ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (12929/20950)
新型コロナウイルスの収束が見えないなか、これまでになく「死」を身近に感じ、「相続」を考えた人もいるのではないだろうか。相続法は’18年、約40年ぶりに大きく改正され、手書きの「自筆証書遺言」の法務局保管制度が、’20年7月から始まった。さらに’21年度以降には、法務局に保管された自筆証書遺言の遺言者が亡くなったときに、生前指定した人に連絡する制度が本格的に始まる予定だ。このように遺言書に関する制度が整備され、そのハードルは下がっているが、それでも、まだ多くの人たちにとって遺言は「うちには関係ない」存在だろう。だが、弁護士の竹内亮さんはこう指摘する。「遺言書がないと、遺族が集まり、財産分けについて話し合わねばなりません。その話し合いこそが、大変なのです」遺言書があれば話し合う必要もなく、遺言書どおりに相続すればよい。残された家族がもめる機会も、大幅に減るという。「特にお金持ちでもない、普通の家庭に、複雑な遺言書は必要ありません。A4用紙1枚に手書きでつくる『シンプル遺言』で十分です」(竹内さん・以下同)残された家族がもめないための遺言書づくりを、教えてもらおう。【ケース】仲よしのお嫁さんにも遺産を分けてあげたい光文恵美(55歳)の夫はすでに他界し、恵美は長男夫婦と2世帯住宅で暮らしている。夫の存命中から、恵美と長男の嫁であるG子(32歳)はとても仲がよかった。G子は、夫が病いに倒れたときも恵美と交代で看病してくれたし、夫の葬儀でも恵美を心身ともに支えてくれた。恵美は「G子がいてくれてよかった」と、心から感謝している。とはいえ、G子は長男の嫁だから、法定相続人ではない。このままだとあんなによくしてくれたG子に何も残してやれない。恵美は、なんとかG子に財産を残す方法はないものかと思案している。実は、民法改正によってお嫁さんなどにも「特別寄与料」が認められ、財産を一部受け取れる制度ができた。「とはいえ、お金に換算できない『支え』のようなものだと、特別寄与料が認められるのはむずかしいと思います」たとえ、特別寄与料が認められるとしても、遺言書がなければ、恵美の死後、財産を分ける話し合いの場で、G子は「私にも財産が欲しい」と主張しなければならない。恵美の長男でG子の夫であるF輔が相続財産を受け取るのに、さらにG子個人にも遺産が欲しいとは、なかなか言い出せないだろう。「こういうときに、シンプル遺言が有効です。遺言書にG子にいくらか財産を分けると書けば、G子さんが主張しなくても財産を受け取ることができます」その際、法定相続人ではないG子には「遺贈する」と書く。注意しよう。【遺言書の例(自分で書く)】主な財産データ:自宅(土地・建物)1,500万円、預貯金3,500万円遺言書1東京都○○区××1-2-3の自宅の土地建物を長男のF輔に相続させる。2預金のうち300万円を長男F輔の妻G子に遺贈する。3それ以上の預金はすべて長女のH美に相続させる。4以上に書いたもの以外のすべての財産を長女H美に相続させる。2020年10月13日東京都○○区××1-2-3光文恵美(印)それぞれの項目を書き終えたら、書いた日付、書いた人の住所、氏名、そして押印を忘れずに。「子どもたちに、恵美さんの思いをよく話しておきましょう。何も言わずにお嫁さんに遺贈すると、不信感を招く恐れがあります」後に残る家族への贈り物として、シンプル遺言を書いてみよう。「女性自身」2020年10月27日号 掲載
2020年10月21日コットンとヒートテックのハイブリッドな新素材により、一枚でスタイリッシュに着こなせる「ユニクロ ユー」のヒートテックアーティスティックディレクター、クリストフ・ルメール(Christophe Lemaire)率いるパリ R&D(リサーチ&ディベロップメント)センターのデザインチームによる「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」から、初のヒートテックが、10月26日より発売される。ヒートテックの機能はそのままに、一着でもエレガントな着こなしを可能に今回リリースされるユニクロ ユーのヒートテックは、表面はコットン100%、裏糸にヒートテック機能を持つ糸を使用したことで、優れた発熱性と保温性を保ちながらも、よりクリーンでマットな風合いを実現。ヒートテックならではの軽やかな着心地はそのままに、Tシャツの形状をしっかりとキープする事で、適度なゆとりと美しいシルエットを生み出している。ユニクロ ユーならではの絶妙な色使いとカラーバリエーションは、ジャケットとのレイヤリングスタイルや、1枚でエレガントなTシャツルックとしてコーディネートの幅を広げてくれるはず。ラインアップは、メンズ1型(サイズ:XS~4XL / 全6色)、ウィメンズ1型(サイズ:XS~3XL / 全6色)。XS・XXL・3XL・4XLサイズは、ユニクロのオンラインストアのみの取り扱いとなる。価格は、共に1,500円。ユニクロ ユーのウィメンズ「ヒートテックコットンクルーネックT(長袖)」(1,500円)ウィメンズは、機能美の基本であるシンプリシティを叶えるため、「引き算」のデザインに徹底的にこだわってデザイン。ネックラインの仕上げを最小限に抑えることでクリーンさを加えたり、肩の縫い目を取り除くことで袖まわりのラインをゆるやかに流したりと、微細なディテールをプラスすることで、シックなすっきりとした印象にまとめられている。ユニクロ ユーのメンズ「ヒートテックコットンクルーネックT(長袖)」(1,500円)メンズは、クラシカルなロングT シャツをベースに、肩のラインをわずかに落とすことで均整のとれたプロポーションを維持しつつもゆとりのあるシルエットに仕上げられている。レイヤリング・アイテムとして最適なクルーネックデザインと、若干長めの袖口のリブにより機能的かつクリーンな見え方を実現。取り扱いは、全国のユニクロ店舗およびユニクロオンラインストアにて販売予定。ユニクロ ユーのスペシャルサイト(www.uniqlo.com/UniqloU)も公開中! 合わせてチェックしてみて。>>その他のユニクロの記事はこちらから
2020年10月21日12人の映像監督による12本の短編映画製作プロジェクト『DIVOC-12』の発表会が19日に行われ、上田慎一郎監督、三島有紀子監督が登場した。同プロジェクトは、ソニーグループが新型コロナウイルス感染症により世界各国で影響を受けている人々を支援するために設立した「新型コロナウイルス・ソニーグローバル支援基金」を活用した支援プロジェクト。藤井道人監督チーム(テーマ:成長への気づき)、上田監督チーム(テーマ:感触)、三島監督チーム(テーマ:共有)と3チームに分かれた12人のクリエイターたちが作品を制作していく。12人の監督のうち、3名の監督を11月19日23時59分まで公式ホームページにて募集し、今後、俳優の募集も同ホームページにて開始していくという。プロジェクト名の「DIVOC」はCOVIDを反対に並べた言葉で、「12人のクリエイターとともに、COVID-19をひっくり返したい」という想いが込められた。DIVOCの文字はそれぞれ「Diversity(多様性)/Innovation(革新)/Value(新しい価値)/Originality(個性)/Creativity(創造)」という軸を表している。上田監督は「3チーム合計12監督で作るということで、そんなたくさんの監督たちと関わり合いながら映画を作ることがないので、とてもわくわくしております」と心境を表し、三島監督は「すでにわいわい言いながら映画の話をしているので、そういう風に映画を作れるのがとても楽しいなと思っています」と期待する。また三島監督は「女性の監督たちが、コロナになった時に『これから映画って撮れるんだろうか』という心細い感じで話している姿を見ていて、『きっと何か今までに生まれなかった新しいシステムだったり、今まで撮りにくかった若い方達や女性の監督が撮れるチャンスが出てくるはずだよ』という話をした時にこの話をいただいた」と振り返る。「自分たちの作りたいものを作っていいですよ、ということはなかなかない。自分が女性というのもありまして、性別、年齢、国籍関係ありませんという考え方だったし、自分が主に東映京都撮影所演出部で学んで、同じように演出部で勉強している皆さんにいつか映画を撮れるチャンスを持ってもらいたいなと思っていた」と参加の理由を説明した。上田監督は「『鬼滅の刃』がスーパーヒットしていて、多くの人が映画館に行ったりしてすごくいいことだと思うし、多くの人が興奮するエンタテインメントを作りたい。ただそれと相反することなんですけど、12人の監督が10分の短編映画をつないでいくとなると、けっこう変な映画になると思うんですよ。『なんだこれは!』というような」と今回の作品を予想。「今まで自分が見てきたエンターテインメントとは違う映画に、事故的に出会うことでもあると思うんですね。この世界にはいろんな映画があるので、そういった映画も作っていきたいし、作ってる人を応援したいし紹介したいし、そういった映画をかけてる映画館も応援したい」と同プロジェクトの意義を語る。さらに今回参加する若い監督へ、上田監督は「自分が『カメラを止めるな!』を撮るまで、すごく無知で無名で無謀だったんです。でも知らなかったからこそできたこともあって、大人になればなるほどいろんなことを知ってできなくなることもある。無知で無名で無謀だと無敵になれる。今までのやり方にとらわれないやり方ができると思うので、そういった姿を見せてほしいなと思いますし、自分もそれを見てまた勉強させてもらいたい」と期待を寄せた。
2020年10月21日2020年は、著名人の訃報が相次ぎました。突然の悲しい知らせに、心の整理がつかない人も多いのではないでしょうか。鬼龍院翔「偉そうなこといってすみません」同年10月19日、エアーバンド『ゴールデンボンバー(通称:金爆)』の鬼龍院翔さんがTwitterを更新。生きづらさを抱える人への思いを、こう明かしました。どんなにズルしてでも、仕事をどんなに怠けてでも、どんなに他人から褒められないような立ち振る舞いをしてでも、どうか、生きる、を選択してほしい。@kiryuintwーより引用どんなにズルしてでも、仕事をどんなに怠けてでも、どんなに他人から褒められないような立ち振る舞いをしてでも、どうか、生きる、を選択してほしい。偉そうなこと言ってすみません。嘆くことしかできない。— 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) (@kiryuintw) October 19, 2020 鬼龍院さんは「つらい時は、無理をして周囲の手本になろうとする必要はない。だから生きることを選んでほしい」という願いをつづっています。投稿の最後には、「嘆くことしかできない」というもどかしい思いも吐露しました。鬼龍院さんの言葉に、ネット上ではこのようなコメントが寄せられています。・悲しいニュースが多く落ち込んでいましたが、鬼龍院さんの言葉で少し元気がでてきました。・偉そうなことではないですよ。私も、苦しいことがあり人生から逃げたくなる時がありました。そんな時、金爆の曲を聞いて勇気づけられたことがあります。・自分に何もできない無力さ、とても分かる…。苦しむ人に、どうか鬼龍院さんの言葉が伝わってほしい。少しでも多くの人へ、鬼龍院さんの思いが届いてくれることを願うばかりです。