではないでしょうか。理想の女性らしさはたっぷりとありますが、完璧すぎると男性はどう接していいかわからなくなってしまいます。男性の心を掴みたいなら、相手を頼ってみるといいかもしれませんよ。Dを選んだあなたDの「チラシ」を選んだあなたは、「男性から見た魅力度」は10%でしょう!もしかしたら、あなた自身が「理想の女性」に興味がないのでは?今は理想の女性から遠い存在で、男性はあなたを異性として意識していないかも。「こうなりたい」と思う人をお手本にして、ファッションやメイク、ヘアスタイルを変えてみるといいですよ。みなさんの結果はいかがでしたか?今回の結果がイマイチだった人でも、諦める必要はありません!あなたの行動次第で魅力はどんどん上がっていくので、今回の結果を参考に「男性から見た魅力度」をアップさせていきましょう♪"
2022年02月28日モデルでタレントの谷まりあが15日、インスタグラムのフォロワー200万人突破を記念してインスタライブを行なった。ファッション誌『ViVi』の専属モデルを務め、バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』で出川ガールズとしても活躍する谷。今回のライブ配信では、事前にフォロワーからの質問を募集。谷が質問に答えながら、200万人突破の感謝を伝えた。また、谷は配信内で「今年はみんなと直接会えるイベントを企画したい!」とファンとの対面を切望し、イベント開催へ意欲を見せた。コメントは以下の通り。■谷まりあ皆さまのおかげで、フォロワー200万人を超えることができました! インスタを始めてから、まさかこんなにたくさんの方に応援していただけるとは思っていなかったので、本当に嬉しいです。今年は直接皆さんと会える機会を作れたらいいなと思っています。これからも応援宜しくお願いします!
2022年02月16日大人気マンガシリーズ、今回はごじごじ(@gorgegorge_dayo)さんの投稿をご紹介! 「傘」です。雨の降るある日。もちろん、傘を持って出かけましたが…?ある雨の日出典:instagram傘をさすと…?出典:instagram周りに合わせちゃう…!出典:instagramそして帰宅出典:instagram小雨の時のあるあるですね!周りはたまたま雨を気にしない人ばかりだったのでしょうか…?次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@gorgegorge_dayo)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月12日リアル謎解きゲーム「“暁”ハイド・アンド・シーク『忍里に潜む“暁”を見つけ出せ!』」入場特典がリニューアル!2021 年9 月4 日より開催しているリアル謎解きゲーム「NARUTO 疾風伝×忍里探索ゲーム “暁”ハイド・アンド・シーク 『忍里に潜む”暁”を見つけ出せ!』」は、エリア内に隠れた人気キャラクター“暁”のパネルを探索し、パネルに書いている情報を集め謎を解いてまわる周遊ゲームです。体験時間は約90 分で、初心者の方でも解ける難易度になっており、気軽に本格的な謎解きを楽しむことができます。今回、2 月1 日(火)より、チケット購入者への特典第2 弾として、数量限定で、デイダラ・ペイン・コナンの3 人のキャラクターイラストが描かれたオリジナル缶バッチを1 つプレゼントいたします。人気キャラクターのグッズを手に入れるとともに、「NARUTO&BORUTO 忍里」をお楽しみください。【アトラクション概要】開 始:2022 年2 月1 日(火)営業時間:10:00~22:00(最終受付20:00)※新型コロナウイルスの影響により、営業時間を変更する可能性がございます料 金:1,500 円(税込)※別途入場チケットが必要になります対 象:「NARUTO 疾風伝×忍里探索ゲーム“暁”ハイド・アンド・シーク『忍里に潜む”暁”を見つけ出せ!』」のチケットをご購入された方▲広大なフィールドで謎解きを楽しもう!▲チケット購入者限定 描き下ろしイラストの缶バッチ(3 種) (数量限定、なくなり次第終了)※画像はイメージニジゲンノモリ内のアトラクション「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」「NARUTO&BORUTO 忍里」「ゴジラ迎撃作戦」「ナイトウォーク火の鳥」は、現在メンテナンス休業となっております。2 月1 日(火)より再開いたします。詳細は公式HP をご確認ください。ニジゲンノモリでは、新型コロナウイルス対策の実施を徹底しております。ご協力ご理解の程よろしくお願いいたします。アトラクション入り口での体温測定、アルコール消毒/スタッフのマスク着用、必要に応じて手袋の着用、衛生チェック/座席の間隔確保・定期的な換気【公式】ニジゲンノモリ – 兵庫県立淡路島公園アニメパーク : 【公式】NARUTO×BORUTO | 忍里 : © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月28日しんしんと雪が降り積もる光景は、神秘的なもの。写真家のHisa(@Hisa0808)さんがTwitterに投稿した雪景色は、多くの人をあっと驚かせました。映っているのは、雪が降っている京都府の街。Hisaさんはその光景を撮影し、ある工夫を施しました。撮影された動画を逆再生してみるとどうなるのか…ご覧ください。雪国と化した京都の朝❄︎逆再生してみたら幻想的すぎた☃️ pic.twitter.com/5tdZYqxFbP — Hisa (@Hisa0808) January 21, 2022 本来、雪は空から地面に降り注ぎます。しかし、動画を逆再生すると、白い雪が舞い上がって空に吸い込まれていくよう!京都府の歴史ある街並みも相まって、物語に登場する架空の世界を見ているような気持ちになります。動画は340万回以上再生され、多くの人がその幻想的な光景に心奪われました。・感動した!フィクションの世界みたいだ…。・京都府と雪の組み合わせは最高。また遊びに行きたいなあ。・見ていたら心が浄化された。すごすぎる…。なお、HisaさんはTwitterやInstagramに素敵な写真を投稿しています。気になった人は覗いてみてください。Twitter:@Hisa0808Instagram:ag.lr.88[文・構成/grape編集部]
2022年01月23日ハロウィンシーズンで賑わう東京・渋谷を舞台に展開される『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』。この度、本作の特報映像と場面写真が到着した。今回公開された映像では、安室の名前を叫ぶコナンのシーンからスタートし、先日公開されたティザービジュアルにも描かれていた降谷零、松田陣平ら“警察学校組”や、ウエディングドレス姿の佐藤刑事とタキシード姿の高木刑事が登場。また、人でにぎわう渋谷の街並み、「TRICK or BRIDE」の文字、車から誰かをかばう小五郎の姿など、気になるシーンが次々と映し出され、そしてつぶやかれる「安室じゃない…公安警察・降谷零だ」。この言葉に込められた降谷の覚悟とは――?『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』特報映像映像に加えて、場面写真と相関図も公開。鍵を握る警察学校組と佐藤刑事&高木刑事の関係が記されている。『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』は2022年4月15日(金)より全国東宝系にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:名探偵コナン ハロウィンの花嫁 2022年4月15日より全国東宝系にて公開(C)2022 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
