子育て情報『子どもが次々辞めていくためコーチが病んでしまい困っている問題』

2021年6月9日 13:15

子どもが次々辞めていくためコーチが病んでしまい困っている問題

入団当初はレベルの高い子がいたのに、3年生で次々移籍していった。そして新学期を迎えた今、チーム崩壊気味。とくに、コーチと10年来の家族ぐるみの付き合いがあった子が移籍したことはコーチにとって大ダメージだったもよう。

ショックで病み気味なのか、大会でも「自分たちで考えろ」のみ。心配からか2日目は別のコーチが来た。

うちの子も、クラスの上手な子が所属している強いチームに行きたがっているけど、移籍するとメンバーがギリギリになるし、これまでよくしてもらったコーチ、チームのことが心配。というご相談をいただきました。みなさんならどうしますか?

今回もスポーツと教育のジャーナリストであり、先輩サッカーママでもある島沢優子さんが、移籍を迷うお母さんに3つのアドバイスを送ります。

(文:島沢優子)

目次

・3、4年生で移籍するケースはほかの年代より多い
・欧州では移籍も出戻りも頻繁にある
・日本で出戻りが歓迎されない理由
・子ども自身、何のためにサッカーをするのかを確認しよう
・幼くても自分の進路は自分で決めさせること


子どもが次々辞めていくためコーチが病んでしまい困っている問題

(写真はご質問者様及びご質問内容とは関係ありません)

<<えこひいきするなどコーチに不信感。移籍させたい問題

<サッカーママからのご相談>

今年小4の息子は、2年生から隣の小学校の少年団へ入りました。当初は力が入っていた学年だったのか、レベルの高い子がいました。

レギュラーになる為スクールに通ったりして試合では左バックで出るように。以降ずっと左です。ディフェンスばっかでり攻めにいかないわが子を見て、足が一番早いのにもったいないなー、と思いつつドリブルが下手なので仕方ないな......。なんて見ていたら、3年の春に1人移籍、2月には3人移籍し、現在チーム崩壊気味です。

3年の春に移籍した子は凄い上手な子だったのでレベルの高いチームに行きたいと思っても仕方ないかなと思いますが、2月に移籍した1人はコーチの家族と10年近く仲良くしていたし、子ども同士仲良しに見えたので、コーチもダメージを受けているようで。


コーチも病み気味で、ちょっと前の公式戦も自分たちで考えろのみ。試合では1点も取れず、アドバイスもありませんでした。心配になってか2日目は他の学年のコーチもいてくれたけど、全敗でした。

何かおかしい流れになっているような感じで、1か月前からうちの子も他のクラブチームに行きたいと言い始めました。クラスに上手な子がいて、そこそこ強いチーム所属なのですが、そこに行きたいと。
うちが抜けてしまうと10人しかいないチームがギリギリになるし、同じ小学校の子2人も移籍したがっています。 移籍してもいいのかなとも思うのですが、コーチが病んでる感じで心配でもあります。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.