苦しい時は、厚生労働省が行っている『こころの健康相談統一ダイヤル』や『いのちの電話』などの相談窓口を頼ることも1つの手。また、周りにいる人がちょっとした異変に気付き、そばにいてあげたり、話を聞いてあげたりすることも大切なのかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2020年10月21日株式会社ノルコーポレーション(東京都調布市)は人気のフレグランスブランド「John’sBlend」ジョンズブレンドからこの時期だけの限定ギフトシリーズ「HolidayGift」を発売します。人気のアイテムがこの時期だけの限定デザインで登場!大切な方への贈り物にオススメです。「John’sBlend」2015年11月の発売からシリーズ累計販売数2400万個を超え、ホームフレグランス、ボディケアアイテムなど様々なラインアップを発売してきた人気ブランドです。「John’sBlend」が提案する特別なギフトシリーズ~HolidayGift~今だけの限定デザインで日常に華やかさを!付属のスティックを挿すと、香料を吸い込み芳香するフレグランスディフューザー。■リードディフューザーしっかり香りが広がるから、リビングや寝室等の生活空間に最適です。価格¥2,800(税抜)サイズW75xD63xH200mm内容量140mL芳香持続期間約3ヶ月付属のアロマストーンにオイルを垂らすとホワイトムスクが優しく香ります。おうち時間をちょっと贅沢気分で過ごせます。■フレグランスセット(アロマオイル&ストーン)アロマポットなどに垂らすだけで簡単にお楽しみいただけます。価格¥1,600(税抜)サイズW114xD46xH108mmオイル内容量8mLガラスのジャム瓶に香りのジェルがたっぷり!■フレグランスジェルふわっとやさしく香る置き型芳香剤リラックスタイムにぴったり価格¥900(税抜)サイズW60xD60xH85mm内容量135g芳香持続期間約4~5週間発売元株式会社ノルコーポレーションJohn’sBlend公式サイトでも販売予定です。John’s Blendofficial site弊社公式オンラインショップ dayillu(デイル)企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年10月21日タリーズコーヒージャパン株式会社は、多くのお客様にリピートいただいているタリーズの冬の定番ドリンク「マスカルポーネティラミスラテ」や、新作「&TEA ルビーチョコ&苺ロイヤルミルクティー」を11月1日に発売します。【11月1日(日)発売】「マスカルポーネティラミスラテ」Short 470円+税 Tall 520円+税 Grande 570円+税【11月1日(日)発売】「&TEA ルビーチョコ&苺ロイヤルミルクティー」Short 470円+税 Tall 520円+税 Grande 570円+税「マスカルポーネティラミスラテ」は、北イタリア発祥の定番ドルチェ“ティラミス”をモチーフにしたカフェラテです。芳醇なエスプレッソとシルキーなスチームミルクに溶け込む、マスカルポーネホイップクリームのコクのある味わいと、ティラミスの余韻をお楽しみください。フリーズドライの苺をトッピングし、味わいにアクセントを加えています。「&TEA ルビーチョコ&苺ロイヤルミルクティー」は、ルビーチョコを使用したロイヤルミルクティーに苺の果肉入りソースを合わせ、フリーズドライ苺をトッピング。苺とルビーチョコのピンクで可愛らしく仕上げたドリンクです。ロイヤルミルクティーのまろやかで甘い香りと、苺の酸味のコントラストをお楽しみください。一年がんばったご褒美に、スイーツ感覚で楽しめる限定ドリンクで、心なごむ至福のひと時をお過ごしください。~デコレーションして仕上げる、新しいタイプのパンケーキが登場~【11月11日(水)発売】「ベリーシャルロットパンケーキ」単品760円+税 セット1,040円+税シャルロットとは、「貴婦人の帽子」の意味。パンケーキに、アングレーズ(カスタード)ソースとホワイトチョコ、ベリーソースをデコレーション。パンケーキを少しずつカットして、甘酸っぱくフルーティーなベリーソースや、なめらかなアングレーズソースとの組み合わせをお楽しみください。~コーヒーとのペアリングが楽しい、クリスマスだけの味わい~【11月11日(水)発売】「ミルクレープ ティラミス」単品450円+税 セット730円+税マスカルポーネとカスタードのクリームとクレープを幾重にも重ねたケーキ。なめらかな口当たりと、クリーミーな味わいはコーヒーとの相性も抜群。ぜひ、この時期限定の「ホリデーローストミディアム」とペアリングしてお楽しみください。コーヒーは、お店で美味しく飲んでいただくことはもちろん、好みのコーヒーを購入してご自宅でリラックスしながら抽出し、楽しむことも醍醐味のひとつです。今年はコロナ禍で「おうちカフェ」のニーズは高まりを見せています。タリーズコーヒーでは、気持ちをほっこりさせてくれるような愛らしいデザインのアイテムで、おうちカフェタイムを盛り上げます。左「タリーズホリデーロースト ミディアム」 (200g/袋) 1,110円+税右「タリーズホリデーロースト フルボディ」 (200g/袋) 1,110円+税「タリーズジップスシングルサーブ ホリデーロースト アソート」(8P入) 1,110円+税「&TEA アップルオーチャードティー ティーバッグ」(2g×8個入)560円+税上段「オーナメントレリーフマグ(ライトブルー)」 1,850円+税中段 左から「アンワインドタンブラー(カッパー)」 1,950円+税「ベアフル マグカップキャップ“カップ”(レッド)」 1,020円+税「ベアフル(R) チェックコート(レッド)〔プチ〕」 780円+税下段 左から「スクリューボトル レッド」 2,800円+税「ベアフル ティッシュポーチ(モカ)」 780円+税「Savor the magicマグ」 1,600円+税「ベアフル マグカップキャップ“カップ”(グリーン)」 1,020円+税※ドリンクにはHOTとICEDがございます。※一部取扱いをしていない店舗がございます。※画像データが必要な方は下記までお問い合わせ下さい。※価格はすべて本体価格(税抜価格)です。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年10月21日未婚の人にとって、親から恋愛や結婚について心配されるのは、時にプレッシャーとなってしまいます。しかしそれでも、親としては我が子が1人で生きていくことを考えると、将来が心配になってしまうもの。疎まれると分かっていても、「早く結婚しなさい」「いい人はいないの?」と催促してしまう親は一定数いることでしょう。さらに、心配なあまり、結婚に意欲的でない我が子に対し嫌味をいってしまうこともあるかもしれません。お見合いの話を断ると…?母親の本音に吹いたおばけ3号(@ghost03type)さんの母親も、我が子の恋愛事情を心配しているようです。おばけ3号さんは、そんな母親とのやりとりの様子をTwitterに投稿。すると大きな反響がありました。その画像がコチラです。母親:お見合いの話がきています投稿者:お断りしといてください母親:そんなだから彼女がいないのよ(わかりました)投稿者:心の声聞こえてる。逆逆。母親とのLINEなんだけど、絶対許さない pic.twitter.com/Cgh4HQytwn — おばけ3号@ハロウィンVer. (@ghost03type) October 19, 2020 投稿者さんにお見合いの話を持ち掛けると、「お断りしてください」とバッサリ拒否された母親。素直に「わかりました」とはいえず、「そんなだから彼女がいないのよ」と本音をもらしたのでした。投稿には、さまざまな声が寄せられています。・お母さん面白い…!きっと心配なんだね。・私も、息子にいってしまいそう!大きなお世話だとは分かっているけど、口を出さずにはいられないんです。・「一度くらい会ってみなさいよ!」というのが母親の気持ちなんだろうなぁ。親の気持ちも分からんでもないけど、圧をかけられるほど結婚に興味がなくなるんだよね。相反する親と子の気持ち。結婚にまつわる親子の戦いは、この先も続いていくかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2020年10月21日俳優の伊藤健太郎が21日、都内で行われた主演舞台『両国花錦闘士』の製作発表記者会見に出席。力士役としての体づくりで体重が4キロ増えたことを明かした。『ファンシイダンス』『陰陽師』などで知られる漫画家・岡野玲子氏の相撲漫画『両国花錦闘士』を初舞台化。伊藤は、力士であることに高い誇りを持ちながらも、美形でやせ型のナルシストである、“日本一セクシーなお相撲さん”昇龍を演じる。伊藤は「最初このお話をいただいた時に、お相撲さんということを聞いて、自分で大丈夫なのかなと思ったんですが、台本を読ませていただいてなるほどなと感じました」とオファーを受けたときの心境を明かし、「ダンスや歌だったり、僕もチャレンジになるのではないかなと。初めてのこともたくさんあるのでそれを楽しみにしながら、素敵なキャスト・スタッフの皆さんとこういった時期に舞台ができることをともに喜びを分かち合いながら、しっかりと稽古をしていきたいと思います」と話した。第1弾ビジュアルでは、“裸セクシー”をコンセプトに、昇龍に扮した伊藤が廻しを肩に担ぎ、土俵に見立てた円形の真ん中で凛と佇む姿を披露。MCの中井美穂から「チラシのインパクトがあまりにもすごくて。駅とかに貼ってある…」と言われると、「ぜひやめていただきたい」と話して笑いを誘い、「友人からも連絡が来てすごいねって言われまして。撮影をしていたときもほぼ全裸なんですけど、顔だけはファッション誌を撮っている顔でいてくださいって言われて。でもいい反応をいただけてうれしく思っています」と撮影の裏話を明かした。廻し姿への抵抗を聞かれると、「全くございません」ときっぱり。「なんでかわからないんですけど、この仕事をしていると感覚がおかしくなっちゃって、恥ずかしいとか抵抗という感覚がなくて、廻し姿で舞台上に立つのは全然抵抗はないです」と話した。出演発表時に「身体づくりはしっかりとやりたい」とコメントしていたが、「もう2、3週間くらいはジムに通ってやっているので、筋肉痛の毎日で大変です」とすでにトレーニングを開始。「徐々に(筋肉は)ついてきていますが、もうちょっとですかね。もっともっと頑張らないといけないので、12月の初日までには、みなさんの前に廻し姿で立ったときに恥ずかしくない体に仕上げたいと思っています」と語った。さらに、「体重は4キロくらい増えました」と告白。本番までにどれくらい増やす計画か聞かれると、「体重というより見た目としてバシッとついていればいいかなというのもあるので。今、68キロくらいなので……ここで言うと絶対やらなければみたいに」と明言するのに躊躇しつつ、「72キロまでいきます」と宣言した。舞台『両国花錦闘士』は、12月5日~23日に明治座で東京公演、2021年1月5日~13日に新歌舞伎座で大阪公演、2021年1月17日~28日に博多座で福岡公演が開催される。製作発表記者会見には、大鶴佐助、大原櫻子、紺野美沙子、りょう、作・演出の青木豪氏も出席した。(C)2020『両国花錦闘士』