2021年12月03日グランピング施設「ホシフル ドーム フジ(HOSHIFULL DOME FUJI)」が2021年12月、山梨・富士河口湖町にオープンする。星降る森のグランピング施設「ホシフル ドーム フジ」雄大な富士山のふもと、澄んだ空気と柔らかな木漏れ日が降り注ぐ原生林の中に誕生する「ホシフル ドーム フジ」は、自然を五感で感じるリトリートグランピング施設。都心からわずか1時間半という好立地ながら、昼は野鳥がさえずり、夜は星が降る大自然の中で、非日常的なグランピング体験が楽しめる。直径6m、ドーム型の快適プライベートテント滞在の拠点となるテントは、直径6m仕様の快適な大空間を誇るドーム型テント「ホシフル ドーム」を5棟設置。全棟が冷暖房完備で、一年を通じて快適に過ごせる贅沢なプライベート空間となっている。木々の香りに癒されながら楽しむグランピングBBQ木々の香りに癒されながら楽しむグランピングBBQは、全3種類のプランを用意。質重視の国産和牛を厳選した「特選牛グランピングBBQ」、ロースステーキやラムショップなど多彩な肉を楽しめる「肉盛ワイルドグランピングBBQ」、牛・豚・鶏などを組み合わせた「バラエティBBQ」と、それぞれに個性の異なるBBQが楽しめる。満天の星空に包まれるスターリーナイト食事の後に待っているのは、富士山麗、標高900mの澄んだ空気が見せる満天の星空。肉眼でも十分だが、レンタル望遠鏡を使えば、より鮮明に星空鑑賞が楽しめる。敷地の中心に設置されたキャンプファイヤーを囲みながら、星空に包まれる贅沢な夜を過ごしてほしい。各種アメニティ・レンタルアイテム・サービスまた、アウトドア初心者も安心して施設を利用出来るよう、タオルセットやシャンプー、ナイトウェア、ドライヤー、基礎化粧品など、ホテルクオリティの充実したアメニティを用意。卓上カセットコンロや燻製キットなど、キャンプ体験をより豊かにする各種用品のレンタルサービスも用意されている。施設情報「ホシフル ドーム フジ」オープン時期:2021年12月住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津5653宿泊棟数:5棟交通アクセス:■自動車[東京・新宿方面]中央自動車道経由「河口湖IC」から約5分[静岡・名古屋方面]東富士五湖道路経由「富士吉田IC」から約5分■公共交通富士急行「河口湖駅」下車、タクシーで8分
2021年12月02日ドライブが好きな犬は意外と多いものです。きっと、飼い主と一緒にいろいろなところへ行くのが楽しいのでしょう。ドライブが好きすぎる犬が?ロットワイラーのビニーも、車に乗って出かけるのが大好き。ただ、飼い主さんには1つ困ったことがあるのです。この日もビニーは飼い主さんと、車でお出かけをしました。そして、用事を済ませて家に到着すると…飼い主さんが笑いをこらえきれなかった瞬間がこちらです。「ヤダ、降りないもん!」実はビニーは、車から降りたくなくて、いつもこうして隠れようとするのです。でも残念ながら、大型犬のビニーの体はバッチリ見えてしまっています。飼い主さんは「ビニー、降りなさい!見えてるわよ。隠れてもムダ」といいながら、必死に笑いをこらえているようです。まるで人間のような体勢で座り、駄々をこねる子供のようなビニーの姿を見た人たちは爆笑!・ビニーの座り方で吹いた!・まるで大きな赤ちゃんだね。笑いすぎて涙が出た。・犬の動画でこんなに大笑いしたのは初めてだよ。飼い主さんいわく、ビニーはとても愛嬌があって、優しい性格なのだそう。ただ、車に乗ってお気に入りの場所に行った後は、絶対に降りようとしないのだとか。強い口調で「降りなさい!」といいながらも、飼い主さんはビニーがかわいくて仕方ないのが伝わってきます。きっと今日も、飼い主さんとビニーの攻防戦は繰り広げられていることでしょうね![文・構成/grape編集部]
2021年11月29日積水ハウス株式会社が設立・運営する「絹谷幸二 天空美術館」(梅田スカイビル タワーウエスト27階)では、この度、「第一回 絹谷幸二 天空美術館キッズ絵画コンクール」を開催いたします。これはワークショップ「フレスコ体験」の2019年度「キッズデザイン賞」受賞に続き、全国の子どもたちに創造の歓び、楽しみを体感してもらう当館の柱と位置付ける試みで、企業理念の根本哲学に「人間愛」を掲げる美術館運営母体である積水ハウスの文化振興事業の一環でもあります。一人でも多くの子どもたちに、美術・芸術の素晴らしさを伝えると共に、百人百様の個性の中からキラリと輝く才能を見出し、次世代を担う大きな可能性と明日への夢と希望を育む機会となることを願い、全国から作品を募集いたします。審査委員長は「絹谷幸二 天空美術館」の名誉館長であり、今年度の文化勲章受章画家 絹谷幸二氏が務めます。絹谷幸二(きぬたに こうじ)氏<開催募集概要>【テーマ】「あなたの大切な人たち、自然、まち並み」【応募資格】小学生~中学生(全国より応募可)【応募条件】一人につき一点まで、新作に限る【出品料】無料【部門】1. 小学校低学年の部(小学校1年生~3年生)2. 小学校高学年の部(小学校4年生~6年生)3. 中学校の部(中学校1年生~3年生)【画材】八つ切り画用紙(白色、約27cm×39cm)に色えんぴつ、クレヨン、水彩、アクリルなど(画材は問いません)で描いた絵画作品。【審査員】絹谷幸二(絹谷幸二 天空美術館 名誉館長)堀内容介(絹谷幸二 天空美術館 館長)南城守(絹谷幸二 天空美術館 顧問・キュレーター)【賞】絹谷幸二キッズ賞(1名)、部門優秀賞(各1名)、佳作賞(6名)、入選(約20名)※受賞・入選者は2022年4月11日(月)に当館の公式ホームページにて発表させていただきます。【表彰・賞品・記念品】絹谷幸二キッズ賞、部門優秀賞には、賞状・賞品・記念品を贈ります。佳作賞には、賞状・記念品、入選には入選証を送ります。【表彰式】日時:2022年4月29日(金・祝)11:00~場所:絹谷幸二 天空美術館【作品展示】受賞・入選作品は、2022年4月29日(金・祝)~6月27日(月)の間、絹谷幸二 天空美術館内で展示いたします。【カタログ冊子】受賞・入選作品を掲載したカタログ冊子を、2022年4月29日(金・祝)~の展示に併せて製作いたします。【申込方法】「絹谷幸二 天空美術館」公式サイトより、応募書類(出品申込書、応募票)をダウンロードいただき、作品出品時に併せてご提出下さい。※応募書類は2021年12月中旬を目処に、「絹谷幸二 天空美術館」公式サイトへ公開いたします。