ビューティ情報『日光を浴びない、耳が冷たい…自律神経が乱れて「めまいや耳鳴りを感じやすい人」の特徴と対策 #195』

2023年1月13日 20:30

日光を浴びない、耳が冷たい…自律神経が乱れて「めまいや耳鳴りを感じやすい人」の特徴と対策 #195

中医学士で漢方薬剤師の大久保愛先生によると、これからの時期は、気温差が激しくなることから自律神経の乱れや血流低下が生じやすくなり、めまいや耳鳴り、だるさに悩む人が増えるのだそう。そこで愛先生が、自律神経を整え、血流を改善する簡単な方法を教えてくれます!

最近、めまいや耳鳴り、だるさに悩んでいませんか?

目次

・最近、めまいや耳鳴り、だるさに悩んでいませんか?
・今週は、耳鳴り・めまいなど自律神経の乱れ対策となる食薬習慣
・食薬ごはん【今週食べるとよい食薬:シシャモの南蛮漬け】
・Information
日光を浴びない、耳が冷たい…自律神経が乱れて「めまいや耳鳴りを感じやすい人」の特徴と対策 #195


【カラダとメンタル整えます愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 195

正月モードからようやくいつものリズムに戻ってきた頃でしょうか。集中力を取り戻し、テキパキと動いていきたいですよね。そんな中、1月の気候は寒くなったり、暖かくなったりとちょっと不安定です。ですが、これはまだ始まりです。2月、3月と気圧や気温の変化は今以上に大きくなっていくことが例年の傾向です。

これによって起こるのが自律神経の乱れや血流の低下。外を歩いていて耳が冷たいなと感じることはないでしょうか。
耳周辺には体温調節を行う血管であるAVA(動静脈吻合血管)や心を落ち着かせる神経が密集しています。そのため、今の時期の気候の変化が、自律神経を乱し、私たちのやる気を邪魔してしまう耳鳴りやめまい、だるさを引き起こしてしまうことがあります。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.