2020年10月21日タレントのSHELLYさんや、モデルの長谷川潤さんなど、『バイリンガル』の存在が珍しくなくなった現在の日本の芸能界。そんなバイリンガルタレントの元祖といえる存在が、歌手や女優として活躍する西田ひかるさんでしょう。航空会社のキャンペーンガールへの起用をきっかけに芸能界入りした西田ひかるさんは、その後、アイドル歌手として人気を博し、ドラマや映画などで女優としても活躍しました。健康的ではつらつとした笑顔をふりまき、一世を風靡した西田ひかるさんも、今や2児の母親に。2020年現在、48歳を迎えた西田ひかるさんですが、現在もなお全盛期と変わらぬ美貌を維持していると話題になっています。西田ひかるの現在に「美魔女」の声2020年9月にインスタグラムを開設した西田ひかるさん。現在の姿を見られるとあり、また、以前と変わらない姿にファンからは喜びと驚きの声が上がっています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram A post shared by 西田ひかる (@hikaru_nishida.official) on Sep 24, 2020 at 5:52am PDT View this post on Instagram . ポストしたのに操作してたらどこかへ消えてしまったわ〜 再度アップで〜す まだまだインスタなれません〜でもいろんなアプリで楽しんでます✨✨✨ 本日の東海テレビ「スイッチ!」も企画が楽しくあっという間でした! 食クイズとピンポン玉運び選手権、両方宇治原さんに負けてしまいました さすが宇治原さんです 次回は勝ちたぁーい! #東海テレビスイッチ #情報番組 #リスペック #respec #granyamaki #生放送 #全身写真撮ったつもりが保存されてなくて半身のみ #グレーコーディネート A post shared by 西田ひかる (@hikaru_nishida.official) on Sep 30, 2020 at 8:15pm PDT View this post on Instagram . 明日放送、 BS朝日「人生、歌がある」のドレスです〜 本当に嬉しい再会❤️❤️ デザイナーEma Rieさん! シャープで唯一無二! カッティングが素晴らしすぎます #bs朝日 #人生歌がある #エマリーエ #emarie A post shared by 西田ひかる (@hikaru_nishida.official) on Oct 9, 2020 at 7:19am PDT全盛期に比べ、テレビで見かける機会は少なくなった西田ひかるさんですが、今も地方番組を中心に活躍するなど、芸能活動を継続中。ファンからは、50歳を目前にしているとは思えない美貌に、「ずっときれい」「美魔女」との声も寄せられています。・これで48歳とかまじか…!スタイルも笑顔も変わらない。・昔とまったく変わらないのはすごい。・アイドルの頃から大ファンです。いつまでもきれい!インスタグラム開設をきっかけに改めてその美貌に注目が集まっている西田ひかるさん。「アイドル歌手時代のように、歌って踊る姿を見たい」と望む声がさらに増えそうな予感です。[文・構成/grape編集部]
2020年10月21日10月21日の本日初日を迎えた、恋を読むvol.3『秒速5センチメートル』のキャストコメントと、10月21・22日に出演する入野自由、桜井玲香、田村芽実の舞台写真が公開された。俳優の言葉とアニメーション、音楽を有機的にリンクさせ、舞台だからこそ実現される特別な体験を目指し、2018年に朗読劇シリーズとして産声をあげた『恋を読む』シリーズ。同年、第1弾として『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』を上演、2019年3月には約半年という短期間での再演を実現した。同年10月には第2弾となる『逃げるは恥だが役に立つ』も上演されている。どの公演も多種多様なジャンルからトップクラスの人気と実力のキャストが集結した、新たな形の恋物語で評判を得た。第3弾となる今回は、映画『君の名は。』で話題となった新海誠の美しくも切ないアニメーション『秒速5センチメートル』を朗読劇として初めて舞台化したもの。『桜花抄』『コスモナウト』『秒速5センチメートル』の3つの短編の連作として描き出される恋の物語は、2007年の公開から大きな反響を呼び、単館上映ながらロングラン、アジアパシフィック映画祭「最優秀アニメ賞」やイタリア・フューチャーフィルム映画祭「ランチア・プラチナグランプリ」などの映画賞を受賞した。互いに惹かれ合いながらもすれ違い、結ばれることのない運命の男女を描く傑作が、朗読劇という濃密な空間でダイレクトに演じられる。出演は新海誠作品にゆかりの深い入野自由、梶裕貴、佐倉綾音や『恋を読む』過去作にも出演した妃海風、山崎紘菜、福原遥、黒羽麻璃央、内田真礼、生駒里奈に加え、初の参加となる海宝直人、桜井玲香、田村芽実、前山剛久、鬼頭明里、尾崎由香というこれまた多種多様なジャンルでトップランナーとして活躍する豪華な15人。この15人が5組にわかれ、それぞれに生の言葉の力で物語を届けるスタッフとキャストのコメントは以下の通り。【脚本・演出コメント】<三浦直之(ロロ)>『秒速5センチメートル』のあの美しいアニメーションで描かれる風景を朗読劇でどうやれば立ち上げられるか稽古が始まるまでずっと不安でしたが、俳優のみなさんがそれぞれの声とそれぞれのやりかたで、朗読ならではの景色を描いてくれました。どんな景色がみえてくるか、耳をすませてみてください。【キャストコメント】※出演日順・10月21、22日出演<入野自由/遠野貴樹役>朗読劇の難しさを痛感しながら格闘し、新たな発見と楽しさに夢中になり、濃密な稽古期間を過ごすことができました。チームワークもかなり良い!このステージでしか表現できない「秒速5センチメートル」そして、各々のチームでしか観られない「秒速5センチメートル」が完成しつつあります。あとは、会場にお越しくださる皆さん、配信でご覧になる皆さんの力が必要です。共にこの作品を完成させましょう!<桜井玲香/篠原明里役>改めて、繊細でとても美しい物語だと感じました。アニメーションもとても素敵ですが、朗読劇という形で、この作品の持つ更なる魅力を感じていただけると思います。今回は生配信もあるので、劇場にいらっしゃる方はもちろん、生配信でご覧になられる方にもしっかりと伝わるように努めたいです。<田村芽実/澄田花苗役>台本を初めて読んだ時から、この作品に参加させて頂けることに幸せを感じていました。その気持ちは稽古を重ね、作品や花苗ちゃんの心に寄り添えば寄り添うほど強くなりました。朗読劇ならではの『恋』をお客様にお届けできるよう精一杯努めます。是非、劇場でも配信でもご覧下さい。・10月21日出演<海宝直人/遠野貴樹役>いよいよ開幕します。各チーム共にさまざまな表現で新海誠監督の光と色彩の世界、そしてキャラクターの繊細な心情を朗読してゆきますので、その違いも楽しみにしていただければと思います。僕も言葉と声の力でしっかり繊細な世界観を感じていただけるよう表現していきたいと思います。どうぞお楽しみに!<妃海風/篠原明里役>秒速5センチメートルのお稽古を重ねるたびに、心が浄化されていく。。そんな感覚になります。この作品の映画、小説を見て心を動かされたのは、美しい言葉の数々、繊細な心の移り変わり、日本の四季を感じられる細やかな描写だったのですが、それを、生身の人間が朗読することによってより味と深みが増し、更に細やかで温かい作品となっています。肌寒くなり始めたこの時期に、ぜひ劇場で(配信もございますのでお家でも!)心を温めにいらしてください。<山崎紘菜/澄田花苗役>実際に演じてみると、花苗の抱えている思いが自分の想像の何倍も強く、そして繊細なことに驚かされました。大きく揺れ動き、激しくうねる波のような気持ちが皆様のもとにしっかり届くよう、最後まで花苗と一緒に悩み、楽しみ、全力で片思いに生きたいと思います。また、1幕から3幕までを初めて通して見た時、それぞれの物語の彩りが全く違うことにも驚きました。今作ならではの各章の色合いの違いも楽しんで頂けたらと思います。・10月22日出演<前山剛久/遠野貴樹役>稽古を通して、より深く『秒速5センチメートル』の世界を理解することができました。三浦さんの演出は役の内面を丁寧に描きつつ。声だけでなく、視覚的にも作品を楽しめる工夫をされていて、とても面白いです。この朗読劇の魅力は原作の魅力を踏まえながら、より鮮明にそれぞれの役の恋心や苦悩を伝えている点。まもなく公演が始まります。皆様の人生と重ね合わせながら、淡く切ないこの「秒速5センチメートル」の世界に深く浸っていただけたら、嬉しいです。<鬼頭明里/篠原明里役>朗読劇と言いつつも、いろいろな仕掛けや演出で、見ても聞いても楽しめる作りになっていて、演じている私自身もしっかりと作品に没入でき、とても楽しんで稽古をさせていただいています。貴樹や明里や花苗達の繊細な心の動きや時の流れをしっかりと表現して、この切なくも美しい作品の魅力を楽しみにしてくださっているみなさんに伝えられ、楽しんでいただけるよう精一杯努めます。<尾崎由香/澄田花苗役>お稽古に参加させて頂き、言葉、表情、動き、どれも作品の中で繊細に感じられ、朗読でしか味わえない表現の魅力を再確認出来ました。花苗のまっすぐな想いが皆さんに伝わるといいなと思っています。音響や映像とのリンクも本当に素敵で、私も劇場で体感するのが楽しみです!また青春の切なさだけでなく、楽しい場面も今回あるので楽しみにしていて下さい!朗読劇ならではの、心に響く素敵な空間、是非劇場で楽しんで行って下さい。・10月23、24日出演<梶裕貴/遠野貴樹役>『恋を読む』シリーズらしく、今回も、登場人物の心理描写を具現化した素敵な演出が盛りだくさんです。動き然り、美術然り、照明然り、音楽然り。作品自体の持つエネルギーも相まって、稽古中から涙が溢れて止まりません。すべてがひとつに揃った時、今とは比較にならない相乗効果が生まれるのだろうと、 僕自身、今から本番が楽しみでなりません。貴樹の成長と変化を彼の人生を、約...100分間の公演の中で丁寧に表現できればと思っています。今しばらく、楽しみにお待ちください!<福原遥/篠原明里役>稽古をさせていただき、心が満ちていく幸せ感、そして胸が締め付けられるような切なさでいっぱいになった事を覚えています!貴樹くんと明里、2人の間に流れている時間のスピードや、距離感を丁寧に、そして一言一言を大切に演じたいと思っております!皆さんと一緒に大切な時間を過ごせることが今からとっても楽しみです!是非観ていただけたら嬉しいです!<佐倉綾音/澄田花苗役>私が想像する朗読劇の枠を超えた鮮やかな表現の世界を、稽古で見ることができました。皆さんの目の前で散る桜を、一緒に見ることができたら幸いです。・10月24、25日出演<黒羽麻璃央/遠野貴樹役>少ない稽古時間でしたが内容の濃い時間を過ごすことができました。そして、自分自身あらめて舞台というものが好きなんだな、という気持ちで溢れた稽古期間でした!貴樹の想いや感情を台詞にのせて、皆様にお届けできるように頑張ります!三浦さんの演出によりまた新しく生まれ変わった『秒速5センチメートル』是非、お楽しみに!<内田真礼/篠原明里役>間も無く開演される『秒速5センチメートル』。稽古を進めていく中で、わたしは気付かされることがたくさんありました。人と人との出会うことの尊さ。私たちは、奇跡的な出会いの中で生きているんだと実感します。わたしは今回の台本を読み、さらに秒速の世界に引き込まれてしまいました。聞こえてくる息遣いに耳を澄まし、ご覧いただけたら嬉しいです。<生駒里奈/澄田花苗役>『秒速5センチメートル』の世界が、朗読劇という形で遂に皆様に届く事を本当に嬉しく思います。私が演じさせていただく澄田花苗は、台本を読んだ時に、私はこうやりたい!こんな花苗ちゃんを見せたい と稲妻の様なトキメキが走ったのを覚えています。稽古を通して、より澄田花苗を、そしてこの作品に対する思いを深めることが出来たと思います。ご観劇される皆様、是非一緒にこの世界を楽しみましょう!!恋を読むvol.3『秒速5センチメートル』10月21日(水)~25日(日)会場:ヒューリックホール東京原作:新海誠脚本・演出:三浦直之(ロロ)出演(※出演日順):入野自由×桜井玲香×田村芽実海宝直人×妃海風×山崎紘菜前山剛久×鬼頭明里×尾崎由香梶裕貴×福原遥×佐倉綾音黒羽麻璃央×内田真礼×生駒里奈(全日程出演)篠崎大悟(ロロ)、森本華(ロロ)