【作品出品受付期間】2022年1月5日(水)~3月31日(木)必着・締め切り厳守※直接持参の場合、受付時間は10:00~18:00(火曜日休館)【作品出品先住所】絹谷幸二 天空美術館「キッズコンクール」事務局〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番30号 梅田スカイビル タワーウエスト27階【作品返却】応募作品は原則としてお返しいたしません。あらかじめご了承下さい。■「絹谷幸二 天空美術館」公式サイト 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月16日星のや軽井沢にて期間限定アクティビティ「冬の寒暁サウナ」が実施。期間は2021年12月1日(水)から2022年2月28日(月)まで。森の中で楽しむ早朝プライベート野外サウナ&外気浴各施設独創的なテーマで圧倒的非日常を提供する「星のや」。その原点である、星のや軽井沢にて期間限定アクティビティ「冬の寒曉サウナ」が行われる。「冬の寒暁サウナ」は、森に佇むプライベート感のある高台にて、早朝に野外サウナと外気浴が出来るアクティビティ。宿泊者限定かつ定員1日1名の完全プライベートな空間と目の前に浅間山を望む絶好のロケーションで、星空から朝焼けへと変化する景色を眺めながら心身共にリフレッシュすることが可能だ。完全貸切のプライベートサウナ完全プライベートとなるサウナ室内では、薪ストーブの上に敷き詰めた高温の石に水を掛けることで水蒸気を発生。室温を約70度まで上げ、体温の上昇と発汗を促進させる。また薪の燃える音や火の揺らめきは、心を落ち着かせ、より効果的なリフレッシュ作用を促してくれる。夜から朝へと移り変わる絶景を望む外気浴身体を十分に温めた後は、-10℃ほどにまで下がった極寒の屋外で外気浴。満天の星空が広がる夜の景色から、次第に明るみ朝日に照らされていく浅間山が姿を現す早朝の景色へと移ろう絶景を望みつつ、火照った身体を冷ますことが出来る。アロマオイルやオリジナルウォーターもなお、サウナ中に香りを楽しめる、白樺やヒノキ、クロモジなど、森をテーマにしたアロマオイルや、サウナ後の水分補給に最適なオリジナルウォーターを用意。オリジナルウォーターは、シャインマスカットやプルーンなどの果物を使用しミントで香り付け。甘みと爽やかな香りで気分をリフレッシュ出来る一杯に仕上げている。詳細星のや軽井沢/「冬の寒暁サウナ」実施期間:2021年12月1日(水)~2022年2月28日(月)時間:5:00~7:00場所:星のや軽井沢住所:長野県軽井沢町星野料金:1名 55,000円(宿泊料別)定員:1日1名(星のや軽井沢宿泊者限定)内容:野外サウナ、外気浴、アロマオイル、オリジナルウォーター※公式サイトにて10日前24:00までに要予約。
2021年10月30日King & Princeが、10月6日にリリースする最新シングル「恋降る月夜に君想ふ」のMusic Videoメイキングのダイジェスト映像をYouTubeで公開した。今作MVでは、月を共通テーマに月夜をイメージしたシーンと天空をイメージしたシーンで楽曲の世界観が表現されている。月夜をイメージしたシーンは、黒の衣装を身に纏ったKing & Princeがそれぞれの窓辺から月を見上げ、その空間で踊るファンタジーな世界でありつつも少しシックな印象の映像に。また天空をイメージしたシーンでは、メンバーが雲の中で踊るよりファンタジーな明るく晴れやかな映像となっている。公開されたメイキングダイジェストは作品での真剣な表情と素の彼らを堪能できる映像となっており、フルバージョンはシングル初回限定盤A付属のDVDに特典映像として収録される。「恋降る月夜に君想ふ」MV メイキングダイジェスト<リリース情報>King & Prince 8th Single『恋降る月夜に君想ふ』2021年10月6日(水) リリース●初回限定盤A(CD+DVD):1,650円(税込)【CD収録内容】M1. 恋降る月夜に君想ふM2. 泣き笑い【DVD収録内容】「恋降る月夜に君想ふ」Music Video「恋降る月夜に君想ふ」Music Video Making●初回限定盤B(CD+DVD):1,650円(税込)【CD収録内容】M1. 恋降る月夜に君想ふM2. NANANA【DVD収録内容】「恋降る月夜に君想ふ」-Re:Sense LIVE ver.-(King & Prince CONCERT TOUR 2021~Re:Sense~@大阪城ホール)「You are my hero」Special Movie●通常盤(CD):1,100円(税込)【CD収録内容】M1. 恋降る月夜に君想ふM2. You are my heroM3. Kiss & CryM4. Easy GoKing & Prince「恋降る月夜に君想ふ」YouTube Edit「恋降る月夜に君想ふ」-Re:Sense LIVE ver.-<先着外付け特典>初回限定盤A:ステッカーシート(A6サイズ)初回限定盤B:クリアポスター(A4サイズ)通常盤:バンダナ※特典は先着です。数に限りがございます。ご予約ご購入の際は必ず各店舗、各オンラインサイトでご確認ください。<King & Princeオフィシャルアカウント>YouTube:King & Prince チャンネル:@kingandprince_j:@kingandprince_j
2021年09月26日運命の出会いはあるのかもしれない。そう思える出会いをした人たちがいます。雨降る深夜の救助劇結婚1年ほどの、飼い主(ame_tsuyu)さん夫婦。2人は、「子供も欲しいけど、猫もかわいいね。いつか飼おうね」と話し合っていました。しかし、譲渡会に通ってもご縁がなく、さらに猫と暮らすための家探しも難航。そんなある日、仕事から帰宅した夫婦がくつろいでいると、家の前の道路付近から子猫の鳴き声が聞こえてきました。深夜に夫婦で探しに行くと、汚れた側溝の中から子猫の鳴き声がして…。@ame_tsuyu子猫を無事保護できました深夜から夫婦で救出をはじめて、雨が降り水をかき出し翌日の夕方に助けることができました生後2ヶ月の子猫でしたが、本当に頑張ってくれました(^^)救出にご協力いただいた、近所の方、保護猫ボランティアさん、土木の方本当にありがとうございました。#保護猫#♬ 負けないで - Eric Oden Piano Ensemble途中、雨が降り出したため水をかき出しながら、懸命に救助に当たった夫婦。土木関係の人や、保護猫のボランティア、近所の人も手伝ってくれたそうです。すると側溝から1匹の子猫を救助することに成功!その後、近所の人から「姉妹がいる」と聞いた夫婦は、翌日もう1匹を保護したのでした。側溝から救助した子猫をあめちゃん、後に保護した子猫にはつゆちゃんと名付け、夫婦は2匹を飼うことに。夫婦と子猫たちの出会いに、多くの人たちが胸を打たれました。・一生懸命に鳴いて、助けを待っていたんだね…。・無事に保護されてよかった。みなさま、本当にお疲れさまでした!・猫ちゃんの安心した表情がかわいい。保護された2匹は、夫婦に見守られながら安心して暮らしています。2匹の現在の姿がこちら! この投稿をInstagramで見る あめ & つゆ 日記(@ame_tsuyu.kiji)がシェアした投稿 なんとも幸せそうな寝顔ですね。きっと、夫婦と2匹の出会いは必然だったのでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年09月10日●セリフに共感「かっこいいか、かっこ悪いかは自分次第」ロックバンド・Dragon Ashのフロントマンとして圧倒的なカリスマ性を誇る降谷建志(42)。