2020年10月21日元セクシー女優でタレントの麻美ゆま(あさみ・ゆま)さん。2020年8月27日、インスタグラムに惑星を模した美しいネイルをアップして話題になりました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る カタンへの愛が止まらなくて。 宇宙カタン柄の惑星ネイル LOVE CATAN!! #CATAN #nail #Boadgame 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2020年 8月月26日午前8時27分PDTボードゲーム『カタン 宇宙開拓者版』が大好きだという麻美ゆまさん。足の指まで、きれいな惑星柄にネイルしており、ゲームを愛してやまないという思いが伝わってきます。この投稿を見たファンは「かわいいです!」「神秘的で素敵」と絶賛。「指が素晴らしくきれい」と細く白い手先や足先を褒める声も寄せています。・すごくかわいいネイル!ゆまさんにピッタリです。・あら、素敵!お顔も拝見したかった〜。・身体に惑星を宿すなんて、センスいい!麻美ゆまの現在は?インスタをチェック!麻美ゆまさんはインスタグラムで、撮影オフショットやプライベート感あふれる写真を公開中です。投稿は不定期ですが、写真がアップされるたびに多くのファンが「いつ見ても美しい!」と喜びのコメントを寄せており、その人気の高さをうかがわせます。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 屋形船 Yakata-bune boat 2019.9.21 I wore a kimono and took a houseboat today. I enjoyed tempura and karaoke with my fans. Happy today!! 2年ぶりの屋形船 風も気持ちよくて、最高に楽しい時間でした #屋形船 #麻美ゆま #asamiyuma 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2019年 9月月21日午前6時27分PDT この投稿をInstagramで見る Photo by Show Nishino Cherry blossom Oblekt 翔ちゃんがええ感じに撮ってくれた!!天才。。 しょ「可愛いのー撮れたよー」 からの、、、 ガッツポーズ笑笑 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2019年 4月月4日午前7時37分PDT この投稿をInstagramで見る ⭐️情報解禁⭐️ この度、栗原ゆうちゃんのコンピレーションアルバムに参加させていただきました♀️✨ 31歳の麻美ゆまが"サーティーワンの恋"を歌わせていただきました この曲は私自身とっても大好きな楽曲でもあったので、本当に嬉しかった&光栄です 2/27発売㊗️ お楽しみに #asamiyuma #麻美ゆま #kuriharyou #栗原ゆう #コンピレーションアルバム 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2019年 1月月23日午前6時36分PST この投稿をInstagramで見る Hello〜☘ 事務所へ行ったらベット・インさんからCDとTシャツが届いてたー⭐ひゃっほーい #ベッド・イン #男はアイツだけじゃない #ライブ観に行きたい #ライブじゃなくておGIGか! #おったまげ〜 #yumaasami #麻美ゆま 麻美 ゆま (@yuma_asami0324)がシェアした投稿 - 2017年 3月月5日午後7時39分PST麻美ゆまってどんな人?麻美ゆまさんはセクシー女優として一斉を風靡し、現在はタレントとして活動しています。2008年にシングル『Resolution』で歌手デビューを果たし、美しい歌声が話題に。同年4月にアイドル・ユニット『恵比寿マスカッツ』に加入すると、その明るいキャラクターでさらに人気を向上させました。その間も女優やグラビア業、講演会を開くなど、マルチに活躍しますが、2013年に卵巣に『境界悪性腫瘍』ができたことを公表。そこからつらい抗がん剤治療を乗り越え、同年10月に復帰を果たしました。その後、2014年に闘病についてつづった自伝『Re Start~どんな時も自分を信じて~』を出版。同時に歌手として本格的な音楽活動をスタートさせ、2015年にシングル『Re Start ~明日へ~』を発表しました。そんな麻美ゆまさんの活動は、同じ病気で苦しんでいる多くの人を勇気付けています。これからも芸能界で輝き続けてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月21日堤真一、石田ゆり子ら豪華キャストが集結した映画『望み』から、行方が分からなくなった兄・規士(岡田健史)を巡り、それぞれの“望み”が交錯するシーンの本編映像が解禁された。今回解禁されたのは、規士が何かしらの形で事件へ関与していることがニュースで流れ、父・一登(堤真一)、母・貴代美(石田ゆり子)、規士の妹・雅(清原果耶)のそれぞれの生活にも大きな影響が出始め、それぞれの“望み”が交差するシーン。志望校の受験のラストスパートに手応えを感じていた雅は、「なんで私がお兄ちゃんの犠牲にならなきゃいけないの」と突然の状況に戸惑う様子を隠せない。そんな雅を諭そうとする貴代美だが、「お母さんは私よりお兄ちゃんの方が大事だから」と、感情をむき出しにする雅。感情的になる雅と相対して、ある種の覚悟を決めた母親の強さを映し出したシーンだ。原作者の雫井脩介は映画化の企画が進む過程で堤監督らに、「貴代美の存在が鍵になる」という考えを伝えたことを明かしている。その貴代美像を伝えたことで、意見が逆に働いてしまうことも危惧した雫井氏だったが、完成作品を観て心配は思いすごしだったと悟ったそう。「石田ゆり子さん演じる貴代美は、まさに絶妙だった。台詞一つ一つに母性がにじんでいて、過剰でないがゆえに耳に届きやすく、共感せずにはいられない。観ていて心を大きく揺さぶられるのだ」と石田さんを大絶賛。SNSなどでも、石田さんや対峙した清原さんの演技に絶賛の声が上がっている。『望み』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:望み 2020年10月9日より全国にて公開© 2020「望み」製作委員会
2020年10月21日株式会社マッシュスタイルラボが運営するルームウエアブランド 「gelato pique(ジェラート ピケ)」は10月20日12:00より、女優・モデルの本田翼さんが着こなす冬の新作コレクション企画を公式オンラインストアにて公開、それに先駆け、10月20日00:00より商品の先行予約受付を開始いたします。本田翼が着るGELATO PIQUE2020年冬の新作を本田翼さんが着こなし全4回の連載でご紹介。第1回目は「スヌーピーといっしょに、あったかおうち時間」・【PEANUTS】ジャガードパーカ 6,800円+税・ショートパンツ参考商品フードを被ればスヌーピーになれる“あざとかわいい”パーカーは、胸元やアーム部分にもスヌーピーが描かれた、キャッチーなデザイン。・【PEANUTS】 オフィシャルオンラインストア限定 ジャガードドレス 7,200円+税・【PEANUTS】 オフィシャルオンラインストア限定 スヌーピールームシューズ 3,400円+税<オンラインストア限定アイテム>スヌーピーの寝ている姿が印象的な、ほっとする柔らかな着心地のニットワンピースには、エアリーな履き心地のルームシューズを合わせてトータルコーディネートを楽しむのがおススメです。\その他のアイテムもこちらからチェック/ 2020Peanuts Worldwide LLCgelato pique(ジェラート ピケ)について株式会社マッシュスタイルラボから2008年秋にデビュー。”大人のデザート”をコンセプトに、オリジナリティを大切にしたカラーリングやデザインでありながら、テキスタイルの肌触りと機能性にもこだわったルームウエアをお届けします。2018年秋にはニューヨークに路面店をオープン。国内外問わず、多くの方に愛されるグローバルブランドです。<公式通販サイト>オフィシャルオンラインストア:公式SNS>Instagram:@gelatopique_officialTwitter::www.facebook.com/gelatopique企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年10月21日「パワーレンジャー」が新たに映画化、テレビ化されることが明らかになった。「Variety」誌などが伝えた。「パワーレンジャー」は、日本の「スーパー戦隊シリーズ」の英語版ローカライズとして、1993年にアメリカで「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー」としてスタートしたテレビドラマ。2017年にも「ライオンズゲート」と「SCGフィルムズ」によって映画化され、ナオミ・スコット、ベッキーGらが出演したが、制作費が1億500万ドルに対して世界興収が1億4230万ドルと、興行収入的には振るわなかった。今回は、玩具メーカーの「ハズブロ」と同社が昨年買収した制作スタジオ「エンターテインメント・ワン」が映画とテレビドラマを制作することが決定。Netflixドラマ「このサイテーな世界の終わり」のクリエイター、ジョナサン・エントウィッスルがプロジェクトの先頭に立ち、映画・ドラマともに監督を務める。エントウィッスルは「パワーレンジャーを観たことのない世代、観たことがあって待ちわびているというような熱狂的なファン世代、どちらにも新しいパワーレンジャーを届けることができるなんて、信じられないようなチャンスだ」と喜びを語っている。(Hiromi Kaku)■関連作品:アラビアの女王愛と宿命の日々 2017年1月21日より新宿シネマカリテほか全国にて公開© 2013 QOTD FILM INVESTMENT LTD. ALL RIGHTS RESERVED.パワーレンジャー 2017年7月15日より全国にて公開Motion Picture Artwork © 2016 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.POWER RANGERS and all original names, original characters, distinctive likenesses thereof and original trademarks and logos are the exclusive property of Toei Company,