2013年にNHK大河ドラマ『八重の桜』に出演、2017年に『アリーキャット』で映画初主演を果たすなど、俳優としての顔も持つ。「LINE NEWS」の縦型動画プロジェクト「VISION」で配信中の縦型ドラマ『上下関係』(毎週金曜18:00更新。全10話)では、売れないバンドマン・豊田響を演じている降谷にインタビューし、本作における役作りや、バンドマンとして届けたい世界観、俳優業に対する敬意、そして今後について話を聞いた。本作は、上下関係に厳しい田舎から上京した本田小夏(河合優実)が、一人暮らしに選んだアパート「メゾンピルグリム」に住む、クセのある“下層”の人間たちとの間で起こる不可解な事件を通し、アパートに隠された謎や驚愕の真実を突き付けられるミステリードラマ。主演の窪塚洋介が、アパートの屋上でソファーを置いて優雅に過ごす謎の男・カワサキを演じ、大島優子、田中麗奈、でんでん、板尾創路らも出演する。映画『アリーキャット』(2017)で共演して以来、プライベートでも親交のある窪塚が主演ということも「大きな後押しになりました」と本作出演を決めた降谷。先日行われた完成披露発表会で、窪塚は「建志くんのかっこよさがめちゃめちゃ際立っている作品になっている」と絶賛していたが、降谷は「ストーリーの中でみんなが思うバンドマンと実際のバンドマンはイコールではないと思うので、豊田のジャンルのバンドマンにいかに寄れるか意識しました」と役作りについて語った。そして、豊田のことを「劣等感が強く、それでも一丁前に承認欲求があって、自分が正しいと思っているものを提示している不器用なバンドマン。第三者が『いい』と言ってくれて、その人の心が動いて初めて自分は価値があると思い出す手前」と分析。第1話で豊田は、訪ねてきた小夏に不機嫌そうな対応を見せたが、「年下の子がりんごを持ってきてくれたときにあんな塩対応するとか精神年齢が低いと思うし、まだ他者に対して猜疑心が先に来てしまうんだろうなと思いました」と振り返った。そんな豊田は、自身とは「だいぶ乖離している」という。「自分はシャイではありますが人見知りはしないので、タイプが違いますし、あんな横柄ではないです。女の子がりんごを持って挨拶してきたら、バタンとドア閉めないで、なんなら『入る?』って言います(笑)」と優しい笑顔を見せた。13日配信の第3話では、豊田が「かっこいいか、かっこ悪いかは自分次第。自分を信じ切れるかどうか」とカメラ目線で語る場面がある。豊田としてではなく降谷自身が語りかけてくるような印象を受けるが、実際、降谷もこのコメントには共感したという。「何者でもない状態から大きな権力がついて勝ち戦になるレールを敷かれている人は別として、多くのバンドマンは最初は誰も味方がいない状態。自分を信じて、自分になけなしのお金をベットできるかどうかだと思うので、そういうところは共感できるなと思います」。●自身の音楽「伝わるものが光あるものであってほしい」1996年にDragon Ashを結成し、翌年デビューしてから約25年。魂を揺さぶるエネルギッシュな音楽で熱い支持を集め、2015年よりソロ活動もスタートさせた。自身の音楽について、降谷は「自分がやりたいことを表現している。メッセージを誰かに伝えたいから音楽をやっているわけではなく、自分のやりたいアートフォームがあって、その世界観を提示するほうが大事」と説明。その上で、「伝わるものが光あるものではあってほしい。ドロドロしたものが残るのではなく、その人が音楽を聴いたりライブを見たりすることによって少し華やぐ、そういう印象が残ってほしいと思っています」と思いを告白。「体を揺さぶるか、心を揺さぶるか、どちらかを揺さぶれれば、それはいい音楽だと思う。願わくば、体も心もがしがし揺さぶりたいですけど」と語った。また、音楽のスタイルについて「評価を受けることにフォーカスすると真ん中っぽくなっていくけど、そうすると偏ったものを求めている人の感性からはこぼれ落ちる。でも、端に焦点を当てるとどんどんエッジーなものになっていくので、真ん中の人には伝わらないものになっていく。そのどこに心地よさ、アーティストとしてのスタイルを見出すかはそれぞれの価値観。それぞれが無理なくやっていたほうが、みんな違ってみんないい。そういうのを一番体現している職業だと思う」と持論を展開。そして、降谷自身は「自分がいいと思うバランスをそのときそのときで選んでいます」とするも、「お茶の間に興味がないのは事実」ときっぱり。「大好きなことを大好きだと思っている人に楽しんでもらいたいから、ライブハウスのドアを締め切って大暴れするという感覚」と音楽の方向性を説明した。●俳優業に敬意妻・MEGUMIに演技について質問も俳優としても作品を重ねている降谷。そのやりがいを尋ねると、「音楽同様、70歳、80歳になっても現役の方がたくさんいらっしゃるので、それだけ奥が深い。快感という数値でもかなり高い職業だと思います」と答え、「父も嫁も役者なので、人より俳優業に対する敬意はあるんじゃないでしょうか。光と影をたぶん知っていると思います」と、父である俳優の古谷一行と妻であるタレント・女優のMEGUMIに言及。俳優業について「嫁にはよく質問したりします。些細なことですけど……」と明かし、「物を取って話す場面で、普通なら物を取りながらしゃべるけど、撮影になると物を取って静止してからしゃべる。そのことについて『なんで?』って質問したら、『画的に渋滞するから止まってからしゃべっている』と答えてくれて、そういった小さな質問をたくさんしています」とエピソードを紹介してくれた。そして、「音楽家は途方もない反復練習から成立させるもの。役者の方たちも演技にすべてをかけているわけだから、片足突っ込むという感覚ではなく、きちんと向き合おうと思ってやっています」と、俳優業への真剣な思いも語った。音楽が俳優業にもプラスになっていると感じているのだろうか。降谷は「どうなんでしょうね。わからないですけど、強みになっていればいいなとは思う。調和という意味では音楽も同じなので。リズム感だったり、今この場面でこのキーで声を発するべきかなど、一般の人より耳はいいと思うので、そういうところは生きるのかなと思います」と話す。一方、「ミュージックビデオはカメラ目線が多いので、演技ではカメラ目線しないのにカメラ見ちゃいがちになります。自然にカメラの前に行ってしまったり。そういう弊害もあると思います」という面も明かした。現在42歳。幅広い活躍を見せている降谷が思い描いている未来とは。今後について尋ねると、「自分の世界を狭くしてでも自分の世界を深くしたいと思ってずっと生きてきた」という生き方が、キャリアと年齢を重ねてきて変わってきていると告白。「広くを照らす明かりは強くはならない。どんどん絞っていけば最終的にはレーザービームみたいな光線になるけど、めちゃめちゃ強い光を放つ。広く浅くというより、1つのことを深く深くという生き方で生きてきたんですけど、ある程度キャリアも年齢もいって、今は会いたい人には素直に会って、この人と仕事してみたいなっていう人とは素直に仕事して、というほうが等身大になってきました」。そうやって自分の世界を広げることで、「魅力的だなと思っていた人と会えるようになってきた」という。『上下関係』のキャストである大島優子もその一人。「めちゃめちゃ魅力的だなと思っていた。普通は一生接点ないですけど、こうして会うことができた」と喜び、「好奇心でいけるところまでいって、会える人に会って、いろいろ吸収して自分のサイズを広げるお年頃なのかな」とお茶目に話し、「なんでもかんでもということではないですけど、防御をとらなくてもいいところはとらないようになってきました」と加えた。自分の世界を広げ、新たな出会いも楽しんでいる降谷の今後に注目したい。■降谷建志1979年2月9日生まれ、東京都出身。1997年にDragon Ashでデビュー。フロントマンとして、バンドを牽引し続ける。プロデュースや客演などさまざまな形態で音楽作品を発表するほか、映画、ドラマなど俳優としても活躍。2015年、Dragon Ashの活動と並行する形で自身初のソロプロジェクトもスタートさせた。
2021年08月20日ムーミンカフェの「ムーミン谷 かき氷パフェ」が、2021年7月9日(金)より限定発売となります。ムーミンの作者であるトーベ・ヤンソンの誕生日=8月9日は「ムーミンの日」。このアニバーサリーを記念して、ムーミンカフェではお祝いメニュー「ムーミン谷 かき氷パフェ」を展開します。ソーダを注ぐとドリンクに変わる「ムーミン谷 かき氷パフェ」夏にぴったりの冷たいかき氷は、フルーツいっぱいのシロップでカラフルに仕上げられています。レッドカラーの「おはな色かき氷パフェ」や、鮮やかなブルーの「うみ色かき氷パフェ」、爽やかなグリーンの「森色かき氷パフェ」、フレッシュイエローの「カミナリ色かき氷パフェ」と、各メニューには自然をモチーフにしたカラー名があしらわれています。トップには、ムーミンをはじめ、スナフキンやちびのミイ(リトルミイ)など、ムーミン谷のキャラクターを型取ったクッキーをあしらっています。「おはな色かき氷パフェ」にはベリーやミントの葉を、「カミナリ色かき氷パフェ」には雷に見立てた焼き菓子を添えるなど、キュートなデコレーションにも注目です。付属のソーダを注ぐとドリンクに早変わりするので、食べ進めた後は、ドリンクにチェンジして喉を潤すのもグッド。「ムーミン谷 かき氷パフェ」をオーダーすると、「ムーミンの日」を記念したブローチをプレゼント。ムーミンと蝶をモチーフにした可愛らしいデザインで、バッグや小物につけてアレンジするのも楽しそうです。“わたあめ雲”の「ムーミン谷 お空のミルクフラッペ 」また、ムーミンスタンドでは、雲をイメージしたわたあめをのせた「ムーミン谷 お空のミルクフラッペ」を限定発売。ミルクバニラとラズベリーを合わせた爽やかなフラッペの下には、ザクザク食感のクラッシュココアビスケットを忍ばせています。【詳細】■ムーミンカフェ・ムーミン谷 かき氷パフェ お祝いブローチ付き 全4種 各1,500円種類:おはな色かき氷パフェ/うみ色かき氷パフェ/森色かき氷パフェ/カミナリ色かき氷パフェ取り扱い店舗:ムーミンカフェ 東京ドームシティ ラクーア店/東京スカイツリータウン・ソラマチ店/キャナルシティ博多店■ムーミンスタンド・ムーミン谷 お空のミルクフラッペ 630円取り扱い店舗:ムーミンスタンド サンシャインシティ店、浅草店、コピス吉祥寺店、ランドマークプラザ店、天王寺ミオ店、キャナルシティ博多店、名古屋mozoワンダーシティ店・ムーミン谷 お空のミルクフラッペ ニョロニョロのたね入り 680円取り扱い店舗:ムーミンスタンド イオンモール岡崎店、土岐プレミアム・アウトレット店、神戸ハーバーランドumie店、イオンモール広島府中店<店舗情報>ムーミンカフェ 東京ドームシティ ラクーア店住所:東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティ ラクーア1Fムーミンカフェ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ1F タワーヤード6番地ムーミンカフェ キャナルシティ博多店住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2-22 キャナルシティオーパB1F
2021年08月01日舞台「流星セブン~暁の操り人~」のチケット一般発売が4月29日よりスタート。さらに、公式サイト、公式ツイッターでは、主演・松崎祐介(ふぉ~ゆ~)、出演・寺西拓人ら出演者のコメント動画、公式PVが公開された。歌舞伎や人形浄瑠璃と、町人文化が栄える華やかな江戸の町、しかしその裏に渦巻く影――。人形使いが、心を操り悪を斬る!今作で誕生する新たな時代劇ヒーローは、なんと人の心を操る人形師。主人公・蔦屋重三郎は、江戸の町で本屋を営みながら、其の実、悪党を憎む操り人。演じるのは、ふぉ~ゆ~のメンバーとして10周年を迎え、舞台・コンサート・バラエティ・ラジオと八面六臂の活躍で注目を集める松崎祐介。初挑戦となる時代劇で、表と裏の顔を持つ複雑なキャラクターをどう魅せるのか、期待が高まる。そんな蔦屋のもとを訪ねてきたのは、歌舞伎の大スター・大谷鬼次。このふたりが出会うところから、物語は動き出します。大谷を演じるのは、ストレートプレイやミュージカルなど多彩な舞台作品に精力的に挑み、キレのあるダンスと、しなやかな芯のある居ずまいで頭角を現す若手実力派・寺西拓人。そのほか、蔦屋の仲間・平賀源内役になだぎ武、悪事を重ねる山城組を束ねている山城長明役に株元英彰、蔦屋の仲間・唐犬権兵衛役に橋本全一、蔦屋の仲間・喜多川歌麿役に大海将一郎、蔦屋と浅からぬ縁を持つ浅見凛役に壱城あずさ、山城の右腕・平手造酒役に吉田メタル、さらに、南町の奉行・大岡忠相役に石坂勇らが名を連ねた。舞台「流星セブン~暁の操り人~」5月21日(金)~22日(土):大阪・クールジャパンパーク大阪 WWホール5月27日(木)~30日(日):東京・渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール4月29日(木・祝)AM10:00~チケット一般発売 先着受付スタート※本公演は、感染症拡大防止対策に万全を期したうえで、予定通りの公演実施を予定しております。但し今後、政府や関係省庁、自治体から新たな発表がなされた場合は、その内容により変更になる可能性がございます。脚本:米山和仁演出:伊勢直弘原案・監修・総合プロデュース:黒谷通生出演:松崎祐介(ふぉ~ゆ~) 寺西拓人なだぎ武 株元英彰 橋本全一 大海将一郎 壱城あずさ 吉田メタル石坂勇ほか公式サイト: 企画・制作・製作幹事:レジェンドステージ主催:流星セブン製作委員会