2020年10月21日女優の釈由美子(しゃく・ゆみこ)さんが、2020年10月17日にインスタグラムを更新。野球観戦に出掛けるも雨で中止となってしまい、一緒に出かけた息子のさみしそうな背中を撮影した写真を公開しました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 今日は楽しみにしていた 今年初のハマスタでの野球観戦⚾️ 1歳の夏からハマスタ デビューして以来 すっかりベイスターズファンの息子は 今年新たに収容人数が増えてリニューアルした 横浜スタジアムで 感染拡大防止対策をしっかりして 1年ぶりの生観戦⚾️を楽しみにしていました が。。 やはり 雨で中止になりました☔️ (T . T) 昨日からすでに雨予報でしたが そうとは知らずルンルンしながら 昨夜、自分のユニフォームやらメガホンやらタオルを用意する息子 今日、「中止だって。」と伝えたときの ガッカリした顔ったら。。 (;´艸`)ぁぁぁ 外野の立ち見で 一度もぐずらず応援していた息子も すっかりお兄ちゃんになって このちびっこ用の ユニフォームが入らなくなりました 新しいのを買って またハマスタに応援に行こうね (*´ェ`*) #釈由美子 #ハマスタ #横浜スタジアム #横浜denaベイスターズ #感染予防対策 yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年10月月17日午前5時59分PDT以前から『横浜DeNAベイスターズ』のファンであることを公言している釈由美子さん。ユニフォームにキャップ姿でグラウンドを見つめる息子の後ろ姿の写真とともに、残念な気持ちをつづっています。その一方、釈由美子さんは子供用のユニフォームが小さくなっていたと息子の成長を嬉しそうに報告。「新しいのを買ってまたハマスタに応援に行こうね」と母親としての優しい一面を見せています。この投稿を見たファンからは、「残念でしたね」「次もチケット取れますように」といった励ましの声が殺到。また、「どんどん大きくなる」「もう4歳か!」と釈由美子さんの息子の成長ぶりに驚くコメントも寄せられています。・雨で中止は落ち込むね。次は観られるよ!・息子くん、どれくらい大きくなったんだろう?子供の成長は早い!・本当にいいママ。ずっと憧れです。釈由美子のインスタに「ママに見えない美しさ…」釈由美子さんはインスタグラムに撮影オフショットやプライベートの写真をたくさん投稿しています。その中には長男との親子ショットも!「ママに見えない美しさ」と注目されています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 昨日のお仕事では 久しぶりにドレスアップして登壇しました アメリカに行っている間、 全く運動ができなかったので 久しぶりにホットヨガと酵素風呂で滝汗をかいて代謝をあげてきました 気持ちのいいトレーニングや 基礎体温をあげる温活をして 免疫力もあげていかないとね ショートなのに アップヘアにしてもらえたなんて ヘアメイクさんのマジックです✨ #釈由美子 #ドレスアップ #運動不足 #温活 #ホットヨガ#酵素風呂 #2月からまたがんばる #ぼちぼちね yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年 2月月6日午前12時10分PST この投稿をInstagramで見る 今夜8時からテレビ朝日系列さんで 『警視庁・捜査一課長2020』 第6話がオンエアします! GLIMSPANKYさんが歌われている 番組主題歌 「Singin' Now」在宅ライブ映像 × 警視庁・ #捜査一課長 2020ファミリー コラボムービー企画第2弾に 熊木貴代役として出演したご縁で 私も参加させて頂きました♀️ STAYHOMEのお家じかんでは 息子と風船遊びをしながら イチャついてるほっこりムービーです☺️ 息子の謎のダンスが微笑ましいです笑 GLIMSPANKYさんの公式インスタで 本日よりアップされましたので ↓ @glimspanky ドラマのオンエアと合わせて お楽しみくださいませ #釈由美子 #警視庁・捜査一課長2020 #今夜8時〜第6話放送! #「Singin' Now」在宅ライブ映像 × 警視庁・ #捜査一課長 2020ファミリー コラボムービー企画 #ストーリーズでもアップしてます #STAYHOME #お家じかん yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年 5月月13日午後10時25分PDT この投稿をInstagramで見る 胸いっぱいサミットの生放送が終わりました! 1時間で時事ネタをたくさん紹介する番組でしたので あっという間に終わりました 橋下徹さんや東国原さんから 直接、コロナ対策や政治問題の解説を拝聴できて とても勉強になりました✨ 今日は生放送で日帰りですが また大阪に行きたいです yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年 6月月19日午後10時31分PDT この投稿をInstagramで見る 今日は『冬ぴあ』さんの撮影でした 運行が開始された、 横浜のベイサイドブルーに乗って 魅力的な横浜の観光名所を巡りました。 2台が連なっているような連節バスの ベイサイドブルーは全長が約18mもあって 長〜い車内にビックリです! トップス/スカート カピエ ピアス 253ビジュー @kaapio_official @253_Bijoux @dressunreve #冬ぴあ #横浜ベイサイドブルー #myroute@YOKOHAMA yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年10月月1日午前2時33分PDT釈由美子ってどんな人?釈由美子さんは、学習院女子短期大学(現・学習院女子大学)在学中の1997年に、雑誌『週刊ヤングマガジン』のMissキャンパスグランプリに選出。その後、芸能界デビューを果たし、グラビアやバラエティ番組を中心に活躍しました。1999年には、ドラマ『ツインズな探偵』(フジテレビ系)で女優デビュー。その後も数々のドラマや映画で存在感を発揮し、役者としての実力を磨きました。そんな釈由美子さんのブレイクのきっかけとなった作品が、2003年放送の主演ドラマ『スカイハイ』(テレビ朝日系)です。同作は高い評判を呼び、劇場版や『スカイハイ2』も制作されました。プライベートでは2015年10月に、レストランを経営する実業家の男性と結婚。2016年に第1子長男を出産し、1児の母親としても活躍しています。釈由美子の現在は?パニック障害だった過去を明かす[文・構成/grape編集部]
2020年10月21日ユニコーンの2020年“初”となるライブセッションが、12月19日にWOWOWで放送されることが決定した。昨年に全国50公演のツアーを敢行し、延べ10万人を動員したユニコーン。今年は各メンバーがオンラインで演奏を披露することはあったものの、バンドとしてはステージに立たないまま1年が終了するのかと思いきや、年が押し迫る12月に『カモナマイハウス』と銘打たれた完全オリジナルライブが放送されることになった。ライブの詳細は発表されていないものの、過日某所に5人が集結し、この日限りのスペシャルセッションが収録されたとのこと。放送ならではのトリッキーかつギミックに満ちた“ユニコーンらしさ”全開のユニークなステージを展開した模様。昨年のツアーを収めたBlu-ray&DVDは、オリコンウィークリーチャートで1位を獲得するなど、デビューから30年以上を経て、今なお最新形のロックバンドであるユニコーン。そんな彼らが1年間、溜めに溜めたエネルギーを一気に爆発させる年末のオンエアに、今から期待が高まる。ユニコーン×WOWOWオリジナルライブ「カモナマイハウス」※収録12月19日(土)WOWOWプライムにて放送ユニコーン初の展示会 「ユニコーン100周年展~百が如く~」会期:2020年11月20日(金)~11月23日(月・祝)会場:表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー(東京都渋谷区神宮前4-12-10)時間:11:00~20:00 *入場は閉場時間の30分前まで入場料:一般2,500円 (税込)学生(大高生) 2,000円 (税込)※入場は事前予約制です。本展公式ウェブサイトで日時指定券をご購入ください。※別途システム利用料 110円(税込)※来場チケットの申し込みは、お1人様1枠1枚のみとさせて頂きます。※中学生以下無料一般のお問い合わせ:uc100expo@sonymusic.co.jpウェブサイト: ※展覧会の新型コロナウイルスの感染症対策への取り組みについては本展ウェブサイトでご確認ください。
2020年10月21日ジェイミー・フォックスが『Day Shift』に主演することになった。Netflixが製作、配信をするオリジナル映画で、フォックスはエグゼクティブ・プロデューサーも兼任する。フォックスの役は、L.A.郊外に住む、一人娘の父親。表向きはプールの清掃業で生活費を稼ぐブルーカラーだが、実は彼の本職はヴァンパイアハンターだった。監督は、今作でデビューを果たすJJ・ペリー。彼はこれまで『ジョン・ウィック』シリーズなどでセカンドユニットの監督を務めてきた。『ジョン・ウィック』シリーズの監督チャド・スタエルスキは今作のプロデューサーを務め、『ジョン・ウィック:パラベラム』のシェイ・ハッテンが脚本のリライトを行うなど、『ジョン・ウィック』色の強い作品になりそうだ。フォックスの最近作はNetflixで配信中の『プロジェクト・パワー』。次回作は12月25日にDisney+で配信される『ソウルフル・ワールド』。文=猿渡由紀