2021年04月30日舞台「流星セブン~暁の操り人~」のメインキャストのソロビジュアルが公開された。本作は、歌、ダンス、笑い、そしてダイナミックな大立ち回り、ジャンルも時代も越えた、”面白い”をごった煮した空想時代活劇。今作で誕生する新たな時代劇ヒーローは、人の心を操る人形師。主人公の蔦屋重三郎は、江戸で本屋を営みながら、其の実、悪党を憎む操り人。一方、名家に生まれた大谷鬼次は踊りに魅了され、家を飛び出し歌舞伎役者に。蔦屋と大谷が出会い、物語が動き出す。主演の蔦屋重三郎をふぉ~ゆ~松崎祐介が、大谷鬼次をジャニーズ Jr.寺西拓人が演じる。そして蔦屋の仲間、平賀源内役になだぎ武、悪事を重ねる山城組を束ねている山城長明役に株元英彰、蔦屋の仲間、唐犬権兵衛役に橋本全一、蔦屋の仲間、喜多川歌麿役に大海将一郎、蔦屋と浅からぬ縁を持つ浅見凛役に壱城あずさ、山城の右腕、平手造酒役に吉田メタル、さらに、南町の奉行・大岡忠相役に石坂勇、と各界から超一流のエンターテイナーが集結した。また、オフィシャル先行受付が4月8日(木)18時よりスタートする。オフィシャル先行抽選受付期間:4月8日(木) 18:00~4月13日(火)23:59受付URL: 舞台「流星セブン~暁の操り人~」大阪公演:クールジャパンパーク大阪 WW ホール 2021年5月21日(金)~22日(土)東京公演 :渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール2021年5月27日(木)~30日(日)脚本:米山和仁演出:伊勢直弘原案・監修・総合プロデュース:黒谷通生出演:松崎祐介(ふぉ~ゆ~)寺西拓人(ジャニーズ Jr.)なだぎ武株元英彰橋本全一大海将一郎壱城あずさ吉田メタル石坂勇田沼ジョージ林宏樹長田健一石倉和樹須貝汐梨篠原孝文公式サイト: 企画・制作・製作幹事:レジェンドステージ主催:流星セブン製作委員会
2021年04月07日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行により外出自粛などが呼びかけられ、外食産業の需要は著しく低下してしまいました。販路を失い売れ残ってしまった商品も多く、生産者たちは頭を抱えています。そんな窮地に立たされている、生産者を救うプロジェクトの1つをご紹介します!長野で育ったローカル食材を自宅で!『伊那谷のデコベジ』にご注目長野県南部にある、伊那谷エリア。ローカルレストランでの現地消費を目的にした、珍しい間引き野菜や、色鮮やかで個性あふれる形の野菜を生産しています。そんな伊那谷で採れた食材を通じて、「伊那谷とつながり、伊那谷を好きになってほしい」という想いから生まれた、『伊那谷のデコレーションベジタブル(通称・伊那谷のデコベジ)』。農家さんの想いが詰まった『伊那谷のデコベジ』を一般向けへ商品化し、より身近に楽しめるプロジェクトが始動しました。お家で、ローカルレストランの絶品野菜が味わえる!『伊那谷ぷらっとストア』のウェブサイトでは、2021年2月24日現在、おうち時間を彩る伊那谷のデコベジHOMEセットを2種類販売中。伊那谷のデコベジをお家で楽しめる、お料理セットです。1つ目は、『~かぶのクラムチャウダー 色とりどりの伊那谷のデコベジ添え~』。アサリの出汁と、皮ごと使った木曽紫かぶや野沢菜かぶを煮込んだ、春を先取りしたポタージュを楽しめます。2つ目は、『~伊那谷のデコベジとそば粉のガレット~』。信州そば発祥の地でもある、伊那谷のそば粉を混ぜ合わせて仕上げたガレット生地と、伊那谷のデコベジを詰め合わせた『伊那谷ガレット』のセットです。伊那谷の多彩な食材を味わい尽くすことができる、究極の一品となっています!同年2月24日現在、同年3月5日と3月12日の発送分が購入可能。セット内には、伊那谷のデコベジと一部食材が含まれます。レシピの再現に必要な追加食材や調理器具は、別途で用意する必要があるので注意してくださいね。自宅で本格的なローカルレストランの味を、再現してみてはいかがでしょうか!販売サイト:伊那谷ぷらっとストア販売期間:2021年2月22日(月)~3月31日(水)※商品は数に限りがあります。なくなり次第販売終了となります。※伊那谷のデコベジの種類や内容は、時期により異なる場合があります。[文・構成/grape編集部]
2021年02月24日あいみょんの新曲「桜が降る夜は」が、2021年2月17日(水)に配信リリース。あいみょんの新曲「桜が降る夜は」は、2020年12月にリリースした「スーパーガール」に次ぐ配信限定シングル。本楽曲は「ABEMA」オリジナル恋愛リアリティーショー『恋とオオカミには騙されない』の主題歌に起用される。また、リリースより一足先にショートムービーが公開。一早く楽曲の世界観を感じてみて。<あいみょんコメント>レコーディング中、こんな歌詞が、こんな想いが自分の身体の中にまだあったのかと、改めて思いながらちょっと胸がくすぐったくなりました。どうしてか分からないけど、そんな自分も残したいって日々思います。恋心はゆっくり歳を取るのかもしれないです...。そんなくすぐったい曲が今必要な人に届いてもらえれば嬉しいです。そして「恋とオオカミには騙されない」の主題歌としても流れます。さまざまな色に染まってゆく男女の物語とこの楽曲がどう合わさるのか。楽しみにしてもらえたらと思います。【詳細】あいみょん 配信シングル「桜が降る夜は」リリース日:2021年2月17日(水)
2021年02月06日あいみょんの新曲「桜が降る夜は」が「ABEMA」オリジナル恋愛リアリティーショー「恋とオオカミには騙されない」の主題歌に決定、初公開の本編映像を含むトレーラー“~それでも、恋する編~”にて本楽曲の一部が公開された。本作は累計視聴数は2億回を突破、20代・30代女性の3人に1人が見ている(※)恋愛リアリティーショー「オオカミ」シリーズの最新作。先日、出演メンバーが発表されると“オオカミ”がTwitterのトレンド入りをするなど、番組配信前から大きな注目を集めている。デートや共同作業を通して、“真実の恋”を叶えようと奮闘する10人の男女を追うが、10人の中には、好きなフリをする「嘘つき“オオカミ”」が1人以上潜んでいる。好きになった相手は“オオカミ”なのか?もしかしたら“オオカミ”に騙されているかもしれない…。それでも相手を信じ、真実の恋を求める等身大でリアルな姿が最大の見どころとなっている。この度、主題歌に決定したあいみょんさんは、若者を中心に幅広い年代から絶大な人気を誇り、心に刺さるヒット曲を次々と生み出してきた日本を代表する女性シンガーソングライターとしてお馴染み。そんな、あいみょんさんの新曲「桜が降る夜は」はタイトルの通り、“桜”が舞う夜に、好きな相手のことを思い浮かべながら、抑えきれない恋心をありのままに表現した恋愛ソング。相手をまっすぐに想う気持ちが詰まった歌詞が、“オオカミ”に惑わされながらも自分の気持ちに向き合い全身で恋をする、出演メンバーのひたむきな恋愛模様とリンクすることになりそう。あいみょんさんは新曲「桜が降る夜は」について、「レコーディング中、こんな歌詞が、こんな想いが自分の身体の中にまだあったのかと、改めて思いながらちょっと胸がくすぐったくなりました。どうしてか分からないけど、そんな自分も残したいって日々思います」とコメント。さらに、「さまざまな色に染まってゆく男女の物語とこの楽曲がどう合わさるのか。楽しみにしてもらえたら」と期待を寄せている。ABEMA「オオカミ」シリーズ最新作「恋とオオカミには騙されない」は2月14日(日)22時より配信開始。※自社調べ、「オオカミ」シリーズののべ視聴者数及び総務省統計局「人口推計」より算出出典:「人口推計」(総務省統計局)(text:cinemacafe.net)
2021年02月03日世界の色彩が目に飛び込むにぎやかで明るい空間見たこともないワールドワイドな料理の数々に出会える定番から珍しいものまで世界のさまざまなビールを提供世界の色彩が目に飛び込むにぎやかで明るい空間カラフルなテーブルが並べられた広いダイニングスペース京王新線幡ヶ谷駅から徒歩2分、ホテルに隣接する【サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷】は、世界の料理とドリンクが楽しめるとてもにぎやかなインターナショナルなレストラン。ホテルに滞在する世界の旅行者の舌もうならせる多国籍な料理を、にぎやかに彩られたダイニングスペースで味わえます。今の季節にぴったりのテラス席もありますにぎやかな店内に入ったら、まずさまざまな料理を紹介するメニューボードをチェックしましょう。見慣れない名前の料理も写真があるから安心です。また、24時間営業なので、好きな時に好みのスタイルで利用できるのも魅力的です。爽やかな風を感じられるテラス席もあるので、カフェ利用にも最適です。見たこともないワールドワイドな料理の数々に出会える一度食べればやみつきになるスパイシーさ『シンガポールラクサ』世界40か国以上を周遊し、現地のローカルフードを食べ歩いてきたシェフがつくるのは、幅広い世界の料理の数々。人気のアジア料理も日本人向けではなく、刺激的な味付けをそのまま楽しめるので、まるで直接現地に旅行に行っているような気分に。海外旅行になかなか行けない今、とても貴重なお店です。その中でも、お店オススメのメニューを3つをご紹介します!『チョレジャーナ』スパイスの香りが食欲をそそるボリビア料理『チョレジャーナ』740円(税込)中南米ボリビアのボリビアで人気のメニュー『チョレジャーナ』は、スパイスの効いたビーフの煮込み料理。現地では牛肉とフライドポテトを炒めた料理などもあり、付け合せのポテトと混ぜ食べてみるとより異国情緒を味わえます。ライスもありボリューミーで、がっつり食べたい時におすすめです。『モハメドさん家のコシャリ』コクのある味わいで人気の『モハメドさん家のコシャリ』800円(税込)現地では街にコシャリ屋が星の数ほどあるといわれるほどエジプトではポピュラーな国民食の「コシャリ」。「コシャリ」とは「混ぜる」という意味で、同店ではジャスミンライス、マカロニ、レンズ豆、ヒヨコ豆にスパイシーなトマトソースがかかっています。さまざまな食感の組み合わせが楽しい一皿です。『チキンルンダン』世界の料理ベスト50にも選ばれたインドネシア料理『チキンルンダン』730円(税込)「ルンダン」はインドネシアの西スマトラ州の郷土料理で、お肉をハーブやスパイスなどの香辛料で長時間じっくり煮込んだ料理のことです。さまざまなスパイスのまとめ役をしてくれているのが、甘みの効いたココナッツミルク。ご飯との相性も抜群で、あとをひくおいしさです。そのほかにも、【期間限定の「世界の食卓MENU」も登場!『チョレジャーナ from ボリビア』740円(税込)南米ボリビアでポピュラーな牛肉のトマト煮。ポテトの上にトマト煮を乗せて食べるのが一般的らしいのですが、サクラカフェではご飯を添えてボリューム満点に。『ボボディ from 南アフリカ共和国』850円(税込)ミートローフが原型と言われていてる南アフリカ共和国の国民食。カレー風味のスパイシーな香りとドライフルーツの甘みがMIXしたひき肉の上に、ほぐした卵と牛乳をながして焼き上げました。『ゴルメサブジ from イラン』850円(税込)イラン公用語のペルシア語で「ゴルメ」は【煮込み】、「サブジ」は【野菜】の意味。東北牧場の野草にパクチーや赤いんげん豆、ターメリックなどのスパイスをふんだんに使用したイラン風ハーブカレーです!定番から珍しいものまで世界のさまざまなビールを提供画像5枚目:「お店から」の中で一番推したいポイントの画像。キャプ(30~60W)ハラペーニョを使ったメキシコの「チリビール」や、マルタ共和国で人気No.1の「チスクビール」など、世界の珍しいビールが常時40~50種類と豊富な品揃えで用意しています。なかには滅多にお目にかかれない貴重なものもあり、ビール好きにはたまりません。飲み放題コースも利用することができます。東京にいながら、世界各国の珍しい料理を堪能できるレストラン【サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷】。いつものマンネリした食生活に飽きたら、ぜひショートトリップ気分で訪れてみてはいかがでしょうか。料理人プロフィール:荒井 由佳さん埼玉県生まれ。世界42か国を周遊し、現地のローカルフードを食べ歩く。元よりの料理好きが高じて、日本ではまだない料理を提供したいと思い料理の道へ。同系列の【サクラカフェ池袋】にて幅広い世界の料理の考案、調理に携わる。※2020年8月末までは、5:00~22:00の営業となります。また、予定では9月より24時間営業に戻します。※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報は店舗にご確認ください。サクラカフェ&レストラン幡ヶ谷【エリア】笹塚【ジャンル】ビストロ【ランチ平均予算】500円【ディナー平均予算】2000円【アクセス】幡ヶ谷駅 徒歩2分
2020年08月27日夜空に輝く星の美しさ今年の夏、グランドオープンした沖縄の離島にあるリゾナーレ小浜島は、満天の星を眺めながらハロウィンを過ごす「星降る夜のビーチハロウィン」を期間限定(2020年10月1日~31日)で開催します。アジア全体でも2番目の認定リゾナーレ小浜島は、2018年に日本で初めて、そしてアジアでは2番目として星空保護区の認定を受けた沖縄県八重山諸島の西表石垣国立公園内あります。星空保護区は、ただ星が美しく見えるという理由だけでなく、自然保護のために質の良い屋外照明を使用し、美しい星空が保たれている地域が認定されます。つまり、リゾナーレ小浜島がある八重山諸島の星空は、世界トップクラスだと証明されたことになります。今こそ見るべき星空初開催となる「星降る夜のビーチハロウィン」では、ここでしか見られない格別な美しさの星空を見ることができます。リゾナーレ小浜島の宿泊者を対象としたプログラムでは、星をテーマにしたお酒やお菓子が無料で提供されます。お酒は、サトウキビの絞り汁を煮詰めて作る黒糖を使った「黒糖モヒート」で、グラスには星の形をしたスターフルーツが添えられています。お菓子は、琉球王朝時代から沖縄県で作られている伝統的なちんすこうを星の形をした「星形ちんすこう」が準備されています。その他にも有料にはなりますが、星空をイメージしたマスカレードマスク作り体験などが予定されています。ぜひ、宿泊して保護区認定の美しい星空を満喫してみませんか。(画像はプレスリリースより)【参考】※星野リゾートのプレスリリース
2020年08月18日タレントでモデルの谷まりあ(たに・まりあ)さんが、2020年6月14日にインスタグラムを更新。最近のヘアスタイルを公開し、「かっこいい」と話題になっています。谷まりあのかきあげヘアーに「真似したい!」谷まりあさんはファンからの「髪色が見たい」というリクエストに応え、最新のヘアスタイルを写真と動画で公開しています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram A post shared by Maria.Tani 谷まりあ (@mariaaaa728) on Jun 14, 2020 at 5:44am PDT前髪にだけカラーを入れた個性的な髪色ですが、谷まりあさんの雰囲気にとてもよく合っていますね。また、かきあげたり巻いたりとアレンジも自由自在ということで、自身もかなり気に入っているようです。この投稿をファンは「かっこいい!」「真似したい」と大絶賛。いつもより大人っぽいビジュアルに多くの反響が寄せられています。・とってもかっこいいですね!夏っぽさもあって素敵です。・まりあちゃんの髪型、ぜひ真似したいです。・いつもより大人っぽい…。ますます美しさに磨きがかかっていますね!このほかにも素敵な投稿でファンを喜ばせている谷まりあさん。これからも、より多くの人を魅了してくれそうですね。谷まりあのスタイルが凄い!明かした『過去の彼氏』との恋愛に「せつない…」[文・構成/grape編集部]