2020年10月21日日本が誇る世界的ファッションデザイナーである川久保玲氏が 1969 年に初めて設立したブランド「COMME des GARCONS」。1993 年に東京からスタートし、ストリートファッションシーンを牽引、今では世界中の幅広 い層から支持されているファッションブランド「A BATHING APE(R)」。説明不要の両ブランドによる3度目となるコラボレーションが 2020 年 10 月 24 日に発売決定。これまではブラック、ホワイトといったモノトーンをメインのカラーリングとしていたが、今回のコラボレーションではモノト ーンカラーに加えバイカラー仕様のジップアップフーディや新色のレッドを配したアイテムが登場。本コラボレーションは「BAPE STORE(R) コムデギャルソン大阪」限定で2020年10月24日に発売。詳しい販売方法は特設ページからご確認ください。アイテム発売日 / Item launch date:2020年10月24日(土) / Saturday 24, OCTOBER 2020特設ページ: @bapestorecdgosakaFacebook: www.facebook.com/BAPE.OFFICIALTwitter: @BAPEOFFICIAL企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年10月21日NiziUが12月2日(水)にリリースする、デビューシングル『Step and a step』初回生産限定盤A・B・通常盤のジャケットが公開された。連日SNSに投稿されファンの間で話題を呼んでいたソロ写真は、初回生産限定盤Bのジャケットのパーツだったことが判明。3デザインとも、衣装を始め白を基調にしたアートワークとなっている。NiziU『Step and a step』初回生産限定盤AジャケットNiziU『Step and a step』初回生産限定盤BジャケットNiziU『Step and a step』通常盤ジャケットまた、NiziUが11月発売のファッション雑誌「NYLON JAPAN」「ViVi」「CanCam」3誌の表紙をジャックすることが決定。全ての雑誌において、撮り下ろしの写真と各誌でしか読むことができないインタビューが掲載されるほか、全ての雑誌の表紙が2種類で発刊されるとのこと。一週間のうちに続けざまに有名ファッション雑誌の表紙を複数飾り、ダブル表紙での露出は異例なだけでなく、「NYLON JAPAN史上初の女性グループのダブル表紙」「ダブル表紙を同一アーティストが飾るのはViVi史上初」、そしてCanCamは「39周年記念号のカバーへの異例の抜擢」とのことで、ファッション・シーンにおいてもNiziUの注目度の高さがうかがえる。さらに、7月以降プレオープンとなっていたNiziU OFFICIAL FANCLUB「WithU」「WithU MOBILE」の正式オープン日が12月2日(水)に決定。「WithU」では、正式オープン以降様々な特典やコンテンツを準備、また「WithU MOBILE」では、正式オープン以降多彩なデジタル・コンテンツやポイントサービスもスタートするとのこと。NiziU 雑誌掲載情報■NYLON JAPAN(11月16日発売)詳細はこちら■ViVi(11月18日発売)詳細はこちら■CanCam(11月19日発売)詳細はこちらリリース情報Just believe yourself ~私は、私をもっと好きになる~NiziU Debut Single『Step and a step』2020年12月2日 リリース【CD収録曲】 (初回生産限定盤A・B・通常盤共通)M1:Step and a step ※J.Y. Park作詞・作曲M2:JoyfulM3:Sweet Bomb!M4:Make you happy ※J.Y. Park作詞・作曲<初回生産限定盤A(CD+DVD)>税込2,100円【DVD収録内容】「Step and a step」Music Videoの別ver.やJacket Makingを収録※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回A ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入<初回生産限定盤B(CD+ブックレット)>税込1,800円【ブックレット】28P撮りおろしフォトブックレット封入※シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード初回B ver. 全10種の内1種ランダム封入<通常盤 (CDのみ)>税込1,600円※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入※トレーディングカード通常盤 ver. 全10種の内1種ランダム封入※三つ折り歌詞ブックレット封入各ストアはこちら Debut Single『Step and a step』購入特典詳細はコチラから Pre-Debut Digital Mini Album『Make you happy』配信中『Make you happy』ジャケット【収録曲】「Nizi Project」ファイナルステージで披露した3曲とオーディション番組『Nizi Project』テーマソング(フルサイズ)の計4曲M1 Make you happyM2 Baby I’m a starM3 Boom Boom BoomM4 虹の向こうへ各配信ストアはこちら「Make you happy」Music Video「Make you happy」Dance Performance Video【NiziUオフィシャル・ファンクラブ】■年会費ファンクラブ:NiziU OFFICIAL FANCLUB「WithU」■月額モバイル・ファンクラブ:NiziU OFFICIAL FANCLUB「WithU MOBILE」7月の発足以降、プレオープン期間中となっていたNiziU OFFICIAL FANCLUB「WithU」「WithU MOBILE」の正式オープン日が12月2日(水)に決定。NiziU OFFICIAL FANCLUB「WithU」の早期入会特典、“Niziキューブ” をイメージしたオリジナルグッズは2020年10月31日(土) 23:59までに入会された方が対象となります。詳しくはこちら関連リンクNiziU Official Website Official Twitter Info Official Instagram Artist Official Instagram Official TikTok Official Facebook Official YouTube Channel
2020年10月21日指原莉乃ファンクラブ「club 345(クラブサシコ)」主催のオンラインイベント「club 345 オンラインファンミーティングvol 2」が11月7日、ストリーミングサービス・SHOWROOMで開催される。指原のファンクラブ「club 345」では、本人の希望により、今年の4月、5月、9月の計3回、ファンクラブ会員限定の生配信を実施。オンラインファンミーティングは9月にvol 1が開催され、終了後に指原自身がTwitterで「やばすぎたな」と感想を投稿するなど、ファンを大いに楽しませるイベントとなった。オンラインファンミーティング第2弾となる今回は、vol 1で話題に挙がった“「=LOVE」&「≠ME」のスタッフ会”を企画しており、普段は聞けない貴重なトークを生配信で届ける。チケットは、電子チケットアプリ「SKIYAKI TICKET」にて『club 345』の有料会員向けに特別価格の2,750円で販売され、『club 345』無料会員(ID登録のみの会員)も3,300円で購入可能。
2020年10月21日井上真央主演、102年前に富山で起こった米騒動の史実に基づき、そこで活躍した女性たちにスポットを当てて描く映画『大コメ騒動』。この度、本作の本予告映像が公開、主題歌は「米米CLUB」の書き下ろし楽曲「愛を米て」に決定したことも分かった。予告編では、コメの価格高騰に頭を悩ませるおかかたちの一方で、「女が動いたところで変わらんがやちゃ」とあしらうかのような男性のセリフが登場し、当時の様子が色濃く表されている。それでもめげずに米の積み出し阻止に立ち上がるおかかたち。約60キロもある米俵を必死の形相で担ぎ運び、出稼ぎに旅立つ夫を涙をこらえて見送ると、米屋に土下座する姿も映し出され、「毎日生きていくだけで精一杯」という言葉の通り、家族のために懸命に生きる姿が描かれている。そして今回主題歌を担当するのは、今年デビュー35周年を迎えた「米米CLUB」。本作のために書き下ろした「愛を米て」は、2021年1月6日(水)にCDリリースされる。オファーをふり返りカールスモーキー石井は「最初、コメディみたいな感じで、『そこにも“コメ”が入ってるな』と盛り上がり、面白い映画なのかなと思っていたんですけど、脚本を読むと、それだけじゃないなって。実を言うと、米米CLUBが全員でこーでもない、あーでもないって集まって曲を作ることって意外と少ないんですよ。最初からこの歌はみんなで作りたかったんですよね」と言い、BONは「スタジオに入って、石井がギターを弾いて、『こんなメロディでこんな感じかなぁ』って。『何となくこんなベース弾いてよ』『じゃぁ何となくね』とみんなでセッションしながら作りました」と制作を明かす。また石井さんは「女性の持っている強さみたいなものをすごく感じる映画だと思いますし、女性にはもちろん観てほしいですけど、男性も観た方がいいです」と勧め、BONさんも「最初から最後まで楽しめる。すごく元気もらえるので、ぜひ、観に来てください!」と本作をアピールした。『大コメ騒動』は2021年1月8日(金)よりTOHOシネマズ日本橋ほか全国にて公開。※1月1日より富山県で先行公開(cinemacafe.net)■関連作品:大コメ騒動 2021年1月8日よりTOHOシネマズ日本橋ほか全国にて公開©︎2021「大コメ騒動」製作委員会
2020年10月21日私たち人間が、睡眠中に時々見ることができる『夢』。リアルな日常を過ごす何気ない夢や、現実では起こり得ない奇想天外な夢まで、見る頻度も内容も人によってさまざまでしょう。『天然パーマ』に悩んでいた男性知人から聞いた不思議な出来事を漫画化している、みつつぐ(@mitutugu)さん。今回の物語に登場するのは、天然パーマの男性です。男性は幼少期の頃から、天然パーマに悩んでいたそうで…。人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた 21 #人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた 今回ちょっと短めですが面白かったので描いてみました。 pic.twitter.com/NmH7mjpoEl — みつつぐ (@mitutugu) October 18, 2020 癖のない髪に憧れていた子供の頃の男性は、夢の中で大人になった自分と鏡越しに出会い、こう告げられたのです。「お前は大人になっても天パだ…」大人の自分の言葉にショックを受けつつも、納得する面があったという男性は、それ以降天然パーマに悩むことがなくなったといいます。みつつぐさんが漫画をTwitterに投稿すると、さまざまなコメントが寄せられました。・私も天パが少し入っているので、共感しかないです!・そろそろ大人の男性が伏線を回収しに、夢で子供時代の自分に会いに行くのかも。・私の息子も子供の頃から天パですが、今では「髪をとかすといい感じに流れるので、パーマをかける必要がない」と喜んでいます。男性が今後天然パーマに思い悩むことがないよう、大人の自分が伝えにきてくれた…のかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2020年10月21日2020年10月20日に放送された、情報番組『ひるおび!』(TBS系)に、お笑いコンビ『フォーリンラブ』のバービーさんが出演。競泳選手である瀬戸大也さんの不倫報道についてコメントした内容が、反響を呼んでいます。バービー瀬戸大也の不倫報道に違和感同年9月24日に発売された『週刊新潮』で、不倫が報じられた水泳の瀬戸選手。記事の内容を認め、瀬戸さんと妻の馬淵優佳さんの両名が謝罪文を発表しましたが、批判が大きく、大手のスポンサーが撤退するなど騒動が後を引いています。番組では、同月19日に公開された妻の馬淵さんのインタビュー記事について紹介。インタビューでは、夫の瀬戸さんが2019年末頃から世間の注目が高まるにつれ変わり始めたことや、金メダルを獲得したら『裸の王様』になってしまうのではないかと危機感を感じていたことなどが、赤裸々に明かされていました。