2020年06月17日タレントでモデルの谷まりあ(たに・まりあ)さんが、2020年5月30日に自身のインスタグラムを更新。セクシーなワンピース姿を披露し、ファンから絶賛されています。谷まりあ、谷間ちらりなシースルーワンピース姿を公開谷まりあさんはブランド『LOEWE』のバッグとともに、コーディネートを紹介。全身白で統一されたおしゃれな着こなしで「早くお出かけしたい」と今の心境をつづっています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram A post shared by Maria.Tani 谷まりあ (@mariaaaa728) on May 30, 2020 at 4:25am PDT透け感満載で、谷間がチラリとのぞいたワンピース姿を、ファンは「セクシー」「美しい」と大絶賛。「一緒にデートをしよう」とお誘いの声も寄せられています。・どんどんかわいくなってる…。この世でナンバーワンです!・オールホワイトコーデ、最高!一緒に出掛けたいです!!・スケスケでセクシー!谷間もやばい…。・やっぱり抜群のスタイル。谷まりあさんは同日に『カチューシャの仕方』と題し、写真とヘアアレンジ動画を投稿。同じ衣装を着用し、リゾート感満載なスタイルの作り方を発信しています。 View this post on Instagram カチューシャの仕方 わたしは耳から後れ毛を出すのが好きだよん巻き方も必要? A post shared by Maria.Tani 谷まりあ (@mariaaaa728) on May 30, 2020 at 3:57am PDT「耳から後れ毛を出すのが好き」とこだわりのポイントを紹介しつつ、またもやセクシーに谷間をチラリ。この投稿にも多くのファンがメロメロになり、女優の新木優子さんも「かわいー」とハートの絵文字を送っています。これからも、谷まりあさんの活躍から目が離せませんね!谷まりあのスタイルが凄い!明かした『過去の彼氏』との恋愛に「せつない…」[文・構成/grape編集部]
2020年06月01日星降る夜空の下でピクニック沖縄県・竹富島にある「星のや竹富島」は、天の川を眺める「星降る夜のてぃんがーらピクニック」を期間限定で開催します。ゆったりとした癒やしの島時間を堪能できるプランになります。古き良き沖縄の原風景が残る島竹富島は、沖縄県の八重山列島に浮かぶ島で、石垣島から高速船で10分の距離にあります。沖縄の昔ながらの町並みが残る周囲は約9キロの小さな島です。島は、伝統的な赤瓦屋根の建物、美しい海とビーチ、綺麗な夕日、輝く夜空が魅力です。島には明かりが少なく、夜空には手に届きそうなほどたくさんの星が輝いて見えます。流れ星や、天の川が驚くほどくっきりと輝いて見え天文ファンじゃなくとも星空の魅力に引き込まれます。石垣島で人気の夜のアクティビティ「星降る夜のてぃんがーらピクニック」は、石垣市観光交流協会公認の「石垣島・美ら星マイスター」の星のや竹富島のスタッフが、星空保護区認定エリア八重山を案内します。星のマイスターからは、旅行書には書かれていない地元ガイドだからそこ知っている島の歴史や文化の話を聞くことができます。天の川観賞では、天の川をイメージした島の食材を使った野菜のプレートとスパークリングワインを飲みながら星を眺めます。竹富島でしか味わえない夜空に広がる星空を楽しんでみませんか。(画像はプレスリリースより)【参考】※星野リゾートのプレスリリース
2020年05月31日貫地谷しほり、本郷奏多、ゴリ(ガレッジセール)が出演したドラマ「リピート~運命を変える10か月~」が、韓国 Munhwa Broadcasting Corporation(MBC)でリメイク版を制作、3月から放送することが決定した。読売テレビで2018年1月、「木曜ドラマF」枠にて放送された本作。「イニシエーション・ラブ」の乾くるみの原作を基に、人生をやりなおすべく、10か月前にタイムリープした主人公たちが謎の連続殺人事件に巻き込まれていく姿を描いたミステリードラマ。今回のリメイクでは、「365:運命をさかのぼる1年」(※韓国語表記)とし、完璧な人生を夢見て1年前に戻ったはずが、ミステリアスな運命に閉じ込められてしまった者たちのミステリアスなサバイバルゲームを描いていく。日本でのオリジナル作品をベースに、韓国らしい設定で生まれ変わる。主演には、「青い鳥の輪舞」「秘密の森」などに出演し韓国で絶大な人気を誇るイ・ジュニョクを迎え、7年目の刑事チ・ヒョンジュを演じる。そして、ヒロインで人気ウェブ漫画作家シン・ガヒョンを「エデンの東」「美しい君へ」のナム・ジヒョンが務める。「365:運命をさかのぼる1年」は3月23日より韓国で放送。※日本での放送は現在未定(cinemacafe.net)
2020年03月19日北海道では初の「おふろcafe」となる「芦別温泉 おふろcafe 星遊館」が“星の降る里”として有名な北海道・芦別にオープンしました。2種類の源泉の露天風呂を雄大な北海道の自然に囲まれながら楽しめるほかにも、館内では漫画や雑誌を無料の挽きたてコーヒーを飲みながらくつろげます。館内では自由に過ごせるので自分にあったくつろぎ方でゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。北海道初の「おふろcafe」「おふろcafe」はカフェ感覚で温浴、お食事、マッサージなど長時間滞在することができるレジャー空間です。無料のマッサージ機やコーヒー、Wi-Fi環境など様々な使い方を楽しめるのも人気の理由です。リラックスしたい人や、ゆっくりお仕事や課題をしたい人。お風呂にゆっくりと浸かりたい人など過ごし方は様々。自分だけの過ごし方を楽しんでみてください。ゆったりくつろげる魅力的な館内館内に所狭しと並んだ本棚には5,000冊を超える漫画や雑誌が取り揃えられており、ゆっくり読書したりお気に入りの本を探して散策してみるのもいいですね。芦別の温泉を楽しんだ後に自分だけの世界に入り込めば最高のリラックスタイムになること間違いなし。2種類の源泉が楽しめる芦別の温泉施設の特徴でもある源泉は、「含硫黄‐ナトリウム・マグネシウム‐炭素水素塩冷鉱泉」と「含硫黄‐ナトリウム‐炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉」の2種類。なめらかな肌触りと高い保湿性で入浴後も化粧ののりが良くなることで人気です。“星の降る里”で特別なリラックス体験を“星の降る里”として有名な北海道・芦別の「芦別温泉おふろcafe星遊館」では期間限定のイベントでスターウォッチングなども企画中なのだそう。様々な楽しみ方ができるおふろcafeで今までにないリラクゼーション体験をしてみては。スポット情報スポット名:芦別温泉 おふろcafé 星遊館住所:〒075-0035 北海道芦別市旭町油谷1番地電話番号:0124-23-1155
2020年01月08日