また馬淵さんは今の段階では離婚を選択せず「騒動を経た夫がどう変わるか見届けたい」と語っていたそうです。バービーさんは、このインタビューについて次のようにコメントをしています。奥様の立場で出てこられて、「それでも旦那を支え続けます」とかいうと、「いい奥様だったね」「内助の功だね」とか褒められることってあると思うんですけど、そういう褒め言葉で奥さんの言葉を終わらせてはいけないなと思って。自分でそばに居ることを今は選んでいらっしゃる。「彼のために」というより自分で選んでいらっしゃる。そこに、自立した女性の意思を感じて、頑張ってほしいと思います。ひるおび!ーより引用夫の裏切りに深く傷付きながらも、懸命に向き合おうとする馬淵さんの覚悟に、エールを送ったバービーさん。一方で、瀬戸さんの不倫報道に対しては、ある疑問を感じていたといいます。日本のスポーツ界って、礼儀とか怒ってもらう人がいないとだめだとかいう風潮ってすごいあると思うんですよ。今回も「おごっていたんじゃないか」っていう風にいわれているじゃないですか。そもそもなんですけど、おごると不倫するんですか。別問題じゃないかなとちょっと思うところがあるんですけど。ひるおび!ーより引用バービーさんのコメントに、スタジオは一瞬困惑した雰囲気に。同じくコメンテーターとして出演していた弁護士の八代英輝さんは、プロゴルファーのタイガー・ウッズ選手が不倫問題を起こした時の発言を例に出し、「自分だけが、そういうことをしても許されると思っちゃう。それがおごりなのかな」と意見を述べていました。ネット上では、バービーさんの発言に視聴者から多くのコメントが寄せられています。・本当にその通りだよ。「おごると不倫するんですか」って質問、秀逸すぎる。・『おごり』って言葉に頼るのでなく、ちゃんと内省してほしいということだよね。・バービーのコメントが、一つひとつ的を射てる。著名人の不倫問題が出た時に「周囲にチヤホヤされ、叱る人がいなくなって、おごっていた」と報道されることに疑問を呈したバービーさん。「おごりの気持ちから不倫した」というと周囲や環境の変化が原因といっているようで、違和感を抱いたのかもしれません。「おごりと不倫そのものはまた別の問題ではないか」という指摘に、共感の声が相次ぎました。[文・構成/grape編集部]
2020年10月21日元AKB48の大和田南那が、21日発売の『週刊少年サンデー』(小学館)の巻頭グラビアに登場した。大和田南那が『週刊少年サンデー』の巻頭グラビアに登場AKB48卒業後、女優・タレントとして活躍している大和田。今回、愛嬌ある笑顔とマシュマロボディが魅力的な大和田の“寄り道旅”に密着したグラビアに。このたび公開されたカットはどちらも笑顔が輝いており、胸の谷間をセクシーなカットも含まれている。なお、同号の表紙&巻頭カラーは、『葬送のフリーレン』(原作:山田鐘人/作画:アベツカサ)が飾った。
2020年10月21日『ビッグ・リボウスキ』や『トゥルー・グリット』で知られるジェフ・ブリッジス(70)が、悪性リンパ腫を患っていることをSNSで公表した。ジェフは「深刻な病気ではあるけれど、素晴らしい医療チームに恵まれ、予後も良好とのことで幸運だと思う」とつづり、治療を始めていることを伝え、回復までの経過を都度知らせると約束した。家族や友人のサポートと愛、ファンからのお見舞いメッセージや祈りに感謝を述べるとともに、大統領選挙に行き、投票するよう呼びかけた。コメント欄にはファンや俳優仲間から激励メッセージが多数寄せられており、バーブラ・ストライサンドは、「ちょうど先週インタビューで、(過去に共演した)『マンハッタン・ラプソディ』について、あなたの素晴らしさや撮影がとても楽しかったということを話したばかりだった。あなたは生きる喜びにあふれている人。少し立ち止まることになっても、乗り切れる」と励ました。その他、『ドア・イン・ザ・フロア』でジェフの娘役を演じたエル・ファニング、MCU映画繋がりのマーク・ラファロ、ジェレミー・レナー、『ビッグ・リボウスキ』と『セブンス・サン 魔使いの弟子』で共演したジュリアン・ムーア、『恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』で共演したミシェル・ファイファー俳優仲間がエールを送っている。(Hiromi Kaku)
2020年10月21日9月26日に終了した「第42回ぴあフィルムフェスティバル」のオンラインプログラムが10月31日(土)まで開催されている。これまで映画祭は会期を終了すると、次に上映機会があるまで作品の鑑賞はかなわなかったが、オンライン配信の導入で受賞作など気になる作品を自宅で鑑賞することが可能になった。今年はコロナ渦で世界各地の映画祭が全日程をオンライン開催にしたり、現地でのリアルな映画祭とオンラインの組み合わせで開催している。映画祭のコンペティション部門は候補作が複数上映され、最終日近くに各賞が発表になるが、短期間に候補作すべてを鑑賞することは難しく、グランプリなど賞が発表になっても該当作品を観るチャンスがないケースは多い。しかし、オンラインプログラムであれば映画祭の会期後も作品を視聴できるため、賞に挙がった作品をチェックしたり、自分だけの“グランプリを上回る作品”を見つけることもできる。「PFFアワード」は、1977年から続く世界最大級の自主映画コンペティションで、これまでに犬童一心、黒沢清、園子温、塚本晋也ら140人を超えるプロの映画監督を輩出しており、今年の入選監督の中に“未来の人気監督”がいる可能性は高い。ネット配信が普及した結果、逆に同じ場所に集まって、みなで同じスクリーンに向き合い、監督の話も聞けるリアルな映画祭の価値はあがっている。しかし、会場から遠方の観客や、もう一度観たい、見逃してしまった作品のある観客にとって、オンライン配信はまたとないチャンスと言える。■「PFFアワード2020」入選作品『アスタースクールデイズ』38分 監督:稲田百音(18歳/東京都出身/成蹊高等学校)『霞姫霊異記』57分 監督:高階匠(31歳/東京都出身/映像制作会社勤務)『こちら放送室よりトム少佐へ』10分 監督:千阪拓也(22歳/兵庫県出身/日本大学 藝術学部)『頭痛が痛い』131分 監督:守田悠人(22歳/愛知県出身/酒屋アルバイト)『タヌキ計画』41分 監督:チェ・ユシン(24歳/台湾出身/東放学園映画専門学校)『追憶と槌』8分 監督:金井啓太(25歳/東京都出身/東京藝術大学 映像研究科メディア映像専攻)『遠上恵未(24)』26分 監督:遠上恵未(26歳/東京都出身/ENBUゼミナール 映画監督コース)『パンク』44分 監督:鈴木順也(31歳/神奈川県出身/横浜シネマ・ジャック&ベティ勤務)『Fear of missing out』36分 監督:河内彰(32歳/兵庫県出身/会社員)『フィン』36分 監督:小池茅(26歳/東京都出身/会社員)『冬のほつれまで』67分 監督:多持大輔(24歳/茨城県出身/武蔵野美術大学大学院 造形研究科)『へんしんっ!』93分 監督:石田智哉(22歳/東京都出身/立教大学 現代心理学部)『MOTHERS』63分 監督:関麻衣子(22歳/東京都出身/日本映画大学)『未亡人』54分 監督:野村陽介(23歳/埼玉県出身/東京藝術大学 美術学部)『もとめたせい』30分 監督:矢部凜(22歳/滋賀県出身/京都造形芸術大学 芸術学部映画学科)『屋根裏の巳已己』102分 監督:寺西涼(24歳/神奈川県出身/清掃員アルバイト)『LUGINSKY』63分 監督:haiena(42歳/東京都出身/フリーランス)※作品名50音順。上映時間、年齢、職業(学校名)は応募時のもの■配信プラットフォーム/10月31日(土)までDOKUSO映画館(国内最大級のインディーズ映画配信サイト)(エンタメ情報サイト)
2020年10月21日超一流のプロフェッショナルに密着し、その仕事を徹底的に掘り下げるドキュメンタリー番組をオマージュした、映画『とんかつDJアゲ太郎』の特別映像「プロフェッショナル~アゲ太郎の流儀~」が公開された。今回映像では、渋谷の老舗人気とんかつ屋「しぶかつ」の三代目跡取り息子アゲ太郎(北村匠海)に、カメラが密着。代々続くとんかつ屋で運ぶ傍ら、クラブでDJとしてフロアを盛りアゲる日を夢見る、異色のWワーカーのアゲ太郎。映像では「豚を揚げるか、フロアをアゲるかに大したちがいはねえ!!」と豪語し、キャベツを刻み、DJの個人練習を行い、渋谷をランニング…と、“とんかつDJ”になるべく、日々の努力を怠らないプロフェッショナルな姿を覗くことができる。また、食、音楽、お笑い界から本作にコメントが寄せられており、「とんかつ屋でDJのアゲ太郎は、今の時代にとても合っている。音とDJの描写が生々しくて良かった」(ピエール中野/凛として時雨)、「とにかく音とテンポが気持ち良くてずっとウキウキが止まらない映画」(しばたありぼぼ/ヤバイTシャツ屋さん)。「アゲ太郎たちみたいな青春を経験してこなかったので、すごくうらやましい気持ちです。みんなとふざけてやってたバカみたいなことが、自分の仕事や夢につながる可能性もあるってこと、そして仲間とがんばるチームワークを観てほしい」(酒井健太/アルコ&ピース)、「キラキラした色彩の画面内で放たれる極上のPOPミュージックと極上のトンカツに酔いしれること間違いなし!」(リュウジ/料理研究家)などと絶賛している。『とんかつDJアゲ太郎』は10月30日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:とんかつDJアゲ太郎 2020年10月30日より全国にて公開©イーピャオ・小山ゆうじろう/集英社・映画「とんかつDJアゲ太郎」製作委員会
2020年10月21日ドバイ政府観光・商務局より、海外旅行を楽しめるようになったら体験していただきたい、ドバイで体験できるラグジュアリーなステイや忘れられない体験ツアーをご紹介します。ドバイでは、ラグジュアリーな旅が味わえるユニークなホテルやツアーが多々ありますが、今回は特に、プライバシーが守られ、周りの空間から少し離れて過ごす“おこもり”ステイが叶うホテルや、個別のリクエストにも柔軟に対応してくれるプライベートツアーをご紹介します。さらに、開催が2021年10月へ延期となり、残すところあと1年となった『EXPO2020 ドバイ』の最新の会場イメージや、今年はバーチャルと対面とを織り交ぜて開催となる「第4回ドバイ・フィットネス・チャレンジ」最新情報、そして観光客を受け入れているドバイの各種施設がしっかりと衛生対策を講じていることが分かりやすく紹介されている「DUBAI ASSURED」認証についての動画をお届けします。ドバイで楽しむ! 一度は体験したいラグジュアリーな旅!◆ラグジュアリーなステイが楽しめるホテルアナンタラ・ドバイ・ザ・パーム・リゾートこの地域では初となる水上ヴィラでステイ出来る『アナンタラ・ドバイ・ザ・パーム・リゾート』では、どこまでも続く青い海に囲まれて過ごすことができます。素晴らしい日の出を見ながら、海に浮かぶテラスで晴れの日を過ごすことができるほか、ヴィラ・ホストがお客様ごとに個別のコンシェルジュ・サービスを提供します。公式HP:ブルガリ リゾート アンド・レジデンス ドバイジュメイラ湾に浮かぶタツノオトシゴの形をした島に位置する『ブルガリ リゾート アンド・レジデンス ドバイ』は、オーシャンビューに囲まれた、きらびやかな宝石のようなリゾートです。「ブルガリ・ヨットクラブ&マリーナ」を併設している当リゾートは、航海の精神がリゾートのデザインに反映されており、本土からわずか数分の距離にあるオアシスとなっています。当リゾートでは、プライバシーに配慮した客室内チェックイン、パッキング・アンパッキングサービス、美しい客室内ダイニングなど、お客様一人一人に合わせたサービスを提供しています。公式HP:ジュメイラ アル ナシーム『ジュメイラ・アル・ナシーム』では、新たに「オーシャン・ペントハウス」と「ロイヤル・ペントハウス」の2つのペントハウスをオープンしました。それぞれアラビア湾を客室から眺めることができ、長さ11メートルのプライベート・インフィニティプールが併設されています。公式HP:◆ドバイらしいラグジュアリーなプライベートツアーシーウィングス - プライベートツアードバイの街を一望できる水上飛行機ツアー『シーウィングス』のチャーター便を利用して、プライベートな空間を保ちながら、ラグジュアリーな体験をすることができます。当ツアーでは、ゆったりとしたスペースと大きなプライベートウィンドウをご用意しておりますので、街や砂漠、海を一望できます。公式HP:エデン・ヨッティング – チャーターヨット&クルーサービス透き通るように青いアラビア湾を満喫したい方へおすすめしたい『エデン・ヨッティング』のチャーターヨット&クルーサービス。お客様はドバイ・マリーナからクルーズを楽しむことができ、船内では美味しいスナックやお食事をお楽しみいただけます。ドバイの水上で忘れられない贅沢な一日を水上で過ごしてみませんか。公式HP:プラチナム・ヘリテージ – プライベート・ホットエアバルーンプライベートの熱気球に乗ってドバイを空からお楽しみいただける『プラチナム・ヘリテージ』のプライベート・ホットエアバルーンは、ドバイでの忘れられない体験になること間違いなしです。ハジャール山脈を背に太陽が昇る中、手つかずの砂丘の上を1,200メートルの高さまで舞い上がります。ラクダやアラビアンオリックスが歩く姿を空の上から観察することができ、大変ユニークな砂漠の楽しみ方と言えます。また、プライベートツアーでは世界で唯一、気球上でハヤブサのショーをお楽しみいただくこともできます。公式HP: ドバイ、開催まであと1年! 新たな開催日は2021年10月1日~2022年3月31日2021年10月1日よりドバイで開催される『Expo2020 ドバイ』まで、残すところ、あと1年となりました。世界中の人々にとって、強固で持続可能な未来を築くために、協力と革新の精神でグローバルコミュニティを招集することを約束するものです。会場全体の準備状況をお伝えすべく、この度、最新の会場イメージが公開されました。『Expo2020 ドバイ』は、人類の回復力、創造性、文化、イノベーションの世界的な祭典として開催できるよう、日々準備を重ねています。公式HP:今年も開催! 第4回ドバイ・フィットネス・チャレンジが2020年10月30日よりスタート!ドバイにいるすべての人が毎日30分以上体を動かせるよう、今年はバーチャルと対面を織り交ぜた開催となる『第4回ドバイ・フィットネス・チャレンジ』が、2020年10月30日よりスタートします。今年のプログラムは、ドバイにいるすべての人が30日間、毎日30分以上体を動かし、人と人とのつながりを維持できるように組まれており、しっかりとした安全対策とソーシャルディスタンスを確保するための措置が講じられます。開催期間中は毎日、スポーツ、ヘルス&ウェルネスプログラム、バーチャルセッションなどのクラスが用意されており、誰でも簡単に運動を続けられるようになっています。 年齢、能力、興味、フィットネスレベル、場所の好みに関係なく、ドバイの街全体で運動を続ける意欲を高め、フィットネスへの情熱を発見し、ウェルネスの意識を高めることを目的としています。参加登録情報や全プログラムのラインアップなど、詳細は近日中に発表となります。参加したい方は、ドバイ・フィットネス・チャレンジのウェブサイトで、キックオフ前に目標を設定し、登録することをおすすめします。日本からもバーチャルで参加できるプログラムも各種ありますので、是非公式HPをご覧いただき、ドバイにいる気分で30日間のチャレンジに参加してみませんか。公式HP:『DUBAI ASSURED』認証の付与がさらに拡大!わかりやすい動画で衛生的であるドバイをご紹介7月より観光客の受け入れを再開しているドバイでは、多くの観光施設や小売店、アトラクションやエンターテイメント施設が、パンデミック対策をしっかりと講じ、健康と安全のためのプロトコルを遵守していることが認められた場合のみ、ドバイ独自の感染予防対策の認証「DUBAI ASSURED」が付与されます。「DUBAI ASSURED」認証は、ドバイが世界で最も安全な都市の一つであり続けることを世界中の旅行者に安心してもらうための取り組みの一環として、導入されたプログラムです。ドバイにあるホテルの90%ほどが、すでに「DUBAI ASSURED」認証を付与されており、残りのホテルは現在検査を受けている段階です。主要なショッピングモール、ファミリー向けエンターテイメント施設、伝統的な市場の小売店(アル・ファヒディ・スーク、ゴールド・スーク、スパイス・スーク、テキスタイル・スークなど)もすべて検査を受け、「DUBAI ASSURED」認証が付与されています。 テーマパークやウォーターパークなどの屋内外のすべてのアトラクションも、このコンプライアンスプログラムの下で検査されています。「DUBAI ASSURED」認証は無料で発行され、有効期限は15日間です。3つの政府機関の検査官による検証を経て、2週間ごとに更新されます。 認証取得のサインを掲げることで、観光客や居住者に対し、安全衛生対策が遵守されていることをわかりやすくし、安心してもらう視覚的なアイデンティティとして機能しています。「DUBAI ASSURED」認証についてのわかりやすい動画をご覧ください。YouTubeリンク:ニュースリリースとは別にお送りしている、ドバイの最新情報などを記載したメールニュースをご希望の方は、pr@visit-dubai.jpまでお問い合せください。ドバイ政府観光・商務局についてドバイが世界を代表する観光地として商業の中枢を担うというビジョンのもと、ドバイ政府観光・商務局は世界中のオーディエンスのドバイに対する認知度の拡大、及び首長国への対内投資の牽引を使命としています。本国の観光分野における計画、管理、開発、そしてマーケティングにおける主要局であり、首長国の商業分野のマーケティングやプロモーション、また宿泊施設や旅行案内業者を含めた全ての観光サービスの許認可及び種別分類を担当しています。ドバイ政府観光局内のブランドや部門には、ドバイ・コンベンションやイベント局、ドバイ・フェスティバル、小売事業所(旧:ドバイイベントプロモーション事業所)が含まれます。ドバイ本局に加え、世界中に20か所のオフィスが設けられています。URL:公式Facebook:公式Twitter:公式Instagram:企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年10月21日竹中直人、山田孝之、齊藤工が監督として共同製作する唯一無二のヒューマンコメディ映画『ゾッキ』に出演する豪華キャストが明らかになった。今回出演が明らかになったのは18名。仲野太賀と共演した『泣く子はいねぇが』が公開を控える吉岡里帆、大河ドラマ「青天を衝け」の出演が待機する満島真之介、グラビアアイドルで女優の柳ゆり菜、『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』『無限ファンデーション』の南沙良、「テセウスの船」への出演が記憶に新しい安藤政信、『舟を編む』『影裏』などで多くの映画賞受賞経験をもつ実力派俳優の松田龍平、国内外の作品で活躍する日本が誇る名俳優・國村隼。ほかにも、元子役の鈴木福や歌手の倖田來未、ピエール瀧、森優作、九条ジョー、木竜麻生、竹原ピストル、潤浩、松井玲奈、渡辺佑太朗、石坂浩二が出演。キャストについて竹中監督は「最高最強のキャスティング!」と自信をみせ、山田監督は「ほんわかしたストーリーには少し刺激が強すぎるかもと思ってしまうくらい、個性豊かで魅力的な方々が集まってくださいました」とコメント。齊藤監督も「キャスティングとは映画作りに置ける一つの到達点(最初の)だと思っております。そう言う意味ではこの方々でしかあり得ない夢のキャスティングが成立したのではないかと」と言い、「未だ多くは語れない本作ですが、個人的にはそのキャスティングのプロセス自体が不思議なくらい奇跡的で、彼らはその偶然を現場で必然にして下さいました」と話している。また今回は出演キャスト名のみの発表となり、どんな役を演じるのかはまだ明かされていない。なお本作は、第33回東京国際映画祭では“TOKYOプレミア2020”作品としてワールド・プレミア上映が決定しているほか、11月5日開催の第40回台北金馬映画祭では、台湾プレミアとして上映されることも決定している。『ゾッキ』は2021年春、全国にて公開予定。(cinemacafe.net)
2020年10月21日■羽織として活躍するコーデュロイチュニック秋晴れの暖かく心地良い日が続くと思えば、突然気温がグンと下がり、着るものに少し困る時期ですね。厚手のアウターはまだ早いけど、羽織がないとやっぱり辛いもの。数年前ならこんなとき、カーディガンを真っ先に手に取っていたのですが、最近は厚手のシャツを羽織ることが多いです。今回ご紹介するのはHK WORKS LONDONの「コーデュロイチュニック」税別1790円。色は今っぽいライトなくすみグリーンです。細畝のコーデュロイで、大人の女性でも着こなしやすいチュニックシャツ。着丈が長いのでヒップラインをさりげなくカバーしてくれるところが◎。ゴールドのフロントボタンもアクセントになっています。ニュアンスカラー人気はまだまだ健在! さっそく秋におすすめのコーディネートをご紹介したいと思います。■1.ニュアンスカラーに黒をのせてシックに白のハイネックニットとダークオレンジのスカートの上下に、コーデュロイチュニックを羽織として着用。ウエストに黒ベルトを合わせて引き締め&スタイルアップ効果を狙いました。今シーズンはニュアンスカラーに黒をのせて、潔くシックに切り替えるスタイルに注目しています。■2.きれいめパンツでオフィスモードにチュニックシャツの中にアイボリーのハイネックニットを着用。きれいめパンツと合わせて、オフィスにも対応可能なコーディネートに仕上げました。あたたかみのあるベージュのファーバッグとタータンチェック柄のストールで秋らしい味付けを。大判ストールは肩にさっと羽織るだけで様になる強い味方です。■3.パステルカラーONでレディな気分上昇ダークブラウンのハイネックTと白のロングスカートの上下に、コーデュロイチュニックを羽織として着用。ニュアンスカラーとダークカラー、どちらにも映える白は、センスアップに欠かせない存在です。バッグはレディな気分が上がるパステルピンクをチョイスして、くすみグリーンとマカロンカラーのような組み合わせで遊び心をプラス。HK WORKS LONDONの「コーデュロイチュニック」は、オーバーサイズなので多少厚みのあるニットとのレイヤードも可能です。ボタンの開け方や羽織り方などで、変化のある着こなしを楽しめる、今の時期にちょうどいい1枚。ぜひ、お早めにチェックしてみてくださいね。
2020年10月21日子どもの命よりソシャゲが大事ですか?
イクメン夫 裏切りの二重生活
まさか夫と保育士が!? シタ側の哀れな末路